JP2003097758A - 電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機 - Google Patents

電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機

Info

Publication number
JP2003097758A
JP2003097758A JP2001293885A JP2001293885A JP2003097758A JP 2003097758 A JP2003097758 A JP 2003097758A JP 2001293885 A JP2001293885 A JP 2001293885A JP 2001293885 A JP2001293885 A JP 2001293885A JP 2003097758 A JP2003097758 A JP 2003097758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
control device
valve
switch means
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001293885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4911847B2 (ja
Inventor
Toshio Maruke
登志雄 丸毛
Toshio Yabuki
俊生 矢吹
Teruo Fujikoso
輝夫 藤社
Kazumi Mizutani
一巳 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2001293885A priority Critical patent/JP4911847B2/ja
Priority to PCT/JP2002/009848 priority patent/WO2003027583A1/ja
Priority to CNB02817769XA priority patent/CN1254647C/zh
Priority to KR1020047003257A priority patent/KR100568691B1/ko
Priority to EP02772908A priority patent/EP1437554A4/en
Publication of JP2003097758A publication Critical patent/JP2003097758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4911847B2 publication Critical patent/JP4911847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0675Electromagnet aspects, e.g. electric supply therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で消費電力を低減できる電磁弁制
御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機を提供
する。 【解決手段】 四方切換電磁弁の弁コイルL1の一端に
リレーRYの一端が接続し、リレーRYの他端に直流高
電圧(DC280V)を印加している。上記弁コイルL1の一端
にダイオードD1を介してトランジスタQ1のコレクタ
を接続し、トランジスタQ1のエミッタに直流低電圧(D
C16V)を印加している。上記弁コイルL1に通電すると
き、制御部1によってリレーRYをオンして、リレーR
Y,正特性温度係数素子PTCを介して弁コイルL1に
直流高電圧を印加することにより切換動作を行う。その
切換動作後、制御部1によってトランジスタQ1をオン
してからリレーRYをオフにして、トランジスタQ1を
介して弁コイルL1に直流低電圧を印加することにより
保持動作させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電磁弁の切換動
作を制御する電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備
えた空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、電磁弁制御装置を備えた空気調和機としては、冷房
運転時に四方切換電磁弁の弁コイルに通電しない状態で
四方切換電磁弁が一方の切換位置にあり、暖房運転時に
四方切換電磁弁の弁コイルに通電することにより四方切
換電磁弁を他方の切換位置に切り換えるものがある。
【0003】ところが、上記電磁弁制御装置を備えた空
気調和機では、暖房運転時に四方切換電磁弁の弁コイル
に常時通電するため、電力損失が大きいという欠点があ
る。
【0004】そこで、この発明の目的は、簡単な構成で
消費電力を低減できる電磁弁制御装置および電磁弁制御
装置を備えた空気調和機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の電磁弁制御装置は、電磁弁の弁コイルに
通電することにより上記電磁弁の切換動作を制御する電
磁弁制御装置において、一端が上記電磁弁の弁コイルに
接続され、他端が直流高電圧に接続される第1スイッチ
手段と、一端が上記電磁弁の弁コイルに接続され、他端
が直流低電圧に接続される第2スイッチ手段と、上記電
磁弁の弁コイルに通電するとき、上記第1スイッチ手段
をオンして切換動作を行い、その切換動作後に上記第2
スイッチ手段をオンした後またはほぼ同時に上記第1ス
イッチ手段をオフにして保持動作するように、上記第
1,第2スイッチ手段を制御する制御部とを備えたこと
を特徴としている。
【0006】上記請求項1の電磁弁制御装置によれば、
上記制御部によって、上記電磁弁の弁コイルに通電する
とき、上記第1スイッチ手段をオンして弁コイルに直流
高電圧を印加して電磁弁の切換動作を行い、その切換動
作後に第2スイッチ手段をオンした後またはほぼ同時に
第1スイッチ手段をオフにして、上記第2スイッチ手段
を介して弁コイルに直流低電圧を印加して、電磁弁を保
持動作させる。したがって、保持動作時に弁コイルに保
持可能な最低限の直流低電圧を印加することによって、
消費電力を低減できる。また、印加電圧の極性を反転さ
せるようなラッチ式の電磁弁に比べて構造が簡単にな
り、コストを低減できる。
【0007】また、請求項2の電磁弁制御装置は、請求
項1の電磁弁制御装置において、上記電磁弁の弁コイル
と上記第1スイッチ手段との間に接続された正特性温度
係数素子を備えたことを特徴としている。
【0008】上記請求項2の電磁弁制御装置によれば、
上記正特性温度係数素子は流れる電流が大きくなるほど
温度上昇して抵抗が大きくなるので、上記第1スイッチ
手段,正特性温度係数素子を介して弁コイルに流れる電
流は、第1スイッチ手段のオン状態が継続しても正特性
温度係数素子により制限され、切換動作のための弁コイ
ルへの電流は正特性温度係数素子により制御されること
になる。また、上記正特性温度係数素子を用いることに
よって、弁コイルに印加される直流高電圧が変動して
も、直流高電圧の電圧値が高くなるほど弁コイルに流れ
る電流は大きくなるが、大電流の流れる時間は短くな
り、すぐに小電流になるので、弁コイルに供給される電
力が略一定となり、電磁弁の動作が安定する。したがっ
て、上記正特性温度係数素子の特性を最適に選択するこ
とによって、弁コイルに直流高電圧を印加するときに過
剰な電力が消費されることがなく、適正電力で切換動作
させることができる。また、上記第1スイッチ手段が故
障してオン状態のままとなっても、上記正特性温度係数
素子により弁コイル電流を制限するので、弁コイルの損
傷を防止できる。
【0009】また、請求項3の電磁弁制御装置を備えた
空気調和機は、冷房運転または暖房運転のいずれか一方
のときに四方切換電磁弁の弁コイルに通電することによ
り上記四方切換電磁弁の切換動作を制御する電磁弁制御
装置を備えた空気調和機において、一端が上記電磁弁の
弁コイルに接続され、他端が直流高電圧に接続される第
1スイッチ手段と、一端が上記四方切換電磁弁の弁コイ
ルに接続され、他端が直流低電圧に接続される第2スイ
ッチ手段と、上記四方切換電磁弁の弁コイルに通電する
とき、上記第1スイッチ手段をオンして切換動作を行
い、その切換動作後に上記第2スイッチ手段をオンした
後またはほぼ同時に上記第1スイッチ手段をオフにして
保持動作するように、上記第1,第2スイッチ手段を制
御する制御部とを備えたことを特徴としている。
【0010】上記請求項3の電磁弁制御装置を備えた空
気調和機によれば、上記制御部によって、上記四方切換
電磁弁の弁コイルに通電するとき、上記第1スイッチ手
段をオンして弁コイルに直流高電圧を印加して四方切換
電磁弁の切換動作を行い、その切換動作後に第2スイッ
チ手段をオンした後またはほぼ同時に第1スイッチ手段
をオフにして、上記第2スイッチ手段を介して弁コイル
に直流低電圧を印加して、四方切換電磁弁を保持動作さ
せる。したがって、保持動作時に弁コイルに保持可能な
最低限の直流低電圧を印加することによって、消費電力
を低減できる。また、印加電圧の極性を反転させるよう
なラッチ式の電磁弁に比べて構造が簡単になり、コスト
を低減できる。
【0011】また、請求項4の電磁弁制御装置を備えた
空気調和機は、請求項3の電磁弁制御装置を備えた空気
調和機において、上記直流高電圧は、空気調和機の圧縮
機を駆動するためのインバータ用電源部から供給される
インバータ駆動用の直流高電圧であり、上記直流低電圧
は、空気調和機の制御用電源部から供給される制御用の
直流低電圧であることを特徴としている。
【0012】上記請求項4の電磁弁制御装置を備えた空
気調和機によれば、空気調和機の圧縮機を駆動するため
のインバータ用電源部から上記直流高電圧が供給され、
空気調和機の制御用電源部から上記直流低電圧が供給さ
れるので、別に電磁弁駆動用電源を設ける必要がなく、
コストを低減できる。
【0013】また、請求項5の電磁弁制御装置を備えた
空気調和機は、請求項3乃至4のいずれか1つの電磁弁
制御装置を備えた空気調和機において、上記四方切換電
磁弁の弁コイルと上記第1スイッチ手段との間に接続さ
れた正特性温度係数素子を備えたことを特徴としてい
る。
【0014】上記請求項5の電磁弁制御装置を備えた空
気調和機によれば、上記正特性温度係数素子は流れる電
流が大きくなるほど温度上昇して抵抗が大きくなるの
で、上記第1スイッチ手段,正特性温度係数素子を介し
て弁コイルに流れる電流は、第1スイッチ手段のオン状
態が継続しても正特性温度係数素子により制限され、切
換動作のための弁コイルへの電流は正特性温度係数素子
により制御されることになる。また、上記正特性温度係
数素子を用いることによって、弁コイルに印加される直
流高電圧が変動しても、直流高電圧の電圧値が高くなる
ほど弁コイルに流れる電流は大きくなるが、大電流の流
れる時間は短くなり、すぐに小電流になるので、弁コイ
ルに供給される電力が略一定となり、四方切換電磁弁の
動作が安定する。したがって、上記正特性温度係数素子
の特性を最適に選択することによって、弁コイルに直流
高電圧を印加するときに過剰な電力が消費されることが
なく、適正電力で切換動作させることができる。また、
上記第1スイッチ手段が故障してオン状態のままとなっ
ても、上記正特性温度係数素子により弁コイル電流を制
限するので、弁コイルの損傷を防止できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の電磁弁制御装置
および電磁弁制御装置を備えた空気調和機を図示の実施
の形態により詳細に説明する。
【0016】図1はこの発明の実施の一形態の電磁弁制
御装置を備えた空気調和機の概略構成図である。図1に
示すように、この電磁弁制御装置を備えた空気調和機
は、四方切換電磁弁(図示せず)の弁コイルL1の一端に
一端が接続された正特性温度係数素子PTCと、その正
特性温度係数素子PTCの他端に一端が接続された第1
スイッチ手段としてのリレーRYと、上記弁コイルL1
の一端にカソードが接続されたダイオードD1と、上記
ダイオードD1のアノードにコレクタが接続された第2
スイッチ手段としてのトランジスタQ1と、上記リレー
RYに制御信号を出力すると共に上記トランジスタQ1
のベースに抵抗R1を介して制御信号を出力する制御部
1とを備えている。
【0017】上記リレーRYの他端には、空気調和機の
圧縮機を駆動するインバータ回路(図示せず)のためのイ
ンバータ用電源部2からの直流高電圧(DC280V)が
印加され、上記トランジスタQ1のエミッタに空気調和
機のインバータ回路の制御用電源3からの直流低電圧
(DC16V)が印加されている。なお、上記四方切換電
磁弁(図示せず)の弁コイルL1の他端をグランドに接続
している。また、上記弁コイルL1の両端に逆電圧防止
用ダイオードD2を接続している(弁コイルL1のPT
C側の一端にカソード、弁コイルL1のグランド側の他
端にアノード)。
【0018】また、図2はこの電磁弁制御装置を備えた
空気調和機に用いられる四方切換電磁弁の模式図を示し
ており、この四方切換電磁弁は、図2に示すように、4
ポート2ポジションタイプの弁本体11と、上記弁本体
11を矢印R2の方向に付勢するスプリング12と、上
記弁本体11を通電時に矢印R3の方向にスライドさせ
る弁コイル13とを備えている。
【0019】上記構成の電磁弁制御装置を備えた空気調
和機において、冷房運転時、リレーRYおよびトランジ
スタQ1がいずれもオフ状態で、図2に示すようにスプ
リング12により弁本体11が矢印R2の方向に付勢さ
れ、四方切換電磁弁が一方の切り換え位置にあるものと
する。次に、冷房運転から暖房運転に切り換える場合、
図1に示す制御部1によりリレーRYをオンし、インバ
ータ用電源部2からリレーRY,正特性温度係数素子P
TCを介して直流高電圧であるDC280Vを弁コイル
L1に印加する。それによって、図2に示す弁コイル1
3により弁本体11が矢印R3の方向にスライドして、
四方切換電磁弁(図2に示す)を他方の切り換え位置に切
り換える。そうして、上記リレーRYを約3秒間オンし
た後、リレーRYをオフする。上記制御部1は、このリ
レーRYがオフする前にトランジスタQ1をオンするこ
とによって、リレーRYがオフした後に制御用電源部3
からトランジスタQ1,ダイオードD1を介して直流低
電圧であるDC16Vが弁コイルL1に印加される。そ
れによって、四方切換電磁弁(図2に示す)を他方の切り
換え位置に保持する。
【0020】図3は上記電磁弁制御装置を備えた空気調
和機の動作時の弁コイル電圧の変化を示している。な
お、図3では弁コイル電圧としているが、実際は、直列
接続された正特性温度係数素子PTCと弁コイルL1の
両端の印加電圧を表している。図3に示すように、リレ
ーRYを約3秒オンしている間は、弁コイル電圧はDC
280Vとなり、リレーRYがオフすると、弁コイル電
圧はDC16Vとなる。すなわち、リレーRYがオフす
る所定時間前にトランジスタQ1をオンしているので、
弁コイル電圧がDC280Vの供給がなくなっても0V
にならない。
【0021】また、図4は上記電磁弁制御装置を備えた
空気調和機の動作時の弁コイル電流の変化を示してい
る。図4に示すように、リレーRYがオンすると、弁コ
イル電流値が大きくなるが、正特性温度係数素子PTC
は流れる電流が大きくなるほど温度上昇して抵抗が大き
くなり、リレーRYがオフする前にすでに電流値は、保
持動作時の電流に近い値にまで制限される。図4では、
弁コイルL1に流れる電流は、リレーRYがオンしてか
ら約1秒で保持動作時の電流に近い値になっている。
【0022】このように、上記四方切換電磁弁の弁コイ
ルL1に通電するとき、リレーRYをオンすることによ
り弁コイルL1に直流高電圧を印加して、四方切換電磁
弁の切換動作を行い、その切換動作後にトランジスタQ
1をオンしてからリレーRYをオフにして、上記トラン
ジスタQ1,ダイオードD1を介して弁コイルL1に直
流低電圧を印加して、四方切換電磁弁を保持動作させる
ことによって、保持動作時は弁コイルL1に直流低電圧
を印加しているので、消費電力を低減することができ
る。また、印加電圧の極性を反転させるようなラッチ式
の電磁弁に比べて構造が簡単になり、コストを低減する
ことができる。
【0023】また、空気調和機の圧縮機を駆動するため
のインバータ用電源部2から直流高電圧(DC280V)
が供給され、空気調和機の制御用電源部3から直流低電
圧(DC16V)が供給されるので、別に電磁弁駆動用電
源を用意する必要がなく、コストを低減することができ
る。
【0024】また、上記正特性温度係数素子PTCを用
いることによって、たとえ直流高電圧が変動しても、弁
コイルL1に供給される電力が略一定となり、四方切換
電磁弁の動作が安定する。また、上記正特性温度係数素
子PTCを最適な特性に設定することによって、弁コイ
ルL1に直流高電圧を印加するときに過剰な電力が消費
されることがなく、適正な電力で切換動作させることが
できる。また、上記リレーRYが故障してオン状態のま
まとなっても、正特性温度係数素子PTCにより弁コイ
ルL1に流れる電流を制限するので、弁コイルL1が損
傷するのを防止することができる。
【0025】上記実施の形態では、電磁弁制御装置を備
えた空気調和機について説明したが、この発明の電磁弁
制御装置は、空気調和機に限らず、電磁弁を用いる他の
装置に適用してもよい。
【0026】また、上記実施の形態では、正特性温度係
数素子としてサーミスタを用いたが、他の正特性温度係
数素子を用いてもよい。
【0027】また、上記実施の形態では、暖房運転時に
四方切換電磁弁の弁コイルL1に通電することにより四
方切換電磁弁の切換動作を行ったが、冷房運転時に四方
切換電磁弁の弁コイルに通電することにより四方切換電
磁弁の切換動作を行うものであってもよいのは勿論であ
る。
【0028】また、上記実施の形態では、弁コイルL1
に印加する直流低電圧として空気調和機のインバータ回
路の制御用電源3からの直流低電圧(DC16V)を用い
たが、直流低電圧はこれに限らず、空気調和機に備わる
他の制御用電源の直流低電圧を用いてもよい。
【0029】また、上記実施の形態では、四方切換電磁
弁の切換動作後にトランジスタQ1をオンしてからリレ
ーRYをオフにしたが、切換動作後のトランジスタQ1
のオンとほぼ同時にリレーRYをオフにしてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明の電磁弁制御装置は、電磁弁の弁コイルに通電するこ
とにより上記電磁弁の切換動作を制御する電磁弁制御装
置において、上記電磁弁の弁コイルに通電するとき、制
御部によって第1スイッチ手段をオンして、弁コイルに
直流高電圧を印加して電磁弁の切換動作を行い、その切
換動作後に制御部によって第2スイッチ手段をオンした
後またはほぼ同時に第1スイッチ手段をオフにして、上
記第2スイッチ手段を介して弁コイルに直流低電圧を印
加して電磁弁を保持動作させることにより、保持動作時
に弁コイルに直流低電圧を印加するので、消費電力を低
減することができる。また、この発明の電磁弁制御装置
では、印加電圧の極性を反転させるようなラッチ式の電
磁弁に比べて構造が簡単になり、コストを低減すること
ができる。
【0031】また、請求項2の発明の電磁弁制御装置
は、請求項1の電磁弁制御装置において、上記電磁弁の
弁コイルと上記第1スイッチ手段との間に特性温度係数
素子を接続することによって、上記第1スイッチ手段,
正特性温度係数素子を介して弁コイルに流れる電流は、
正特性温度係数素子により制限されて、切換動作のため
の弁コイルへの電流が正特性温度係数素子により制御さ
れることになると共に、直流高電圧が変動しても、直流
高電圧の電圧値が高くなるほど弁コイルに流れる電流は
大きくなるが、大電流の流れる時間は短くなり、すぐに
小電流になるので、弁コイルに供給される電力が略一定
となり、電磁弁の動作が安定する。したがって、上記正
特性温度係数素子の特性を最適に選択することによっ
て、弁コイルに直流高電圧を印加するときに過剰な電力
が消費されることがなく、適正電力で切換動作させるこ
とができる。また、上記第1スイッチ手段が故障してオ
ン状態のままとなっても、上記正特性温度係数素子によ
り弁コイル電流を制限するので、弁コイルの損傷を防止
することができる。
【0032】また、請求項3の発明の電磁弁制御装置を
備えた空気調和機は、冷房運転または暖房運転のいずれ
か一方のときに四方切換電磁弁の弁コイルに通電するこ
とにより上記四方切換電磁弁の切換動作を制御する電磁
弁制御装置を備えた空気調和機において、上記四方切換
電磁弁の弁コイルに通電するとき、制御部によって第1
スイッチ手段をオンして、第1スイッチ手段を介して弁
コイルに直流高電圧を印加して、四方切換電磁弁の切換
動作を行い、その切換動作後に制御部によって第2スイ
ッチ手段をオンした後またはほぼ同時に第1スイッチ手
段をオフにして、上記第2スイッチ手段を介して弁コイ
ルに直流低電圧を印加して、四方切換電磁弁を保持動作
させることにより、保持動作時に弁コイルに直流低電圧
を印加するので、消費電力を低減することができる。ま
た、この発明の電磁弁制御装置を備えた空気調和機で
は、印加電圧の極性を反転させるようなラッチ式の電磁
弁に比べて構造が簡単になり、コストを低減することが
できる。
【0033】また、請求項4の発明の電磁弁制御装置を
備えた空気調和機は、請求項3の電磁弁制御装置を備え
た空気調和機において、空気調和機の圧縮機を駆動する
ためのインバータ用電源部から上記直流高電圧が供給さ
れ、空気調和機の制御用電源部から上記直流低電圧が供
給されるので、別に電磁弁駆動用電源を設ける必要がな
く、コストを低減することができる。
【0034】また、請求項5の発明の電磁弁制御装置を
備えた空気調和機は、請求項3乃至4のいずれか1つの
電磁弁制御装置を備えた空気調和機において、上記四方
切換電磁弁の弁コイルと上記第1スイッチ手段との間に
特性温度係数素子を接続することによって、上記第1ス
イッチ手段,正特性温度係数素子を介して弁コイルに流
れる電流は、正特性温度係数素子により制限されて、切
換動作のための弁コイルへの電流は正特性温度係数素子
により制御されることになると共に、上記正特性温度係
数素子を用いることによって、直流高電圧が変動して
も、直流高電圧の電圧値が高くなるほど弁コイルに流れ
る電流は大きくなるが、大電流の流れる時間は短くな
り、すぐに小電流になるので、弁コイルに供給される電
力が略一定となり、四方切換電磁弁の動作が安定する。
したがって、上記正特性温度係数素子の特性を最適に選
択することによって、弁コイルに直流高電圧を印加する
ときに過剰な電力が消費されることがなく、適正電力で
切換動作させることができる。また、上記第1スイッチ
手段が故障してオン状態のままとなっても、上記正特性
温度係数素子により弁コイル電流を制限するので、弁コ
イルの損傷を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1はこの発明の実施の一形態の電磁弁制御
装置を備えた空気調和機の概略構成図である。
【図2】 図2は上記電磁弁制御装置を備えた空気調和
機により制御される四方切換電磁弁の模式図である。
【図3】 図3は上記電磁弁制御装置を備えた空気調和
機の動作時の弁コイル電圧の変化を示す図である。
【図4】 図4は上記電磁弁制御装置を備えた空気調和
機の動作時の弁コイル電流の変化を示す図である。
【符号の説明】
1…制御部、 2…インバータ用電源部、 3…制御用電源部、 11…弁本体、 12…スプリング、 L1,13…弁コイル、 RY…リレー、 D1,D2…ダイオード、 Q1…トランジスタ、 R1…抵抗。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 矢吹 俊生 滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2 ダイキン工業株式会社滋賀製作所内 (72)発明者 藤社 輝夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 水谷 一巳 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3H106 EE22 FB32 FB43

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁弁の弁コイル(L1)に通電すること
    により上記電磁弁の切換動作を制御する電磁弁制御装置
    において、 一端が上記電磁弁の弁コイル(L1)に接続され、他端が
    直流高電圧に接続される第1スイッチ手段(RY)と、 一端が上記電磁弁の弁コイル(L1)に接続され、他端が
    直流低電圧に接続される第2スイッチ手段(Q1)と、 上記電磁弁の弁コイル(L1)に通電するとき、上記第1
    スイッチ手段(RY)をオンして切換動作を行い、その切
    換動作後に上記第2スイッチ手段(Q1)をオンした後ま
    たはほぼ同時に上記第1スイッチ手段(RY)をオフにし
    て保持動作するように、上記第1,第2スイッチ手段(R
    Y,Q1)を制御する制御部(1)とを備えたことを特徴と
    する電磁弁制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電磁弁制御装置におい
    て、 上記電磁弁の弁コイル(L1)と上記第1スイッチ手段
    (RY)との間に接続された正特性温度係数素子(PTC)
    を備えたことを特徴とする電磁弁制御装置。
  3. 【請求項3】 冷房運転または暖房運転のいずれか一方
    のときに四方切換電磁弁の弁コイル(L1)に通電するこ
    とにより上記四方切換電磁弁の切換動作を制御する電磁
    弁制御装置を備えた空気調和機において、 一端が上記電磁弁の弁コイル(L1)に接続され、他端が
    直流高電圧に接続される第1スイッチ手段(RY)と、 一端が上記四方切換電磁弁の弁コイル(L1)に接続さ
    れ、他端が直流低電圧に接続される第2スイッチ手段
    (Q1)と、 上記四方切換電磁弁の弁コイル(L1)に通電するとき、
    上記第1スイッチ手段(RY)をオンして切換動作を行
    い、その切換動作後に上記第2スイッチ手段(Q1)をオ
    ンした後またはほぼ同時に上記第1スイッチ手段(RY)
    をオフにして保持動作するように、上記第1,第2スイ
    ッチ手段(RY,Q1)を制御する制御部(1)とを備えた
    ことを特徴とする電磁弁制御装置を備えた空気調和機。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の電磁弁制御装置を備え
    た空気調和機において、 上記直流高電圧は、空気調和機の圧縮機を駆動するため
    のインバータ用電源部(2)から供給されるインバータ駆
    動用の直流高電圧であり、 上記直流低電圧は、空気調和機の制御用電源部(3)から
    供給される制御用の直流低電圧であることを特徴とする
    電磁弁制御装置を備えた空気調和機。
  5. 【請求項5】 請求項3乃至4のいずれか1つに記載の
    電磁弁制御装置を備えた空気調和機において、 上記四方切換電磁弁の弁コイル(L1)と上記第1スイッ
    チ手段(RY)との間に接続された正特性温度係数素子
    (PTC)を備えたことを特徴とする電磁弁制御装置を備
    えた空気調和機。
JP2001293885A 2001-09-26 2001-09-26 電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機 Expired - Lifetime JP4911847B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001293885A JP4911847B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機
PCT/JP2002/009848 WO2003027583A1 (fr) 2001-09-26 2002-09-25 Dispositif de commande d'electrovalve et climatiseur comprenant un tel dispositif
CNB02817769XA CN1254647C (zh) 2001-09-26 2002-09-25 电磁阀控制装置及具有电磁阀控制装置的空调机
KR1020047003257A KR100568691B1 (ko) 2001-09-26 2002-09-25 전자밸브 제어장치 및 전자밸브 제어장치를 구비한공기조화기
EP02772908A EP1437554A4 (en) 2001-09-26 2002-09-25 ELECTROVALVE CONTROL DEVICE AND AIR CONDITIONER COMPRISING SUCH A DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001293885A JP4911847B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003097758A true JP2003097758A (ja) 2003-04-03
JP4911847B2 JP4911847B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=19115586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001293885A Expired - Lifetime JP4911847B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1437554A4 (ja)
JP (1) JP4911847B2 (ja)
KR (1) KR100568691B1 (ja)
CN (1) CN1254647C (ja)
WO (1) WO2003027583A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100608684B1 (ko) 2004-08-20 2006-08-08 엘지전자 주식회사 공기조화기의 솔레노이드 밸브 제어방법
KR100920167B1 (ko) 2007-09-19 2009-10-06 이완호 온도조절기의 밸브 구동 회로
CN104976408A (zh) * 2015-07-20 2015-10-14 杨迎龙 一种电磁阀控制电路及方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100402949C (zh) * 2005-11-25 2008-07-16 西安交通大学 高低温可切换分级蒸发空调热泵热水器
JP5909861B2 (ja) * 2011-04-04 2016-04-27 株式会社ジェイテクト 油圧装置、およびこれを備える油圧パワーステアリング装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5095813A (ja) * 1973-12-27 1975-07-30
JPS5376437A (en) * 1976-12-18 1978-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thermal control circuit
JPS5977182A (ja) * 1983-09-28 1984-05-02 Hitachi Ltd 電磁弁
JPS639584A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 工藤 昭輝 全自動表紙貼付装置
JPS63121762A (ja) * 1986-11-12 1988-05-25 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電気機器の接触部分における通電性能診断方法
JPH0345299A (ja) * 1989-07-11 1991-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排水電磁弁装置
JPH10184974A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Koganei Corp 電磁弁駆動装置
JP2001037238A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Saginomiya Seisakusho Inc 流体制御弁の駆動装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1409461A (fr) * 1964-07-17 1965-08-27 Alcatel Sa Procédé d'alimentation économique pour l'établissement rapide d'un courant dans une bobine, et ses applications
BE759189A (fr) * 1969-11-28 1971-05-21 Cit Alcatel Circuit de commande de courant dans une charge inductive
JPS5911231Y2 (ja) * 1981-03-18 1984-04-06 株式会社鷺宮製作所 可逆冷凍サイクル用逆転弁
DE3213515A1 (de) * 1982-04-10 1983-10-20 Honeywell and Philips Medical Electronics B.V., 5611 Eindhoven Erregerschaltung fuer magnetventile
JPS5948903A (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 Mitsubishi Electric Corp 電磁石装置
DE3416061A1 (de) * 1984-04-30 1985-10-31 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Verfahren und vorrichtung zur steuerung von drehklappenventilen bei nass-setzmaschinen zur aufbereitung von mineralien, insbesondere von kohle
DE3438215C2 (de) * 1984-10-18 1996-04-11 Wabco Gmbh Anordnungen zur Ansteuerung von mehreren Magnetventilen
US4674897A (en) * 1985-08-26 1987-06-23 Dataproducts, Inc. Actuator for dot matrix printhead
US4976286A (en) * 1989-12-14 1990-12-11 Automatic Switch Company Four-way slide valve
JPH0615899U (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 アイダエンジニアリング株式会社 プレス機械で使用される電磁弁の駆動制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5095813A (ja) * 1973-12-27 1975-07-30
JPS5376437A (en) * 1976-12-18 1978-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thermal control circuit
JPS5977182A (ja) * 1983-09-28 1984-05-02 Hitachi Ltd 電磁弁
JPS639584A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 工藤 昭輝 全自動表紙貼付装置
JPS63121762A (ja) * 1986-11-12 1988-05-25 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電気機器の接触部分における通電性能診断方法
JPH0345299A (ja) * 1989-07-11 1991-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排水電磁弁装置
JPH10184974A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Koganei Corp 電磁弁駆動装置
JP2001037238A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Saginomiya Seisakusho Inc 流体制御弁の駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100608684B1 (ko) 2004-08-20 2006-08-08 엘지전자 주식회사 공기조화기의 솔레노이드 밸브 제어방법
KR100920167B1 (ko) 2007-09-19 2009-10-06 이완호 온도조절기의 밸브 구동 회로
CN104976408A (zh) * 2015-07-20 2015-10-14 杨迎龙 一种电磁阀控制电路及方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003027583A1 (fr) 2003-04-03
CN1554003A (zh) 2004-12-08
EP1437554A1 (en) 2004-07-14
EP1437554A4 (en) 2007-03-28
CN1254647C (zh) 2006-05-03
JP4911847B2 (ja) 2012-04-04
KR100568691B1 (ko) 2006-04-07
KR20040029154A (ko) 2004-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09201065A (ja) 電源回路
US8699202B2 (en) Heat generation inhibiting circuit for exciting coil in relay
JP2003097758A (ja) 電磁弁制御装置および電磁弁制御装置を備えた空気調和機
JP4103021B2 (ja) アクチュエータ駆動装置
KR20170013734A (ko) 릴레이 구동 회로
JP2003032919A (ja) 制御装置
JP3794304B2 (ja) 空気調和機
JP4234554B2 (ja) 電源制御装置およびそれを用いた空気調和機
JP2002170466A (ja) リレー駆動回路
JP2004120161A (ja) 電池駆動装置
JP4920970B2 (ja) 電流制御回路
JP3148252U (ja) 駆動回路付きラッチ式電磁弁
JP5033446B2 (ja) 炊飯器
JP2974562B2 (ja) 電磁石駆動装置
JPH0633615Y2 (ja) 負荷切替装置
JP2000065234A5 (ja)
JPH11262292A (ja) 直流電動機駆動装置
JPH06260333A (ja) 電磁石装置
JPH0528673Y2 (ja)
JPH0537590Y2 (ja)
JP2000251560A (ja) 誘導性負荷の駆動回路
JPH0537589Y2 (ja)
JPS5815720Y2 (ja) 電磁弁の電流制御装置
JPH09232069A (ja) 電気暖房器の温度制御装置
JP2000195648A (ja) ヒ―タ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120117

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4911847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250