WO2019188492A1 - エステル交換油脂 - Google Patents

エステル交換油脂 Download PDF

Info

Publication number
WO2019188492A1
WO2019188492A1 PCT/JP2019/011153 JP2019011153W WO2019188492A1 WO 2019188492 A1 WO2019188492 A1 WO 2019188492A1 JP 2019011153 W JP2019011153 W JP 2019011153W WO 2019188492 A1 WO2019188492 A1 WO 2019188492A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fatty acid
mass
sfc
content
oil
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/011153
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎平 渡邊
安寿子 佐藤
Original Assignee
不二製油グループ本社株式会社
不二製油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 不二製油グループ本社株式会社, 不二製油株式会社 filed Critical 不二製油グループ本社株式会社
Priority to JP2020510696A priority Critical patent/JP7363768B2/ja
Priority to CN201980017698.9A priority patent/CN111836546A/zh
Priority to KR1020207025331A priority patent/KR20200130814A/ko
Priority to SG11202008840SA priority patent/SG11202008840SA/en
Priority to EP19778136.2A priority patent/EP3777546A4/en
Priority to US16/979,864 priority patent/US11771107B2/en
Priority to BR112020019369-0A priority patent/BR112020019369A2/pt
Publication of WO2019188492A1 publication Critical patent/WO2019188492A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • C11C3/10Ester interchange
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
    • A23G1/38Cocoa butter substitutes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/15Flavour affecting agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/18Lipids
    • A23V2250/186Fatty acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/18Lipids
    • A23V2250/194Triglycerides

Definitions

  • the present invention relates to transesterified fats and oils and oil-based foods using the transesterified fats and oils, and particularly to chocolate that does not perform a tempering operation.
  • cacao feeling is a chocolate flavor that can be felt more strongly by increasing the blending ratio of cacao mass in chocolate, and cacao mass is indispensable for imparting cacao feeling and delicious chocolate flavor, but about 55% of cacao mass
  • the mass% is cacao butter.
  • Patent Documents 1 to 4 which are fat compositions for chocolate that have a low trans acid content and do not contain lauric fats and oils, have a tendency to be unsatisfactory.
  • Patent Documents 5 to 9 have a relatively good mouthfeel, it was considered that further quality improvement is necessary, including the blending limit of cocoa butter, bloom resistance, and bad mouthfeel.
  • the present inventors set the unsaturated fatty acid content to 10% by mass or less in the constituent fatty acid composition and adjust the content to other fatty acid compositions.
  • the present inventors have found that the above problems can be solved, and have completed the present invention.
  • SFC at 10 ° C is 85% to 100% SFC at 20 ° C is 65% -80% SFC at 25 ° C is 49% to 70% SFC at 30 ° C is 25% to 50% SFC at 35 ° C is 5% to 30% SFC at 40 ° C. is 10% or less (7)
  • the transesterified oil / fat of the present invention when used for a coating chocolate, even if a large amount of cocoa mass is blended, a tempering operation is not required, and the delicious chocolate for coating with good melting and cacao feeling is provided. be able to.
  • the fats and oils that can be used in the transesterified oil of the present invention are rapeseed oil, soybean oil, sunflower seed oil, cottonseed oil, peanut oil, rice bran oil, corn oil, safflower oil, olive oil, kapok oil, sesame oil, evening primrose oil, palm Oils, palm kernel oil, coconut oil, vegetable oils and fats such as medium chain fatty acid binding oil (MCT), shea fat and monkey fat, animal fats and oils such as milk fat, beef tallow, lard, fish oil and whale oil, and hardened oils thereof Examples thereof include fractionated oil, hardened fractionated oil, fractionated hardened oil, processed fats and oils subjected to transesterification, and mixed oils and fats thereof.
  • MCT medium chain fatty acid binding oil
  • the transesterified oil / fat of the present invention satisfies all of the following (A) to (F), and the total content of (B) and (E) is 10% by mass to 20% by mass.
  • This is a transesterified oil and fat having an amount of 18 to 50% by mass and a content of CN48 or more of 35% by mass or less.
  • the content of saturated fatty acid having 6 to 18 carbon atoms is 90 to 99.5% by mass.
  • B In the constituent fatty acid composition, the content of saturated fatty acid having 6 to 10 carbon atoms is 6 to 18% by mass.
  • C In the constituent fatty acid composition, the content of lauric acid is 20 to 50% by mass.
  • the content of saturated fatty acid having 16 to 18 carbon atoms is 30 to 50% by mass
  • the unsaturated fatty acid content is 0.5 to 10% by mass.
  • the trans fatty acid content is 5% by mass or less.
  • the fatty acid composition analysis is performed by converting the fatty acid into a propyl ester.
  • CN30 to CN38 Triglyceride having a total carbon number of triglycerides in oils and fats of 30 to 38 CN48 or more: Triglyceride having a total fatty acid number of triglycerides in oils and fats of 48 or more
  • the transesterified fat and oil of the present invention is characterized in that the unsaturated fatty acid content in the (E) constituent fatty acid composition is 0.5 to 10% by mass, preferably 1 to 9% by mass, more preferably 1 to 8% by mass, More preferably, the content is 1 to 7% by mass as an important difference compared with the no temper hard butter obtained by the conventional technique.
  • the unsaturated fatty acid content exceeds 10% by mass, the low melting point triglyceride increases, which is not desirable. If it is less than 0.5% by mass, the low melting point triglyceride may be too little.
  • the oleic acid content is preferably 0.5 to 7% by mass, more preferably 1 to 6% by mass. If the oleic acid content exceeds 7% by mass, low melting point triglycerides increase, which is not desirable. If it is less than 0.5% by mass, the low melting point triglyceride may be too little.
  • the content of the saturated fatty acid having 6 to 10 carbon atoms is preferably 6 to 18% by mass, more preferably 6 to 15% by mass, further preferably 7 to 15% by mass, and most preferably 8 to 15% by mass.
  • the content of saturated fatty acid having 6 to 18 carbon atoms is 90 to 99.5% by mass, preferably 95 to 99% by mass, in the constituent fatty acid composition. If it is less than 90 mass%, the sharp melting characteristic of the desired transesterified oil cannot be obtained. If it exceeds 99.5% by mass, the low melting point triglyceride may be too little.
  • the content of lauric acid in the constituent fatty acid composition is 20 to 50% by mass, preferably 25 to 50% by mass, more preferably 25 to 45% by mass, and further preferably 30 to 45% by mass. It is. If it is less than 20% by mass, the relative content of stearic acid and palmitic acid in the saturated fatty acid content will be high, so that the melting in the mouth will deteriorate and sharp melting characteristics will not be obtained. When the content of lauric acid exceeds 50% by mass, the relative stearic acid and palmitic acid content in the saturated fatty acid content decreases, and the SFC% in the entire temperature range decreases, resulting in sharp melting characteristics. Cannot be obtained.
  • the fatty acid composition of fats and oils is described by Yoshinaga et al.
  • fatty acid residues were converted to propyl esters and measured.
  • the numerical value obtained by analysis is small. Or the accuracy may be inferior.
  • the content of CN30 to CN38 (triglyceride in which the total number of constituent fatty acids of the triglyceride in the oil / fat is 30 to 38) is 18 to 50% by mass, preferably 20 to 40% by mass.
  • the content is 18 to 50% by mass, sharp melting characteristics can be obtained. If it is less than 18% by mass, the SFC% at 25 ° C. to 35 ° C. is lowered, which is not desirable.
  • the transesterified oil / fat of the present invention has a content of CN of 48 or more (triglycerides in which the total fatty acid of the triglyceride in the oil / fat is 48 or more) of 35% by mass or less, preferably 5 to 35% by mass, more preferably 30% by mass. % Or less, more preferably 5 to 30% by mass. If it exceeds 35% by mass, the high melting point triglyceride may increase when the saturated fatty acid content is high, or the low melting point triglyceride may increase when the unsaturated fatty acid content is high. The sharp melting characteristics of the desired transesterified oil may not be obtained.
  • the transesterified oil / fat of the present invention preferably has a (content of CN48 or more) / (content of CN28 or less) of 30 or less, preferably 1.5 to 30, more preferably 2 to 30, and still more preferably. 2-20. Within such a range, the desired sharp melting characteristics can be easily obtained, which is preferable.
  • CN48 or more Triglyceride in which the total carbon number of the constituent fatty acid of the triglyceride in the fat or oil is 48 or more: Triglyceride in which the total carbon number of the constituent fatty acid in the triglyceride in the fat or oil is 28 or less
  • the content of saturated fatty acids having 12 or less carbon atoms is preferably 35 to 60% by mass, more preferably 35 to 50% by mass in the constituent fatty acid composition. If it is less than 35 mass%, when the content of a saturated fatty acid having 16 or more carbon atoms is relatively increased, the dissolution in the mouth may be deteriorated. When the content of unsaturated fatty acids having 16 or more carbon atoms is relatively increased, the desired melting characteristics of the transesterified oil may not be obtained. Moreover, when exceeding 60 mass%, the sharp melting characteristic of the desired transesterified oil may not be obtained.
  • the content of the saturated fatty acid having 20 or more carbon atoms is preferably 1% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or less, and further preferably 0.3% by mass or less. It is.
  • the transesterified oil and fat of the present invention can obtain sharp melting characteristics and a good solidification rate even when the saturated fatty acid having 20 or more carbon atoms is 1% by mass or less.
  • the transesterified oil / fat of the present invention is not particularly limited as long as the above-described constitution is satisfied, but preferably the transesterified raw oil / fat is transesterified by mixing the following oil / fat component X and oil / fat component Y. It is.
  • the fat and oil component X is one or more fats and oils and fat components Y selected from coconut oil, palm kernel oil, and fats and oils processed from these, non-laurin high melting point fats and oils
  • Examples of coconut oil, palm kernel oil, and oils and fats obtained by processing these, which can be used as the fat component X, include hardened coconut oil, palm kernel fractionated hardened oil, and palm kernel fractionated oil selection. You may use the said fats and oils individually or in mixture of 1 or more types.
  • Non-laurin high melting point oils and fats that can be used as the fat and oil component Y include non-laurin oils, such as hardened oils, fractionated oils, hardened fractionated oils, fractionated hardened oils, transesterified oils of non-lauric fats and oils, and esters of non-lauric fats Processing oils and fats of exchange oil can also be used.
  • non-laurin oils such as hardened oils, fractionated oils, hardened fractionated oils, fractionated hardened oils, transesterified oils of non-lauric fats and oils, and esters of non-lauric fats Processing oils and fats of exchange oil can also be used.
  • Examples of the non-laurin fractionated high melting point fat include palm stearin obtained by fractionating palm oil. You may use the said fats and oils individually or in mixture of 1 or more types.
  • Transesterification methods include a method of specifically exchanging only fatty acids that bind to the 1- and 3-positions of triglycerides using an enzyme (lipase) (1,3-position-specific transesterification method), an enzyme or a metal catalyst (for example, sodium methylate) can be used for random exchange (random transesterification) regardless of the bonding position.
  • the transesterification in the present invention is preferably the latter random transesterification. This is preferable because the quality is stabilized over a long period of time in chocolate without tempering by obtaining more triglyceride species.
  • the transesterified oil / fat of the present invention has a good solidification rate desired as a fat / oil for chocolates.
  • the solidification rate can be increased by increasing the high melting point fat, but if it increases too much, the mouthfeel tends to deteriorate.
  • the transesterified oil and fat of the present invention has a good mouthfeel and also has a good solidification rate.
  • the transesterified oil of the present invention can be used for chocolates.
  • sharp oil / fat physical properties can be obtained without performing a fractionation step after transesterification, and can be used for chocolates.
  • the amount of the transesterified oil / fat of the present invention is 10 to 65% by mass, preferably 10 to 50% by mass, more preferably 15 to 45% by mass, based on the whole chocolate.
  • characteristics such as solidification speed and solidification after being eaten, and difficulty in peeling off from the coating when eaten may not be obtained. is there. If it exceeds 65% by mass, the above-mentioned characteristics can be obtained, but a good flavor may not be obtained, and the oily feeling may become strong, which is not preferable.
  • the chocolates mentioned here are not limited to chocolate, quasi-chocolate, and chocolate-based foods stipulated by the National Chocolate Industry Fair Trade Council and the Chocolate-based Food Fair Trade Council. It also includes fat and oil processed foods using cocoa mass, cocoa, cocoa butter, cocoa butter substitute fat, hard butter and the like as ingredients.
  • the transesterified oil / fat of the present invention preferably satisfies all the following SFC%.
  • SFC at 10 ° C is 85% to 100%
  • SFC at 20 ° C is 65% -80%
  • SFC at 25 ° C is 49% to 75%
  • SFC at 30 ° C is 25% to 55%
  • SFC at 35 ° C is 5% to 30%
  • SFC at 40 ° C is less than 10%
  • the transesterified oil / fat of the present invention satisfies all of the following SFC% as a more preferable aspect by additionally satisfying (content of CN48 or more) / (content of CN28 or less) of 30 or less.
  • SFC at 10 ° C is 85% to 100%
  • SFC at 20 ° C is 65% -80%
  • SFC at 25 ° C is 49% to 70%
  • SFC at 30 ° C is 25% to 50%
  • SFC at 35 ° C is 5% to 30% SFC at 40 ° C.
  • the transesterified oil / fat of the present invention satisfies all of the following SFC% as a more preferred embodiment by satisfying a content of CN48 or more of 30% by mass or less.
  • SFC at 10 ° C is 85% to 100%
  • SFC at 20 ° C is 65% -80%
  • SFC at 25 ° C is 49% to 70%
  • SFC at 30 ° C is 25% to 50%
  • SFC at 35 ° C is 5% to 30%
  • SFC at 40 ° C is 5% or less
  • the fat and oil content in the chocolate is preferably 30 to 70% by mass, more preferably 40 to 60% by mass. If the oil and fat content is low, the viscosity of chocolates is too high and the coating operation may be difficult when used for coating applications. Moreover, when there is too much fat and oil, since a chocolate flavor will become thin and may become oily, it is unpreferable.
  • the transesterified oil and fat of the present invention As a method for producing chocolate using the transesterified oil and fat of the present invention, it can be carried out in the manner of producing general chocolates.
  • the transesterified oil and fat of the present invention is essential, and various powdered foods such as sugars, cocoa mass, cocoa butter, cocoa powder, and milk powder, and ingredients such as emulsifiers, fragrances, and pigments are appropriately selected, mixed, and rolled. And a conching process can be performed.
  • an emulsifier usually used for the production of chocolates can be used.
  • examples include polyglycerin fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, organic acid monoglycerin fatty acid ester, polysorbate, and polyglycerin condensed ricinoleic acid ester. You may use these in combination of 2 or more types.
  • the preferred use of the transesterified oil of the present invention is chocolate for coating.
  • the coating chocolates are processed oils and fats in which fats and oils form a continuous phase, and examples thereof include coated chocolates for coating or covering the surface of confectionery, bakery products, and the like.
  • the composite food that is coated using coated chocolates is not particularly limited as long as it is a confectionery or bakery product.
  • the confectionery include buns, steamed shochu, castella, and dorayaki. , Imagawa Yaki, Taiyaki, Kintsuba, Waffle, Chestnut Manju, Mooncake, Bolo, Yatsuhashi, Senbei, Karinto, Donut, Sponge Cake, Roll Cake, Angel Cake, Pound Cake, Baumkuchen, Fruit Cake, Madeleine, Cream Puff, Eclair, Examples include millefeuille, apple pie, tart, biscuits, cookies, crackers, steamed bread, pretzels, wafers, snacks, pizza pie, crepes, souffles, venezes, and confectionery with fruits and oils on bananas, apples, strawberries, etc.
  • the bread, bread, hot dog bun, fruit bread, corn bread, butter rolls, hamburger buns, French bread, rolls, sweet buns, sweet dough, biscuits, muffins, bagels, croissants, Danish pastries, and flame can be exemplified. Although it can be used also for iced frozen desserts, the effect of the present invention is preferably obtained when used at room temperature.
  • the covering chocolates using the transesterified oil and fat of the present invention are coated without tempering the molten covering chocolates, but the conditions for coating are from the melted state, after coating, the refrigeration temperature of 15 ° C. or less It is preferable to cool by heating and solidify quickly.
  • SFC solid fat content
  • a predetermined temperature (10 ° C., 20 ° C., 20 ° C., 30 ° C., 35 ° C., 40 ° C.) for 30 minutes.
  • Solidification speed Hold oil and fat at 80 ° C for 10 minutes, then hold at 60 ° C for 30 minutes to completely dissolve the oil and fat, stabilize at 20 ° C, and measure SFC (solid fat content) after 3 to 30 minutes To do.
  • the trans fatty acid content is 5% by mass or less.
  • the content of saturated fatty acid having 12 or less carbon atoms is 35-60% by mass.
  • the content of saturated fatty acids having 20 or more carbon atoms is 1% by mass or less.
  • the content of CN30 to CN38 is 18 to 50% by mass 2.
  • Content of CN48 or more is 35% by mass or less 3, Content of CN48 or more / (Content of CN28 or less) is 30 or less
  • Examples 1 to 11 satisfy all the numerical ranges of 1 to 3 described above. In Examples 12 to 13, all the numerical ranges of 1 to 2 were satisfied, but the numerical range of 3 was not satisfied. In Example 11, the numerical value of 2 was 30.9 and exceeded 30% by mass. Comparative Examples 1 to 4 did not satisfy the numerical range of 1 above. Comparative Examples 1, 3, and 4 did not satisfy the numerical range of 2 above. Comparative Examples 1, 3, and 4 did not satisfy the numerical range of 3 above.
  • Table 4 shows the results obtained by measuring the SFC at each temperature in each fat and oil according to the above (SFC at each temperature) measurement method.
  • ⁇ SFC at 10 °C is 85% to 100% ⁇ SFC at 20 °C is 65% -80% ⁇ SFC at 25 °C is 49% to 70% ⁇ SFC at 30 °C is 25% -50% ⁇ 35 ° C SFC is 5% to 30% -SFC at 40 ° C satisfies 10% or less of all of the following numerical ranges, and is used as an index of a more preferable sharp melting characteristic.
  • ⁇ SFC at 10 °C is 85% to 100% ⁇ SFC at 20 °C is 65% -80% ⁇ SFC at 25 °C is 49% to 70% ⁇ SFC at 30 °C is 25% -50% ⁇ 35 ° C SFC is 5% to 30% ⁇ 40 °C SFC is less than 5%
  • the solidification rate was measured according to the above (solidification rate) measurement method, and the results are shown in Table 5.
  • the present invention can be suitably used for transesterified fats and oils that exhibit sharp dissolution properties and oily foods using the transesterified fats and oils, particularly chocolate that is not subjected to a tempering operation.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

トランス脂肪酸含有量を低減しながら、ココアバターとの相溶性と耐ブルーム性に優れ、口溶けの良好なチョコレートを提供することを課題とする。構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量を10質量%以下とし、他の脂肪酸組成を規定した含有量に調整したエステル交換油脂。

Description

エステル交換油脂
 本発明は、エステル交換油脂および該エステル交換油脂を使用した油性食品、特にテンパリング操作を実施しないチョコレートに関する。
 カカオバター代用脂として広く利用されているハードバターは、固化・成型時に温調操作を実施するテンパリング型ハードバターと、温調操作を実施しない非テンパリング型ハードバターに大別される。テンパリング型ハードバターは、ココアバター中に多く含有されるSUS型トリグリセリド(S:炭素数16~18の飽和脂肪酸、U:炭素数18の一価不飽和脂肪酸)を多く含み、ココアバターと類似の性質物性を持つ。そのためココアバターとの相溶性が高く、またココアバターと類似の食感が得られるが、テンパリング操作には厳密な温度制御が必要となるため、省略することが望まれている。
 一方、非テンパリング型ハードバターは、煩雑なテンパリング操作を必要としないことから、パンや洋菓子などとチョコレートを組み合わせた様々な組み合わせ食品に好適に使用することができ、トランス脂肪酸型ハードバターや、エステル交換・分別型ハードバター、さらにラウリン酸型ハードバターに大別することができる。
 非テンパリング型ハードバターのうち、大豆油や菜種油などの液状油を水素添加して得られるトランス酸型ハードバターは、良好な口溶けやココアバターとの高い相溶性から広く利用されてきた。しかし近年、トランス脂肪酸の健康に及ぼすリスクが明らかとなり、トランス脂肪酸を含まない低トランス脂肪酸型ハードバターが望まれている。
 前述のように低トランス酸型ハードバターが望まれる中で近年、エステル交換・分別型ハードバターの開発が進められている(特許文献1~4)。このエステル交換・分別型ハードバターは、トランス脂肪酸含量が極めて低い原料油脂、例えば大豆油や菜種油の極度硬化油や、パーム油などの固形脂を原料として化学的に、もしくは酵素的にエステル交換を実施した後に、分別を実施することで良好な口溶けを有するものである。しかし、その製造法の複雑さからコストが高く、より安価なハードバターが望まれている。
 ラウリン酸型ハードバターは、ラウリン酸を多く含むトリグリセリドを豊富に含む油脂を原料として古くから製造されており、パーム核油分別硬質油やヤシ油が例示できる。これらはカカオバターと極めて類似した食感や物性が得られ、艶も良好であるなど様々な利点があるが、保存中にはブルームやグレーニングが激しく発現するため、カカオ分やココアバターを多く配合できない。
 トランス酸含有量が低く、ラウリン系油脂を含有するチョコレート用油脂組成物に関して、特許文献5~9が開示されている。
特表2005-507028号公報 特表2010-532802号公報 特開2007-319043号公報 国際公開WO2011/138918号 特開2008-182961号公報 特開2010-142152号公報 特開2010-142153号公報 特開2011-115075号公報 特開2016-116486号公報
 近年、消費者のチョコレートに対する要望は、美味しさを求める傾向が強くなってきている。作業性の良さから、非テンパリング型ハードバターが望まれる、被覆用途のチョコレートにおいても同様に、作業性、固化速度といった物性面だけでなく、カカオ感、チョコレート感といった風味を追求した品質が求められている。カカオ感とは、チョコレート中のカカオマスの配合比率を上げることで、より強く感じられるチョコレート風味のことであり、カカオ感の付与、美味しいチョコレート風味には、カカオマスが欠かせないが、カカオマスの約55質量%はカカオ脂であり、カカオマスを多量に配合すると、同時にカカオ脂を多く含むことになり、テンパリングを行わない被覆工程ではファットブルームが発生するため、カカオマスの配合比率に限度があった。
 本発明者らは、トランス酸含有量が低いエステル交換油脂の品質と機能の向上について考察した。トランス酸含有量が低く、ラウリン系油脂を含まない、チョコレート用油脂組成物である、特許文献1~4は口どけが劣る傾向であった。特許文献5~9は、比較的口どけが良いものの、ココアバターの配合限度と耐ブルーム性、口どけが悪い点を含め、さらなる品質向上が必要であると考えた。
 かかる従来技術を認識した上で、本発明の目的は、トランス脂肪酸含有量を低減しながら、シャープな融解特性を有する、エステル交換油脂を提供することである。
 本発明者らは、上記課題を解決するために、鋭意検討を重ねた結果、構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量を10質量%以下とし、他の脂肪酸組成を規定した含有量に調整することで、前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、
(1) 下記(A)~(F)を全て満たし、(B)と(E)の合計が10質量%~20質量%であることを特徴とする、CN30~CN38の含有量が18~50質量%およびCN48以上の含有量が35質量%以下である、エステル交換油脂、
(A)構成脂肪酸組成中、炭素数6~18の飽和脂肪酸の含有量が90~99.5質量%
(B)構成脂肪酸組成中、炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量が6~18質量%
(C)構成脂肪酸組成中、ラウリン酸の含有量が20~50質量%
(D)構成脂肪酸組成中、炭素数16~18の飽和脂肪酸の含有量が30~50質量%
(E)構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量が0.5~10質量%
(F)構成脂肪酸組成中、トランス脂肪酸含有量が5質量%以下
ただし、脂肪酸組成分析は、脂肪酸をプロピルエステル化して分析する、
CN30~CN38:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が30~38のトリグリセリド
CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
(2) 下記(G)および(H)を満たす、(1)のエステル交換油脂、
(G)構成脂肪酸組成中、炭素数12以下の飽和脂肪酸の含有量が35~60質量%
(H)構成脂肪酸組成中、炭素数20以上の飽和脂肪酸の含有量が1質量%以下
ただし、脂肪酸組成分析は、脂肪酸をプロピルエステル化して分析する、
(3) (CN48以上の含有量)/(CN28以下の含有量)が30以下である、(1)または(2)のエステル交換油脂、
ただし、CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
CN28以下:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が28以下のトリグリセリド
(4) CN48以上の含有量が30質量%以下である、(1)~(3)のいずれかのエステル交換油脂、
CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
(5) 下記SFC%を全て満たす、(1)~(4)のいずれかのエステル交換油脂、
10℃のSFCが、85%~100%
20℃のSFCが、65%~80%
25℃のSFCが、49%~75%
30℃のSFCが、25%~55%
35℃のSFCが、5%~30%
40℃のSFCが、10%以下
(6) 下記SFC%を全て満たす、(3)のエステル交換油脂、
10℃のSFCが、85%~100%
20℃のSFCが、65%~80%
25℃のSFCが、49%~70%
30℃のSFCが、25%~50%
35℃のSFCが、5%~30%
40℃のSFCが、10%以下
(7) 下記SFC%を全て満たす、(4)のエステル交換油脂、
10℃のSFCが、85%~100%
20℃のSFCが、65%~80%
25℃のSFCが、49%~70%
30℃のSFCが、25%~50%
35℃のSFCが、5%~30%
40℃のSFCが、5%以下
(8) (1)~(7)のいずれかのエステル交換油脂を含有する、チョコレート用油脂、
(9) (1)~(7)のいずれかのエステル交換油脂を含有する、チョコレート、である。
 本発明により、シャープな融解特性を有する、エステル交換油脂を得ることができる。
 好ましい態様として、本発明のエステル交換油脂は、口どけを悪化させる炭素数16以上の飽和脂肪酸含量を低減しながら、固化速度が早く、チョコレートに使用した場合に作業性に優れている。
 好ましい態様として、本発明のエステル交換油脂をチョコレートに使用することで、トランス脂肪酸含有量を低減しながら、テンパリング操作が不要で、ココアバターとの相溶性と耐ブルーム性に優れ、口溶けの良好なチョコレートを製造することができる。
 さらに好ましい態様として、本発明のエステル交換油脂を被覆用チョコレートに使用した場合、カカオマスを多量に配合しても、テンパリング作業が不要で、かつ口溶け良好でカカオ感のある美味しい被覆用チョコレートを提供することができる。
 以下、本発明をより詳細に説明する。
 本発明のエステル交換油脂に使用可能な油脂類は、ナタネ油、大豆油、ヒマワリ種子油、綿実油、落花生油、米糠油、コーン油、サフラワー油、オリーブ油、カポック油、胡麻油、月見草油、パーム油、パーム核油、ヤシ油、中鎖脂肪酸結合油脂(MCT)、シア脂、サル脂等の植物性油脂、乳脂、牛脂、ラード、魚油、鯨油等の動物性油脂、ならびに、それらの硬化油、分別油、硬化分別油、分別硬化油、エステル交換等を施した加工油脂、さらにこれらの混合油脂等が例示できる。
 本発明のエステル交換油脂は、下記(A)~(F)を全て満たし、(B)と(E)の合計が10質量%~20質量%であることを特徴とする、CN30~CN38の含有量が18~50質量%及びCN48以上の含有量が35質量%以下である、エステル交換油脂である。
(A)構成脂肪酸組成中、炭素数6~18の飽和脂肪酸の含有量が90~99.5質量%
(B)構成脂肪酸組成中、炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量が6~18質量%
(C)構成脂肪酸組成中、ラウリン酸の含有量が20~50質量%
(D)構成脂肪酸組成中、炭素数16~18の飽和脂肪酸の含有量が30~50質量%
(E)構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量が0.5~10質量%
(F)構成脂肪酸組成中、トランス脂肪酸含有量が5質量%以下
ただし、脂肪酸組成分析は、脂肪酸をプロピルエステル化して分析する。
CN30~CN38:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が30~38のトリグリセリド
CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
 本発明のエステル交換油脂の特徴は、前記(E)構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量が0.5~10質量%、好ましくは1~9質量%、より好ましくは1~8質量%、さらに好ましくは1~7質量%であることが、従来技術で得られるノーテンパーハードバターと比較して、重要な相違点として挙げられる。不飽和脂肪酸含有量が10質量%を超えると、低融点のトリグリセリドが増加するため望ましくない。0.5質量%未満では、低融点のトリグリセリドが少なすぎる場合がある。また、オレイン酸含量としては、好ましくは0.5~7質量%、より好ましくは1~6質量%である。オレイン酸含有量が7質量%を超えると、低融点のトリグリセリドが増加するため望ましくない。0.5質量%未満では、低融点のトリグリセリドが少なすぎる場合がある。
 推測ではあるが、前記(E)構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量を0.5~10質量%とし、替わりに、構成脂肪酸組成中、炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量を6~18質量%とすることで、エステル交換油脂の低融点化を抑制しシャープな融解特性が得られる。低融点トリグリセリドの生成が低減できるため、高融点トリグリセリドの必要量も最少にできるためチョコレートを作製した場合には良好な口どけが得られる。かかる低融点トリグリセリドの生成低減と高融点トリグリセリドの生成低減は、分別を実施することなくシャープな融解特性が得られることにも繋がっている。炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量が18質量%を超えると、得られるエステル交換油脂中の低融点のトリグリセリドが増加してしまうため望ましくない。また6質量%未満では所望する中融点のトリグリセリドが減少しシャープな融解特性が得られないため望ましくない。炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量は好ましくは6~18質量%、より好ましくは6~15質量%、さらに好ましくは7~15質量%、最も好ましくは8~15質量%である。
 本発明のエステル交換油脂は、構成脂肪酸組成中、前記(B)炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量と(E)不飽和脂肪酸含有量の合計が10質量%~20質量%である。かかる範囲内とすることで、シャープな融解特性が得られる。20質量%を超えると、低融点のトリグリセリドが増加するため望ましくない。
 本発明のエステル交換油脂は、構成脂肪酸組成中、炭素数6~18の飽和脂肪酸の含有量が90~99.5質量%、好ましくは95~99質量%である。90質量%未満では、所望するエステル交換油脂のシャープな融解特性が得られない。99.5質量%を超えると、低融点のトリグリセリドが少なすぎる場合がある。
 本発明のエステル交換油脂は、構成脂肪酸組成中、ラウリン酸の含有量は20~50質量%、好ましくは25~50質量%、より好ましくは25~45質量%、さらに好ましくは30~45質量%である。20質量%未満では、飽和脂肪酸含有量における相対的なステアリン酸やパルミチン酸の含有量が高くなってしまい、口溶けが悪化し、シャープな融解特性が得られない。ラウリン酸の含有量が50質量%を超えると、飽和脂肪酸含有量における相対的なステアリン酸やパルミチン酸含有量が低くなってしまい、全温度域のSFC%が低下してしまい、シャープな融解特性が得られない。
 本発明のエステル交換油脂は、構成脂肪酸組成中、炭素数16~18の飽和脂肪酸の含有量が30~50質量%、好ましくは35~50質量%である。30質量%未満では、所望するエステル交換油脂のシャープな融解特性が得られない。50質量%を超えると口溶けが悪化するため望ましくない。
 本明細書において、油脂の脂肪酸組成は、吉永らにより報告されている「The Collaborative Study on the Enzymatic Analysis of Positional Distribution of Short- and Medium- chain Fatty Acids in Milk Fat Using Immobilized Candida Antarctica Lipase B」記載の方法に準じて脂肪酸残基をプロピルエステル化し測定した。通常行なわれている、強アルカリ-メタノール溶液を使用して脂肪酸残基をメチルエステル化する方法では、特に、C6~C8といった短鎖の脂肪酸含有量において、分析して得られた数値が少なく検出されたり、精度が劣ったりする場合がある。プロピル化による脂肪酸組成分析を行なうことで、前記課題を緩和することができ、精度の高い測定が実施できる。
 本発明のエステル交換油脂は、CN30~CN38(油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が30~38のトリグリセリド)の含有量が18~50質量%、好ましくは20~40質量%である。18~50質量%とすることで、シャープな融解特性が得られる。18質量%未満では25℃~35℃のSFC%が低下するため望ましくない。
 本発明のエステル交換油脂は、CN48以上(油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド)の含有量が35質量%以下、好ましくは5~35質量%、より好ましくは30質量%以下、さらに好ましくは5~30質量%である。35質量%を超えると、飽和脂肪酸の含有量が多い場合では高融点のトリグリセリドが増加したり、不飽和脂肪酸の含有量が多い場合では低融点のトリグリセリドが増加したり、する場合があるため、所望するエステル交換油脂のシャープな融解特性が得られない場合がある。
 本発明のエステル交換油脂は、好ましくは、(CN48以上の含有量)/(CN28以下の含有量)が30以下である、好ましくは1.5~30、より好ましくは2~30、さらに好ましくは2~20である。かかる範囲内とすることで、所望するシャープな融解特性が簡便に得られるので好ましい。
ただし、CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
CN28以下:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が28以下のトリグリセリド
 本発明のエステル交換油脂は、構成脂肪酸組成中、炭素数12以下の飽和脂肪酸の含有量が好ましくは35~60質量%、より好ましくは35~50質量%である。35質量%未満では、相対的に炭素数16以上の飽和脂肪酸含有量が増加した場合には口溶けが悪くなる場合がある。相対的に炭素数16以上の不飽和脂肪酸含有量が増加した場合には、所望するエステル交換油脂のシャープな融解特性が得られない場合がある。また60質量%を超えた場合にも、所望するエステル交換油脂のシャープな融解特性が得られない場合がある。
 本発明のエステル交換油脂は、構成脂肪酸組成中、炭素数20以上の飽和脂肪酸の含有量が好ましくは1質量%以下、より好ましくは0.5質量%以下、さらに好ましくは0.3質量%以下である。本発明の、エステル交換油脂は、炭素数20以上の飽和脂肪酸が1質量%以下であっても、シャープな融解特性と、良好な固化速度を得ることができる。
 本発明のエステル交換油脂は、前記構成を満たせば、使用する油脂類に特に制限はないが、好ましくは、エステル交換の原料油脂が下記油脂成分X及び油脂成分Yを混合してエステル交換したものである。
油脂成分Xは、ヤシ油、パーム核油及びこれらを加工した油脂より選ばれた1種以上の油脂
油脂成分Yは、非ラウリンの高融点油脂
 油脂成分Xとして使用できる、ヤシ油、パーム核油及びこれらを加工した油脂としては、硬化ヤシ油、パーム核分別硬化油、及びパーム核分別油選が例示できる。
 前記油脂類を単独若しくは1種以上を混合して使用しても良い。
 油脂成分Yとして使用できる、非ラウリンの高融点油脂としては、非ラウリン油脂類の硬化油、分別油、硬化分別油、分別硬化油や、非ラウリン油脂のエステル交換油や、非ラウリン油脂のエステル交換油の加工油脂類も使用することができる。非ラウリンの分別高融点油脂として、パーム油を分別して得られるパームステアリンが例示できる。
 前記油脂類を単独若しくは1種以上を混合して使用しても良い。
 エステル交換方法としては、トリグリセリドの1位と3位に結合する脂肪酸のみを酵素(リパーゼ)を用いて特異的に交換する方法(1,3位特異的エステル交換法)と、酵素もしくは金属触媒(例えばナトリウムメチラート)を用いて結合位置に関係なく不特定に交換する方法(ランダムエステル交換)に分けられる。本発明におけるエステル交換とは、後者のランダムエステル交換が好ましい。これはより多くのトリグリセリド種が得られることにより、テンパリングをしないチョコレートにおいて長期にわたり品質が安定化するため好ましい。
 本発明のエステル交換油脂の好ましい態様として、チョコレート類用の油脂として望まれる良好な固化速度を有している。固化速度は高融点油脂を増やすことで増加できるが、あまり増加しすぎると口どけが悪くなる傾向がある。本発明のエステル交換油脂は、良好な口どけを有しかつ、良好な固化速度も有している。
 本発明のエステル交換油脂は、チョコレート類に使用することができる。本発明のエステル交換油脂の好ましい態様として、エステル交換後に、分別工程を実施しなくてもシャープな油脂物性が得られ、チョコレート類に使用することができる。本発明のエステル交換油脂の使用量はチョコレート全体に対して、10~65質量%、好ましくは10~50質量%であり、さらに好ましくは15~45質量%である。本発明のエステル交換油脂が10質量%未満の場合、被覆用途に使用した場合に、固化速度及び固化後のつや、食した際の被覆物からのはがれ落ちにくさといった特性が得られない場合がある。65質量%を超えると、前述の特性は得られるものの良好な風味が得られない場合があり、また油性感が強くなる場合があるため好ましくない。
 また、ここで言うチョコレート類とは、全国チョコレート業公正取引協議会、チョコレート利用食品公正取引協議会で規定されるチョコレート、準チョコレート、およびチョコレート利用食品に限定されるものではなく、油脂類を必須成分とし、カカオマス、ココア、カカオバター、カカオバター代用脂、ハードバター等を利用した油脂加工食品をも包含するものである。
 本発明のエステル交換油脂は、好ましくは、下記SFC%を全て満たす。チョコレート類に使用した際に、口溶けがシャープで後残り感がない特徴が得られるので、好ましい 。
10℃のSFCが、85%~100%
20℃のSFCが、65%~80%
25℃のSFCが、49%~75%
30℃のSFCが、25%~55%
35℃のSFCが、5%~30%
40℃のSFCが、10%以下
 本発明のエステル交換油脂は、加えて(CN48以上の含有量)/(CN28以下の含有量)が30以下を満たすことで、より好ましい態様として、下記SFC%を全て満たす。
10℃のSFCが、85%~100%
20℃のSFCが、65%~80%
25℃のSFCが、49%~70%
30℃のSFCが、25%~50%
35℃のSFCが、5%~30%
40℃のSFCが、10%以下
ただし、CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド、
CN28以下:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が28以下のトリグリセリドを示す
 本発明のエステル交換油脂は、加えてCN48以上の含有量が30質量%以下を満たすことで、さらに好ましい態様として、下記SFC%を全て満たす。
10℃のSFCが、85%~100%
20℃のSFCが、65%~80%
25℃のSFCが、49%~70%
30℃のSFCが、25%~50%
35℃のSFCが、5%~30%
40℃のSFCが、5%以下
 チョコレート類中の油脂分としては、30~70質量%が好ましく、より好ましくは40~60質量%である。油脂分が少ないとチョコレート類の粘性が高すぎて被覆用途で用いた場合に、被覆作業が困難となる場合がある。また油脂分が多すぎるとチョコレート風味が薄くなり、油っぽくなる場合があるため、好ましくない。
 本発明のエステル交換油脂を使用したチョコレート類の製造法としては、一般的なチョコレート類を製造する要領で行うことができる。具体的には、本発明のエステル交換油脂を必須とし、糖類、カカオマス、カカオバター、ココアパウダー、粉乳等の各種粉末食品、乳化剤、香料、色素等の原料を適宜選択して混合し、ロール掛け及びコンチング処理を行い、得ることができる。
 本発明のエステル交換油脂を使用したチョコレート類には、通常チョコレート類の製造に使用される乳化剤を使用することができる。ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、有機酸モノグリセリン脂肪酸エステル、ポリソルベート、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステルが例示できる。これらは2種以上を組み合わせて使用しても良い。
 本発明のエステル交換油脂の好ましい用途は、被覆用チョコレート類である。本発明において、被覆用チョコレート類とは、油脂が連続相をなす油脂加工食品であり、菓子、ベーカリー製品等の表面をコーティングあるいはカバリングするための被覆チョコレート類が例示できる。
 本発明において、被覆チョコレート類を利用して被覆してなる複合食品としては、菓子、ベーカリー製品であれば、特に限定されるものではないが、菓子としては、まんじゅう、蒸しようかん、カステラ、どら焼き、今川焼き、たい焼き、きんつば、ワッフル、栗まんじゅう、月餅、ボーロ、八つ橋、せんべい、かりんとう、ドーナツ、スポンジケーキ、ロールケーキ、エンゼルケーキ、パウンドケーキ、バウムクーヘン、フルーツケーキ、マドレーヌ、シュークリーム、エクレア、ミルフィユ、アップルパイ、タルト、ビスケット、クッキー、クラッカー、蒸しパン、プレッツェル、ウエハース、スナック菓子、ピザパイ、クレープ、スフレー、ベニェなどや、バナナ、りんご、イチゴなどの果物に油脂組成物を被覆した菓子が挙げられ、パンとしては、食パン、コッペパン、フルーツブレッド、コーンブレッド、バターロール、ハンバーガーバンズ、フランスパン、ロールパン、菓子パン、スイートドウ、乾パン、マフィン、ベーグル、クロワッサン、デニッシュペーストリー、ナンなどが例示できる。アイス冷菓用にも使用できるが、好ましくは常温で使用されるほうが本発明の効果が得られる。
 本発明のエステル交換油脂を使用した被覆用チョコレート類は、溶融した被覆用チョコレート類をテンパリング処理することなしに被覆作業を行うが、被覆させる条件は、融解状態から被覆後、冷蔵温度15℃以下で冷却し、速やかに固化させるのが好ましい。
 以下に本発明の実施例を示し、本発明をより詳細に説明する。なお、例中、%及び部はいずれも質量基準を意味する。
(分析方法)
(プロピル化による脂肪酸組成分析方法)
 油脂の脂肪酸組成は、吉永らにより報告されている「The Collaborative Study on the Enzymatic Analysis of Positional Distribution of Short- and Medium- chain Fatty Acids in Milk Fat Using Immobilized Candida Antarctica Lipase B」記載の方法に準じて通常のメチルエステル化ではなくプロピルエステル化し。ガスクロマトグラフによる分析は日本油化学協会基準油脂分析試験法に準じて測定した。
(トリグリセリド組成分析方法)
 油脂中のトリグリセリドを構成している脂肪酸の総炭素数の測定は、日本油化学会制定‘基準油脂分析試験法2.4.6 トリアシルグリセリン組成(ガスクロマトグラフ法)’に準じて実施した。 
(SFC測定方法)
 (各温度のSFC)(固化速度)の測定において、SFCは、IUPAC.2 150 SOLID CONTENT DETERMINATION IN FATS BY NMRに準じて測定する。分析装置はBruker社製“minispec mq20”を使用する。
(各温度のSFC Parallel measurements)
 溶解特性を評価するため、油脂を80℃で10分保持した後、60℃に30分保持することで油脂を完全に溶解し、0℃に1時間保持して固化させる。さらに、所定の温度(10℃、20℃、20℃、30℃、35℃、40℃)に30分保持した後にSFC(固体脂含量)を測定する。
(固化速度)
 油脂を80℃で10分保持した後、60℃に30分保持することで油脂を完全に溶解し、20℃にて安定化し、3分後~30分後のSFC(固体脂含量)を測定する。
 表1に記載の割合にて調合した原料油脂1.0kgに、ナトリウムメチラートを触媒として1.5g添加し、80℃にて30分ランダムエステル交換を行った後、常法に従い水洗/脱色/脱臭を行いエステル交換油脂を得た。中鎖脂肪酸結合油脂としては、n-オクタン酸(炭素数8)n-デカン酸(炭素数10)を構成脂肪酸とし、これらの重量比が60:40であるMCT-64(不二製油株式会社製)を使用した。
 前記脂肪酸組成分析方法に従い脂肪酸組成を分析した結果を表1に示す。また前記トリグリセリド組成分析方法に従いトリグリセリド組成を分析した結果を表3に示す。なお表1においてヨウ素価をIVと表記した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表2に記載の割合にて調合した原料油脂1.0kgに、ナトリウムメチラートを触媒として1.5g添加し、80℃にて30分ランダムエステル交換を行った後、常法に従い水洗/脱色/脱臭を行いエステル交換油脂を得た。中鎖脂肪酸結合油脂としては、n-オクタン酸(炭素数8)n-デカン酸(炭素数10)を構成脂肪酸とし、これらの重量比が60:40であるMCT-64(不二製油株式会社製)を使用した。
前記脂肪酸組成分析方法に従い脂肪酸組成を分析した結果を表2に示す。また前記トリグリセリド組成分析方法に従いトリグリセリド組成を分析した結果を表3に示す。なお表2においてヨウ素価をIVと表記した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(脂肪酸組成分析値の評価)
下記(A)~(H)の数値で評価した。
(A)構成脂肪酸組成中、炭素数6~18の飽和脂肪酸の含有量が90~99.5質量%
(B)構成脂肪酸組成中、炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量が6~18質量%
(C)構成脂肪酸組成中、ラウリン酸の含有量が20~50質量%
(D)構成脂肪酸組成中、炭素数16~18の飽和脂肪酸の含有量が30~50質量%
(E)構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量が0.5~10質量%
(F)構成脂肪酸組成中、トランス脂肪酸含有量が5質量%以下
(G)構成脂肪酸組成中、炭素数12以下の飽和脂肪酸の含有量が35~60質量%
(H)構成脂肪酸組成中、炭素数20以上の飽和脂肪酸の含有量が1質量%以下
(表1の考察)
・実施例1~実施例13のエステル交換油は、前記(A)~(H)の数値範囲を全て満たす。また、(B)と(E)の合計は10質量%~20質量%の範囲内であった。
(表2の考察)
・比較例1~3、5は、(A)を満たさないものであった。
・比較例3は、(B)を満たさないものであった。
・比較例1~3、5は、(E)を満たさないものであった。
・比較例1~5は、重要視している(B)と(E)の合計が10質量%~20質量%の数値範囲を満たさないものであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
(トリグリセリド分析値の評価)
1、CN30~CN38の含有量が18~50質量%
2、CN48以上の含有量が35質量%以下
3、(CN48以上の含有量)/(CN28以下の含有量)が30以下
(表3の考察)
・実施例1~実施例11は、前記1~3の数値範囲を全て満たす。
・実施例12~実施例13は、前記1~2の数値範囲を全て満たすが、3の数値範囲を満たさないものであった。
・実施例11は、前記2の数値が、30.9で30質量%を超えるものであった。
・比較例1~比較例4は、前記1の数値範囲を満たさないものであった。
・比較例1、3、4は、前記2の数値範囲を満たさないものであった。
・比較例1、3、4は、前記3の数値範囲を満たさないものであった。
 前記(各温度のSFC)測定方法に従い、各油脂における、各温度のSFCを測定した、結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
(SFC%の評価)
下記数値範囲を全て満たすことでシャープな融解特性の指標とした。
・10℃のSFCが、85%~100%
・20℃のSFCが、65%~80%
・25℃のSFCが、49%~75%
・30℃のSFCが、25%~55%
・35℃のSFCが、5%~30%
・40℃のSFCが、10%以下
下記数値範囲を全て満たすことで、より好ましいシャープな融解特性の指標とした。
・10℃のSFCが、85%~100%
・20℃のSFCが、65%~80%
・25℃のSFCが、49%~70%
・30℃のSFCが、25%~50%
・35℃のSFCが、5%~30%
・40℃のSFCが、10%以下
下記数値範囲を全て満たすことで、さらに好ましいシャープな融解特性の指標とした。
・10℃のSFCが、85%~100%
・20℃のSFCが、65%~80%
・25℃のSFCが、49%~70%
・30℃のSFCが、25%~50%
・35℃のSFCが、5%~30%
・40℃のSFCが、5%以下
(表4の考察)
・実施例1~実施例13は、シャープな融解特性が得られた。
・実施例1~実施例11は、より好ましいシャープな融解特性が得られた。
・実施例1~実施例10は、さらに好ましいシャープな融解特性が得られた。
・(B)と(E)の合計が20質量%を超える、比較例1~3、5は、シャープな融解特性が得られなかった。
・(B)と(E)の合計が10質量%未満である、比較例4は、シャープな融解特性が得られなかった。
 前記(固化速度)測定方法に従い、固化速度を測定した、結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
(表5の考察)
・前記SFC%の評価において、シャープな融解特性が得られチョコレート類用での使用に適する実施例1~実施例13は、10分後の固体脂含量が30%を超えており、固化速度においても良好な結果が得られた。
 本発明により、シャープな溶解性状を示す、エステル交換油脂および該エステル交換油脂を使用した油性食品、特にテンパリング操作を実施しないチョコレートに好適に利用することができる。

Claims (9)

  1.  下記(A)~(F)を全て満たし、(B)と(E)の合計が10質量%~20質量%であることを特徴とする、CN30~CN38の含有量が18~50質量%及びCN48以上の含有量が35質量%以下である、エステル交換油脂。
    (A)構成脂肪酸組成中、炭素数6~18の飽和脂肪酸の含有量が90~99.5質量%
    (B)構成脂肪酸組成中、炭素数6~10の飽和脂肪酸の含有量が6~18質量%
    (C)構成脂肪酸組成中、ラウリン酸の含有量が20~50質量%
    (D)構成脂肪酸組成中、炭素数16~18の飽和脂肪酸の含有量が30~50質量%
    (E)構成脂肪酸組成中、不飽和脂肪酸含有量が0.5~10質量%
    (F)構成脂肪酸組成中、トランス脂肪酸含有量が5質量%以下
    ただし、脂肪酸組成分析は、脂肪酸をプロピルエステル化して分析する。
    CN30~CN38:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が30~38のトリグリセリド
    CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
  2.  下記(G)及び(H)を満たす、請求項1に記載のエステル交換油脂。
    (G)構成脂肪酸組成中、炭素数12以下の飽和脂肪酸の含有量が35~60質量%
    (H)構成脂肪酸組成中、炭素数20以上の飽和脂肪酸の含有量が1質量%以下
    ただし、脂肪酸組成分析は、脂肪酸をプロピルエステル化して分析する。
  3.  (CN48以上の含有量)/(CN28以下の含有量)が30以下である、請求項1又は請求項2に記載のエステル交換油脂。
    ただし、CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
    CN28以下:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が28以下のトリグリセリド
  4.  CN48以上の含有量が30質量%以下である、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載のエステル交換油脂。
    CN48以上:油脂中のトリグリセリドの構成脂肪酸の総炭素数が48以上のトリグリセリド
  5.  下記SFC%を全て満たす、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載のエステル交換油脂。
    10℃のSFCが、85%~100%
    20℃のSFCが、65%~80%
    25℃のSFCが、49%~75%
    30℃のSFCが、25%~55%
    35℃のSFCが、5%~30%
    40℃のSFCが、10%以下
  6.  下記SFC%を全て満たす、請求項3に記載のエステル交換油脂。
    10℃のSFCが、85%~100%
    20℃のSFCが、65%~80%
    25℃のSFCが、49%~70%
    30℃のSFCが、25%~50%
    35℃のSFCが、5%~30%
    40℃のSFCが、10%以下
  7.  下記SFC%を全て満たす、請求項4に記載のエステル交換油脂。
    10℃のSFCが、85%~100%
    20℃のSFCが、65%~80%
    25℃のSFCが、49%~70%
    30℃のSFCが、25%~50%
    35℃のSFCが、5%~30%
    40℃のSFCが、5%以下
  8.  請求項1~請求項7のいずれか1項に記載のエステル交換油脂を含有する、チョコレート用油脂。
  9.  請求項1~請求項7のいずれか1項に記載のエステル交換油脂を含有する、チョコレート。
PCT/JP2019/011153 2018-03-26 2019-03-18 エステル交換油脂 WO2019188492A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020510696A JP7363768B2 (ja) 2018-03-26 2019-03-18 エステル交換油脂
CN201980017698.9A CN111836546A (zh) 2018-03-26 2019-03-18 酯交换油脂
KR1020207025331A KR20200130814A (ko) 2018-03-26 2019-03-18 에스테르 교환 유지
SG11202008840SA SG11202008840SA (en) 2018-03-26 2019-03-18 Transesterified fat or oil
EP19778136.2A EP3777546A4 (en) 2018-03-26 2019-03-18 REESTED FAT OR OIL
US16/979,864 US11771107B2 (en) 2018-03-26 2019-03-18 Transesterified fat or oil
BR112020019369-0A BR112020019369A2 (pt) 2018-03-26 2019-03-18 Gordura ou óleo transesterificados

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018058002 2018-03-26
JP2018-058002 2018-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019188492A1 true WO2019188492A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68058818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/011153 WO2019188492A1 (ja) 2018-03-26 2019-03-18 エステル交換油脂

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11771107B2 (ja)
EP (1) EP3777546A4 (ja)
JP (1) JP7363768B2 (ja)
KR (1) KR20200130814A (ja)
CN (1) CN111836546A (ja)
BR (1) BR112020019369A2 (ja)
SG (1) SG11202008840SA (ja)
TW (1) TWI794457B (ja)
WO (1) WO2019188492A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209887A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 不二製油グループ本社株式会社 チョコレート用油脂組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102656476B1 (ko) 2022-11-09 2024-04-12 롯데웰푸드 주식회사 팜분별유를 활용한 에스테르교환 유지 개발 및 이를 활용한 초콜릿

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129590A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Fuji Oil Company, Limited チョコレート用油脂組成物
JP2007319043A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Fuji Oil Co Ltd 被覆用油脂組成物
JP2008182961A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Kao Corp ハードバター
WO2009011639A2 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 Sunpine Ab Diesel range fuels from carboxylic acids with plant origin
JP2010142153A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Kao Corp ハードバター及びチョコレート類
JP2010142152A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Kao Corp ハードバター及びチョコレート類
JP2011115075A (ja) 2009-12-02 2011-06-16 Kao Corp ハードバター
WO2011138918A1 (ja) 2010-05-06 2011-11-10 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及びその製造方法
WO2012161105A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 不二製油株式会社 チョコレート用油脂組成物
JP2016116486A (ja) 2014-12-22 2016-06-30 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を使用した油性食品
WO2018181159A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 不二製油グループ本社株式会社 エステル交換油脂

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4208445A (en) 1973-12-04 1980-06-17 Lever Brothers Company Food fats
ATE425672T1 (de) 2001-11-02 2009-04-15 Aarhuskarlshamn Denmark As Laurinfreie nicht getemperte fette ohne transgehalt
ATE526826T1 (de) 2007-07-11 2011-10-15 Loders Croklaan Bv Glyceridzusammensetzung zur verwendung als beschichtungsfett
MY145127A (en) 2008-03-17 2011-12-30 Nisshin Oillio Group Ltd Oil composition for coating
WO2013168554A1 (ja) * 2012-05-10 2013-11-14 日清オイリオグループ株式会社 ノンテンパリング型ハードバターに適した油脂組成物

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129590A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Fuji Oil Company, Limited チョコレート用油脂組成物
JP2007319043A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Fuji Oil Co Ltd 被覆用油脂組成物
JP2008182961A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Kao Corp ハードバター
WO2009011639A2 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 Sunpine Ab Diesel range fuels from carboxylic acids with plant origin
JP2010142153A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Kao Corp ハードバター及びチョコレート類
JP2010142152A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Kao Corp ハードバター及びチョコレート類
JP2011115075A (ja) 2009-12-02 2011-06-16 Kao Corp ハードバター
WO2011138918A1 (ja) 2010-05-06 2011-11-10 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及びその製造方法
WO2012161105A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 不二製油株式会社 チョコレート用油脂組成物
JP2016116486A (ja) 2014-12-22 2016-06-30 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を使用した油性食品
WO2018181159A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 不二製油グループ本社株式会社 エステル交換油脂

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MARUZEN CO. LTD.: "The handbook of oil chemistry-lipids and surfactants", JAPAN OIL CHEMISTS SOCIETY, FOURTH EDITION, 20 November 2001 (2001-11-20), pages 604 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209887A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 不二製油グループ本社株式会社 チョコレート用油脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200130814A (ko) 2020-11-20
EP3777546A1 (en) 2021-02-17
TW201944897A (zh) 2019-12-01
EP3777546A4 (en) 2021-12-22
US11771107B2 (en) 2023-10-03
JPWO2019188492A1 (ja) 2021-03-18
BR112020019369A2 (pt) 2020-12-29
CN111836546A (zh) 2020-10-27
TWI794457B (zh) 2023-03-01
US20210045404A1 (en) 2021-02-18
SG11202008840SA (en) 2020-10-29
JP7363768B2 (ja) 2023-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7009763B2 (ja) エステル交換油脂
KR102662914B1 (ko) 에스테르 교환 유지
JP6837270B2 (ja) 非ラウリン、非トランス被覆チョコレート用油脂組成物
JP5549225B2 (ja) 被覆チョコレート用油脂組成物
JP7444061B2 (ja) チョコレート様食品
CN110996671A (zh) 非氢化脂肪组合物、用途和方法
JP2015173614A (ja) 非ラウリン、非トランス被覆チョコレート用油脂組成物
JP7363768B2 (ja) エステル交換油脂
JPWO2019176963A1 (ja) ココアバター相溶性向上剤およびその製造方法、並びに、ノーテンパリング型チョコレート及びそれを含む食品
JP7009764B2 (ja) エステル交換油脂
JP2019054750A (ja) 被覆チョコレート用油脂組成物
JP2018171049A (ja) エステル交換油脂
JP2018126081A (ja) チョコレート用油脂組成物
JP7477054B2 (ja) チョコレート改良用油脂
JP2021040658A (ja) チョコレート
JP2018171048A (ja) エステル交換油脂
JP7280451B2 (ja) 油脂組成物
WO2013027730A1 (ja) ハードバター
JP2023150115A (ja) ハードバター
JP2024053761A (ja) チョコレート類
JP2024049301A (ja) チョコレート用油脂組成物及びチョコレート
CN114072003A (zh) 巧克力
BR112019020272B1 (pt) Gordura interesterificada e seu processo de produção

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19778136

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020510696

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112020019369

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019778136

Country of ref document: EP

Effective date: 20201026

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112020019369

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20200924