JP2002536541A - 装飾品用合金組成物 - Google Patents

装飾品用合金組成物

Info

Publication number
JP2002536541A
JP2002536541A JP2000597471A JP2000597471A JP2002536541A JP 2002536541 A JP2002536541 A JP 2002536541A JP 2000597471 A JP2000597471 A JP 2000597471A JP 2000597471 A JP2000597471 A JP 2000597471A JP 2002536541 A JP2002536541 A JP 2002536541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alloy
gold
aluminum
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000597471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4502516B2 (ja
Inventor
ペン チュン ロー、
Original Assignee
シンガポール ポリテクニック ベンチャーズ ピーティーイー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンガポール ポリテクニック ベンチャーズ ピーティーイー リミテッド filed Critical シンガポール ポリテクニック ベンチャーズ ピーティーイー リミテッド
Publication of JP2002536541A publication Critical patent/JP2002536541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502516B2 publication Critical patent/JP4502516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/02Alloys based on gold
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • A44C27/001Materials for manufacturing jewellery
    • A44C27/002Metallic materials
    • A44C27/003Metallic alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/14Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of noble metals or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 実質的に紫の色相であり、破壊することなく、100kg荷重のロックウェルB硬度試験に耐える程の充分な靭性を有する装飾品用合金は、金76ないし83.5重量%及びアルミニウム16.5ないし21.5重量%を含む。或る実施態様では、本合金は、78.5重量%超(しかし83.5重量%以下)の金、及び残部としてのアルミニウムから成る。別の実施態様では、本合金は、パラジウム及びニッケルから選ばれる添加元素を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、新規の装飾品用合金組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
同等の原子サイズ係数(size factor)(2.878:2.857
7)、同様な結晶格子組織(面心立方晶(f.c.c.))及び電気陰性度係数
の大きいばらつきを有するアルミニウム−金合金は、種々の微細組織及び相を発
現する。アルミニウム−金相図は、固溶体、共晶及び複合化合物(Au5Al3
Au3Al、ガンマ、等)の領域を示す。Au3Al金属間化合物は、βマンガン
に似た複雑な立方晶組織であり、電子:原子比が3:2で重量%比がAu78.
5%:Al21.5%では或る程度準安定状態にある。輝きのある紫−金色なの
で、特に貴金属商等が興味を示す。しかしながら、Au3Al金属間化合物は極
めて脆く;普通のガラスや磁器のように、この化合物は強い衝撃で壊れると言う
事実によって興味は大きく削がれる。事実、Au3Al金属間化合物は、100
kg荷重を用いるロックウェル(Rockwell)B硬度試験機を使って硬度
試験を行なうことが出来ない程の脆さである;即ち、60kg荷重を負荷する場
合でさえ壊れる。
【0003】 (株)徳力本店(Tokuriki Honten Pte Ltd.)名義
の日本国特許出願昭61−30642号の教示によると、この脆性の問題を解決
する1つの方法は、金の成分を75重量%まで減らす一方でアルミニウムを20
ないし24.5重量%まで使用し、同時にケイ素、マグネシウム、銅、亜鉛又は
マンガンから成る群から選ばれる1種類又は2種類の添加元素を0.5ないし5
重量%導入することである。添加元素(類)の相対量を変更することにより、基
本的な紫色を失うことなく色調又は色相を微妙に変化させることが出来る。
【0004】 Au−Al相図から判るように、AuAl系において、金の含量を78.5重
量%より少なくすると、同じ試料の中で2つの組織−即ち、Au3Al金属間化
合物、及びAlとAuAl3の共晶組織−が共存することになる。従って、溶融
相から徐冷するか、又は急速凝固試料を焼なましをすると、アルミニウムに富む
共晶相が外側組織に析出することにより紫−金色の彩度が下がる。急速凝固試料
を焼なましをしない場合でも装飾品の加工及び研磨の後、及び長期間にわたる使
用の後でも相当ゆっくりとした速度ではあるが同様な紫−金色の色褪せも起こる
ことがある。また、共晶でありAu3Al相の硬度は、Au3Al金属間化合物の
硬度より大幅に低い(金75重量%及びアルミニウム25重量%の合金の場合は
約10%)。これらの2つの理由からこの合金の実用的利用の可能性は制約され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の明細書の目的に沿って、破壊することなく、100kg荷重を用いる
ロックウェルB硬度試験に耐えるのに充分な靭性を有するとして定義される新規
の装飾品用合金を提供することが本発明の1つの目的である。ロックウェルB硬
度試験を使用出来ることは、前記合金が装飾品を加工するのに好適である経験上
の目安として理解される;即ち、前記合金がロックウェルB硬度試験に耐えるこ
とが出来ないほど脆いならば、前記合金は装飾品の中に使用出来ないほど脆い。
“装飾品”と言う用語は、前記の靭性を必須とするメダル等(例えば、硬貨)を
含めて、装身具等に用いられる装飾物品を意味する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1局面によると、前記で定義されたように、金76〜83.5重量
%及びアルミニウム16.5〜21.5重量%から成り、かつ実質的な紫の色相
(少なくとも600℃での焼なましの時に)を有する装飾品用合金が提供される
【0007】 定義によると、純粋な金属間化合物Au3Al(Au78.5重量%及びAl
21.5重量%)は、100kg荷重を用いるロックウェルB硬度試験に耐える
靭性を有しないので、本発明の装飾品用合金はこの純粋な金属間化合物Au3
lを含まない。“実質的な紫の色相”と言う用語は、赤みがかった、又は桃色が
かった紫色で、比較的明るい紫色を包含する。
【0008】 装飾品用合金の硬度は、Au3Al金属間化合物の硬度と実質的に同じ様な状
態にあるのが好ましい;即ち、装飾品用合金の硬度はAu3Alの硬度上下約6
%、更に好ましくは5%以内である。
【0009】 或る実施態様では、金の含量は78.5重量%より多く、最高83.5重量%
で、残部はアルミニウムである。このようにして、必要な靭性はガンマ相金アル
ミニウム組織を生成することにより実現される。
【0010】 別の実施態様では、装飾品用合金は、金の含量が78.5重量%より少なくて
、更にパラジウム及びニッケルから成る群から選ばれる添加元素を含むことが出
来る。アルミニウム含量は18.5〜19.5重量%が好ましい。金/アルミニ
ウム比は3.66より大きいことが好ましい。好ましい合金では、添加元素とし
て使用される時のパラジウムの量は0.5重量%ないし4.0重量%の範囲内で
ある;一方、添加元素として使用される時のニッケルの量は1.0重量%ないし
2.0重量%の範囲内である。
【0011】 金属成分を含む物品であって、この金属成分が本発明による装飾品用合金から
加工される物品も提供される。
【0012】 本発明の第2局面によると、アルミニウム16.5〜21.5重量%、パラジ
ウム0〜4.0重量%、ニッケル0〜2重量%及び残部としての金(不純物及び
付随的元素を除く)を含む装飾品用合金が提供される。本装飾品用合金は、少量
又は微量の元素(例えば、酸素)を必要に応じて含むことも可能であり、この元
素は規定された実施事項によって加えられ付随的成分を構成するか、又は不純物
として存在する。或る実施態様では、本装飾品用合金はアルミニウムが少なくと
も16.5重量%で最高21.5%(この値は含まれない)及び金が残部である
二成分合金でもよい。第2の実施態様では、本装飾品用合金はパラジウム0.5
〜4.0重量%を含み、ニッケルを実質的に含まなくてもよい。第3の実施態様
では、本装飾品用合金はニッケル1.0〜2.0重量%を含み、パラジウムを実
質的に含まなくてもよい。全ての実施態様では、金/アルミニウム比は、3.6
6を超えなければならない。第2及び第3実施態様では、アルミニウム含量は1
8.5〜19.5重量%が好ましい。
【0013】 本発明の第3局面によると、アルミニウム18.5〜19.5重量%、パラジ
ウム0.5〜4.0重量%及び残部としての金を含む合金が提供される。本発明
の第4局面によると、アルミニウム18.5〜19.5重量%、ニッケル1.0
〜2.0重量%及び残部としての金を含む合金が提供される。
【0014】
【発明の好ましい実施態様】
本発明を具体化する以下の実施例を参照することにより本発明は更によく理解
されるが、これらは説明のためであり本発明を限定するものではない。
【0015】 本発明を具体化する6個の実施例の合金及び2個の対照例合金を以下のように
作製して試験した: 1.全ての試験片を、100kg荷重のロックウェルB硬度試験機を使って試
験した。試験片にロックウェルB硬度試験に耐え得る充分な靭性が不足している
ことが明らかな場合は、先ず、200g荷重の微小硬度試験を行なった後、焼な
ましを行ない、それに続いてロックウェルB硬度試験を行なった。
【0016】 ii)全ての試験片に600℃で焼なましをしてアルミニウムに富む低融点の
共晶が析出するかどうかを検証した。そのような析出は、試験片の表面の赤みが
かった紫色の領域の間にグレイがかった白色が現われることから判断される。
【0017】
【実施例】 対照例1(Au78.5重量%及びAl21.5重量%) Au3Al金属間化合物は輝いた紫の色相であるが、脆いことで知られている
。200g荷重の微小硬度試験では、ビッカース(Vickers)の表示は2
50であった(換算するとHRB−102)。焼なましをしても析出は認められ
なかった。その後で行なったロックウェルB硬度試験機を使った試験では、試験
片は粉々に破壊した。
【0018】 対照例2(Au75重量%及びAl25重量%) 試験片は赤みがかった紫色であるがHRB91で、対照例1よりも遥かに軟ら
かかった。その後で行なった焼なましによって、表面の赤みがかった紫色を大幅
に減少する、Alに富む大量の共晶析出物が生成した。
【0019】 実施例1(Au80.5重量%及びAl19.5重量%) 対照例1と比較すると、この試験片はやや軟らかかった(HRB 101)が
、本試料は、ロックウェルB硬度試験に耐えると言う事実によって明らかなよう
に対照例1よりも遥かに強靭であった。その後で行なった焼なましでは析出の徴
候は認められず、結晶粒組織の色は桃色がかった紫色であった。
【0020】 実施例2(Au81重量%及びAl19重量%) 対照例1と比較すると、この試験片は軟らかかった(HRB 96)が、本試
料は、ロックウェルB硬度試験に耐えることによって明らかなように対照例1よ
りも遥かに強靭であった。その後で行なった焼なましでは析出の徴候は認められ
ず、結晶粒組織の色は桃色がかった紫色であった。
【0021】 実施例3(Au79.7重量%、Al19.3重量%及びPd1重量%) 対照例1と比較すると、この試験片はやや硬かった(HRB 103)が、本
試料は、ロックウェルB硬度試験に耐えることによって明らかなように対照例1
よりも遥かに強靭であった。その後で行なった焼なましでは析出の徴候は認めら
れず、結晶粒組織は桃色がかった紫色であった。
【0022】 実施例4(Au79.7重量%、Al19.3重量%及びNi1.0重量%) 対照例1と比較すると、この試験片は軟らかかった(HRB 97.5)が、
本試料は、ロックウェルB硬度試験に耐えることによって明らかなように対照例
1よりも遥かに強靭であった。その後で行なった焼なましでは析出の徴候は認め
られず、結晶粒組織の色は桃色がかった紫色であった。
【0023】 実施例5(79.4重量%、Al18.6重量%及びPd2.0重量%) 対照例1と比較すると、この試験片は軟らかかった(HRB 97)が、本試
料は、ロックウェルB硬度試験に耐えることによって明らかなように対照例1よ
りも遥かに強靭であった。その後で行なった焼なましでは析出の徴候は認められ
ず、結晶粒組織の色は桃色がかった紫色であった。
【0024】 実施例6(Au77重量%、Al20重量%及びPd3重量%) 対照例1と比較すると、この試験片はやや硬かった(HRB 104.8)が
、本試料は、ロックウェルB硬度試験に耐えることによって明らかなように対照
例1よりも遥かに強靭であった。その後で行なった焼なましでは析出の徴候は認
められず、結晶粒組織の色は桃色がかった紫色であった。
【0025】 前記の実施例は、金の含量を78.5重量%(モル含量75%)より多くする
か、又は添加元素(類)で合金化することにより、壊れ易くて脆いAu3Al金
属間化合物を、より強靭なガンマ相組織へ変態させて金に富む紫色の強靭な合金
を作ることが出来ることを実証している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A44C 21/00 A44C 21/00 25/00 25/00 A 27/00 27/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SI,SK,SL,TJ,TM,T R,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA ,ZW

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金76〜83.5重量%及びアルミニウム16.5〜21.
    5重量%を含み、かつ実質的な紫の色相を有することを特徴とする後記で定義さ
    れた装飾品用合金。
  2. 【請求項2】 金属間化合物Au3Al(金78.5重量%及びアルミニウ
    ム21.5重量%)の硬度と実質的に同じ様な硬度を有することを特徴とする、
    請求項1記載の装飾品用合金。
  3. 【請求項3】 前記硬度が前記金属間化合物Au3Alの前記硬度の上下6
    %以内にあることを特徴とする、請求項2記載の装飾品用合金。
  4. 【請求項4】 78.5重量%を超えて最高83.5重量%の金、及び残部
    としてのアルミニウムから成ることを特徴とする、先行の請求項のいずれか1項
    記載の装飾品用合金。
  5. 【請求項5】 更にパラジウム及びニッケルから成る群から選ばれる添加元
    素を含むことを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか1項記載の装飾品用合
    金。
  6. 【請求項6】 アルミニウム含量が18.5〜19.5重量%であることを
    特徴とする、請求項5記載の装飾品用合金。
  7. 【請求項7】 金とアルミニウムの比が少なくとも3.66であることを特
    徴とする、請求項6記載の装飾品用合金。
  8. 【請求項8】 前記添加元素がパラジウムであり、かつ0.5重量%と4.
    0重量%の間の量で含まれることを特徴とする、請求項5、6又は7記載の装飾
    品用合金。
  9. 【請求項9】 前記添加元素がニッケルであり、かつ1.0重量%と2.0
    重量%の間の量で含まれることを特徴とする、請求項5、6又は7記載の装飾品
    用合金。
  10. 【請求項10】 金属成分を含む物品において、前記金属成分が前記先行の
    請求項のいずれか1項記載の装飾品用合金を含むことを特徴とする前記物品。
  11. 【請求項11】 前記物品が、装飾品、メダル及び硬貨から成る群から選ば
    れることを特徴とする、請求項10記載の物品。
  12. 【請求項12】 添付の実施例に関して実質的に前記で説明された装飾品用
    合金。
  13. 【請求項13】 アルミニウム16.5〜21.5重量%、パラジウム0〜
    4.0重量%、ニッケル0〜2重量%及び残部としての金(不純物及び付随的元
    素を除く)を含むことを特徴とする装飾品用合金。
  14. 【請求項14】 アルミニウム18.5〜19.5重量%、パラジウム0.
    5〜4.0重量%及び残部としての金を含むことを特徴とする合金。
  15. 【請求項15】 アルミニウム18.5〜19.5重量%、ニッケル1.0
    〜2.0重量%及び残部としての金を含むことを特徴とする合金。
JP2000597471A 1999-02-02 2000-01-31 装飾品用合金組成物 Expired - Fee Related JP4502516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG9900056A SG82596A1 (en) 1999-02-02 1999-02-02 Jewellery alloy compositions
SG9900056-4 1999-02-02
PCT/SG2000/000013 WO2000046413A1 (en) 1999-02-02 2000-01-31 Jewellery alloy compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002536541A true JP2002536541A (ja) 2002-10-29
JP4502516B2 JP4502516B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=20430218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597471A Expired - Fee Related JP4502516B2 (ja) 1999-02-02 2000-01-31 装飾品用合金組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6929776B1 (ja)
EP (1) EP1175515B1 (ja)
JP (1) JP4502516B2 (ja)
KR (4) KR100676221B1 (ja)
CN (1) CN1118583C (ja)
AT (1) ATE340273T1 (ja)
AU (1) AU761972B2 (ja)
CA (1) CA2361692C (ja)
CY (1) CY1106248T1 (ja)
DE (1) DE60030849T2 (ja)
DK (1) DK1175515T3 (ja)
ES (1) ES2272259T3 (ja)
HK (1) HK1045859B (ja)
PT (1) PT1175515E (ja)
SG (1) SG82596A1 (ja)
WO (1) WO2000046413A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6948744B1 (ja) * 2021-06-30 2021-10-13 株式会社ジュエリー・ミウラ 装身具及び装身具の作製方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG120894A1 (en) * 2002-10-25 2006-04-26 Innomart Pte Ltd An alloy composition for the manufacture of jewellery
EA013289B1 (ru) * 2007-07-30 2010-04-30 Алексей Сергеевич Богданов Сплав на основе золота
CN102776406B (zh) * 2012-07-31 2014-08-27 深圳市中汇贵金属有限公司 一种金合金及其制备方法
CN102776407B (zh) * 2012-07-31 2014-03-19 深圳市中汇贵金属有限公司 一种金合金及其制备方法
JP6595344B2 (ja) * 2013-02-06 2019-10-23 ロレックス・ソシエテ・アノニム ローズゴールド合金から作成される時計
RU2665650C1 (ru) * 2017-09-18 2018-09-03 Юлия Алексеевна Щепочкина Ювелирный сплав
CN111206167A (zh) * 2020-02-26 2020-05-29 深圳市粤豪珠宝有限公司 一种具有良好韧性的淡紫色玫瑰金及其制备方法
US11268174B1 (en) 2021-06-10 2022-03-08 Chow Sang Sang Jewellery Company Limited Jewelry alloy
CN113621841A (zh) * 2021-07-26 2021-11-09 广东顺德周大福珠宝制造有限公司 紫色合金及其制备方法、饰品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993847A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 装飾用材料
JPS62240729A (ja) * 1986-04-10 1987-10-21 Seiko Instr & Electronics Ltd 装飾用紫色焼結金合金
JPH11264036A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Takeji Hanazawa Au一Al合金及びその製造方法並びにそれを用いた装飾品又 は装身具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203342A (en) 1981-06-09 1982-12-13 Pioneer Electronic Corp Noise detecting circuit
JPS5867837A (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 Seiko Instr & Electronics Ltd 時計用外装部品
JPS6029460A (ja) * 1983-07-28 1985-02-14 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 装飾用材料の製造方法
JPS6130642A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Tokuriki Honten Co Ltd K18カラツト紫金
JPS6283026A (ja) 1985-10-07 1987-04-16 Toshiba Corp トリチウム分離装置
JPH023342A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd サーマルヘッド及び記録装置
JPH02115329A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Seiko Instr Inc 金合金からなる装飾品
JPH04176829A (ja) * 1990-08-10 1992-06-24 Pilot Corp:The 紫色金合金線およびその製造方法
JPH04176846A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Seiko Instr Inc カラー金合金
JPH083026A (ja) * 1994-06-20 1996-01-09 Toyo Ink Mfg Co Ltd 化粧料
JPH1085076A (ja) 1996-09-11 1998-04-07 Delta Kogyo Co Ltd 車両用シートスタンド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993847A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 装飾用材料
JPS62240729A (ja) * 1986-04-10 1987-10-21 Seiko Instr & Electronics Ltd 装飾用紫色焼結金合金
JPH11264036A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Takeji Hanazawa Au一Al合金及びその製造方法並びにそれを用いた装飾品又 は装身具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6948744B1 (ja) * 2021-06-30 2021-10-13 株式会社ジュエリー・ミウラ 装身具及び装身具の作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1175515B1 (en) 2006-09-20
CN1118583C (zh) 2003-08-20
DE60030849T2 (de) 2007-01-04
HK1045859A1 (en) 2002-12-13
KR100676219B1 (ko) 2007-01-30
CY1106248T1 (el) 2011-06-08
EP1175515A1 (en) 2002-01-30
US6929776B1 (en) 2005-08-16
CN1354803A (zh) 2002-06-19
JP4502516B2 (ja) 2010-07-14
HK1045859B (zh) 2004-01-30
KR20060082884A (ko) 2006-07-19
AU761972B2 (en) 2003-06-12
SG82596A1 (en) 2001-08-21
ATE340273T1 (de) 2006-10-15
ES2272259T3 (es) 2007-05-01
KR100676224B1 (ko) 2007-01-30
KR20060082885A (ko) 2006-07-19
KR100740195B1 (ko) 2007-07-18
KR20060083234A (ko) 2006-07-20
KR100676221B1 (ko) 2007-01-30
CA2361692C (en) 2007-05-29
DE60030849D1 (en) 2006-11-02
EP1175515A4 (en) 2004-11-03
CA2361692A1 (en) 2000-08-10
DK1175515T3 (da) 2007-01-29
PT1175515E (pt) 2006-12-29
WO2000046413A1 (en) 2000-08-10
AU2840700A (en) 2000-08-25
KR20010101894A (ko) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002536541A (ja) 装飾品用合金組成物
JP3100864B2 (ja) 装身具用高純度白金合金および装身具用高純度白金合金を得る方法
JPH0770670A (ja) 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材
JPH07310132A (ja) 高純度硬質白金材料
RU2085606C1 (ru) Сплав на основе платины
JPH11513752A (ja) 貴金属組成物およびそれらから作成された加工品
JP3317434B2 (ja) 金合金およびその製造方法
JP3221217B2 (ja) 純金装飾品の止め金具
JPH08157983A (ja) Au高純度の硬質Au合金製装飾部材
JPS61272337A (ja) 装飾品用白金合金
JP2002053917A (ja) 装飾用Au合金
JP3221216B2 (ja) 純金装飾品の止め金具
JP2019127605A (ja) 宝飾用銀合金Ag750
JPS61272336A (ja) 装飾品用白金合金
JPH0124850B2 (ja)
JPS61270351A (ja) 装飾品用白金合金
JPH0813060A (ja) 時効硬化性金合金
JP2000087157A (ja) 装飾品用銀合金
JPS61272335A (ja) 装飾品用白金合金
JPH08337830A (ja) 装飾用Pt系合金
JPH07207383A (ja) 装飾品用Pt−Pd系材料及びその製造方法
JPH10183272A (ja) 金合金
JPS61270350A (ja) 装飾品用白金合金
JPS63161132A (ja) 装飾品用白金合金
JPH1121641A (ja) 金合金およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees