JP2010508652A - 照明デバイスパッケージ - Google Patents

照明デバイスパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2010508652A
JP2010508652A JP2009533627A JP2009533627A JP2010508652A JP 2010508652 A JP2010508652 A JP 2010508652A JP 2009533627 A JP2009533627 A JP 2009533627A JP 2009533627 A JP2009533627 A JP 2009533627A JP 2010508652 A JP2010508652 A JP 2010508652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
lighting device
device package
locking structure
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009533627A
Other languages
English (en)
Inventor
シェーン ハラー
Original Assignee
ティーアイアール テクノロジー エルピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーアイアール テクノロジー エルピー filed Critical ティーアイアール テクノロジー エルピー
Publication of JP2010508652A publication Critical patent/JP2010508652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】ガス抜きが可能な照明デバイスパッケージを提供する。
【解決手段】本発明は、照明デバイスパッケージのガス抜きを可能にするようになっている照明デバイスパッケージを提供するものである。この照明デバイスパッケージは1つ以上の発光要素が作動的に取り付けられている基板と、この基板に結合され、1つ以上の発光要素を囲むようになっている係止構造体とを備える。更に、照明デバイスパッケージは、光学的透過性要素を含み、ここで、2つ以上の支持体が光学的透過性要素と基板または係止構造体とを分離するようになっている。基板と、係止構造体と、光学的透過性要素とによって構成される容積部は、封入材料によって部分的または完全に満たされ、よって照明デバイスパッケージを形成するようになっている。特に支持体は基板と、係止構造体と、光学的透過性要素によって構成される容積部のための一連の開口部を形成し、これら開口部は、この開口部を通過する流体の移動を可能にしている。
【選択図】図1

Description

本発明は、照明に関し、より詳細には、照明デバイスパッケージの設計に関する。
作動条件下で発光ダイオード(LED)内部で発生する光を効果的に抽出できるように、LEDパッケージを適当に設計できれば、LEDをより効果的にできる。デバイス設計者の観点から、光を効果的に抽出することは、光がLEDパッケージから所望する方向に離間できるように、LEDダイからの光を効果的にガイドする機会を改善する事項とし得る。光路に対して多数の設計上の特性が影響し得る。例えば反射境界部の配向および位置、並びに反射のタイプが正反射特性を有するのか、または拡散特性を有するのかが光路に影響を与える。更に、LEDパッケージの要素の屈折特性も、光の抽出効率に影響を与える得る。
封入材で満たされているキャビティをカバーするレンズ用のマウントエッジまたは座着シェルフが存在するようなLEDパッケージでは、現在のLEDパッケージに関連する問題の1つが生じる。このような構造は、封入材を囲む容積部を密封しているが、ガス抜きを損なわせることがあり得る。したがって、封入材内に連行された気泡は意図しない光の散乱を生じさせ、パッケージの光出力を劣化させ得る。
取り付けエッジではなくレンズ用の取り付け表面が存在するパッケージでは、現在のLEDパッケージの別の欠点が存在する。レンズと取り付け表面との間の境界部の平面状の特性に起因し、封入材内部の気泡と共に、この境界部内には容易に封入材が捕捉され得る。このことも、パッケージの光出力の劣化を生じさせ得る。
したがって、公知の構造の欠点の一部を克服した新しい照明デバイスパッケージに対するニーズが存在する。
この背景技術に対する情報は、本願出願人が本発明に対応する可能性があると考える情報を開示するために記載するものである。これまで記載した情報のいずれも、本願に対する従来技術を構成するものと必ずしも認めるものではないし、そのように見なすべきでもない。
本発明の目的は、照明デバイスパッケージを提供することにあり、本発明の特徴によれば、基板と、この基板に作動的に結合された1つ以上の発光要素と、前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素を囲む係止構造体と、前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素が発生する電磁放射の行路に交差するように位置する光学的透過性要素と、前記基板、前記光学的透過性要素および前記係止構造体によって構成される容積部内に位置し、前記1つ以上の発光要素を内部に少なくとも部分的に封入する光透過性封入材料と、前記光学的透過性要素と前記基板との間に少なくとも部分的に延び、前記光学的透過性要素を支持するように構成された2つ以上の支持体とを備え、前記2つ以上の支持体は、内部を流体が移動するための前記容積部のための2つ以上の開口部を提供するように配置されている、照明デバイスパッケージが提供される。
本発明の別の特徴によれば、基板と、この基板に作動的に結合された1つ以上の発光要素と、前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素を囲む係止構造体と、前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素が発生する電磁放射の行路に交差するように位置する光学的透過性要素と、前記基板、前記光学的透過性要素および前記係止構造体によって構成される容積部内に位置し、前記1つ以上の発光要素を内部に少なくとも部分的に封入する光透過性封入材料と、前記光学的透過性要素と前記基板との間に少なくとも部分的に延び、前記光学的透過性要素を支持するように構成された2つ以上の支持体とを備え、前記2つ以上の支持体は、内部を流体が移動するための前記容積部のための2つ以上の開口部を提供するように配置されている、照明デバイスパッケージが提供される。
本発明の一実施形態に係わる照明デバイスパッケージの横断面を略図で示す。 本発明の別の実施形態に係わる照明デバイスパッケージのコンポーネントの横断面を略図で示す。 図2に示された照明デバイスパッケージの平面図を略図で示す。 本発明の別の実施形態に係わる照明デバイスパッケージのコンポーネントの横断面を略図で示す。
定義
「発光要素」なる用語は、両端の間にポテンシャル差を加えるか、またはこの要素を通過するように電流を流すことによって附勢されたときに、電磁スペクトルの1つの波長領域または複数の波長領域の組み合わせ、例えば可視領域、赤外線領域または紫外線領域において、放射を発生する要素を含むデバイスを意味するのに使用する。例えば発光要素は、モノクローム、準モノクローム、ポリクロームまたはブロードバンドスペクトル発光特性を有し得る。発光要素の例として、無機または有機ソリッドステート、有機またはポリマー/ポリマー状発光ダイオード、光学的にポンピングされる蛍光体がコーティングされた発光ダイオード、光学的にポンピングされるナノ結晶発光ダイオードまたは当技術分野の技術者に容易に理解され得る他の同様のデバイスを挙げることができる。
本明細書で使用する「約」なる用語は、公称値から±1%の変動があることを意味する。かかるばらつきは、言及するかしないかにかかわらず、本明細書に記載した所定の値に常に含まれると理解すべきである。
本明細書に使用するすべての科学技術用語は、特に明記しない限り本発明が属す技術で一般的に理解される用語と同じ意味を有する。
本発明は、照明デバイスパッケージからのガス抜きを行うことができるように構成された照明デバイスパッケージを提供するものである。この照明デバイスパッケージは、基板を備え、この基板の上には1つ以上の発光要素および係止構造体が作動的に取り付けられており、係止構造体は基板に結合すると共に、1つ以上の発光要素を囲むように構成されている。更に照明デバイスパッケージは1つ以上の発光要素を覆うように位置する光学的透過性の要素、例えばレンズを含み、この光学的透過性要素と基板または係止構造体とを分離するように2つ以上の支持体が構成されている。基板と係止構造体と光学的透過性要素によって構成される容積部は、一部または完全に封入材料によって満たされており、よって照明デバイスパッケージを形成している。特に支持体は、基板と係止構造体と光学的透過性要素によって定められた容積部のための一連の開口部を形成する。流体はガス、例えば容積部内に捕捉されたガス、光透過性封入材料、水または当技術者が容易に理解できるような同等物でよい。したがって、これら開口部は、照明デバイスパッケージのガス抜きのための場所を提供し、例えばこれら開口部は容積部からガスを逃がすための場所を提供できる。
一実施形態では、光学的透過性要素に2つ以上の支持体が関連している。一実施形態では、2つ以上の支持体に光学的透過性要素が一体的に形成されており、これら支持体は、光学的透過性要素を支持体または係止構造体に結合している。別の実施形態では、支持体は光学的透過性要素ではなく、基板または係止構造体に関連しており、一部の実施形態では、支持体と基板または係止構造体とを一体に形成することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係わる照明デバイスパッケージの横断面図を示す。基板10のメタライゼーションパッド20には発光要素30が取り付けられ、これら発光要素30は、メタライゼーションパッド20に電気的に接続されている。発光要素30は、更にワイヤーボンド25により基板の回路トレース15に電気的に接続され、発光要素の附勢を可能にしている。基板10には、係止壁40の形態をした係止構造体が結合されており、係止壁40は基板に作動的に結合された発光要素を囲んでいる。基板にはレンズの支持フット50の形態をした支持体により、基板にはレンズ45の形態をした光学的透過性要素が結合されている。このレンズには2つ以上の支持フット50が関連しており、これら支持フットは、レンズと基板との間に一連の開口部を形成している。照明デバイスパッケージは更に封入材料35を含み、この封入材料は基板とレンズと係止壁によって構成された容積部を満たし、その内部に発光要素を封入している。支持フットによって形成されたこの容積部のための開口部は、照明デバイスパッケージからガス抜きするための場所を提供している。すなわち封入材料内または容積部内に存在し得る気泡を逃がすための場所を提供している。
光学的透過性要素
光学的透過性要素は、基本的には基板に作動的に結合された1つ以上の発光要素のためのカバーを提供しており、基板および係止構造体と共に、1つ以上の発光要素を実質的に囲む容積部を構成しており、この容積部は、封入材料によって部分的または完全に満たされている。
一実施形態では、光学的透過性要素は2つ以上の支持体を備え、これら支持体は、1つ以上の発光要素に対して光学的透過性要素を位置決めするための機械的支持体、例えば光学的透過性要素を基板または係止構造体の上に取り付けるための機械的支持体となっている。これら2つ以上の支持体は、基板と、係止構造体と、光学的透過性要素とが構成する容積部に対する一連の開口部を形成しており、これら開口部は、照明デバイスパッケージの製造中に構成される容積部内に捕捉され得るガスを逃すための場所を提供している。
光学的透過性要素は、1つ以上の発光要素によって発生される、照明デバイスパッケージからの電磁放射の操作および抽出を可能にできる。本発明の一実施形態では、光学的透過性要素はレンズとして、例えばドームレンズまたは当業者が容易に理解できるような他のレンズとして構成されている。
本発明の一部の実施形態では、2つ以上の支持体を光学的透過性要素ではなく、係止構造体または基板の一体的部分とすることができる。例えば係止構造体は、光学的透過性要素に向かって配置された2つ以上の支持フットを有することができ、これら支持フットの上に光学的透過性要素の一部を載せることができる。
2つ以上の支持体を種々の形状に構成できる。例えば支持フット、支持壁、支持タブまたは当業者が容易に理解できる他の構造に構成できる。これら支持体を基板に向いた光学的透過性要素の表面上に位置させてもよいし、光学的透過性要素の側面に位置させてもよいし、または基板もしくは係止構造体の表面に位置させてもよい。
これら支持体が光学的透過性要素の一部となっている実施形態では、各支持体は、基板または係止構造体に接触する接触表面を有するか、または支持体が基板または係止構造体の一部となっている実施形態では、光学的透過性要素に接触する。これら接触表面を円錐面、半球面、円筒面、切頭円錐面、平坦な表面、湾曲した表面、凸状表面、または当業者が容易に理解できるような他の表面形状とすることができる。
本発明の一実施形態では、支持体が光学的透過性要素の一部となっている場合には、支持体の接触表面は、支持体と基板、または支持体と係止構造体の間のいずれかとの接触面積を最小にするように構成されるか、または支持体が基板または係止構造体の一部となっている場合には、支持体と光学的透過性要素との間の接触面積を最小にするように構成される。例えば支持体の横断面は接触表面に向かって減少する。一部の実施形態では、この接触表面は円錐形または半球面となるように構成されるので、その結果、実質的に1つの接触点が生じるか、または別の実施形態では実質的にライン状の接触ポイントが生じるような円筒面に構成される。一部の実施形態では、複数のライン状の接触ポイントが、光学的透過性要素の底部表面の中心領域から実質的に放射方向に位置することができる。これら構造では、接触面積を低減することにより、支持フットの接触表面により封入材料が捕捉される潜在性を低減することが可能となる。
一実施形態では、光学的透過性要素は、2つ以上の支持体を備え、これら支持体は基板または係止構造体上に光学的透過性要素を安定して支持できるようにする。これら支持体の数は、その支持体の形状によって決まる。これら支持体の各々は、光学的透過性要素を上部に安定して支持するために基板または係止壁と1つの接触ポイントを有するように構成される場合、3つ以上の支持体が必要となり得る。本発明の別の実施形態では、光学的透過性要素は3つ、4つ、5つ、6つまたは他の数の支持体を含むが、この場合、光学的透過性要素に関連する支持体の相対的サイズおよび数は、基板と、係止構造体と、光学的透過性要素によって構成される容積部内の所望する一連の開口部が、照明デバイスパッケージからの所望するレベルのガス抜きを可能にできるように決定されることを条件とする。
本発明の一実施形態では、支持体はある程度の可撓性、伸張性または圧縮性、もしくはこれらの組み合わせを有するように構成される。このような構造では、支持体は基板に対する光学的透過性要素の移動を可能にでき、このような移動によって照明デバイスパッケージ内での応力係止を低減できる。この結果、部品の分離、または封入材料の積層体からの部分的離層が生じ得る。これら潜在的な応力は、照明デバイスパッケージを形成する材料の熱膨張係数の差によって生じ得る。
基板または係止構造体に光学的透過性要素が取り付けられている場合、封入材料、シリコーン、エポキシまたは当業者が知っている同様な材料を使って取り付けることができる。
本発明の一部の実施形態では、光学的透過性要素と2つ以上の支持体とが一体に形成される。別の実施形態では、光学的透過性要素と2つ以上の支持体とは別々に形成され、その後、機械的に接続することができる。例えば支持体を別個に形成し、その後、支持体を光学的透過性要素に機械的に結合できる。支持体が係止構造体または基板の一部となっている実施形態では、支持体を一体的に形成し、その後、機械的に接続することができる。例えば支持体を別個に形成し、その後、係止構造体または基板のいずれかに機械的に結合することができる。
1つ以上の発光要素に向いた光学的透過性要素の表面を湾曲または平坦にすることができる。一実施形態では、表面を凸状形状にし、光学的透過性要素のこの表面と封入材料との間にガスが捕捉される可能性を低減する。
本発明の一実施形態では、光学的透過性要素は光学的要素の組み合わせを含み、この場合、これら光学的要素は、サイズが異なっていてもよい。例えば光学的透過性要素内にサブマイクロメータからミリメートル、またはそれより大きいサイズのレンズ状要素または他の屈折光学的要素を含めることができる。
光学的透過性要素は成形プラスチック、透明なPMMA、COC、BK7ガラス、ポリカーボネート、ナイロン、シリコーン、シリコーンゴムまたは当業者が容易に理解できる他の材料から構成できる。この光学的透過性要素は、照明デバイスパッケージに対する必要なレベルの光学的透過性を維持しながら、カラーコンポーネントとして任意に構成できる。
封入材料
封入材料は、基板と、係止構造体と、光学的透過性要素とが構成する容積部またはキャビティを部分的に、または完全に満たし、1つ以上の発光要素を少なくとも部分的に封入する。この封入材料は1つ以上の発光要素からの高いレベルの光の抽出を可能にする。
本発明の一実施形態では、封入材料の光学的透過性は、波長と共に変化し得る。例えば波長に対する透過性の変化を大きくしてもよいし、または封入材料の所望する目的のために無視できる値にしてもよい。例えば封入材料または光学的透過性要素の屈折率は、1つ以上の発光要素から周辺に光を効率的に抽出できるように選択できる。一実施形態では、封入材料と光学的透過性要素とは、ほぼ同じ屈折率を有するように構成できる。別の実施形態では、封入材料の屈折率は、光学的透過性要素の屈折率より大きい。
一実施形態では、光学的に透明な材料、例えばシリコーンゲルから選択できる。適当な屈折率を有する他の封入材料として、PMMA、ポリカーボネート、ナイロン、シリコーンゴムおよびシリコーンゲルがあり、これらは一般に可視光をほとんど吸収せず、一般に所定の紫外(UV)光しか吸収しない。これらタイプの材料の一部は、UV光に長期に曝されても耐退色性を有することができ、ある範囲の適当な屈折率で入手できる。
所望する量の封入材料で満たされた容積部またはキャビティを有する照明デバイスパッケージを実現するために、基板と、係止構造体と、光学的透過性要素とを組み立てる間に、多くの異なる方法で封入材料をデポジットできる。例えば基板に1つ以上の発光要素をデポジットし、次に1つ以上の発光要素の外周を横方向に囲む係止構造体を基板にデポジットできる。所望する変形例、例えば液体状態の所定量の封入材料を1つ以上の発光要素にデポジットまたは隣接させ、その後、基板または係止構造体に光学的透過性要素をデポジットできる。例えば照明デバイスパッケージが完全に組み立てられると、封入材料は1つ以上の発光要素の、本発明を用いない場合に露出される部分を完全に封入でき、基板と、係止構造体と光学的透過性要素とによって構成される容積部またはキャビティを完全に満たすことができる。一部の実施例では、その後、封入材料を硬化させることができる。
本発明の一実施形態では、液体封入材料内の気泡の除去を加速するために、ガス抜きプロセスとして照明デバイスパッケージを一時的に低圧力雰囲気に曝してもよい。このガス抜きプロセスの後に、例えば所望する材料特性を得ることが必要であれば、熱を加えるかまたはUV光を照射することによって液体封入材料を硬化してもよい。
係止構造体
基板には係止構造体が結合され、この係止構造体は基板に作動的に結合される1つ以上の発光要素を囲むように構成される。この係止構造体は、封入材料を所望する領域に保持するための手段を提供できる境界部または周辺部となる。
本発明の一実施形態では、この係止構造体は、1つ以上の発光要素のまわりの係止壁を形成し、壁が構成するキャビティ内に封入材料を保持するだけの構造体となる。
本発明の別の実施形態では、この係止構造体は1つ以上の発光要素のまわりの係止壁を形成し、壁が構成するキャビティ内に封入材料を保持するための構造体となり、更に光学的透過性要素を取り付けるための支持構造体ともなる。
本発明の一実施形態では、係止構造体の内側壁は垂直壁または有形壁、例えば傾斜壁またはカーブした壁として構成され、光学的透過性要素を基板上に支持したり、またはこの係止構造体の頂部に支持することができる。
本発明の別の実施形態では、係止構造体の内側壁はステップのついた壁として構成され、ステップは光学的透過性要素のための支持表面を形成できる。
別の実施形態では、これら支持体に係止構造体を一体的に形成できる。例えば光学的透過性要素に結合するための一体的支持体を有する係止構造体を製造するのに成形方法を使用できる。
一実施形態では、係止構造体は別個の部品でもよいし、または光学的システム、例えば光学的透過性要素のうちの1つ以上の要素と一体的に形成してもよい。この場合、支持体は囲まれた容積部のための開口部を構成する。例えば一体的に形成されるか、または一体的に接続された係止構造体とレンズとを製造するのに、二重射出成形プロセスを使用できる。
本発明の別の実施形態では、例えばインサート成形方法で行われているように、成形中に基板をモールドの一部として使用しながら、基板上に係止構造体を成形することによって、基板上に係止構造体を直接かつ作動的に配置できる。本発明の別の実施形態では、係止構造体には基板が一体的に形成される。
種々の材料、例えばセラミック、ポリマー、ポリイミド、ガラス、成形プラスチック、成形シリコーン、金属、封入材料をディスペンスまたは挿入する前に硬化する、ディスペンスされるエポキシまたはシリコーンビード、もしくは当業者が容易に理解できるような材料から係止構造体を製造できる。基板に対する係止構造体の結合は、接着剤による接着、熱ステーキング、一体成形、または当業者が容易に理解できる他の方法によって行うことができる。
係止構造体は、反射性、不透明、半透明、透明または非反射性となるように構成でき、この場合、係止構造体の構成は1つ以上の発光要素が発生する電磁放射を受けたときに、係止構造体が有する所望する影響に基づいて決定できる。
本発明の一実施形態では、係止構造体の内側表面は主に発光要素から横方向に発生される光を反射するようになっており、適当に設計された高反射性内部表面は、照明デバイスパッケージからの効率的な光の抽出に寄与できる。
一実施形態では、1つ以上の発光要素に向いた係止構造体の内側表面を拡散性または正反射性とすることができる。例えば内側表面を白色とし、拡散特性と正反射特性を組み合わせた特性としてもよい。白色表面は種々の方法によって実現できる。例えばこの表面をコーティングまたは塗装してもよい。係止構造体の表面の一部または係止構造体全体を白色材料、例えば白色セラミックまたは白色プラスチック、例えばAmodel(登録商標)プラスチックまたは容易に理解できるような他の材料から製造できる。上記方法とは異なり、正反射特性または拡散反射特性の所望する混合特性を有するミラーを実現するように、係止構造体の内側表面をメタライズしてもよい。
一実施形態では、係止構造体の内側表面または別の表面は、例えば正反射特性のアルミまたは銀の層を含むことができる。スパッタリング、アブレーションまたは蒸着を含む種々の方法を使って金属層をデポジットすることもできる。
一実施形態では、係止構造体を射出成形し、例えばその内側表面に金属層をコーティングすることもできる。これとは異なり、係止構造体のための材料または係止構造体の内側表面は、封入材料の屈折率よりも低い屈折率を有することができる。内側表面が適当な形状となっており、屈折率を適当に選択した場合、封入材料内部からの光は内側表面において光学系に向かって効果的に全内部反射(TIR)できる。
基板
一実施形態では、基板は、熱伝達性が高い。この基板は、例えば頂部および底部がメタライズされたAlNセラミックの1つ以上の層を含むことができる。この基板は、例えばCu/Mo/Cu金属ベース上に低温度同時焼成されたセラミックとすることができる。一実施形態では、この基板は成形プラスチック材料、例えば液晶ポリマープラスチックまたはAmodel(登録商標)プラスチックも含むことができる。この基板は金属ベースのPCボードとして構成することもできる。
一実施形態では、発光要素アタッチメントの領域に向いた基板の表面またはその所定の領域を、拡散性または正反射性とすることができ、この反射特性は金属、例えばアルミまたは銀のコーティングから得られる。
一実施形態では、基板は発光要素、ダイアタッチパッドまたは他の電気デバイスに接続するためのトレースまたはビアを有する、1つ以上の層を構成できる。これら層またはトレースは、種々の材料、例えば銅、銀、金、アルミ、ニッケルまたは錫を含む金属合金を含むことができる。
本発明の一実施形態では、導電性層と絶縁層とを含む多層構造体として基板を構成できる。ショートしていけない導電性コンポーネント、例えば発光要素を含む1つ以上の基板の層、例えば導電性トレースの所定の組み合わせを、光学的に反射性であり、かつ導電性でもある層から電気的に絶縁する必要がある。当技術分野では適当な絶縁材料は周知である。例えば、誘電材料の薄い電気的絶縁層、例えば約0.013〜0.051mm(0.5〜2ミル)の厚さのポリイミドの下に、基板の頂部表面上の金属トレースを埋め込むことができる。一実施形態では、導電性にできる、係止構造体によってカバーされた領域も含む部分に絶縁層を非選択的または選択的にデポジットできる。別の実施形態では、例えば基板と係止構造体との間に、より平滑かつ平らな境界部を構成するように、絶縁層をデポジットすることができる。
一実施形態では、電気ドライブ回路に接続されたPC基板、フレックス回路またはワイヤーに基板をハンダ付けできる。このハンダはAuまたはAu/Snまたは別のハンダ合金を含む1つ以上の導電層を有することができる。
一実施形態では、照明デバイスパッケージをヒートシンクまたはヒートパイプに熱接続できる。この熱結合は、ハンダ、熱伝導性エポキシまたは当業者が容易に理解できる他の熱接続手段によって行うことができる。
発光要素のアタッチメント
本発明の一実施形態では、発光要素、例えばLEDダイを基板上のダイアタッチパッドに取り付け、例えばハンダ付けできる。ダイアタッチパッドは、金を含むハンダ合金、例えば金−錫合金または金−銀合金を有するダイアタッチパッドコンタクトを有することができる。発光要素は、例えば金、金−錫または他の合金を含むダイコンタクトを有することができる。発光要素のコンタクトの組成およびダイアタッチパッドの組成に応じ、発光要素をダイアタッチパッドに取り付けるよう、高温にてハンダ合金をリフロー(液状化)することができる。これとな異なり、発光要素を配置する前にダイアタッチパッドにハンダペーストをデポジットしてもよい。このハンダペーストは、例えば接合部を形成するよう、高温でリフローできる、例えばAu/Snを含むことができる。
一実施形態では、発光要素をダイアタッチパッドに取り付けるために、導電性かつ熱伝導性接着剤を使用できる。かかる接着剤は、例えばAg含有エポキシを含むことができる。接着剤の種類によっては、耐久性のある機械的かつ電気的コンタクトを形成するのにハンダ合金の金属ダイアタッチパッドは必要でないことがある。基板上のダイアタッチパッドは高度に光学的に反射性の頂部表面を提供でき、一般的に下方に位置するメタライゼーション層に熱的に良好に接続できる。かかるメタライゼーションは、所定のセラミック基板内で広く使用されているものである。必要であれば、発光要素の異なるコンタクトを自己のコンタクトパッドまたはトレースに別個に接続でき、これらパッドまたはトレースをダイアタッチパッド上または基板上の他の場所に位置させることができる。ダイアタッチパッド上の個々のコンタクトを基板上のトレースに作動的に接続できる。
当業者は、1つ以上の発光要素を取り付けるための他の適当な方法について容易に理解できよう。
実施例
実施例1:
図1は、本発明の一実施形態に係わる照明デバイスパッケージの横断面図を示す。基板10のメタライゼーションパッド20には発光要素30が取り付けられ、これら発光要素30は、メタライゼーションパッド20に電気的に接続されている。発光要素30は更にワイヤーボンド25により基板の回路トレース15に電気的に接続され、発光要素の附勢を可能にしている。基板10には、係止壁40の形態をした係止構造体が結合されており、係止壁40は基板に作動的に結合された発光要素を囲んでいる。レンズの支持フット50の形態をした支持体により、基板にはレンズ45の形態をした光学的透過性要素が結合されている。このレンズには2つ以上の支持フット50が関連しており、これら支持フットはレンズと基板との間に一連の開口部を形成している。照明デバイスパッケージは更に封入材料35を含み、この封入材料は基板とレンズと係止壁によって構成された容積部を満たし、その内部に発光要素を封入している。支持フットによって形成されたこの容積部のための開口部は、照明デバイスパッケージからガス抜きをするための場所を提供している。すなわち封入材料内または容積部内に存在し得る気泡を逃がすための場所を提供している。
本発明の一実施形態では、液体封入材料内のこれら気泡の除去を加速するために、ガス除去プロセスとして照明デバイスパッケージを一時的に低圧力雰囲気に曝してもよい。このガス抜きプロセスの後に、例えば所望する材料特性を得ることが必要であれば、熱を加えるかまたはUV光を照射することによって液体封入材料を硬化させてもよい。
実施例2:
図2は、本発明の別の実施形態にかかわる照明デバイスパッケージの横断面図を示し、図3は、その平面図を示す。基板100のメタライゼーションパッド110には発光要素120が取り付けられ、これらパッドに電気的に接続されており、発光要素120はワイヤーボンド115により基板の回路トレース105に更に電気的に接続され、よって発光要素の附勢を可能にしている。基板100には係止壁125の形態をした係止構造体が結合され、この係止壁は基板に作動的に結合された発光要素を囲んでいる。係止壁の頂部には支持タブ140の形態をした支持体により、レンズ130の形態をした光学的透過性要素が取り付けられている。レンズには2つ以上の支持タブ140を関連させることができ、これら支持タブはレンズの所望する安定性を提供でき、支持タブは、基板と係止壁とレンズによって構成される容積部とレンズとの間に一連の開口部145を形成する。例えば図2を参照すると、これら開口部はタブ140の前方または後方に位置できる。図3に加え、かつ図3を参照すると、レンズ130の外側エッジ175と係止壁125の内側エッジ185との間に開口部145が位置できる。図3に示されるように、レンズには4つの支持タブが関連しているので、4つの開口部145が設けられている。照明デバイスパッケージは更に封入材料135を含み、この材料は基板とレンズと係止壁によって構成される容積部を満たし、この材料内部に発光要素を封入している。支持タブによって形成されるこの容積部内の開口部145は、照明デバイスパッケージのガス抜きのための場所、例えば封入材料内に存在し得る気泡の除去をするための場所を提供する。
実施例3:
図4は、本発明の別の実施形態にかかわる別の照明デバイスパッケージの横断面図を示す。基板200のメタライゼーションパッド225には発光要素230が取り付けられ、これら発光要素は、これらパッドに電気的に接続されている。発光要素230は、ワイヤーボンド220により基板の回路トレース205に更に電気的に接続され、よって発光要素の附勢を可能にしている。基板200には係止壁210の形態をした係止構造体が結合され、この係止壁は基板に作動的に結合された発光要素を囲んでいる。この係止壁210には座着棚215が形成されており、係止壁、特に座着シェルフには支持フット235の形態をした支持体によってレンズ240状の光学的透過性要素が結合されている。一実施形態では、レンズを安定的に支持するようレンズに2つ以上の支持フット235が関連しており、この支持フットは、レンズと基板との間に一連の開口部を形成している。別の実施形態では、レンズに3つ以上の支持フットを関連させることができる。照明デバイスパッケージは更に封入材料245を含み、この材料は基板とレンズと係止壁によって構成される容積部を満たし、この材料内部に発光要素を封入している。支持フットによって形成されるこの容積部のための開口部は、照明デバイスパッケージのガス抜きのための場所、例えば封入材料内に存在し得る気泡の除去をするための場所を提供している。
本発明のこれまで説明した実施形態は例であり、種々の方法で変形できることは明らかである。かかる現在の、または将来の変形は、本発明の要旨から逸脱するものと見なしてはならず、当業者に明らかなかかるすべての変形は、特許請求の範囲内に含まれるものである。
10 基板
15 回路トレース
20 メタライゼーションパッド
25 ワイヤボンド
30 発光要素
35 封入材料
40 係止壁
45 レンズ
50 支持フット

Claims (25)

  1. 基板と、
    この基板に作動的に結合された1つ以上の発光要素と、
    前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素を囲む係止構造体と、
    前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素が発生する電磁放射の行路に交差するように位置する光学的透過性要素と、
    前記基板、前記光学的透過性要素および前記係止構造体によって構成される容積部内に位置し、前記1つ以上の発光要素を内部に少なくとも部分的に封入する光透過性封入材料と、
    前記光学的透過性要素と前記基板との間に少なくとも部分的に延び、前記光学的透過性要素を支持するように構成された2つ以上の支持体とを備え、前記2つ以上の支持体は、内部を流体が移動するための前記容積部のための2つ以上の開口部を提供するように配置されている、照明デバイスパッケージ。
  2. 前記2つ以上の支持体は、可撓性、圧縮性、伸張性、またはこれらの組み合わせである請求項1記載の照明デバイスパッケージ。
  3. 前記2つ以上の支持体の各々は、横断面を有し、前記横断面は、接触表面で小さくなっている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  4. 前記接触表面は、実質的に接触ポイントである、請求項3に記載の照明デバイスパッケージ。
  5. 前記接触表面は、実質的に接触ポイントラインである、請求項3に記載の照明デバイスパッケージ。
  6. 各支持体は接触表面を有し、この接触表面は、円錐形、半球状、円筒形、切頭円錐形、平坦、湾曲または凸状を含む群から選択された形状となっている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  7. 前記係止構造体には前記光学的透過性要素が一体的に形成されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  8. 前記係止構造体は、前記基板上に作動的に配置されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  9. 前記2つ以上の支持体には前記光学的透過性要素が一体的に形成されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  10. 前記光学的透過性要素には、前記2つ以上の支持体が接続されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  11. 前記支持体は前記基板および前記係止構造体のうちの1つ以上に接触する、請求項9に記載の照明デバイスパッケージ。
  12. 前記支持体は前記基板および前記係止構造体のうちの1つ以上に接触する、請求項10に記載の照明デバイスパッケージ。
  13. 前記係止構造体は、前記2つ以上の支持体に対して支持表面を提供するためのステップ状壁として構成されている内側壁を含む、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  14. 前記2つ以上の支持体には前記基板が一体的に形成されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  15. 前記2つ以上の支持体は、前記基板に接続されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  16. 前記2つ以上の支持体には前記係止構造体が一体的に形成されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  17. 前記係止構造体には前記2つ以上の支持体が接続されている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  18. 前記光学的透過性要素は、前記発光要素に向いた表面を有し、この表面は、凸状となっている、請求項1に記載の照明デバイスパッケージ。
  19. 基板と、
    この基板に作動的に結合された1つ以上の発光要素と、
    前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素を囲む係止構造体と、
    前記基板に結合され、前記1つ以上の発光要素が発生する電磁放射の行路に交差するように位置する光学的透過性要素と、
    前記基板、前記光学的透過性要素および前記係止構造体によって構成される容積部内に位置し、前記1つ以上の発光要素を内部に少なくとも部分的に封入する光透過性封入材料と、
    前記光学的透過性要素と前記基板との間に少なくとも部分的に延び、前記光学的透過性要素を支持するように構成された2つ以上の支持体とを備え、前記2つ以上の支持体は、内部を流体が移動するための前記容積部のための2つ以上の開口部を提供するように配置されている、照明デバイスパッケージ。
  20. 前記2つ以上の支持体は、可撓性、圧縮性、伸張性、またはこれらの組み合わせである請求項19記載の照明デバイスパッケージ。
  21. 前記接触表面は、実質的に接触ポイントである、請求項19に記載の照明デバイスパッケージ。
  22. 前記接触表面は、実質的に接触ポイントラインである、請求項19に記載の照明デバイスパッケージ。
  23. 前記2つ以上の支持体には前記基板が一体的に形成されている、請求項19に記載の照明デバイスパッケージ。
  24. 前記2つ以上の支持体には前記係止構造体が一体的に形成されている、請求項19に記載の照明デバイスパッケージ。
  25. 前記係止構造体には前記光学的透過性要素が一体的に形成されている、請求項19に記載の照明デバイスパッケージ。
JP2009533627A 2006-10-31 2007-10-31 照明デバイスパッケージ Pending JP2010508652A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85549206P 2006-10-31 2006-10-31
PCT/CA2007/001934 WO2008052327A1 (en) 2006-10-31 2007-10-31 Lighting device package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010508652A true JP2010508652A (ja) 2010-03-18

Family

ID=39343740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533627A Pending JP2010508652A (ja) 2006-10-31 2007-10-31 照明デバイスパッケージ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7631986B2 (ja)
EP (1) EP2080223B8 (ja)
JP (1) JP2010508652A (ja)
KR (1) KR101484488B1 (ja)
CN (1) CN101536179B (ja)
BR (1) BRPI0718086A2 (ja)
RU (1) RU2453948C2 (ja)
WO (1) WO2008052327A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019003535A1 (ja) * 2017-06-27 2019-01-03 日本碍子株式会社 透明封止部材及びその製造方法
JP2019029644A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 旭宇光電(深▲せん▼)股▲ふん▼有限公司 紫外線led封止パッケージ

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545629B2 (en) 2001-12-24 2013-10-01 Crystal Is, Inc. Method and apparatus for producing large, single-crystals of aluminum nitride
US20060005763A1 (en) 2001-12-24 2006-01-12 Crystal Is, Inc. Method and apparatus for producing large, single-crystals of aluminum nitride
US7638346B2 (en) 2001-12-24 2009-12-29 Crystal Is, Inc. Nitride semiconductor heterostructures and related methods
US7646029B2 (en) 2004-07-08 2010-01-12 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED package methods and systems
JP5281408B2 (ja) 2005-12-02 2013-09-04 クリスタル・イズ,インコーポレイテッド ドープされた窒化アルミニウム結晶及びそれを製造する方法
EP2918708B1 (en) 2006-03-30 2019-10-30 Crystal Is, Inc. Method for annealing of aluminium nitride wafer
US9034103B2 (en) 2006-03-30 2015-05-19 Crystal Is, Inc. Aluminum nitride bulk crystals having high transparency to ultraviolet light and methods of forming them
JP2007311445A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置及びその製造方法
US9771666B2 (en) 2007-01-17 2017-09-26 Crystal Is, Inc. Defect reduction in seeded aluminum nitride crystal growth
CN107059116B (zh) 2007-01-17 2019-12-31 晶体公司 引晶的氮化铝晶体生长中的缺陷减少
CN101652832B (zh) 2007-01-26 2011-06-22 晶体公司 厚的赝晶氮化物外延层
US8080833B2 (en) 2007-01-26 2011-12-20 Crystal Is, Inc. Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
US8088220B2 (en) 2007-05-24 2012-01-03 Crystal Is, Inc. Deep-eutectic melt growth of nitride crystals
TW200928203A (en) * 2007-12-24 2009-07-01 Guei-Fang Chen LED illuminating device capable of quickly dissipating heat and its manufacturing method
TWM374650U (en) * 2009-04-20 2010-02-21 Hsin I Technology Co Ltd LED packaging structure
US20120091572A1 (en) * 2009-06-22 2012-04-19 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor package and implementation structure of semiconductor package
JP2011018863A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Sharp Corp 発光素子モジュール及びその製造方法、並びに、バックライト装置
TWI422073B (zh) * 2010-05-26 2014-01-01 Interlight Optotech Corp 發光二極體封裝結構
CN105951177B (zh) 2010-06-30 2018-11-02 晶体公司 使用热梯度控制的大块氮化铝单晶的生长
US8962359B2 (en) 2011-07-19 2015-02-24 Crystal Is, Inc. Photon extraction from nitride ultraviolet light-emitting devices
KR101945532B1 (ko) * 2011-08-16 2019-02-07 루미리즈 홀딩 비.브이. 슬롯에 형성된 반사 벽을 갖는 led 혼합 챔버
US20130100641A1 (en) * 2011-10-25 2013-04-25 Marcus Zhang LED Lamp
US20120074455A1 (en) * 2011-11-20 2012-03-29 Foxsemicon Integrated Technology, Inc. Led package structure
KR20130107536A (ko) * 2012-03-22 2013-10-02 삼성전자주식회사 Led패키지 및 그 제조방법
DE102012218786B3 (de) * 2012-10-16 2014-02-13 Osram Gmbh Herstellen einer linearen Leuchtvorrichtung und entsprechende Leuchtvorrichtung
TWI485890B (zh) * 2012-10-31 2015-05-21 Lextar Electronics Corp 發光裝置
US20150280057A1 (en) 2013-03-15 2015-10-01 James R. Grandusky Methods of forming planar contacts to pseudomorphic electronic and optoelectronic devices
DE102013222703A1 (de) 2013-11-08 2015-05-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
JP6661890B2 (ja) * 2014-05-21 2020-03-11 日亜化学工業株式会社 発光装置
EP3152484B1 (en) * 2014-05-28 2022-04-06 Quarkstar LLC Luminaire assemblies with composite housings
KR101827988B1 (ko) * 2016-11-04 2018-02-12 (주)포인트엔지니어링 광 디바이스용 기판 및 그 제조방법 및 광 디바이스

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509362A (ja) * 1997-12-15 2002-03-26 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー オッフェネ ハンデルスゲゼルシャフト 表面取り付け可能なオプトエレクトロニクス素子を製作する方法及び表面取り付け可能なオプトエレクトロニクス素子
JP2003318448A (ja) * 2002-02-19 2003-11-07 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置とその形成方法
JP2005322680A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Rohm Co Ltd 発光装置
JP2007311674A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991003085A1 (en) * 1989-08-21 1991-03-07 Cray Research, Inc. Improved laser diode package
US5077587A (en) * 1990-10-09 1991-12-31 Eastman Kodak Company Light-emitting diode with anti-reflection layer optimization
US5355942A (en) * 1991-08-26 1994-10-18 Sun Microsystems, Inc. Cooling multi-chip modules using embedded heat pipes
EP0529837B1 (en) 1991-08-26 1996-05-29 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for cooling multi-chip modules using integral heatpipe technology
US5890794A (en) * 1996-04-03 1999-04-06 Abtahi; Homayoon Lighting units
US5813753A (en) * 1997-05-27 1998-09-29 Philips Electronics North America Corporation UV/blue led-phosphor device with efficient conversion of UV/blues light to visible light
RU2133068C1 (ru) * 1997-07-30 1999-07-10 Абрамов Владимир Семенович Светодиодное устройство
US6211626B1 (en) * 1997-08-26 2001-04-03 Color Kinetics, Incorporated Illumination components
RU2134000C1 (ru) * 1997-12-31 1999-07-27 Абрамов Владимир Семенович Светодиодное устройство
JPH11214741A (ja) 1998-01-21 1999-08-06 Sharp Corp 光空間伝送センサ
US6274924B1 (en) 1998-11-05 2001-08-14 Lumileds Lighting, U.S. Llc Surface mountable LED package
US6204523B1 (en) * 1998-11-06 2001-03-20 Lumileds Lighting, U.S., Llc High stability optical encapsulation and packaging for light-emitting diodes in the green, blue, and near UV range
DE10019665A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-31 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lumineszenzdiodenchip und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10023353A1 (de) 2000-05-12 2001-11-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung
DE10033502A1 (de) * 2000-07-10 2002-01-31 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Modul, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
US6345903B1 (en) * 2000-09-01 2002-02-12 Citizen Electronics Co., Ltd. Surface-mount type emitting diode and method of manufacturing same
WO2002041406A1 (en) * 2000-11-16 2002-05-23 Emcore Corporation Microelectronic package having improved light extraction
WO2002041364A2 (en) * 2000-11-16 2002-05-23 Emcore Corporation Led packages having improved light extraction
US6940704B2 (en) * 2001-01-24 2005-09-06 Gelcore, Llc Semiconductor light emitting device
US6639360B2 (en) * 2001-01-31 2003-10-28 Gentex Corporation High power radiation emitter device and heat dissipating package for electronic components
US6510995B2 (en) * 2001-03-16 2003-01-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. RGB LED based light driver using microprocessor controlled AC distributed power system
US6483705B2 (en) * 2001-03-19 2002-11-19 Harris Corporation Electronic module including a cooling substrate and related methods
US6507159B2 (en) * 2001-03-29 2003-01-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Controlling method and system for RGB based LED luminary
US7556086B2 (en) 2001-04-06 2009-07-07 University Of Maryland, College Park Orientation-independent thermosyphon heat spreader
US6949771B2 (en) * 2001-04-25 2005-09-27 Agilent Technologies, Inc. Light source
JP4290900B2 (ja) * 2001-05-18 2009-07-08 日本ビクター株式会社 光源装置
US6741351B2 (en) * 2001-06-07 2004-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED luminaire with light sensor configurations for optical feedback
US6617795B2 (en) * 2001-07-26 2003-09-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multichip LED package with in-package quantitative and spectral sensing capability and digital signal output
EP3078899B1 (en) 2001-08-09 2020-02-12 Everlight Electronics Co., Ltd Led illuminator and card type led illuminating light source
US6659578B2 (en) * 2001-10-02 2003-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Tuning system for a compact optical sensor
US6498355B1 (en) * 2001-10-09 2002-12-24 Lumileds Lighting, U.S., Llc High flux LED array
US6630801B2 (en) * 2001-10-22 2003-10-07 Lümileds USA Method and apparatus for sensing the color point of an RGB LED white luminary using photodiodes
US6610598B2 (en) * 2001-11-14 2003-08-26 Solidlite Corporation Surface-mounted devices of light-emitting diodes with small lens
AU2002365761A1 (en) 2001-11-16 2003-06-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting diode, led light, and light apparatus
KR100439402B1 (ko) * 2001-12-24 2004-07-09 삼성전기주식회사 발광다이오드 패키지
US6480389B1 (en) * 2002-01-04 2002-11-12 Opto Tech Corporation Heat dissipation structure for solid-state light emitting device package
US6679315B2 (en) * 2002-01-14 2004-01-20 Marconi Communications, Inc. Small scale chip cooler assembly
US6924514B2 (en) * 2002-02-19 2005-08-02 Nichia Corporation Light-emitting device and process for producing thereof
JP4172196B2 (ja) * 2002-04-05 2008-10-29 豊田合成株式会社 発光ダイオード
US6807345B2 (en) 2002-05-28 2004-10-19 Agilent Technologies, Inc. Systems and methods for removing heat from opto-electronic components
WO2004038759A2 (en) * 2002-08-23 2004-05-06 Dahm Jonathan S Method and apparatus for using light emitting diodes
US7105858B2 (en) * 2002-08-26 2006-09-12 Onscreen Technologies Electronic assembly/system with reduced cost, mass, and volume and increased efficiency and power density
US7244965B2 (en) * 2002-09-04 2007-07-17 Cree Inc, Power surface mount light emitting die package
US7264378B2 (en) * 2002-09-04 2007-09-04 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
JP3910517B2 (ja) * 2002-10-07 2007-04-25 シャープ株式会社 Ledデバイス
US6717362B1 (en) * 2002-11-14 2004-04-06 Agilent Technologies, Inc. Light emitting diode with gradient index layering
US6897486B2 (en) * 2002-12-06 2005-05-24 Ban P. Loh LED package die having a small footprint
US6991356B2 (en) * 2002-12-20 2006-01-31 Efraim Tsimerman LED curing light
US6998777B2 (en) * 2002-12-24 2006-02-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting diode and light emitting diode array
KR100480299B1 (ko) * 2003-01-02 2005-04-07 삼성전자주식회사 광통신용 레이저 다이오드 모듈
JP2004265986A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Citizen Electronics Co Ltd 高輝度発光素子及びそれを用いた発光装置及び高輝度発光素子の製造方法
US6835960B2 (en) * 2003-03-03 2004-12-28 Opto Tech Corporation Light emitting diode package structure
JP4504662B2 (ja) * 2003-04-09 2010-07-14 シチズン電子株式会社 Ledランプ
US6903380B2 (en) * 2003-04-11 2005-06-07 Weldon Technologies, Inc. High power light emitting diode
US7095053B2 (en) * 2003-05-05 2006-08-22 Lamina Ceramics, Inc. Light emitting diodes packaged for high temperature operation
US6858870B2 (en) * 2003-06-10 2005-02-22 Galaxy Pcb Co., Ltd. Multi-chip light emitting diode package
US6976769B2 (en) * 2003-06-11 2005-12-20 Cool Options, Inc. Light-emitting diode reflector assembly having a heat pipe
JP4138586B2 (ja) * 2003-06-13 2008-08-27 スタンレー電気株式会社 光源用ledランプおよびこれを用いた車両用前照灯
JP4645071B2 (ja) * 2003-06-20 2011-03-09 日亜化学工業株式会社 パッケージ成型体およびそれを用いた半導体装置
US6921929B2 (en) * 2003-06-27 2005-07-26 Lockheed Martin Corporation Light-emitting diode (LED) with amorphous fluoropolymer encapsulant and lens
TWI231609B (en) * 2003-09-01 2005-04-21 Solidlite Corp High heat-conductive PCB type surface mounted light emitting diode
US6995402B2 (en) * 2003-10-03 2006-02-07 Lumileds Lighting, U.S., Llc Integrated reflector cup for a light emitting device mount
US6933535B2 (en) * 2003-10-31 2005-08-23 Lumileds Lighting U.S., Llc Light emitting devices with enhanced luminous efficiency
KR100586944B1 (ko) * 2003-12-26 2006-06-07 삼성전기주식회사 고출력 발광다이오드 패키지 및 제조방법
EP1714327A1 (en) 2004-01-12 2006-10-25 Asetronics AG Arrangement with a light emitting device on a substrate
KR20050092300A (ko) * 2004-03-15 2005-09-21 삼성전기주식회사 고출력 발광 다이오드 패키지
US7517728B2 (en) * 2004-03-31 2009-04-14 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices including a luminescent conversion element
AU2005240186B2 (en) 2004-05-05 2011-02-03 Rensselaer Polytechnic Institute High efficiency light source using solid-state emitter and down-conversion material
US7456499B2 (en) * 2004-06-04 2008-11-25 Cree, Inc. Power light emitting die package with reflecting lens and the method of making the same
KR100576866B1 (ko) * 2004-06-16 2006-05-10 삼성전기주식회사 발광다이오드 및 그 제조방법
US7646029B2 (en) * 2004-07-08 2010-01-12 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED package methods and systems
EP1619726A1 (fr) * 2004-07-22 2006-01-25 St Microelectronics S.A. Boîtier optique pour capteur semiconducteur
US20060044806A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Abramov Vladimir S Light emitting diode system packages
KR101080355B1 (ko) * 2004-10-18 2011-11-04 삼성전자주식회사 발광다이오드와 그 렌즈
US7344902B2 (en) * 2004-11-15 2008-03-18 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Overmolded lens over LED die
US20060124953A1 (en) 2004-12-14 2006-06-15 Negley Gerald H Semiconductor light emitting device mounting substrates and packages including cavities and cover plates, and methods of packaging same
US20080296589A1 (en) 2005-03-24 2008-12-04 Ingo Speier Solid-State Lighting Device Package
WO2006105638A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-12 Tir Systems Ltd. Electronic device package with an integrated evaporator
KR100631420B1 (ko) * 2005-11-21 2006-10-04 삼성전기주식회사 발광 다이오드 패키지 및 그 제조방법
US7906794B2 (en) * 2006-07-05 2011-03-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting device package with frame and optically transmissive element
RU2009103911A (ru) 2006-07-06 2010-08-20 ТиАйАр ТЕКНОЛОДЖИ ЭлПи (CA) Модуль осветительного устройства

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509362A (ja) * 1997-12-15 2002-03-26 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー オッフェネ ハンデルスゲゼルシャフト 表面取り付け可能なオプトエレクトロニクス素子を製作する方法及び表面取り付け可能なオプトエレクトロニクス素子
JP2003318448A (ja) * 2002-02-19 2003-11-07 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置とその形成方法
JP2005322680A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Rohm Co Ltd 発光装置
JP2007311674A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019003535A1 (ja) * 2017-06-27 2019-01-03 日本碍子株式会社 透明封止部材及びその製造方法
JPWO2019003535A1 (ja) * 2017-06-27 2020-04-23 日本碍子株式会社 透明封止部材及びその製造方法
US11121296B2 (en) 2017-06-27 2021-09-14 Ngk Insulators, Ltd. Transparent sealing member having at least one corner portion in curved shape and method for manufacturing same
JP7009477B2 (ja) 2017-06-27 2022-01-25 日本碍子株式会社 透明封止部材及びその製造方法
JP2019029644A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 旭宇光電(深▲せん▼)股▲ふん▼有限公司 紫外線led封止パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090082262A (ko) 2009-07-29
EP2080223B8 (en) 2018-08-22
RU2009120531A (ru) 2011-01-10
WO2008052327A1 (en) 2008-05-08
RU2453948C2 (ru) 2012-06-20
EP2080223B1 (en) 2018-04-25
EP2080223A1 (en) 2009-07-22
EP2080223A4 (en) 2015-03-04
US7631986B2 (en) 2009-12-15
KR101484488B1 (ko) 2015-01-20
US20080180960A1 (en) 2008-07-31
CN101536179A (zh) 2009-09-16
BRPI0718086A2 (pt) 2013-11-05
CN101536179B (zh) 2011-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7631986B2 (en) Lighting device package
JP5631587B2 (ja) 照明装置パッケージ
US7679099B2 (en) Low thermal resistance high power LED
US10454003B2 (en) Light emitting device and manufacturing method thereof
JP5260049B2 (ja) 反射レンズを備えたパワー発光ダイパッケージ
JP5596901B2 (ja) 反射レンズを備えたパワー発光ダイパッケージおよびその作製方法
CN1960016B (zh) 发光二极管单元
KR101187746B1 (ko) 조명기 및 이를 제조하는 방법
KR20060048617A (ko) 발광장치 및 조명장치
CN102549785B (zh) 发光装置
WO2011033404A1 (en) Reduced angular emission cone illumination leds
JP2005294736A (ja) 半導体発光装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100610

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100610

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130212