WO2020032273A1 - プローブユニット - Google Patents

プローブユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2020032273A1
WO2020032273A1 PCT/JP2019/031723 JP2019031723W WO2020032273A1 WO 2020032273 A1 WO2020032273 A1 WO 2020032273A1 JP 2019031723 W JP2019031723 W JP 2019031723W WO 2020032273 A1 WO2020032273 A1 WO 2020032273A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
contact portion
probe
probe pin
contact
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/031723
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直哉 笹野
宏真 寺西
貴浩 酒井
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018150409A external-priority patent/JP7110817B2/ja
Priority claimed from JP2019132581A external-priority patent/JP7371374B2/ja
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to CN201980052204.0A priority Critical patent/CN112534276A/zh
Priority to KR1020217001543A priority patent/KR102499677B1/ko
Publication of WO2020032273A1 publication Critical patent/WO2020032273A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06733Geometry aspects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06716Elastic
    • G01R1/06722Spring-loaded
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07357Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with flexible bodies, e.g. buckling beams

Definitions

  • the present disclosure relates to a probe unit.
  • a continuity test and an operation characteristic test are performed. These inspections are performed by connecting terminals for connection to a main body substrate installed in the electronic component module and terminals of the inspection device using probe pins.
  • the probe pin includes a contact terminal, a plunger section having a plunger body provided coaxially with the contact terminal, and a barrel section provided on the outer peripheral side of the plunger section.
  • a pogo pin type probe pin such as the probe pin described above has a lower rigidity and is more easily damaged as the size thereof is reduced. For this reason, there is a possibility that an inspection tool using the probe pin cannot cope with miniaturization.
  • An example probe unit of the present disclosure is: A plate-like probe pin having a first contact point and a second contact point at both ends in a first direction, A housing having an opening surface intersecting with the first direction and capable of housing the probe pin therein in a state where the first contact portion is arranged outside through an opening in the opening surface; An accommodating portion that is swingably supported along the first direction and the extending direction of the opening surface with respect to the housing and that penetrates in the first direction to accommodate the first contact portion.
  • a swing member having a hole, The swing member is disposed inside the housing and urges the swinging member toward the initial position farthest from the opening surface in the first direction with respect to the housing, and extends in the opening direction. And an urging portion for urging the swing member toward the housing toward the center of the swing range of the swing member.
  • the probe unit includes the plate-like probe pin and the swing member having the accommodation hole capable of accommodating the first contact portion of the probe pin.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating a probe unit according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line III-III in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a swing member of the probe unit in FIG. 1.
  • FIG. 5 is a plan view of the swing member of FIG. 4.
  • FIG. 2 is an enlarged plan view of the probe unit in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a probe pin of the probe unit in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a modification of the probe unit in FIG. 1.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along line IX-IX in FIG. 8.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along the line VIII-VIII in FIG. 8.
  • FIG. 9 is an enlarged plan view of the probe unit in FIG. 8.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a probe pin of
  • a probe unit 1 includes a housing 10, a plate-like probe pin 20 housed inside the housing 10, and a swingably supported support for the housing 10. Swing member 30 provided.
  • a plurality of probe pins 20 are housed inside the housing 10.
  • Each probe pin 20 has a first contact portion 21 and a second contact portion 22 at both ends in the first direction X as shown in FIGS. 2 and 3, and intersects (for example, orthogonally) in the first direction X.
  • intersects for example, orthogonally
  • the probe pins 20 are arranged at intervals in the thickness direction Z. That is, the probe pins 20 are arranged in a line with the plate surfaces facing each other.
  • the housing 10 includes a substantially rectangular parallelepiped base housing 11 and a core housing 12 housed inside the base housing 11.
  • the base housing 11 has a pair of opening surfaces 111 and 112 (hereinafter, referred to as a first opening surface 111 and a second opening surface 112) intersecting in the first direction X, as shown in FIG. I have.
  • Substantially rectangular openings 113 and 114 are provided at substantially the center of the first opening surface 111 and the second opening surface 112 in the longitudinal direction (that is, the plate thickness direction Z).
  • a housing accommodating portion 13 for accommodating the core housing 12 is provided inside the base housing 11.
  • the openings 113 and 114 are connected to the housing accommodating portion 13, respectively.
  • the first contact portion 21 and the second contact portion 22 of the probe pin 20 are arranged outside the base housing 11 via the openings 113 and 114, respectively.
  • the base housing 11 includes three substantially rectangular plate members 116, 117, and 118 stacked in the first direction X.
  • the respective plate members 116, 117, 118 are integrated by the pin member 17.
  • a housing groove 115 is provided around the core housing 12 of the base housing 11.
  • the housing grooves 115 are provided on both sides of the core housing 12 in the thickness direction Z of the base housing 11.
  • Each accommodation groove 115 extends in the thickness direction Z inside the base housing 11 and in a direction away from the core housing 12.
  • a support portion 32 of the swinging member 30 described later and the support portion 32 are urged in the first direction X and in the direction from the second opening surface 112 to the first opening surface 111.
  • the coil spring 50 (an example of an urging unit) is housed therein.
  • the core housing 12 has, as an example, a first core housing 121 and a second core housing 122 in each of which a plurality of probe housing portions 123 capable of housing the probe pins 20 are provided.
  • Each of the core housings 121 and 122 is arranged adjacent to each other in the second direction Y in which the probe accommodating portions 123 intersect (for example, orthogonally intersect) in the first direction X and the thickness direction Z, and are mutually independent by the base housing 11. And are integrally held.
  • the respective probe accommodating portions 123 are arranged in a line at intervals in the plate thickness direction Z.
  • one probe pin 20 is electrically independent of the other probe pins 20, and each contact portion 21, 22 at both ends in the first direction X is provided in each core housing. It is housed in a state located outside of 121 and 122.
  • the probe unit 1 also includes a swing member 30 disposed outside the housing 10 as shown in FIG.
  • the oscillating member 30 includes an oscillating plate portion 31 arranged to face the first opening surface 111 and a pair of supports extending in the first direction X from both ends of the oscillating plate portion 31 in the plate thickness direction Z. And a part 32.
  • the swing plate portion 31 is supported by the housing 10 via a pair of support portions 32 so as to be swingable.
  • the swinging plate portion 31 includes a concave portion 33 provided on a surface opposite to the surface facing the first opening surface 111 in the first direction X, and a bottom surface of the concave portion 33. And a plurality of receiving holes 34.
  • the concave portion 33 accommodates a part of the connector and determines the position of the connector with respect to the swing member 30, for example, when the connector of the inspection object or the inspection device as an example of the contact object contacts the probe unit 1. It is configured as follows.
  • Each accommodation hole 34 penetrates the rocking plate part 31 in the first direction X, and accommodates the first contact part 21 of the probe pin 20.
  • the housing holes 34 are provided by the number corresponding to the housed probe pins 20.
  • each support portion 32 has a distal end farther from the swing plate portion 31 in the first direction X housed in the housing groove 115 of the base housing 11.
  • a flange portion 38 is provided at the tip of each support portion 32 and extends in a direction away from each support portion 32.
  • Each flange portion 38 is arranged so as to be able to contact the inner surface of the base housing 11 that forms the accommodation groove 115 in the first direction X, and is urged against the base housing 11 by a coil spring 50.
  • each flange 38 is urged against the base housing 11 by four coil springs 50. More specifically, each of the flange portions 38 has a substantially rectangular shape whose longitudinal direction is the second direction Y in plan view when viewed along the first direction X, and is provided at both ends of each of the flange portions 38 in the second direction Y. A coil spring 50 is arranged. In other words, each coil spring 50 is arranged so as to be located at each of the vertices of a quadrangle surrounding the probe pin 20 in plan view as viewed in the first direction X.
  • the center of gravity GP of the swinging member 30 may be any of the two coil springs 50 adjacent in the first direction X and the second direction Y.
  • the four virtual straight lines L1 to L4 are located inside a square each having one side.
  • each coil spring 50 is arranged such that the center of gravity GP of the swing member 30 is located inside a polygon having the respective coil springs 50 as vertices.
  • the movement of the swing member 30 in the first direction X is restricted between the initial position P1 and the operating position P2 by the flange portion 38 and the housing groove 115.
  • the initial position P1 is a position farthest from the first opening surface 111 among positions in the first direction X where the swing member 30 can move.
  • the swing member 30 is held at the initial position P1 by the urging force of the coil spring 50 when no external force in the first direction X is applied.
  • the operating position P2 is a position closest to the first opening surface 111 among the positions in the first direction X where the swing member 30 can move.
  • FIG. 6 when viewed in a plan view along the first direction X, a gap 35 and a plate in the second direction Y are provided between each support portion 32 of the swing member 30 and the accommodation groove 115.
  • a gap 36 in the thickness direction Z is provided.
  • FIG. 6 shows only one support portion 32.
  • the movement of the swing member 30 in the second direction Y and the plate thickness direction Z is restricted to the range of the gaps 35 and 36.
  • the position where the gaps 35 and 36 are formed between the first opening surface 111 and the accommodation groove 115 is swung. Assuming the center of the range, the swing member 30 is urged toward the center of the swing range by four coil springs 50 in the extending direction of the first opening surface 111.
  • each probe pin 20 has a thin plate shape elongated in the first direction X and has conductivity.
  • Each probe pin 20 includes an elastic portion 201 that can be elastically deformed in the first direction X, and a first contact portion 202 having one end in the first direction X of the elastic portion 201 connected to the first contact portion 21. And a second contact portion 203 to which the other end of the elastic portion 201 in the first direction X is connected and the second contact portion 22 is provided.
  • Each probe pin 20 is formed by, for example, an electroforming method, and an elastic portion 201, a first contact portion 202, and a second contact portion 203 are arranged in series in the first direction X and integrally formed. I have.
  • the elastic part 201 is composed of, for example, a plurality of strip-shaped elastic pieces arranged with a gap therebetween.
  • Each of the strip-like elastic pieces has an elongated strip shape and has substantially the same cross-sectional shape.
  • the first contact portion 202 is, for example, a main body 23 connected to the elastic portion 201 in a direction crossing the first direction X, and extends from the main body 23 in the first direction X and in a direction away from the elastic portion 201. It has a pair of legs 24 and 25.
  • the main body 23 has a contact portion 231 provided at an end closer to the elastic portion 201 in the first direction X and extending in the second direction Y.
  • Each of the legs 24, 25 is arranged with a gap 26 in the second direction Y, and is configured to be elastically deformable in the second direction Y.
  • a first contact point 21 is provided at the tip of each of the legs 24 and 25.
  • Each of the first contact portions 21 is configured to be able to contact a contact target (for example, a convex contact of an inspection target) from the first direction X.
  • Each of the legs 24 and 25 has a protrusion 241 and 251 provided on a side surface facing the second direction Y.
  • Each of the protrusions 241 and 251 protrudes so as to close the gap 26 between the pair of legs 24 and 25, and prevents the contact target from being excessively inserted into the gap 26.
  • each of the first contact portions 21 is accommodated in the accommodation hole 34 of the corresponding swing member 30, and the first contact portion 21 is in a state where the swing member 30 is located at the initial position P ⁇ b> 1. , A part of which protrudes from the bottom surface of the concave portion 33.
  • the second contact portion 203 has, for example, the main body 27 to which the elastic portion 201 is connected from the second direction Y.
  • the main body 27 has a contact portion 271 extending in the second direction Y from the end on the elastic portion 201 side in the first direction X.
  • the distal end of the main body 27 in the first direction X has a substantially triangular shape that tapers off in the first direction X and away from the elastic portion 201, and forms the second contact portion 22.
  • Each of the first contact portion 202 and the second contact portion 203 is disposed on an imaginary straight line L5 that passes through the center of the pair of legs 24 and 25 of the first contact portion 202 in the second direction Y and extends in the first direction X. Have been.
  • the elastic part 201 and each of the contact parts 231 and 271 are arranged on the same side in the second direction Y with respect to the virtual straight line L5.
  • each of the contact section 231 of the first contact section 202 and the contact section 271 of the second contact section 203 In the first direction X, it is configured to contact the inner surfaces of the first core housing 121 and the second core housing 122 constituting each probe accommodating portion 123. That is, the positions of the contact portions 21 and 22 of the probe pin 20 in the first direction X are determined by the contact portions 231 and 271.
  • the elastic portion 201 is positioned at one end 232 of the first contact portion 202 in the width direction (that is, the second direction Y) of the main body 23 and at one end 272 of the second contact portion 203 in the width direction of the main body 27. And are arranged on one side.
  • one end 232 of the main body 23 of the first contact portion 202 and one end 272 of the main body 27 of the second contact portion 203 are arranged on a straight line parallel to the virtual straight line L5. I have.
  • the probe unit 1 includes, for example, a module having a BtoB (Business-to-Business) connector such as a camera module as a connection medium, an SOP (Small Outline Package), a QFP (Quad Flat Package), a BGA (Ball Grid array), or the like. Is used for a continuity test or an operation characteristic test of a semiconductor package. In such an inspection, each probe pin 20 generally needs to be durable because contact and release of an example of an object to be inspected or an inspection device are frequently repeated. As the size of the probe pin 20 is reduced, the requirement for durability is further increased.
  • BtoB Business-to-Business
  • the repetition frequency of contact and release of the test object with the first contact portion 21 becomes higher than the repetition frequency of contact and release of the contact with the second contact portion 22 of the inspection device. For this reason, securing the durability of the first contact portion 21 is an important factor in reducing the size of the probe unit 1.
  • the probe pin 20 As one of the methods for securing the durability of the probe pin 20, it is conceivable to change the material of the probe pin 20. If the probe pins 20 are formed of a material having high hardness such as a nickel alloy or a titanium alloy, there is a possibility that the contact target may be damaged. Conversely, if the probe pins 20 are formed of a material having a low hardness such as beryllium steel or phosphor bronze, the probe pins 20 cannot have sufficient durability, and sliding due to repeated contact with and release from a contact target object. The contact portion may be degraded due to wear of the contact. For this reason, it is not easy to secure the durability of the probe pin 20 by changing the material.
  • the probe unit 20 includes the plate-like probe pin 20 and the swing member 30 having the receiving hole 34 that can receive the first contact portion 21 of the probe pin 20. Since the probe pin 20 has a plate shape, for example, compared to a pogo pin type probe pin, a reduction in rigidity of the probe pin 20 can be suppressed and durability can be ensured even if the size is reduced. Further, since the first contact portion 21 of the probe pin 20 is accommodated in the accommodation hole 34 of the swinging member 30, even if the probe pin 20 is downsized, the first contact portion 21 is not damaged. Can be reduced. That is, with such a configuration, the probe unit 1 that can cope with miniaturization can be easily realized.
  • the swing member 30 is extended by the coil spring 50 with respect to the housing 10 in the first direction X and the extending direction of the first opening surface 111 (that is, the planar direction including the second direction Y and the plate thickness direction Z). Direction).
  • the urging portion is configured by at least three coil springs 50, and the center of gravity of the swinging member 30 has a plurality of vertexes each of which is a vertex when viewed in a plan view along the first direction X. Located inside the square. With this configuration, the swing member 30 can swing more reliably along a plane including the second direction Y and the thickness direction Z as well as the first direction X.
  • the urging portion has four coil springs 50 arranged at the vertices of a square surrounding the probe pin 20 in a plan view seen in the first direction X.
  • the probe pin 20 has an elastic portion 201 that can be elastically deformed along the first direction X, and a first contact portion provided with a first contact portion 21 connected to one end of the elastic portion 201 in the first direction X. 202 and a second contact portion 203 to which the other end of the elastic portion 201 in the first direction X is connected and the second contact portion 22 is provided.
  • Each of the first contact portion 202 and the second contact portion 203 extends along the second direction Y and abuts on the inner surface of the housing 10 in the first direction X to move the probe pin 20 in the first direction X. Abutment portions 231 and 271 for restricting the movement of.
  • the housing 10 has a first core housing 121 and a second core housing 122 each having a probe housing portion 123 capable of housing and holding the probe pin 20, and the probe housing portion 123 of each core housing 121 and 122 has a second direction Y.
  • a base housing 11 for positioning the core housings 121 and 122 independently of each other and integrally holding the core housings 121 and 122 in an adjacent state.
  • the base housing 11 and the core housing 12 are generalized, and a plurality of different types of predetermined core housings 12 are positioned independently of each other with respect to one base housing 11 to be integrated. , The productivity of the probe unit 1 can be improved.
  • the biasing section is not limited to the case where the biasing portion is configured with four coil springs 50, but may be configured with at least three coil springs 50.
  • the biasing portion is configured by three coil springs 50
  • one coil spring 50 is disposed at the center of one flange portion 38 in the second direction Y, and is provided at both ends of the other flange portion 38 in the second direction. What is necessary is just to arrange one coil spring 50 each.
  • the probe unit 1 may be configured as shown in FIGS. 8 to 12, for example.
  • the swing member 30 is arranged inside the housing 10, not outside the housing 10.
  • the housing housing portion 13 of the base housing 11 surrounds the swing member 30 around the first direction X in addition to the core housing 12 and is capable of swinging in the first direction X.
  • the first opening surface 111 of the base housing 11 is provided with a groove 18 extending in the second direction Y and communicating with the opening 113 and the outside of the base housing 11.
  • the swing member 30 is disposed in the opening 113 that opens in the first opening surface 111 of the base housing 11.
  • a gap 35 and a plate thickness in the second direction Y are provided between the swing plate portion 31 of the swing member 30 and the opening 113.
  • a gap 36 in the direction Z is provided.
  • substantially the entire first contact portion 21 is covered by the housing 10 and the swing member 30 in the initial state P1. For this reason, the occurrence of damage in the first contact portion 21 can be further reduced, so that the probe unit 1 that can be reduced in size can be more easily realized.
  • a flat portion 37 disposed between the first opening surface 111 and the bottom surface of the groove portion 18 in the first direction X is provided around the concave portion 33 of the swing plate portion 31. I have.
  • the pin member 17 that integrates the plate members 116, 117, and 118 of the base housing 11 protrudes from the second opening surface 112 in the first direction X, and a part thereof Located outside.
  • the elastic portion 201 is composed of a plurality of elastic pieces (in this embodiment, two strip-shaped elastic pieces) arranged with a gap therebetween.
  • Each elastic piece has a meandering shape including four extending portions each extending in the second direction Y and three bending portions connected to the adjacent extending portions.
  • the extending portions arranged at both ends in the first direction X constitute the contact portions 204 and 205, respectively.
  • the contact portions 204 and 205 are housed in the core housing 12, and form a first core housing 121 and a second core housing 122 that constitute each probe housing 123 in the first direction X. It is constituted so that it may contact the inner surface of.
  • the housing 10 is not limited to the above-described embodiment, but has an opening surface 111 intersecting in the first direction X, and the first contact portion 21 is disposed outside through the opening 113 of the opening surface 111. What is necessary is just to be able to accommodate the probe pin 20 inside.
  • the probe pin 20 is not limited to the above-described embodiment, and may be a plate having a first contact portion 21 and a second contact portion 22 at both ends in the first direction X.
  • the probe pin 20 of FIG. 12 may be used for the probe unit 1 of FIG. 1, or the probe pin 20 of FIG. 7 may be used for the probe unit 1 of FIG.
  • the contact portions 204 and 205 may have the contact portions 204 and 205 at only one of both ends in the first direction X, or both may be omitted. In this case, instead of providing the contact portions 204 and 205 on the elastic portion 201, contact portions 231 and 271 extending in the second direction Y from the first contact portion 202 or the second contact portion 203 may be provided.
  • the urging portion is not limited to the coil spring 50, and moves the swing member 30 toward the initial position P1 in the first direction X and toward the center of the swing range in the extending direction of the opening surface 111. Any biasable configuration can be employed.
  • the probe unit 1 includes: A plate-like probe pin 20 having a first contact portion 21 and a second contact portion 22 at both ends in the first direction X, An opening surface 111 intersecting with the first direction X is provided, and the probe pin 20 can be accommodated inside the first contact portion 21 in an externally arranged state through an opening 113 of the opening surface 111.
  • a housing 10 The first contact portion 21 is supported by the housing 10 so as to be swingable along the first direction X and the direction in which the opening surface 111 extends, and penetrates in the first direction X.
  • a swinging member 30 having an accommodation hole 34 capable of accommodating the The swing member 30 is disposed inside the housing 10 and urges the swing member 30 toward the initial position P1 farthest from the opening surface 111 in the first direction X with respect to the housing 10;
  • the probe unit 20 includes the plate-shaped probe pin 20 and the swing member 30 having the receiving hole 34 that can receive the first contact portion 21 of the probe pin 20. With such a configuration, the probe unit 1 that can cope with miniaturization can be easily realized.
  • the probe unit 1 includes: The urging portion is constituted by at least three coil springs 50; In plan view as viewed along the first direction X, the center of gravity of the swing member 30 is located inside a polygon having each of the coil springs 50 as vertices.
  • the swing member 30 can be supported in a swingable state in the first direction X and the extending direction of the opening surface 111. As a result, even if the position of the probe unit 1 with respect to the contact target is shifted, the probe pins 20 can be more accurately positioned in accordance with the contact target.
  • the probe unit 1 includes: The urging portion has four coil springs 50 arranged at respective vertices of a square surrounding the probe pin 20 in a plan view as viewed in the first direction X.
  • the swinging member 30 can be supported in a swingable manner in the first direction X and the extending direction of the opening surface 111. Even if the position of the probe unit 1 with respect to the contact target is shifted, the probe pins 20 can be more accurately positioned in accordance with the contact target.
  • the probe unit 1 includes:
  • the probe pin 20 is An elastic portion 201 elastically deformable along the first direction X;
  • a first contact portion 202 to which one end of the elastic portion 201 in the first direction X is connected and the first contact portion 21 is provided;
  • a second contact portion 203 to which the other end of the elastic portion 201 in the first direction X is connected and the second contact portion 22 is provided;
  • the elastic part 201 is The elastic member 201 extends along a second direction Y intersecting with the first direction X and the thickness direction Z of the probe pin 20, and has one end of the elastic portion 201 in the first direction X and the first end of the elastic portion 201.
  • a first contact portion 204 that constitutes at least one of the other ends in the one direction X;
  • the first contact portion 204 contacts the inner surface of the housing 10 in the first direction X, and regulates the movement of the probe pin 20 in the first direction X.
  • the probe unit 1 of the fourth aspect the probe unit 1 that can cope with downsizing can be more easily realized.
  • the probe unit 1 includes: The probe pin 20 is An elastic portion 201 elastically deformable along the first direction X; A first contact portion 202 to which one end of the elastic portion 201 in the first direction X is connected and the first contact portion 21 is provided; A second contact portion 203 to which the other end of the elastic portion 201 in the first direction X is connected and the second contact portion 22 is provided; At least one of the first contact portion 202 and the second contact portion 203 is The probe pin 20 extends along a second direction Y intersecting the first direction X and the thickness direction Z of the probe pin 20 and contacts the inner surface of the housing 10 in the first direction X. Has the second contact portions 231 and 271 for restricting the movement in the first direction X.
  • the probe unit 1 of the fifth aspect the probe unit 1 that can be reduced in size can be realized more easily.
  • the probe unit 1 includes: The housing 10 A first core housing 121 and a second core housing 122 each having a probe accommodating portion 123 capable of accommodating and holding the probe pin 20; With the probe housing portion 123 of the first core housing 121 and the probe housing portion 123 of the second core housing 122 arranged adjacently in the second direction Y, the first core housing 121 and the second And a base housing 11 that positions the two-core housings 122 independently of each other and holds them together.
  • the base housing 11 and the core housing 12 are generalized, and a plurality of different types of predetermined core housings 12 are independent of one base housing 11.
  • the productivity of the probe unit 1 can be improved.
  • the probe unit 1 includes: The base housing 11 There is a housing accommodating portion 13 that accommodates the swing member 30 in a state capable of swinging in the first direction X and surrounds the swing member 30 around the first direction X.
  • the probe unit 1 of the seventh aspect since the occurrence of damage in the first contact portion 21 can be further reduced, the probe unit 1 capable of responding to downsizing can be more easily realized.
  • the probe unit of the present disclosure includes, for example, a module including a BtoB (Business-to-Business) connector as a connection medium, such as a camera module, an SOP (Small Outline Package), a QFP (Quad Flat Package), and a BGA (Ball grid array). ) Can be used for inspection of semiconductor packages.
  • a module including a BtoB (Business-to-Business) connector as a connection medium, such as a camera module, an SOP (Small Outline Package), a QFP (Quad Flat Package), and a BGA (Ball grid array).
  • BtoB Business-to-Business
  • Probe Unit 10 Housing 11 Base Housing 111 First Opening Surface 112 Second Opening Surface 113, 114 Opening 115 Housing Grooves 116, 117, 118 Plate Member 12 Core Housing 121 First Core Housing 122 Second Core Housing 123 Probe Housing 13 Housing accommodating part 17 Pin member 18 Groove part 20 Probe pin 201 Elastic part 202 First contact part 203 Second contact part 204, 205 Contact part 21 First contact part 22, Second contact part 23, 27 Body part 231, 271 Contact Contact part 24, 25 Leg part 241, 251 Projection part 26 Gap 30 Swing member 31 Swing plate part 32 Support part 33 Depression 34 Receiving hole 35, 36 Gap 37 Flat part 38 Flange part 50 Coil spring P1 Initial position P2 Operating position L1 to L5 Virtual straight line

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

プローブユニットが、第1方向の両端にそれぞれ第1接点部および第2接点部を有する板状のプローブピンと、開口面の開口部を介して第1接点部が外部に配置された状態でプローブピンを内部に収容可能なハウジングと、ハウジングに対して第1方向および開口面の延在方向に沿って揺動可能な状態で支持されていると共に第1接点部を収容可能な収容孔を有する揺動部材と、第1方向において初期位置に向かって揺動部材を前記ハウジングに対して付勢し、開口面の延在方向において揺動部材の揺動範囲の中心に向かって揺動部材をハウジングに対して付勢する付勢部とを備える。

Description

プローブユニット
 本開示は、プローブユニットに関する。
 カメラあるいは液晶パネル等の電子部品モジュールでは、一般に、その製造工程において、導通検査および動作特性検査等が行われる。これらの検査は、プローブピンを用いて、電子部品モジュールに設置されている本体基板に接続するための端子と、検査装置の端子とを接続することにより行われる。
 このようなプローブピンとしては、特許文献1に記載されたポゴピンタイプのプローブピンがある。このプローブピンは、接触端子および接触端子と同軸に設けられたプランジャ本体部を有するプランジャ部と、プランジャ部の外周側に設けられたバレル部とを備えている。
特開2016-142644号公報
 近年、電子部品モジュールの小型化が進み、電子部品モジュールの検査を行うための検査具も小型化に対応することが要請されている。前記プローブピンのようなポゴピンタイプのプローブピンは、一般に、小型化すればするほど剛性が低下して損傷し易くなる。このため、前記プローブピンを用いた検査具では、小型化に対応できないおそれがある。
 本開示は、小型化に対応可能なプローブユニットを提供することを課題とする。
 本開示の一例のプローブユニットは、
 第1方向の両端にそれぞれ第1接点部および第2接点部を有する板状のプローブピンと、
 前記第1方向に交差する開口面を有し、前記開口面の開口部を介して前記第1接点部が外部に配置された状態で前記プローブピンを内部に収容可能なハウジングと、
 前記ハウジングに対して前記第1方向および前記開口面の延在方向に沿って揺動可能な状態で支持されていると共に、前記第1方向に貫通して前記第1接点部を収容可能な収容孔を有する揺動部材と、
 前記ハウジングの内部に配置されていると共に、前記第1方向において、前記開口面から最も離れた初期位置に向かって前記揺動部材を前記ハウジングに対して付勢し、前記開口面の延在方向において、前記揺動部材の揺動範囲の中心に向かって前記揺動部材を前記ハウジングに対して付勢する付勢部と
を備える。
 前記プローブユニットによれば、板状のプローブピンと、プローブピンの第1接点部を収容可能な収容孔を有する揺動部材とを備えている。このような構成により、小型化に対応可能なプローブユニットを容易に実現できる。
本開示の一実施形態のプローブユニットを示す斜視図。 図1のII-II線に沿った断面図。 図1のIII-III線に沿った断面図。 図1のプローブユニットの揺動部材を示す斜視図。 図4の揺動部材の平面図。 図1のプローブユニットの拡大平面図。 図1のプローブユニットのプローブピンを示す斜視図。 図1のプローブユニットの変形例を示す斜視図。 図8のIX-IX線に沿った断面図。 図8のVIII-VIII線に沿った断面図。 図8のプローブユニットの拡大平面図。 図8のプローブユニットのプローブピンを示す斜視図。
 以下、本開示の一例を添付図面に従って説明する。なお、以下の説明では、必要に応じて特定の方向あるいは位置を示す用語(例えば、「上」、「下」、「右」、「左」を含む用語)を用いるが、それらの用語の使用は図面を参照した本開示の理解を容易にするためであって、それらの用語の意味によって本開示の技術的範囲が限定されるものではない。また、以下の説明は、本質的に例示に過ぎず、本開示、その適用物、あるいは、その用途を制限することを意図するものではない。さらに、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは必ずしも合致していない。
 本開示の一実施形態のプローブユニット1は、図1に示すように、ハウジング10と、このハウジング10の内部に収容された板状のプローブピン20と、ハウジング10に対して揺動可能に支持された揺動部材30とを備えている。この実施形態では、一例として、複数のプローブピン20がハウジング10の内部に収容されている。各プローブピン20は、図2および図3に示すように、第1方向Xの両端にそれぞれ第1接点部21および第2接点部22を有し、第1方向Xに交差(例えば、直交)する板厚方向Zに間隔を空けて配置されている。すなわち、各プローブピン20は、板面同士が相互に対向した状態で、一列に並んで配置されている。
 ハウジング10は、一例として、図1に示すように、略直方体状のベースハウジング11と、このベースハウジング11の内部に収容されたコアハウジング12とを有している。
 ベースハウジング11は、一例として、図2に示すように、第1方向Xに交差する一対の開口面111、112(以下、第1開口面111および第2開口面112という。)を有している。第1開口面111および第2開口面112の長手方向(すなわち、板厚方向Z)の略中央には、略矩形状の開口部113、114がそれぞれ設けられている。ベースハウジング11の内部には、コアハウジング12を収容するハウジング収容部13が設けられている。各開口部113、114は、このハウジング収容部13にそれぞれ接続されている。各開口部113、114を介して、プローブピン20の第1接点部21および第2接点部22が、ベースハウジング11の外部にそれぞれ配置されている。この実施形態では、ベースハウジング11は、図1に示すように、第1方向Xに積層された3つの略矩形の板部材116、117、118で構成されている。各板部材116、117、118は、ピン部材17により一体化されている。
 ベースハウジング11のコアハウジング12まわりには、収容溝115が設けられている。収容溝115は、ベースハウジング11におけるコアハウジング12の板厚方向Zの両側にそれぞれ設けられている。各収容溝115は、ベースハウジング11の内部において板厚方向Zでかつコアハウジング12から離れる方向に延びている。各収容溝115の内部には、後述する揺動部材30の支持部32と、この支持部32を第1方向Xでかつ第2開口面112から第1開口面111に向かう方向に付勢するコイルばね50(付勢部の一例)とがそれぞれ収容されている。
 コアハウジング12は、一例として、図3に示すように、内部にプローブピン20を収容可能な複数のプローブ収容部123がそれぞれ設けられた第1コアハウジング121および第2コアハウジング122を有している。各コアハウジング121、122は、プローブ収容部123同士が第1方向Xおよび板厚方向Zに交差(例えば、直交)する第2方向Yにおいて隣接して配置され、ベースハウジング11により、相互に独立して位置決めされ一体に保持されている。各プローブ収容部123は、図2に示すように、板厚方向Zに間隔を空けて一列に並んで配置されている。各プローブ収容部123には、1つのプローブピン20が、他のプローブピン20に対して電気的に独立した状態で、かつ、第1方向Xの両端の各接点部21、22が各コアハウジング121、122の外部に位置した状態で、収容されている。
 また、プローブユニット1は、図1に示すように、ハウジング10の外部に配置された揺動部材30を備えている。揺動部材30は、第1開口面111に対向するように配置された揺動板部31と、この揺動板部31における板厚方向Zの両端から第1方向Xにそれぞれ延びる一対の支持部32とを有している。揺動板部31は、一対の支持部32を介して、ハウジング10に対して揺動可能な状態で支持されている。
 揺動板部31は、図3に示すように、第1方向Xにおいて、第1開口面111に対向する面とは反対側の面に設けられた凹部33と、この凹部33の底面に設けられた複数の収容孔34とを有している。凹部33は、例えば、接触対象物の一例としての検査対象物または検査装置のコネクタをプローブユニット1に接触させるときに、コネクタの一部を収容して、揺動部材30に対するコネクタの位置を決めるように構成されている。各収容孔34は、揺動板部31を第1方向Xに貫通し、プローブピン20の第1接点部21を収容している。この実施形態では、収容孔34は、収容されているプローブピン20に対応する数だけ設けられている。
 各支持部32は、図2に示すように、第1方向Xにおける揺動板部31から遠い方の先端部が、ベースハウジング11の収容溝115に収容されている。各支持部32の先端部には、各支持部32から相互に離れる方向に延びるフランジ部38が設けられている。各フランジ部38は、第1方向Xにおいて、収容溝115を構成するベースハウジング11の内面に接触可能に配置され、コイルばね50によってベースハウジング11に対して付勢されている。
 前記プローブユニット1では、図4および図5に示すように、各フランジ部38は、4つのコイルばね50によってベースハウジング11に対して付勢されている。詳しくは、各フランジ部38は、第1方向Xに沿って見た平面視において、第2方向Yが長手となる略矩形状を有し、各フランジ部38の第2方向Yの両端にそれぞれコイルばね50が配置されている。言い換えると、各コイルばね50は、第1方向Xに沿って見た平面視において、プローブピン20を取り囲む四角形の各頂点にそれぞれ位置するように配置されている。
 また、図5に示すように、第1方向Xに沿って見た平面視において、揺動部材30の重心GPが、第1方向Xおよび第2方向Yに隣接する2つのコイルばね50の任意の点(例えば、中心)を通る4つの仮想直線L1~L4をそれぞれ一辺とする四角形の内部に位置している。言い換えると、各コイルばね50は、各コイルばね50を頂点とする多角形の内部に揺動部材30の重心GPが位置するように配置されている。
 図2および図3に示すように、揺動部材30の第1方向Xへの移動は、フランジ部38および収容溝115によって、初期位置P1と動作位置P2との間に規制されている。初期位置P1は、揺動部材30が移動可能な第1方向Xの位置のうち、第1開口面111から最も離れた位置である。揺動部材30は、第1方向Xの外力が加えられていない状態では、コイルばね50の付勢力により初期位置P1で保持されている。動作位置P2は、揺動部材30が移動可能な第1方向Xの位置のうち、第1開口面111に最も近い位置である。
 また、図6に示すように、第1方向Xに沿って見た平面視において、揺動部材30の各支持部32と収容溝115との間には、第2方向Yの隙間35および板厚方向Zの隙間36が設けられている。なお、図6には、一方の支持部32のみ示している。揺動部材30の第2方向Yおよび板厚方向Zへの移動は、隙間35、36の範囲に規制されている。第1開口面111の延在方向(すなわち、第2方向Yおよび板厚方向Zを含む平面の延在方向)において、収容溝115との間に隙間35、36が形成される位置を揺動範囲の中心とすると、揺動部材30は、第1開口面111の延在方向において、4つのコイルばね50によって、揺動範囲の中心に向かって付勢されている。
 各プローブピン20は、一例として、図7に示すように、第1方向Xに細長い薄板状で、導電性を有している。各プローブピン20は、第1方向Xに沿って弾性変形可能な弾性部201と、弾性部201の第1方向Xの一端が接続されて第1接点部21が設けられた第1接触部202と、弾性部201の第1方向Xの他端が接続されて第2接点部22が設けられた第2接触部203とを備えている。各プローブピン20は、例えば、電鋳法で形成され、弾性部201、第1接触部202および第2接触部203が、第1方向Xに沿って直列的に配置されかつ一体に構成されている。
 弾性部201は、一例として、相互に隙間を空けて配置された複数の帯状弾性片で構成されている。各帯状弾性片は、細長い帯状で、略同一の断面形状を有している。
 第1接触部202は、一例として、弾性部201が第1方向Xに交差する方向から接続された本体部23と、この本体部23から第1方向Xでかつ弾性部201から離れる方向に延びる一対の脚部24、25とを有している。
 本体部23は、第1方向Xにおいて弾性部201に近い方の端部に設けられ第2方向Yに延びる当接部231を有している。
 各脚部24、25は、第2方向Yに隙間26を空けて配置され第2方向Yに弾性変形可能に構成されている。各脚部24、25の先端には、それぞれ第1接点部21が設けられている。各第1接点部21は、接触対象物(例えば、検査対象物の凸接点)に第1方向Xから接触可能に構成されている。また、各脚部24、25は、第2方向Yに対向する側面に設けられた突起部241、251を有している。各突起部241、251は、一対の脚部24、25の間の隙間26を塞ぐように突出しており、接触対象物の隙間26への過剰挿入を防止している。
 なお、図2および図3に示すように、各第1接点部21は、対応する揺動部材30の収容孔34に収容されて、揺動部材30が初期位置P1に位置している状態で、一部が凹部33の底面から突出している。
 第2接触部203は、一例として、弾性部201が第2方向Yから接続された本体部27を有している。本体部27は、その第1方向Xにおける弾性部201側の端部にから第2方向Yに延びる当接部271を有している。本体部27の第1方向Xの先端は、第1方向Xでかつ弾性部201から離れるに従って先細りとなる略三角形状を有し、第2接点部22を構成している。
 第1接触部202および第2接触部203の各々は、第1接触部202の一対の脚部24、25における第2方向Yの中心を通りかつ第1方向Xに延びる仮想直線L5上に配置されている。弾性部201および各当接部231、271の各々は、仮想直線L5に対して第2方向Yにおける同じ側に配置されている。
 図3に示すように、コアハウジング12の各プローブ収容部123にプローブピン20を収容した状態では、第1接触部202の当接部231および第2接触部203の当接部271の各々は、第1方向Xにおいて各プローブ収容部123を構成する第1コアハウジング121および第2コアハウジング122の内面に当接するように構成されている。すなわち、各当接部231、271により、第1方向Xにおけるプローブピン20の各接点部21、22の位置が決められている。
 なお、弾性部201は、第1接触部202の本体部23における幅方向(すなわち、第2方向Y)の一端232、および、第2接触部203の本体部27における幅方向の一端272に対して、一方側に配置されている。なお、この実施形態では、第1接触部202の本体部23の一端232と、第2接触部203の本体部27の一端272とは、仮想直線L5に対して平行な直線上に配置されている。
 プローブユニット1は、例えば、カメラモジュールなどのBtoB(Business-to-Business)コネクタを接続媒体として備えるモジュール、および、SOP(Small Outline Package)、QFP(Quad Flat Package)、BGA(Ball grid array)などの半導体パッケージの導通検査あるいは動作特性検査等に用いられる。このような検査において、各プローブピン20は、一般に、接触対象物の一例の検査対象物あるいは検査装置に対する接触および接触解除が頻繁に繰り返されるため、耐久性が要求される。プローブピン20を小型化すると、この耐久性の要求はさらに強まる。
 また、検査対象物の第1接点部21に対する接触および接触解除の繰り返し頻度は、検査装置の第2接点部22に対する接触および接触解除の繰り返し頻度よりも高くなる。このため、プローブユニット1を小型化する上で、第1接点部21の耐久性を確保することは重要な要素となる。
 ところで、プローブピン20の耐久性を確保する方法の1つとして、プローブピン20の材料を変更することが考えられる。ニッケル合金あるいはチタン合金などの硬度の高い材料でプローブピン20を形成すると、接触対象物を損傷してしまうおそれがある。逆に、ベリリウム鋼あるいはリン青銅などの硬度の低い材料でプローブピン20を形成すると、プローブピン20が充分な耐久性を備えることができなくなり、接触対象物に対する接触および接触解除の繰り返しによる摺動の摩耗により接点部が劣化する場合がある。このため、材料を変更することにより、プローブピン20の耐久性を確保することは容易ではない。
 プローブユニット1によれば、板状のプローブピン20と、プローブピン20の第1接点部21を収容可能な収容孔34を有する揺動部材30とを備えている。プローブピン20が板状を有しているので、例えば、ポゴピンタイプのプローブピンと比較して、小型化してもプローブピン20の剛性の低下を抑制して耐久性を確保できる。また、揺動部材30の収容孔34にプローブピン20の第1接点部21が収容されているので、プローブピン20を小型化した場合であっても、第1接点部21における損傷の発生を低減できる。すなわち、このような構成により、小型化に対応可能なプローブユニット1を容易に実現できる。
 また、揺動部材30が、コイルばね50によって、ハウジング10に対して第1方向Xおよび第1開口面111の延在方向(すなわち、第2方向Yおよび板厚方向Zを含む平面の延在方向)に沿って揺動可能な状態で支持されている。このような構成により、接触対象物に対するプローブユニット1の位置がずれていたとしても、接触対象物に合わせてプローブピン20をより正確に位置決めできる。
 また、付勢部が、少なくとも3つのコイルばね50で構成されており、第1方向Xに沿って見た平面視において、揺動部材30の重心が、コイルばね50の各々を頂点とする多角形の内部に位置している。このように構成することで、揺動部材30を第1方向Xだけでなく第2方向Yおよび板厚方向Zを含む平面に沿ってより確実に揺動させることができる。
 また、付勢部が、第1方向Xに沿って見た平面視において、プローブピン20を取り囲む四角形の各頂点に配置された4つのコイルばね50を有している。このような構成により、揺動部材30を第1方向Xだけでなく第2方向Yおよび板厚方向Zを含む平面に沿ってより確実に揺動させることができる。
 また、プローブピン20が、第1方向Xに沿って弾性変形可能な弾性部201と、弾性部201の第1方向Xの一端が接続されて第1接点部21が設けられた第1接触部202と、弾性部201の第1方向Xの他端が接続されて第2接点部22が設けられた第2接触部203とを備える。第1接触部202および第2接触部203の各々が、第2方向Yに沿って延びていると共に、第1方向Xにおいてハウジング10の内面に当接して、プローブピン20の第1方向Xへの移動を規制する当接部231、271を有している。このような構成により、小型化に対応可能なプローブユニット1をより容易に実現できる。
 また、ハウジング10が、プローブピン20を収容保持可能なプローブ収容部123をそれぞれ有する第1コアハウジング121および第2コアハウジング122と、各コアハウジング121、122のプローブ収容部123が第2方向Yにおいて隣接して配置された状態で、各コアハウジング121、122を相互に独立して位置決めして一体に保持するベースハウジング11とを有している。このような構成により、例えば、ベースハウジング11およびコアハウジング12を汎用化して、1つのベースハウジング11に対して、予め決められた異なる複数種類のコアハウジング12を相互に独立して位置決めして一体に保持可能に構成することで、プローブユニット1の生産性を向上させることができる。
 なお、付勢部は、4つのコイルばね50で構成されている場合に限らず、少なくとも3つのコイルばね50で構成されていればよい。例えば、付勢部を3つのコイルばね50で構成する場合、一方のフランジ部38の第2方向Yの中央にコイルばね50を1つ配置し、他方のフランジ部38の第2方向の両端にそれぞれコイルばね50を1つずつ配置すればよい。
 また、プローブユニット1は、例えば、図8~図12に示すように構成することもできる。図8~図12に示すプローブユニット1では、揺動部材30がハウジング10の外部ではなく、ハウジング10の内部に配置されている。図9および図10に示すように、ベースハウジング11のハウジング収容部13は、コアハウジング12に加えて、揺動部材30を第1方向Xまわりに取り囲んで第1方向Xに揺動可能な状態で収容している。ベースハウジング11の第1開口面111には、第2方向Yに延びて開口部113とベースハウジング11の外部とに連通する溝部18が設けられている。
 図9および図10に示すように、揺動部材30は、ベースハウジング11の第1開口面111に開口する開口部113に配置されている。図11に示すように、第1方向Xに沿って見た平面視において、揺動部材30の揺動板部31と開口部113との間には、第2方向Yの隙間35および板厚方向Zの隙間36が設けられている。
 このように、図8~図12に示すプローブユニット1では、初期状態P1において、第1接点部21の略全体がハウジング10および揺動部材30によって覆われている。このため、第1接点部21における損傷の発生をさらに低減できるので、小型化に対応可能なプローブユニット1をより容易に実現できる。
 また、図8に示すように、揺動板部31の凹部33まわりには、第1方向Xにおいて第1開口面111と溝部18の底面との間に配置された平坦部37が設けられている。
 図9に示すように、ベースハウジング11の各板部材116、117、118を一体化しているピン部材17は、第2開口面112から、第1方向Xに突出して、その一部がハウジング10の外部に位置している。
 図12に示すように、弾性部201は、相互に隙間を空けて配置された複数の弾性片(この実施形態では、2つの帯状の弾性片)で構成されている。各弾性片は、第2方向Yにそれぞれ延びた4つの延在部と、隣接する延在部にそれぞれ接続された3つの湾曲部とで構成された蛇行形状を有している。第1方向Xの両端に配置された延在部が、当接部204、205をそれぞれ構成している。各当接部204、205は、図10に示すように、コアハウジング12に収容された状態で、第1方向Xにおいて各プローブ収容部123を構成する第1コアハウジング121および第2コアハウジング122の内面に当接するように構成されている。
 すなわち、ハウジング10は、前記実施形態に限らず、第1方向Xに交差する開口面111を有し、開口面111の開口部113を介して第1接点部21が外部に配置された状態でプローブピン20を内部に収容可能であればよい。
 また、プローブピン20は、前記実施形態に限らず、第1方向Xの両端にそれぞれ第1接点部21および第2接点部22を有する板状であればよい。例えば、図1のプローブユニット1に、図12のプローブピン20を用いてもよいし、図8のプローブユニット1に、図7のプローブピン20を用いてもよい。
 なお、当接部204、205は、第1方向Xの両端のいずれか一方のみに当接部204、205を設けてもよいし、両方とも省略してもよい。この場合、弾性部201に当接部204、205を設ける代わりに、第1接触部202または第2接触部203から第2方向Yに延びる当接部231、271を設けてもよい。
 また、付勢部は、コイルばね50に限らず、第1方向Xにおいては初期位置P1に向かって、開口面111の延在方向においては揺動範囲の中心に向かって、揺動部材30を付勢可能な任意の構成を採用できる。
 以上、図面を参照して本開示における種々の実施形態を詳細に説明したが、最後に、本開示の種々の態様について説明する。なお、以下の説明では、一例として、参照符号も添えて記載する。
 本開示の第1態様のプローブユニット1は、
 第1方向Xの両端にそれぞれ第1接点部21および第2接点部22を有する板状のプローブピン20と、
 前記第1方向Xに交差する開口面111を有し、前記開口面111の開口部113を介して前記第1接点部21が外部に配置された状態で前記プローブピン20を内部に収容可能なハウジング10と、
 前記ハウジング10に対して前記第1方向Xおよび前記開口面111の延在方向に沿って揺動可能な状態で支持されていると共に、前記第1方向Xに貫通して前記第1接点部21を収容可能な収容孔34を有する揺動部材30と、
 前記ハウジング10の内部に配置されていると共に、前記第1方向Xにおいて、前記開口面111から最も離れた初期位置P1に向かって前記揺動部材30を前記ハウジング10に対して付勢し、前記開口面111の延在方向において、前記揺動部材30の揺動範囲の中心に向かって前記揺動部材30を前記ハウジング10に対して付勢する付勢部50と
を備える。
 第1態様のプローブユニット1によれば、板状のプローブピン20と、プローブピン20の第1接点部21を収容可能な収容孔34を有する揺動部材30とを備えている。このような構成により、小型化に対応可能なプローブユニット1を容易に実現できる。
 本開示の第2態様のプローブユニット1は、
 前記付勢部が、少なくとも3つのコイルばね50で構成されており、
 前記第1方向Xに沿って見た平面視において、前記揺動部材30の重心が、前記コイルばね50の各々を頂点とする多角形の内部に位置している。
 第2態様のプローブユニット1によれば、揺動部材30を第1方向Xおよび開口面111の延在方向により確実に揺動可能な状態で支持することができる。その結果、接触対象物に対するプローブユニット1の位置がずれていたとしても、接触対象物に合わせてプローブピン20をより正確に位置決めできる。
 本開示の第3態様のプローブユニット1は、
 前記付勢部が、前記第1方向Xに沿って見た平面視において、前記プローブピン20を取り囲む四角形の各頂点に配置された4つの前記コイルばね50を有している。
 第3態様のプローブユニット1によれば、揺動部材30を第1方向Xおよび開口面111の延在方向により確実に揺動可能な状態で支持することができる。接触対象物に対するプローブユニット1の位置がずれていたとしても、接触対象物に合わせてプローブピン20をより正確に位置決めできる。
 本開示の第4態様のプローブユニット1は、
 前記プローブピン20が、
 前記第1方向Xに沿って弾性変形可能な弾性部201と、
 前記弾性部201の前記第1方向Xの一端が接続されて前記第1接点部21が設けられた第1接触部202と、
 前記弾性部201の前記第1方向Xの他端が接続されて前記第2接点部22が設けられた第2接触部203と
を備え、
 前記弾性部201が、
 前記第1方向Xおよび前記プローブピン20の板厚方向Zに交差する第2方向Yに沿って延びていると共に、前記弾性部201の前記第1方向Xの一端および前記弾性部201の前記第1方向Xの他端の少なくとも一方を構成する第1当接部204を有し、
 前記第1当接部204が、前記第1方向Xにおいて前記ハウジング10の内面に当接して、前記プローブピン20の前記第1方向Xへの移動を規制する。
 第4態様のプローブユニット1によれば、小型化に対応可能なプローブユニット1をより容易に実現できる。
 本開示の第5態様のプローブユニット1は、
 前記プローブピン20が、
 前記第1方向Xに沿って弾性変形可能な弾性部201と、
 前記弾性部201の前記第1方向Xの一端が接続されて前記第1接点部21が設けられた第1接触部202と、
 前記弾性部201の前記第1方向Xの他端が接続されて前記第2接点部22が設けられた第2接触部203と
を備え、
 前記第1接触部202および前記第2接触部203の少なくとも一方が、
 前記第1方向Xおよび前記プローブピン20の板厚方向Zに交差する第2方向Yに沿って延びていると共に、前記第1方向Xにおいて前記ハウジング10の内面に当接して、前記プローブピン20の前記第1方向Xへの移動を規制する第2当接部231、271を有する。
 第5態様のプローブユニット1によれば、小型化に対応可能なプローブユニット1をより容易に実現できる。
 本開示の第6態様のプローブユニット1は、
 前記ハウジング10が、
 前記プローブピン20を収容保持可能なプローブ収容部123をそれぞれ有する第1コアハウジング121および第2コアハウジング122と、
 前記第1コアハウジング121の前記プローブ収容部123および前記第2コアハウジング122の前記プローブ収容部123が前記第2方向Yにおいて隣接して配置された状態で、前記第1コアハウジング121および前記第2コアハウジング122を相互に独立して位置決めして一体に保持するベースハウジング11と
を有する。
 第6態様のプローブユニット1によれば、例えば、ベースハウジング11およびコアハウジング12を汎用化して、1つのベースハウジング11に対して、予め決められた異なる複数種類のコアハウジング12を相互に独立して位置決めして一体に保持可能に構成することで、プローブユニット1の生産性を向上させることができる。
 本開示の第7態様のプローブユニット1は、
 前記ベースハウジング11が、
 前記第1方向Xに揺動可能な状態で前記揺動部材30を収容して、前記揺動部材30を前記第1方向Xまわりに取り囲むハウジング収容部13を有している。
 第7態様のプローブユニット1によれば、第1接点部21における損傷の発生をさらに低減できるので、小型化に対応可能なプローブユニット1をより容易に実現できる。
 なお、前記様々な実施形態または変形例のうちの任意の実施形態または変形例を適宜組み合わせることにより、それぞれの有する効果を奏するようにすることができる。また、実施形態同士の組み合わせまたは実施例同士の組み合わせまたは実施形態と実施例との組み合わせが可能であると共に、異なる実施形態または実施例の中の特徴同士の組み合わせも可能である。
 本開示は、添付図面を参照しながら好ましい実施形態に関連して充分に記載されているが、この技術の熟練した人々にとっては種々の変形や修正は明白である。そのような変形や修正は、添付した請求の範囲による本開示の範囲から外れない限りにおいて、その中に含まれると理解されるべきである。
 本開示のプローブユニットは、例えば、カメラモジュールなどのBtoB(Business-to-Business)コネクタを接続媒体として備えるモジュール、および、SOP(Small Outline Package)、QFP(Quad Flat Package)、BGA(Ball grid array)などの半導体パッケージの検査に用いることができる。
1 プローブユニット
10 ハウジング
11 ベースハウジング
111 第1開口面
112 第2開口面
113、114 開口部
115 収容溝
116、117、118 板部材
12 コアハウジング
121 第1コアハウジング
122 第2コアハウジング
123 プローブ収容部
13 ハウジング収容部
17 ピン部材
18 溝部
20 プローブピン
201 弾性部
202 第1接触部
203 第2接触部
204、205 当接部
21 第1接点部
22 第2接点部
23、27 本体部
231、271 当接部
24、25 脚部
241、251 突起部
26 隙間
30 揺動部材
31 揺動板部
32 支持部
33 凹部
34 収容孔
35、36 隙間
37 平坦部
38 フランジ部
50 コイルばね
P1 初期位置
P2 動作位置
L1~L5 仮想直線

Claims (7)

  1.  第1方向の両端にそれぞれ第1接点部および第2接点部を有する板状のプローブピンと、
     前記第1方向に交差する開口面を有し、前記開口面の開口部を介して前記第1接点部が外部に配置された状態で前記プローブピンを内部に収容可能なハウジングと、
     前記ハウジングに対して前記第1方向および前記開口面の延在方向に沿って揺動可能な状態で支持されていると共に、前記第1方向に貫通して前記第1接点部を収容可能な収容孔を有する揺動部材と、
     前記ハウジングの内部に配置されていると共に、前記第1方向において、前記開口面から最も離れた初期位置に向かって前記揺動部材を前記ハウジングに対して付勢し、前記開口面の延在方向において、前記揺動部材の揺動範囲の中心に向かって前記揺動部材を前記ハウジングに対して付勢する付勢部と
    を備える、プローブユニット。
  2.  前記付勢部が、少なくとも3つのコイルばねを有し、
     前記第1方向に沿って見た平面視において、前記揺動部材の重心が、前記コイルばねの各々を頂点とする多角形の内部に位置している、請求項1のプローブユニット。
  3.  前記付勢部が、前記第1方向に沿って見た平面視において、前記プローブピンを取り囲む四角形の各頂点に配置された4つの前記コイルばねを有している、請求項2のプローブユニット。
  4.  前記プローブピンが、
     前記第1方向に沿って弾性変形可能な弾性部と、
     前記弾性部の前記第1方向の一端が接続されて前記第1接点部が設けられた第1接触部と、
     前記弾性部の前記第1方向の他端が接続されて前記第2接点部が設けられた第2接触部と
    を備え、
     前記弾性部が、
     前記第1方向および前記プローブピンの板厚方向に交差する第2方向に沿って延びていると共に、前記弾性部の前記第1方向の一端および前記弾性部の前記第1方向の他端の少なくとも一方を構成する第1当接部を有し、
     前記第1当接部が、前記第1方向において前記ハウジングの内面に当接して、前記プローブピンの前記第1方向への移動を規制する、請求項1から3のいずれか1つのプローブユニット。
  5.  前記プローブピンが、
     前記第1方向に沿って弾性変形可能な弾性部と、
     前記弾性部の前記第1方向の一端が接続されて前記第1接点部が設けられた第1接触部と、
     前記弾性部の前記第1方向の他端が接続されて前記第2接点部が設けられた第2接触部と
    を備え、
     前記第1接触部および前記第2接触部の少なくとも一方が、
     前記第1方向および前記プローブピンの板厚方向に交差する第2方向に沿って延びていると共に、前記第1方向において前記ハウジングの内面に当接して、前記プローブピンの前記第1方向への移動を規制する第2当接部を有する、請求項1から3のいずれか1つのプローブユニット。
  6.  前記ハウジングが、
     前記プローブピンを収容保持可能なプローブ収容部をそれぞれ有する第1コアハウジングおよび第2コアハウジングと、
     前記第1コアハウジングの前記プローブ収容部および前記第2コアハウジングの前記プローブ収容部が前記第1方向および前記プローブピンの板厚方向に交差する第2方向において隣接して配置された状態で、前記第1コアハウジングおよび前記第2コアハウジングを相互に独立して位置決めして一体に保持するベースハウジングと
    を有する、請求項1から5のいずれか1つのプローブユニット。
  7.  前記ベースハウジングが、
     前記第1方向に揺動可能な状態で前記揺動部材を収容して、前記揺動部材を前記第1方向まわりに取り囲むハウジング収容部を有している、請求項6のプローブユニット。
PCT/JP2019/031723 2018-08-09 2019-08-09 プローブユニット WO2020032273A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980052204.0A CN112534276A (zh) 2018-08-09 2019-08-09 探针单元
KR1020217001543A KR102499677B1 (ko) 2018-08-09 2019-08-09 프로브 유닛

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018150409A JP7110817B2 (ja) 2018-08-09 2018-08-09 検査具、検査ユニットおよび検査装置
JP2018-150409 2018-08-09
JP2019132581A JP7371374B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 プローブユニット
JP2019-132581 2019-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020032273A1 true WO2020032273A1 (ja) 2020-02-13

Family

ID=69414325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/031723 WO2020032273A1 (ja) 2018-08-09 2019-08-09 プローブユニット

Country Status (4)

Country Link
KR (1) KR102499677B1 (ja)
CN (2) CN210690651U (ja)
TW (1) TWI718610B (ja)
WO (1) WO2020032273A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022116470A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 株式会社村田製作所 プローブ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7110817B2 (ja) * 2018-08-09 2022-08-02 オムロン株式会社 検査具、検査ユニットおよび検査装置
TWI718610B (zh) * 2018-08-09 2021-02-11 日商歐姆龍股份有限公司 探針單元
CN114924103A (zh) * 2022-05-10 2022-08-19 武汉精立电子技术有限公司 一种导通机构及压接治具

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0921828A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nippon Denshi Zairyo Kk 垂直作動式プローブカード
JPH1138044A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp 垂直型プローブカード装置
JP2005141986A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Yamaichi Electronics Co Ltd 半導体装置用ソケット
US20080180122A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Samtec Inc. Probe having a Field-replaceable Tip
JP2010038728A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Japan Electronic Materials Corp プローブカード
JP2014044189A (ja) * 2012-08-03 2014-03-13 Kimoto Gunsei プローブ及びこれを用いたプローブカード
JP2014169928A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Fujitsu Semiconductor Ltd 検査用ソケット
WO2017217043A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 オムロン株式会社 ソケット

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4129702C2 (de) * 1991-03-25 1994-08-11 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur optischen Messung der Differenzentfernung zwischen zwei Objekten
JPH0943276A (ja) * 1995-05-23 1997-02-14 Tokyo Electron Ltd プローブ装置に用いられるプローブカードデバイス
JP4050166B2 (ja) * 2003-03-07 2008-02-20 アンリツ株式会社 マイクロ接点機構及びテストフィクスチャ
JP4170961B2 (ja) 2004-06-25 2008-10-22 山一電機株式会社 電子部品用検査治具および電子部品用検査装置
TWI339730B (en) * 2006-05-31 2011-04-01 Applied Materials Inc Prober for electronic device testing on large area substrates
CN200959017Y (zh) * 2006-08-14 2007-10-10 北京京城清达电子设备有限公司 探针施力机构
DE102006056120A1 (de) * 2006-11-28 2008-02-07 Siemens Ag Anordnung zur Sicherung einer Trägerschublade
JP4897558B2 (ja) * 2007-04-27 2012-03-14 日置電機株式会社 プローブユニットおよび検査装置
JP5133196B2 (ja) * 2008-10-10 2013-01-30 モレックス インコーポレイテド プローブコネクタ
JP2013106009A (ja) 2011-11-16 2013-05-30 Sharp Corp 検査装置
DE202012001645U1 (de) * 2012-02-17 2013-05-21 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Kontaktierung einer Leiterplatte
JP5690321B2 (ja) * 2012-11-29 2015-03-25 株式会社アドバンテスト プローブ装置および試験装置
CN103033834A (zh) * 2012-12-17 2013-04-10 清华大学 一种基于可见光led的gps室内定位系统
JP6024480B2 (ja) * 2013-01-28 2016-11-16 サクサ株式会社 撮影装置及び撮影システム
JP6255914B2 (ja) * 2013-11-07 2018-01-10 日本電産リード株式会社 検査治具
CN204536368U (zh) * 2014-12-31 2015-08-05 深圳市大富科技股份有限公司 一种测试接头
JP6317270B2 (ja) * 2015-02-03 2018-04-25 株式会社日本マイクロニクス 電気的接続装置およびポゴピン
TWM542771U (zh) * 2016-11-03 2017-06-01 台灣福雷電子股份有限公司 晶片測試基座
CN206975085U (zh) * 2017-08-04 2018-02-06 健坤精密科技(深圳)有限公司 一种精密测试探针
CN107525953A (zh) * 2017-09-25 2017-12-29 惠科股份有限公司 一种探针装置
CN207248943U (zh) * 2017-09-25 2018-04-17 惠科股份有限公司 一种探针装置
WO2019116512A1 (ja) * 2017-12-14 2019-06-20 オムロン株式会社 ソケット、検査治具、検査ユニットおよび検査装置
TWI718610B (zh) * 2018-08-09 2021-02-11 日商歐姆龍股份有限公司 探針單元

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0921828A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nippon Denshi Zairyo Kk 垂直作動式プローブカード
JPH1138044A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp 垂直型プローブカード装置
JP2005141986A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Yamaichi Electronics Co Ltd 半導体装置用ソケット
US20080180122A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Samtec Inc. Probe having a Field-replaceable Tip
JP2010038728A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Japan Electronic Materials Corp プローブカード
JP2014044189A (ja) * 2012-08-03 2014-03-13 Kimoto Gunsei プローブ及びこれを用いたプローブカード
JP2014169928A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Fujitsu Semiconductor Ltd 検査用ソケット
WO2017217043A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 オムロン株式会社 ソケット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022116470A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 株式会社村田製作所 プローブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102499677B1 (ko) 2023-02-16
KR20210022670A (ko) 2021-03-03
TW202009494A (zh) 2020-03-01
CN210690651U (zh) 2020-06-05
TWI718610B (zh) 2021-02-11
CN112534276A (zh) 2021-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020032273A1 (ja) プローブユニット
KR102103370B1 (ko) 프로브 핀, 검사 지그, 검사 유닛 및 검사 장치
KR101911005B1 (ko) 프로브 핀, 검사 지그, 검사 유닛 및 검사 장치
WO2017217043A1 (ja) ソケット
JP7306082B2 (ja) プローブピン、検査治具および検査ユニット
KR101769355B1 (ko) 수직형 프로브핀 및 이를 구비한 프로브핀 조립체
JP2019009030A (ja) ソケット
TWI677693B (zh) 電性連接裝置
JP7314633B2 (ja) プローブピン、検査治具および検査ユニット
KR20180131312A (ko) 수직형 프로브핀 및 이를 구비한 프로브핀 조립체
KR102610514B1 (ko) 소켓, 소켓 유닛, 검사 지그 및 검사 지그 유닛
JP2018072157A (ja) 電気接触子、および、それを備える電気接続装置
TWI709749B (zh) 檢查具、檢查單元以及檢查裝置
JP7371374B2 (ja) プローブユニット
JP6699812B1 (ja) プローブピン、検査治具、検査ユニットおよび検査装置
WO2019225432A1 (ja) コネクタ
KR20220113111A (ko) 필름부재를 포함하는 반도체 테스트 소켓
JP7226441B2 (ja) プローブピン
JP2022135106A (ja) プローブピン、検査治具および検査治具ユニット
JP2021128055A (ja) 検査ソケット
TW202342988A (zh) 探針及其探針模組
JP2020076664A (ja) プローブピン、検査治具、検査ユニットおよび検査装置
JP2005127824A (ja) Icパッケージ押さえ部

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19847623

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217001543

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19847623

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1