JP2000345837A - 車両における排気管の配置構造 - Google Patents

車両における排気管の配置構造

Info

Publication number
JP2000345837A
JP2000345837A JP11153393A JP15339399A JP2000345837A JP 2000345837 A JP2000345837 A JP 2000345837A JP 11153393 A JP11153393 A JP 11153393A JP 15339399 A JP15339399 A JP 15339399A JP 2000345837 A JP2000345837 A JP 2000345837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust pipe
exhaust
inclined portion
vehicle
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11153393A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kamikane
上兼  正之
Kenji Ozaki
研二 小崎
Hidenori Suzuki
秀徳 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP11153393A priority Critical patent/JP2000345837A/ja
Priority to EP00111282A priority patent/EP1057984B1/en
Priority to DE60007222T priority patent/DE60007222T2/de
Priority to US09/580,628 priority patent/US6378645B1/en
Publication of JP2000345837A publication Critical patent/JP2000345837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • F01N13/1822Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration for fixing exhaust pipes or devices to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

(57)【要約】 【課題】 横置きしたパワーユニットの後面から車体後
方に延びる排気管を備えた車両において、前輪のドライ
ブシャフトやステアリングギヤボックスと干渉しないよ
うに排気管をコンパクトにレイアウトし、また車両の衝
突時に衝撃吸収効果が妨げられないように排気管をレイ
アウトする。 【解決手段】 エンジンEのシリンダヘッド12の後面
に結合した排気マニホールド22から車体後方に延びる
第1排気管23、第2排気管25およびキャタライザ2
7は2個のフレキシブルジョイント24,26で接続さ
れる。第1、第2排気管23,25の最下点Bの前後に
後下がりの第1傾斜部S1および後上がりの第2傾斜部
S2を備えており、前記第1傾斜部S1の前後に前輪W
のドライブシャフト28R および前輪Wのステアリング
ギヤボックス29がそれぞれ配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリンダヘッドを
上側にしたエンジンと、このエンジンに結合されたトラ
ンスミッションとを車体前部に横置きに搭載し、前記シ
リンダヘッドの後面に結合した排気マニホールドから排
気管を車体後方に延ばした車両における排気管の配置構
造に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる排気管の配置構造は、特開平5−
1530号公報により公知である。上記従来のものは、
クランクシャフトが車体左右方向を向き、かつシリンダ
軸線が後傾するエンジンとトランスミッションとを一体
化したパワーユニットを横置きに搭載し、そのエンジン
のシリンダヘッドの後面に結合した排気マニホールドの
後端に、後下方に延びる傾斜部および後方に延びる水平
部を有する排気管を接続し、更に前記排気管の後端にキ
ャタライザを接続している。排気管の前後両端はフレキ
シブルジョイントを介して排気マニホールドおよびキャ
タライザに接続されており、パワーユニットのロールセ
ンターと前記2個のフレキシブルジョイントとを所定の
位置関係に配置することにより排気管の振動抑制を図っ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、パワーユニ
ットを横置きにした前輪駆動車両では、トランスミッシ
ョンの後部から左右の前輪を駆動するドライブシャフト
が車体左右方向に延びており、更に前記ドライブシャフ
トの後方に前輪を転舵するステアリングギヤボックスが
車体左右方向に配置されるため、シリンダヘッドの後面
に結合した排気マニホールドから延びる排気管をフロア
パネルの下方に導こうとすると、その排気管が前記ドラ
イブシャフトやステアリングギヤボックスと干渉するた
めにコンパクトなレイアウトが難しくなってしまう。
【0004】また前記排気管はパワーユニットの後方を
通るように配置されるため、車両の衝突時に排気管が容
易に座屈しないと衝撃吸収効果が減少する可能性があ
る。
【0005】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、横置きしたパワーユニットの後面から車体後方に延
びる排気管を備えた車両において、前輪のドライブシャ
フトやステアリングギヤボックスと干渉しないように排
気管をコンパクトにレイアウトし、また車両の衝突時に
衝撃吸収効果が妨げられないように排気管をレイアウト
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明によれば、シリンダヘッ
ドを上側にしたエンジンと、このエンジンに結合された
トランスミッションとを車体前部に横置きに搭載し、前
記シリンダヘッドの後面に結合した排気マニホールドか
ら排気管を車体後方に延ばした車両において、排気管は
排気マニホールドから後下方に延びる傾斜部を有してお
り、トランスミッションから車体左右方向に延びる前輪
のドライブシャフトを前記傾斜部の前側に配置するとと
もに、前輪を転舵するステアリングギヤボックスを前記
傾斜部の後側に配置したことを特徴とする車両における
排気管の配置構造が提案される。
【0007】上記構成によれば、後方排気のエンジンの
排気管に排気マニホールドから後下方に延びる傾斜部を
形成し、この傾斜部の前側および後側にそれぞれ前輪の
ドライブシャフトおよび前輪のステアリングギヤボック
スを配置したので、前輪に対するステアリングギヤボッ
クスの位置を適切に保ちながら、エンジンの後方にドラ
イブシャフト、排気管およびステアリングギヤボックス
を合理的に配置してスペースを節減することができる。
【0008】また請求項2に記載された発明によれば、
請求項1の構成に加えて、排気マニホールドおよび排気
管の接続部に配置したプリキャタタイザとステアリング
ギヤボックスとを上下方向にオフセットしたことを特徴
とする車両における排気管の配置構造が提案される。
【0009】上記構成によれば、車両の衝突時にエンジ
ンおよび排気マニホールドと共にプリキャタライザが後
退したとき、上下にオフセットして配置されたプリキャ
タライザおよびステアリングギヤボックスが相互に干渉
することが防止されるので、衝突の衝撃吸収効果を高め
ることができる。
【0010】また請求項3に記載された発明によれば、
シリンダヘッドを上側にしたエンジンと、このエンジン
に結合されたトランスミッションとを車体前部に横置き
に搭載し、前記シリンダヘッドの後面に結合した排気マ
ニホールドから排気管を車体後方に延ばした車両におい
て、排気管は排気マニホールドから後下方に延びる第1
傾斜部と、この第1傾斜部の後端の最下点から後上方に
延びる第2傾斜部とを備えており、排気管の屈曲を許容
する一対のフレキシブルジョイントを前記最下点の前後
の第1傾斜部および第2傾斜部にそれぞれ配置したこと
を特徴とする車両における排気管の配置構造が提案され
る。
【0011】上記構成によれば、排気管が排気マニホー
ルドから後下方に延びる第1傾斜部と、この第1傾斜部
の後端の最下点から後上方に延びる第2傾斜部とを備え
ており、第1傾斜部および第2傾斜部にそれぞれフレキ
シブルジョイントが配置されるので、エンジンのローリ
ングに伴う排気管の偏倚をフレキシブルジョイントで吸
収することができるだけでなく、車両の衝突時に前方か
らの荷重で排気管を最下点においてV字状に折り曲げて
衝撃吸収効果を高めることができる。
【0012】尚、実施例の第1排気管23および第2排
気管25は本発明の排気管に対応し、実施例の第1フレ
キシブルジョイント24および第2フレキシブルジョイ
ント26は本発明のフレキシブルジョイントに対応し、
実施例のフロアパネル38は本発明の車体に対応し、実
施例の第1傾斜部S1は本発明の傾斜部に対応する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0014】図1〜図7は本発明の一実施例を示すもの
で、図1は前輪駆動車両の車体前部の側面図、図2は図
1の2方向矢視図、図3は図1の要部拡大図、図4は図
1の4−4線拡大断面図、図5は図4の5−5線拡大断
面図、図6は図1の6−6線拡大断面図、図7は作用の
説明図である。
【0015】図1および図2に示すように、車体の前部
右側に配置された直列4気筒のエンジンEと車体の前部
左側に配置されたトランスミッションTとを一体化した
パワーユニットPが、四角形の枠状に形成されたフロン
トサブフレーム11に、エンジンEのクランク軸線L1
を車体左右方向に配置し、かつシリンダヘッド12を上
側に配置した横置き姿勢で搭載される。フロントサブフ
レーム11は、左右のサイドメンバ13L ,13R 、フ
ロントメンバ14およびリヤメンバ15を備えており、
エンジンEの前部がフロントマウント16を介してフロ
ントメンバ14に支持され、エンジンEの後部がリヤマ
ウント17を介してリヤメンバ15に支持され、トラン
スミッションTの左端部が一対のサイドマウント18,
19を介して左サイドメンバ13L に支持される。パワ
ーユニットPを搭載したフロントサブフレーム11は、
その四隅に設けたサブフレームマウント20…を介し
て、車体前後方向に延びる左右のメインフレーム2
L ,21R の下面に支持される。
【0016】図3から明らかなように、エンジンEのシ
リンダヘッド12の後面には下向きに湾曲した排気マニ
ホールド22が結合されており、この排気マニホールド
22の下流端に設けたプリキャタライザ41の結合フラ
ンジ411 に第1排気管23の結合フランジ231 が結
合され、この第1排気管23の下流端に第1フレキシブ
ルジョイント24を介して第2排気管25の上流端が結
合され、この第2排気管25の下流端に第2フレキシブ
ルジョイント26を介してキャタライザ27の排気ガス
導入管271 が結合される。第1排気管23は直線状に
形成されており、前上方から後下方に傾斜して配置され
る。また第2排気管25は略120°の中心角を有する
円弧状に湾曲しており、その上流端および下流端が何れ
も上向きに傾斜するように、つまり中央部が最下点Bに
なるように下向きに凸に配置される。
【0017】而して、第1排気管23および第2排気管
25のうち、第1排気管23の上流端から第2排気管2
5の最下点Bまでの範囲、つまり、第1排気管23およ
び第2排気管25の後下がりの部分を第1傾斜部S1と
して定義し、第2排気管25の最下点Bから下流端まで
の範囲、つまり、第2排気管25の後上がりの部分を第
2傾斜部S2として定義する。
【0018】トランスミッションTから左右のドライブ
シャフト28L ,28R が車体左右方向に延びており、
これらドライブシャフト28L ,28R の先端が左右の
前輪W,Wに接続される。トランスミッションTから右
側に延びる右ドライブシャフト28R が第1排気管23
の直前方に配置され、また左右の前輪W,Wを転舵する
ステアリングギヤボックス29が、右ドライブシャフト
28R と略同じ高さであって、かつ第1排気管23の直
後方に配置される。更に詳述すると、右ドライブシャフ
ト28R は第1フレキシブルジョイント24よりも前方
に位置し、ステアリングギヤボックス29は第1フレキ
シブルジョイント24よりも後方で第2フレキシブルジ
ョイント26よりも前方に位置している。またプリキャ
タライザ41は、その後方のステアリングギヤボックス
29に対して高い位置にオフセットして配置される。
【0019】次に、図4および図5に基づいて第1フレ
キシブルジョイント24の構造を説明する。尚、第2フ
レキシブルジョイント26の構造は、第1フレキシブル
ジョイント24の構造と実質的に同一であるため、その
重複する説明は省略する。
【0020】第1排気管23の下流端の外周に第2排気
管25の上流端の内周を嵌合させてフレキシブルに結合
する第1フレキシブルジョイント24は、第1排気管2
3の外周面に形成した環状溝232 と、第2排気管25
の拡径部251 の直径方向両端に溶接された一対のボー
ルホルダ31,31と、これら一対のボールホルダ3
1,31に形成した凹部311 ,311 および前記環状
溝232 に嵌合する一対のボール32,32と、一端が
第1排気管23の外周面に溶接され、他端が第2排気管
25の外周面にスペーサ33を介して溶接された可撓性
のベローズ管34と、第1排気管23の内周面に溶接さ
れて両排気管23,25の結合部を覆う整流管35とか
ら構成される。
【0021】第1フレキシブルジョイント24は、一対
のボール32,32の中心を通る軸線L2 (図5参照)
を有しており、これらボール32,32を支点として第
1排気管23および第2排気管25の軸線L2 回りの首
振りが許容される。
【0022】第1フレキシブルジョイント24および第
2フレキシブルジョイント26の軸線L2 は、図3にお
いて紙面に直交する方向に配置される。従って、第1フ
レキシブルジョイント24で結合された第1排気管23
および第2排気管25は図3の紙面に沿う平面内で相対
的に首振り可能であり、また第2フレキシブルジョイン
ト26で結合された第2排気管25およびキャタライザ
27の排気ガス導入管271 は図3の紙面に沿う平面内
で相対的に首振り可能である。そして、パワーユニット
PのロールセンターC、第1フレキシブルジョイント2
4の軸線L2 および第2フレキシブルジョイント26の
軸線L2 は側面視で同一直線L3 上に位置している。前
記ロールセンターCは、エンジンEの加速や減速に伴う
慣性力でパワーユニットPがローリングする際に、その
ローリングの中心となる軸線である。
【0023】図3および図6に示すように、キャタライ
ザ27の排気ガス導入管271 に取付ブラケット36が
溶接されており、この取付ブラケット36の両端にゴム
ブッシュ37,37が嵌合する。ゴムブッシュ37,3
7およびフロアパネル38を貫通する段付ボルト39,
39をナット40,40で締結することにより、キャタ
ライザ27の排気ガス導入管271 がフロアパネル38
の下面に沿うように固定される。
【0024】而して、図7に示すようにエンジンEの加
速や減速に伴ってパワーユニットPがロールセンターC
回りに実線位置から鎖線位置に後方にローリングしたと
き、ロールセンターCの位置は変化せず、またフロアパ
ネル38に固定されたキャタライザ27に設けた第2フ
レキシブルジョイント26の位置はゴムブッシュ37,
37の弾性変形により前方に微小偏倚するため、それら
の間にある第1フレキシブルジョイント24が当初の位
置から符号24′で示した下方位置へと偏倚する。この
とき、第1排気管23および第2排気管25間の角度変
化は第1フレキシブルジョイント24により吸収され、
第2排気管25およびキャタライザ27間の角度変化は
第2フレキシブルジョイント26により吸収される。
【0025】またパワーユニットP、排気マニホールド
22および第1排気管23を剛体と見做すと、パワーユ
ニットPのローリングに伴って第1フレキシブルジョイ
ント24はロールセンターCを中心とする円弧A1 上を
移動するため、ゴムブッシュ37,37の弾性変形によ
り第2フレキシブルジョイント26は僅かに前方に移動
して第2排気管25は第1排気管23の移動に追従す
る。
【0026】中立状態でロールセンターC、第1フレキ
シブルジョイント24および第2フレキシブルジョイン
ト26は同一直線L3 上に位置しているため、第1フレ
キシブルジョイント24が円弧A1 上を移動したときの
第2フレキシブルジョイント26の前方への移動量は最
小に抑えられる。その結果、パワーユニットPのローリ
ングに伴って発生する排気マニホールド22、第1排気
管23および第2排気管25の曲げ応力を最小限に抑え
るとともに、第1フレキシブルジョイント24および第
2フレキシブルジョイント26に加わる偏荷重を最小限
に抑えることができ、しかも排気系によってパワーユニ
ットPのローリングが阻害されるのを防止して振動吸収
特性を高めることができる。
【0027】以上、パワーユニットPがロールセンター
C回りに後方にローリングし、第1フレキシブルジョイ
ント24が位置24′へと下向きに偏倚した場合を説明
したが、パワーユニットPがロールセンターC回りに前
方にローリングし、第1フレキシブルジョイント24が
上向きに偏倚した場合にも同じ効果が発揮される。
【0028】図3から明らかなように、第1排気管23
および第2排気管25が後下方に傾斜する第1傾斜部S
1を挟んで、前側に右ドライブシャフト28R が配置さ
れ、後側にステアリングギヤボックス29が配置される
ので、パワーユニットPの後方の狭隘なスペースに右ド
ライブシャフト28R 、第1排気管23、第2排気管2
5およびステアリングギヤボックス29をコンパクトに
レイアウトすることができる。ステアリングギヤボック
ス29はタイロッドを介して前輪W,Wに接続されてお
り、その位置を無制限に前方に移動させることができな
いため、仮に前記第1傾斜部S1をステアリングギヤボ
ックス29の後方に配置すると、パワーユニットPの後
方に大きな前後方向のスペースが必要になってしまう。
【0029】また車両の正面衝突によってパワーユニッ
トPが後退したとき、キャタライザ27の排気ガス導入
管271 がフロアパネル38に固定されているため、排
気マニホールド22、第1排気管23および第2排気管
25に圧縮荷重が作用する。第1排気管23および第2
排気管25は最下点Bの前側の第1傾斜部S1および後
側の第2傾斜部S2を有して全体として下側に凸に湾曲
しているため、前記圧縮荷重で第1排気管23および第
2排気管25が最下点BにおいてV字状に容易に折れ曲
がって衝撃吸収効果が高められる。このとき、第1フレ
キシブルジョイント24において第1排気管23および
第2排気管25が相対的に折れ曲がり、かつ第2フレキ
シブルジョイント26において第2排気管25およびキ
ャタライザ27が相対的に折れ曲がることにより、衝撃
吸収効果が更に高められる。
【0030】また車両の正面衝突によってパワーユニッ
トPが後退したとき、パワーユニットPと共に後退する
プリキャタライザ41がステアリングギヤボックス29
に対して上方にオフセットされているため、プリキャタ
ライザ41がステアリングギヤボックス29と干渉する
ことが防止されて衝突時の衝撃吸収効果が高められる。
【0031】また第1フレキシブルジョイント24およ
び第2フレキシブルジョイント26が第2排気管25の
最下点Bよりも高い位置に配置されているため、不整地
等を走行する際に第1フレキシブルジョイント24およ
び第2フレキシブルジョイント26が路面に直接接触す
ることがなくなって損傷が防止される。
【0032】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0033】
【発明の効果】以上のように請求項1に記載された発明
によれば、後方排気のエンジンの排気管に排気マニホー
ルドから後下方に延びる傾斜部を形成し、この傾斜部の
前側および後側にそれぞれ前輪のドライブシャフトおよ
び前輪のステアリングギヤボックスを配置したので、前
輪に対するステアリングギヤボックスの位置を適切に保
ちながら、エンジンの後方にドライブシャフト、排気管
およびステアリングギヤボックスを合理的に配置してス
ペースを節減することができる。
【0034】また請求項2に記載された発明によれば、
車両の衝突時にエンジンおよび排気マニホールドと共に
プリキャタライザが後退したとき、上下にオフセットし
て配置されたプリキャタライザおよびステアリングギヤ
ボックスが相互に干渉することが防止されるので、衝突
の衝撃吸収効果を高めることができる。
【0035】また請求項3に記載された発明によれば、
排気管が排気マニホールドから後下方に延びる第1傾斜
部と、この第1傾斜部の後端の最下点から後上方に延び
る第2傾斜部とを備えており、第1傾斜部および第2傾
斜部にそれぞれフレキシブルジョイントが配置されるの
で、エンジンのローリングに伴う排気管の偏倚をフレキ
シブルジョイントで吸収することができるだけでなく、
車両の衝突時に前方からの荷重で排気管を最下点におい
てV字状に折り曲げて衝撃吸収効果を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】前輪駆動車両の車体前部の側面図
【図2】図1の2方向矢視図
【図3】図1の要部拡大図
【図4】図1の4−4線拡大断面図
【図5】図4の5−5線拡大断面図
【図6】図1の6−6線拡大断面図
【図7】作用の説明図
【符号の説明】
12 シリンダヘッド 22 排気マニホールド 23 第1排気管(排気管) 24 第1フレキシブルジョイント(フレキシブ
ルジョイント) 25 第2排気管(排気管) 26 第2フレキシブルジョイント(フレキシブ
ルジョイント) 28R ドライブシャフト 29 ステアリングギヤボックス 38 フロアパネル(車体) 41 プリキャタタイザ B 最下点 E エンジン S1 第1傾斜部(傾斜部) S2 第2傾斜部 T トランスミッション W 前輪
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 秀徳 埼玉県和光市中央2丁目3番7号 山王テ ック株式会社内 Fターム(参考) 3G004 BA09 DA01 DA02 DA13 DA14 EA03 FA08 GA06

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッド(12)を上側にしたエ
    ンジン(E)と、このエンジン(E)に結合されたトラ
    ンスミッション(T)とを車体前部に横置きに搭載し、
    前記シリンダヘッド(12)の後面に結合した排気マニ
    ホールド(22)から排気管(23,25)を車体後方
    に延ばした車両において、 排気管(23,25)は排気マニホールド(22)から
    後下方に延びる傾斜部(S1)を有しており、トランス
    ミッション(T)から車体左右方向に延びる前輪(W)
    のドライブシャフト(28R )を前記傾斜部(S1)の
    前側に配置するとともに、前輪(W)を転舵するステア
    リングギヤボックス(29)を前記傾斜部(S1)の後
    側に配置したことを特徴とする、車両における排気管の
    配置構造。
  2. 【請求項2】 排気マニホールド(22)および排気管
    (23,25)の接続部に配置したプリキャタタイザ
    (41)とステアリングギヤボックス(29)とを上下
    方向にオフセットしたことを特徴とする、請求項1に記
    載の車両における排気管の配置構造。
  3. 【請求項3】 シリンダヘッド(12)を上側にしたエ
    ンジン(E)と、このエンジン(E)に結合されたトラ
    ンスミッション(T)とを車体前部に横置きに搭載し、
    前記シリンダヘッド(12)の後面に結合した排気マニ
    ホールド(22)から排気管(23,25)を車体後方
    に延ばした車両において、 排気管(23,25)は排気マニホールド(22)から
    後下方に延びる第1傾斜部(S1)と、この第1傾斜部
    (S1)の後端の最下点(B)から後上方に延びる第2
    傾斜部(S2)とを備えており、排気管(23,25)
    の屈曲を許容する一対のフレキシブルジョイント(2
    4,26)を前記最下点(B)の前後の第1傾斜部(S
    1)および第2傾斜部(S2)にそれぞれ配置したこと
    を特徴とする、車両における排気管の配置構造。
JP11153393A 1999-06-01 1999-06-01 車両における排気管の配置構造 Pending JP2000345837A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153393A JP2000345837A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 車両における排気管の配置構造
EP00111282A EP1057984B1 (en) 1999-06-01 2000-05-25 Exhaust pipe layout structure for vehicles
DE60007222T DE60007222T2 (de) 1999-06-01 2000-05-25 Abgasleitungsanordnung eines Kraftfahrzeuges
US09/580,628 US6378645B1 (en) 1999-06-01 2000-05-30 Exhaust pipe layout structure for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153393A JP2000345837A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 車両における排気管の配置構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000345837A true JP2000345837A (ja) 2000-12-12

Family

ID=15561521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11153393A Pending JP2000345837A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 車両における排気管の配置構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6378645B1 (ja)
EP (1) EP1057984B1 (ja)
JP (1) JP2000345837A (ja)
DE (1) DE60007222T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037909A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Suzuki Motor Corp 車両の排気装置
JP2008095527A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気装置
JP2009299473A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Suzuki Motor Corp 車両の排気管構造

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3383252B2 (ja) * 2000-01-13 2003-03-04 本田技研工業株式会社 排気管継手
JP2001280127A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Honda Motor Co Ltd 車輌における排気管系の取付構造
JP3439432B2 (ja) * 2000-06-27 2003-08-25 本田技研工業株式会社 車両の前部構造
EP1188643B1 (en) * 2000-09-19 2006-10-11 Mazda Motor Corporation Sub-frame structure of motor vehicle
CA2411311A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-07 Arctic Cat, Inc. Vehicle with inclined engine
DE10313568B4 (de) * 2003-03-26 2005-04-28 Zeuna Staerker Kg Kraftfahrzeug
JP2005297734A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Toyota Motor Corp エンジンの排気装置
JP2006009753A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Nissan Motor Co Ltd 車両用エンジン排気装置
JP4276185B2 (ja) * 2005-01-26 2009-06-10 本田技研工業株式会社 車体前部構造
DE102005010757A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-21 Audi Ag Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug
FR2883516B1 (fr) * 2005-03-22 2007-06-15 Renault Sas Dispositif de maintien par sangles de catalyseur d'echappement
JP4591270B2 (ja) 2005-08-11 2010-12-01 日産自動車株式会社 内燃機関の排気装置
JP2008064068A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
US7937936B2 (en) * 2007-01-16 2011-05-10 Deere & Company Vehicle exhaust component arrangement
EP1980437B1 (en) * 2007-04-13 2011-12-21 Mazda Motor Corporation Front structure of vehicle
US8596398B2 (en) 2007-05-16 2013-12-03 Polaris Industries Inc. All terrain vehicle
US8302727B2 (en) * 2007-09-12 2012-11-06 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust pipe for a vehicle
JP4905837B2 (ja) * 2007-10-03 2012-03-28 スズキ株式会社 車両の下部構造
US8994494B2 (en) 2008-10-10 2015-03-31 Polaris Industries Inc. Vehicle security system
US10358187B2 (en) 2014-01-10 2019-07-23 Polaris Industries Inc. Snowmobile
RU2014136470A (ru) 2012-02-09 2016-04-10 Поларис Индастриз Инк. Снегоход
US9845004B2 (en) * 2014-01-10 2017-12-19 Polaris Industries Inc. Snowmobile
JP6894341B2 (ja) * 2017-10-10 2021-06-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気装置
US10793181B2 (en) 2018-02-13 2020-10-06 Polaris Industries Inc. All-terrain vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130020U (ja) * 1982-02-26 1983-09-02 いすゞ自動車株式会社 自動車のエキゾ−ストパイプ用フレキシブルジヨイント
JPH04224419A (ja) * 1990-12-27 1992-08-13 Mazda Motor Corp 車両のパワートレイン構造
JPH10311219A (ja) * 1997-04-28 1998-11-24 Scambia Ind Dev Ag 動力車の排ガス装置および動力車並びに排ガス装置の形成方法
JPH1193653A (ja) * 1997-07-09 1999-04-06 Ford Global Technol Inc 内燃機関と触媒コンバーターとを有する自動車

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6170118A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 Yamaha Motor Co Ltd 自動車エンジンの排気装置
JPH02293271A (ja) * 1989-05-02 1990-12-04 Mazda Motor Corp 車両の後輪操舵装置
JPH02293269A (ja) * 1989-05-02 1990-12-04 Mazda Motor Corp 車両の後輪操舵装置
JP2502982Y2 (ja) * 1989-06-28 1996-06-26 マツダ株式会社 エンジンの排気系懸吊装置
US5195607A (en) * 1989-11-21 1993-03-23 Mazda Motor Corporation Exhaust system for automotive engine
US5251720A (en) * 1991-03-08 1993-10-12 Mazda Motor Corporation Structure for mounting powertrain of vehicle
JPH051530A (ja) 1991-03-08 1993-01-08 Mazda Motor Corp エンジンの排気管構造
JP3250458B2 (ja) * 1996-05-31 2002-01-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気管接続構造
US6105708A (en) * 1997-08-08 2000-08-22 Suzuki Motor Corporation Piping device in atmospheric side of canister for vehicle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130020U (ja) * 1982-02-26 1983-09-02 いすゞ自動車株式会社 自動車のエキゾ−ストパイプ用フレキシブルジヨイント
JPH04224419A (ja) * 1990-12-27 1992-08-13 Mazda Motor Corp 車両のパワートレイン構造
JPH10311219A (ja) * 1997-04-28 1998-11-24 Scambia Ind Dev Ag 動力車の排ガス装置および動力車並びに排ガス装置の形成方法
JPH1193653A (ja) * 1997-07-09 1999-04-06 Ford Global Technol Inc 内燃機関と触媒コンバーターとを有する自動車

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037909A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Suzuki Motor Corp 車両の排気装置
JP4496470B2 (ja) * 2004-07-29 2010-07-07 スズキ株式会社 車両の排気装置
JP2008095527A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気装置
JP2009299473A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Suzuki Motor Corp 車両の排気管構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1057984A2 (en) 2000-12-06
DE60007222T2 (de) 2004-10-07
EP1057984A3 (en) 2002-07-24
DE60007222D1 (de) 2004-01-29
US6378645B1 (en) 2002-04-30
EP1057984B1 (en) 2003-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000345837A (ja) 車両における排気管の配置構造
US6131685A (en) Power train supporting apparatus
JP4558432B2 (ja) スイングアーム部構造
JP2002302087A (ja) 小型車両のエンジン支持構造
JPH10264862A (ja) 自動車の前部車体構造
JP3507350B2 (ja) 車両用駆動ユニットのマウント構造
JP3477771B2 (ja) ブッシュ装置
JPH02310128A (ja) エンジン及び動力伝達装置の配置構造
JPH08310444A (ja) 車両の前部車体構造
JP2002200924A (ja) パワープラント支持構造
JPH0624263Y2 (ja) 四輪駆動車のフロントデフアレンシヤルマウント装置
JPS6330604Y2 (ja)
KR100737601B1 (ko) 자동차의 서브프레임
JPH0516002Y2 (ja)
JPH0747844A (ja) 自動車のパワートレイン支持構造
JPS6224563Y2 (ja)
JP4320879B2 (ja) 車両のパワープラントフレーム構造
JPH0765627B2 (ja) 車輌用伝動軸装置のカバー装置
JP2532778Y2 (ja) 自動車の後輪駆動装置の取付構造
JP4379991B2 (ja) 車両用駆動伝達装置
JPS6346313Y2 (ja)
JP2003002070A (ja) 車両におけるパワーユニットのマウント構造
JPH08132889A (ja) 車両用エンジンマウント装置
JPH10166824A (ja) フォークリフトのドライブアクスルマウンティング構造
JPH08132890A (ja) 車両用エンジンマウント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050608