WO2015083784A1 - 循環水利用システム - Google Patents

循環水利用システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015083784A1
WO2015083784A1 PCT/JP2014/082096 JP2014082096W WO2015083784A1 WO 2015083784 A1 WO2015083784 A1 WO 2015083784A1 JP 2014082096 W JP2014082096 W JP 2014082096W WO 2015083784 A1 WO2015083784 A1 WO 2015083784A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
circulating water
flow path
sterilizing
circulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/082096
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛之 八木田
南浦 純一
潤 兵頭
幸信 横田
隼人 新
力 北川
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to MX2016006862A priority Critical patent/MX367968B/es
Priority to US15/100,849 priority patent/US9611161B2/en
Publication of WO2015083784A1 publication Critical patent/WO2015083784A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/008Control or steering systems not provided for elsewhere in subclass C02F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • C02F1/325Irradiation devices or lamp constructions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/42Treatment of water, waste water, or sewage by ion-exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/30Aerobic and anaerobic processes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03BINSTALLATIONS OR METHODS FOR OBTAINING, COLLECTING, OR DISTRIBUTING WATER
    • E03B1/00Methods or layout of installations for water supply
    • E03B1/04Methods or layout of installations for water supply for domestic or like local supply
    • E03B1/041Greywater supply systems
    • E03B1/042Details thereof, e.g. valves or pumps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/002Grey water, e.g. from clothes washers, showers or dishwashers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/326Lamp control systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/005Processes using a programmable logic controller [PLC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/44Time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/04Flow arrangements
    • C02F2301/046Recirculation with an external loop
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2307/00Location of water treatment or water treatment device
    • C02F2307/10Location of water treatment or water treatment device as part of a potable water dispenser, e.g. for use in homes or offices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2307/00Location of water treatment or water treatment device
    • C02F2307/14Treatment of water in water supply networks, e.g. to prevent bacterial growth
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03BINSTALLATIONS OR METHODS FOR OBTAINING, COLLECTING, OR DISTRIBUTING WATER
    • E03B1/00Methods or layout of installations for water supply
    • E03B1/04Methods or layout of installations for water supply for domestic or like local supply
    • E03B1/041Greywater supply systems
    • E03B2001/045Greywater supply systems using household water

Definitions

  • the present disclosure relates to a circulating water utilization system constructed for a specific area separately from the public water supply network.
  • Patent Document 1 discloses a drainage reuse system capable of saving water by using the drainage and rain water of tap water used in general households etc. for cleaning water of a flush toilet etc. .
  • Patent Document 2 the in-building greening facility using middle water uses the treated drainage generated in the building to generate middle water and reuses the generated middle water as irrigation water for plants grown in the building. Is disclosed.
  • the above-mentioned conventional reuse system basically purifies the drainage of the water supplied from the water supply network in one building or one household and uses it as middle water for a specific application, and it is used after use Water is discharged into the sewerage network. That is, the existence of the existing public water network and sewerage network is a premise, and it can not be a system to replace this.
  • the new circulating water utilization system examined by the present applicant is, as described in detail later, up and down, for example, in areas where 10,000 people live and complex facilities etc. It is a system that provides integrated water treatment services, in which water supply and water treatment are cyclically performed in the area and building. That is, although this circulating water utilization system is considered to receive water supply only for drinking water for the time being, it is basically constructed independently of the existing water supply and sewerage networks. Small scale distributed water and sewage integrated treatment system.
  • At least one embodiment of the present invention has been made in view of the conventional problems as described above, and the object of the present invention is to provide a novel circulation that can enhance the user's trust in the quality of circulating water. It is about providing a water use system.
  • a circulating water utilization system is Circulation channels where circulating water flows,
  • the circulating water discharged from a water demand body comprising a plurality of small water demand bodies consisting of at least one of a residence, a tenant, and an office using the circulating water flowing through the circulation flow path is circulated
  • Purification means for purifying circulating water including the discharged water flowing through the circulation flow path;
  • a plurality of water intake sections for taking in the circulating water from the supply flow path, provided respectively for each of a plurality of the small water demand bodies;
  • at least a plurality of sterilizing means each provided to a plurality of the water intake sections, for sterilizing the circulating water supplied to each of the for-lot demanders.
  • Circulating water is water obtained by purifying waste water, which is dirty water, by purification means, and although the water quality level above the specified level is secured, some people think that some people feel uneasy about the quality of circulating water Be
  • a sterilizing means for sterilizing the circulating water is provided in the water intake portion for taking the circulating water. For this reason, since it is possible to sterilize the circulating water at a stage immediately before each of the plurality of small demanders who are the users use the circulating water, it is possible to enhance the user's trust in the circulating water. ing.
  • the sterilization processing means is configured to be able to arbitrarily set the processing level of the sterilization processing.
  • the user can freely set the processing level of the sterilization processing.
  • the user can participate in the sterilization treatment of circulating water immediately before using the circulating water, and the user can arbitrarily select the treatment level for the user's circulating water. Trust can be further enhanced.
  • the sterilizing means comprises an ultraviolet irradiation lamp for irradiating the circulating water with ultraviolet light, and an ultraviolet sterilizer having an irradiation time setting unit capable of arbitrarily setting the time for which the ultraviolet irradiation lamp irradiates the ultraviolet light.
  • the sterilizing means comprises an ultraviolet sterilizer capable of arbitrarily setting the time for continuously irradiating the ultraviolet light from the ultraviolet irradiation lamp. Therefore, for example, the user can freely set the irradiation time of ultraviolet light, that is, the sterilization time. In this way, the user can participate in the sterilizing treatment of the circulating water immediately before using the circulating water, and by configuring the irradiation time of the ultraviolet light to be arbitrarily selectable, the user's trust in the circulating water Can be further enhanced.
  • the sterilizing means comprises a heating means for heating and boiling circulating water, and a boiling device having a boiling time setting unit capable of arbitrarily setting the boiling time of the heating means.
  • the sterilizing means comprises a boiling device capable of arbitrarily setting the time for heating and boiling the circulating water. Therefore, for example, the user can freely set the boiling time, that is, the sterilization time.
  • the boiling time is arbitrarily selectable, it is possible for the user to participate in the sterilizing treatment of the circulating water immediately before the user himself uses the circulating water, thereby making the user's trust in the circulating water more It can be further enhanced.
  • the sterilization treatment means is configured to be activated at predetermined time intervals and to carry out sterilization treatment of circulating water.
  • the sterilizing process is carried out at predetermined time intervals, thereby further enhancing the user's trust in the circulating water. Can do.
  • the sterilizing means comprises a reservoir for storing circulating water, and the sterilizing means sterilizes the circulating water stored in the reservoir by the sterilizing means whenever the circulating water is supplied to the reservoir. Configured to perform the process.
  • the sterilizing process of the circulating water stored in the storage water tank is performed each time the circulating water is supplied to the storage water tank storing the circulating water without the user himself activating the sterilizing means. Will be implemented. Therefore, the user's trust in circulating water can be further enhanced.
  • the supply flow path constitutes at least a part of the supply flow path, the supply pipe line whose inner wall is mirror finished, and the ultraviolet ray irradiating means for irradiating the ultraviolet ray into the supply pipe line.
  • the ultraviolet ray is irradiated into the supply line, and the ultraviolet ray is irregularly reflected in the supply line using the mirror-finished inner wall, thereby sterilizing the circulating water flowing through the supply line. You can do it.
  • the circulation flow path is a circulation pipe whose inner wall is mirror finished, which constitutes at least a part of the circulation flow path downstream of the purification means and upstream of the connection position with the supply pipe. And a UV irradiation means for irradiating UV in the circulation line.
  • ultraviolet light is irradiated into the circulation channel, and ultraviolet light is irregularly reflected in the circulation channel using the mirror-finished inner wall, thereby sterilizing the circulating water flowing through the circulation channel. You can do it.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a supply pipeline and a circulation channel according to one embodiment.
  • FIG. 1 is an overall schematic view showing a circulating water utilization system according to at least one embodiment of the present invention.
  • the circulating water utilization system 1 is a system constructed for a specific area separately from the public water supply network.
  • the population size targeted by this system is approximately 5,000 to 20,000.
  • the target area is, for example, an apartment which is an aggregation of residences, an office building which is an aggregation of offices, a commercial facility which is an aggregation of tenants, and a complex where these are mixed.
  • the circulating water utilization system 1 includes a circulation channel 2, a water demander 3, a discharge channel 4, a supply channel 6, a purification unit 8, a drinking water generation unit 12, and a drinking water supply unit 14. , Etc.
  • the circulation flow path 2 is configured as a pipe network formed by piping a water pipe in a closed loop.
  • devices such as a pump (not shown) and a valve (not shown) are appropriately arranged according to the topography conditions etc. so that the circulating water circulates in one direction and flows.
  • the raw water of the circulating water flowing through the circulation flow path 2 is not limited to the tap water supplied from the public water supply, and may be well water, water taken from a river, water desalinated from seawater, rain water or the like. Moreover, when circulating water runs short, you may comprise so that these raw waters may be taken in into the circulation flow path 2 as replenishment water from the exterior.
  • these raw waters When these raw waters are taken into the circulation flow path 2 as makeup water, they may be taken into the treatment tank of the purifying means 8 described later according to the water quality level. For example, well water with relatively good water quality, water taken from rivers, and water from which seawater has been desalinated are taken into coarse film container L4 or fine film container L5 of purification means 8 described later, and rain water with relatively poor water quality It may be configured to be taken into the breathable container L2 and the aerobic container L3.
  • the water demander 3 is a main body that uses the circulating water flowing in the circulation channel 2 as domestic water.
  • the water demander 3 is configured by collecting a plurality of small-lot water demanders consisting of at least one of a residence 3a, a tenant 3b, and an office 3c.
  • the residence 3a refers to a single room or a detached house of an apartment where one household lives.
  • the tenant 3b refers to a store that provides services to general customers in a section of a commercial facility.
  • retail stores such as fashion shops, general stores, drug stores, liquor stores, etc.
  • restaurant businesses such as restaurants, cafes, sushi shops, pubs, etc. are included.
  • the office 3c is a part of an office building or the like where a worker working there performs clerical work for a certain purpose.
  • a use of the domestic use water in the residence 3a for example, a shower, bath, washing, washing of dishes, hand washing, face washing, toilet, and the like can be mentioned.
  • Examples of uses of domestic water in the tenant 3b include cleaning and toilets.
  • the amount of water demand varies greatly depending on the type of industry, for example, restaurants consume much more domestic water than retail businesses.
  • the use of domestic water in the office 3c is mainly the toilet.
  • drinking water is supplied to the water consumer 3 separately from the circulating water mentioned above.
  • This potable water is produced by further purifying tap water delivered from a public water supply network, and has the same quality as commercially available mineral water.
  • Such a mechanism can eliminate the anxiety of people who feel resistance to drinking circulating water and expect that it will be a sales point when promoting the circulating water utilization system 1 It is.
  • the tap water is conducted from the public water supply network to the drinking water producing means 12 through the tap water conduit 16.
  • the potable water generating means 12 purifies the introduced tap water to generate potable water for the water consumer 3.
  • the potable water generation means 12 uses a container-type treatment tank in which the treatment device for performing one treatment step of the series of purification steps is stored similarly to the purification means 8 described later. Then, the container-type processing tanks are connected in series in the order of the processing steps.
  • a container refers to a rectangular container whose dimensions are standardized for transportation use.
  • the raw water of the drinking water in the circulating water utilization system 1 is not limited to a tap water,
  • the water etc. which carried out well water, the water taken in from the river, and seawater which desalinated seawater etc. may be sufficient.
  • the potable water generated by the potable water generating means 12 is supplied by the potable water supplying means 14 to each of the retail water consumers.
  • the potable water supply means 14 includes a potable water water pipe 14a, a storage tank 14b, a potable water pipe 14c, and the like.
  • the potable water generated by the potable water generating means 12 is supplied to the storage tank 14b via the potable water pipe 14a, and is temporarily stored in the storage tank 14b.
  • the drinking water currently stored by the storage tank 14b is supplied to each of the small water demand object which consists of the residence 3a mentioned above, the tenant 3b, and the office 3c via the drinking water piping 14c.
  • the discharge flow path 4 is a flow path for discharging the discharge water discharged from the water demander 3 to the circulation flow path 2.
  • the discharge water drained from the discharge flow path 4 includes, in addition to the circulating water used by the water demander 3 as household water, potable water and other water originating from outside the system.
  • the supply flow path 6 is a flow path for supplying the circulating water purified by the purification means 8 to be described later to the water demander 3 as domestic water.
  • the discharge flow path 4 and the supply flow path 6 are both constituted by a conduit.
  • the discharge flow path 4 and the supply flow path 6 may be such that the discharge water is drained to the circulation flow path 2 or the circulation water is supplied to the water demander 3.
  • Equipment such as a pump (not shown) and a valve (not shown) are arranged.
  • the purifying means 8 is a means for purifying circulating water including the discharged water flowing through the circulation flow path 2.
  • the cleaning means 8 uses a container-type processing tank in which a processing device for performing one processing step out of a series of cleaning steps is stored inside a container. Then, the container-type processing tanks are connected in series in the order of the processing steps.
  • the circulating flow path 2 is not connected to a public sewer network. As described later, excess sludge such as sludge cake generated in the process of purification of the discharged water is carried out of the system, but the other discharged water is recycled 100%. That is, the present circulating water utilization system 1 is a complete circulation type circulating water utilization system in which water supply and water treatment are cyclically performed in the system, and sewage is not discharged outside the system.
  • FIG. 2 is a schematic diagram corresponding to the circulating water utilization system shown in FIG. 1, and in particular, shows an arrangement example of treatment tanks in the purification means and the potable water production means.
  • the purification means 8 comprises a screen / flow control container L1, an anaerobic container L2, an aerobic container L3, a coarse film container L4, a fine film container L5, an ozone treated container L6, a stored water sterilization container L7.
  • the sterilization containers L8 are configured to be connected in series in this order.
  • the screen / flow control container L1 is a processing tank for removing a check, oil and the like contained in the discharged water, and is equipped with equipment such as an oil trap and a screen device.
  • the anaerobic container L2 and the aerobic container L3 are treatment vessels for performing an anaerobic treatment and an aerobic treatment to remove an organic substance contained in the discharged water.
  • As the treatment method various known treatment methods such as A20 activated sludge method, batch activated sludge method, contact oxidation method, oxidation ditch method can be adopted.
  • Coarse membrane container L4 is a treatment tank for separating sludge from the discharged water.
  • the fine membrane container L5 is a treatment tank for raising the water quality of circulating water to the level of clean water.
  • Various apparatuses and methods such as reverse osmosis membrane, activated carbon, sand filtration, ozone generator, ion exchange, mineral addition apparatus, etc. can be adopted.
  • the ozone treatment container L6 is a treatment tank for performing ozone treatment on the purified circulating water.
  • the stored water sterilizing container L7 is a treatment tank for temporarily storing the purified circulating water while storing and disinfecting the stored water with ultraviolet light or the like.
  • the sterilization container L8 is a treatment tank for sterilizing the purified circulating water with ultraviolet light, chlorine, ozone or the like.
  • the sludge return / sludge dewatering container L9 is a treatment tank for dewatering and drying the sludge
  • the sludge storage containers L10 and L11 are treatment tanks for storing waste generated in the wastewater treatment such as sludge cake and inspection. . Excess sludge such as sludge cake stored in the sludge storage containers L10 and L11 is carried out of the system, for example, by a fertilizer supplier or the like.
  • the drinking water producing means 12 includes a fine membrane container H1, an ion exchange container H2, a stored water sterilizing container H3, a mineral adjustment container H4, and a disinfecting container H5 connected in series in this order.
  • Is made up of The fine membrane container H1, the ion exchange container H2, the water storage sterilization container H3, the mineral adjustment container H4, and the disinfection container H5 are treatment tanks for further purifying tap water to have a quality equivalent to commercially available mineral water. .
  • the fine membrane container H1 is equipped with various devices and methods such as a reverse osmosis membrane, activated carbon and sand filtration.
  • the ion exchange container H2 includes an ion exchange device and the like.
  • the stored water sterilizing container H3 is a treatment tank for temporarily storing purified tap water while storing and disinfecting the stored water with ultraviolet light and the like.
  • the mineral adjustment container L4 includes a mineral addition device and the like.
  • the disinfection container H5 is a treatment tank for disinfecting the purified tap water with ultraviolet light, chlorine, ozone or the like.
  • symbol TW in the figure has shown the flow of the tap water supplied from a public water supply network.
  • the tap water TW may be configured to be supplied not only to the potable water generation means 12 as described above, but also to the circulation flow path 2 as makeup water as needed.
  • the supply position in this case may be on the downstream side of the fine membrane container L5, in which the purification process of the discharged water is almost completed.
  • symbol WW4 in a figure is a return pipeline for water-supplying concentrated water to screen / flow control container L1.
  • a series of purification processes for example, 3 as the purification means 8 for purifying the discharged water and the potable water generation means 12 for purifying tap water
  • a container-type processing tank is used in which the processing apparatus for performing one of the processing steps divided into the plurality of processing steps is stored inside the container. Then, carry in the container-type processing tank that performs the first processing step, the container-type processing tank that performs the next processing step, and the container-type processing tank that performs the next processing step to the site, and connect each in series
  • the purification means 8 is constructed by connecting to.
  • Such a container-type processing tank is excellent in portability because it can be loaded on a truck and transported as it is. Moreover, since it is accommodated in the container container so that removal is possible, installation and removal can be performed freely.
  • the treatment capacity per treatment tank of the container type treatment tank is assumed to be a scale capable of treating about 1,000 discharged water. For this reason, for example, when the circulating water utilization system is to be introduced into an area or complex where 10,000 people live, a plurality (for example, 10) of treatment tanks performing the same treatment process are also required. Become. As described above, by providing a plurality of treatment vessels that perform the same treatment process, the treatment capacity per treatment vessel can be reduced. Therefore, it is possible to flexibly cope with population fluctuations in the target area and seasonal fluctuations in water demand. In addition, it is easy to prepare an alternative treatment tank and excellent in maintainability.
  • FIG. 3 is a partial schematic view of the circulating water utilization system for explaining the sterilizing means provided in the intake section and the intake section.
  • the circulating water utilization system 1 of the present embodiment includes a water intake unit 10 for taking circulating water from the supply flow channel 6 and a sterilizing means 11 for sterilizing the circulating water respectively.
  • the water intake unit 10 includes various facilities for taking circulating water from the supply flow path 6, and includes, for example, a faucet 10a, and a water distribution pipe 10b for distributing circulating water from a storage water tank 11a described later to the faucet 10a.
  • the sterilizing means 11 includes, for example, an ultraviolet sterilizer 11 or a boiling device 11 described later.
  • water intake parts 10A and 10B are each provided with respect to each of several small-lot water demanders 3a and 3b.
  • the sterilizing means 11A, 11B are respectively provided to the plurality of water intakes 10A, 10B.
  • Circulating water is water obtained by purifying waste water, which is dirty water, by purification means 8, and although the water quality level above a predetermined level is secured, some people may feel uneasy about the water quality of circulating water. Conceivable.
  • a sterilizing means 11 for sterilizing the circulating water is provided to the water intake portion 10 for taking the circulating water.
  • the sterilizing means 11 is provided adjacent to the water intake unit 10 or integrally with the water intake unit 10. Therefore, since the circulating water can be sterilized at a stage immediately before each of the plurality of small-lot demanders 3a, 3b, 3c who are the users use the circulating water, the reliability of the user for the circulating water can be enhanced. It is possible to
  • FIG.4 and FIG.5 is the schematic which showed the sterilization treatment means concerning one Embodiment.
  • the sterilizing means 11 comprises an ultraviolet sterilizer 11 configured to sterilize the circulating water by irradiating the circulating water with ultraviolet light, as shown in FIG.
  • the ultraviolet sterilizer 11 is provided with a storage water tank 11a for storing circulating water, an ultraviolet irradiation lamp 11b provided inside the storage water tank 11a, for irradiating the circulating water stored in the storage water tank with ultraviolet light, and an ultraviolet irradiation lamp 11b And an irradiation time setting unit 11d capable of arbitrarily setting a time for irradiating the ultraviolet light.
  • the ultraviolet irradiation lamp 11b is turned on only for the inputted irradiation time, and the circulating water stored in the storage water tank 11a is sterilized. ing.
  • the sterilizing means 11 comprises a boiling device 11 configured to boil and sterilize circulating water as shown in FIG.
  • the boiling device 11 includes a storage water tank 11a for storing circulation water, a heating unit 11e such as a heater for heating and boiling the circulation water stored in the storage water tank, and a heating control unit 11f for controlling driving of the heating unit 11e.
  • the boiling time setting part 11g which can set boiling time arbitrarily.
  • the heating means 11e may be configured by making the storage water tank 11a itself a structure capable of raising the temperature to a high temperature. Then, for example, when the user inputs the boiling time to the boiling time setting unit 11g, the driving of the heating means 11e is controlled so that the circulating water is boiled for the inputted boiling time.
  • the user can freely set the sterilization time.
  • the user can participate in the sterilizing treatment of the circulating water immediately before using the circulating water, and the sterilization time can be arbitrarily selected, thereby enhancing the user's trust in the circulating water. I can do it.
  • the sterilization processing unit 11 may be configured to be able to arbitrarily set the processing level of the sterilization processing.
  • the treatment level of the sterilization treatment is defined from the sterilization intensity and the sterilization time which represent the sterilization intensity. That is, not only can the sterilization time be set arbitrarily as described above, but also the sterilization intensity such as the intensity of the ultraviolet light to be irradiated and the boiling temperature can be set arbitrarily. It also includes setting.
  • the above-described sterilization processing means 11 is configured to be activated at predetermined time intervals and to carry out sterilization processing of circulating water.
  • the sterilizing process is carried out at predetermined time intervals, thereby further enhancing the user's trust in circulating water. I can do it.
  • the above-mentioned sterilization processing means 11 includes a storage water tank 11a for storing circulating water, and whenever the circulating water is supplied to the storage water tank 11a, the sterilization processing means 11 stores the water in the storage water tank 11a. It is configured to carry out sterilization treatment of circulating water.
  • the circulating water stored in the storage water tank 11a whenever the circulating water is supplied to the storage water tank 11a storing the circulating water without the user himself activating the sterilization treatment means 11 Sterilization treatment is carried out. Therefore, the user's trust in circulating water can be further enhanced.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing a supply conduit and a circulation channel according to one embodiment.
  • the supply flow channel 6 constitutes at least a part of the supply flow channel 6, and the supply pipeline 6A whose inner wall 6a is mirror-finished, and the supply UV irradiation means 48 arranged in the conduit 6A for irradiating the supply conduit 6A with ultraviolet light 48a.
  • the ultraviolet irradiation means 48 various known ultraviolet irradiation lamps 48 which can be disposed in the conduit can be used.
  • the ultraviolet rays are irradiated into the supply pipeline 6A, and the ultraviolet rays are irregularly reflected in the supply pipeline 6A by using the mirror-finished inner wall 6a, thereby circulating through the supply pipeline 6A.
  • Water can be sterilized.
  • sterilization treatment can be performed in all the sections of the supply flow path 6.
  • the circulation flow path 2 is a downstream side of the purification means 8 and a circulation flow path 2 on the upstream side of the connection position with the supply pipeline 6.
  • the ultraviolet rays are irradiated into the circulation line 2A, and the ultraviolet rays are irregularly reflected in the circulation line 2A using the mirror-finished inner wall 2a, so that the purification flowing in the circulation line 2A is performed.
  • the circulating water purified by means 8 can be sterilized.
  • Sterilization can be performed in the entire section of the flow path 2.
  • the ultraviolet irradiation means 48 mentioned above is multiply arranged by predetermined spacing in the circulation pipeline 2A, a sterilization process can be more efficiently performed in the circulation pipeline 2A.
  • At least one embodiment of the present invention can be suitably used as a circulating water utilization system constructed for a specific area separately from the public water supply network.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

 特定の地域を対象として構築される循環水利用システム1であって、循環水が流れる閉ループ状の循環流路2と、小口水需要体が複数集まって構成される水需要体3から排出される排出水を循環流路2へ排水する排出流路4と、循環流路2を流れる排出水を含む循環水を浄化する浄化手段8と、浄化手段8で浄化された循環水を水需要体3に供給する供給流路6と、複数の小口水需要体の各々に対して夫々設けられる、供給流路6から循環水を取水するための複数の取水部10と、該複数の取水部10に対して夫々設けられる、小口需要体の各々に対して供給される循環水を夫々殺菌処理する複数の殺菌処理手段11と、を少なくとも含む。

Description

循環水利用システム
 本開示は、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムに関する。
 限られた水資源を有効に利用するため、建物や家庭等から排出される排出水を浄化して再利用するシステムが従前より知られている。例えば特許文献1には、一般家庭等で使用した上水の排水及び雨水を、水洗トイレの洗浄水等に使用するように構成し、節水を図ることのできる排水再利用システムが開示されている。また特許文献2には、建物内で発生した雑排水を処理して中水を生成し、生成した中水を建物内で栽培する植物の灌漑水として再利用する中水利用の建物内緑化設備が開示されている。
特開平8-19773号公報 特開平10-286033号公報
 ところで本出願人は、上述した従来の再利用システムとは全くスケールの異なる、新たな循環水利用システムを検討しているところである。
 上述した従来の再利用システムは、基本的に一建物内や一家庭等内において、上水道網から供給される上水の排水を浄化して特定用途の中水として利用するものであり、利用後の中水は下水道網に排出される。すなわち、既存の公共の上水道網、下水道網の存在が前提であり、これに代替するシステムとはなり得ない。
 これに対して、本出願人が検討している新規な循環水利用システムは、後で詳述するように、例えば10,000人規模の人々が生活する地域や複合施設等に対して、上下水統合処理サービスを提供するものであり、その地域・建物内では、循環的に水供給と水処理が行われるシステムである。すなわち、この循環水利用システムは、当面の間は飲用水に限って上水道からの供給を受けることを考えてはいるものの、基本的には既存の上水道網及び下水道網とは独立して構築される小規模分散型の上下水道統合処理システムとなっている。
 このような新規の循環水利用システムを検討するにあたり、排出水を浄化した水である循環水の品質に対する利用者の信頼を、いかにして高めるかが課題であった。
 本発明の少なくとも一つの実施形態は、上述したような従来の課題に鑑みなされたものであって、その目的とするところは、循環水の品質に対する利用者の信頼を高めることが出来る新規な循環水利用システムを提供することにある。
 本発明の少なくとも一つの実施形態にかかる循環水利用システムは、
 循環水が流れる循環流路と、
 前記循環流路を流れる循環水を使用する、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される水需要体、から排出される排出水を前記循環流路へ排出する排出流路と、
 前記循環流路を流れる前記排出水を含む循環水を浄化する浄化手段と、
 前記浄化手段で浄化された循環水を前記水需要体に供給する供給流路と、
 複数の前記小口水需要体の各々に対して夫々設けられる、前記供給流路から前記循環水を取水するための複数の取水部と、
 複数の前記取水部に対して夫々設けられる、前記小口需要体の各々に対して供給される前記循環水を夫々殺菌処理する複数の殺菌処理手段と、を少なくとも含む。
 循環水は汚水である排出水を浄化手段によって浄化した水であり、所定以上の水質レベルは担保されてはいるものの、人によっては循環水の品質に対して不安に感じる人がいることも考えられる。
 これに対して本循環水利用システムでは、循環水を取水するための取水部に循環水を殺菌処理する殺菌処理手段が設けられている。このため、利用者である複数の小口需要体の各々が循環水を利用する直前の段階で循環水を殺菌処理することが出来るため、利用者の循環水に対する信頼を高めることが出来るようになっている。
 上記実施形態において、殺菌処理手段は、殺菌処理の処理レベルを任意に設定可能に構成される。
 このような実施形態によれば、例えば利用者自身が殺菌処理の処理レベルを自由に設定することが出来る。このように、利用者自身が循環水を利用する直前の段階で循環水の殺菌処理に参加出来、且つその処理レベルを利用者自身が任意に選択可能にすることで、利用者の循環水に対する信頼をより一層高めることが出来る。
 上記実施形態において、殺菌処理手段は、循環水に紫外線を照射する紫外線照射ランプ、及びこの紫外線照射ランプが紫外線を照射する時間を任意に設定可能な照射時間設定部、を有する紫外線殺菌装置からなる。
 このような実施形態によれば、殺菌処理手段が、紫外線照射ランプから連続して紫外線を照射する時間を任意に設定可能な紫外線殺菌装置からなる。したがって、例えば利用者自身が紫外線の照射時間、すなわち殺菌時間を自由に設定することが出来る。このように、利用者自身が循環水を利用する直前の段階で循環水の殺菌処理に参加出来、且つその紫外線の照射時間を任意に選択可能に構成することで、利用者の循環水に対する信頼をより一層高めることが出来る。
 上記実施形態において、殺菌処理手段は、循環水を加熱して煮沸する加熱手段、及びこの加熱手段による煮沸時間を任意に設定可能な煮沸時間設定部、を有する煮沸装置からなる。
 このような実施形態によれば、殺菌処理手段が、循環水を加熱して煮沸する時間を任意に設定可能な煮沸装置からなる。したがって、例えば利用者自身が煮沸時間、すなわち殺菌時間を自由に設定することが出来る。このように、利用者自身が循環水を利用する直前の段階で循環水の殺菌処理に参加出来、且つその煮沸時間を任意に選択可能に構成することで、利用者の循環水に対する信頼をより一層高めることが出来る。
 幾つかの実施形態では、上記殺菌処理手段は、予め定められた所定時間ごとに起動し、循環水の殺菌処理を実施するよう構成される。
 このような実施形態によれば、利用者自身が殺菌処理手段を起動せずとも、予め定められた所定時間ごとに殺菌処理が実施されるため、利用者の循環水に対する信頼をより一層高めることが出来る。
 幾つかの実施形態では、上記殺菌処理手段は、循環水を貯留する貯留水槽を備え、この貯留水槽に循環水が供給される都度、殺菌処理手段で貯留水槽の貯留されている循環水の殺菌処理を実施するよう構成される。
 このような実施形態によれば、利用者自身が殺菌処理手段を起動せずとも、循環水を貯留する貯留水槽に循環水が供給される都度、貯留水槽の貯留されている循環水の殺菌処理が実施される。このため、利用者の循環水に対する信頼をより一層高めることが出来る。
 幾つかの実施形態では、上記供給流路は、供給流路の少なくとも一部を構成する、内壁が鏡面仕上げされた供給管路と、供給管路内に紫外線を照射する紫外線照射手段と、を備える。
 このような実施形態によれば、供給管路内に紫外線を照射し、鏡面仕上げされた内壁を利用して供給管路内に紫外線を乱反射させることで、供給管路を流れる循環水を殺菌処理することが出来る。
 幾つかの実施形態では、上記循環流路は、浄化手段の下流側且つ供給管路との接続位置よりも上流側の循環流路の少なくとも一部を構成する、内壁が鏡面仕上げされた循環管路と、循環管路内に紫外線を照射する紫外線照射手段と、を備える。
 このような実施形態によれば、循環管路内に紫外線を照射し、鏡面仕上げされた内壁を利用して循環管路内に紫外線を乱反射させることで、循環管路を流れる循環水を殺菌処理することが出来る。
 本発明の少なくとも一つの実施形態によれば、循環水の品質に対する利用者の信頼を高めることが出来る新規な循環水利用システムを提供することが出来る。
本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。 図1に示した循環水利用システムに対応する模式図であって、特に、浄化手段及び飲用水生成手段における処理槽の配置例を示したものである。 取水部及び取水部に設けられる殺菌処理手段を説明するための循環水利用システムの部分模式図である。 一実施形態にかかる殺菌処理手段を示した概略図である。 一実施形態にかかる殺菌処理手段を示した概略図である。 一実施形態にかかる供給管路及び循環流路を示した概略断面図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面に基づいてより詳細に説明する。
 ただし、本発明の範囲は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、本発明の範囲をそれにのみ限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
 図1は、本発明の少なくとも一実施形態にかかる循環水利用システムを示した全体模式図である。
 循環水利用システム1は、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築されるシステムである。本システムの対象となる人口規模としては、おおよそ5,000~20,000人を想定している。対象地域としては、住居の集合体であるマンション、事務所の集合体であるオフィスビル、テナントの集合体である商業施設、及びこれらが混在する複合施設などである。
 図1に示したように、循環水利用システム1は、循環流路2、水需要体3、排出流路4、供給流路6、浄化手段8、飲用水生成手段12、飲用水供給手段14、などからなる。
 循環流路2は、水道管が閉ループ状に配管されてなる管網として構成される。循環流路2には、循環水が一方向に循環して流れるように、地形条件等に応じて適宜ポンプ(不図示)やバルブ(不図示)などの機器類が配置される。
 循環流路2を流れる循環水の原水は、公共の上水道から供給される水道水に限定されず、井戸水、河川から取水した水、海水を淡水化した水、雨水等であってもよい。また、循環水が不足する場合には、これらの原水を外部から補給水として循環流路2に取り入れるように構成してもよい。なお、これらの原水を補給水として循環流路2に取り入れる場合、その水質レベルに応じて後述する浄化手段8の処理槽に取り込むとよい。例えば、比較的水質の良い井戸水、河川から取水した水、海水を淡水化した水については、後述する浄化手段8の粗膜コンテナL4又は微細膜コンテナL5に取り込み、比較的水質の悪い雨水については通気性コンテナL2、好気性コンテナL3に取り込むように構成するとよい。
 水需要体3は、循環流路2を流れる循環水を生活用水として利用する主体である。水需要体3は、住居3a、テナント3b、及び事務所3cの内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される。住居3aとは、1世帯が生活するマンションの一部屋や戸建て家屋などを指す。テナント3bは、商業施設の一区画において一般顧客に対してサービスを提供する店舗などを指す。業種としては、例えば、服飾店、雑貨店、ドラッグストア、酒屋、等々の小売業や、レストラン、カフェ、寿司屋、居酒屋、等々の飲食業などを含む。事務所3cは、オフィスビルの一部分などにおいて、そこで働く勤務者が一定の目的のために事務を行う場所を指す。
 住居3aにおける生活用水の用途としては、例えばシャワーや風呂、洗濯、食器の洗浄、手洗いや洗顔、トイレ、等々が挙げられる。テナント3bにおける生活用水の用途としては、洗浄やトイレ等が挙げられる。また業種によって水需要量が大きく異なっており、例えば飲食店は小売業と比べてはるかに大量の生活用水を利用する。事務所3cにおける生活用水の用途は主にトイレである。
 また、水需要体3には、上述した循環水とは別に、飲用水が供給される。この飲用水は、公共の上水道網から導水した水道水を更に浄化することで生成され、市販のミネラルウォーターと同等の品質を有するものである。このような仕組みは、循環水を飲用することに抵抗を感じる人の不安感を解消させることができるとともに、本循環水利用システム1を普及させる際のセールスポイントとなることを期待してのものである。
 水道水は、水道水導水管16を介して、公共の上水道網から飲用水生成手段12に導水される。飲用水生成手段12は、導水した水道水を浄化して水需要体3のための飲用水を生成する。飲用水生成手段12は、後述する浄化手段8と同様に、一連の浄化工程を分割した内の一処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納されたコンテナ式の処理槽が使用される。そして、このコンテナ式の処理槽を処理工程の順番に沿って直列に接続することで構成される。
 なお、本明細書においてコンテナとは、輸送用途のため寸法が規格化された矩形状の容器のことを指す。
 なお、循環水利用システム1における飲用水の原水は、水道水には限定されず、例えば井戸水や河川から取水した水、海水を淡水化した水などであってもよい。
 飲用水生成手段12で生成された飲用水は、飲用水供給手段14によって小口水需要体の各々に供給される。飲用水供給手段14は、飲用水送水管14a、貯留タンク14b、及び飲用水配管14cなどからなる。飲用水生成手段12で生成された飲用水は、飲用水送水管14aを介して貯留タンク14bに送水され、貯留タンク14bにて一旦貯留される。そして、貯留タンク14bに貯留されている飲用水は、飲用水配管14cを介して、上述した住居3a、テナント3b、及び事務所3cからなる小口水需要体の各々に供給される。
 排出流路4は、水需要体3から排出される排出水を循環流路2へ排水するための流路である。この排出流路4から排水される排出水には、水需要体3が生活用水として利用した循環水の他に、飲用水やその他のシステム外由来の水も含まれている。供給流路6は、後述する浄化手段8で浄化された循環水を生活用水として水需要体3に供給するための流路である。排出流路4及び供給流路6は共に管路から構成される。また、排出流路4及び供給流路6には、排出水が循環流路2に排水されるように、又は循環水が水需要体3に供給されるように、地形条件等に応じて適宜ポンプ(不図示)やバルブ(不図示)などの機器類が配置される。
 浄化手段8は、循環流路2を流れる排出水を含む循環水を浄化する手段である。浄化手段8は、一連の浄化工程を分割した内の一処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納されたコンテナ式の処理槽が使用される。そして、このコンテナ式の処理槽を処理工程の順番に沿って直列に接続することで構成される。
 また、本循環水利用システム1において、上記循環流路2は、公共の下水道網には接続されていない。後述するように、排出水の浄化過程で発生する汚泥ケーキ等の余剰汚泥はシステム外に搬出されるが、それ以外の排出水は100%再利用される。すなわち、本循環水利用システム1は、システム内で循環的に水供給と水処理とが行われ、システム外には下水を排出しない完全循環型の循環水利用システムとなっている。
 図2は、図1に示した循環水利用システムに対応する模式図であって、特に、浄化手段及び飲用水生成手段における処理槽の配置例を示したものである。図2に示した実施形態では、浄化手段8は、スクリーン/流量調整コンテナL1、嫌気性コンテナL2、好気性コンテナL3、粗膜コンテナL4、微細膜コンテナL5、オゾン処理コンテナL6、貯水殺菌コンテナL7、消毒コンテナL8が、この順番で直列に接続されることで構成されている。
 スクリーン/流量調整コンテナL1は、排出水に含まれるし査やオイルなどを除去する処理槽であり、オイルトラップやスクリーン装置などの設備を備える。嫌気性コンテナL2及び好気性コンテナL3は、嫌気性処理及び好気性処理を行って排出水に含まれる有機物を除去するための処理槽である。処理方法としては、A20活性汚泥法、回分式活性汚泥法、接触酸化法、オキシデーションディッチ法などの各種公知の処理方法を採用することが出来る。粗膜コンテナL4は、排出水から汚泥を分離するための処理槽である。沈殿槽、MF膜、UF膜、遠心分離などの各種装置・方法を採用することが出来る。微細膜コンテナL5は、循環水の水質を上水レベルまで高めるための処理槽である。逆浸透膜、活性炭、砂濾過、オゾン発生器、イオン交換、ミネラル添加装置などの各種装置・方法を採用することが出来る。オゾン処理コンテナL6は、浄化された循環水に対してオゾン処理を行うための処理槽である。貯水殺菌コンテナL7は、浄化された循環水を紫外線などで貯水殺菌しながら一時的に貯水するための処理槽である。消毒コンテナL8は、浄化された循環水を紫外線、塩素、オゾンなどによって殺菌消毒するための処理槽である。
 汚泥返送/汚泥脱水コンテナL9は、汚泥を脱水乾燥させる処理槽である、汚泥貯留コンテナL10,L11は、汚泥ケーキやし査などの汚水処理において発生する廃棄物を貯蔵するための処理槽である。汚泥貯留コンテナL10,L11に貯蔵される汚泥ケーキなどの余剰汚泥は、例えば肥料業者などが引き取ることにより、システム外に搬出される。
 また、図2に示した実施形態では、飲用水生成手段12は、微細膜コンテナH1、イオン交換コンテナH2、貯水殺菌コンテナH3、ミネラル調整コンテナH4、消毒コンテナH5が、この順番で直列に接続されることで構成されている。これら微細膜コンテナH1、イオン交換コンテナH2、貯水殺菌コンテナH3、ミネラル調整コンテナH4、消毒コンテナH5は、水道水を更に浄化して市販のミネラルウォーターと同等の品質にまで高めるための処理槽である。
 微細膜コンテナH1は、逆浸透膜、活性炭、砂濾過などの各種装置・方法を備えている。イオン交換コンテナH2は、イオン交換装置などを備えている。貯水殺菌コンテナH3は、浄化された水道水を紫外線などで貯水殺菌しながら一時的に貯水するための処理槽である。ミネラル調整コンテナL4は、ミネラル添加装置などを備えている。消毒コンテナH5は、浄化された水道水を紫外線、塩素、オゾンなどによって殺菌消毒するための処理槽である。
 なお、上述した浄化手段8及び飲用水生成手段12の処理槽の配置及び構成は一例であって、排水される排出水の水質や目標とする浄化水準に応じて種々変更可能である。また、図中の符号TWは公共の上水道網から供給される水道水の流れを示している。水道水TWは、上述したように飲用水生成手段12に供給されるだけでなく、必要に応じて補給水として循環流路2にも供給するように構成してもよい。この場合の供給位置は、排出水の浄化処理がほぼ完了する、微細膜コンテナL5の下流側とするのが良い。また、図中の符号WW4は、濃縮水をスクリーン/流量調整コンテナL1に送水するための戻し管路である。
 このように、本出願人が検討している新規の循環水利用システム1では、排出水を浄化する浄化手段8、及び水道水を浄化する飲用水生成手段12として、一連の浄化工程を例えば3以上の複数の処理工程に分割した内の一処理工程を行う処理装置がコンテナの内部に格納されたコンテナ式の処理槽が使用される。そして、最初の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、次の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、次々の処理工程を行うコンテナ式の処理槽、を現場に搬入し、それぞれを接続管で直列に接続することで浄化手段8が構築される。このようなコンテナ式の処理槽は、そのままの状態でトラックに積載して搬送することが出来るため、可搬性に優れている。また、コンテナ収容体に取り外し自在に収容されるため、設置・撤去を自在に行うことが出来る。
 上記コンテナ式処理槽の1処理槽当たりの処理能力は、1,000人程度の排出水を処理できる規模を想定している。このため、例えば10,000人規模の人々が生活する地域や複合施設に対して本循環水利用システムを導入する場合には、同一の処理工程を行う処理槽も複数(例えば10個)必要となる。このように、同一処理工程を行う処理槽を複数備えることで、1処理槽当たりの処理能力を小さくすることが出来る。よって、対象地域における人口の変動や水需要の季節変動にも柔軟に対応可能である。また、代替の処理槽を準備することも容易であり、メンテナンス性にも優れている。
 図3は、取水部及び取水部に設けられる殺菌処理手段を説明するための循環水利用システムの部分模式図である。
 本実施形態の循環水利用システム1は、図3に示したように、供給流路6から循環水を取水するための取水部10と、循環水を夫々殺菌処理する殺菌処理手段11と、を少なくとも含んでいる。取水部10は、供給流路6から循環水を取水するための各種の設備からなり、例えば蛇口10aと、後述する貯留水槽11aから蛇口10aまで循環水を配水するための配水管10bを含む。殺菌処理手段11は、例えば後述する紫外線殺菌装置11や煮沸装置11などからなる。
 また、図3に示したように、取水部10A、10Bは、複数の小口水需要体3a、3bの各々に対して夫々設けられる。殺菌処理手段11A、11Bは、複数の取水部10A、10Bに対して夫々設けられる。
 循環水は汚水である排出水を浄化手段8によって浄化した水であり、所定以上の水質レベルは担保されてはいるものの、人によっては循環水の水質に対して不安に感じる人がいることも考えられる。
 これに対して上述した本循環水利用システム1では、循環水を取水するための取水部10に対して循環水を殺菌処理する殺菌処理手段11が設けられている。この殺菌処理手段11は、取水部10に隣接して、または取水部10と一体的に設けられる。このため、利用者である複数の小口需要体3a、3b、3cの各々が循環水を利用する直前の段階で循環水を殺菌処理することが出来るため、利用者の循環水に対する信頼を高めることが出来るようになっている。
 図4及び図5は、一実施形態にかかる殺菌処理手段を示した概略図である。
 幾つかの実施形態では、殺菌処理手段11は、図4に示したように、循環水に紫外線を照射して循環水を殺菌処理するように構成された紫外線殺菌装置11からなる。紫外線殺菌装置11は、循環水を貯留する貯留水槽11aと、貯留水槽11aの内部に設けられ、貯留水槽に貯留される循環水に対して紫外線を照射する紫外線照射ランプ11bと、紫外線照射ランプ11bの点消灯を制御する紫外線制御部11cと、紫外線を照射する時間を任意に設定可能な照射時間設定部11dとからなる。そして、例えば利用者が照射時間設定部11dに照射時間を入力すると、入力された照射時間だけ紫外線照射ランプ11bが点灯し、貯留水槽11aに貯留されている循環水が殺菌処理されるようになっている。
 また幾つかの実施形態では、殺菌処理手段11は、図5に示したように、循環水を煮沸して殺菌処理するように構成された煮沸装置11からなる。煮沸装置11は、循環水を貯留する貯留水槽11aと、貯留水槽に貯留される循環水を加熱して煮沸する例えばヒータなどの加熱手段11eと、加熱手段11eの駆動を制御する加熱制御部11fと、煮沸時間を任意に設定可能な煮沸時間設定部11gとからなる。加熱手段11eは、貯留水槽11a自体を高温に昇温可能な構造とすることで構成されてもよい。そして、例えば利用者が煮沸時間設定部11gに煮沸時間を入力すると、入力された煮沸時間だけ循環水の煮沸が行われるように、加熱手段11eの駆動が制御されるようになっている。
 このような実施形態によれば、例えば利用者自身が殺菌時間を自由に設定することが出来る。このように、利用者自身が循環水を利用する直前の段階で循環水の殺菌処理に参加出来、且つその殺菌時間を任意に選択可能に構成することで、利用者の循環水に対する信頼を高めることが出来る。
 また、上記実施形態において、殺菌処理手段11は、殺菌処理の処理レベルを任意に設定可能に構成されてもよい。ここで殺菌処理の処理レベルとは、殺菌の強さを表す殺菌強度と殺菌時間とから規定される。すなわち、殺菌処理の処理レベルを任意に設定可能に構成するとは、上述したように殺菌時間を任意に設定可能とすることだけでなく、照射する紫外線の強度や煮沸温度などの殺菌強度を任意に設定可能とすることも含む。
 また幾つかの実施形態では、上述した殺菌処理手段11は、予め定められた所定時間ごとに起動し、循環水の殺菌処理を実施するよう構成される。
 このような実施形態によれば、利用者自身が殺菌処理手段11を起動せずとも、予め定められた所定時間ごとに殺菌処理が実施されるため、利用者の循環水に対する信頼をより一層高めることが出来る。
 また幾つかの実施形態では、上述した殺菌処理手段11は、循環水を貯留する貯留水槽11aを備え、この貯留水槽11aに循環水が供給される都度、殺菌処理手段11で貯留水槽11aに貯留されている循環水の殺菌処理を実施するよう構成される。
 このような実施形態によれば、利用者自身が殺菌処理手段11を起動せずとも、循環水を貯留する貯留水槽11aに循環水が供給される都度、貯留水槽11aに貯留されている循環水の殺菌処理が実施される。このため、利用者の循環水に対する信頼をより一層高めることが出来る。
 図6は、一実施形態にかかる供給管路及び循環流路を示した概略断面図である。
 幾つかの実施形態では、図6(a)に示したように、供給流路6は、供給流路6の少なくとも一部を構成する、内壁6aが鏡面仕上げされた供給管路6Aと、供給管路6A内に配置される、供給管路6A内に紫外線48aを照射する紫外線照射手段48と、を備える。紫外線照射手段48としては、管路内に配置可能な各種公知の紫外線照射ランプ48を用いることが出来る。
 このような実施形態によれば、供給管路6A内に紫外線を照射し、鏡面仕上げされた内壁6aを利用して供給管路6A内に紫外線を乱反射させることで、供給管路6Aを流れる循環水を殺菌処理することが出来る。
 この際、供給流路6の全区間が、内壁が鏡面仕上げされた供給管路6Aとして構成されていれば、供給流路6の全区間において殺菌処理を行うことが出来る。また、上述した紫外線照射手段48が供給管路6A内において所定の間隔で複数配置されていれば、供給管路6A内においてより効率的に殺菌処理を行うことが出来る。
 また、幾つかの実施形態では、図6(b)に示したように、循環流路2は、浄化手段8の下流側且つ供給管路6との接続位置よりも上流側の循環流路2の少なくとも一部を構成する、内壁2aが鏡面仕上げされた循環管路2Aと、循環管路2A内に配置される、循環管路2A内に紫外線48aを照射する紫外線照射手段48と、を備える。
 このような実施形態によれば、循環管路2A内に紫外線を照射し、鏡面仕上げされた内壁2aを利用して循環管路2A内に紫外線を乱反射させることで、循環管路2Aを流れる浄化手段8で浄化された循環水を殺菌処理することが出来る。
 この際、浄化手段8の下流側且つ供給管路6との接続位置よりも上流側の循環流路2の全区間が、内壁が鏡面仕上げされた循環管路2Aとして構成されていれば、循環流路2の全区間において殺菌処理を行うことが出来る。また、上述した紫外線照射手段48が循環管路2A内において所定の間隔で複数配置されていれば、循環管路2A内においてより効率的に殺菌処理を行うことが出来る。
 以上、本発明の好ましい形態について説明したが、本発明は上記の形態に限定されるものではない。例えば上述した実施形態を組み合わせても良く、本発明の目的を逸脱しない範囲での種々の変更が可能である。
 本発明の少なくとも一実施形態は、公共の上水道網とは別に、特定の地域を対象として構築される循環水利用システムとして好適に用いることが出来る。
1     循環水利用システム
2     循環流路
2A    循環管路
3     水需要体
3a    住居
3b    テナント
3c    事務所
4     排出流路
6     供給流路
6A    供給管路
8     浄化手段
10    取水部
10a   蛇口
10b   配水管
11    殺菌処理手段(紫外線殺菌装置、煮沸装置)
11a   貯留水槽
11b   紫外線照射ランプ
11c   紫外線制御部
11d   照射時間設定部
11e   加熱手段
11f   加熱制御部
11g   煮沸時間設定部
12    飲用水生成手段
14    飲用水供給手段
14a   飲用水送水管
14b   貯留タンク、飲用水タンク
14c   飲用水配管
16    水道水導水管
48    紫外線照射手段(紫外線照射ランプ)

Claims (8)

  1.  循環水が流れる循環流路と、
     前記循環流路を流れる循環水を使用する、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種からなる小口水需要体が複数集まって構成される水需要体、から排出される排出水を前記循環流路へ排出する排出流路と、
     前記循環流路を流れる前記排出水を含む循環水を浄化する浄化手段と、
     前記浄化手段で浄化された循環水を前記水需要体に供給する供給流路と、
     複数の前記小口水需要体の各々に対して夫々設けられる、前記供給流路から前記循環水を取水するための複数の取水部と、
     複数の前記取水部に対して夫々設けられる、前記小口需要体の各々に対して供給される前記循環水を夫々殺菌処理する複数の殺菌処理手段と、を少なくとも含む
    循環水利用システム。
  2.  前記殺菌処理手段は、殺菌処理の処理レベルを任意に設定可能に構成される
    請求項1に記載の循環水利用システム。
  3.  前記殺菌処理手段は、前記循環水に紫外線を照射する紫外線照射ランプ、及び該紫外線照射ランプが紫外線を照射する時間を任意に設定可能な照射時間設定部、を有する紫外線殺菌装置からなる
    請求項2に記載の循環水利用システム。
  4.  前記殺菌処理手段は、前記循環水を加熱して煮沸する加熱手段、及び該加熱手段による煮沸時間を任意に設定可能な煮沸時間設定部、を有する煮沸装置からなる
    請求項2に記載の循環水利用システム。
  5.  前記殺菌処理手段は、予め定められた所定時間ごとに起動し、前記循環水の殺菌処理を実施するよう構成される
    請求項3または請求項4に記載の循環水利用システム。
  6.  前記殺菌処理手段は、前記循環水を貯留する貯留水槽を備え、該貯留水槽に前記循環水が供給される都度、前記殺菌処理手段で前記貯留水槽に貯留されている前記循環水の殺菌処理を実施するよう構成される
    請求項3または請求項4に記載の循環水利用システム。
  7.  前記供給流路は、
     前記供給流路の少なくとも一部を構成する、内壁が鏡面仕上げされた供給管路と、
     前記供給管路内に紫外線を照射する紫外線照射手段と、を備える
    請求項1に記載の循環水利用システム。
  8.  前記循環流路は、
     前記浄化手段の下流側且つ前記供給管路との接続位置よりも上流側の前記循環流路の少なくとも一部を構成する、内壁が鏡面仕上げされた循環管路と、
     前記循環管路内に紫外線を照射する紫外線照射手段と、を備える
    請求項1に記載の循環水利用システム。
     
     
     
PCT/JP2014/082096 2013-12-05 2014-12-04 循環水利用システム WO2015083784A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2016006862A MX367968B (es) 2013-12-05 2014-12-04 Sistema de utilizacion de agua circulante.
US15/100,849 US9611161B2 (en) 2013-12-05 2014-12-04 Circulating water utilization system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-251621 2013-12-05
JP2013251621A JP5567199B1 (ja) 2013-12-05 2013-12-05 循環水利用システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015083784A1 true WO2015083784A1 (ja) 2015-06-11

Family

ID=51427180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/082096 WO2015083784A1 (ja) 2013-12-05 2014-12-04 循環水利用システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9611161B2 (ja)
JP (1) JP5567199B1 (ja)
MX (1) MX367968B (ja)
WO (1) WO2015083784A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7150790B2 (ja) * 2019-09-06 2022-10-11 株式会社ヒノキヤグループ 加湿器
CN110526507B (zh) * 2019-09-06 2024-04-12 长江勘测规划设计研究有限责任公司 环绕式双向回流多级生物过滤池体
CN111596021B (zh) * 2020-05-26 2022-02-11 同济大学 一种水体碳源质量评价方法、设备、装置及可读存储介质
US11112763B1 (en) * 2020-08-18 2021-09-07 Larq, Inc. Monitoring and performance management system for a network of smart filtering containers
CN113754114A (zh) * 2021-09-09 2021-12-07 华能嘉祥发电有限公司 一种循环水排污水处理系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677886U (ja) * 1993-04-14 1994-11-01 河内板金工業株式会社 流水殺菌装置
JPH07251186A (ja) * 1994-03-17 1995-10-03 Hitachi Ltd 水処理システム
JP2002045872A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Matsushita Electric Works Ltd 汚水処理水再利用装置
JP2006302049A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Hitachi Ltd 水質管理システム

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61230707A (ja) 1985-04-06 1986-10-15 Toyota Motor Corp 限外濾過方法
JPS63119892A (ja) 1986-11-10 1988-05-24 株式会社日立ビルシステムサービス 給水管内部洗浄装置
JPH0679142A (ja) 1992-09-07 1994-03-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 逆浸透モジュールにおける液の給排方法
JPH06210291A (ja) 1992-11-20 1994-08-02 Shimizu Corp 総合水利用システム
JPH06226059A (ja) 1993-01-29 1994-08-16 Kuraray Co Ltd 濾過装置
JPH06240711A (ja) 1993-02-19 1994-08-30 Toto Ltd 中水処理システム
JPH06269766A (ja) 1993-03-17 1994-09-27 Shimizu Corp 地域排水再利用システム
JPH06277455A (ja) 1993-03-29 1994-10-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 限外ろ過膜モジュールの運転方法
JP3055359B2 (ja) 1993-04-20 2000-06-26 松下電器産業株式会社 テープカセット情報保護システム
JP3270211B2 (ja) 1993-09-02 2002-04-02 株式会社竹中工務店 淡水製造装置
JPH0819773A (ja) 1994-07-07 1996-01-23 Onochiyuu:Kk 排水再利用システム
JP3567011B2 (ja) 1995-02-27 2004-09-15 株式会社住本科学研究所 中水道の循環システム及び貯水槽
JPH09296493A (ja) 1996-05-03 1997-11-18 Inax Corp 真空排水システム
JP3579187B2 (ja) 1996-07-29 2004-10-20 旭化成ケミカルズ株式会社 濾過装置
JPH1057941A (ja) 1996-08-21 1998-03-03 Inax Corp 排水再利用装置
JPH10286033A (ja) 1997-04-15 1998-10-27 Shimizu Corp 中水利用の建物内緑化設備
JPH1190464A (ja) 1997-09-24 1999-04-06 Toto Ltd 排水再利用装置
JP3381834B2 (ja) 1997-10-20 2003-03-04 栗田工業株式会社 排水の再利用方法
JPH11207155A (ja) 1998-01-27 1999-08-03 Kurita Water Ind Ltd 海水等の淡水化装置
JPH11220155A (ja) 1998-02-02 1999-08-10 Tokuzo Hirose 発電装置
JP2000288570A (ja) 1999-04-09 2000-10-17 Shimizu Corp 建物内排水再利用方法とそれに用いる排水処理装置
JP2001170458A (ja) 1999-12-15 2001-06-26 Meidensha Corp 膜浄水処理における膜破断とファウリングの検出方法
AU2001227866A1 (en) 2000-01-11 2001-07-24 Nephros, Inc. Thermally enhanced dialysis/diafiltration system
JP2002166263A (ja) 2000-11-29 2002-06-11 Japan Organo Co Ltd 水回収利用システム
JP2002215731A (ja) 2001-01-15 2002-08-02 Mitsubishi Electric Corp 市場管理配送システム
JP4798644B2 (ja) 2001-01-16 2011-10-19 オルガノ株式会社 逆浸透膜を用いる脱塩方法
JP2002267657A (ja) 2001-03-07 2002-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 排水排出者に対して課金を行なうシステム
JP2002316143A (ja) 2001-04-23 2002-10-29 Toshiba Corp 水質管理システム
JP2003019491A (ja) 2001-07-06 2003-01-21 Ataka Construction & Engineering Co Ltd 油脂の嫌気性処理方法
JP2003075209A (ja) 2001-09-04 2003-03-12 Ibic Service:Kk 上下水道量管理システム
JP4114712B2 (ja) 2001-09-18 2008-07-09 賢士 宍戸 建造物内の使用済み水を甦生する循環水処理システム
JP2003178155A (ja) 2001-12-12 2003-06-27 Komatsu Ltd 機械の管理支援システム、その管理支援方法およびその管理支援プログラム
JP2004008958A (ja) 2002-06-07 2004-01-15 Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd 精製水製造装置
JP2004038902A (ja) 2002-07-01 2004-02-05 Alniko:Kk 水処理装置の課金システム
JP2004041887A (ja) 2002-07-10 2004-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 逆浸透膜装置及びその運転方法
JP4251879B2 (ja) 2002-08-29 2009-04-08 オルガノ株式会社 分離膜モジュールの運転方法
US6887375B2 (en) * 2003-01-28 2005-05-03 William Chando Johnson System to save and recycle domestic water
JP2004249174A (ja) 2003-02-18 2004-09-09 Toshiba Corp ろ過装置およびその運転方法
JP4665378B2 (ja) 2003-03-25 2011-04-06 三菱電機株式会社 水環境指標換算システム
JP2005149003A (ja) 2003-11-13 2005-06-09 Komatsu Tokyo Ltd 入出庫遠隔監視管理システム
JP2005186960A (ja) 2003-12-24 2005-07-14 Sekisui Seikei Ltd 合成樹脂製容器及びその製造方法
JP4561231B2 (ja) 2004-08-16 2010-10-13 栗田工業株式会社 水供給システムおよび水供給方法
JP2006223935A (ja) 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Ltd 中水製造装置および中水製造方法
JP2006233779A (ja) 2005-02-22 2006-09-07 Yanmar Co Ltd 水力発電利用型施設
JP2006281074A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 有機汚泥の処理方法
JP5039283B2 (ja) 2005-04-04 2012-10-03 株式会社日立製作所 水処理プラントの水処理方法及び水処理プラント
JP2006305499A (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Miura Co Ltd 膜濾過システムの運転方法
JP2006310209A (ja) 2005-05-02 2006-11-09 Ricoh Co Ltd 燃料電池システム及び電子機器並びに燃料電池システムの起動方法
JP4611120B2 (ja) 2005-06-01 2011-01-12 ヤンマー株式会社 排水リサイクルシステム
JP5034381B2 (ja) 2005-09-01 2012-09-26 東レ株式会社 膜ろ過装置の運転条件の決定方法、およびそれを用いた膜ろ過装置の運転方法
JP5116986B2 (ja) 2006-04-20 2013-01-09 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータ遠隔監視システム
JP4854603B2 (ja) 2007-06-18 2012-01-18 前澤工業株式会社 紫外線照射装置
EP2641652B1 (en) 2007-09-12 2019-02-13 Danisco US Inc. Filtration with internal fouling control
JP4832393B2 (ja) 2007-09-20 2011-12-07 月島環境エンジニアリング株式会社 膜を用いたポリグリセリンの分離方法及び分離装置
JP5176225B2 (ja) 2007-11-12 2013-04-03 スミダコーポレーション株式会社 回転型電磁発電機
JP2009153784A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Kaname Matsuda 消火水利位置特定装置
US8216455B1 (en) * 2008-12-01 2012-07-10 O'brien Mackenzie Anne Water handling system
JP2010253355A (ja) 2009-04-22 2010-11-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 膜分離活性汚泥処理装置
JP2010120015A (ja) 2010-02-02 2010-06-03 Miura Co Ltd 膜濾過方法
JP5085675B2 (ja) 2010-03-12 2012-11-28 株式会社東芝 海水淡水化システム
JP2010188344A (ja) 2010-04-05 2010-09-02 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 海水淡水化方法および海水淡水化装置
JP5143209B2 (ja) 2010-10-27 2013-02-13 中国電力株式会社 中水利用管理システム
JP5300827B2 (ja) 2010-11-18 2013-09-25 株式会社東芝 生物学的廃水処理装置
JP5195939B2 (ja) * 2011-01-11 2013-05-15 株式会社日立製作所 紫外線水処理装置およびその監視制御システム
JP5367758B2 (ja) 2011-05-02 2013-12-11 株式会社東芝 温度応答性膜を用いた膜ろ過システム
JP5853479B2 (ja) 2011-08-05 2016-02-09 三浦工業株式会社 逆浸透膜分離装置
JP2013043153A (ja) 2011-08-26 2013-03-04 Hitachi Plant Technologies Ltd 海水淡水化システムおよび海水淡水化方法
JP2013188710A (ja) 2012-03-14 2013-09-26 Toshiba Corp 膜ろ過装置及び造水装置並びに膜ろ過装置の洗浄方法
US9901878B2 (en) 2012-05-22 2018-02-27 Toray Industries, Inc. Membrane separation device and operation method for membrane separation device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677886U (ja) * 1993-04-14 1994-11-01 河内板金工業株式会社 流水殺菌装置
JPH07251186A (ja) * 1994-03-17 1995-10-03 Hitachi Ltd 水処理システム
JP2002045872A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Matsushita Electric Works Ltd 汚水処理水再利用装置
JP2006302049A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Hitachi Ltd 水質管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015108254A (ja) 2015-06-11
JP5567199B1 (ja) 2014-08-06
MX2016006862A (es) 2016-08-19
MX367968B (es) 2019-09-11
US9611161B2 (en) 2017-04-04
US20160368802A1 (en) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
do Couto et al. Greywater treatment in airports using anaerobic filter followed by UV disinfection: an efficient and low cost alternative
Nolde Greywater reuse systems for toilet flushing in multi-storey buildings–over ten years experience in Berlin
WO2015083784A1 (ja) 循環水利用システム
JP5563142B1 (ja) 循環水利用システム
KR20120128915A (ko) 살균 기능 및 살균수 제공 기능을 갖는 정수기
Oh et al. Optimizing the in-line ozone injection and delivery strategy in a multistage pilot-scale greywater treatment system: System validation and cost-benefit analysis
EP2223898B1 (en) Grey water treatment system and method
WO2015083777A1 (ja) 循環水利用システム
JP5518247B1 (ja) 循環水利用システム
Rana et al. Integrated approach towards grey water management
Kabiri et al. Evaluation of the efficiency of a gray water treatment system based on aeration and filtration
KR101098639B1 (ko) 분산처리식 용수공급시스템
CN204588755U (zh) 一种基于自动控制的二次供水紫外消毒系统
JP2015108979A (ja) 循環水利用システムの排出水監視装置、循環水利用システム
JP5518248B1 (ja) 循環水利用システムの塩濃度調整装置、循環水利用システム
WO2015133049A1 (ja) 水処理システム、プログラム
KR101217729B1 (ko) 다중 대체수자원을 원수로 하는 유비쿼터스 기반의 중수도 시스템
WO2015083782A1 (ja) 循環水利用システム群の遠隔監視方法及び遠隔監視システム
RU130307U1 (ru) Универсальная модульная станция водоподготовки для дифференцированного водопотребления
RU122402U1 (ru) Система коллективного обеспечения жителей многоквартирного дома питьевой водой
CN214528516U (zh) 一种家用室内水处理系统
Paul Energy Sensitive Urban Water Planning in Developing Countries: Unlocking the Potential of Distributed Recycled Water Systems to Reduce the Overall Energy Intensity for Urban Water Services
Yan et al. Development of Decentralized Drinking Water Treatment Plant
Paul Energy Sensitive Urban Water Planning in Developing
LEONG Development of hybrid rainwater-greywater systems for sustainable water management in green buildings in Malaysia

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14868460

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2016/006862

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15100849

Country of ref document: US

Ref document number: IDP00201603705

Country of ref document: ID

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14868460

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1