WO2014038066A1 - パワー半導体装置 - Google Patents

パワー半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014038066A1
WO2014038066A1 PCT/JP2012/072908 JP2012072908W WO2014038066A1 WO 2014038066 A1 WO2014038066 A1 WO 2014038066A1 JP 2012072908 W JP2012072908 W JP 2012072908W WO 2014038066 A1 WO2014038066 A1 WO 2014038066A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power semiconductor
capacitor
semiconductor device
stress relaxation
lead frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/072908
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達也 深瀬
中島 泰
藤田 暢彦
政紀 加藤
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50236714&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2014038066(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to EP12884280.4A priority Critical patent/EP2894952B1/en
Priority to JP2014534126A priority patent/JP5989124B2/ja
Priority to PCT/JP2012/072908 priority patent/WO2014038066A1/ja
Priority to CN201280075682.1A priority patent/CN104604344B/zh
Priority to US14/402,538 priority patent/US9620444B2/en
Publication of WO2014038066A1 publication Critical patent/WO2014038066A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49589Capacitor integral with or on the leadframe
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/492Bases or plates or solder therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/49531Additional leads the additional leads being a wiring board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49537Plurality of lead frames mounted in one device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/185Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit
    • H05K1/186Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit manufactured by mounting on or connecting to patterned circuits before or during embedding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/103Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by bonding or embedding conductive wires or strips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10254Diamond [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1027IV
    • H01L2924/10272Silicon Carbide [SiC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/1033Gallium nitride [GaN]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10015Non-printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10166Transistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10962Component not directly connected to the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

 本発明のパワー半導体装置(50)によれば、配線パターン状に成型された複数のリードフレーム(1)と、リードフレーム(1)上に接合されたパワー半導体素子(2)と、互いに隣接した2つのリードフレーム(1)の間に配置されたコンデンサ(100)とを備え、モールド樹脂(5)で封止される。コンデンサ(100)は、当該コンデンサ(100)の外部電極(101)が、当該コンデンサ(100)よりも剛性が低い応力緩和構造部(39)を介してリードフレーム(1)に接続されたことを特徴とする。

Description

パワー半導体装置
 本発明は、コンデンサを内部に備えるトランスファーモールド型のパワー半導体装置に関し、特に、車載機器に搭載されるパワー半導体装置に関するものである。
 現在、地球温暖化を背景とした輸送機器への燃費改善要求が高まっている。特に自動車に搭載される車載電装品では、さらなる小型及び軽量化が急務となっている。また、車載電装品でも、オルタネータなどの車両用回転電機では、発電効率や電力変換効率の向上に向けた取組みが盛んに行われている。その一つとして、整流器などの電力変換部をインバータ化する取組みがある。電力変換部をインバータ化した回転電機は、整流器の回転電機と比較して、出力電流の制御が高度化され、回生発電やエンジン始動など新たな機能を付加できる。
 また、車載用機器の整流器では、パワー半導体素子としてダイオードを使用するが、車載用機器のインバータでは、MOS-FET(Metal Oxide Semiconductor - Field Effect Transistor)やIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)を使用する。インバータに使用するこれらのパワー半導体素子は、ゲートに電圧を印加することでオン-オフ(ON-OFF)するスイッチング素子であり、ダイオードと比較してゲートオン時の通電損失(以下、オン抵抗と表記)が小さい。これにより、電力変換部をインバータ化した車載用機器では、発電効率や電力変換効率が向上する。また、MOS-FETやIGBTなどのスイッチング素子は、オルタネータやモータジェネレータの界磁電流制御用のパワー半導体装置にも用いられる。界磁電流制御用のパワー半導体素子は、回転子であるロータの界磁巻線に電力を供給する経路にあり、界磁電流の制御を行う。
 従来、これらの車載電装品に搭載される車載用のパワー半導体装置は、配線がパターニングされた絶縁性の基板上にパワー半導体素子をはんだ付けし、配線部材で接続したものをシリコーンゲルなどで封止したケース型パワー半導体装置や、ダイオードやMOS-FETなどの素子をトランスファー成型した単機能のディスクリート型のパワー半導体装置等を組み合わせることで製造されてきた。このパワー半導体装置を車載機器のヒートシンクなどの放熱器の近くに配置し、パワー半導体素子が発する熱量を、放熱器から放出する。
 車載用電装品のパワー半導体装置は、その搭載スペースの狭さから、省サイズ化する必要がある。しかしながら、車載用電装品に搭載されるMOF-FETやIGBTなどのスイッチグ素子であるパワー半導体素子を搭載するパワー半導体装置では、パワー半導体素子のスイッチングにより電流が間欠的に流れる。パワー電力半導体装置において、パワー半導体素子のスイッチング時の電圧変動を緩和させるためのコンデンサを設ける必要がある。このコンデンサは、パワー半導体装置の近傍に設置する必要があり、回転電機の小型化の阻害因子となっている。
 例えば、特許文献1には、リードフレームの電源-接地間にチップコンデンサを取付けて、小電力の集積回路(ICチップ)とチップコンデンサとが樹脂封止されたモールド型半導体装置が示されている。この半導体装置は、リードフレームのタイバー上にコンデンサを実装し、樹脂封止する構造をとっている。これにより、小電力の集積回路の近傍にコンデンサを搭載することが可能になるとともに、ノイズの低減を図っている。
特開昭59-72757号公報(第2図)
 特許文献1では、集積回路(ICチップ)とチップコンデンサとを樹脂封止することで、インダクタンスを小さくすると共に実装密度を上げる半導体装置の構造が記載されている。MOF-FETやIGBTなどのパワー半導体素子を搭載するパワー半導体装置においても、パワー半導体素子とパワー半導体素子のスイッチング時の電圧変動を緩和させるためのコンデンサとを封止して、小型のトランスファーモールド型のパワー半導体装置を得たいと我々は考えた。パワー半導体装置は、小電力の集積回路等の半導体装置と比べて過酷な環境下で動作する必要があるので、パワー半導体装置が受ける温度サイクルが大きい。
 したがって、特許文献1に示されたように、単にリードフレームのタイバー上にコンデンサを実装して樹脂封止するだけでは、パワー半導体装置の場合には、過酷な環境下で動作時や製造の際にコンデンサが故障してしまう。すなわち、特許文献1に示されたような構造では、パワー半導体装置が受ける温度サイクルや、モールド成型時の成型圧などによって、コンデンサが故障するという問題がある。
 また、パワー半導体装置においては、通常の集積回路(ICチップ)に比べて大電流が流れるので、リードフレームの厚さは厚くなる。したがって、パワー半導体装置においては、コンデンサを実装するリードフレームの端子間では数μmから数十μm程度の段差が生じることが不可避であり、コンデンサを実装するリードフレームのコンデンサ実装部とコンデンサの外部電極との平行性が、2つの外部電極において異なってしまう。この段差がモールド成型時の成型圧により段差を小さくするように変化したり、製造プロセス中でリードフレームが搬送時の振動がコンデンサに伝わることによって、コンデンサに大きな応力がかかる。このように、コンデンサに大きな応力がかかることで、コンデンサが故障し、生産時の歩留まりが低下するという問題もある。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、コンデンサを内部に備えるトランスファーモールド型のパワー半導体装置において、動作時や製造の際にコンデンサが故障するのを防止することを目的とする。
 本発明に係るパワー半導体装置は、モールド樹脂で封止されたパワー半導体装置であって、配線パターン状に成型された複数のリードフレームと、リードフレーム上に接合されたパワー半導体素子と、互いに隣接した2つのリードフレームの間に配置されたコンデンサとを備え、コンデンサは、当該コンデンサの外部電極が、当該コンデンサよりも剛性が低い応力緩和構造部を介してリードフレームに接続されたことを特徴とする。
 本発明に係るパワー半導体装置によれば、コンデンサの外部電極が、当該コンデンサよりも剛性が低い応力緩和構造部を介してリードフレームに接続されたので、コンデンサよりも剛性が低い応力緩和構造部によって動作時や製造の際にコンデンサに生じる応力を緩和し、コンデンサが破壊するのを防止できる。
本発明の実施の形態1によるパワー半導体装置の内部の概観模式図である。 本発明の実施の形態1による応力緩和構造部を示す図である。 本発明の実施の形態1による応力緩和構造部を拡大した図である。 本発明の実施の形態1による他の応力緩和構造部を拡大した図である。 本発明の実施の形態1による更に他の応力緩和構造部を拡大した図である。 本発明の実施の形態2による応力緩和構造部を拡大した図である。 本発明の実施の形態3による応力緩和構造部を示す図である。 本発明の実施の形態4によるコンデンサ実装構造を示す図である。 本発明の実施の形態4による他のコンデンサ実装構造を示す図である。
実施の形態1.
 図1は本発明の実施の形態1によるパワー半導体装置の内部の概観模式図であり、図2は本発明の実施の形態1による応力緩和構造部を示す図である。本実施の形態1のパワー半導体装置50は、配線パターン状に成型された複数のリードフレーム1と、スイッチング可能なパワー半導体素子2と、パワー半導体素子2のスイッチングによる電圧変動を緩和させるセラミックコンデンサ(適宜、コンデンサとも称する)100と、チップ抵抗器(適宜、抵抗器とも称する)20などのチップ部品と、端子が形成される複数のリードフレーム1の間や、リードフレーム1とパワー半導体素子2との間を接続する配線部材3と、リードフレーム1、パワー半導体素子2、チップ部品等の実装部品、及び配線部材3を封止するモールド樹脂5とを備える。図1では、3つのパワー半導体素子2a、2b、2cが実装され、5つのパワー端子11a、11b、11c、11d、11eと3つの信号端子12a、12b、12cを備えるパワー半導体装置50の例を示した。なお、パワー半導体素子の符号は、総括的に2を用い、区別して説明する場合に2a、2b、2cを用いる。パワー端子の符号は、総括的に11を用い、区別して説明する場合に11a、11b、11c、11d、11eを用いる。信号端子の符号は、総括的に12を用い、区別して説明する場合に12a、12b、12cを用いる。
 パワー半導体装置50は、絶縁性の接着剤、絶縁性の基板、絶縁性シートなどを介して車載用機器に固定される。また、パワー半導体装置50は、パワー半導体装置50の被固定部に対向する面に絶縁層を持ち、はんだ付けや放熱グリースを介して加圧固定される場合もある。パワー半導体装置50の外部に突出する端子は、数Aから百数十A程度の大電流が流れるパワー端子11と、パワー半導体素子2のゲート信号線やセンサ信号線などの制御用の信号端子12があり、パワー端子11は電力を供給する装置およびバッテリーなどの電源と中継部材を介して接続し、制御用の信号端子12は車載用機器に搭載された制御基板へ接続される。
 パワー半導体装置50は、スイッチング可能なMOS-FETやIGBTなどのパワー半導体素子2を搭載し、制御基板と接続したゲート信号線から伝わる信号によりスイッチングすることで、出力用のパワー端子11(例えば、11a、11b、11c)に通電する電流量を制御する。パワー半導体素子2の下面(リードフレーム1と対抗する面)とリードフレーム1の接合は、はんだ4もしくは、導電性ペーストなどの導電性接合剤で接続されている。パワー半導体素子2のチップ上に形成された電極部とリードフレーム1とは、アルミや銅製の円形断面もしくは矩形断面の線材を超音波振動によって接合するワイヤーボンドや、配線用のリードフレーム1や、金属製ターミナル等の配線部材3で接続されている。
 リードフレーム1とセラミックコンデンサ100やチップ抵抗器20などの実装部品は、はんだ4等の接合部剤で接合される。セラミックコンデンサ100は、誘電体部と電極部を積層した積層セラミックコンデンサであり、外部電極層からなる外部電極101を備える。セラミックコンデンサ100が実装されるのは、2つのリードフレーム1の間であり、この2つのリードフレーム1の間は電位が異なる。また、複数のリードフレーム1は、プレス加工やエッチング加工で形成され、それぞれのリードフレーム1の間には、数μmから数十μm程度の段差がある。
 パワー半導体装置50は、リードフレーム1にパワー半導体素子2と実装部品を接合部剤で接合し、配線部材3で接続したものをモールド樹脂5で封止する。パワー半導体装置50は、内部に搭載するパワー半導体素子2の通電時に生じる発熱を、車載機器におけるパワー半導体装置50が接合されるパワー半導体装置接合部に効率よく放出するために、パワー半導体装置50における車載機器のパワー半導体装置接合部と対向する面に、リードフレーム1が一部露出したリードフレーム露出面を設ける場合がある。パワー半導体装置50のリードフレーム露出面は、例えば図1において、パワー半導体素子2やチップ部品等が実装されていない面(裏面)側に形成される。パワー半導体装置50のリードフレーム露出面は、車載機器のパワー半導体装置接合部に、熱抵抗が小さい絶縁部を介して接合される。これにより、パワー半導体素子2から発生する熱は、効率よく車載機器のパワー半導体接合部に放熱され、車載機器に設置されたヒートシンクなどから放熱する。
 ここで、本発明のパワー半導体装置50は、配線パターン状に成型された複数の金属製のリードフレーム1と、リードフレーム1上に接合されたパワー半導体素子2と、端子が形成される複数のリードフレーム1との間や、リードフレーム1とパワー半導体素子2の上部に形成された電極部との間を接続する配線部材3と、パワー半導体素子2の下面に形成された下面電極部とリードフレーム1を接合する接合部剤と、リードフレーム1とパワー半導体素子2と配線部材3と接合部剤を包むモールド樹脂5を備える従来の構成に加えて、パワー半導体装置50の内部に形成される回路中に、パワー半導体素子2のスイッチング時の電圧変動を緩和させるためのコンデンサ100を備える。本発明のパワー半導体装置50は、図2に示すようにコンデンサ100の外部電極101とリードフレーム1のコンデンサ実装部13との間に応力緩和構造部39を備える。
 車載用機器の動作や、設置される雰囲気温度の変動や、パワー半導体素子2の通電などによって、パワー半導体装置50の温度は大きく変動する。パワー半導体装置50の温度変化が大きい場合、コンデンサ100と周りの部材との線膨張係数差によってコンデンサ100に生じる熱応力が大きくなるので、単純にリードフレーム1上にコンデンサ100を実装し、モールド樹脂5で封止する構造をとることが困難であった。しかし、本発明の構成を備えることで、温度変化が大きい車載用機器にパワー半導体装置50を搭載する場合でも、2つのリードフレーム1に間にコンデンサ100を実装し、モールド樹脂5で封止する構造のパワー半導体装置50を用いることができる。また、パワー半導体装置50の製造の際に、2つのリードフレーム1の間にコンデンサ100を接合した中間製造体を、製造ライン上で搬送する際にも、応力緩和構造部39が振動に起因したコンデンサ100への応力や、搬送中に外力が加わったときのコンデンサ100への応力を緩和し、故障になることを防止することで、製造の歩留まりを向上することができる。
 コンデンサ100の外部電極101とリードフレーム1のコンデンサ実装部13とは、はんだ4で接合されている。本発明によるパワー半導体装置50は、コンデンサ実装部13の導電性接合剤であるはんだ4と外部電極101との間に、導電性接合剤よりも剛性が低い応力緩和構造部39を備え、モールド樹脂5により周りが包まれる構造をとる。例えば応力緩和構造部39としては、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂などの低弾性率の樹脂に導電性フィラーを配合した応力緩和層である導電性応力緩和部30を用いるとよい。この場合、導電性応力緩和部30の弾性率をモールド樹脂5よりも低い弾性率とすることで、必要な応力緩和作用を発揮できる。導電性フィラーは、金属微粒子が適切である。これにより、パワー半導体装置50に温度変化が生じ、パワー半導体装置50を構成する構成部材の線膨張係数差によるひずみが生じたときに、応力緩和構造部39が変形することでコンデンサ100に生じる熱応力を緩和し、コンデンサ100とリードフレーム1との接合部が破断することや、コンデンサ100が故障するのを防止する。
 この応力緩和構造部39は、導電性フィラーを含んだ導電性部材で構成されている。図2では、応力緩和構造部39を導電性接合剤(はんだ4)の付近のみに配置した例を示したが、外部電極101を覆うように配置してもよい。例示した2つの場合、コンデンサ100の外部電極101に応力緩和構造部39を付加する前処理を行うことで、生産プロセスの効率が向上する。
 また、コンデンサ100を実装する2つのリードフレーム1のコンデンサ実装部13の間には、前述のとおり、数μmから数十μm程度の段差が発生する。この段差が存在する状態において、コンデンサ100を実装した中間製造体をモールド樹脂5で封止すると、2つのリードフレーム1の間における段差が、100気圧程度にも達する成型圧やモールド時の型締めによってこの段差が小さくなるように変化し、コンデンサ100にクラックが生じる場合がある。したがって、モールド樹脂5で封止する場合においても、導電性接着剤(はんだ4)よりも剛性の低い応力緩和構造部39が優先的に変形することで、コンデンサ100に生じる応力を緩和することができる。これにより、コンデンサ100にクラックが生じるのを防止し、製造プロセスの歩留まりが低下するのを防止することができる。また、モールド封止前のリードフレーム1にコンデンサ100を接合した中間製造体を、製造ライン上で搬送する際にも、応力緩和構造部39が振動に起因したコンデンサ100への応力や、搬送中に外力が加わったときのコンデンサ100への応力を緩和できる。
 応力緩和構造部39を含んでいるコンデンサ100とリードフレーム1との接合部は、最終的にモールド樹脂5で覆われる。応力緩和構造部39が前述の応力を緩和したときに、応力緩和構造部39が歪んだり、応力緩和構造部39の一部にスリットが入るなどの変形が大きい場合でも、コンデンサ100及びリードフレーム1はモールド樹脂5で保持されているために、コンデンサ固定強度が低下することがなく、パワー半導体装置50の機能喪失や、機能障害の発生を防止できる。また、応力緩和構造部39は、はんだ4やコンデンサ100よりも剛性が低いため、2つのコンデンサ実装部13の間に特に大きな段差がある場合など、万が一規格外であった場合には、応力緩和構造部39が破壊され、オープン不良となるため、容易に不良を発見することができ、検査装置などの設備費用を低減できる。
 図3は、本発明の実施の形態1による応力緩和構造部を示す図である。前述したように、応力緩和構造部39は、導電性フィラーと樹脂剤の混合物から構成されている。応力緩和構造部39の剛性は、コンデンサ100をリードフレーム1に接合する導電性接合剤(はんだ4)の剛性よりも大幅に低くなる。これにより、パワー半導体装置50の動作時における温度サイクルや、モールド成型時における2つのリードフレーム1間の段差を小さくするような変形や、搬送時のストレスなどによって、コンデンサ100とリードフレーム1との接合部に応力が生じた場合に、応力緩和構造部39が積極的に変形し、コンデンサ100の故障を防止する。
 また、図4に示すように、応力緩和構造部39を、導電性応力緩和部30と導電性応力緩和部30の表面に設けられたNiやSnなどの金属めっき層31とで構成してもよい。図4は、本発明の実施の形態1による他の応力緩和構造部を拡大した図である。NiやSnなどの金属めっき層31を設けることで、導電性応力緩和部30だけの場合に比べて、はんだ付けされ易くすることができる。
 図5は、本発明の実施の形態1による更に他の応力緩和構造部を拡大した図である。図5は、はんだ4の一部や導電性応力緩和部30の一部が欠損した部分である欠損部40がある場合の例である。破線6は図3に示したはんだ4があった端部に該当し、破線35は図3に示した導電性応力緩和部30があった端部に該当する。コンデンサ100は、外部電極101におけるリードフレーム1に対向する側において、応力緩和構造部39が接続されない非接続部111を有する。実施の形態1のパワー半導体装置50は、コンデンサ100とリードフレーム1のコンデンサ実装部13との間に設けられた応力緩和構造部39において、その一部にスリットやクラックが入るような破壊をともなう変形がモールド工程前に生じた場合でも、モールド工程において応力緩和構造部39に生じた欠損部40にモールド樹脂5が充填される。すなわち非接続部111が存在する場合でも、モールド工程において非接続部111はモールド樹脂5により覆わる。したがって、実施の形態1のパワー半導体装置50は、コンデンサ100とリードフレーム1との接合部におけるはんだ4や導電性応力緩和部30が欠損した欠損部40が生じても、この欠損部40にモールド樹脂5が充填される構造になっている。
 実施の形態1のパワー半導体装置50は、モールド工程以前にコンデンサ100に応力が作用した場合に、応力緩和構造部39が変形もしくは部分的に破壊することで、コンデンサ100に生じる応力が緩和される構造を備えるとともに、その状態のままでリードフレーム1及び、パワー半導体素子2やコンデンサ100等の実装部品がモールド樹脂5に覆われる構造、すなわち、応力緩和構造部39が変形もしくは部分的に破壊されたところ(欠損部40)にモールド樹脂5が入り込む構造を備える。このため、実施の形態1のパワー半導体装置50は、応力緩和構造部39が変形もしくは部分的に破壊されることでコンデンサ100の応力が低減された場合でも、変形もしくは部分的に破壊されたところ(欠損部40)に補填するモールド樹脂5によって、コンデンサ100を保持する強度が保つことができる。
 実施の形態1のパワー半導体装置50とは異なる構造、例えば、応力緩和構造部39があったとしても、回りにモールド樹脂5が配置されない構造を考える。この構造を備えたパワー半導体装置は、製造プロセス中で生じた応力緩和構造部39の破壊をともなう変形が生じており、パワー半導体装置50が受ける温度変化が大きい場合には、切り欠形状(クラック)となった変形部(欠損部40)に、パワー半導体装置を構成する部材間の線膨張係数差に起因した繰り返し応力が集中して作用するため、クラックが進行し、このクラックが最終的に故障となる。したがって、この場合、製造プロセス中で応力緩和構造部39が破壊をともなう変形をしているかどうかを検査する必要が生じ、検査コストが増大することとなる。しかしながら、本発明の構成を備えることで、これらのコスト増大の回避が可能となる。
 実施の形態1のパワー半導体装置50によれば、配線パターン状に成型された複数のリードフレーム1と、リードフレーム1上に接合されたパワー半導体素子2と、互いに隣接した2つのリードフレーム1の間に配置されたコンデンサ100とを備え、モールド樹脂5で封止さる。このコンデンサ100は、当該コンデンサ100の外部電極101が、当該コンデンサ100よりも剛性が低い応力緩和構造部39を介してリードフレーム1に接続されたことを特徴とするので、コンデンサよりも剛性が低い応力緩和構造部39によって動作時や製造の際にコンデンサ100に生じる応力を緩和し、コンデンサ100が破壊するのを防止できる。
 実施の形態1の応力緩和構造部39は、はんだ4およびコンデンサ100よりも剛性の低い導電性応力緩和部30を備えるので、動作時や製造の際にコンデンサに生じる応力を緩和し、コンデンサが破壊するのを防止できる。実施の形態1のパワー半導体装置50は、コンデンサ100、リードフレーム1のコンデンサ実装部13及び応力緩和構造部39がモールド樹脂5により封止されるので、導電性応力緩和部30が変形もしくは部分的に破壊することで、モールド成型時や動作環境下の温度サイクルによる熱応力を緩和し、コンデンサクラックを防止することができる。この際、導電性応力緩和部30は、その一部が変形もしくは破壊されたとしても、コンデンサ100およびコンデンサ実装部13はモールド樹脂5により保持されるため、リードフレーム1とコンデンサ100の間の通電経路もしくは回路構成が破壊されることはない。
 実施の形態1の応力緩和構造部39の導電性応力緩和部30は、導電性フィラーと樹脂の混合物からなるので、はんだ4およびコンデンサ100よりも大幅に剛性を低くすることができる。
 実施の形態1のパワー半導体装置50は、リードフレーム1及び、パワー半導体素子2やコンデンサ100等の実装部品がモールド樹脂5に覆われる構造を備えるので、応力緩和構造部39が変形もしくは部分的に破壊されることでコンデンサ100の応力が低減された場合でも、変形もしくは部分的に破壊されたところ(欠損部40)に補填するモールド樹脂5によって、コンデンサ100を保持する強度が保つことができる。
 実施の形態1のパワー半導体装置50は、パワー半導体素子2のスイッチング時の電圧変動を緩和させるためのコンデンサ100を、応力緩和構造部39を介在させてリードフレーム1に接続するので、パワー半導体素子2の近傍にコンデンサ100を設置することができ、パワー半導体装置50を小型化することができる。実施の形態1のパワー半導体装置50は、インバータ一体型の回転機の電機子電流あるいは界磁電流を制御するパワー半導体装置として用いることができる。電機子電流は、固定子が電機子となる場合の電機子に流れる電流である。界磁電流は、回転子が電機子となる場合の回転子に巻かれた界磁巻線に流れる電流である。インバータ一体型の回転機の電機子電流や界磁電流を制御するパワー半導体装置は、回転機の熱がパワー半導体装置に伝わり、パワー半導体装置の温度が上昇し線膨張係数差による応力も大きくなる。このように過酷な環境下で動作するインバータ一体型の回転機であっても、実施の形態1のパワー半導体装置50は、応力緩和構造部39を備えるので、コンデンサ100に生じる応力を緩和し、コンデンサ100が破壊するのを防止できる。
実施の形態2.
 図6は、実施の形態2による応力緩和構造部を拡大した図である。実施の形態2のパワー半導体装置50における応力緩和構造部39は、コンデンサ100の外部電極101に接続する電極接続部37と外部電極101に接続しない電極非接続部38とを備える。外部電極101において、応力緩和構造部39の電極接続部37に接続する部分を第1電極部102とし、応力緩和構造部39の電極接続部37に接続しない部分を第2電極部103とする。図6において、第1電極部102は矢印区間102で示した部分であり、第2電極部103は矢印区間103で示した部分である。第2電極部103は、図6における外部電極101の上側、すなわち、はんだ4が接合した上限部(限界部)よりも上側ではなく、コンデンサ実装部13の側に形成される。
 実施の形態2の応力緩和構造部39は、電極非接続部38を備えるので、コンデンサ100の第2電極部103がリードフレーム1と固定されていないようにすることができる。実施の形態2の応力緩和構造部39は、コンデンサ100の第2電極部103がリードフレーム1と固定されていないようにすることで、モールド成型時の成型圧が作用したときに、第2電極部103付近、すなわち電極非接続部38が多少動くので、コンデンサ100に作用するモールド成型時の応力が低減し、コンデンサ100が破壊されることを防止することができる。
 また、実施の形態2のパワー半導体装置50は、モールド成形後に、第2電極部103と電極非接続部38との間にモールド樹脂5が充填されるので、十分なコンデンサ固定強度を得ることができる。第2電極部103は、外部電極101の表面に、電極非接続部38となる導電性応力緩和部30が接続しないようにすると共に、はんだ4が濡れないようにする耐熱の高いポリイミド樹脂などを塗布することで、形成することができる。ポリイミドの他にも、アルミニウムを用いてもよい。外部電極101の表面にアルミニウムを塗布することで、電極非接続部38となる導電性応力緩和部30が接続しないようにすると共に、はんだに濡れないようにすることができる。このようなアルミ層は、アルミ粉末を用いて焼成により、コンデンサ100の電極に重ねて形成することができる。
 図6では、コンデンサ100の外部電極101の側面に、電極接続部37が接続でき、かつ、はんだ4ではんだ付け可能な第1電極部102を配置し、リードフレーム1と対向するコンデンサ100の対向面に、電極非接続部38が形成でき、かつ、はんだ4ではんだ付けができない第2電極部103が配置された構成例を示した。なお、実施の形態2のパワー半導体装置50は、第2電極部103を形成するために、リードフレーム1を工夫してもよい。具体的には、実施の形態2のパワー半導体装置50におけるリードフレーム1は、コンデンサ100に対向するリードフレーム1のコンデンサ実装部13の一部に、はんだ付けされない電極層を配置した構造を備えたり、コンデンサ実装部13の一部がはんだ付けされないポリイミド樹脂の層を配置した構造であってもよい。この場合、リードフレーム1側が工夫されているので、コンデンサ100の第1電極部102となる部分に、外部電極101とは別材料のポリイミド樹脂やアルミ層を配置する必要はない。
実施の形態3.
 図7は、本発明の実施の形態3による応力緩和構造部を示す図である。実施の形態3のパワー半導体装置50は、コンデンサ100本体よりも剛性が低い金属板32からなる応力緩和構造部39を備える。金属板32の一端はコンデンサ100の外部電極101に接続され、金属板32の他の一端はリードフレーム1のコンデンサ実装部13に接続されている。この応力緩和構造部39は、コンデンサ100とリードフレーム1の間に金属板32が介在するように配置された構造なので、モールド工程の際にコンデンサ100に加わる成型圧、モールド時の型締め、パワー半導体装置50の動作時における温度サイクル等によるコンデンサ100に生じる応力を、金属板32が変形することにより緩和することができる。この結果、コンデンサ100に生じる応力に起因したコンデンサ不良を防止することができ、製造プロセスの歩留まりを向上できる。
 実施の形態3の応力緩和構造部39では、金属板32の剛性が低いほど、コンデンサ応力を低減する効果が大きくなる。また、実施の形態3の応力緩和構造部39では、コンデンサ100とリードフレーム1の距離dに相当する長さが長いほど、コンデンサ応力を低減する効果が大きくなる。金属板32の材質としては、コンデンサ100と線膨張係数が近い、インバー系材料が好ましい。実施の形態3のパワー半導体装置50は、金属板32からなる応力緩和構造部39を備えるので、金属板32の剛性は、コンデンサ100、応力緩和構造39、リードフレーム1をモールド樹脂5で封止する製造プロセスに耐えられるという条件を満たせばよい。
 また、車載用機器では、高い耐振動性能を求められる。従来の車載用のパワー半導体装置として説明したケース型パワー半導体装置に、実施の形態3の応力緩和構造部39、すなわち金属板32のみを適用しても信頼性を満たすことはできない。理由を説明する。上述したように、ケース型パワー半導体装置は、配線がパターニングされた絶縁性の基板上にパワー半導体素子やチップ部品を実装し、パワー半導体素子やチップ部品を配線部材で接続したものをシリコーンゲルなどで封止しているので、シリコーンゲルが振動し易く、金属板32のみを適用しても信頼性を満たすことはできない。
 これに対して、高い耐振動性能を求められる場合でも、実施の形態3のパワー半導体装置50は、金属板32からなる応力緩和構造部39を備え、リードフレーム1に実装したパワー半導体素子2やコンデンサ100等のチップ部品を、シリコーンゲルよりも振動し難いモールド樹脂5で封止するので、信頼性を満たすことが可能となる。
 弾性が高い、エポキシ樹脂などでポッティングすることで封止する手法もあるが、これらはエポキシ樹脂を流し込むプロセス時間が長く、内部に気泡を含んでしまう。ポッティングされた樹脂に気泡が含まれると、絶縁を保つ必要がある部材間の絶縁距離を大きくする必要がある。絶縁を保つ必要がある部材とは、リードフレーム1、配線部材3、パワー半導体素子2の電極、コンデンサ100の外部電極101等のチップ部品の電極等である。これに対して、実施の形態3のパワー半導体装置50に適用されるトランスファーモールドによる封止は、100気圧にも達する高圧でモールド成型して封止するため、モールド樹脂5の内部に気泡などを含まず、上記部材間の絶縁を保つために必要とされる絶縁距離を小さくとることができる。この結果、パワー半導体装置50の小型化が可能となる。
実施の形態4.
 図8は、本発明の実施の形態4によるコンデンサ実装構造を示す図である。実施の形態4のパワー半導体装置50は、2つのリードフレーム1の間に固定された絶縁性の配線基板21上に形成された配線パターン22とコンデンサ100の外部電極101とが接合され、配線基板21に形成された配線パターン22とリードフレーム1とが別のワイヤーボンドなどの配線部材3により電気的に接続される構造を備える。すなわち、実施の形態4のパワー半導体装置50は、リードフレーム1及びコンデンサ100よりも剛性が低い配線基板21からなる応力緩和構造部39を備える。このように、実施の形態4のパワー半導体装置50は、コンデンサ100とリードフレーム1の間に配線基板21を配置することにより、モールド成型時の成型圧やモールド成型による型締めによる応力が、配線基板21により緩和されるので、直接コンデンサ100に生じることがなく、コンデンサ100が故障するのを防止することがきる。
 また、実施の形態4のパワー半導体装置50は、配線基板21がコンデンサ100とリードフレーム1との間に介在することで、パワー半導体装置50の動作時における温度サイクルが生じた際も、コンデンサ100と配線基板21との線膨張率差が小さくなる。このため、実施の形態4のパワー半導体装置50は、コンデンサ100に生じる熱応力は小さくなり、コンデンサ100が故障するのを防止することがきる。配線基板21の材料としては、リードフレーム1の材料との線膨張係数差が小さいことが好ましく、たとえば、ガラス繊維の布にエポキシ樹脂を染み込ませたFR-4(Flame Retardant -4)が好ましい。
 なお、図8では、絶縁性の配線基板21を使用した場合を示したが、図9に示すような、第2のリードフレーム7を使用した他のコンデンサ実装構造であってもよい。図9は、本発明の実施の形態4による他のコンデンサ実装構造を示す図である。図9では、リードフレーム1と絶縁した状態で固定される第2のリードフレーム7上にコンデンサ100が接合される。この場合、第2のリードフレーム7の厚みをリードフレーム1の厚みよりも小さくすることで、温度サイクルによるコンデンサ熱応力を緩和することができる。
 実施の形態4のパワー半導体装置50は、コンデンサ100とリードフレーム1の間に、配線基板21やリードフレーム1から絶縁された第2のリードフレーム7を配置することにより、モールド成形時のモールド成型圧や動作時における温度サイクルによる熱応力が直接コンデンサ100に伝わることを防止することができる。したがって、実施の形態4のパワー半導体装置50は、実施の形態1~3と同様にコンデンサよりも剛性が低い応力緩和構造部39によって動作時や製造の際にコンデンサ100に生じる応力を緩和し、コンデンサ100が破壊するのを防止できる。
 上記いずれの実施の形態においても、パワー半導体素子2は、珪素によって形成されてもよい。また、珪素に比べてバンドギャップが大きいワイドバンドギャップ半導体材料によって形成してもよい。ワイドバンドギャップ半導体材料としては、例えば、炭化珪素、窒化ガリウム系材料又はダイヤモンドがある。
 このようなワイドバンドギャップ半導体材料によって形成されたパワー半導体素子2は、耐電圧性が高く、許容電流密度も高いため、パワー半導体素子2の小型化が可能であり、これら小型化されたパワー半導体素子2を用いることにより、これらの素子を組み込んだパワー半導体装置50の小型化が可能となる。
 なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
 1…リードフレーム、2、2a、2b、2c…パワー半導体素子、3…配線部材、4…はんだ、5…モールド樹脂、7…第2のリードフレーム、21…配線基板、30…導電性応力緩和部、32…金属板、37…電極接続部、38…電極非接続部、39…応力緩和構造部、50…パワー半導体装置、100…コンデンサ、101…外部電極、111…非接続部。

Claims (11)

  1.  モールド樹脂で封止されたパワー半導体装置であって、
    配線パターン状に成型された複数のリードフレームと、
    前記リードフレーム上に接合されたパワー半導体素子と、
    互いに隣接した2つの前記リードフレームの間に配置されたコンデンサとを備え、
    前記コンデンサは、当該コンデンサの外部電極が、当該コンデンサよりも剛性が低い応力緩和構造部を介して前記リードフレームに接続されたことを特徴とするパワー半導体装置。
  2.  前記コンデンサと前記リードフレームとの接続構造は、
    当該コンデンサの外部電極に接続した前記応力緩和構造部と、前記応力緩和構造部と前記リードフレームを接続するはんだとを有し、
    前記応力緩和構造部は、前記はんだよりも剛性が低いことを特徴とする請求項1記載のパワー半導体装置。
  3.  前記応力緩和構造部は、樹脂に導電性フィラーを配合した導電性応力緩和部を有することを特徴とする請求項1または2に記載のパワー半導体装置。
  4.  前記コンデンサは、当該コンデンサの前記外部電極における前記リードフレームに対向する側において、前記応力緩和構造部が接続されない非接続部を有し、
    前記非接続部は前記モールド樹脂により覆われたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のパワー半導体装置。
  5.  前記応力緩和構造部は、前記コンデンサの前記外部電極に接続する電極接続部と、前記外部電極に接続しない電極非接続部とを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のパワー半導体装置。
  6.  前記応力緩和構造部は、金属板であることを特徴とする請求項1または2に記載のパワー半導体装置。
  7.  前記応力緩和構造部は、前記コンデンサの前記外部電極に接続する配線パターンを有する絶縁性の配線基板であることを特徴とする請求項1または2に記載のパワー半導体装置。
  8.  前記応力緩和構造部は、前記リードフレーム上に配置されると共に当該リードフレームと絶縁された第2のリードフレームであり、
    前記第2のリードフレームは、前記コンデンサの前記外部電極に接続されると共に、配線部材により前記リードフレームに接続されたことを特徴とする請求項1または2に記載のパワー半導体装置。
  9.  請求項1乃至8のいずれか1項に記載のパワー半導体装置は、車載用の回転電機に設置され、前記回転電機の電機子に電流を供給することを特徴とするパワー半導体装置。
  10.  前記パワー半導体素子は、ワイドバンドギャップ半導体材料により形成されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のパワー半導体装置。
  11.  前記ワイドバンドギャップ半導体材料は、炭化珪素、窒化ガリウム系材料、またはダイヤモンドのうちいずれかであることを特徴とする請求項10記載のパワー半導体装置。
PCT/JP2012/072908 2012-09-07 2012-09-07 パワー半導体装置 WO2014038066A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12884280.4A EP2894952B1 (en) 2012-09-07 2012-09-07 Power semiconductor device
JP2014534126A JP5989124B2 (ja) 2012-09-07 2012-09-07 パワー半導体装置
PCT/JP2012/072908 WO2014038066A1 (ja) 2012-09-07 2012-09-07 パワー半導体装置
CN201280075682.1A CN104604344B (zh) 2012-09-07 2012-09-07 功率半导体装置
US14/402,538 US9620444B2 (en) 2012-09-07 2012-09-07 Power semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/072908 WO2014038066A1 (ja) 2012-09-07 2012-09-07 パワー半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014038066A1 true WO2014038066A1 (ja) 2014-03-13

Family

ID=50236714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/072908 WO2014038066A1 (ja) 2012-09-07 2012-09-07 パワー半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9620444B2 (ja)
EP (1) EP2894952B1 (ja)
JP (1) JP5989124B2 (ja)
CN (1) CN104604344B (ja)
WO (1) WO2014038066A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3012861A1 (de) * 2014-10-21 2016-04-27 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung und leistungsmodul
JP2017203709A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 株式会社東海理化電機製作所 モジュール及びその製造方法
JP2018032670A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 Koa株式会社 チップ部品、チップ部品の実装構造、チップ抵抗器の製造方法
JP2018049999A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 Tdk株式会社 電子部品及び電子部品装置
JP2019047092A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 Tdk株式会社 電子部品
JP2019047091A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 Tdk株式会社 電子部品
JP2019050278A (ja) * 2017-09-08 2019-03-28 Tdk株式会社 電子部品及び電子部品装置
JP2019067787A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 Tdk株式会社 電子部品
JP2019083254A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 Tdk株式会社 電子部品
JP2019083252A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 Tdk株式会社 電子部品
JP2019083253A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 Tdk株式会社 電子部品及び電子部品装置
JPWO2019132017A1 (ja) * 2017-12-29 2020-12-17 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ、積層セラミックコンデンサの実装構造体および電子部品連
JPWO2021019867A1 (ja) * 2019-07-30 2021-02-04
CN112863874A (zh) * 2016-09-23 2021-05-28 Tdk株式会社 电子部件和电子部件装置
WO2022004332A1 (ja) * 2020-07-01 2022-01-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9949378B2 (en) 2014-04-14 2018-04-17 Presidio Components, Inc. Electrical devices with solder dam
US9647363B2 (en) * 2014-09-19 2017-05-09 Intel Corporation Techniques and configurations to control movement and position of surface mounted electrical devices
KR102029493B1 (ko) * 2014-09-29 2019-10-07 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
US10074590B1 (en) * 2017-07-02 2018-09-11 Infineon Technologies Ag Molded package with chip carrier comprising brazed electrically conductive layers
DE112019002333T5 (de) * 2018-05-09 2021-01-21 Mitsubishi Electric Corporation Leistungshalbleitermodul, Verfahren zum Herstellen desselben und Leistungswandlungsvorrichtung
FR3092453A1 (fr) 2019-01-31 2020-08-07 Valeo Equipements Electriques Moteur Module électronique de puissance, convertisseur de tension et système électrique
CN112448561B (zh) * 2019-08-30 2022-04-15 台达电子企业管理(上海)有限公司 电源模块及电源模块的制备方法
US11495549B2 (en) 2021-02-25 2022-11-08 Texas Instruments Incorporated Electronic device with crack arrest structure

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972757A (ja) 1982-10-20 1984-04-24 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH11238963A (ja) * 1998-02-21 1999-08-31 Mitsui High Tec Inc 電子部品の面実装方法及びその実装構造体
JP2002076605A (ja) * 2000-06-12 2002-03-15 Hitachi Ltd 半導体モジュール及び半導体装置を接続した回路基板
JP2004031768A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Denso Corp 電子装置の実装方法
JP2006324629A (ja) * 2005-04-21 2006-11-30 Denso Corp 電子部品の実装構造およびその実装方法
JP2009032865A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Hitachi Ltd 電子装置及び電子装置の製造方法
JP2011003818A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Denso Corp モールドパッケージ
JP2012164796A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276655A (ja) * 1988-04-27 1989-11-07 Japan Radio Co Ltd トランスファーモールド型集積回路
JPH03220712A (ja) * 1990-01-25 1991-09-27 Nec Corp ワイヤボンディング構造体
JPH06232332A (ja) * 1993-02-08 1994-08-19 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH08203771A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Murata Mfg Co Ltd セラミック電子部品
JPH0936298A (ja) * 1995-07-25 1997-02-07 Denso Corp リードフレーム
JP2000133909A (ja) 1998-10-22 2000-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップコンデンサのプリント配線基板実装構造
JP3376970B2 (ja) * 1999-09-08 2003-02-17 株式会社村田製作所 セラミック電子部品
JP3376971B2 (ja) * 1999-09-09 2003-02-17 株式会社村田製作所 セラミック電子部品
KR100398716B1 (ko) 2000-06-12 2003-09-19 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 반도체 모듈 및 반도체 장치를 접속한 회로 기판
JP2002057064A (ja) * 2000-08-11 2002-02-22 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品
JP2002232110A (ja) 2001-02-02 2002-08-16 Tohoku Pioneer Corp 積層セラミックコンデンサを実装した回路基板
JP4923367B2 (ja) * 2001-09-13 2012-04-25 株式会社デンソー 電気素子の実装構造
JP2003243595A (ja) 2002-02-19 2003-08-29 New Japan Radio Co Ltd 受動部品内蔵型半導体装置
JP4296472B2 (ja) 2002-10-31 2009-07-15 ソニー株式会社 情報処理装置及び電源回路
JP2004179568A (ja) 2002-11-29 2004-06-24 Kyocera Corp 積層セラミック部品の製造方法
JP2004296936A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Kyocera Corp セラミック電子部品
JP2006032774A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Denso Corp 電子装置
US6917510B1 (en) * 2004-10-27 2005-07-12 Kemet Corporation Extended terminal ceramic SMD
JP4046120B2 (ja) 2005-01-27 2008-02-13 三菱電機株式会社 絶縁シートの製造方法およびパワーモジュールの製造方法
JP4640214B2 (ja) * 2006-02-28 2011-03-02 株式会社デンソー 電子部品の接続構造
JP4998467B2 (ja) 2006-06-28 2012-08-15 株式会社村田製作所 セラミック電子部品およびその製造方法
JP4803451B2 (ja) * 2006-12-26 2011-10-26 Tdk株式会社 電子部品及びその実装構造
JP2009059888A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ
JP5163069B2 (ja) * 2007-11-20 2013-03-13 株式会社デンソー 半導体装置
JP2009238923A (ja) 2008-03-26 2009-10-15 Toyota Industries Corp 電子機器
JP5099243B2 (ja) * 2010-04-14 2012-12-19 株式会社デンソー 半導体モジュール
US9819297B2 (en) * 2010-09-15 2017-11-14 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device, motor including the same, air conditioner having the motor incorporated therein, and ventilation fan having the motor incorporated therein
JP5162685B2 (ja) 2011-02-17 2013-03-13 三菱電機株式会社 Dc/dc電圧変換装置
WO2012114818A1 (ja) * 2011-02-23 2012-08-30 株式会社村田製作所 セラミック電子部品、及びセラミック電子部品の設計方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972757A (ja) 1982-10-20 1984-04-24 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH11238963A (ja) * 1998-02-21 1999-08-31 Mitsui High Tec Inc 電子部品の面実装方法及びその実装構造体
JP2002076605A (ja) * 2000-06-12 2002-03-15 Hitachi Ltd 半導体モジュール及び半導体装置を接続した回路基板
JP2004031768A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Denso Corp 電子装置の実装方法
JP2006324629A (ja) * 2005-04-21 2006-11-30 Denso Corp 電子部品の実装構造およびその実装方法
JP2009032865A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Hitachi Ltd 電子装置及び電子装置の製造方法
JP2011003818A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Denso Corp モールドパッケージ
JP2012164796A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2894952A1

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3012861A1 (de) * 2014-10-21 2016-04-27 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung und leistungsmodul
JP2017203709A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 株式会社東海理化電機製作所 モジュール及びその製造方法
JP2018032670A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 Koa株式会社 チップ部品、チップ部品の実装構造、チップ抵抗器の製造方法
CN112863874A (zh) * 2016-09-23 2021-05-28 Tdk株式会社 电子部件和电子部件装置
JP2018049999A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 Tdk株式会社 電子部品及び電子部品装置
US11763996B2 (en) 2016-09-23 2023-09-19 Tdk Corporation Electronic component and electronic component device
US11594378B2 (en) 2016-09-23 2023-02-28 Tdk Corporation Electronic component and electronic component device
CN112863874B (zh) * 2016-09-23 2023-02-03 Tdk株式会社 电子部件和电子部件装置
US11264172B2 (en) 2016-09-23 2022-03-01 Tdk Corporation Electronic component and electronic component device
JP2019047092A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 Tdk株式会社 電子部品
JP2019047091A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 Tdk株式会社 電子部品
JP2019050278A (ja) * 2017-09-08 2019-03-28 Tdk株式会社 電子部品及び電子部品装置
JP7003541B2 (ja) 2017-09-28 2022-01-20 Tdk株式会社 電子部品及び電子部品装置
JP2019067787A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 Tdk株式会社 電子部品
JP2019083253A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 Tdk株式会社 電子部品及び電子部品装置
JP2019083252A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 Tdk株式会社 電子部品
JP2019083254A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 Tdk株式会社 電子部品
JPWO2019132017A1 (ja) * 2017-12-29 2020-12-17 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ、積層セラミックコンデンサの実装構造体および電子部品連
JP7040534B2 (ja) 2017-12-29 2022-03-23 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ、積層セラミックコンデンサの実装構造体および電子部品連
JPWO2021019867A1 (ja) * 2019-07-30 2021-02-04
JP7166464B2 (ja) 2019-07-30 2022-11-07 三菱電機株式会社 チップ部品、チップ部品の製造方法、および電子機器の製造方法
WO2022004332A1 (ja) * 2020-07-01 2022-01-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2894952A1 (en) 2015-07-15
CN104604344A (zh) 2015-05-06
US20150287670A1 (en) 2015-10-08
JPWO2014038066A1 (ja) 2016-08-08
EP2894952A4 (en) 2017-01-25
JP5989124B2 (ja) 2016-09-07
EP2894952B1 (en) 2018-06-06
US9620444B2 (en) 2017-04-11
CN104604344B (zh) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5989124B2 (ja) パワー半導体装置
US9171773B2 (en) Semiconductor device
TW498550B (en) Semiconductor device
US9572291B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
CN109727960B (zh) 半导体模块、其制造方法以及电力变换装置
WO2015174158A1 (ja) パワー半導体モジュールおよび複合モジュール
JP4947135B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2016197677A (ja) パワー半導体装置および車載用回転電機の駆動装置
US10615131B2 (en) Semiconductor device with high quality and reliability wiring connection, and method for manufacturing the same
CN107818963B (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
US20230215788A1 (en) Power module and manufacturing method thereof, converter, and electronic device
JP2005150209A (ja) 電子装置およびその製造方法
JP6952889B2 (ja) パワー半導体モジュール及びその製造方法並びに電力変換装置
CN111276448A (zh) 半导体装置及电力转换装置
JP2013157398A (ja) 半導体装置およびその製造方法
CN108735614B (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
JP4861200B2 (ja) パワーモジュール
JP2004048084A (ja) 半導体パワーモジュール
JP2013135161A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR102371636B1 (ko) 양면 기판 반도체 제조 방법
US20230343661A1 (en) Semiconductor Encapsulant Strength Enhancer
WO2013157172A1 (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法、半導体モジュール、並びに半導体装置
WO2023175861A1 (ja) 半導体装置
JP2021141237A (ja) 半導体装置
WO2017086248A1 (ja) 電力用半導体装置および電力用半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12884280

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014534126

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14402538

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012884280

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE