JP2001510479A - フッ素化17α−アルキル鎖を有する抗ゲスタゲン作用性ステロイド - Google Patents

フッ素化17α−アルキル鎖を有する抗ゲスタゲン作用性ステロイド

Info

Publication number
JP2001510479A
JP2001510479A JP53378598A JP53378598A JP2001510479A JP 2001510479 A JP2001510479 A JP 2001510479A JP 53378598 A JP53378598 A JP 53378598A JP 53378598 A JP53378598 A JP 53378598A JP 2001510479 A JP2001510479 A JP 2001510479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
group
pentafluoroethyl
formula
estre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53378598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001510479A5 (ja
JP4324249B2 (ja
Inventor
シュヴェーデ ヴォルフガンク
クレーヴェ アルヴェート
クラー ウルリッヒ
ネーフ ギュンター
クヴァリス クリストーフ
シュナイダー マーティン
フアマン ウルリケ
ヘス シュトゥムプ ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JP2001510479A publication Critical patent/JP2001510479A/ja
Publication of JP2001510479A5 publication Critical patent/JP2001510479A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4324249B2 publication Critical patent/JP4324249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0003Androstane derivatives
    • C07J1/0033Androstane derivatives substituted in position 17 alfa and 17 beta
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/04Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for inducing labour or abortion; Uterotonics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/36Antigestagens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/0077Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 substituted in position 11-beta by a carbon atom, further substituted by a group comprising at least one further carbon atom
    • C07J41/0083Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 substituted in position 11-beta by a carbon atom, further substituted by a group comprising at least one further carbon atom substituted in position 11-beta by an optionally substituted phenyl group not further condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/0094Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 containing nitrile radicals, including thiocyanide radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J53/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton has been modified by condensation with a carbocyclic rings or by formation of an additional ring by means of a direct link between two ring carbon atoms, including carboxyclic rings fused to the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton are included in this class
    • C07J53/002Carbocyclic rings fused

Abstract

(57)【要約】 新規の17α−フルオロアルキルステロイドは一般式(I)を有し、式中、R1はメチル−又はエチル基であり;R2は式:Cnmo(ここでnは2、3、4、5又は6であり、m>1かつm+o=2n+1である)であり;R3は遊離のエーテル化又はエステル化されたヒドロキシ基であり;R4及びR5はそれぞれ水素原子であるか、又は一緒になって付加的結合又はメチレン基であるか;Stは部分式A、B又はC(ここで、R6は水素原子、直鎖C1〜C4−又は分枝鎖C3〜C4−アルキル基又はハロゲン原子であり、R7は水素原子、直鎖C1〜C4−又は分枝鎖C3〜C4−アルキル基又はハロゲン原子であるか、又はステロイドABC環系のStがA又はBである場合には更に、R6及びR7は一緒になって付加的な結合であり、Xは酸素原子、ヒドロキシイミノ基=N−OH又は2つの水素原子であり、R8は基Y又は場合により基Yで数回置換されたアリール基であり、その際Yは水素原子、ハロゲン原子、−OH、−NO2、−N3、−CN、−NR9a9b、−NHSO29、−CO29、C1〜C10−アルキル−、C1〜C10−アルコキシ−、C1〜C10−アルカノイルオキシ−、ベンゾイルオキシ−、C1〜C10−アルカノイル−、C1〜C10−ヒドロキシアルキル−又はベンゾイル基であり、かつR9a及びR9bは同じか又は異なり、かつR9も同様に水素原子又はC1〜C10−アルキル基であり、並びに)のステロイドABC環系である。これらが基−NR9a9bを有する場合のステロイドと酸との生理学的に認容性の塩及びR9が水素の意味の基−CO29を有する場合の塩基とのその生理学的塩も開示されている。これらの新規の化合物は極めて強い抗ゲスタゲン活性を有し、かつ医薬組成物の製造のために好適である。

Description

【発明の詳細な説明】 フッ素化17α−アルキル鎖を有する 抗ゲスタゲン作用性ステロイド 本発明はフッ素化17α−アルキル鎖を有する抗ゲスタゲン作用性ステロイド 、その製法、これを含有する医薬製剤並びに薬剤製造のためのその使用に関する 。 本発明は一般式I: [式中、R1はメチル−又はエチル基であり、 R2は式:Cnmo(ここでnは2、3、4、5又は6であり、m>1かつm +o=2n+1である)で示される基であり、 R3は遊離のエーテル化又はエステル化されたヒドロキシ基であり、 R4及びR5はそれぞれ水素原子であるか、又は一緒になって付加的結合又はメ チレン基であり、 Stは部分式A、B又はC: (ここで、R6は水素原子、直鎖C1〜C4−又は分枝鎖C3〜C4−アルキル基又は ハロゲン原子であり、 R7は水素原子、直鎖C1〜C4−又は分枝鎖C3〜C4−アルキル基であるか、 又はステロイドABC環系のStがA又はBである場合には更に、R6及びR7 は一緒になって付加的な結合であり、 Xは酸素原子、ヒドロキシイミノ基=N−OH又は2つの水素原子であり、 R8は基Y又は場合により基Yで数回置換されたアリール基であり、その際Y は水素原子、ハロゲン原子、−OH、−NO2、−N3、−CN、−NR9a9b、 −NHSO29、−CO29、C1〜C10−アルキル−、C1〜C10−アルコキシ −、C1〜C10−アルカノイルオキシ−、ベンゾイルオキシ−、C1〜C10−アル カノイル−、C1〜C10−ヒドロキシアルキル−又はベンゾイル基であり、かつ R9a及びR9bは同じか又は異なり、かつR9も同様に水素原子又はC1〜C10−ア ルキル基である)で示されるステロイドABC環系である]で示される17α−フ ルオロアルキルステロイ ド、並びに基−NR9a9bでは酸との生理学的に認容性の塩及びR9が水素の意 味の基−CO29では塩基とのその生理学的認容性の塩に関する。 基R6及びR7に関して示されているジグザグ線は、関連置換基がα−又はβ− 位にありうることを示している。 本発明の範囲でR6及びR7として記載されているアルキル基は、メチル基、エ チル基、n−又はイソ−プロピル基、n−、イソ−又はt−ブチル基である。他 のC1〜C10−アルキル基Y、R9、R9a、R9bには更に高級同族体、例えばペン チル−、ネオ−ペンチル−、ヘキシル−からデシル基までがこれに該当する。し かしC1〜C10−アルキル基は、10個までの炭素原子を有する炭素環基又はア ルキルシクロアルキル基、例えばシクロプロピル−、シクロペンチル−、シクロ ヘプチル−、メチルシクロプロピル−、メチルシクロペンチル−又はメチルシク ロヘキシル基のことでもある。メチル−又はエチル基が前記の全ての場合に有利 である。 C1〜C10−アルコキシ基は酸素原子で延長された、前記のアルキル基から誘 導された基、即ち例えばメトキシ−、エトキシ−、n−又はイソ−プロポキシ− 、n−、イソ−又はt−ブトキシ基である。 C1〜C10−アルカノイルとは直鎖及び分枝鎖C1〜C10−アルカンカルボン酸 のアシル基、即ち例えばホ ルミル−、アセチル−、プロピオニル−、ブチリル−又はイソ−ブチリル基等の ことである。 C1〜C10−アルカノイルオキシ基は前記のアルカノイル基の酸素原子で延長 された基、即ち例えばアセチルオキシ−、プロピオニルオキシ−、ブチリルオキ シ基である。 置換基としてハロゲン原子が記載されている場合には、これにはフッ素−、塩 素−又は臭素原子がこれに該当する。フッ素が有利である。 基R2には長さn=2〜4の過フッ化側鎖が有利であり、これらの中でも更に ペンタフルオロエチル単位が特に有利である。 R3は第一に遊離のヒドロキシ基である。 17β−置換基としてのエーテル化又はエステル化ヒドロキシ基の場合には、 これは有利にC1〜C10−アルキル基でエーテル化されているか、又はC1〜C10 −アルカノイル基でエステル化されている。アルキル基もしくはアルカノイル基 には前記と同様の意味が当てはまる。ヒドロキシ基のエーテル化もしくはエステ ル化は当業者に慣用の方法で行う。 R4及びR5は有利にそれぞれ水素原子又は一緒になって付加的結合である。 R8が基Yである場合にはこれは有利にC1〜C10−アルカノイル−又は(1− ヒドロキシ)−C1〜C10−アルキル基であり、その際これらの基のうちで、ア セ チル基及びプロピオニル基が特に有利である。 有利な炭素環又は複素環アリール基はフェニル、1−又は2−ナフタリニル、 2−又は3−フラニル、2−又は3−ベンゾフラニル、2−又は3−チエニル、 2−、3−又は4−ピリジニルである。置換されたアリール基R8として第一に 、4−シアンフェニル−及び4−ハロゲンフェニル−、殊に4−フルオロフェニ ル基をあげることができる。 有利な基としてのR8の全てのうちで、R8はYの意味で、かつYはアセチルで あるのが更に有利である。 次に記載の化合物は本発明で殊に有利である: 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3−オン; 4’−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−11β−イル][1,1’−ビフェニ ル]−4−カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル] −4−イル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフル オロエチル)エストレ−4−エン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル) −11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストレ−4−エン−3−オン; 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1, 2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,15−ジエン−3−オン; 4’−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストラ−4,15−ジエン−11β−イル][1,1'−ビ フェニル]−4−カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル] −4−イル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフル オロエチル)エストラ−4,15−ジエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル) −11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストラ−4,15−ジエン−3− オン; 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1, 2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン; 4’−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル][1,1’−ビ フェニル]−4−カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル] −4−イル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフル オロエチル)エストラ−4, 9−ジエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル) −11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストラ−4,9−ジエン−3−オ ン; 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1, 2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9,15−トリエン−3− オン 4’−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2 −ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9,15−トリエン−11β−イル][ 1,1’−ビフェニル]−4−カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル] −4−イル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフル オロエチル)エストラ−4,9,15−トリエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル) −11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストラ−4,9,15−トリエン −3−オン; 6’−アセチル−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−(1 ,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1’ :10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 4−[9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’, 1’:10,9,11]エストレ−4−エン−6’−イル]ベンゾニトリル; 9,11α−ジヒドロ−6’−(4−フルオロフェニル)−17β−ヒドロキ シ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト [3’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2 −ペンタフルオロエチル)−6’−(3−ピリジニル)−4’H−ナフト[3’ ,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 6’−アセチル−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−(1 ,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1 ’:10,9,11]エストラ−4,15−ジエン−3−オン; 4−[9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’, 1’:10,9,11]エストラ−4,15−ジエン−6’−イル]ベンゾニト リル; 9,11α−ジヒドロ−6’−(4−フルオロフェニル)−17β−ヒドロキ シ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト [3’,2’,1’:10,9,11]エストラ−4,15−ジエン−3−オン ; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2 −ペンタフルオロエチル)−6’−(3−ピリジニル)−4’H−ナフト[3’ ,2’,1’:10,9,11]エストラ−4,15−ジエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−(4−ヒドロキシフェニル)−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン ; 17β−ヒドロキシ−11β−(4−ヒドロキシフェニル)−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3−オン; 9,11α−ジヒドロ−6’,17β−ジヒドロキシ−17α−(1,1,2 ,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1’:10 ,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 11β−[4−(アセチルオキシ)フェニル]−17β−ヒドロキシ−17α −(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4, 9−ジエン −3−オン; 11β−[4−(アセチルオキシ)フェニル]−17β−ヒドロキシ−17α −(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4−エン−3−オ ン; 6’−(アセチルオキシ)−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−1 7α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’ ,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−17 α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン −3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−17 α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3− オン; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−6’−(ヒドロキシメチル)− 17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3 ’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル]ベンズアルデ ヒド; 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−11β−イル]ベンズアルデヒド; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1’1 0,9,11]エストレ−4−エン−6’−アール 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル]安息香酸メチ ルエステル; 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−11β−イル]安息香酸メチルエス テル; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1’1 0,9,11]エストレ−4−エン−6’−炭酸メチルエステル; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]− 17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジ エン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]− 17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン− 3−オン; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−6’(1−ヒドロキシエチル) −17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[ 3’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン。 17α−位へのフッ化側鎖の導入を、何度となく他の側鎖に関して記載された 方法と同様に、式MCnmoの金属有機化合物を一般式IIの17−ケトンに 求核付加することにより行い、ここでMは例えばLi、Na、K、Mg−ハロゲ ン(ハロゲン=Cl、Br、I)の意味の金属又は他の金属であり、かつn、m 及びoは既に一般式I中に記載の意味を有する。グリニャール試薬(Cnmo Mg−ハロゲン)もしくはLiCnmoのタイプのリチウム有機化合物の付加 が有利である。過フッ化側鎖の導入には、相応するヨウ化物から出発して、メチ ルリチウム/臭化リチウム錯体を用いてのリチウム有機試薬の生成(J.Or g.Chem.1987,52,2481及びTetrahedron Lett.1985,26,5243)が特に好適で ある。 一般式IIで挙げられた置換基R1、R4、R5及びStは既に一般式I中で挙 げた意味を有し、その際、Stに存在する官能基は場合により当業者に公知の方 法で保護することができる。特にカルボニル基、例えば3−ケト基を多くの場合 に好適な方法で、例えば相応するケタールの形成又はヒドロキシ基への還元及び 場合によりこれらのヒドロキシ基のエーテル又はエステルへの移行により保護す る。 ケタール保護基として例えば、エチレンジオキシ−又は2,2−ジメチルプロ ピレン−1,3−ジオキシ基を挙げることができる。他の可能なケト保護基もこ れに該当する。保護されたヒドロキシ基の場合には、これを例えばメトキシメチ ル−、メトキシエチル−、テトラヒドロキシピラニル−又はシリルエーテルの形 で保護することができる。保護基の離脱及び遊離ヒドロキシ基の酸化によりケト 基が得られる。 17α−側鎖の付加を行った後の適当な段階で次いで、保護基を公知の方法で 除去し、かつ場合により相応するケト基にヒドロキシ基を酸化する。 しかし17α−側鎖の付加を他の遊離のカルボニル基、例えば3−ケト基の存 在下に選択的に行う。 一般式Iの化合物を製造するために使用される一般式IIの出発材料は一連の 特許、特許出願及び公開文 献中に記載されている: ヨーロッパ特許(EP−A)第0057115号明細書、同第0129499 号明細書、同02592489号明細書、同0186834号明細書、同第04 47014号明細書、同第0116974号明細書、同第0190759号明細 書、同第0147361号明細書、同第192598号明細書、同第02834 28号明細書、同第0404283号明細書、国際公開WO−A89/0057 8号明細書、同91/18918号明細書、同第91/18918号明細書、同 第92/11277号明細書、同第92/11278号明細書、同93/230 20号明細書、Steroids 44(1984)、349並びに他のこの分野に従事している 当業者に公知の関連文献。 前記の保護権利中に、ここで使用される基R4、R5、R6、R7及びR8と同様 の基の導入も記載されている。 一般に側鎖の付加は、それぞれの合成中間工程で遊離の17−ケト基を用いて 行うことができる。 フッ化17α−アルキル側鎖の導入を初期の合成中間工程で実施する場合には 、St中で挙げられた他の基R6、R7及びR8の導入を、この17α−側鎖の存 在下に公知の方法で実施することができ、例えば、これは特に前記の特許、特許 出願及び刊行物中に記載されている。 一般式Iの新規の化合物は重要な薬剤作用物質である。これは非常に強力な 抗ゲスタゲン作用において特徴付けられる。これは競合的プロゲステロンアンタ ゴニストであり、それというのも、これはプロゲステロンをその受容体から排除 するためである。同時に、他の内分泌副作用、例えばアンドロゲン、エストロゲ ン又は抗グルココルチコイド活性が、総じて非常に僅かな規模でのみ存在する。 これらの化合物は従って、医薬目的に使用することができる。 抗ゲスタゲン作用を有する化合物(競合的プロゲステロンアンタゴニスト)は 1982年に初めて公知となり(RU486=ヨーロッパ特許(EP−A)第0 057115号明細書)、かつそれ以来、無数に、特に既に公知の特許及び文献 中に記載されている。従来公表された化合物の中には、多重にフッ素化された少 なくとも2個の炭素原子を有する17α−アルキル鎖を有するような化合物は無 かった。国際公開WO83/03099号明細書中で単に、そこで公表された3 −ケト−Δ4,9−19−ノル−ステロイドは、場合により1つのハロゲン原子で 置換されていてよいアルキル側鎖を有してよいと記載されているだけである。ハ ロゲンとしてフッ素は挙げられていない。少なくとも2個の炭素原子を有する1 7α−アルキル鎖を有する具体的な例は従来全く存在しない。 強い抗ゲスタゲン活性を有するこの種の作用物質は流産の触発のために好適で ある。それというのもこれは妊娠の維持に必要なプロゲステロンをレセプターか ら排除するためである。従って、これは、性交後受精調節のための使用に関して 重要かつ魅力的である。 一般式Iの本発明の化合物は女性のための避妊用製剤の製造のためにも好適で ある(国際公開WO−A93/23020号明細書、国際公開WO−A93/21 927号明細書)。 更にこれは、ホルモン異常に対して、月経触発のために、かつ分娩誘発のため に使用することができる。婦人科領域での他の適用分野は、ホルモン補充治療( 国際公開WO94/18983号明細書)、月経困難を伴う病気及び子宮内膜症 並びに筋腫の治療である。 本発明の化合物は、プロゲステロンレセプター陽性齧歯類の、かつヒトの乳ガ ンモデルで強い抗腫瘍活性を示す。抗増殖作用がヒトT47D−乳ガン細胞系で インビトロで観察された。インビボではマウスのMXT−乳腺ガンでの腫瘍抑制 効果が、かつNMU(N−ニトロソメチル尿素)又はDMBA(ジメチルベンズ ベンズアントラセン)を用いて化学的に誘発されたラットの乳腺癌腫モデルで証 明された。 本発明の化合物は従って、ホルモン依存性癌腫、例えばプロゲステロンレセプ ター陽性乳腺癌腫の治療に優れている。 本発明の化合物は、ホルモン依存性癌腫の治療で、第一線治療でも第二線治療 でも、殊にタモキシフェン障害の後にも使用することができる。 一般式Iの本発明の抗ゲスタゲン作用性化合物はホルモン依存性腫瘍の治療( ヨーロッパ特許(EP−A)第0310542号明細書)のための、分娩誘発の ための、妊娠中絶のための、並びに婦人科障害の治療(ヨーロッパ特許(EP− A)第0310541号明細書)のための、及び女性の受胎調節(国際公開WO 96/19997号明細書)のための薬剤を製造するための抗エストロゲン作用性 化合物と組み合わせて使用することもできる。 ホルモン依存性腫瘍では抗ゲスタゲン及び抗エストロゲンは同時又は連続投与 されてよい。連続投与の場合には有利に先ず抗エストロゲンを、かつ続いて抗ゲ スタゲンを投与する。 本発明の抗ゲスタゲンと組み合わせる場合には、例えば次の抗エストロゲンが 該当する:タモキシフェンICI182780(=7α−[9−(4,4,5, 5,5−ペンタフルオロペンチルスルフィニル)ノニル]エストラ−1,3,5 (10)−トリエン−3,17β−ジオール、PCT/EP97/04517中 に記載された抗エストロゲン化合物及びアロマターゼ抑制剤、例えばFadrozol、 Formestan、Letrozol、Anastrozol又はAtamestan。 抗ゲスタゲンとして次のものを実験した: A:11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3−オン(例1 ) B:11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン (例3) C:6’−アセチル−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’, 1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン(例5) D:11β−[4−(ジメチルアミノ)フェニル]−17β−ヒドロキシ−17 α−(1−プロピニル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン(RU38486 ) E:11β−(4−アセチルフェニル)−19,24−ジノル−17,23−エ ポキシ−17α−コラ−4,9,20−トリエン−3−オン(Org33628 )。 次の実験を全て、公知の方法でラットを用いて実施した。 流産試験(皮下及び経口):例えばヨーロッパ特許 (EP−A)第0283428号明細書参照 アンドロゲン試験(経口):試験化合物での前立腺重量の刺激作用、付形剤: 皮下でベンジルベンゾエート/ひまし油(1+4);経口でNaCl−Myrj ;参照化合物テストステロンプロピオネート。10mg試験化合物/動物/日の 用量までは実際に前立腺重量の刺激作用は観察されなかった。 エストロゲン作用での子宮成長試験(経口):試験化合物を用いての子宮重量 の刺激作用;付形剤:皮下でベンジルベンゾエート/ひまし油(1+4);経口 でNaCl−Myrj;卵巣摘出された動物の3日間の処置;パラメーター:子 宮重量及び子宮内膜上皮厚;膣塗抹標本ネガ(Vaginalabstrich negativ);参照 化合物:エストラジオール0.1μg 抗グルココルチコイド作用での抗チモリーゼ(Antithymolyse)試験(経口) :例えばヨーロッパ特許(EP−A)第0283428号明細書参照。 従って本発明は製剤学的に認容性の、即ち使用用量で非毒性の一般式Iの化合 物をベースとし、場合により抗エストロゲンと組み合わされた、慣用の助剤及び 担持剤を伴う薬剤に関する。 最後に、本発明は、薬剤製造のために場合により抗エストロゲンを伴う一般式 Iの化合物を使用することにも関する。 本発明の化合物は、製剤の自体公知の方法で加工して腸内、経皮、非経口又は 局所投与のための製剤にすることができる。これらは錠剤、糖衣錠、ゲルカプセ ル、顆粒、座薬、インプラント、注入可能な無菌水性又は油性溶液、懸濁液又は エマルジョン、軟膏、クリーム及びゲルの形で、又は膣内(例えば膣内リング) 又は子宮内系(ペッサリー、スパイラル(Spiralen))により投与することがで きる。 作用物質はその場合、製剤学的に慣用の助剤、例えばアラビアゴム、タルク、 デンプン、マンニット、メチルセルロース、ラクトース、界面活性剤、例えばTw een又はMyrj、ステアリン酸マグネシウム、水性又は非水性担持剤、パラフィン 誘導体、湿潤剤、分散剤、乳化剤、保存剤及び矯味のための香料(例えばエーテ ル系オイル)と混合することができる。 1つの用量単位は作用物質約0.1〜100mgを含有する。本発明の化合物 の投与はヒトの場合で1日当たり約0.1〜400mgである。 次の例で本発明を詳述する: 例1 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3−オン 1a)3,3;17,17−ビス[1,2−エタンジイルビス(オキシ)]− 11β−[4−[[(1, 1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)スルホニル]オキシ] フェニル]エストレ−5−エン 無水テトラヒドロフラン100ml中の4−[3,3;17,17−ビス[1 ,2−エタンジイルビス(オキシ)]エストレ−5−エン−11β−イル]フェ ノール(国際公開WO91/18917第号明細書及び同91/18918号明 細書中に製造は記載)6gの溶液に、ヘキサン中のブチルリチウムの1.6モル 溶液9.2mlを0℃で添加する。0℃で30分間後攪拌し、次いで1,1,2 ,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロ−1−ブタンスルホニルフルオリド5 mlを添加する。0℃で1時間後攪拌する。引き続き、反応混合物を炭酸水素ナ トリウム飽和水溶液に注ぐ。酢酸エチルで抽出し、塩化ナトリウム飽和水溶液で 洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、かつ真空中で濃縮する。シリカゲルでの 、ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用いての粗製生成物のカラムクロマト グラフィーにより1a)8.2gが白色の泡として生じる。 1b)3,3−[1,2−エタンジイルビス(オキシ)]−11β−[4−[ [(1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)スルホニル] オキシ]フェニル]エストレ−5−エン−17−オン 1a)に記載の化合物8 .2gをシリカゲル22g及びシュウ酸飽和水溶液2mlと一緒にジクロロメタ ン85ml中で室温で5時間撹拌する。引き続きセライトで濾過する。真空中で 濃縮し、かつ粗製生成物をジイソプロピルエーテルからの結晶化により精製する 。1b)5.3gが白色結晶として得られる。 1c)3,3−[1,2−エタンジイルビス(オキシ)]−11β−[4−[ [(1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)スルホニル] オキシ]フェニル]−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル) エストレ−5−エン−17β−オール 濃ヨウ化ペンタフルオロエチル1mlに無水ジエチルエーテル10ml中の1 b)691mgの溶液を−78℃で添加する。この温度でジエチルエーテル中の メチルリチウム−リチウムブロミド−錯体の1.5モル溶液4.77mlを添加 する。引き続き、−78℃で1時間後攪拌する。次いで、反応混合物を炭酸水素 ナトリウム飽和水溶液上に注ぐ。酢酸エチルで抽出し、塩化ナトリウム飽和水溶 液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、かつ真空中で濃縮する。ヘキサン/ 酢酸エチルからなる混合物を用いるシリカゲルでの得 られた粗製生成物のクロマトグラフィーにより白色の泡として1c)719mg が生じる。 1d)11β−(4−アセチルフェニル)−3,3−[1,2−エタンジイル ビス(オキシ)]−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エ ストレ−5−エン−17β−オール ジオキサン12ml中の1c)719mg、(1−エトキシエテニル)トリブ チルスタナン0.45ml、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム (0)41mg、塩化リチウム263mg及びピリジン0.1mlからなる溶液 を還流下に1.5時間沸騰させる。引き続き反応混合物を水中に注ぐ。酢酸エチ ルで抽出し、かつ有機相に塩化アンモニウム飽和水溶液並びにシュウ酸飽和水溶 液3mlを添加する。室温で30分後攪拌する。引き続き、有機相を分離し、か つ炭酸水素ナトリウム飽和水溶液並びに塩化ナトリウム飽和水溶液で洗浄する。 硫酸ナトリウム上で乾燥させ、かつ真空中で濃縮する。ヘキサン/酢酸エチルか らなる混合物を用いてのシリカゲルでの得られた粗製生成物のカラムクロマトグ ラフィーにより1d)440mgが生じる。 1e)11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3−オン 1d)440mgをアセトン10ml中に溶かす。4N塩酸水溶液1mlを添 加し、かつ室温で1.5時間、後攪拌する。引き続き、反応混合物を炭酸水素ナ トリウム飽和溶液上に注ぐ。ジクロロメタンで抽出し、有機相を塩化ナトリウム 飽和水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、かつ真空中で濃縮する。ヘ キサン/酢酸エチルからなる混合物を用いるシリカゲルでの得られた粗製生成物 のカラムクロマトグラフィーにより白色の泡として1e)311mgが生じる。 例2 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1 ,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)エストレ−4−エン−3 −オン 2a)3,3−[1,2,−エタンジイルビス(オキシ)]−17α−(1,1, 2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)−11β−[4−[[(1 ,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)スルホニル]オキシ ]フェニル]エストレ−5−エン−17β−オール 例1c)と同様に無水ジエチルエーテル15ml中の1b)691mgと、1 −ヨウ素−1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブタン0.52 ml及びメチルリチウム−リチウムブロミド−錯体の1.5モル溶液1.67ml からジエチルエーテル中で生じる試薬とを反応させる。ヘキサン/酢酸エチルか らなる混合物を用いるシリカゲルでの得られた粗製生成物のクロマトグラフィー により白色の泡として2a)838mgが得られた。 2b)11β−(4−アセチルフェニル)−3,3−[1,2−エタンジイル ビス(オキシ)]−17α−(1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフル オロブチル)エストレ−5−エン−17β−オール 例1d)と同様に2a)838mgを(1−エトキシエテニル)トリブチルス タナン0.46ml、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0) 43mg、塩化リチウム272mg及びピリジン0.1mlとをジオキサン12 ml中で反応させる。塩化アンモニウム飽和水溶液並びにシュウ酸飽和水溶液で の後処理並びに処理及びヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用いるシリカゲ ルでのカラムクロマトグラフィーにより白色の泡として2b)505mgが得ら れた。 2c)11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−( 1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)エストレ−4−エ ン−3−オン 例1e)と同様に、2b)505mgをアセトン中の4N塩酸と反応させる。 ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用いるシリカゲルでのカラムクロマトグ ラフィーにより白色の泡として2c)372mgが得られた。 例3 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン 3a)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ) ]−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−11β−[4− (2,5,5−トリメチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)フェニル]−5 α−エストレ−9−エン−5,17β−ジオール 例1c)と同様に3,3−[2,2−ジメチル−1 ,3−プロパンジイルビス(オキシ)]−5−ヒドロキシ−11β−[4−(2 ,5,5−トリメチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)フェニル]−5α− エストレ−9−エン−17−オン(製造はヨーロッパ特許(EP−A)第019 0759号明細書例6cに記載)1.08gを無水ジエチルエーテル19ml中 で、1−ヨウ素−1,1,2,2,2−ペンタフルオロエタン1.9ml及びメ チルリチウム−リチウムブロミド錯体の1.5モル溶液8.7mlからジエチル エーテル中で生じる試薬とを反応させる。ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物 を用いるシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより無色の泡として表題化 合物644mgが得られた。 3b)11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3− オン 3a)に記載の化合物635mgをメタノール9ml中で半濃縮硫酸水溶液0 .4mlと一緒に室温で2時間撹拌する。引き続き炭酸水素ナトリウム飽和水溶 液上に注ぎ、かつ酢酸エチルで抽出する。有機相を塩化ナトリウム飽和水溶液で 洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、かつ真空中で濃縮する。ヘキサ ン/酢酸エチルからなる混合物を用いてのシリカゲルでのカラムクロマトグラフ ィーにより無色の泡として表題化合物428mgが生じる。 沸点:260.4℃(ジイソプロピルエーテル)、[α]D22=+181.3° (CHCl3、c=0.535) 例4 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1, 2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9,l5−トリエン−3− オン 4a)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)]− 17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−11β−[4−(2, 5,5−トリメチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)フェニル]−5α−エ ストラ−9,15−ジエン−5,17β−ジオール 例1c)と同様に、3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス (オキシ)]−5−ヒドロキシ−11β−[4−(2,5,5−トリメチル−1,3 −ジオキソラン−2−イル)フェニル]−5α−エストラ−9,15−ジエン−1 7−オン1.15g(製造は国際公開WO89/00578号明細書例1bに記 載)を無水ジエチルエーテル20ml及び無水テトラヒドロフラン10ml中で 、1−ヨウ素−1,1,2,2,2−ペンタフルオロエタン2.0ml及びメチ ル リチウム−リチウムブロミド−錯体の1.5モル溶液9.3mlからジエチルエ ーテル中で生じる試薬と反応させる。ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用 いてのシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより無色の泡として表題化合 物1.16gが得られる。 4b)11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1 ,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9,15−トリエン −3−オン 4a)に記載の化合物1.15gを3b)に記載の方法と同様に、メタノール 16.5ml中で半濃縮硫酸水溶液0.73mlと反応させて無色の泡としての 表題化合物572mgにした。 沸点:213.9℃(ジイソプロピルエーテル)、[α]D22=+210.5° (CHCl3、c=0.615) 例5 9,11α−ジヒドロ−6’−(4−フルオロフェニル)−17β−ヒドロキ シ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト [3’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン 5a)9,11α−ジヒドロ−3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパ ンジイルビス(オキシ)]−6’−[[(1,1,2,2,3,3,4,4,4 −ノナフルオロブチル)スルホニル]オキシ]−17α−(1,1,2,2,2 −ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3,’2,’1’:10,9,1 1]−5α−エストラン−5,17β−ジオール −78℃で乾燥アルゴンからなる雰囲気下に、無水エーテル20ml中のヨウ 化ペンタフルオロエチル約4mlの溶液にヘキサン中のt−ブチルリチウムの1 .7モル溶液13.4mlを添加し、かつ30分間攪拌する。引き続き、ドイツ 特許(DE)第4216003号明細書(例1b)に記載の方法と同様に製造し た、無水トルエン60ml中の9,11α−ジヒドロ−3,3−[2,2−ジメ チル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)]−5−ヒドロキシ−6’−[[ (1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブチル)スルホニル]オ キシ]−4’H−ナフト[3,’2,’1’:10,9,11]−5α−エスト ラン−17−オン2.0g(2.62ミリモル)の溶液を滴加し、かつ2時間か けて−10℃に加温する。炭酸水素飽和水溶液に注ぎ、酢酸エチルで数回抽出し 、合わせた有機抽出物を塩化ナトリウム飽和水溶液で洗浄し、かつ硫酸ナトリウ ム上で乾燥させる。濾過及び溶剤取り出しの後に得られた残留物をヘキサン及び 酢酸エチルからなる勾配系を用いて約300mlの微細シリカゲルを用いてクロ マトグラフィーにより精製する。無色の固体としての表題化合物1.40g(1 .59ミリモル、61%)並びに出発材料730mg(0.96ミリモル、36 %)が単離される。 5b)9,11α−ジヒドロ−3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパ ンジイルビス(オキシ)]−6’−(4−フルオロフェニル)−17α(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3,’2,’1’: 10,9,11]−5α−エストラン−5,17β−ジオール 無水トルエン7ml及び無水エタノール3mlからなる混合物中の例5aに記 載の化合物400mg(453μモル)の溶液に連続して塩化リチウム43mg 、2M炭酸ナトリウム0.66ml、(4−フルオロフェニル)ホウ酸82mg 、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)50mgを添加し、 アルゴンからなる雰囲気下に95℃に1.5時間加熱する。反応混合物を水で希 釈し、酢酸エチルで抽出し、合わせた有機抽出物を塩化ナトリウム飽和水溶液で 洗浄し、かつ硫酸ナトリウム上で乾燥させる。濾液及び溶剤取り出しの後に得ら れる残留物をヘキサン及び酢酸エチルからなる勾配系を用いて約150mlの微 細シリカゲルを用いてクロマトグラフィーにより精製する。無色の固体としての 表題化合物264mg(389μモル、86%)が単離される。 5c)9,11α−ジヒドロ−6’−(4−フルオロフェニル)−17β−ヒ ドロキシ−17α(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナ フト[3,’2,’1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン アセトン13ml中の例5b)に記載の化合物260mg(383μモル)の 溶液に4N塩酸水溶液700μlを添加し、かつ50℃に4時間加熱する。炭酸 水素ナトリウム飽和水溶液中に注ぎ、ジクロロメタンで数回抽出し、合わせた有 機抽出物を塩化ナトリウム飽和水溶液で洗浄し、かつ硫酸ナトリウム上で乾燥さ せる。濾過及び溶剤取り出しの後に得られる残留物をヘキサン及び酢酸エチルか らなる勾配系を用いて約100mlの微細シリカゲルでクロマトグラフィーによ り精製する。表題化合物206mg(359μモル、94%)が結晶固体として 単離される。 例6 6’アセチル−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒ ドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H− ナフト[3,’2,’1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン 無水N,N−ジメチルホルムアミド7ml中の例5aに記載の化合物600m g(680μモル)の溶液に乾燥アルゴンからなる雰囲気下に順次、塩化リチウ ム69mg、(1−エトキシエテニル)トリブチルスタナン381μl、テトラ キス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)25mgを添加し、110℃ に1.5時間加温する。冷却の後に、アセトン10ml、4N塩酸水溶液1.5 mlを添加し、23℃で2時間反応させ、引き続き50℃で3時間加熱した。炭 酸水素ナトリウム飽和水溶液中に注ぎ、ジクロロメタンで数回抽出し、合わせた 有機抽出物を塩化ナトリウム飽和水溶液で洗浄し、かつ硫酸ナトリウム上で乾燥 させる。濾過及び溶剤取り出しの後に得られる残留物から、ジクロロメタン及び アセトンからの結晶化により、まだ未精製の表題化合物206mgが得られ、こ れを10枚の薄層プレートで更に精製する。展開剤としてヘキサン及び酢酸エチ ルからなる混合物を、溶離剤としてジクロロメタン及びメタノールからなる混合 物を使用する。表題化合物160mg(306μモル、45%)が無色の固体と して単離される。 例7 4−[9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3,’2,’ 1’:10,9,11]エストレ−4−エン−6’−イル]ベンゾニトリル 7a)4−[9,11α−ジヒドロ−5,17β−ヒドロキシ−3,3−[2 ,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)]−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3,’2,’1’: 10,9,11]−5α−エストラン−6’−イル]ベンゾニトリル 例5b)に記載の化合物400mg(543μモル)を例5b)と同様に4− (5,5−ジメチル−1,3,2−ジオキサボリナン(dioxaborinan)−2−イル )ベンゾニトリルの使用下に反応させると、後処理及び精製の後に表題化合物3 01mg(439μモル、97%)が結晶固体として単離された。 7b)4−[9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17 α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3,’ 2,’1’:10,9,11]エストレ−4−エン−6’−イル]ベンゾニトリ ル 例7a)に記載の化合物296mg(431μモル)を例5c)と同様に反応 させると、後処理及び精製 の後に表題化合物228mg(392μモル、91%)が結晶固体として単離さ れる。 例8 17β−ヒドロキシ−11β−(4−ヒドロキシフェニル)−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン 8a)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ) ]−5−ヒドロキシ−11β−[4−(フェニルメトキシ)フェニル]−5α− エストレ−9−エン−17−オン マグネシウムチップ1.17gを保護ガス下に無水テトラヒドロフラン4ml 中に予め装入し、かつ1,2−ジブロムエタン1滴を添加する。反応の開始の後 に無水テトラヒドロフラン80ml中の1−ブロム−4−(フェニルメトキシ) ベンゼン(製造はJ.Amer.Chem.Soc.42,657(1920)参照)12.7gの溶液を徐々 に滴加する。反応混合物をマグネシウムが完全に反応するまで還流に加熱する。 引き続き、0℃に冷却し、かつ塩化銅(I)2.39gを添加する。無水テトラ ヒドロフラン80ml中の3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイ ルビス(オキシ)]−5,10−エポキシ−5α,10α−エストレ−9(11) −エン−17−オン(製造はTetrahedron Lett.26,2069-20 72(1985)参照)3gの溶液を徐々に滴加する。反応混合物を一晩室温で攪拌し、 次いで塩化アンモニウム飽和水溶液中に注ぐ。酢酸エチルで水性相を抽出し、有 機相を合わせ、これを塩化ナトリウム飽和水溶液で洗浄し、かつ硫酸ナトリウム 上で乾燥させる。濾過し、かつ真空中で濃縮する。ヘキサン/酢酸エチルからな る混合物を用いるシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより表題化合物3 .7gが無色の泡として生じる。 8b)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)]− 17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−11β−[4−(フェニ ルメトキシ)フェニル]−5α−エストレ−9−エン−5,17β−ジオール 例1c)と同様に、無水トルエン48ml中の8a)に記載の化合物1.35 gを、1−ヨウ素−1,1,2,2,2−ペンタフルオロエタン1.18gとメ チルリチウム−リチウムブロミド−錯体の1.5モル溶液2.4mlとからジエ チルエーテル中で生じる試薬と反応させる。ヘキサン/酢酸エチルからなる混合 物を用いるシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより表題化合物が無色の 泡として得られる。 8c)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ) ]−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−11β−(4− ヒドロキシフェニル)−5α−エストレ−9−エン−5,17β−ジオール 8b)で製造された化合物730mgをメタノール11ml中に溶かし、かつ ギ酸アンモニウム341mg及び活性炭上の10%パラジウム73mgを添加す る。反応混合物を室温で2時間攪拌し、次いでCel 洗浄する。濾液を真空中で濃縮する。化合物8c)631mgが得られ、かつこ れをそのまま反応させる。 8d)17β−ヒドロキシ−11β−(4−ヒドロキシフェニル)−17α− (1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3 −オン 8c)に記載の化合物631mgを3b)に記載の方法と同様にメタノール1 1ml中で半濃縮硫酸水溶液0.48mlと反応させて、無色泡としての表題化 合物428mgにする。 例9 11β−[4−(アセチルオキシ)フェニル]−17β−ヒドロキシ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3− オン 8d)に記載の化合物300mgをピリジン12ml中に溶かし、かつ無水酢 酸61μlと一緒に室温で4時間撹拌する。反応混合物を塩化アンモニウム飽和 水溶液に注ぐ。水性相を酢酸エチルで抽出し、有機相を合わせ、塩化ナトリウム 飽和水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させる。濾過し、真空中で濃縮す る。ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用いてのシリカゲルでのカラムクロ マトグラフィーにより表題化合物248mgが無色の泡として生じる。 例10 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−17α− (1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3− オン 10a)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)] −5−ヒドロキシ−11β−[4−[(メトキシメトキシ)メチル]フェニル]−5a −エストレ−9−エン−17−オン 無水テトラヒドロフラン160ml中の3,3−[ 2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)]−5,10−エポキ シ−5α,10α−エストレ−9(11)−エン−17−オン6.0g、無水テ トラヒドロフラン160ml中の1−ブロム−4−[(メトキシメトキシ)メチル] ベンゼン22.32g(製造はSynth.Commun.20,1469-1472(1990)参照)、無 水テトラヒドロフラン10ml中のマグネシウムチップ2.35g及び塩化銅( I)4.78gから、8a)に記載の方法と同様に、ヘキサン/酢酸エチルから なる混合物を用いてのシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーの後に表題化合 物7.14gが無色の泡として得られた。 10b)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)] −17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル−11β−[4−[(メト キシメトキシ)メチル]フェニル]−5α−エストレ−9−エン−5,17β−ジ オール 例1c)と同様に、無水トルエン200ml中の10a)に記載の化合物4. 85gを、1−ヨウ素−1,1,2,2,2−ペンタフルオロエタン18.2g 及びメチルリチウム−リチウムブロミド−錯体のジエチルエーテル中の1.5モ ル溶液43.3mlから生 じた試薬と反応させる。ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用いてシリカゲ ルでのカラムクロマトグラフィーにより表題化合物4.13gが無色の泡として 得られる。 10c)17β−ヒドロキシ−11β−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]− 17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエ ン−3−オン 10b)に記載の化合物4.13gを3b)に記載の方法と同様にメタノール 65ml中で、半濃縮硫酸水溶液2.84mlと反応させて、無色の泡としての 表題化合物2.26gにする。 例11 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペン タフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル]ベンズアルデヒド 10c)で製造された化合物497mgをクロロクロム酸ピリジン431mg と一緒にジクロロメタン10ml中で室温で2時間撹拌し、次いで、シリカゲル で濾過する。残留物を十分に酢酸エチルで後洗浄し、 濾液を真空中で濃縮する。ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用いてのシリ カゲルでのカラムクロマトグラフィーの後に、表題化合物415mgが無色の泡 として得られる。 例12 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペン タフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル]−安息香酸メチル エステル メタノール2.5ml中の11で製造された化合物125mgの溶液をメタノ ール1.25ml中のシアン化カリウム81.4mgに添加する。酸化マンガン (IV)390mg及び氷酢酸22mlを反応混合物に添加し、次いで室温で1 時間撹拌する。Celite(登録商標)で濾過し、濾液を酢酸エチル/水中にいれ、 かつ水性相を酢酸エチルで抽出する。合わせた有機相を水及び塩化ナトリウム飽 和水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、かつ真空中で濃縮す る。ヘキサン/酢酸エチルからの混合物を用いてのシリカゲルでのカラムクロマ トグラフィーの後に、表題化合物120mgが無色の泡として得られる。 例13 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]−17 α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン− 3−オン 13a)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)] −5−ヒドロキシ−11β−[4−[1−[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イ ル)オキシ]エチル]フェニル]−5α−エストレ−9−エン−17−オン 無水テトラヒドロフラン40ml中の3,3−[2,2−ジメチル−1,3− プロパンジイルビス(オキシ)]−5,10−エポキシ5α,10α−エストレ −9(11)−エン−17−オン1.6g、無水テトラヒドロフラン40ml中 の2−[1−(4−ブロモフェニル)エトキシ]テトラヒドロ−2H−ピラン(製造 はArzneim.Forsch.25,1495-1501(1975)参照)7.4g、無水テトラヒドロフ ラン2ml中のマグネシウムチップ1.3g及び塩化銅1.3gから8a)に記 載の方法と同様に、ヘキサン/酢酸エチルからなる混合物を用いてのシリカゲル でのカラムクロマトグラフィーにより表題化合物2.06gがアセタール位置及 びベンジル位置のジアステレオマー混合物として得られた。 13b)3,3−[2,2−ジメチル−1,3−プロパンジイルビス(オキシ)] −17α−(1,1,2,2,2ペンタフルオロエチル)−11β−[4−[1−[( テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]エチル]フェニル]−5α−エス トレ−9−エン−5,17β−ジオール 例1c)と同様に、無水トルエン50ml中の13a)に記載の化合物1.4 5gを、1−ヨウ素−1,1,2,2,2−ペンタフルオロエタン4.9g及び メチルリチウム−リチウムブロミド錯体の1.5モル溶液11.7mlからジエ チルエーテル中で生じる試薬と反応させる。ヘキサン/酢酸エチルからなる混合 物を用いてのシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーの後に、表題化合物1. 22gがアセタール位置及びベンジル位置のジアステレオマー混合物として得ら れる。 13c)17β−ヒドロキシ−11β−[4−(1−ヒドロキシエチル)フェニ ル]−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9 −ジ エン−3−オン 13b)に記載の化合物1.22gを3b)に記載の方法と同様にメタノール 18ml中で、半濃縮硫酸水溶液778μlと反応させて、無色の泡としての表 題化合物693mgにする。ベンジルカルビノールでのエピマー混合物が得られ る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07J 53/00 C07J 53/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID,IL ,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC, LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ, TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,Z W (72)発明者 ギュンター ネーフ ドイツ連邦共和国 ベルリン マルクグラ ーフ―アルブレヒト―シュトラーセ 4 (72)発明者 クリストーフ クヴァリス ドイツ連邦共和国 ベルリン ロッバーシ ュタイク 7アー (72)発明者 マーティン シュナイダー ドイツ連邦共和国 ベルリン シュルーフ ゼーシュトラーセ 6アー (72)発明者 ウルリケ フアマン ドイツ連邦共和国 ベルリン シャルロッ テンブルガー ウーファー 4 (72)発明者 ホルガー ヘス シュトゥムプ ドイツ連邦共和国 ベルリン マルプラケ ットシュトラーセ 8 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 一般式I [式中、R1はメチル−基又はエチル基であり、 R2は式:Cnmo(ここでnは2、3、4、5又は6であり、m>1かつ m+o=2n+1である)で示される基であり、 R3は遊離のエーテル化又はエステル化されたヒドロキシ基であり、 R4及びR5はそれぞれ水素原子であるか、又は一緒になって付加的結合又は メチレン基であり、 Stは部分式A、B又はC: (ここで、R6は水素原子、直鎖C1〜C4−アルキル基又は分枝鎖C3〜C4−ア ルキル基又はハロゲン原子であり、 R7は水素原子、直鎖C1〜C4−アルキル基又は分枝鎖C3〜C4−アルキル 基であるか、 又はステロイドABC環系のStがA又はBである場合には更に、R6及び R7は一緒になって付加的な結合であり、 Xは酸素原子、ヒドロキシイミノ基=N−OH又は2つの水素原子であり、 R8は基Y又は場合により基Yで数回置換されたアリール基であり、その際 Yは水素原子、ハロゲン原子、−OH、−NO2、−N3、−CN、−NR9a9b 、−NHSO29、−CO29、C1〜C10−アルキル−基、C1〜C10−アルコ キシ−基、C1〜C10−アルカノイルオキシ−基、ベンゾイルオキシ−基、C1〜 C10−アルカノイル−基、C1〜C10−ヒドロキシアルキル−基又はベンゾイル 基であり、かつR9a及びR9bは同じか又は異なり、かつR9も同様に水素原子又 はC1〜C10−アルキル基である)で示されるステロイドABC環系である]で示 される17α−フルオロアルキルステロイド、並びに基−NR9a9bでは酸との 生理学的認容性の塩及びR9が水素の意味の基−CO29では塩基とのその生理 学的認容性の塩。 2. 式中のStが部分式Aのステロイド環系である、請求項1に記載の17α− フルオロアルキルステロイド。 3. 式中のStが部分式Bのステロイド環系である、請求項1に記載の17α −フルオロアルキルステロ イド。 4. 式中のStが部分式Cのステロイド環系である、請求項1に記載の17α− フルオロアルキルステロイド。 5. 式中のnが2、3又は4である、請求項1に記載の17α−フルオロアルキ ルステロイド。 6. 式中のoが0である、請求項5に記載の17α−フルオロアルキルステロイ ド。 7. 式中のnが2である、請求項6に記載の17α−フルオロアルキルステロイ ド。 8. 式中のR3が遊離ヒドロキシ基である、請求項1に記載の17α−フルオロ アルキルステロイド。 9. 式中のR8が基Yのいずれかである、請求項1に記載の17α−フルオロア ルキルステロイド。 10.式中のYがC1〜C10−アシル基である、請求項9に記載の17α−フルオ ロアルキルステロイド。 11.式中のYがホルミル基、アセチル基又はプロピオニル基である、請求項10 に記載の17α−フルオロアルキルステロイド。 12.式中のYがC1〜C10−ヒドロキシアルキル基である、請求項9に記載の1 7α−フルオロアルキルステロイド。 13.式中のYがヒドロキシメチル基又は1−ヒドロキシエチル基である、請求項 12に記載の17α−フルオロアルキルステロイド。 14.式中のYがヒドロキシ基である、請求項9に記載の17α−フルオロアルキ ルステロイド。 15.式中のYがアセチルオキシ基である、請求項9に記載の17α−フルオロア ルキルステロイド。 16.式中のYがメトキシカルボニル基である、請求項9に記載の17α−フルオ ロアルキルステロイド。 17.式中のR8が基Yで置換されたアリール基である、請求項1に記載の17α −フルオロアルキルステロイド。 18.アリール基がフェニル基、ナフタリニル基、フラニル基、ベンゾフラニル基 、チエニル基又はピリジニル基である、請求項17に記載の17α−フルオロア ルキルステロイド。 19.式中のR8が4−シアンフェニル基である、請求項18に記載の17α−フ ルオロアルキルステロイド。 20.式中のR8が4−ハロゲンフェニル基である、請求項18に記載の17α− フルオロアルキルステロイド。 21.式中のR8が4−フルオロフェニル基である、請求項20に記載の17α− フルオロアルキルステロイド。 22.式中のR4及びR5がそれぞれ水素原子である、請求項1に記載の17α−フ ルオロアルキルステロイド。 23.式中のR4及びR5が一緒になって付加的結合である、請求項1に記載の17 α−フルオロアルキルステロイド。 24.式中のR6及びR7がそれぞれ水素原子である、請求項1に記載の17α−フ ルオロアルキルステロイド。 25.下記の、請求項1に記載の17α−フルオロアルキルステロイド: 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−エストレ−4−エン−3−オン4’ [17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフル オロエチル)エストレ−4−エン−11β−イル][1,1’−ビフェニル]−4− カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル] −4−イル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフル オロエチル)エストレー4−エン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチ ル)−11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストレ−4−エン−3−オン ; 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒド ロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4, 15−ジエン−3−オン; 4’−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2− ペンタフルオロエチル)エストラ−4,15−ジエン−11β−イル][1,1’ −ビフェニル]−4−カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル]−4−イル)−17β−ヒド ロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4, 15−ジエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチ ル)−11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストラ−4,15−ジエン− 3−オン; 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン; 4’−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2− ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル][1,1’− ビフェニル]−4−カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル] −4−イル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフル オロエチル)エストラ− 4,9−ジエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチ ル)−11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストラ−4,9−ジエン−3 −オン; 11β−(4−アセチルフェニル)−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1 ,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9,15−トリエン−3 −オン; 4’−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2− ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9,15−トリエン−11β−イル][1 ,1’−ビフェニル]−4−カルボニトリル; 11β−(4’−フルオロ[1,1’−ビフェニル]−4−イル)−17β−ヒ ドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4 ,9,15−トリエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチ ル)−11β−[4−(3−ピリジニル)フェニル]エストラ−4,9,15−トリ エン−3−オン; 6’−アセチル−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1 ’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オ ン; 4−[9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α− (1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’ ,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−6’−イル]ベンゾニトリル; 9,11α−ジヒドロ−6’−(4−フルオロフェニル)−17β−ヒドロ キシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフ ト[3’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2, 2−ペンタフルオロエチル)−6’−(3−ピリジニル)−4’H−ナフト[3 ’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 6’−アセチル−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−( 1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’, 1’:10,9,11]エストラ−4,15−ジエン−3−オン; 4−[9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α− (1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’ ,1’:10,9,11]エストラ−4,15 −ジエン−6’−イル]ベンゾニトリル; 9,11α−ジヒドロ−6’−(4−フルオロフェニル)−17β−ヒドロ キシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフ ト[3’,2’,1’:10,9,11]エストラ−4,15−ジエン−3−オ ン; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2, 2−ペンタフルオロエチル)−6’−(3−ピリジニル)−4’H−ナフト[3 ’,2’,1’:10,9,11]エストラ−4,15−ジエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−(4−ヒドロキシフェニル)−17α−(1 ,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−3−オ ン; 17β−ヒドロキシ−11β−(4−ヒドロキシフェニル)−17α−(1 ,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3−オン; 9,11α−ジヒドロ−6’,17β−ジヒドロキシ−17α−(1,1, 2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1’:1 0,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 11β−[4−(アセチルオキシ)フェニル]− 17β−ヒドロキシ−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル) エストラ−4,9−ジエン−3−オン; 11β−[4−(アセチルオキシ)フェニル]−17β−ヒドロキシ−17 α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3− オン; 6’−(アセチルオキシ)−9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ− 17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3 ’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1 7α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエ ン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1 7α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−3 −オン; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−6’−(ヒドロキシメチル) −17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[ 3’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン; 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル]ベンズアルデ ヒド; 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α(1,1,2,2,2−ペ ンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−11β−イル]ベンズアルデヒド; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1’ :10,9,11]エストレ−4−エン−6’−アール; 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2− ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9−ジエン−11β−イル]安息香酸メ チルエステル; 4−[17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1,1,2,2,2− ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン−11β−イル]安息香酸メチルエ ステル; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−3−オキソ−17α−(1, 1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフト[3’,2’,1’ :10,9,11]エストラ−4−エン−6’ −炭酸メチルエステル; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(1−ヒドロキシエチル)フェニル] −17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストラ−4,9− ジエン−3−オン; 17β−ヒドロキシ−11β−[4−(1−ヒドロキシエチル)フェニル] −17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)エストレ−4−エン −3−オン; 9,11α−ジヒドロ−17β−ヒドロキシ−6’−(1−ヒドロキシエチ ル)−17α−(1,1,2,2,2−ペンタフルオロエチル)−4’H−ナフ ト[3’,2’,1’:10,9,11]エストレ−4−エン−3−オン。 26.請求項1に記載の一般式Iの17α−フルオロアルキルステロイド少なくと も1種並びに製剤学的に認容性の担持剤を含有する、医薬製剤。 27.付加的に抗エストロゲン作用を有する化合物を少なくとも1種含有する、請 求項26に記載の医薬製剤. 28.薬剤を製造するための、請求項1に記載の一般式Iの17α−フルオロアル キルステロイドの使用。 29.抗エストロゲン作用を有する化合物を付加的に用いる、請求項28に記載の 使用。
JP53378598A 1997-02-07 1998-02-09 フッ素化17α−アルキル鎖を有する抗ゲスタゲン作用性ステロイド Expired - Fee Related JP4324249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19706061A DE19706061A1 (de) 1997-02-07 1997-02-07 Antigestagen wirksame Steroide mit fluorierter 17alpha-Alkylkette
DE19706061.7 1997-02-07
PCT/EP1998/000752 WO1998034947A1 (de) 1997-02-07 1998-02-09 ANTIGESTAGEN WIRKSAME STEROIDE MIT FLUORIERTER 17α-ALKYLKETTE

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001510479A true JP2001510479A (ja) 2001-07-31
JP2001510479A5 JP2001510479A5 (ja) 2005-07-14
JP4324249B2 JP4324249B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=7820508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53378598A Expired - Fee Related JP4324249B2 (ja) 1997-02-07 1998-02-09 フッ素化17α−アルキル鎖を有する抗ゲスタゲン作用性ステロイド

Country Status (35)

Country Link
US (4) US6316432B1 (ja)
EP (1) EP0970103B1 (ja)
JP (1) JP4324249B2 (ja)
KR (1) KR100511815B1 (ja)
CN (2) CN1246865A (ja)
AR (1) AR010887A1 (ja)
AT (1) ATE216397T1 (ja)
AU (1) AU742834B2 (ja)
BG (1) BG63875B1 (ja)
BR (1) BR9807667A (ja)
CA (1) CA2280041C (ja)
CL (1) CL2004001191A1 (ja)
CZ (1) CZ296328B6 (ja)
DE (2) DE19706061A1 (ja)
DK (1) DK0970103T3 (ja)
EA (1) EA003092B1 (ja)
EE (1) EE03831B1 (ja)
ES (1) ES2175673T3 (ja)
HK (1) HK1040718B (ja)
HU (1) HUP0000968A3 (ja)
ID (1) ID22643A (ja)
IL (1) IL131226A (ja)
IS (1) IS2190B (ja)
MY (1) MY118508A (ja)
NO (1) NO313554B1 (ja)
NZ (1) NZ336989A (ja)
PL (1) PL191808B1 (ja)
PT (1) PT970103E (ja)
SI (1) SI0970103T1 (ja)
SK (1) SK283155B6 (ja)
TR (1) TR199901855T2 (ja)
TW (1) TW499434B (ja)
UA (1) UA66783C2 (ja)
WO (1) WO1998034947A1 (ja)
ZA (1) ZA98985B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509386A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト プロゲステロンレセプターアンタゴニスト

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19706061A1 (de) * 1997-02-07 1998-08-13 Schering Ag Antigestagen wirksame Steroide mit fluorierter 17alpha-Alkylkette
DE10049736A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-18 Jenapharm Gmbh 17alpha-Fluoralkylsteroide, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen
UY26966A1 (es) * 2000-10-18 2002-06-20 Schering Ag Uso de antiprogestinas para la inducción de apoptosis en una célula
ES2253443T3 (es) * 2000-10-18 2006-06-01 Schering Aktiengesellschaft Uso de antiprogestinas para la profilaxis y el tratamiento de enfermedades dependientes de hormonas.
DE60121980T2 (de) * 2000-10-18 2007-03-01 Schering Ag Verwendung von 11beta-(4-acetylphenyl)-17beta-hydroxy-17alpha-(1,1,2,2-pentafluoroethyl)estra-4,9-dien-3-on zur herstellung eines medikaments zur behandlung von brust-, eierstock-, endometrium-krebs, myelom und meningiom
UY26965A1 (es) * 2000-10-18 2002-06-20 Schering Ag Uso de antiprogestinas para la profilaxis y el tratamiento de enfermedades dependientes de hormonas
DE10051609A1 (de) * 2000-10-18 2002-05-02 Schering Ag Hemmung der Wachstumsfaktorabhängigkeit von Tumorzellen
WO2002032429A2 (en) * 2000-10-18 2002-04-25 Schering Aktiengesellschaft Use of inhibitors of progesterone receptor for treating cancer
US20020143000A1 (en) * 2001-01-09 2002-10-03 Christa Hegele-Hartung Use of antigestagens for inhibiting accelerated endometrial maturation during infertility treatment
CN1244329C (zh) * 2001-01-09 2006-03-08 舍林股份公司 抗促孕素在制备用于抑制雌性哺乳动物中发生子宫内膜加速成熟的药物中的应用
UY27301A1 (es) * 2001-05-25 2003-02-28 Schering Ag Uso y composiciones de antiprogestinas para el tratamiento de enfermedades de la próstata
US20030013694A1 (en) * 2001-05-25 2003-01-16 Jens Hoffmann Use and compositions of antiprogestins for treatment of prostate diseases
DE10159217A1 (de) 2001-11-27 2003-06-05 Schering Ag 17alpha-Alkyl-17ß-oxy-estratriene und Zwischenprodukte zu deren Herstellung, Verwendung der 17alpha-Alkyl-17ß-oxy-estratriene zur Herstellung von Arzneimitteln sowie pharmazeutische Präparate
ATE307823T1 (de) * 2002-05-03 2005-11-15 Schering Ag 17a-fluoralkyl-11beta-benzaldoxim-steroide, verfahren zu deren herstellung, diese steroide enthaltende pharmazeutische präparate sowie deren verwendung zur herstellung von arzneimitteln
DE10221034A1 (de) * 2002-05-03 2003-11-20 Schering Ag 17alpha-Fluoralkyl-11ß-benzaldoxim-Steroide, Verfahren zu deren Herstellung, diese Steroide enthaltende pharmazeutische Präparate sowie deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
US20040242551A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-02 Schering Ag Composition comprising antiprogestins and pure antiestrogens for prophylaxis and treatment of hormone-dependent diseases
PL1663978T3 (pl) 2003-07-23 2008-04-30 Bayer Healthcare Llc Fluoropodstawiony omega-karboksyarylodifenylomocznik do leczenia i profilaktyki chorób i stanów
US7593347B2 (en) * 2003-12-29 2009-09-22 Intel Corporation Method and apparatus to exchange channel information
EP1862468A1 (de) 2006-06-02 2007-12-05 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Kristallines 11beta-(4-Acetylphenyl)-20,20,21,21,21-pentafluor-17-hydroxy-19-nor-17alpha-pregna-4,9-dien-3-on
EP2078032B1 (en) 2006-10-24 2017-08-02 Repros Therapeutics Inc. Compositions and methods for suppressing endometrial proliferation
JP2010524997A (ja) * 2007-04-23 2010-07-22 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト Brca単独での、又は抗エストロゲン薬を伴った組み合わせ物としての使用のためのプロゲステロン受容体拮抗薬
US20080268041A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-30 Jens Hoffmann Combination of progesterone-receptor antagonist together with none-steroidal antiestrogen for use in brca mediated diseases
TWI539953B (zh) 2008-04-28 2016-07-01 瑞波若斯治療學公司 用於治療乳癌之組成物和方法
EP2123279A1 (de) * 2008-05-14 2009-11-25 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Sequentielle Verabreichung von 20,20,21,21,21-Pentafluor-17-hydroxy-1 1beta-[4-(hydroxyacetyl) phenyl]-19-nor-17alpha-pregna-4,9-dien-3-on und einem oder mehreren Gestagenen zur Behandlung gynäkologischer Erkrankungen
US20100087402A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-08 Vivus, Inc. Methods and compositions for the treatment of estrogen-dependent hyperproliferative uterine disorders
DE102009034362A1 (de) * 2009-07-20 2011-01-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-17-pentafluorethyl-estra-4,9(10)-dien-11-aryl-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Behandlung von Krankheiten
DE102009034366A1 (de) 2009-07-20 2011-01-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-17-pentafluorethyl-estra-4,9(10)-dien-11-methylenoxyalkylenaryl-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Behandlung von Krankheiten
DE102009034367A1 (de) * 2009-07-20 2011-01-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-17-pentafluorethyl-estra-4,9(10)-dien-11-benzyliden-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung zur Behandlung von Krankheiten
DE102009034368A1 (de) 2009-07-20 2011-01-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-17-pentafluorethyl-estra-4,9(10)-dien-11-acyloxyalkylenphenyl-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Behandlung von Krankheiten
DE102009034525A1 (de) * 2009-07-21 2011-01-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-17-pentafluorethyl-estra-4,9(10)-dien-11-aryl-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Behandlung von Krankheiten
DE102009034526A1 (de) * 2009-07-21 2011-02-10 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-17-pentafluorethyl-estra-4,9(10)-dien-11-ethinylphenyl-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung zur Behandlung von Krankheiten
DE102010007719A1 (de) 2010-02-10 2011-08-11 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Progesteronrezeptorantagonisten
DE102010007722A1 (de) 2010-02-10 2011-08-11 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Progesteronrezeptorantagonisten
KR20130009990A (ko) 2010-03-22 2013-01-24 레프로스 쎄라피우틱스 아이엔씨. 항프로게스틴의 비독성 전달을 위한 조성물들과 그 방법들
DE102010030538A1 (de) 2010-06-25 2011-12-29 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft 6,7-Dihydro-5H-benzo[7]annulen-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate die diese enthalten, sowie deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
DE102011004899A1 (de) 2011-03-01 2012-09-06 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 17-Hydroxy-17-pentafluorethyl-estra-4,9(10)-dien-11-aryl-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Behandlung von Krankheiten
US20130029953A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Klaus Nickisch Progesterone antagonists
DE102011087987A1 (de) 2011-12-08 2013-06-13 Bayer Intellectual Property Gmbh 6,7-Dihydro-5H-benzo[7]annulen-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate die diese enthalten, sowie deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln
PT2983671T (pt) 2013-04-11 2019-02-25 Bayer Pharma AG Forma farmacêutica de antagonista de recetor de progesterona
US9096641B2 (en) 2013-06-05 2015-08-04 Evestra, Inc. Imidazolyl progesterone antagonists
EP2868321A1 (en) * 2013-11-03 2015-05-06 Flamina Holding AG A composition or group of compositions for inhibiting autocrine HCG production in adult human cells
US9603856B2 (en) 2013-11-03 2017-03-28 Flamina Holding Ag Pharmaceutical composition or group of compositions for inhibiting autocrine HCG production in adult human cells
MA46298A (fr) 2015-05-18 2019-07-31 Bayer Pharma AG Modulateur sélectif du récepteur de la progestérone (sprm) pour son utilisation dans le traitement des saignements menstruels abondants
EP3214092A1 (en) 2016-03-04 2017-09-06 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Prodrugs of the selective progesterone receptor modulator (sprm) (11.beta.,17.beta.)-17-hydroxy-11-[4-(methylsulphonyl)phenyl]-17-(pentafluoroethyl)estra-4,9-dien-3-one

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE310541C (ja) * 1915-12-19 1919-01-30
ZA8231B (en) * 1981-01-09 1982-11-24 Roussel Uclaf New 11 -substituted steroid derivatives, their preparation, their use as medicaments, the compositions containing them and the new intermediates thus obtained
FR2639045B2 (fr) 1982-03-01 1994-07-29 Roussel Uclaf Nouveaux produits derives de la structure 3-ceto-delta-4,9-19-nor steroides et leur application comme medicaments
US5064821A (en) * 1982-11-18 1991-11-12 Trustees Of Tufts College Method and compositions for overcoming tetracycline resistance within living cells
FR2598421B1 (fr) 1986-05-06 1988-08-19 Roussel Uclaf Nouveaux produits 19-nor ou 19-nor d-homo steroides substitues en position 11b par un radical phenyle portant un radical alkynyle, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions les renfermant
US5272140A (en) * 1987-01-23 1993-12-21 Akzo N.V. 11-aryl steroid derivatives
DE3723788A1 (de) * 1987-07-16 1989-01-26 Schering Ag 11(beta)-phenyl-4,9,15-estratriene, deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
DE3733478A1 (de) 1987-10-01 1989-04-13 Schering Ag Antigestagen- und antioestrogenwirksame verbindungen zur geburtseinleitung und zum schwangerschaftsabbruch sowie zur behandlung gynaekologischer stoerungen und hormonabhaengiger tumore
JP2785023B2 (ja) * 1987-12-30 1998-08-13 ルセル―ユクラフ 17α位置を置換された17β―OH―19―ノルステロイドの新誘導体、その製造方法、その薬剤としての使用及びそれを含有する製薬組成物
JPH02188599A (ja) * 1988-11-16 1990-07-24 Roussel Uclaf 3―ケト―デルタ―4,9―19―ノルステロイドから誘導される新物質及びそれらよりなる薬剤
DE3921059A1 (de) * 1989-06-23 1991-01-10 Schering Ag 11(beta)-aryl-4-estrene, verfahren zu ihrer herstellung sowie deren verwendung als arzneimittel
CN1055929C (zh) * 1993-09-20 2000-08-30 中国科学院上海有机化学研究所 三氟甲基甾体化合物及其制备方法
DE19706061A1 (de) * 1997-02-07 1998-08-13 Schering Ag Antigestagen wirksame Steroide mit fluorierter 17alpha-Alkylkette

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509386A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト プロゲステロンレセプターアンタゴニスト

Also Published As

Publication number Publication date
BG103603A (en) 2000-06-30
IS5147A (is) 1999-08-04
IL131226A (en) 2004-12-15
PL334878A1 (en) 2000-03-27
NZ336989A (en) 2001-04-27
BG63875B1 (bg) 2003-04-30
AR010887A1 (es) 2000-07-12
DE19706061A1 (de) 1998-08-13
IS2190B (is) 2007-01-15
CZ280599A3 (cs) 2000-01-12
MY118508A (en) 2004-11-30
CN1246865A (zh) 2000-03-08
KR100511815B1 (ko) 2005-09-05
IL131226A0 (en) 2001-01-28
KR20000070835A (ko) 2000-11-25
HUP0000968A2 (hu) 2000-10-28
ES2175673T3 (es) 2002-11-16
SK283155B6 (sk) 2003-03-04
ZA98985B (en) 1999-08-03
CA2280041A1 (en) 1998-08-13
AU6100598A (en) 1998-08-26
EE03831B1 (et) 2002-08-15
SI0970103T1 (en) 2002-10-31
EP0970103B1 (de) 2002-04-17
HK1040718A1 (en) 2002-06-21
BR9807667A (pt) 2000-02-15
US20030134834A1 (en) 2003-07-17
US20050080060A1 (en) 2005-04-14
CL2004001191A1 (es) 2005-03-28
NO993811D0 (no) 1999-08-06
SK103899A3 (en) 2000-05-16
EP0970103A1 (de) 2000-01-12
US7148213B2 (en) 2006-12-12
ID22643A (id) 1999-12-02
EA199900644A1 (ru) 2000-04-24
UA66783C2 (en) 2004-06-15
US6806263B2 (en) 2004-10-19
DE59803856D1 (de) 2002-05-23
US20020045774A1 (en) 2002-04-18
TW499434B (en) 2002-08-21
PT970103E (pt) 2002-09-30
HK1040718B (zh) 2005-12-09
WO1998034947A1 (de) 1998-08-13
CZ296328B6 (cs) 2006-02-15
AU742834B2 (en) 2002-01-10
EE9900339A (et) 2000-02-15
ATE216397T1 (de) 2002-05-15
CN1202120C (zh) 2005-05-18
CA2280041C (en) 2007-10-23
NO313554B1 (no) 2002-10-21
EA003092B1 (ru) 2002-12-26
HUP0000968A3 (en) 2001-03-28
CN1324802A (zh) 2001-12-05
NO993811L (no) 1999-10-04
PL191808B1 (pl) 2006-07-31
DK0970103T3 (da) 2002-07-22
US6503895B2 (en) 2003-01-07
JP4324249B2 (ja) 2009-09-02
US6316432B1 (en) 2001-11-13
TR199901855T2 (xx) 2000-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001510479A (ja) フッ素化17α−アルキル鎖を有する抗ゲスタゲン作用性ステロイド
JP2911553B2 (ja) 11β―アリール―4―エストレン、その製法、中間生成物及び新規化合物を含有する抗ゲスタゲン及び抗グルココルチコイド作用を有する製薬学的製済
JP3418428B2 (ja) 17−スピロメチレンステロイド
US5446036A (en) 13-alkyl-11beta-phenylgonanes
MXPA01008065A (es) Derivados del 16-hidroxiestratrieno empleados como estrogenos selelctivos.
JP3202229B2 (ja) 8−エン−19,11β−架橋したステロイド、その製造方法および該ステロイドを含有する製薬的製剤
HUT65320A (en) Process for the production of 14-beta-h-, 14- or 15-en -11-beta-aryl-estrenes and of medical preparatives containing it
JPH04505324A (ja) 9α―ヒドロキシ―19,11β―橋かけステロイド、その製造およびこれを含有する調剤学的調製剤
JP3048637B2 (ja) D−ホモ−(16−EN)−11β−アリール4−エストレン、その製法並びに医薬としてのその使用
JP3181589B2 (ja) 6、7−変性11β−アリール−4−エステレン
JPS5959700A (ja) 11β−アリ−ル−17α−アルキニル−17β−ヒドロキシ−4,9(10)エストラジエン−3−オン誘導体、その製法及び該誘導体を含有する抗ゲスタゲン作用を有する製薬的調剤
JP3135564B2 (ja) 11β―置換16α,17α―メチレン―エストラ―4,9―ジエン―3―オン
JP3302366B2 (ja) ゲスターゲン作用を有する19,11−架橋した4−エストレン
MXPA99007057A (es) Esteroides con actividad antigestagena que tienen una cadena fluorada de 17-alfa-alquilo
PT100055B (pt) D-homo-(16-eno)-11b-aril-4-estrenos, processo para a sua preparacao bem como a sua utilizacao como medicamentos

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees