JP2002526922A - シュードモルフィック高電子移動度トランジスター - Google Patents

シュードモルフィック高電子移動度トランジスター

Info

Publication number
JP2002526922A
JP2002526922A JP2000572921A JP2000572921A JP2002526922A JP 2002526922 A JP2002526922 A JP 2002526922A JP 2000572921 A JP2000572921 A JP 2000572921A JP 2000572921 A JP2000572921 A JP 2000572921A JP 2002526922 A JP2002526922 A JP 2002526922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
etch
etch stop
etching
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000572921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4874461B2 (ja
JP2002526922A5 (ja
Inventor
トング,エルサ・ケイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JP2002526922A publication Critical patent/JP2002526922A/ja
Publication of JP2002526922A5 publication Critical patent/JP2002526922A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4874461B2 publication Critical patent/JP4874461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28575Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
    • H01L21/28587Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted T
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7782Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
    • H01L29/7783Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 特にシュードモルフィック高電子移動度トランジスター(PHEMT)の狭ゲート形成に関する方法および構造体を提供する。本発明方法は、下記による狭ゲート形成を伴う:ドナー層(16)上にまず薄い保護層(18)およびエッチング停止層(20)の形成を行う。コンタクト層(22,24)を高選択性でエッチングし、エッチング停止層(20)上で停止する。このエッチング停止層(20)に高選択的な2回目のエッチングを行う。得られたテーパー付き開口に電極材料(30)を充填し、コンタクト層(22,24)をエッチングする。本発明の好ましい態様により代表される生成構造体は、GaAs基板(12);基板上のInGaAsチャネル層(14);チャネル層上のドープAlGaAs障壁層(16);ドナー層(16)上に配置されたGaAs保護層(18);保護層(18)上に配置されたInGaPエッチング停止層(20);ならびにエッチング停止層(20)上に配置されたGaAsソースおよびドレインコンタクト層(22,24)である。保護層に重ねた高選択性エッチング停止層の組合わせにより、広いプロセスウインドウをもつ2工程ウェットエッチングにより狭ゲート電極形状が形成されるので、ドライエッチングに伴う損傷が除かれ、かつより選択性の低いエッチング方法に際してのチャネル電流測定の必要性も除かれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は一般に、シュードモルフィック高電子移動度トランジスター(pseudo
morphic high electron mobility transistor,PHEMT)、より詳細にはI
II−V族基板上に形成されたそのようなタイプのトランジスターに関する。
【0002】 当技術分野で知られているように、無線周波信号を増幅するためにマイクロ波
およびミリメートル周波数で用いられる数種類の能動デバイスがある。一般にこ
れらの周波数で用いられる、より一般的な半導体デバイスの1つは、電界効果ト
ランジスター、特に金属電極半導体電界効果トランジスター(MESFET)、
高電子移動度トランジスター(HEMT)、およびシュードモルフィック高電子
移動度トランジスター(PHEMT)である。これらのトランジスターはそれぞ
れIII−V族材料、たとえばガリウムヒ素(GaAs)またはインジウムリン
(InP)から作成される。HEMTとMESFETを区別するものは、HEM
Tにはある材料のドープ障壁(またはドナー)層および異なる材料のドープされ
ていないチャネル層があることである。ドープされたドナー層とドープされてい
ないチャネル層の間にヘテロ接合が形成される。このヘテロ接合は、ドープされ
たドナー層からドープされていないチャネル層へ注入される電子を空間的に分離
する。したがってバンドギャップの大きなドナー層からの電子がバンドギャップ
の狭いチャネル層へ伝達され、ここで電子はヘテロ接合に平行な平面内において
のみ移動するように制限される。その結果、二次元電子、いわゆる”ガス”が形
成される。伝動はドープされていないチャネルにおいて起きるので、このドープ
されていない層では、MESFETに用いられるドープされたチャネル構造と比
較して不純物散乱が減少し、これにより電子移動度が高められる。したがってH
EMTの方がMESFETより高い周波数操作を与える。
【0003】 同様に当技術分野で知られているように、あるタイプのPHEMTは、その上
に下記の層が順に形成されたガリウムヒ素基板を含む:ドープされていないIn
GaAsチャネル層;ドープ障壁(ドナー)AlGaAs層;ならびにn−Ga
Asおよびn+GaAsオームコンタクト層:図1Aに示す。次いでこの構造体
上にフォトレジストを析出させ、構造体の一部に開口をもつようにパターン化し
て、ゲート電極を形成すべき領域を露出させる。このパターン化されたフォトレ
ジストをエッチングマスクとして用い、この開口により露出した部分とエッチン
グ剤を接触させて、n+GaAs層およびn−GaAs層の部分を貫通し、そし
て部分的にAlGaAs層内へ、順にエッチングする:ウェットエッチングにつ
いては図1A、ドライエッチングについては図1Bに示す。いずれの場合も、比
較的幅広い溝がn+GaAs層およびn−GaAsオームコンタクト層内に形成
され、これによりFETのブレークダウン電圧が改善される。ドライエッチング
はウェットエッチングより選択性が良好であり、かつアンダーカットが少ない;
しかしドライエッチングはエッチングされる表面層に常にある程度の損傷を与え
、これがより不都合な表面状態を誘発する可能性がある。ウェットエッチングま
たはドライエッチングのいずれにおいても、広溝を形成した後、フォトレジスト
をストリッピングし、他のフォトレジストを構造体に析出させ、パターン化して
、狭ゲート溝を定め、AlGaAsチャネルとショットキー接触したゲート金属
化(すなわちゲート電極)を行う:図1C(ウェットエッチングを用いて広溝を
形成した場合)または図1D(ドライエッチングを用いて広溝を形成した場合)
に示す。いずれの場合も、図1Cまたは図1Dに示すAlGaAs PHEMT
について、この狭溝はウェットケミカルを用いて時間付きエッチングすることに
より形成され、ソースS電極とドレインD電極の間の開放チャネル電流の測定に
より検査される。次いでゲート金属をフォトレジスト上に、かつそれに形成され
た電子ビームパターン化開口を貫通してアルミニウムガリウムヒ素の露出部分上
に、蒸着する。フォトレジスト層およびその上にある余分な金属を取り去った後
、ゲート電極Gが形成される。;得られたFETを、ウェットエッチング法につ
いては図1Eに、ドライエッチング法については図1Fに示す。他方、AlGa
As層の代わりにInGgPを用いる場合、InGgP表面への第2フォトレジ
スト層の使用とウェットエッチングの使用は適合しない。より詳細には、InG
gPのエッチングに用いるウェットエッチング剤は強酸を含有する溶液である。
これらの強酸はフォトレジストに著しいアンダーカッティングを生じ、InGg
P表面層が完全に失われる。さらに、図1Eおよび1Fから示されるように、こ
れらの方法のいずれによっても生じるゲートされない有意の溝が領域Uにある。
【0004】 発明の概要 本発明によれば、電界効果トランジスターのゲートを形成する方法が提供され
る。本方法は、III−V族基板;基板上のチャネル層;チャネル層上のドープ
障壁層;ドナー層上に配置した保護層;保護層上に配置したエッチング停止層;
ならびにエッチング停止層上に配置したソースおよびドレインコンタクト層を備
えた構造体を用意することを含む。この構造体の表面にマスクを付与して、コン
タクト層の表面の一部を露出させる。コンタクト層の露出表面部分に1回目のエ
ッチングを施し、コンタクト層を貫通してエッチングして、下層のエッチング停
止層の表面の一部を露出させる。この1回目のエッチングによりコンタクト層は
、エッチング停止層に対するこのエッチングのエッチング速度より実質的に大き
なエッチング速度でエッチングされる。エッチング停止層の露出表面部分に2回
目のエッチングを施し、エッチング停止層を貫通してエッチングして、下層の保
護層の表面の一部を露出させる。この2回目のエッチングによりエッチング停止
層は、保護層に対するこの2回目のエッチングのエッチング速度より実質的に大
きなエッチング速度でエッチングされる。マスク上に、エッチング停止層のエッ
チングされた部分を通して保護層の露出部分上にまで、金属を蒸着する。
【0005】 この方法では、ゲート溝を選択的ウェットエッチングにより形成する。したが
ってドライエッチングを用いないので、ドライエッチングにより生じる損傷がな
い。さらに、エッチングが選択的であるため、エッチング終末点を判定するため
にチャネル電流を測定する必要がなく、より良好な均質性、より良好な再現性、
およびより労働集約性の低い方法が得られる。
【0006】 他の本発明によれば、電界効果トランジスターのゲートを形成する方法が提供
される。本方法は、III−V族基板;基板上のチャネル層;チャネル層上のド
ープ障壁層;ドナー層上に配置した保護層;保護層上に配置したエッチング停止
層;ならびにエッチング停止層上に配置したソースおよびドレインコンタクト層
を備えた構造体を用意することを含む。この構造体の表面にマスクを付与する。
このマスクは、コンタクト層の表面の一部を露出させる開口をもつ。コンタクト
層の露出表面部分に1回目のエッチングを施し、コンタクト層を貫通してエッチ
ングして、下層のエッチング停止層の表面の一部を露出させる。この1回目のエ
ッチングによりコンタクト層は、エッチング停止層に対するこのエッチングのエ
ッチング速度より実質的に大きなエッチング速度でエッチングされる。マスクの
開口を拡張する。拡張した開口により露出したエッチング停止層の表面部分に2
回目のエッチングを施し、エッチング停止層を貫通してエッチングして、下層の
保護層の表面の一部を露出させる。この2回目のエッチングによりエッチング停
止層は、保護層に対するこの2回目のエッチングのエッチング速度より実質的に
大きなエッチング速度でエッチングされる。マスク上に、エッチング停止層のエ
ッチングされた部分を通して保護層の露出部分上にまで、金属を蒸着する。
【0007】 この方法では、ゲートされていない溝のないトランジスターを製造できる。 本発明の他の態様によれば、基板はガリウムヒ素であり、チャネル層はインジ
ウムガリウムヒ素であり、保護層はエッチング停止層とは異なる材料である。
【0008】 本発明の他の態様によれば、保護層はソースおよびドレインコンタクト層と同
一材料である。 本発明の他の態様によれば、保護層は10〜20Å程度の厚さをもつ。
【0009】 本発明のさらに他の態様によれば、保護層はIII−V族材料である。 本発明の他の態様によれば、保護層はガリウムヒ素である。 本発明の他の態様によれば、エッチング停止層はインジウムガリウムリンであ
る。
【0010】 本発明の他の態様によれば、電界効果トランジスターが提供される。このトラ
ンジスターは下記のものを含む:III−V族基板;基板上のチャネル層;チャ
ネル層上のドープ障壁層;保護層上に配置された付加層であって、開口をもつ付
加層;横方向に間隔をおいた付加層領域上に配置されたソースおよびドレインコ
ンタクト層;ならびに側面部分が開口内に配置されたゲート電極:開口の壁はゲ
ート電極のこの側面部分と接触している。
【0011】 この様式では、ゲートされない溝領域がないので、ゲートされない溝に伴う大
部分の問題(すなわち、無制御な逆ブレークダウン電圧、ゲートおよびドレイン
ラグなどの過渡的影響、ならびに外因性トランスコンダクタンスの低下)が除か
れる。
【0012】 本発明のさらに他の態様によれば、電界効果トランジスターが提供される。こ
の電界効果トランジスターはガリウムヒ素基板を含む。基板上にインジウムガリ
ウムヒ素チャネル層か配置されている。チャネル層上にドープアルミニウムガリ
ウムヒ素障壁層が配置されている。障壁層上に保護層が配置されている。保護層
上にインジウムガリウムリン層が配置されている。このインジウムガリウムリン
層は開口をもつ。横方向に間隔をおいたインジウムガリウムリン層領域上にソー
スおよびドレインコンタクト層が配置されている。開口は横方向に間隔をおいた
インジウムガリウムリン層領域の間に配置されている。側面部分がインジウムガ
リウムリン層の開口内に配置されたゲート電極が付与されている。インジウムガ
リウムリン層の開口の壁はゲート電極のこの側面部分と接触し、ゲートの底部分
は保護層とショットキー接触している。
【0013】 これらおよび他の本発明の態様は、添付の図面を参照すると以下の詳細な説明
からより容易に理解されるであろう。 図2には、下記を含む電界効果トランジスター10(この場合、PHEMT)
を示す:ガリウムヒ素(GaAs)基板12、基板12上のインジウムガリウム
ヒ素(InGaAs)チャネル層14、チャネル層14上のドープしたアルミニ
ウムガリウムヒ素(AlGaAs)障壁(ドナー)層16、障壁層16上に配置
された保護層18、保護層上に配置されたインジウムガリウムリン(InGaP
)層20、横方向に間隔をおいたインジウムガリウムリン層領域20上に配置さ
れたガリウムヒ素(GaAs)ソースおよびドレインコンタクト層22、24。
インジウムガリウムリン層20は開口26をもつ。側面部分がインジウムガリウ
ムリン層20の開口26内に配置されたゲートG電極30を付与する。インジウ
ムガリウムリン層領域20の開口26の側面32は、ゲート電極30のこの側面
部分と接触し、ゲート電極30の底部分はガリウムヒ素層18とショットキー接
触している。ソースS電極およびドレインD電極それぞれ36、38は、図示す
るようにガリウムヒ素層24とオーム接触している。保護層18は、この場合1
0〜20Å程度の厚さおよび5×1017cm-3未満のドープ濃度をもつ。
【0014】 この場合、インジウムガリウムヒ素(InGaAs)チャネル層14は、10
0〜200Åの厚さおよび1×1012〜3×1012cm-2の電子シート濃度(ele
ctronic sheet concentration)をもつ。この場合、ドープしたアルミニウムガリ
ウムヒ素(AlGaAs)障壁層16は、100〜300Åの厚さおよび2×1
12〜5×1012cm-2の電子シート濃度をもつ。この場合、インジウムガリウ
ムリン(InGaP)層20は、100〜300Åの厚さおよび5×1017cm -3 未満のドープ濃度をもつ。この場合、ガリウムヒ素(GaAs)ソースおよび
ドレインコンタクト層22は、400Å未満の厚さおよび5×1017cm-3未満
のドープ濃度をもつ。この場合、コンタクト層24は、400〜600Åの厚さ
および2×1018〜6×1018cm-3のドープ濃度をもつ。
【0015】 図3A〜3Eを参照して、このような電界効果トランジスター10(図2)を
製造する方法を記載する。たとえば図3A〜3Eには、下記を含む構造体40を
示す:ガリウムヒ素基板12;基板12上のインジウムガリウムヒ素チャネル層
14;チャネル層14上のドープしたアルミニウムガリウムヒ素障壁(ドナー)
層16;ドナー層16上に配置されたガリウムヒ素保護層18;保護層18上に
配置されたインジウムガリウムリン層20(この場合、エッチング停止層);エ
ッチング停止層20上に配置されたガリウムヒ素ソースおよびドレインコンタク
ト層22、24;ならびに図示するようにソースSおよびドレインDコンタクト
それぞれ36、38。
【0016】 次いで、構造体40の表面に、マスク、この場合図示したような形状の開口4
2をもつ、電子ビーム(図示されていない)によりパターン化したフォトレジス
トの層40を形成する。開口42は、コンタクト層24、22の表面の一部を露
出させる。マスキング層40の開口42は、この場合0.15〜0.25μmの
幅Wをもつ。
【0017】 次いでウェットケミカル溶液をパターン化したフォトレジスト層40と接触さ
せると、そのウェットケミカルは開口40を通して層24の露出表面部分にまで
達する。ウェットケミカルは、ガリウムヒ素ソースおよびドレインコンタクト層
22、24の露出部分を選択的にエッチングするために用いられる。ガリウムヒ
素に対するこのケミカルのエッチング速度は、インジウムガリウムリンに対する
このケミカルのエッチング速度より少なくとも2桁大きい。したがってインジウ
ムガリウムリン層20は、このウェットケミカルに対するエッチング停止層とし
て作用する。この場合、たとえばウェットケミカルはクエン酸、過酸化水素およ
び水の混合物、または硫酸、過酸化水素および水の混合物、または水酸化アンモ
ニウム、過酸化水素および水の混合物である。たとえば水酸化アンモニウム、過
酸化水素および水の混合物については、比率は1 NH2OH−1 H22−2
50 H2Oである。
【0018】 次いで酸素プラズマを用いてフォトレジスト層から薄層を除去する。これの目
的は、フォトレジスト層40の開口42を幅Wから幅W’に広げることである。
その結果、レジスト層40’(図3B)は、ウェットケミカルエッチングによる
フォトレジスト層40(図3A)のアンダーカッティングのためガリウムヒ素層
22、24に形成された溝より広いかまたはそれと等しい開口42’をもつ。フ
ォトレジスト層40からのこの薄層除去により、これから述べるゲート金属を蒸
着する際に、ゲートしていない溝領域が生じないであろう。ゲートG電極の底領
域は、フォトレジスト層40’の開口42’によってではなく、ガリウムヒ素層
22、24の開口によって定められるからである。次いでフォトレジスト層40
’とエッチングされたガリウムヒ素層22、24とにより形成されたマスクを、
濃塩酸溶液と接触させる。この溶液は、インジウムガリウムリンに対してよりガ
リウムヒ素に対して実質的に低い(すなわち少なくとも2桁低い)エッチング速
度をもつ。したがって、インジウムガリウムリン層20に開口26(図2および
3B)が形成される。これは、予めフォトレジスト層40’およびその下側のガ
リウムヒ素層22、24のエッチングされた部分に形成された開口42’と整列
する。したがってガリウムヒ素保護層18が塩酸に対するエッチング停止層とし
て作用する。言い換えると、塩酸エッチングは選択的である;すなわちこれはイ
ンジウムガリウムリンのみを除去し、ガリウムヒ素層18を無傷のまま残す。し
たがって、図1A〜1Fに関して述べたようにエッチング終末点を調べるために
ソースおよびドレインコンタクト36、38間の電流を監視する必要がない。イ
ンジウムガリウムリン層20のエッチングに際しては、前記マスキング材料は今
度はインジウムガリウムリン層20上にエピタキシャル生長したガリウムヒ素層
22、24であって、フォトレジスト40’ではない。したがって、100%オ
ーバーエッチング時間を用いても、すなわちエッチング時間を100%超過して
も、インジウムガリウムリン層20のアンダーカッティングはまったくない。
【0019】 次いで図3Cについては、図示するように、ゲート金属46(この場合、チタ
ン/白金/金)を、フォトレジスト層40’上に、かつフォトレジスト層40’
、ガリウムヒ素層22、24に形成された開口42’、およびインジウムガリウ
ムリン層20に形成された開口26(図3B)を貫通して蒸着する。層40の幅
W(図3A)は幅W’(図3B)にまで広げられているのでゲート金属46が層
20の開口26を満たすことに注目されたい。次いでフォトレジスト層40’を
取り去り、その上に蒸着したゲート金属の余分な部分を除去すると、これにより
図3Dに示すようにゲートG電極30が形成される。この時点でゲート金属46
は高ドープガリウムヒ素−ソースおよびドレインコンタクト層22、24に接触
し、トランジスター10を短絡することに注目されたい。次いで図3Eについて
述べる。ここではフォトレジスト層50を図3Dに示した構造体の表面に析出さ
せる。より詳細には、図示したフォトレジスト層40、40’に形成された開口
42、42’(図3Aおよび3B)より広い開口52を、ソースおよびドレイン
電極36、38間のフォトレジスト層50にパターン化する。ゲート電極30を
形成するゲート金属46がこのより広い開口52内にあることに注目されたい。
次いでウェットエッチング剤(この場合、硫酸、過酸化水素および水の混合物、
または水酸化アンモニウム、過酸化水素および水の混合物)を、フォトレジスト
層50、露出したゲート金属30、およびガリウムヒ素−ソースおよびドレイン
コンタクト層22、24の露出表面部分と接触させて、このガリウムヒ素コンタ
クト層22、24の露出部分を選択的に除去し、一方、インジウムガリウムリン
−エッチング停止層20は実質的にエッチングせずに残す。次いでフォトレジス
ト層50を除去すると、図2に示す電界効果トランジスターが得られる。
【0020】 図3A〜3Eに関して以上に述べた方法では選択的ウェットエッチングにより
ゲート溝を形成しうることに注目されたい。したがって、この方法では、ドライ
エッチングによる構造体の損傷は生じない。さらに、ウェットエッチングの選択
性はほとんど無限大であるため、前記のようにエッチング終末点を判定するため
にソースとドレインの間のチャネル電流を測定する必要がない。したがって本発
明方法は、より大きな均質性、より良好な再現性を与え、より労働集約性が低い
。さらに、ゲートされない溝領域がないので、ゲートされない溝に伴う大部分の
重大な問題、すなわち無制御な逆ブレークダウン電圧、ゲートおよびドレインラ
グなどの過渡的影響、外因性トランスコンダクタンスの低下が除かれる。
【0021】 他の態様は特許請求の範囲の精神および範囲に含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1A〜Fは、先行技術によりFETを製造する際の各段階におけるFETの
模式図である。
【図2】 本発明による電界効果トランジスターの断面模式図である。
【図3】 図3A〜3Eは、本発明により図2の電界効果トランジスターを製造する際の
各段階におけるその断面模式図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5F102 FA01 FA08 GB01 GC01 GD01 GJ05 GJ06 GL04 GM04 GM06 GN05 GQ01 GR04 GR10 GT01 GV05 HC15 HC17 【要約の続き】 セスウインドウをもつ2工程ウェットエッチングにより 狭ゲート電極形状が形成されるので、ドライエッチング に伴う損傷が除かれ、かつより選択性の低いエッチング 方法に際してのチャネル電流測定の必要性も除かれる。

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電界効果トランジスターのゲートを形成する方法であって、 (a)下記を備えた構造体を用意し: III−V族基板; 基板上のチャネル層; チャネル層上のドープ障壁層; ドナー層上に配置した保護層; 保護層上に配置したエッチング停止層;ならびに エッチング停止層上に配置したソースおよびドレインコンタクト層; (b)構造体の表面にマスクを付与して、コンタクト層の表面の一部を露出さ
    せ; (c)コンタクト層の露出表面部分に1回目のエッチングを施し、コンタクト
    層を貫通してエッチングして、下層のエッチング停止層の表面の一部を露出させ
    、この1回目のエッチングによりコンタクト層は、エッチング停止層に対するこ
    のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッチング速度でエッチング
    され; (d)エッチング停止層の露出表面部分に2回目のエッチングを施し、エッチ
    ング停止層を貫通してエッチングして、下層の保護層の表面の一部を露出させ、
    この2回目のエッチングによりエッチング停止層は、保護層に対するこの2回目
    のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッチング速度でエッチング
    され;そして (f)マスク上に、エッチング停止層のエッチングされた部分を通して保護層
    の露出部分上にまで、金属を蒸着する。
  2. 【請求項2】 電界効果トランジスターのゲートを形成する方法であって、 (a)下記を備えた構造体を用意し: ガリウムヒ素基板; 基板上のインジウムガリウムヒ素チャネル層; チャネル層上のドープアルミニウムガリウムヒ素障壁層; ドナー層上に配置したガリウムヒ素保護層; 保護層上に配置したインジウムガリウムリン−エッチング停止層;ならび
    に エッチング停止層上に配置したガリウムヒ素−ソースおよびドレインコン
    タクト層; (b)構造体の表面にマスクを付与して、コンタクト層の表面の一部を露出さ
    せ; (c)コンタクト層の露出表面部分に1回目のエッチングを施し、コンタクト
    層を貫通してエッチングして、下層のエッチング停止層の表面の一部を露出させ
    、この1回目のエッチングによりコンタクト層は、エッチング停止層に対するこ
    のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッチング速度でエッチング
    され; (d)エッチング停止層の露出表面部分に2回目のエッチングを施し、エッチ
    ング停止層を貫通してエッチングして、下層の保護層の表面の一部を露出させ、
    この2回目のエッチングによりエッチング停止層は、保護層に対するこの2回目
    のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッチング速度でエッチング
    され;そして (f)マスク上に、エッチング停止層のエッチングされた部分を通して、保護
    層の露出部分上にまで、それとショットキー接触したゲート金属を蒸着し、この
    ゲート金属がゲート電極となる。
  3. 【請求項3】 1回目のエッチング工程が、コンタクト層の露出表面部分に1
    回目のエッチングを施し、コンタクト層を貫通してエッチングして、下層のエッ
    チング停止層の表面の一部を露出させることを含み、この1回目のエッチングに
    よりコンタクト層は、エッチング停止層に対するこのエッチングのエッチング速
    度より少なくとも2桁大きなエッチング速度でエッチングされる、請求項1に記
    載の方法。
  4. 【請求項4】 2回目のエッチング工程が、エッチング停止層を保護層に対す
    るこの2回目のエッチングのエッチング速度より少なくとも2桁大きなエッチン
    グ速度でエッチングすることを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 電界効果トランジスターのゲートを形成する方法であって、 (a)下記を備えた構造体を用意し: III−V族基板; 基板上のチャネル層; チャネル層上のドープ障壁層; ドナー層上に配置した保護層; 保護層上に配置したエッチング停止層;ならびに エッチング停止層上に配置したソースおよびドレインコンタクト層; (b)構造体の表面にマスクを付与し、そのマスクはコンタクト層の表面の一
    部を露出させる開口をもち; (c)コンタクト層の露出表面部分に1回目のエッチングを施し、コンタクト
    層を貫通してエッチングして、下層のエッチング停止層の表面の一部を露出させ
    、この1回目のエッチングによりコンタクト層は、エッチング停止層に対するこ
    のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッチング速度でエッチング
    され; (d)マスクの開口を拡張し; (e)拡張した開口により露出したエッチング停止層の表面部分に2回目のエ
    ッチングを施し、エッチング停止層を貫通してエッチングして、下層の保護層の
    表面の一部を露出させ、この2回目のエッチングによりエッチング停止層は、保
    護層に対するこの2回目のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッ
    チング速度でエッチングされ;そして (f)マスク上に、エッチング停止層のエッチングされた部分を通して保護層
    の露出部分上にまで、金属を蒸着する。
  6. 【請求項6】 電界効果トランジスターのゲートを形成する方法であって、 (a)下記を備えた構造体を用意し: ガリウムヒ素基板; 基板上のインジウムガリウムヒ素チャネル層; チャネル層上のドープアルミニウムガリウムヒ素障壁層; ドナー層上に配置したガリウムヒ素保護層; 保護層上に配置したインジウムガリウムリン−エッチング停止層;ならび
    に エッチング停止層上に配置したガリウムヒ素−ソースおよびドレインコン
    タクト層; (b)構造体の表面にマスクを付与し、そのマスクはコンタクト層の表面の一
    部を露出させる開口をもち; (c)コンタクト層の露出表面部分に1回目のエッチングを施し、コンタクト
    層を貫通してエッチングして、下層のエッチング停止層の表面の一部を露出させ
    、この1回目のエッチングによりコンタクト層は、エッチング停止層に対するこ
    のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッチング速度でエッチング
    され; (d)マスクの開口を拡張し; (e)拡張した開口により露出したエッチング停止層の表面部分に2回目のエ
    ッチングを施し、エッチング停止層を貫通してエッチングして、下層の保護層の
    表面の一部を露出させ、この2回目のエッチングによりエッチング停止層は、保
    護層に対するこの2回目のエッチングのエッチング速度より実質的に大きなエッ
    チング速度でエッチングされ;そして (f)マスク上に、エッチング停止層のエッチングされた部分を通して、保護
    層の露出部分上にまで、それとショットキー接触したゲート金属を蒸着し、この
    ゲート金属がゲート電極となる。
  7. 【請求項7】 1回目のエッチング工程が、コンタクト層の露出表面部分に1
    回目のエッチングを施し、コンタクト層を貫通してエッチングして、下層のエッ
    チング停止層の表面の一部を露出させることを含み、この1回目のエッチングに
    よりコンタクト層は、エッチング停止層に対するこのエッチングのエッチング速
    度より少なくとも2桁大きなエッチング速度でエッチングされる、請求項6に記
    載の方法。
  8. 【請求項8】 2回目のエッチング工程が、エッチング停止層を保護層に対す
    るこの2回目のエッチングのエッチング速度より少なくとも2桁大きなエッチン
    グ速度でエッチングすることを含む、請求項6に記載の方法。
  9. 【請求項9】 下記を含む電界効果トランジスター: (a)III−V族基板; (b)基板上のチャネル層; (c)チャネル層上のドープ障壁層; (d)ドナー層上に配置された保護層; (e)保護層上に配置された付加層であって、開口をもつ付加層; (f)横方向に間隔をおいた付加層領域上に配置されたソースおよびドレイン
    コンタクト層:開口は横方向に間隔をおいた付加層領域の間に配置される; (g)側面部分がこの開口内に配置されたゲート電極:開口の壁はゲート電極
    のこの側面部分と接触し、ゲートの底部分は保護層とショットキー接触している
  10. 【請求項10】 基板がガリウムヒ素である、請求項9に記載のトランジスタ
    ー。
  11. 【請求項11】 チャネル層がインジウムガリウムヒ素である、請求項10に
    記載のトランジスター。
  12. 【請求項12】 保護層が付加層と異なる材料である、請求項9に記載のトラ
    ンジスター。
  13. 【請求項13】 保護層がソースおよびドレインコンタクト層と同一材料であ
    る、請求項12に記載のトランジスター。
  14. 【請求項14】 保護層が10〜20Å程度の厚さをもつ、請求項13に記載
    のトランジスター。
  15. 【請求項15】 保護層がIII−V族材料である、請求項14に記載のトラ
    ンジスター。
  16. 【請求項16】 保護層がガリウムヒ素である、請求項15に記載のトランジ
    スター。
  17. 【請求項17】 付加層がインジウムガリウムリンである、請求項16に記載
    のトランジスター。
  18. 【請求項18】 下記を含む電界効果トランジスター: (a)ガリウムヒ素基板; (b)基板上のインジウムガリウムヒ素チャネル層; (c)チャネル層上のドープアルミニウムガリウムヒ素障壁層; (d)障壁層上に配置された保護層; (e)保護層上に配置されたインジウムガリウムリン層であって、開口をもつ
    インジウムガリウムリン層; (f)横方向に間隔をおいたインジウムガリウムリン層領域上に配置されたソ
    ースおよびドレインコンタクト層:開口は横方向に間隔をおいたインジウムガリ
    ウムリン層領域の間に配置される; (g)側面部分がインジウムガリウムリン層の開口内に配置されたゲート電極
    :インジウムガリウムリン層の開口の壁はゲート電極のこの側面部分と接触し、
    ゲートの底部分はガリウムヒ素層とショットキー接触している。
  19. 【請求項19】 保護層がIII−V族材料である、請求項18に記載のトラ
    ンジスター。
  20. 【請求項20】 保護層がガリウムヒ素である、請求項19に記載のトランジ
    スター。
  21. 【請求項21】 金属蒸着がコンタクト層の側壁への金属蒸着を含み、かつ蒸
    着金属をコンタクト層の側壁から分離する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  22. 【請求項22】 金属蒸着がコンタクト層の側壁への金属蒸着を含み、かつ蒸
    着金属をコンタクト層の側壁から分離する工程を含む、請求項2に記載の方法。
  23. 【請求項23】 金属蒸着がコンタクト層の側壁への金属蒸着を含み、かつ蒸
    着金属をコンタクト層の側壁から分離する工程を含む、請求項5に記載の方法。
  24. 【請求項24】 金属蒸着がコンタクト層の側壁への金属蒸着を含み、かつ蒸
    着金属をコンタクト層の側壁から分離する工程を含む、請求項6に記載の方法。
  25. 【請求項25】 下記を含む電界効果トランジスター: (a)III−V族基板; (b)基板上のチャネル層; (c)チャネル層上のドープ障壁層; (d)障壁層上に配置された付加層であって、開口をもつ付加層; (e)横方向に間隔をおいた付加層領域上に配置されたソースおよびドレイン
    コンタクト層; (f)側面部分が開口内に配置されたゲート電極:開口の壁はゲート電極のこ
    の側面部分と接触している。
JP2000572921A 1998-09-29 1999-09-15 シュードモルフィック高電子移動度トランジスター Expired - Lifetime JP4874461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/163,124 US6087207A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Method of making pseudomorphic high electron mobility transistors
US09/163,124 1998-09-29
PCT/US1999/021135 WO2000019512A1 (en) 1998-09-29 1999-09-15 Pseudomorphic high electron mobility transistors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002526922A true JP2002526922A (ja) 2002-08-20
JP2002526922A5 JP2002526922A5 (ja) 2006-07-27
JP4874461B2 JP4874461B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=22588591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000572921A Expired - Lifetime JP4874461B2 (ja) 1998-09-29 1999-09-15 シュードモルフィック高電子移動度トランジスター

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6087207A (ja)
EP (2) EP1630860A3 (ja)
JP (1) JP4874461B2 (ja)
AU (1) AU5923899A (ja)
DE (1) DE69930135T2 (ja)
WO (1) WO2000019512A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8299499B2 (en) 2008-12-05 2012-10-30 Renesas Electronics Corporation Field effect transistor

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6703638B2 (en) * 2001-05-21 2004-03-09 Tyco Electronics Corporation Enhancement and depletion-mode phemt device having two ingap etch-stop layers
JP4371668B2 (ja) * 2003-02-13 2009-11-25 三菱電機株式会社 半導体装置
EP1680843A4 (en) * 2003-10-20 2009-05-06 Binoptics Corp PHOTONIC EQUIPMENT WITH SURFACE EMISSION AND RECEPTION
WO2006025006A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for producing a multi-stage recess in a layer structure and a field effect transistor with a multi-recessed gate
US20060175631A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Raytheon Company Monolithic integrated circuit having enhanced breakdown voltage
JP2008060397A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Nec Electronics Corp 電界効果トランジスタおよびその製造方法
KR100853166B1 (ko) * 2007-01-30 2008-08-20 포항공과대학교 산학협력단 전계효과형 화합물 반도체 소자의 제조 방법
GB201112330D0 (en) 2011-07-18 2011-08-31 Epigan Nv Method for growing III-V epitaxial layers and semiconductor structure
US8901606B2 (en) 2012-04-30 2014-12-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Pseudomorphic high electron mobility transistor (pHEMT) comprising low temperature buffer layer
US8853743B2 (en) 2012-11-16 2014-10-07 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Pseudomorphic high electron mobility transistor comprising doped low temperature buffer layer
EP3199590A4 (en) * 2014-09-26 2018-04-25 Sekisui Chemical Co., Ltd. Flame-retardant urethane resin composition
US9461159B1 (en) 2016-01-14 2016-10-04 Northrop Grumman Systems Corporation Self-stop gate recess etching process for semiconductor field effect transistors
DE112017007134T5 (de) * 2017-02-27 2019-11-21 Mitsubishi Electric Corp. Halbleitervorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
US11145735B2 (en) * 2019-10-11 2021-10-12 Raytheon Company Ohmic alloy contact region sealing layer
CN113363255B (zh) * 2021-06-02 2024-02-27 厦门市三安集成电路有限公司 一种半导体器件及其制备方法
CN113363254A (zh) * 2021-06-02 2021-09-07 厦门市三安集成电路有限公司 一种半导体器件及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350839A (ja) * 1989-07-19 1991-03-05 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法
JPH05251472A (ja) * 1992-01-09 1993-09-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH05267276A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Fujitsu Ltd InGaPのエッチング方法及びそのエッチング方法を用いた半導体装置の製造方法
JPH0831844A (ja) * 1994-07-11 1996-02-02 Murata Mfg Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH09246532A (ja) * 1996-03-14 1997-09-19 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置の製造方法
JPH1050729A (ja) * 1996-07-29 1998-02-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置,及びその製造方法
JPH10209434A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ヘテロ接合型電界効果トランジスタとその製造方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023938A (ja) * 1988-06-20 1990-01-09 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ
JPH04167439A (ja) * 1990-10-30 1992-06-15 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP2523985B2 (ja) * 1990-11-16 1996-08-14 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
JPH0582560A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Sony Corp 電界効果型トランジスタの製造方法
US5212704A (en) * 1991-11-27 1993-05-18 At&T Bell Laboratories Article comprising a strained layer quantum well laser
US5352909A (en) * 1991-12-19 1994-10-04 Nec Corporation Field effect transistor and method for manufacturing the same
JP2978972B2 (ja) * 1992-03-12 1999-11-15 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
JPH06196504A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US5364816A (en) * 1993-01-29 1994-11-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fabrication method for III-V heterostructure field-effect transistors
GB2275569B (en) * 1993-02-24 1996-08-07 Toshiba Cambridge Res Center Semiconductor device and method of making same
US5324682A (en) * 1993-04-29 1994-06-28 Texas Instruments Incorporated Method of making an integrated circuit capable of low-noise and high-power microwave operation
JPH07142685A (ja) * 1993-06-17 1995-06-02 Fujitsu Ltd 半導体集積回路装置とその製造方法
JP2500459B2 (ja) * 1993-06-24 1996-05-29 日本電気株式会社 ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH0742685A (ja) * 1993-08-02 1995-02-10 Sanyo Electric Co Ltd 内部高圧型圧縮機
JP3294411B2 (ja) * 1993-12-28 2002-06-24 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
JPH07202173A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2581452B2 (ja) * 1994-06-06 1997-02-12 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ
JP2685032B2 (ja) * 1995-06-09 1997-12-03 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2716015B2 (ja) * 1995-07-27 1998-02-18 日本電気株式会社 電界効果トランジスタの製造方法
JP3616447B2 (ja) * 1996-02-27 2005-02-02 富士通株式会社 半導体装置
JP2780704B2 (ja) * 1996-06-14 1998-07-30 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
JPH1056168A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ
AU1600799A (en) * 1997-11-26 1999-06-15 Whitaker Corporation, The Inxga1-xp stop-etch layer for selective recess of gallium arsenide-based eptitaxial field effect transistors and process therefor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350839A (ja) * 1989-07-19 1991-03-05 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法
JPH05251472A (ja) * 1992-01-09 1993-09-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH05267276A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Fujitsu Ltd InGaPのエッチング方法及びそのエッチング方法を用いた半導体装置の製造方法
JPH0831844A (ja) * 1994-07-11 1996-02-02 Murata Mfg Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH09246532A (ja) * 1996-03-14 1997-09-19 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置の製造方法
JPH1050729A (ja) * 1996-07-29 1998-02-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置,及びその製造方法
JPH10209434A (ja) * 1997-01-23 1998-08-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ヘテロ接合型電界効果トランジスタとその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8299499B2 (en) 2008-12-05 2012-10-30 Renesas Electronics Corporation Field effect transistor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69930135D1 (de) 2006-04-27
AU5923899A (en) 2000-04-17
EP1131849A4 (en) 2002-10-28
DE69930135T2 (de) 2006-12-07
EP1131849A2 (en) 2001-09-12
EP1131849B1 (en) 2006-03-01
WO2000019512A8 (en) 2000-09-28
JP4874461B2 (ja) 2012-02-15
EP1630860A3 (en) 2008-03-05
WO2000019512A1 (en) 2000-04-06
EP1630860A2 (en) 2006-03-01
US6087207A (en) 2000-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874461B2 (ja) シュードモルフィック高電子移動度トランジスター
US6573129B2 (en) Gate electrode formation in double-recessed transistor by two-step etching
JP4143068B2 (ja) 選択的エッチングした自己整列二重リセス高電子移動度トランジスターの製造方法
EP0551110B1 (en) Compound semiconductor devices
US4679311A (en) Method of fabricating self-aligned field-effect transistor having t-shaped gate electrode, sub-micron gate length and variable drain to gate spacing
JP3233207B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH03194931A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03248439A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP3109590B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0472381B2 (ja)
JPH06168962A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JP2000223504A (ja) 電界効果型半導体装置およびその製造方法
JP3168970B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2555979B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2914429B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP3200917B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2790104B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3039544B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2003059949A (ja) 電界効果トランジスタ及び電界効果トランジスタの製造方法
JP3036451B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002009275A (ja) 電界効果型化合物半導体装置
JPS6156462A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JPH0595004A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0491438A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPH05129338A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4874461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term