JP2002080338A - 老化防止用皮膚外用剤 - Google Patents

老化防止用皮膚外用剤

Info

Publication number
JP2002080338A
JP2002080338A JP2001066014A JP2001066014A JP2002080338A JP 2002080338 A JP2002080338 A JP 2002080338A JP 2001066014 A JP2001066014 A JP 2001066014A JP 2001066014 A JP2001066014 A JP 2001066014A JP 2002080338 A JP2002080338 A JP 2002080338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
vitamin
derivative
weight
external preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001066014A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Tokue
渡 徳江
Haruhiko Inoue
東彦 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2001066014A priority Critical patent/JP2002080338A/ja
Publication of JP2002080338A publication Critical patent/JP2002080338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 肌荒れ防止、肌荒れ改善のほか、皮膚のたる
み、つやの消失などを防いで老化を防止する効果の高い
老化防止用皮膚外用剤および肌荒れ改善用皮膚外用剤を
提供する。 【解決手段】 ビタミンAまたはその誘導体と、クルク
ミンまたはその塩若しくはその誘導体、レンゲソウ(As
tragalus sinicus Linne (Leguminosae))、トルメンチ
ラ(Potentilla tormentilla Schrk (Rosaceae))また
はイブキジャコウソウ(Thymus serpyllum L.)または
これらの溶媒抽出物のようなゼラチナーゼ活性阻害剤と
を有効成分として配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は老化防止用皮膚外用
剤に関し、さらに詳しくは肌荒れ防止、肌荒れ改善のほ
か、皮膚のたるみ、つやの消失などを防いで老化を防止
する効果の高い老化防止用皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、ビタミンAまたはその誘導体は肌荒れ改善効果や小
じわ改善効果を付与する目的で皮膚外用剤に配合され使
用されてきた。しかしながら、皮膚のたるみやつやの消
失を防ぐには十分とはいえなかった。
【0003】本発明者らは肌荒れ防止および肌荒れ改善
効果を有し、かつ皮膚のたるみ、つやの消失などを防い
で老化を防止する効果を高める方法はないものかと鋭意
研究した結果、ビタミンAまたはその誘導体と、ゼラチ
ナーゼ活性阻害剤とを組み合わせたものを有効成分とし
て配合することによって、この目的が達成できることを
見出して本発明を完成するに至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ビ
タミンAまたはその誘導体と、ゼラチナーゼ活性阻害剤
とを有効成分として含有することを特徴とする老化防止
用皮膚外用剤および肌荒れ改善用皮膚外用剤である。
【0005】以下、本発明の構成について詳述する。本
発明で用いられるビタミンAまたはその誘導体は、ビタ
ミンA(レチノール)、そのエステルであるビタミンA
パルミテートやビタミンAアセテート等、ビタミンA
酸、ビタミンAと糖類とのエーテル結合体などが用いら
れる。
【0006】本発明においてビタミンAまたはその誘導
体の配合量は、皮膚外用剤全量中、0.0001〜1.
0重量%、好ましくは0.001〜0.5 重量%であ
る。0.0001重量%未満では老化防止効果は発揮さ
れ難く、1.0重量%を越えると刺激を感じる場合があ
り、安全性上好ましくない。
【0007】本発明で用いられるゼラチナーゼ活性阻害
剤は、ゼラチナーゼ活性を阻害することが従来公知のも
のであればよく、例えば、イブキジャコウソウ(Thymus
serpyllum L.)、カノコソウ(Valeriana fauriei Bri
quet)又はその他の近縁植物(Valerianaceae)、カキ
ノキ(Diospyros kaki Thunberg (Ebenaceae))、レン
ゲソウ(Astragalus sinicus Linne (Leguminosae))、
サンザシ(Crataegus cuneata Siebold et Zuccarini
(Rosaceae))、ボタン(Paeonia suffruticosa Andrews
(Poeonia montan Sims) (Paeoniaceae))、コウチャ
(Thea sinensis Linne var.assamica Pierre (Theacea
e))、ユーカリ(Eucalyptus globulus Labillardier
e)又はその近縁植物(Myrtaceae)、トルメンチラ(Po
tentilla tormentilla Schrk (Rosaceae))、シナノキ
(Tilia cordata Mill.,Tilia platyhyllus Scop., Til
ia europaea Linne (Tiliaceae))、シラカバ(Betulaa
lba Linne(Betulaceae))、マジョラム(Origanum majo
rana L.)、アセンヤク(Uncariagambir Roxburgh (Rub
iaceae))、クルミ穀(Juglans regia Linne var. sine
nsis De Candolle)又はその近縁植物(Juglandacea
e)、クララ(Sophora flavescens Aiton (Leguminosa
e))、ワレモコウ(Sanguisorba officinalis Linne (R
osaceae))、オトギリソウ(Hypericum perforatum Lin
ne 又は Hypericum erectum Thunberg (Gultifera
e))、チャ(Thea sinensis Linne (Theaceae))、ハマ
スゲ(Symplocos racemosa, Cyperus rotundus)、ミロ
バランノキ(Cyperusscariosus, Gaultheria fragranti
ssima, Acacia fornensia, Terminalia chebula)、ベ
ンガルボダイジュ(バンヤジュ)(Ficus bengalensi
s)、ナンバンサイカチ(Cassia fistula Linne)、ネ
ジキ(Lyonia ovalifolia)、テリハボク(ヤラボ、タ
マナ)(Calophyllum inophyllum)、テンジクボダイジ
ュ(Ficusreligiosa)またはこれらの溶媒抽出物、クル
クミンまたはその塩若しくはその誘導体等が挙げられ
る。これらのゼラチナーゼ活性阻害剤のうち、イブキジ
ャコウ、レンゲソウ、トルメンチラまたはこれらの溶媒
抽出物、クルクミンまたはその塩若しくはその誘導体が
好ましく、特に好ましいものは、クルクミンまたはその
塩若しくはその誘導体である。
【0008】ここでクルクミンまたはその塩若しくはそ
の誘導体は、化学的合成法によって得たものを用いても
よく、あるいは、ショウガ科(Zingiberaceae)ウコン
属(Curcuma)に属する植物由来のものを用いてもよ
い。
【0009】クルクミン(C21206)は、橙黄色結
晶をなすジケトン類で、香辛料ターメリックの成分とし
て知られている。クルクミンには抗酸化作用や抗ガン作
用(大澤俊彦、"Fragrance J.",1993,11,p.70; Khar
A. et al.,"FEBS Lett.",445(1),165(1999))等の薬理
活性が知られており、漢方でも止血剤や健胃剤として用
いられている。
【0010】クルクミンは化学的合成法によって常法に
より得ることができ、あるいは、ショウガ科(Zingiber
aceae)ウコン属(Curcuma)に属する植物から得たもの
も好ましく用いることができる。ショウガ科(Zingiber
aceae)ウコン属(Curcuma)に属する植物としては、同
属に属する植物であれば特に限定されることなく用いら
れ得るが、本発明では特にウコン(Curcuma longa)が
好ましく用いられる。ウコンは熱帯アジア、インド原産
で、暖地で栽植される多年草植物である。
【0011】ショウガ科ウコン属に属する植物は、生の
ままでも乾燥したものでも使用することができるが、使
用性、製剤化等の点から乾燥粉末あるいは溶媒抽出物と
して用いることが好ましい。上記植物の使用部位として
は、ウコン(C. longa)では特に根茎を用いるのが好ま
しいが、他の部位を用いることもできる。
【0012】上記植物の抽出物は常法により得ることが
でき、例えば、上記植物を抽出溶媒とともに浸漬または
加熱還流した後、濾過し濃縮して得ることができる。抽
出溶媒としては、通常抽出に用いられる溶媒であれば任
意に用いることができ、例えば、水、メタノール、エタ
ノール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリ
コール、グリセリン等のアルコール類、含水アルコール
類、クロロホルム、ジクロルエタン、四塩化炭素、アセ
トン、酢酸エチル、ヘキサン等の有機溶媒等を、それぞ
れ単独あるいは組み合わせて用いることができる。上記
溶媒で抽出して得た抽出液をそのまま、あるいは濃縮し
たエキスを吸着法、例えばイオン交換樹脂を用いて不純
物を除去したものや、ポーラスポリマー(例えばアンバ
ーライトXAD−2)のカラムにて吸着させた後、メタ
ノールまたはエタノールで溶出し、濃縮したものも使用
することができる。また分配法、例えば水/酢酸エチル
で抽出した抽出物等も用いられる。
【0013】本発明において、クルクミンの塩として
は、化粧品、医薬品、医薬部外品等に用いられ得る塩類
であれば特に限定されるものでない。例えばナトリウム
塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウム塩、マ
グネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、塩酸塩、硫酸塩
等が例示される。クルクミンの誘導体としては、例えば
安息香酸誘導体、カプリル酸誘導体、パルミチン酸誘導
体等が例示されるが、これらに限定されるものではな
い。
【0014】ゼラチナーゼ活性阻害剤の配合量は、化粧
料全量中、乾燥重量として0.00001〜10.0重
量%、好ましくは0.0001〜5.0重量%である。
0.00001重量%未満では老化防止効果が十分に発
揮され難く、一方、10.0重量%を超えて配合しても
さほど大きな効果の向上は認められず、また製剤化が難
しくなるので好ましくない。
【0015】本発明の皮膚外用剤には上記した必須成分
の他に通常化粧品や医薬品等の皮膚外用剤に用いられる
他の成分、例えばアボガド油、パーム油、ピーナッツ
油、コメヌカ油、ホホバ油、カルナバロウ、ラノリン、
流動パラフィン、スクワラン、シリコーン油、オキシス
テアリン酸、パルミチン酸イソステアリル、イソステア
リルアルコール等の油分;グリセリン、ソルビトール、
ポリエチレングリコール、ピロリドンカルボン酸および
その塩、コラーゲン、ヒアルロン酸およびその塩、コン
ドロイチン硫酸およびその塩等の保湿剤;パラジメチル
アミノ安息香酸アミル、ウロカニン酸、ジイソプロピル
ケイヒ酸エチル等の紫外線吸収剤;エリソルビン酸ナト
リウム、セージエキス、パラヒドロキシアニソール等の
酸化防止剤;ステアリル硫酸ナトリウム、セチル硫酸ジ
エタノールアミン、セチルトリメチルアンモニウムサッ
カリン、イソステアリン酸ポリエチレングリコール、ア
ラキン酸グリセリル等の界面活性剤;エチルパラベン、
ブチルパラベン等の防腐剤;オウバク、オウレン、シコ
ン、シャクヤク、センブリ、バーチ、ビワ、ニンジン、
アロエ、ゼニアオイ、アイリス、ブドウ、ヨクイニン、
ヘチマ、ユリ、サフラン、センキュウ、ショウキョウ、
オトギリソウ、オノニス、ローズマリー、ニンニク等の
抽出物、;グリチルリチン酸誘導体、グリチルレチン酸
誘導体、サリチル酸誘導体、ヒノキチオール、酸化亜
鉛、アラントイン等の消炎剤;グルタチオン、ユキノシ
タ抽出物、アスコルビン酸誘導体等の美白剤;ローヤル
ゼリー、感光素、コレステロール誘導体、各種アミノ酸
類等の賦活剤;γ−オリザノール、デキストラン硫酸ナ
トリウム等の血行促進剤;硫黄、チアントール等の抗脂
漏剤;香料;水;アルコール;カルボキシビニルポリマ
ー等の増粘剤;チタンイエロー、カーサミン、ベニバナ
赤等の色剤等を必要に応じて適宜配合することができ
る。
【0016】本発明の皮膚外用剤の剤型は任意であり、
溶液系、可溶化系、乳化系、粉末分散系、水−油二層
系、水−油−粉末三層系等、どのような剤型でも構わな
い。また、本発明の皮膚外用剤の用途も任意であり、化
粧水、乳液、クリーム、パック等のフェーシャル化粧料
やファンデーション、口紅、アイシャドー等のメーキャ
ップ化粧料やボディー化粧料、軟膏等に用いることがで
きる。
【0017】
【実施例】次に実施例および比較例をあげて、本発明を
具体的に明らかにする。本発明はこれにより限定される
ものではない。配合量は重量%である。
【0018】試験例1〜8 表1、表2の処方で、後記する製法により調製したクリ
ームにおいて、ビタミンAおよびゼラチナーゼ活性阻害
剤を変化させたクリームを用い、人体パネルで肌荒れ防
止・肌荒れ改善効果試験および老化防止効果試験(肌の
たるみ、はりについての効果試験)を行った。なおウコ
ン抽出液としては、丸善製薬社製の50%エタノール抽
出液を用いた。
【0019】
【表1】 ─────────────────────────── 試験例 1 2 3 ─────────────────────────── A.(油相) セタノール 0.5 0.5 0.5 ワセリン 2.0 2.0 2.0 スクワラン 7.0 7.0 7.0 自己乳化型モノステアリン酸 グリセリン 2.5 2.5 2.5 ポリオキシエチレンソルビタン モノステアリン酸エステル(20EO) 1.5 1.5 1.5 パントテニルエチルエーテル 0.5 0.5 0.5 ビタミンA 0.1 0.1 0.1 ホホバ油 5.0 5.0 5.0 B.(水相) プロピレングリコール 5.0 5.0 5.0 グリセリン 5.0 5.0 5.0 ビーガム(モンモリロナイト) 5.0 5.0 5.0 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.0001 − − レンゲソウ抽出液(乾燥重量) − 0.0001 − トルメンチラ抽出液(乾燥重量) − − 0.0001 水酸化カリウム 0.3 0.3 0.3 水 残余 残余 残余 ───────────────────────────
【0020】
【表2】 ─────────────────────────────────── 試験例 4 5 6 7 8 ─────────────────────────────────── A.(油相) セタノール 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 ワセリン 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 スクワラン 7.0 7.0 7.0 7.0 7.0 自己乳化型モノステアリン酸 グリセリン 2.5 2.5 2.5 2.5 2.5 ポリオキシエチレンソルビタン モノステアリン酸エステル(20EO) 1.5 1.5 1.5 1.5 1.5 パントテニルエチルエーテル 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 ビタミンA − − − 0.1 − ホホバ油 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 B.(水相) プロピレングリコール 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 グリセリン 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 ビーガム(モンモリロナイト) 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.0001 − − − − レンゲソウ抽出液(乾燥重量) − 0.0001 − − − トルメンチラ抽出液(乾燥重量) − − 0.0001 − − 水酸化カリウム 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 水 残余 残余 残余 残余 残余 ───────────────────────────────────
【0021】(製法)A(油相)とB(水相)をそれぞ
れ70℃に加熱し、完全溶解する。AをBに加えて、乳
化機で乳化する。乳化物を熱交換機を用いて冷却してク
リームを得た。
【0022】女性健康人(顔面)の皮膚表面形態をシリ
コン樹脂によるレプリカ法を用いて肌のレプリカを採り
顕微鏡(17倍)にて観察する。また、肌のたるみ、は
りについても専門パネルにより使用前後の状態の視観評
価を行った。
【0023】皮紋の状態および角層の剥離状態から表3
に示す基準に基づいて肌荒れ評価1、2と判断された者
(肌荒れパネル)80名を用い、顔面左右半々に、試験
例1〜8で得たクリームを1日2回塗布した。2週間後
再びレプリカを採り肌の状態を観察し、表3の判断基準
に従って評価した。その結果を表4に示す。
【0024】また、肌のたるみ、はりについての評価は
5名の専門パネルが次の基準に従って使用前後でそれぞ
れ評価した。その結果を表5に示す。評価基準 ◎:肌に非常にはりがあり、たるみがない。 ○:肌にややはりがあり、たるみがない。 △:肌にあまりはりがなく、たるんだ感じがする。 ×:肌にはりがなく、たるんでいる。
【0025】
【表3】 ──────────────────────── 評点 評価 ──────────────────────── 1 皮溝、皮丘の消失。広範囲の角層のめくれ。 2 皮溝、皮丘が不鮮明。角層のめくれ。 3 皮溝、皮丘が認められるが平坦 4 皮溝、皮丘が鮮明 5 皮溝、皮丘が鮮明で整っている ────────────────────────
【0026】
【表4】 ───────────────────────────────── 試験例 レプリカ ────────────────────────── 評価 1 2 3 4 5 6 7 8 ───────────────────────────────── 1 0 0 0 6 5 7 5 10 2 0 0 0 6 6 4 6 9 3 1 3 2 6 6 7 7 1 4 7 7 5 2 3 2 2 0 5 12 10 13 0 0 0 0 0 ─────────────────────────────────
【0027】
【表5】 ───────────────────────────────── 試験例 視感 ────────────────────────── 評価 1 2 3 4 5 6 7 8 ───────────────────────────────── 使用前 ◎ 0 0 0 0 0 0 0 0 ○ 1 0 1 1 0 1 0 1 △ 3 4 3 2 3 2 3 3 × 1 1 1 2 2 2 2 1 ──────────────────────────────── 使用後 ◎ 3 2 3 0 0 0 0 0 ○ 2 3 2 3 2 3 2 0 △ 0 0 0 1 2 1 2 2 × 0 0 0 1 1 1 1 3 ────────────────────────────────
【0028】この結果よりビタミンAとゼラチナーゼ活
性阻害剤を配合した化粧料を使用した顔面部位は他の化
粧料を使用した顔面部位と比較し、顕著な肌荒れ防止・
肌荒れ改善効果が認められた。また、肌にはりがでてた
るみもなくなった。
【0029】 実施例1 クリーム A.ステアリン酸 10.0 重量% ステアリルアルコール 4.0 ステアリン酸ブチル 8.0 ステアリン酸モノグリセリンエステル 2.0 ビタミンEアセテート 0.5 ビタミンAパルミテート 0.1 フィトステロール 0.001 マカデミアナッツ油 1.0 香料 0.4 防腐剤 適量 B.グリセリン 4.0 1,2ペンタンジオール 3.0 水酸化カリウム 0.4 アスコルビン酸リン酸マグネシウム 0.1 L−アルギニン塩酸塩 0.01 エリスリトール 1.0 クルクミン 0.1 ヒアルロン酸ナトリウム 0.01 エデト酸三ナトリウム 0.05 精製水 残余 (製法)Aの油相部とBの水相部をそれぞれ70℃に加
熱し完全溶解する。A相をB相に加えて、乳化機で乳化
する。乳化物を熱交換機を用いて冷却してクリームを得
た。
【0030】 実施例2 クリーム A.セタノール 4.0 重量% ワセリン 7.0 イソプロピルミリステート 8.0 スクワラン 15.0 ステアリン酸モノグリセリンエステル 2.2 POE(20)ソルビタンモノステアレート 2.8 ビタミンAアセテート 1.0 ビタミンEニコチネート 2.0 香料 0.3 酸化防止剤 適量 防腐剤 適量 B.グリセリン 10.0 ジプロピレングリコール 4.0 ピロリドンカルボン酸ナトリウム 1.0 リジン 3.0 キシリトール 10.0 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.00001 トラネキサム酸 3.0 エデト酸二ナトリウム 0.01 精製水 残余 (製法)実施例1に準じてクリームを得た。
【0031】 実施例3 乳液 A.スクワラン 5.0 重量% オレイルオレート 3.0 ワセリン 2.0 ソルビタンセスキオレイン酸エステル 0.8 ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20EO) 1.2 ビタミンA 0.01 月見草油 0.5 香料 0.3 防腐剤 適量 B.1,3ブチレングリコール 4.5 メリッサ抽出液 1.5 エタノール 3.0 カルボキシビニルポルリマー 0.2 水酸化カリウム 0.1 L−アルギニンL−アスパラギン酸塩 0.01 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.001 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05 アルブチン 1.5 精製水 残余 (製法)実施例1に準じて乳液を得た。
【0032】 実施例4 ファンデーション A.セタノール 3.5 重量% 脱臭ラノリン 4.0 ホホバ油 5.0 ビタミンAパルミテート 0.1 ワセリン 2.0 スクワラン 6.0 ステアリン酸モノグリセリンエステル 2.5 POE(60)硬化ヒマシ油 1.5 POE(20)セチルエーテル 1.0 ピリドキシントリパルミテート 0.1 防腐剤 適量 香料 0.3 B.プロピレングリコール 10.0 調合粉末 12.0 L−アルギニン 5.0 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.01 コウジ酸 1.0 エデト酸三ナトリウム 0.2 精製水 残余 (製法)実施例1に準じてファンデーションを得た。
【0033】 実施例5 化粧水 A.エタノール 5.0 重量% POEオレイルアルコールエーテル 2.0 ビタミンAアセテート 0.001 オレイルアルコール 0.1 2−エチルヘキシル−P− ジメチルアミノベンゾエート 0.18 香料 0.05 B.1,3ブチレングリコール 9.5 グリセリン 2.0 ピロリドンカルボン酸ナトリウム 0.5 ニコチン酸アミド 0.3 βシクロデキストリン 1.0 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.0001 精製水 残余 (製法)Aのアルコール相をBの水相に添加し、可溶化
して化粧水を得た。
【0034】 実施例6 クリーム A.ステアリン酸 14.0 重量% セタノール 3.0 モノステアリン酸ソルビタン 2.0 モノステアリン酸ポリオキシ エチレン(20)ソルビタン 1.5 ビタミンAアセテート 0.1 パラオキシ安息香酸プロピル 適量 香料 8.0 B.プロピレングリコール 8.0 グリセリン 2.0 トルメンチラ抽出液(乾燥重量) 0.001 苛性カリ 0.2 N−ラウリル−N−メチルタウリン トリエタノールアミン 1.0 ハイドロキノン−N−アセチル −β−D−グルコサミニド 1.0 N−(3−ラウロイルアミノプロピル) −N,N−ジメチルアミノ酢酸 2.0 精製水 残余 (製法)Bの成分を70℃に加熱溶解し、Aの成分を7
0℃に加熱溶解したものを加え、ホモミキサーで乳化す
る。乳化後、熱交換装置で冷却し、クリームを得る。
【0035】 実施例7 乳液 A.アルブチン 3.0 重量% N−ラウリル−N,N−ジメチルアミノ酢酸 0.5 N−ヤシ脂肪酸−N− メチルタウリンマグネシウム 0.5 苛性カリ 0.07 エタノール 5.0 精製水 適量 B.ワセリン 1.5 スクワラン 1.0 流動パラフィン 5.0 セタノール 0.5 ポリオキシエチレン(25)セチルエーテル 2.0 グリセリルモノステアレート 2.0 ビタミンA 0.1 パラオキシ安息香酸メチル 0.15 香料 適量 C.カルボキシビニルポリマー 0.2 ジプロピレングリコール 5.0 ソルビット液(70%) 5.0 イブキジャコウソウ抽出液(乾燥重量) 0.1 精製水 残余 (製法)Bの成分を70℃に加熱溶解し、Aの成分を7
0℃に加熱溶解したものを加え乳化する。これに均一溶
解したCの成分を加えホモミキサー処理、熱交換装置で
冷却し乳液を得る。
【0036】 実施例8 クリーム A.油相 POE(20)ベヘニルエーテル 0.7重量% ベヘニルアルコール 2.0 ステアリルアルコール 2.0 テトラ2−エチルヘキサン酸 ペンタエリスリット 10.0 スクワラン 10.0 ワセリン 2.0 ビタミンA 0.1 ビタミンEアセテート 0.5 香料 0.2 BHT 0.1 防腐剤 適量 B.水相 エデト酸三ナトリウム 0.1 グリセリン 5.0 1,3−ブチレングリコール 5.0 ウコン抽出液(乾燥重量) 0.0001 精製水 残余
【0037】 実施例9 クリーム A.油相 POE(20)ベヘニルエーテル 0.3重量% ベヘニルアルコール 4.0 コハク酸ジ2−エチルヘキシル 7.0 スクワラン 5.0 ワセリン 1.0 ビタミンAアセテート 0.1 ビタミンEニコチネート 0.5 香料 0.2 BHT 0.1 防腐剤 適量 B.水相 エデト酸三ナトリウム 0.1 グリセリン 5.0 ジプロピレングリコール 5.0 クルクミン 0.01 精製水 残余
【0038】 実施例10 乳液 A.油相 POE(20)ステアリルエーテル 1.0重量% セタノール 0.3 ホホバ油 2.0 スクワラン 3.0 ワセリン 1.0 ビタミンAパルミテート 0.2 香料 0.2 BHT 0.1 防腐剤 適量 B.水相 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.01 グリセリン 5.0 ジプロピレングリコール 5.0 カルボキシビニルポリマー 0.2 水酸化カリウム 0.1 イブキジャコウソウ抽出液(乾燥重量) 0.1 トラネキサム酸 1.0 精製水 残余
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の老化防止
用皮膚外用剤は、ビタミンAまたはその誘導体とゼラチ
ナーゼ活性阻害剤を有効成分として配合することで肌荒
れ改善効果に優れ、かつ皮膚のたるみ、つやの消失など
を防いで老化を防止する効果を副作用なく著しく増加さ
せることができるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/12 A61K 31/12 35/78 35/78 J H Q C 45/00 45/00 A61P 17/16 A61P 17/16 Fターム(参考) 4C083 AA082 AA111 AA112 AA122 AB032 AB282 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC132 AC182 AC211 AC212 AC242 AC342 AC392 AC422 AC432 AC442 AC482 AC532 AC552 AC582 AC622 AC642 AC792 AC842 AC852 AD092 AD112 AD252 AD332 AD392 AD412 AD492 AD621 AD622 AD632 AD642 AD662 CC04 CC05 CC12 DD27 DD33 EE12 EE13 4C084 AA19 MA28 MA63 ZA891 ZC202 ZC232 4C088 AB38 AB51 AB59 AB81 ZA89 4C206 AA01 AA02 CB14 MA02 MA04 ZA89

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビタミンAまたはその誘導体と、ゼラチ
    ナーゼ活性阻害剤とを有効成分として含有することを特
    徴とする老化防止用皮膚外用剤。
  2. 【請求項2】 ゼラチナーゼ活性阻害剤が、クルクミン
    またはその塩若しくはその誘導体、レンゲソウ(Astrag
    alus sinicus Linne (Leguminosae))、トルメンチラ
    (Potentilla tormentilla Schrk (Rosaceae))または
    イブキジャコウソウ(Thymus serpyllum L.)またはこ
    れらの溶媒抽出物である請求項1記載の老化防止用皮膚
    外用剤。
  3. 【請求項3】 クルクミンまたはその塩若しくはその誘
    導体が、ショウガ科(Zingiberaceae)ウコン属(Curcu
    ma)に属する植物由来のものである請求項2記載の老化
    防止用皮膚外用剤。
  4. 【請求項4】 ビタミンAまたはその誘導体の配合量が
    0.0001〜1.0重量%であり、ゼラチナーゼ活性
    阻害剤の配合量が0.00001〜10.0重量%であ
    る請求項1記載の老化防止用皮膚外用剤。
  5. 【請求項5】 ビタミンAまたはその誘導体と、ゼラチ
    ナーゼ活性阻害剤とを有効成分として含有することを特
    徴とする肌荒れ改善用皮膚外用剤。
JP2001066014A 2000-06-20 2001-03-09 老化防止用皮膚外用剤 Pending JP2002080338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001066014A JP2002080338A (ja) 2000-06-20 2001-03-09 老化防止用皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184713 2000-06-20
JP2000-184713 2000-06-20
JP2001066014A JP2002080338A (ja) 2000-06-20 2001-03-09 老化防止用皮膚外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002080338A true JP2002080338A (ja) 2002-03-19

Family

ID=26594276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001066014A Pending JP2002080338A (ja) 2000-06-20 2001-03-09 老化防止用皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002080338A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003183122A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Ichimaru Pharcos Co Ltd コラゲナーゼ活性阻害剤
JP2003342184A (ja) * 2002-05-31 2003-12-03 Ichimaru Pharcos Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤及び化粧料組成物
JP2004123581A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Kose Corp 化粧料
JP2004256485A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Takayuki Izumi 皮膚外用剤
JP2005194239A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Nippon Menaade Keshohin Kk セラミド合成促進剤及び皮膚外用剤
JP2005220100A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗老化剤、血小板凝集抑制剤、抗酸化剤、抗アレルギー剤、皮膚化粧料及び飲食品
WO2007032561A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Shiseido Company, Ltd. 新規血管内皮増殖因子発現阻害剤
JP2007077104A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Shiseido Co Ltd 血管内皮増殖因子阻害剤
EP1779900A1 (de) * 2005-10-29 2007-05-02 Apotheker Walter Bouhon GmbH Kosmetische oder dermatologische Zubereitung zum Schutz vor Lichtalterung
JP2007161660A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Pola Chem Ind Inc アドバンスド・グリケーション・エンドプロダクツを分解するための化粧料とその製造法
JP2007246470A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Daicho Kikaku:Kk 新しい薬剤
WO2007139114A1 (ja) 2006-06-01 2007-12-06 Shiseido Company, Ltd. 小じわ改善剤
JP4795475B1 (ja) * 2010-04-15 2011-10-19 ワミレスコスメティックス株式会社 ウメ抽出物を含む剤
JP2011246354A (ja) * 2010-05-22 2011-12-08 Pola Chemical Industries Inc 皮膚外用剤
JP2013533234A (ja) * 2010-06-15 2013-08-22 ヒストセル ソシエダッド リミターダ 抗酸化組成物
WO2014002232A1 (ja) * 2012-06-28 2014-01-03 株式会社資生堂 ローズマリーエキス及び酢酸レチノールを含むヒアルロン酸分解抑制剤
JP2014227374A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 ピアス株式会社 毛穴改善用組成物、化粧料及び皮膚外用剤
FR3029418A1 (fr) * 2014-12-09 2016-06-10 Michel Frey Composition destinee a ralentir les signes du vieillissement pathologique ou physiologique.
TWI551301B (zh) * 2012-06-29 2016-10-01 Shiseido Co Ltd Containing hyaluronic acid decomposition inhibitor with rosemary extract and retinyl acetate
JP2018515505A (ja) * 2015-05-06 2018-06-14 ターゲットファーマ・ラボラトリーズ(ジアンス)カンパニー・リミテッド クルクミン及びその薬用塩の応用
WO2019017356A1 (ja) * 2017-07-18 2019-01-24 株式会社資生堂 抗老化物質のスクリーニング方法

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291515A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Shiseido Co Ltd 化粧料
JPH0632728A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JPH0761916A (ja) * 1993-06-30 1995-03-07 Sansho Seiyaku Co Ltd 皮膚外用剤
JPH10158290A (ja) * 1996-11-25 1998-06-16 Nisshin Oil Mills Ltd:The レチノール配糖体及びそれを配合してなる化粧料
JPH1121228A (ja) * 1997-05-07 1999-01-26 Kanebo Ltd 浴剤組成物
JPH1179971A (ja) * 1997-09-03 1999-03-23 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
JP2000119155A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000136123A (ja) * 1998-10-28 2000-05-16 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000136122A (ja) * 1998-10-28 2000-05-16 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000226311A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
JP2000256122A (ja) * 1999-03-03 2000-09-19 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤
JP2001002559A (ja) * 1999-05-27 2001-01-09 Unilever Nv ヒドロキシ酸またはレチノイドを含有する組成物中の抗炎症剤として作用するターメリック
JP2001097844A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Pola Chem Ind Inc 抗老化剤及びこれを含有する老化防止用化粧料。
JP2001122729A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Pola Chem Ind Inc 抗炎症作用を有する敏感肌用の化粧料
JP2001139466A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ活性阻害剤および抗老化用化粧料
JP2001192328A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Nof Corp 乳化化粧料
JP2001192316A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤
JP2001520677A (ja) * 1997-06-04 2001-10-30 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 皮膚の光老化を抑制するための組成物および方法
JP2001316238A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Nof Corp 皮膚化粧料

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291515A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Shiseido Co Ltd 化粧料
JPH0632728A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JPH0761916A (ja) * 1993-06-30 1995-03-07 Sansho Seiyaku Co Ltd 皮膚外用剤
JPH10158290A (ja) * 1996-11-25 1998-06-16 Nisshin Oil Mills Ltd:The レチノール配糖体及びそれを配合してなる化粧料
JPH1121228A (ja) * 1997-05-07 1999-01-26 Kanebo Ltd 浴剤組成物
JP2001520677A (ja) * 1997-06-04 2001-10-30 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 皮膚の光老化を抑制するための組成物および方法
JPH1179971A (ja) * 1997-09-03 1999-03-23 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
JP2000119155A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000136122A (ja) * 1998-10-28 2000-05-16 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000136123A (ja) * 1998-10-28 2000-05-16 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2000226311A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
JP2000256122A (ja) * 1999-03-03 2000-09-19 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤
JP2001002559A (ja) * 1999-05-27 2001-01-09 Unilever Nv ヒドロキシ酸またはレチノイドを含有する組成物中の抗炎症剤として作用するターメリック
JP2001097844A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Pola Chem Ind Inc 抗老化剤及びこれを含有する老化防止用化粧料。
JP2001122729A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Pola Chem Ind Inc 抗炎症作用を有する敏感肌用の化粧料
JP2001139466A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ活性阻害剤および抗老化用化粧料
JP2001192316A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Shiseido Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤
JP2001192328A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Nof Corp 乳化化粧料
JP2001316238A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Nof Corp 皮膚化粧料

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003183122A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Ichimaru Pharcos Co Ltd コラゲナーゼ活性阻害剤
JP2003342184A (ja) * 2002-05-31 2003-12-03 Ichimaru Pharcos Co Ltd ヒアルロニダーゼ活性阻害剤及び化粧料組成物
JP2004123581A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Kose Corp 化粧料
JP2004256485A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Takayuki Izumi 皮膚外用剤
JP4579550B2 (ja) * 2004-01-08 2010-11-10 日本メナード化粧品株式会社 セラミド合成促進剤及び皮膚外用剤
JP2005194239A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Nippon Menaade Keshohin Kk セラミド合成促進剤及び皮膚外用剤
JP2005220100A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗老化剤、血小板凝集抑制剤、抗酸化剤、抗アレルギー剤、皮膚化粧料及び飲食品
JP4672269B2 (ja) * 2004-02-06 2011-04-20 丸善製薬株式会社 抗老化剤、血小板凝集抑制剤、抗酸化剤、抗アレルギー剤、皮膚化粧料及び飲食品
WO2007032561A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Shiseido Company, Ltd. 新規血管内皮増殖因子発現阻害剤
JP2007077104A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Shiseido Co Ltd 血管内皮増殖因子阻害剤
EP1779900A1 (de) * 2005-10-29 2007-05-02 Apotheker Walter Bouhon GmbH Kosmetische oder dermatologische Zubereitung zum Schutz vor Lichtalterung
JP2007161660A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Pola Chem Ind Inc アドバンスド・グリケーション・エンドプロダクツを分解するための化粧料とその製造法
JP2007246470A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Daicho Kikaku:Kk 新しい薬剤
WO2007139114A1 (ja) 2006-06-01 2007-12-06 Shiseido Company, Ltd. 小じわ改善剤
JP4795475B1 (ja) * 2010-04-15 2011-10-19 ワミレスコスメティックス株式会社 ウメ抽出物を含む剤
JP2013163643A (ja) * 2010-04-15 2013-08-22 Wamiles Cosmetics Kk ウメ抽出物を含む剤
JP2011246354A (ja) * 2010-05-22 2011-12-08 Pola Chemical Industries Inc 皮膚外用剤
US9492475B2 (en) 2010-06-15 2016-11-15 Histocell, S.L. Antioxidant composition
JP2013533234A (ja) * 2010-06-15 2013-08-22 ヒストセル ソシエダッド リミターダ 抗酸化組成物
US10231992B2 (en) 2010-06-15 2019-03-19 Histocell, S.L. Antioxidant composition
WO2014002232A1 (ja) * 2012-06-28 2014-01-03 株式会社資生堂 ローズマリーエキス及び酢酸レチノールを含むヒアルロン酸分解抑制剤
JPWO2014002232A1 (ja) * 2012-06-28 2016-05-26 株式会社 資生堂 ローズマリーエキス及び酢酸レチノールを含むヒアルロン酸分解抑制剤
RU2642672C2 (ru) * 2012-06-28 2018-01-25 Сисейдо Компани, Лтд. Ингибитор разложения гиалуроновой кислоты, включающий экстракт розмарина и ретинолацетата
TWI551301B (zh) * 2012-06-29 2016-10-01 Shiseido Co Ltd Containing hyaluronic acid decomposition inhibitor with rosemary extract and retinyl acetate
JP2014227374A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 ピアス株式会社 毛穴改善用組成物、化粧料及び皮膚外用剤
FR3029418A1 (fr) * 2014-12-09 2016-06-10 Michel Frey Composition destinee a ralentir les signes du vieillissement pathologique ou physiologique.
WO2016092193A1 (fr) * 2014-12-09 2016-06-16 Michel Frey Composition pour ralentir le vieillissement cellulaire, complement alimentaire associe.
JP2018515505A (ja) * 2015-05-06 2018-06-14 ターゲットファーマ・ラボラトリーズ(ジアンス)カンパニー・リミテッド クルクミン及びその薬用塩の応用
WO2019017356A1 (ja) * 2017-07-18 2019-01-24 株式会社資生堂 抗老化物質のスクリーニング方法
CN110546270A (zh) * 2017-07-18 2019-12-06 株式会社资生堂 抗衰老物质的筛选方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002080338A (ja) 老化防止用皮膚外用剤
JP3483988B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH11263720A (ja) 抗老化剤
JP4070065B2 (ja) 肌あれ防止・改善用皮膚外用剤
JP2002003373A (ja) 皮膚外用剤
JP3615894B2 (ja) 抗菌性低刺激化粧料
JP2002003358A (ja) 皮膚外用剤
JPH04305512A (ja) 皮膚外用剤
JPH11322630A (ja) 抗菌剤、並びにそれを含む皮膚外用剤及び皮膚洗浄剤
JP2003048812A (ja) エラスターゼ阻害剤及び抗老化用化粧料
JPH10279419A (ja) 皮膚外用剤
JPH10279418A (ja) 皮膚外用剤
JPH07215838A (ja) 皮膚外用剤
JPH09286709A (ja) 皮膚外用剤
JP3093353B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000226311A (ja) 抗老化剤
JPH07138125A (ja) 皮膚外用剤
JP3519233B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000063226A (ja) 皮膚外用剤
JPH0415763B2 (ja)
JP2000086483A (ja) 皮膚外用剤
JP3816877B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000344651A (ja) 皮膚外用剤
JPH10273413A (ja) 皮膚外用剤
JPH09241142A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209