JP2003338019A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003338019A5
JP2003338019A5 JP2002147963A JP2002147963A JP2003338019A5 JP 2003338019 A5 JP2003338019 A5 JP 2003338019A5 JP 2002147963 A JP2002147963 A JP 2002147963A JP 2002147963 A JP2002147963 A JP 2002147963A JP 2003338019 A5 JP2003338019 A5 JP 2003338019A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
recording medium
substrate
underlayer
medium according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002147963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003338019A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002147963A priority Critical patent/JP2003338019A/ja
Priority claimed from JP2002147963A external-priority patent/JP2003338019A/ja
Priority to US10/358,342 priority patent/US6884521B2/en
Publication of JP2003338019A publication Critical patent/JP2003338019A/ja
Priority to US11/062,652 priority patent/US7249405B2/en
Publication of JP2003338019A5 publication Critical patent/JP2003338019A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (18)

  1. ディスク状基板と、実質的に柱状構造を有する多結晶粒で構成された磁性層とを含む磁気記録媒体において、
    前記磁性層は容易磁化方向が基板面と略垂直方向を向き、前記基板と磁性層との間に軟磁性層を有し、
    前記磁性層を構成する結晶粒の基板円周方向の平均径<Dc>と基板半径方向の平均径<Dr>との比<Dc>/<Dr>が1より小さいことを特徴とする磁気記録媒体。
  2. 請求項1記載の磁気記録媒体において、前記比<Dc>/<Dr>が0.5以上0.9以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  3. 請求項1記載の磁気記録媒体において、前記比<Dc>/<Dr>が、少なくとも磁気記録パターンの記録される最内周トラック位置において、0.5以上0.9以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  4. ディスク状基板と、前記基板上に形成された第1の下地層と、前記第1の下地層の上部に接して形成された実質的に柱状構造を有する多結晶粒で構成された第2の下地層と、前記第2の下地層の上に形成された実質的に柱状構造を有する多結晶粒で構成された磁性層とを含み、
    前記磁性層は容易磁化方向が基板面と略垂直方向を向き、前記基板と第1の下地層との間に軟磁性層を有し、
    前記第1の下地層は前記第2の下地層との界面に前記基板の円周方向に沿った微細溝を有し、該微細溝の基板半径方向に測定した凹凸の平均周期が、前記磁性層の結晶粒を基板面に垂直方向から測定した平均結晶粒径の2倍以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  5. 請求項4記載の磁気記録媒体において、前記微細溝の基板半径方向に測定した凹凸の平均周期が、前記磁性層の結晶粒を基板面に垂直方向から測定した平均結晶粒径以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  6. 請求項4記載の磁気記録媒体において、前記第1の下地層は実質的にアモルファスであることを特徴とする磁気記録媒体。
  7. 請求項4記載の磁気記録媒体において、前記磁性層の結晶粒の基板円周方向の平均径<Dc>と基板半径方向の平均径<Dr>との比<Dc>/<Dr>が1より小さいことを特徴とする磁気記録媒体。
  8. 請求項4記載の磁気記録媒体において、前記磁性層の結晶粒の基板円周方向の平均径<Dc>と基板半径方向の平均径<Dr>との比<Dc>/<Dr>が0.5以上0.9以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  9. 請求項4記載の磁気記録媒体において、前記磁性層の結晶粒の基板円周方向の平均径<Dc>と基板半径方向の平均径<Dr>との比<Dc>/<Dr>が、少なくとも磁気記録パターンの記録される最内周トラック位置において0.5以上0.9以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  10. 請求項4記載の磁気記録媒体において、前記第1の下地層と第2の下地層の界面にある微細溝の凹凸の中心線平均粗さが、0.3nm以上3nm以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  11. 請求項4記載の磁気記録媒体において、前記磁性層の結晶粒の基板円周方向の平均径<Dc>が、10nm以下であることを特徴とする磁気記録媒体。
  12. ディスク状基板上に、実質的にアモルファスの第1の下地層と、前記第1の下地層に接する実質的に多結晶で構成された第2の下地層と、磁性層とを積層する工程を含む磁気記録媒体の製造方法において、
    前記第1の下地層の表面に、凹凸の平均周期が前記磁性層の平均結晶粒径の2倍以下である微細溝を、基板の略円周方向に形成する工程を含むことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  13. 請求項12記載の磁気記録媒体の製造方法において、前記凹凸の平均周期が前記磁性層の平均結晶粒径以下であることを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  14. 請求項12記載の磁気記録媒体の製造方法において、前記微細溝の凹凸は中心線平均粗さが0.3nm以上3nm以下であることを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  15. 請求項12記載の磁気記録媒体の製造方法において、前記第1の下地層及び第2の下地層をスパッタリング法によって形成することを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  16. 請求項12記載の磁気記録媒体の製造方法において、前記微細溝を形成した第1の下地層の表面をスパッタリングによってエッチングする工程を含むことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  17. 請求項12記載の磁気記録媒体の製造方法において、前記微細溝を形成した第1の下地層の表面を洗浄液を用いてエッチングする工程を含むことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
  18. 請求項12記載の磁気記録媒体の製造方法において、前記基板と第1の下地層との間に軟磁性層を形成し、前記磁性層は容易磁化方向が基板面と略垂直方向を向いていることを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
JP2002147963A 2002-05-22 2002-05-22 磁気記録媒体、及びその製造方法 Pending JP2003338019A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147963A JP2003338019A (ja) 2002-05-22 2002-05-22 磁気記録媒体、及びその製造方法
US10/358,342 US6884521B2 (en) 2002-05-22 2003-02-05 Magnetic recording medium with controlled grain diameters and method for manufacturing the same
US11/062,652 US7249405B2 (en) 2002-05-22 2005-02-23 Method for manufacturing a magnetic medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147963A JP2003338019A (ja) 2002-05-22 2002-05-22 磁気記録媒体、及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003338019A JP2003338019A (ja) 2003-11-28
JP2003338019A5 true JP2003338019A5 (ja) 2005-08-25

Family

ID=29545212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002147963A Pending JP2003338019A (ja) 2002-05-22 2002-05-22 磁気記録媒体、及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6884521B2 (ja)
JP (1) JP2003338019A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10229067B4 (de) * 2002-06-28 2007-08-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2004247010A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Hoya Corp 磁気ディスク
US7255943B2 (en) * 2003-05-14 2007-08-14 Hoya Corporation Glass substrate for a magnetic disk, magnetic disk, and methods of producing the glass substrate and the magnetic disk
US20080226817A1 (en) * 2003-05-30 2008-09-18 Seagate Technology Llc Tilted perpendicular magnetic recording media and method and apparatus therefor
US6858331B1 (en) * 2003-08-29 2005-02-22 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Magnetic thin film media with a bi-layer structure of CrTi/Nip
JP2005203024A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法
JP4510812B2 (ja) * 2004-02-25 2010-07-28 学校法人日本大学 磁気記録媒体
JP4585214B2 (ja) * 2004-03-25 2010-11-24 株式会社東芝 磁気記録媒体及びそれを用いた磁気記録再生装置
JP4560338B2 (ja) * 2004-06-22 2010-10-13 キヤノン株式会社 構造体、磁気記録媒体及びその製造方法
CN101027191B (zh) * 2004-06-30 2011-09-21 Dic株式会社 磁记录介质和磁记录介质的制造方法
JP4021435B2 (ja) * 2004-10-25 2007-12-12 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ 垂直磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記録再生装置
JP2006172686A (ja) * 2004-11-22 2006-06-29 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法、磁気記憶装置、基板、テクスチャ形成装置
CN100369122C (zh) * 2004-11-22 2008-02-13 富士通株式会社 磁记录介质及其制造方法、磁存储设备、基板及纹理形成设备
JP2006344293A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Fujitsu Ltd 磁気記録媒体および磁気記憶装置
US20090142625A1 (en) * 2005-07-15 2009-06-04 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, production process thereof, and magnetic recording and reproducing apparatus
US20070187227A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Marinero Ernesto E Method for making a perpendicular magnetic recording disk
JP2007257740A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気記憶装置
JP2008010509A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果素子及び磁気ディスク装置
US8592061B2 (en) * 2006-09-29 2013-11-26 Wd Media (Singapore) Pte. Ltd. Magnetic recording medium with controlled grain diameters
US20080131735A1 (en) * 2006-12-05 2008-06-05 Heraeus Incorporated Ni-X, Ni-Y, and Ni-X-Y alloys with or without oxides as sputter targets for perpendicular magnetic recording
US8222087B2 (en) * 2006-12-19 2012-07-17 HGST Netherlands, B.V. Seed layer for a heat spreader in a magnetic recording head
JP2009117013A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
SG162634A1 (en) * 2008-12-19 2010-07-29 Showa Denko Hd Singapore Pte L Perpendicular magnetic recording medium
JP4577730B2 (ja) * 2009-04-24 2010-11-10 キヤノンアネルバ株式会社 垂直磁気記録媒体の製造方法
US8625213B1 (en) * 2011-03-31 2014-01-07 Seagate Technology Llc Automated cluster size measurement
CN105580077B (zh) * 2013-09-30 2019-12-27 Hoya株式会社 磁盘用玻璃基板的制造方法以及磁盘的制造方法
US11398247B1 (en) * 2021-06-21 2022-07-26 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic recording media with oxidized pre-seed layer

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182624A (ja) 1985-02-07 1986-08-15 Ulvac Corp 垂直磁気記録体
JPH0758538B2 (ja) 1986-05-08 1995-06-21 日本電気株式会社 磁気記録体及びその製造方法
JP3415884B2 (ja) 1993-06-28 2003-06-09 株式会社日立製作所 磁気記録媒体
US5536585A (en) * 1993-03-10 1996-07-16 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium and fabrication method therefor
US5723198A (en) * 1993-06-11 1998-03-03 Hitachi, Ltd. Multi-layered magnetic recording medium and magnetic recording system employing the same
JPH07311929A (ja) 1994-03-22 1995-11-28 Asahi Komagu Kk 磁気記録媒体とその製造方法
JPH087250A (ja) 1994-06-14 1996-01-12 Hitachi Ltd 磁気記録媒体及びこれを用いた磁気記憶装置
US5789090A (en) * 1996-02-05 1998-08-04 Stormedia, Inc. Metallic thin-film magnetic recording media
JPH09212855A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Hitachi Ltd 磁気記録媒体及び磁気ヘッド並びにこれらを用いた磁気記録再生装置
JP3429972B2 (ja) 1997-03-28 2003-07-28 株式会社日立製作所 磁気記録媒体およびそれを用いた磁気記憶装置
US5989674A (en) 1998-05-15 1999-11-23 International Business Machines Corporation Thin film disk with acicular magnetic grains
JP2000048358A (ja) 1999-08-20 2000-02-18 Hitachi Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JP2002100030A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 垂直磁気記録媒体
US6824896B2 (en) * 2002-01-14 2004-11-30 Seagate Technology Llc System and method for recording media on textured glass

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003338019A5 (ja)
JP4593128B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP3719026B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JP4111276B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
US9177589B2 (en) Magnetic recording medium and a method of manufacturing the same
JP4560433B2 (ja) 磁気記録媒体、磁気記録媒体を用いた磁気記録再生装置、磁気記録再生装置を用いた情報処理装置
JP4008933B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法ならびに磁気記録装置
JP2006286105A (ja) 磁気記録媒体および磁気記憶装置
JP2009099189A (ja) ドット構造体、磁気記録媒体およびそれらの製造方法
JP2007004921A (ja) 磁気記録媒体、磁気記録再生装置及び磁気記録媒体の製造方法
JP3924301B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP2006120222A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP3958943B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2011181123A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US8303828B2 (en) Method for manufacturing magnetic recording medium and magnetic recording-reproducing apparatus
JPH11339240A (ja) 磁気記録媒体及び磁気ディスク装置
US20040265570A1 (en) Vertical magnetic recording medium, its manufacturing method and apparatus, and magnetic recording apparatus
JP3934889B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2005078796A (ja) CrTi/NiPから成る二層構造を有する薄膜磁気媒体
JP4032056B2 (ja) 多孔性アルミナ膜の形成方法
JP3934890B2 (ja) 磁気記録媒体の初期化方法
JP2006155863A (ja) 垂直磁気記録媒体およびその製造方法並びに磁気記録再生装置
JP5115759B2 (ja) 磁気記録媒体
JP4762485B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP5894641B2 (ja) 平坦化ビット・パターン化磁気媒体のための組成および方法