JP2003298117A - 発光ダイオード - Google Patents

発光ダイオード

Info

Publication number
JP2003298117A
JP2003298117A JP2002103977A JP2002103977A JP2003298117A JP 2003298117 A JP2003298117 A JP 2003298117A JP 2002103977 A JP2002103977 A JP 2002103977A JP 2002103977 A JP2002103977 A JP 2002103977A JP 2003298117 A JP2003298117 A JP 2003298117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
reflection
emitting element
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002103977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4172196B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Suehiro
好伸 末広
Hidemoto Mori
英基 森
Tatsuya Takashima
達哉 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2002103977A priority Critical patent/JP4172196B2/ja
Priority to US10/393,024 priority patent/US7279719B2/en
Publication of JP2003298117A publication Critical patent/JP2003298117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4172196B2 publication Critical patent/JP4172196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/507Wavelength conversion elements the elements being in intimate contact with parts other than the semiconductor body or integrated with parts other than the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発光ダイオードにおいて、発光素子と蛍光体
層を密接させないことによって、発光素子へ戻って吸収
される発光素子の光及び励起光の量を少なくするととも
に、蛍光体層を反射材料上に形成することによって蛍光
体層で吸収される発光素子の光及び励起光の量を少なく
すること。 【解決手段】 ガラスエポキシ基板3の外周部分には、
銅箔パターン3a,3bとの間に白色高反射レジスト9
を挟んでアルミ材からなる側面側反射部材7が固定され
ている。この側面側反射部材7の内周には傾斜面7aか
らなる高反射率の反射面が形成されており、内部は光透
過性材料としての透明エポキシ樹脂8で封止されてい
る。そして発光素子2の発光面と対向する中心部分には
対向反射面としてのアルミ板からなる対向反射鏡5が高
反射率の反射面を下にして配置されており、反射面には
蛍光体層としての蛍光体混入樹脂6が一面に塗布されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発光素子の周囲に
反射面を設けてこの反射面に蛍光体層を設けることによ
って、吸収される光を少なくして外部放射効率を大きく
した発光ダイオードに関するものである。
【0002】なお、本明細書中においては、LEDチッ
プそのものは「発光素子」と呼び、LEDチップを搭載
したパッケージ樹脂またはレンズ系等の光学装置を含む
全体を「発光ダイオード」または「LED」と呼ぶこと
とする。
【0003】
【従来の技術】従来、蛍光体を含有した透明樹脂により
青色発光素子を封止し、青色発光素子が発する青色光と
蛍光体が発する黄色系励起光とを混合することによって
白色光とする白色光源がある。かかる構造では、青色発
光素子による吸収、蛍光体による吸収が大きく、光効率
が低かった。即ち、青色発光素子が発した光のうち、何
割かは蛍光体で反射され青色発光素子に戻る。青色発光
素子内は屈折率が高いため再度外部へ出射されにくく、
光吸収率が高い。また、蛍光体層を通り外部放射される
光は、蛍光体層内で吸収され、減衰されて外部放射され
る。
【0004】一方、蛍光体層内で青色発光素子に隣接す
る側が青色光の照射密度が高く、黄色系励起光のうち青
色発光素子への戻り光はやはり再度外部へ出射されにく
く、光吸収率が高い。また、蛍光体層を通り外部放射さ
れる光は層内で吸収され、減衰されて外部放射される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、青色発光
素子と蛍光体層が密接しているために、青色発光素子か
ら発せられて蛍光体で反射された青色光、及び蛍光体で
励起された黄色系励起光は、青色発光素子に戻って高い
吸収率で吸収されてしまう。また、蛍光体層を通過する
青色光及び黄色系励起光は、厚い蛍光体層を通るうちに
層内で吸収減衰される。以上のことから、青色光と黄色
系励起光が混合して生じた白色光の外部放射効率は低く
なっていた。
【0006】そこで、本発明は、発光素子と蛍光体層を
密接させないことによって、発光素子へ戻って吸収され
る発光素子の光及び励起光の量を少なくするとともに、
蛍光体層を反射材料上に形成することによって蛍光体層
で吸収される発光素子の光及び励起光の量を少なくした
発光ダイオードの提供を課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
発光ダイオードは、発光素子と、前記発光素子の発光面
に対向する対向反射面と、反射面が傾斜面からなる側面
側反射部材とを具備し、前記対向反射面と前記側面側反
射部材のうちいずれかは反射面に蛍光体層を有するもの
である。
【0008】これによって、発光素子から発せられた光
は対向反射面で反射され、側面側反射部材でさらに反射
されて外部放射される。ここで、対向反射面、側面側反
射部材のいずれかの反射面に蛍光体層が設けられている
ため、発光素子の光で蛍光が励起されて両方の光が混ぜ
られて所定の色の光となって外部放射される。発光素子
と蛍光体層が離れているので、蛍光体で反射された発光
素子の光も励起光も発光素子へ戻って吸収される割合は
格段に小さくなる。また、蛍光体層が反射材料上に形成
され、蛍光体層へ光を照射し、照射面から励起光を放射
するため、蛍光体層で吸収される発光素子の光も励起光
も格段に少なくなる。
【0009】このようにして、発光素子と蛍光体層を密
接させないことによって、発光素子へ戻って吸収される
発光素子の光及び励起光の量を少なくするとともに、蛍
光体層を反射材料上に形成することによって蛍光体層で
吸収される発光素子の光及び励起光の量を少なくした発
光ダイオードとなる。
【0010】請求項2の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1の構成において、前記発光素子を封止する
光透過性材料を有するものである。
【0011】これによって、発光素子から放射される光
量は封止されていない場合の約2倍になるので、蛍光体
層で励起される蛍光の量も約2倍になり、発光ダイオー
ドから外部放射される光量も大幅に増加する。また、封
止されることによって発光素子の寿命も向上する。
【0012】このようにして、放射される光量が多く、
発光素子の寿命も長い優れた発光ダイオードとなる。
【0013】請求項3の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項2の構成において、前記対向反射面は前記光
透過性材料の界面反射を利用したものである。
【0014】即ち、発光素子の発光面から放射される光
のうち、光透過性材料の界面に垂直に近く入射する光は
そのまま界面から外部放射されるが、光透過性材料の界
面に対して臨界角以上に斜めに入射する光は界面で全反
射されて側面側反射部材へ向かう。また、臨界角以上で
なくても斜めに入射する光の一部は同様に界面で反射さ
れる。このように、対向反射面として光透過性材料の界
面を利用することによって、対向反射面を金属材料等で
新たに作製する必要がなくなるので、作製が容易にな
る。
【0015】このようにして、対向反射面として光透過
性材料の界面を利用することによって、作製が容易な発
光ダイオードとなる。
【0016】請求項4の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1または請求項2の構成において、前記対向
反射面は金属反射面であるものである。
【0017】ここで、金属反射面としては、アルミ板等
の金属板や金属蒸着膜等がある。
【0018】かかる金属反射面は反射率が高いので、発
光素子の発光面から放射された光を小さな反射損失で側
面側反射部材へ向かわせることができる。したがって、
蛍光体層における励起光の発生も多くなり、外部放射さ
れる発光素子の光及び励起光の光量も大きくなる。
【0019】このようにして、反射率の高い金属反射面
を用いることによって外部放射効率の一段と高い発光ダ
イオードとなる。
【0020】請求項5の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1乃至請求項4のいずれか1つの構成におい
て、前記対向反射面の反射面に前記蛍光体層を有するも
のである。
【0021】対向反射面は発光素子の発光面に対向して
いるので、発光素子の発する光の大部分が照射される。
したがって、照射光が反射面の蛍光体層に当って励起さ
れる蛍光の光量も多くなる。
【0022】このようにして、励起される蛍光の光量が
多くなる発光ダイオードとなる。
【0023】請求項6の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1乃至請求項4のいずれか1つの構成におい
て、前記側面側反射部材の反射面に前記蛍光体層を有す
るものである。
【0024】側面側反射部材の反射面は傾斜面からなっ
ているので、反射面に当った光は対向反射面の周囲から
外部放射される。したがって、側面側反射部材の反射面
に蛍光体層を配置しておけば、発光素子の光が当って励
起された蛍光が最短距離を通って外部放射される。よっ
て、光透過性材料で封止された場合においても吸収減衰
が殆ど起こらずに外部放射されるので、外部放射効率が
高くなる。
【0025】このようにして、吸収減衰する蛍光の量が
少なくなって、外部放射効率が高くなる発光ダイオード
となる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0027】実施の形態1 まず、本発明の発光ダイオードの実施の形態1につい
て、図1及び図2を参照して説明する。図1(a)は本
発明の実施の形態1にかかる発光ダイオードの全体構成
を示す平面図、(b)は縦断面図である。図2は本発明
の実施の形態1にかかる発光ダイオードの光路を示す光
路図である。
【0028】図1に示されるように、本実施の形態1の
発光ダイオード1は、青色発光素子(以下、単に「発光
素子」ともいう。)2に電力を供給するリードをガラス
エポキシ基板3に銅箔パターン3a,3bをプリントし
て作製している。このうち銅箔パターン3aの先端に発
光素子2がマウントされ、発光素子2の上面の2個の電
極がそれぞれワイヤ4によって銅箔パターン3a,3b
に接続されている。さらに、ガラスエポキシ基板3の外
周部分には、銅箔パターン3a,3bとの間に白色高反
射レジスト9を挟んでアルミ材からなる側面側反射部材
7が固定されている。この側面側反射部材7の内周には
傾斜面7aからなる高反射率の反射面が形成されてお
り、内部は光透過性材料としての透明エポキシ樹脂8で
封止されている。そして、発光素子2の発光面と対向す
る中心部分には対向反射面としてのアルミ板からなる対
向反射鏡5が高反射率の反射面を下にして配置されてお
り、反射面には蛍光体層としての蛍光体混入樹脂6が一
面に塗布されている。
【0029】かかる構成を有する本実施の形態1の発光
ダイオード1における白色光の発光時の光路について、
図2を参照して説明する。
【0030】図2に示されるように、発光素子2から対
向反射面5に照射された青色光2aは、対向反射面5の
表面の蛍光体混入樹脂6に含まれる蛍光体を励起して黄
色系励起光6aを発生させる。発生した黄色系励起光6
aのうち側面側反射部材7へ向かった光は、傾斜面7a
で上方に反射されて外部へ放射される。また、発光素子
2から透明エポキシ樹脂8の界面に照射された光は全反
射されて側面側反射部材7に至り、傾斜面7aで上方に
反射されて青色光2aのまま外部へ放射される。さら
に、発光素子2から直接側面側反射部材7に至り、傾斜
面7aで反射された青色光2aの大部分は上方へ反射さ
れて外部放射されるが、一部の青色光2aは対向反射面
5へ向かい、表面の蛍光体混入樹脂6に当って黄色系励
起光6aを発生させる。
【0031】このように、LED1においては蛍光体層
としての蛍光体混入樹脂6が発光素子2に密接していな
いため、発光素子2内へ戻り吸収される青色光2a及び
黄色系励起光6aの割合を極端に減らすことができる。
また、蛍光体層6が対向反射面5上に形成され、この蛍
光体層6に発光素子2から青色光2aが照射され、照射
面から黄色系励起光6aを放射するため、蛍光体層6で
吸収される青色光2a及び黄色系励起光6aの量が軽減
される。このようにして、効率良く外部放射された青色
光2aと黄色系励起光6aが混合されて白色光となり、
LED1は輝度の高い白色光源となる。
【0032】青色光2aは蛍光体層6表面で多く反射さ
れるので、蛍光体層6内での吸収が少ない。また、蛍光
体層6表面で、多くの光が励起されるので、黄色系励起
光6aは外部へ放射され易く、吸収が少ない。
【0033】実施の形態2 次に、本発明の発光ダイオードの実施の形態2につい
て、図3を参照して説明する。図3は本発明の実施の形
態2にかかる発光ダイオードを示す縦断面図である。な
お、実施の形態1の図1と同一の部分には同一の符号を
付して説明を省略する。
【0034】図3に示されるように、本実施の形態2の
発光ダイオード11が実施の形態1の発光ダイオード1
と異なるのは、対向反射面を形成する対向反射鏡15が
下へ凸状に湾曲している点である。これによって、側面
側反射部材7へ向かう青色光及び黄色系励起光の割合が
増加して、傾斜面7aで上方へ反射されて外部放射され
る青色光と黄色系励起光の光量が多くなるため、LED
11はより輝度の高い白色光源となる。
【0035】実施の形態3 次に、本発明の発光ダイオードの実施の形態3につい
て、図4を参照して説明する。図4は本発明の実施の形
態3にかかる発光ダイオードを示す縦断面図である。な
お、実施の形態1の図1と同一の部分には同一の符号を
付して説明を省略する。
【0036】図4に示されるように、本実施の形態3の
発光ダイオード12が実施の形態1の発光ダイオード1
と異なるのは、蛍光体層としての蛍光体混入樹脂6が側
面側反射部材7の反射面に塗布されている点と、対向反
射面としての対向反射鏡16の中央部分が下へ凸状に湾
曲している点である。
【0037】これによって、発光素子2から対向反射鏡
16に照射される青色光は大部分が側面側反射部材7へ
反射され、対向反射鏡16の外側に外れた青色光も、透
明エポキシ樹脂8の界面で全反射されて側面側反射部材
7へ向かう。このように、発光素子2から発せられる青
色光の大部分が側面側反射部材7へ向かい、側面側反射
部材7の反射面には蛍光体層としての蛍光体混入樹脂6
が塗布されているので、蛍光体層6へ照射された青色光
によって照射面から黄色系励起光を放射するため、蛍光
体層6で吸収される青色光及び黄色系励起光の量が軽減
される。しかも、側面側反射部材7の反射面で反射され
た青色光及び黄色系励起光の大部分が対向反射鏡16の
周囲の透明エポキシ樹脂8の界面から外部放射される。
【0038】このようにして、本実施の形態3のLED
12は、蛍光体混入樹脂6が塗布されている側面側反射
部材7の反射面へ発光素子2の発する青色光の大部分が
照射されることによって、外部放射効率が高く輝度の高
い白色光源となる。
【0039】実施の形態4 次に、本発明の発光ダイオードの実施の形態4につい
て、図5を参照して説明する。図5は本発明の実施の形
態4にかかる発光ダイオードを示す縦断面図である。な
お、実施の形態3の図4と同一の部分には同一の符号を
付して説明を省略する。
【0040】図5に示されるように、本実施の形態4の
発光ダイオード13が実施の形態3の発光ダイオード1
2と異なるのは、蛍光体層としての蛍光体混入樹脂6が
側面側反射部材7の反射面のみでなく、対向反射面とし
ての対向反射鏡16の反射面(下面)にも塗布されてい
る点である。
【0041】これによって、発光素子2から対向反射鏡
16に照射される青色光は蛍光体層6に照射されて照射
面から黄色系励起光を放射するため、蛍光体層6で吸収
される青色光及び黄色系励起光の量が軽減される。対向
反射鏡16で反射された青色光は大部分が側面側反射部
材7へ反射され、対向反射鏡16の外側に外れた青色光
も、透明エポキシ樹脂8の界面で全反射されて側面側反
射部材7へ向かう。側面側反射部材7の反射面には蛍光
体層としての蛍光体混入樹脂6が塗布されているので、
蛍光体層6へ照射された青色光によって照射面から黄色
系励起光を放射するため、蛍光体層6で吸収される青色
光及び黄色系励起光の量が軽減される。しかも、側面側
反射部材7の反射面で反射された青色光及び黄色系励起
光の大部分が対向反射鏡16の周囲の透明エポキシ樹脂
8の界面から外部放射される。
【0042】このように、本実施の形態4のLED13
においては、発光素子2から放射される青色光が二度に
わたって蛍光体層6に照射された後、外部放射されるの
で、黄色系励起光の量が増して外部放射光の波長が長波
長側へシフトする。また、二度にわたって蛍光体層6に
照射されることによって、色の再現性が良好になる。さ
らに、側面側反射部材7及び対向反射鏡16の蛍光体層
6の厚みを加減することによって、側面側反射部材7ま
たは対向反射鏡16でそのまま反射される青色光の割合
を変えることができ、LED13から放射される光の色
目を容易に変化させることができる。これによって、白
色のみでなく赤色、緑色、青色を始めとして種々の色の
光を出すことができる発光ダイオードとなる。
【0043】上記各実施の形態においては、発光素子と
して青色発光素子を用い、蛍光体として青色光によって
黄色系の蛍光を励起する蛍光体を用いた場合について説
明したが、蛍光体を励起できる波長のものであれば、紫
外線発光素子をも含めて何色の発光素子を用いても良
く、何色の蛍光を発する蛍光体を用いても構わない。ま
た、LEDにおいて発光素子等を封止する光透過性材料
として透明エポキシ樹脂を用いているが、透明シリコン
樹脂を始めとするその他の材料を用いても良い。
【0044】さらに、金属反射面として高反射率のアル
ミ板を用いた例について説明したが、他の金属板や金属
蒸着膜を用いることもできる。また、対向反射面及び側
面側反射部材の材料としてアルミ材を使用した例につい
て説明しているが、他の金属を始めとして、反射率の高
い材料であれば如何なる材料を使用しても良い。
【0045】さらに、上記各実施の形態に特有の効果と
して、ガラスエポキシ基板3に銅箔3a,3bをプリン
トしてリード部分を構成しているために、表面実装が容
易に行えるという利点がある。
【0046】発光ダイオードのその他の部分の構成、形
状、数量、材質、大きさ、接続関係等についても、上記
各実施の形態に限定されるものではない。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
かかる発光ダイオードは、発光素子と、前記発光素子の
発光面に対向する対向反射面と、反射面が傾斜面からな
る側面側反射部材とを具備し、前記対向反射面と前記側
面側反射部材のうちいずれかは反射面に蛍光体層を有す
るものである。
【0048】これによって、発光素子から発せられた光
は対向反射面で反射され、側面側反射部材でさらに反射
されて外部放射される。ここで、対向反射面、側面側反
射部材のいずれかの反射面に蛍光体層が設けられている
ため、発光素子の光で蛍光が励起されて両方の光が混ぜ
られて所定の色の光となって外部放射される。発光素子
と蛍光体層が離れているので、蛍光体で反射された発光
素子の光も励起光も発光素子へ戻って吸収される割合は
格段に小さくなる。また、蛍光体層が反射材料上に形成
され、蛍光体層へ光を照射し、照射面から励起光を放射
するため、蛍光体層で吸収される発光素子の光も励起光
も格段に少なくなる。
【0049】このようにして、発光素子と蛍光体層を密
接させないことによって、発光素子へ戻って吸収される
発光素子の光及び励起光の量を少なくするとともに、蛍
光体層を反射材料上に形成することによって蛍光体層で
吸収される発光素子の光及び励起光の量を少なくした発
光ダイオードとなる。
【0050】請求項2の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1の構成において、前記発光素子を封止する
光透過性材料を有するものである。
【0051】これによって、請求項1に記載の効果に加
えて、発光素子から放射される光量は封止されていない
場合の約2倍になるので、蛍光体層で励起される蛍光の
量も約2倍になり、発光ダイオードから外部放射される
光量も大幅に増加する。また、封止されることによって
発光素子の寿命も向上する。
【0052】このようにして、放射される光量が多く、
発光素子の寿命も長い優れた発光ダイオードとなる。
【0053】請求項3の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項2の構成において、前記対向反射面は前記光
透過性材料の界面反射を利用したものである。
【0054】即ち、発光素子の発光面から放射される光
のうち、光透過性材料の界面に垂直に近く入射する光は
そのまま界面から外部放射されるが、光透過性材料の界
面に対して臨界角以上に斜めに入射する光は界面で全反
射されて側面側反射部材へ向かう。また、臨界角以上で
なくても斜めに入射する光の一部は同様に界面で反射さ
れる。このように、対向反射面として光透過性材料の界
面を利用することによって、請求項2に記載の効果に加
えて、対向反射面を金属材料等で新たに作製する必要が
なくなるので、作製が容易になる。
【0055】このようにして、対向反射面として光透過
性材料の界面を利用することによって、作製が容易な発
光ダイオードとなる。
【0056】請求項4の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1または請求項2の構成において、前記対向
反射面は金属反射面であるものである。
【0057】ここで、金属反射面としては、アルミ板等
の金属板や金属蒸着膜等がある。
【0058】請求項1または請求項2に記載の効果に加
えて、かかる金属反射面は反射率が高いので、発光素子
の発光面から放射された光を小さな反射損失で側面側反
射部材へ向かわせることができる。したがって、蛍光体
層における励起光の発生も多くなり、外部放射される発
光素子の光及び励起光の光量も大きくなる。
【0059】このようにして、反射率の高い金属反射面
を用いることによって外部放射効率の一段と高い発光ダ
イオードとなる。
【0060】請求項5の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1乃至請求項4のいずれか1つの構成におい
て、前記対向反射面の反射面に前記蛍光体層を有するも
のである。
【0061】請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記
載の効果に加えて、対向反射面は発光素子の発光面に対
向しているので、発光素子の発する光の大部分が照射さ
れる。したがって、照射光が反射面の蛍光体層に当って
励起される蛍光の光量も多くなる。
【0062】このようにして、励起される蛍光の光量が
多くなる発光ダイオードとなる。
【0063】請求項6の発明にかかる発光ダイオード
は、請求項1乃至請求項4のいずれか1つの構成におい
て、前記側面側反射部材の反射面に前記蛍光体層を有す
るものである。
【0064】請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記
載の効果に加えて、側面側反射部材の反射面は傾斜面か
らなっているので、反射面に当った光は対向反射面の周
囲から外部放射される。したがって、側面側反射部材の
反射面に蛍光体層を配置しておけば、発光素子の光が当
って励起された蛍光が最短距離を通って外部放射され
る。よって、光透過性材料で封止された場合においても
吸収減衰が殆ど起こらずに外部放射されるので、外部放
射効率が高くなる。
【0065】このようにして、吸収減衰する蛍光の量が
少なくなって、外部放射効率が高くなる発光ダイオード
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1(a)は本発明の実施の形態1にかかる
発光ダイオードの全体構成を示す平面図、(b)は縦断
面図である。
【図2】 図2は本発明の実施の形態1にかかる発光ダ
イオードの光路を示す光路図である。
【図3】 図3は本発明の実施の形態2にかかる発光ダ
イオードを示す縦断面図である。
【図4】 図4は本発明の実施の形態3にかかる発光ダ
イオードを示す縦断面図である。
【図5】 図5は本発明の実施の形態4にかかる発光ダ
イオードを示す縦断面図である。
【符号の説明】
1,11,12,13 発光ダイオード 2 発光素子 5,15,16 対向反射面 6 蛍光体層 7 側面側反射部材 7a 傾斜面 8 光透過性材料
フロントページの続き (72)発明者 高島 達哉 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 Fターム(参考) 4M109 AA01 CA02 EA02 EC11 EE12 GA01 5F041 AA03 AA11 AA44 DA12 DA20 DA43 DA57 DB09 EE25

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子と、 前記発光素子の発光面に対向する対向反射面と、 反射面が傾斜面からなる側面側反射部材とを具備し、 前記対向反射面と前記側面側反射部材のうちいずれかは
    反射面に蛍光体層を有することを特徴とする発光ダイオ
    ード。
  2. 【請求項2】 前記発光素子を封止する光透過性材料を
    有する請求項1に記載の発光ダイオード。
  3. 【請求項3】 前記対向反射面は前記光透過性材料の界
    面反射を利用したことを特徴とする請求項2に記載の発
    光ダイオード。
  4. 【請求項4】 前記対向反射面は金属反射面であること
    を特徴とする請求項1または請求項2に記載の発光ダイ
    オード。
  5. 【請求項5】 前記対向反射面の反射面に前記蛍光体層
    を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいず
    れか1つに記載の発光ダイオード。
  6. 【請求項6】 前記側面側反射部材の反射面に前記蛍光
    体層を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4の
    いずれか1つに記載の発光ダイオード。
JP2002103977A 2002-04-05 2002-04-05 発光ダイオード Expired - Fee Related JP4172196B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002103977A JP4172196B2 (ja) 2002-04-05 2002-04-05 発光ダイオード
US10/393,024 US7279719B2 (en) 2002-04-05 2003-03-21 Light emitting diode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002103977A JP4172196B2 (ja) 2002-04-05 2002-04-05 発光ダイオード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003298117A true JP2003298117A (ja) 2003-10-17
JP4172196B2 JP4172196B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=29242805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002103977A Expired - Fee Related JP4172196B2 (ja) 2002-04-05 2002-04-05 発光ダイオード

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7279719B2 (ja)
JP (1) JP4172196B2 (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004056075A (ja) * 2002-05-31 2004-02-19 Stanley Electric Co Ltd 発光装置およびその製造方法
US6897486B2 (en) 2002-12-06 2005-05-24 Ban P. Loh LED package die having a small footprint
JP2005347467A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Fujikura Ltd 発光デバイス及び照明装置
JP2006049814A (ja) * 2004-06-28 2006-02-16 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP2006066657A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP2006128266A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Kyocera Corp 発光装置およびその製造方法ならびに照明装置
JP2006165326A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Stanley Electric Co Ltd 発光ダイオード及びその製造方法
JP2006190813A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Fujikura Ltd 発光デバイス、発光デバイスの色度調節方法及び照明装置
KR100610278B1 (ko) 2004-12-14 2006-08-09 알티전자 주식회사 고휘도 백색발광다이오드 및 그의 제조방법
JP2007157943A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置及びその製造方法
US7244965B2 (en) 2002-09-04 2007-07-17 Cree Inc, Power surface mount light emitting die package
JP2007221044A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Kyocera Corp 発光装置
US7264378B2 (en) 2002-09-04 2007-09-04 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
JP2007329249A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Nichia Chem Ind Ltd 表面実装型発光装置及びその製造方法
KR100854915B1 (ko) * 2007-10-04 2008-08-27 정숙자 발광다이오드를 내장한 에폭시 수지블럭의 제조방법
JP2008205170A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Nec Lighting Ltd 発光半導体デバイス
US7456499B2 (en) 2004-06-04 2008-11-25 Cree, Inc. Power light emitting die package with reflecting lens and the method of making the same
JP2008544553A (ja) * 2005-06-23 2008-12-04 レンセレイアー ポリテクニック インスティテュート 短波長ledとダウンコンバージョン物質で白色光を生成するパッケージ設計
JP2009071254A (ja) * 2007-08-23 2009-04-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光装置
JP2009543335A (ja) * 2006-06-27 2009-12-03 クリー インコーポレイテッド 効率的な放射ledパッケージ及び光を効率的に放射する方法
US7659551B2 (en) 2003-05-27 2010-02-09 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US7692206B2 (en) 2002-12-06 2010-04-06 Cree, Inc. Composite leadframe LED package and method of making the same
KR100954453B1 (ko) * 2008-07-04 2010-04-27 (주) 아모엘이디 엘이디 패키지
US7777247B2 (en) 2005-01-14 2010-08-17 Cree, Inc. Semiconductor light emitting device mounting substrates including a conductive lead extending therein
JP2011504297A (ja) * 2007-11-26 2011-02-03 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 変換リフレクタを備えるled照明装置
KR101076738B1 (ko) 2009-01-09 2011-10-26 주식회사 이츠웰 발광 다이오드 제조 방법 및 이를 이용한 발광 다이오드
CN102522476A (zh) * 2011-12-23 2012-06-27 泉州万明光电有限公司 一种高效发光二极体光源的封装结构
KR101187090B1 (ko) 2004-06-30 2012-09-28 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 발광 다이오드 조립체
US8308331B2 (en) 2005-06-14 2012-11-13 Cree, Inc. LED backlighting for displays
JP2012248401A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Olympus Corp 光源装置
JP2012248402A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Olympus Corp 光源装置
JP2013232426A (ja) * 2007-06-18 2013-11-14 Xicato Inc 固体素子照明装置
KR20140091857A (ko) * 2013-01-14 2014-07-23 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 이를 구비한 조명 장치
US8802459B2 (en) 2006-12-28 2014-08-12 Nichia Corporation Surface mount lateral light emitting apparatus and fabrication method thereof
JP2015511775A (ja) * 2012-03-30 2015-04-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 発光デバイス及び波長変換材料を含む光共振器
US9134010B2 (en) 2011-05-27 2015-09-15 Olympus Corporation Light source apparatus
US9502624B2 (en) 2006-05-18 2016-11-22 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
WO2019044802A1 (ja) * 2017-08-28 2019-03-07 Hoya株式会社 内視鏡用光源装置及び内視鏡システム

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3910517B2 (ja) * 2002-10-07 2007-04-25 シャープ株式会社 Ledデバイス
CN101740560B (zh) * 2003-04-01 2012-11-21 夏普株式会社 发光装置、背侧光照射装置、显示装置
US7777235B2 (en) * 2003-05-05 2010-08-17 Lighting Science Group Corporation Light emitting diodes with improved light collimation
US8999736B2 (en) * 2003-07-04 2015-04-07 Epistar Corporation Optoelectronic system
US6995402B2 (en) * 2003-10-03 2006-02-07 Lumileds Lighting, U.S., Llc Integrated reflector cup for a light emitting device mount
US7517728B2 (en) * 2004-03-31 2009-04-14 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices including a luminescent conversion element
US7837348B2 (en) 2004-05-05 2010-11-23 Rensselaer Polytechnic Institute Lighting system using multiple colored light emitting sources and diffuser element
EP2803898B1 (en) 2004-05-05 2020-08-19 Rensselaer Polytechnic Institute A light-emitting apparatus
CN100411207C (zh) * 2004-06-28 2008-08-13 京瓷株式会社 发光装置及照明装置
KR101163091B1 (ko) * 2004-08-06 2012-07-20 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. Led 램프 시스템
EP1861876A1 (en) * 2005-03-24 2007-12-05 Tir Systems Ltd. Solid-state lighting device package
EP1872401B1 (en) * 2005-04-05 2018-09-19 Philips Lighting Holding B.V. Electronic device package with an integrated evaporator
CN100409462C (zh) * 2005-05-26 2008-08-06 陈隆建 采用荧光粉激发的反射式白光发光二极管
JP4992282B2 (ja) * 2005-06-10 2012-08-08 ソニー株式会社 発光ダイオード、発光ダイオードの製造方法、発光ダイオードバックライト、発光ダイオード照明装置、発光ダイオードディスプレイおよび電子機器
US7293908B2 (en) * 2005-10-18 2007-11-13 Goldeneye, Inc. Side emitting illumination systems incorporating light emitting diodes
KR101241650B1 (ko) * 2005-10-19 2013-03-08 엘지이노텍 주식회사 엘이디 패키지
JP5209177B2 (ja) * 2005-11-14 2013-06-12 新光電気工業株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
TWI326378B (en) * 2005-12-16 2010-06-21 Chimei Innolux Corp Light emitting diode and back light module using the same
JP2007180203A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8044412B2 (en) 2006-01-20 2011-10-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Package for a light emitting element
US20070181897A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Been-Yu Liaw High heat dissipating package baseplate for a high brightness LED
JP5420141B2 (ja) * 2006-03-01 2014-02-19 東レ・ダウコーニング株式会社 硬化性シリコーンレジン組成物および硬化物
US7977692B2 (en) * 2006-03-31 2011-07-12 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. SMT LED with high light output for high power applications
US7906794B2 (en) * 2006-07-05 2011-03-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting device package with frame and optically transmissive element
US7703942B2 (en) 2006-08-31 2010-04-27 Rensselaer Polytechnic Institute High-efficient light engines using light emitting diodes
EP4016650A1 (en) * 2006-09-27 2022-06-22 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Semiconductor light emitting device and display device comprising the semiconductor light emitting device
JP2010508652A (ja) * 2006-10-31 2010-03-18 ティーアイアール テクノロジー エルピー 照明デバイスパッケージ
US7889421B2 (en) 2006-11-17 2011-02-15 Rensselaer Polytechnic Institute High-power white LEDs and manufacturing method thereof
TW200824150A (en) * 2006-11-29 2008-06-01 Solidlite Corp Package structure of light emitting diode having high divergence angle
EP1928026A1 (en) 2006-11-30 2008-06-04 Toshiba Lighting & Technology Corporation Illumination device with semiconductor light-emitting elements
JP4264109B2 (ja) * 2007-01-16 2009-05-13 株式会社東芝 発光装置
US20090085053A1 (en) * 2007-01-25 2009-04-02 Hsing Chen Light emitting diode package with large viewing angle
US20080198572A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Medendorp Nicholas W LED lighting systems including luminescent layers on remote reflectors
TWI326923B (en) * 2007-03-07 2010-07-01 Lite On Technology Corp White light emitting diode
JP5446861B2 (ja) * 2007-04-17 2014-03-19 株式会社ニコン 照明装置、プロジェクタ、およびカメラ
US20090008662A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Ian Ashdown Lighting device package
US7810956B2 (en) * 2007-08-23 2010-10-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light source including reflective wavelength-converting layer
US8866185B2 (en) * 2007-09-06 2014-10-21 SemiLEDs Optoelectronics Co., Ltd. White light LED with multiple encapsulation layers
JP2010541198A (ja) * 2007-09-20 2010-12-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コリメータ
US8946987B2 (en) * 2007-11-07 2015-02-03 Industrial Technology Research Institute Light emitting device and fabricating method thereof
JP2009130301A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Sharp Corp 発光素子および発光素子の製造方法
CN101562221A (zh) * 2008-04-18 2009-10-21 富准精密工业(深圳)有限公司 侧面发光二极管
US8378369B2 (en) * 2008-09-09 2013-02-19 Showa Denko K.K. Light emitting unit, light emitting module, and display device
TWI426625B (zh) * 2008-10-30 2014-02-11 Gio Optoelectronics Corp 發光單元
JP2010171379A (ja) * 2008-12-25 2010-08-05 Seiko Instruments Inc 発光デバイス
JP5499325B2 (ja) * 2009-06-01 2014-05-21 東芝ライテック株式会社 発光モジュールおよび照明装置
US8118454B2 (en) * 2009-12-02 2012-02-21 Abl Ip Holding Llc Solid state lighting system with optic providing occluded remote phosphor
WO2011082497A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Cooledge Lighting Inc. Package for light emitting and receiving devices
DE102010032302A1 (de) * 2010-07-26 2012-01-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102010048561A1 (de) * 2010-10-18 2012-04-19 ATMOS Medizin Technik GmbH & Co. KG LED-Anordnung mit verbesserter Lichtausbeute und Verfahren zum Betrieb einer LED-Anordnung mit verbesserter Lichtausbeute
US20120113619A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Au Optronics Corporation Light source and backlight module having the same
US9057806B2 (en) 2010-11-04 2015-06-16 Au Optronics Corporation Light source and backlight module having the same
JP5962102B2 (ja) * 2011-03-24 2016-08-03 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
US20120250320A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Xicato, Inc. Color conversion cavities for led-based illumination modules
CN102760816A (zh) * 2011-04-26 2012-10-31 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管封装结构及其制造方法
JP2012238830A (ja) * 2011-05-09 2012-12-06 Lumirich Co Ltd 発光ダイオード素子
KR101798884B1 (ko) 2011-05-18 2017-11-17 삼성전자주식회사 발광소자 어셈블리 및 이를 포함하는 전조등
DE102011050450A1 (de) * 2011-05-18 2012-11-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip, optoelektronisches Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauelements
KR101294488B1 (ko) * 2011-11-14 2013-08-07 엘지이노텍 주식회사 발광장치
JP6094804B2 (ja) * 2013-04-02 2017-03-15 東芝ライテック株式会社 照明装置、および車両用灯具
US9677918B2 (en) * 2014-10-06 2017-06-13 Continental Automotive Systems, Inc. Light propagation and even distribution using air channels
US9799804B2 (en) 2014-10-28 2017-10-24 Matrix Lighting Ltd. Light-emitting device with near full spectrum light output
JP6493348B2 (ja) * 2016-09-30 2019-04-03 日亜化学工業株式会社 発光装置
US10195985B2 (en) * 2017-03-08 2019-02-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle light system
TWI794127B (zh) * 2018-02-20 2023-02-21 晶元光電股份有限公司 發光元件及其製作方法
JP2019160859A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 豊田合成株式会社 発光装置
DE102018105908A1 (de) * 2018-03-14 2019-09-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteils
CN110379912B (zh) * 2019-06-28 2021-06-22 佛山市国星光电股份有限公司 Led器件、背光模组和显示装置
CN112349822B (zh) * 2019-08-09 2022-03-18 佛山市国星光电股份有限公司 Led器件和背光模组

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW383508B (en) 1996-07-29 2000-03-01 Nichia Kagaku Kogyo Kk Light emitting device and display
JP3624699B2 (ja) * 1998-07-03 2005-03-02 スタンレー電気株式会社 反射型ledランプ
US6155699A (en) * 1999-03-15 2000-12-05 Agilent Technologies, Inc. Efficient phosphor-conversion led structure

Cited By (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004056075A (ja) * 2002-05-31 2004-02-19 Stanley Electric Co Ltd 発光装置およびその製造方法
US8167463B2 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US7244965B2 (en) 2002-09-04 2007-07-17 Cree Inc, Power surface mount light emitting die package
US8530915B2 (en) 2002-09-04 2013-09-10 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US8710514B2 (en) 2002-09-04 2014-04-29 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US8608349B2 (en) 2002-09-04 2013-12-17 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US8622582B2 (en) 2002-09-04 2014-01-07 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US7264378B2 (en) 2002-09-04 2007-09-04 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US7692206B2 (en) 2002-12-06 2010-04-06 Cree, Inc. Composite leadframe LED package and method of making the same
US7078254B2 (en) * 2002-12-06 2006-07-18 Cree, Inc. LED package die having a small footprint
US6897486B2 (en) 2002-12-06 2005-05-24 Ban P. Loh LED package die having a small footprint
US7659551B2 (en) 2003-05-27 2010-02-09 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US7775685B2 (en) 2003-05-27 2010-08-17 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US7976186B2 (en) 2003-05-27 2011-07-12 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
US8188488B2 (en) 2003-05-27 2012-05-29 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
JP2005347467A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Fujikura Ltd 発光デバイス及び照明装置
US8446004B2 (en) 2004-06-04 2013-05-21 Cree, Inc. Power light emitting die package with reflecting lens and the method of making the same
US8932886B2 (en) 2004-06-04 2015-01-13 Cree, Inc. Power light emitting die package with reflecting lens and the method of making the same
US7456499B2 (en) 2004-06-04 2008-11-25 Cree, Inc. Power light emitting die package with reflecting lens and the method of making the same
JP2006049814A (ja) * 2004-06-28 2006-02-16 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
KR101187090B1 (ko) 2004-06-30 2012-09-28 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 발광 다이오드 조립체
JP2006066657A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP2006128266A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Kyocera Corp 発光装置およびその製造方法ならびに照明装置
JP4624069B2 (ja) * 2004-10-27 2011-02-02 京セラ株式会社 発光装置およびその製造方法ならびに照明装置
JP2006165326A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Stanley Electric Co Ltd 発光ダイオード及びその製造方法
JP4615981B2 (ja) * 2004-12-08 2011-01-19 スタンレー電気株式会社 発光ダイオード及びその製造方法
KR100610278B1 (ko) 2004-12-14 2006-08-09 알티전자 주식회사 고휘도 백색발광다이오드 및 그의 제조방법
JP2006190813A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Fujikura Ltd 発光デバイス、発光デバイスの色度調節方法及び照明装置
US7777247B2 (en) 2005-01-14 2010-08-17 Cree, Inc. Semiconductor light emitting device mounting substrates including a conductive lead extending therein
US8308331B2 (en) 2005-06-14 2012-11-13 Cree, Inc. LED backlighting for displays
JP2008544553A (ja) * 2005-06-23 2008-12-04 レンセレイアー ポリテクニック インスティテュート 短波長ledとダウンコンバージョン物質で白色光を生成するパッケージ設計
JP2007157943A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置及びその製造方法
JP2007221044A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Kyocera Corp 発光装置
US9502624B2 (en) 2006-05-18 2016-11-22 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
US9634204B2 (en) 2006-05-18 2017-04-25 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
US9929318B2 (en) 2006-05-18 2018-03-27 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
US10686102B2 (en) 2006-05-18 2020-06-16 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
US10971656B2 (en) 2006-05-18 2021-04-06 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
US11631790B2 (en) 2006-05-18 2023-04-18 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
JP2007329249A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Nichia Chem Ind Ltd 表面実装型発光装置及びその製造方法
JP2009543335A (ja) * 2006-06-27 2009-12-03 クリー インコーポレイテッド 効率的な放射ledパッケージ及び光を効率的に放射する方法
US8802459B2 (en) 2006-12-28 2014-08-12 Nichia Corporation Surface mount lateral light emitting apparatus and fabrication method thereof
US9190588B2 (en) 2006-12-28 2015-11-17 Nichia Corporation Side-view type light emitting apparatus and package
JP2008205170A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Nec Lighting Ltd 発光半導体デバイス
JP2013232426A (ja) * 2007-06-18 2013-11-14 Xicato Inc 固体素子照明装置
JP2009071254A (ja) * 2007-08-23 2009-04-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光装置
KR100854915B1 (ko) * 2007-10-04 2008-08-27 정숙자 발광다이오드를 내장한 에폭시 수지블럭의 제조방법
JP2011504297A (ja) * 2007-11-26 2011-02-03 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 変換リフレクタを備えるled照明装置
KR100954453B1 (ko) * 2008-07-04 2010-04-27 (주) 아모엘이디 엘이디 패키지
KR101076738B1 (ko) 2009-01-09 2011-10-26 주식회사 이츠웰 발광 다이오드 제조 방법 및 이를 이용한 발광 다이오드
JP2012248402A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Olympus Corp 光源装置
JP2012248401A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Olympus Corp 光源装置
US9134010B2 (en) 2011-05-27 2015-09-15 Olympus Corporation Light source apparatus
CN102522476A (zh) * 2011-12-23 2012-06-27 泉州万明光电有限公司 一种高效发光二极体光源的封装结构
JP2015511775A (ja) * 2012-03-30 2015-04-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 発光デバイス及び波長変換材料を含む光共振器
KR102029802B1 (ko) * 2013-01-14 2019-10-08 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 이를 구비한 조명 장치
KR20140091857A (ko) * 2013-01-14 2014-07-23 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 이를 구비한 조명 장치
CN110799086A (zh) * 2017-08-28 2020-02-14 Hoya株式会社 内窥镜用光源装置及内窥镜系统
WO2019044802A1 (ja) * 2017-08-28 2019-03-07 Hoya株式会社 内視鏡用光源装置及び内視鏡システム
US11559194B2 (en) 2017-08-28 2023-01-24 Hoya Corporation Endoscope light source device and endoscope system

Also Published As

Publication number Publication date
US7279719B2 (en) 2007-10-09
JP4172196B2 (ja) 2008-10-29
US20030201451A1 (en) 2003-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003298117A (ja) 発光ダイオード
JP5687413B2 (ja) 発光ダイオード及びこれを有するバックライトユニット
US6900587B2 (en) Light-emitting diode
JP5431706B2 (ja) 発光装置
JP2004056075A (ja) 発光装置およびその製造方法
JP2003110146A (ja) 発光装置
JP2004128393A (ja) Ledデバイス
JP2007059864A (ja) 照明装置および発光ダイオード装置
JP3177113U (ja) 混光効果を向上させる白色ダイオードのパッケージ改良構造
JP2001345483A (ja) 発光ダイオード
JP7235944B2 (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法
JP2009266974A (ja) 発光装置並びに発光器具
JP4366154B2 (ja) 半導体発光装置及び製造方法
JP2015035504A (ja) 光源装置
JP2003124521A (ja) ケース付半導体発光装置
JP4747704B2 (ja) 蛍光体層付き発光装置の製造方法
JP2003243724A (ja) 発光装置
TWM455263U (zh) 複數個藍光發光二極體的白光封裝
JP2010225754A (ja) 半導体発光装置
KR20110039229A (ko) 복수개의 파장변환 물질층들을 갖는 발광 소자
JP2011198800A (ja) 半導体発光素子
JP2008205170A (ja) 発光半導体デバイス
JP2012186337A (ja) 発光装置およびその製造方法
JP2001230451A (ja) 発光ダイオード
JP2002280615A (ja) 発光ダイオード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees