WO2013051449A1 - 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 - Google Patents

切削インサートおよび刃先交換式切削工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2013051449A1
WO2013051449A1 PCT/JP2012/074844 JP2012074844W WO2013051449A1 WO 2013051449 A1 WO2013051449 A1 WO 2013051449A1 JP 2012074844 W JP2012074844 W JP 2012074844W WO 2013051449 A1 WO2013051449 A1 WO 2013051449A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insert
cutting
pair
cutting edge
polygonal
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/074844
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
堀池 伸和
優次 高木
Original Assignee
三菱マテリアル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱マテリアル株式会社 filed Critical 三菱マテリアル株式会社
Priority to KR1020147005448A priority Critical patent/KR101904577B1/ko
Priority to EP12838740.4A priority patent/EP2764940B1/en
Priority to US14/348,198 priority patent/US9649701B2/en
Priority to CN201280048194.1A priority patent/CN103842118B/zh
Publication of WO2013051449A1 publication Critical patent/WO2013051449A1/ja
Priority to US14/230,459 priority patent/US9511427B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/109Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with removable cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/202Plate-like cutting inserts with special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • B23B27/145Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness characterised by having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1603Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with specially shaped plate-like exchangeable cutting inserts, e.g. chip-breaking groove
    • B23B27/1611Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with specially shaped plate-like exchangeable cutting inserts, e.g. chip-breaking groove characterised by having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/202Plate-like cutting inserts with special form
    • B23C5/205Plate-like cutting inserts with special form characterised by chip-breakers of special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/04Overall shape
    • B23B2200/0423Irregular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/04Overall shape
    • B23C2200/0416Irregular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/04Overall shape
    • B23C2200/0494Rectangular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/08Rake or top surfaces
    • B23C2200/085Rake or top surfaces discontinuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/12Side or flank surfaces
    • B23C2200/125Side or flank surfaces discontinuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/12Side or flank surfaces
    • B23C2200/128Side or flank surfaces with one or more grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/28Angles
    • B23C2200/284Negative clearance angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • B23C2210/0442Cutting angles positive
    • B23C2210/045Cutting angles positive axial rake angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • B23C2210/0442Cutting angles positive
    • B23C2210/0457Cutting angles positive radial rake angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/16Fixation of inserts or cutting bits in the tool
    • B23C2210/168Seats for cutting inserts, supports for replacable cutting bits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/50Cutting inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/1924Specified tool shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1934Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • Y10T407/235Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges with integral chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector

Definitions

  • the present invention relates to a cutting insert that is detachably attached to a cutting edge-exchangeable cutting tool used for milling, and a cutting edge-exchangeable cutting tool to which the cutting insert is attached.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2004-284010
  • the cutting insert of patent document 1 has a rectangular plate-shaped insert main body, and the cutting edge is formed in the side ridge part of a pair of rectangular surface of an insert main body.
  • the first rectangular surface is formed with a groove extending in one diagonal direction, and the inclined surface descends toward the groove from two corners located on the other diagonal line.
  • the second rectangular surface is formed with a groove extending in the other diagonal direction of the first rectangular surface when viewed from the first rectangular surface side, and is aligned in the one diagonal direction.
  • a slope that descends from the two corners toward the groove is formed. That is, the insert body has a shape that is twisted around two axes that are orthogonal to the center line connecting the centers of the first and second rectangular surfaces and orthogonal to the side surfaces of the four insert bodies. At the same time, they are symmetrical with respect to these axes.
  • This cutting insert is detachably attached to an insert mounting seat formed on the tool body of the cutting edge exchange type cutting tool.
  • the bottom surface of the insert mounting seat faces the tool rotation direction, and the shape of the bottom surface is a support surface complementary to the first rectangular surface, and the first rectangular surface is supported by the bottom surface.
  • two flat wall surfaces facing the front end side and the outer peripheral side of the tool body of the insert mounting seat have two side surfaces that are flat or convexly curved of the insert body that intersect the groove of the first rectangular surface. Is supported.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 62-84904
  • a flank is formed between an upper surface that is a rake surface and a lower surface that is a placement surface, and a main cutting edge is formed at an intersection between the upper surface and the flank.
  • the upper surface has a twisted surface shape in which the angle formed by the reference surface parallel to the lower surface of the main cutting edge and the upper surface gradually increases from the cutting edge tip of the main cutting edge toward the rear edge of the cutting edge.
  • flank is formed in a torsional surface in which the angle formed by the reference surface and the flank in the main cutting edge gradually decreases from the cutting edge tip of the main cutting edge toward the cutting edge rear end.
  • the clearance angle with respect to the cutting edge is gradually increased to the positive angle side.
  • the main cutting edge has a positive axial rake angle.
  • the radial rake angle and clearance angle of the main cutting edge are prevented from changing from the cutting edge tip to the trailing edge.
  • An appropriate rake angle and a sufficient escape amount can be obtained over the entire length of the main cutting edge.
  • the blade angle of the main cutting edge can also be made substantially constant, the edge strength can be maintained over the entire length of the main cutting edge.
  • the flank is a torsional surface like the cutting insert described in Patent Document 2
  • the reference surface and the flank face from the cutting blade tip to the cutting blade rear end.
  • the amount of protrusion of the flank face toward the outer side of the insert body on the side center portion side away from the cutting edge gradually decreases. Therefore, such a flank is overlapped on a straight line as viewed in the direction facing the rectangular surface as in the cutting insert described in Patent Document 1, and a pair of tip and rear ends are arranged on the side of the alternate corner portion of the side surface. If it extends from the cutting edge toward the center of the side as it is, the position where these flank surfaces intersect will be shifted at the center of the side.
  • the present invention has been made under such a background, and in a cutting insert having an insert body having a reverse-inverted symmetrical shape with respect to a symmetry line passing through the center of at least one side surface, a pair of opposite side edges on the side surface
  • the flank faces of a pair of cutting edges formed on the part are formed on this side face, the flank faces of these flank faces gradually increase toward the positive angle along the cutting edge.
  • the side surface can be formed smoothly by preventing the step between the flank surfaces, and stable mounting can be achieved even when this side surface is supported by the wall surface of the insert mounting seat.
  • Another object of the present invention is to provide a cutting insert capable of ensuring a sufficient escape amount over the entire length of the cutting edge.
  • this invention aims at providing the blade-tip-exchange-type cutting tool which attached the said cutting insert.
  • the cutting insert according to one aspect of the present invention is a cutting insert that is detachably attached to an insert mounting seat of a cutting edge exchangeable cutting tool, and includes any one of the following configurations.
  • a cutting insert that is detachably attached to an insert mounting seat of a cutting edge exchangeable cutting tool, A polygonal plate-like insert body having a pair of polygonal surfaces and a plurality of side surfaces arranged around the pair of polygonal surfaces;
  • the pair of polygonal surfaces is a seating surface on which the other polygonal surface is seated on the bottom surface of the insert mounting seat when one of the polygonal surfaces is a rake face, Cutting edges are respectively formed on a pair of side ridges intersecting the pair of polygonal surfaces of at least one of the side surfaces
  • the insert body has a reverse-inverted symmetrical shape that is 180 ° rotationally symmetric with respect to a symmetry line passing through the center of the at least one side surface, On the at least one side surface, flank surfaces of the cutting blades when the pair of polygonal surfaces are raked surfaces are formed on the pair of polygonal surface sides, respectively.
  • the cutting insert of one aspect of the present invention is a cutting insert for a cutting edge replaceable cutting tool, A first polygonal surface; a second polygonal surface facing in a direction different from the first polygonal surface; and a plurality of side surfaces arranged around the first and second polygonal surfaces.
  • a polygonal plate-like insert body having; A first main cutting formed at a first side ridge portion where at least one first side surface of the plurality of side surfaces intersects the first polygonal surface, wherein the first polygonal surface is a rake surface.
  • a blade A first flank formed on the first side surface across the first side ridge, A second main cutting edge formed on a second side ridge portion where the first side surface and the second polygonal surface intersect, and having the second polygonal surface as a rake surface; A second flank formed on the first side surface across the second side ridge,
  • the insert body has a front-back inversion symmetrical shape that is 180 ° rotationally symmetric with respect to a symmetry line passing through the center of the first side surface,
  • the first flank face has a flank angle with respect to the first main cutting edge on the positive side as it goes from the first corner part of the first polygonal face to the second corner part on the first side face.
  • the second relief surface has a relief angle with respect to the second main cutting edge on the positive side as it goes from the first corner portion of the second polygonal surface to the second corner portion on the first side surface.
  • the first side ridge portion protrudes outward from the second main cutting edge when the second corner portion of the first polygon surface is seen from a direction facing the first polygon surface.
  • Crossing the second side ridge The second side ridge portion protrudes outward from the first main cutting edge when the second corner portion of the second polygon surface is seen from a direction facing the second polygon surface. Thus, it intersects with the first side ridge.
  • each of the polygonal surfaces of the insert body has a rectangular shape
  • the insert body has a pair of long side surfaces arranged on opposite sides and a pair of short side surfaces arranged on opposite sides,
  • a main cutting edge is formed on each of the pair of side ridges intersecting the pair of polygonal surfaces of the pair of long side surfaces,
  • the flank surfaces of these main cutting edges are formed in a torsional surface, and the pair of side ridges where the main cutting edges are formed intersect with each other when viewed from the direction facing the polygonal surface.
  • the main cutting edge is a pair of a plurality of the multiple cutting edges as it goes from the one corner portion of the polygonal surface to the other corner portion when viewed from the direction facing the long side surface. It gradually recedes in the direction of the center line of the insert passing through the center of the square surface, and is inclined so as to face the polygon surface opposite to the polygon surface on which the main cutting edge is formed.
  • the polygonal surface of the insert body has a parallelogram shape having a pair of obtuse corners and a pair of acute corners
  • a corner blade connected to the main cutting edge is formed at the acute corner portion of each polygonal surface
  • Sub-cutting blades connected to the corner blades are respectively formed on the side of the acute corner portion of the side ridge portion that intersects each short side surface of each polygonal surface
  • the flank is formed in a twisted surface shape in which the flank angle with respect to the main cutting edge gradually increases toward the positive angle side from the acute corner portion toward the obtuse corner portion
  • the pair of side ridges on which the main cutting edge is formed are seen from the direction facing the pair of polygonal surfaces, and the obtuse corner portion of one side ridge protrudes outside the other side ridge. Are crossed with each other.
  • the auxiliary cutting edge is inserted from the center of the pair of polygonal surfaces as it is separated from the corner blade as viewed from the direction facing the short side surface. It inclines so that it may gradually recede in the direction and toward the polygonal surface side opposite to the polygonal surface on which the auxiliary cutting edge is formed.
  • any one of the above (4) to (6) of the side ridge portion intersecting each short side surface of each polygonal surface, on the side opposite to the corner blade of the sub cutting blade.
  • the continuous portion is a ramping blade, and the portion of the short side surface that is connected to the ramping blade is spaced apart from the ramping blade toward the polygonal surface side opposite to the polygonal surface on which the ramping blade is formed. Inclined so as to gradually recede inside the insert body.
  • the insert body has a shape that is 180 ° rotationally symmetrical with respect to an insert center line passing through the centers of the pair of polygonal surfaces, Including at least a pair of the side surfaces formed with cutting edges, When the cutting blade on one side is used for cutting, a pair of contact portions formed on the other side surface is formed on the pair of side surfaces. Has been.
  • the insert body has a shape that is rotationally symmetric with respect to an insert center line passing through the center of the pair of polygonal surfaces, and at least two of the side surfaces on which the cutting blades are formed. With When the cutting blade of one side surface is used for cutting, the contact portion that contacts the contact portion formed on the wall surface of the insert mounting seat is at least of the remaining side surfaces. One is formed.
  • a convex curved surface portion connected to the flank face of the cutting blade is formed on the side surface, and the convex curved surface portion projects toward the insert center line direction.
  • the contact portion is formed on the convex curved surface portion, and the curvature radius of the curvature formed by the convex curved surface portion is constant toward the extending direction of the cutting blade.
  • tip-exchange-type cutting tool of this invention is equipped with the following structures.
  • (11) A cutting edge exchangeable cutting tool, A tool body rotated about an axis, A cutting insert of any one of the above (1) to (10), which is detachably attached to the outer periphery of the tip of the tool body;
  • one or more insert mounting seats to which the cutting insert is attached are formed with the bottom surface facing the tool rotation direction,
  • the cutting insert has the at least one side surface directed toward the outer peripheral side of the tool body, and the one corner portion of the side ridge portion that intersects the polygonal surface that is the rake face of the side surface of the tool body.
  • a positive axial rake angle is given to the cutting edge formed at the side ridge portion toward the distal end side, and the seating surface of the side surface is inside the rotation trajectory around the axis of the cutting edge. It is attached to the insert mounting seat so that the side ridge that intersects the polygonal surface is located.
  • the cutting blade is configured such that when viewed from a direction facing the at least one side surface, the pair of the pair of the pair of polygonal surfaces move from the one corner portion to the other corner portion of the polygonal surface. Inclined to gradually go to the opposite polygon side in the direction of the insert center line passing through the center of the polygon plane, The cutting insert is attached to the insert mounting seat so that the insert center line is inclined toward the rear end side of the tool main body as it goes toward the polygonal surface side as a seating surface.
  • the flank surfaces of these cutting blades are around the pair of polygonal surfaces. It is formed in the shape of a twisted surface in which the clearance angle with respect to the cutting edge gradually increases toward the positive angle side as it goes from one corner portion alternately in the direction to the other corner portion. Accordingly, as described above, by attaching the cutting insert so that one corner portion is directed toward the tip of the tool body and a positive axial rake angle is given to the cutting edge, similarly to the cutting insert described in Patent Document 2. It is possible to secure a sufficient amount of relief over the entire length of the cutting blade by suppressing the change in the relief angle of the cutting blade, and in part, the amount of relief is insufficient, leading to an increase in cutting resistance. Can be prevented.
  • the flank is formed in a twisted surface in this way, the amount of protrusion of the flank toward the outer side of the insert body on the side central portion side away from the cutting edge is from one corner to the other corner.
  • the pair of side ridge portions formed with the side cutting blades protrude from each other, and one side ridge portion protrudes outside the other side ridge portion.
  • the protruding position of the flank on the side central portion side can be made substantially equal to each other on the flank of the pair of cutting blades.
  • the flank surfaces of the pair of cutting blades can be smoothly continued on the side surface central portion side without causing a step or the like, and the above-described escape amount can be reliably ensured.
  • stable cutting can be promoted.
  • the cutting insert is attached by, for example, supporting the side surface in contact with the wall surface of the insert mounting seat, the mounting stability of the cutting insert can be improved.
  • the insert body intersects with each of the pair of front and back polygonal surfaces as a reverse-inverted symmetrical shape that is 180 ° rotationally symmetrical with respect to a symmetry line passing through the center of the at least one side surface.
  • each of the polygonal surfaces of the insert body has a quadrangular shape
  • the insert body has a pair of long side surfaces disposed on opposite sides and a pair of short side surfaces disposed on opposite sides.
  • the main cutting edges are respectively formed on the pair of side ridges intersecting the pair of polygonal surfaces of the pair of long side surfaces, and the flank surfaces of these main cutting edges are formed in a twisted surface, and
  • the pair of side edges formed with the main cutting edge intersect with each other when viewed from the direction facing the polygonal surface, thereby intersecting each pair of polygonal surfaces of the pair of long side surfaces with one insert body. It is possible to use a total of four main cutting edges formed on the side ridges.
  • the main cutting edge is viewed from the direction facing the long side surfaces, and the As it goes from one corner of the square surface to the other corner, it gradually recedes in the direction of the insert center line passing through the center of the pair of polygonal surfaces, opposite to the polygonal surface on which the main cutting edge is formed.
  • the polygonal surface becomes a complicated twisted surface because the height of one corner and the other corner is different in the insert center line direction.
  • the polygonal surface of the insert main body is formed into a quadrangular shape in this way, the polygonal surface of the rectangular shape is a parallelogram having a pair of obtuse corner portions and a pair of acute corner portions.
  • a corner blade connected to the main cutting edge is formed at each of the acute corner portions, and the corner blade side of the side ridge portion intersecting each short side surface of each polygonal surface is connected to the corner blade.
  • Each of the secondary auxiliary cutting edges is formed, and the flank face is formed in a twisted surface shape in which the flank angle with respect to the main cutting edge gradually increases toward the positive angle side as it goes from the acute corner portion to the obtuse corner portion,
  • the pair of side ridges on which the main cutting edge is formed are seen from the direction facing the pair of polygonal surfaces, and the obtuse corner portion of one side ridge protrudes outside the other side ridge.
  • Cross each other like When the secondary cutting edge used for cutting is directed to the tool body tip side of one parallelogram surface which is the rake face, the secondary cutting edge is positioned on a plane perpendicular to the axis of the tool body.
  • the side ridges on the short side connected to the opposite side of the edge of the blade should be arranged so as to incline and recede toward the rear end side toward the inner peripheral side of the tool body with respect to this plane. become.
  • the acute corner portion of the polygonal surface that forms a parallelogram when the main cutting edge is viewed from the direction facing the long side surface. From the obtuse corner to the insert center line passing through the center of the pair of polygonal surfaces, and gradually retreats toward the polygonal surface opposite to the polygonal surface on which the main cutting edge is formed.
  • the main cutting edge is used for cutting with the acute corner facing the tool body tip side by inclining in the direction toward the tip of the tool body, while ensuring a positive axial rake angle for the main cutting edge, It is possible to attach the insert main body by inclining toward the rear end side of the tool main body toward the parallelogram surface which is the seating surface.
  • the secondary cutting edge used for cutting is positioned on a plane perpendicular to the axis of the tool body in the same manner as described above, the pair of side ridges where the main cutting edge is formed as described above are parallel to each other. Even if a pair of parallelogram surfaces are configured so as to intersect each other when viewed from the direction facing the quadrilateral surface, the sharp corner portion directed to the tip side of the tool body of the parallelogram surface formed as a seating surface
  • the formed secondary cutting edge can be positioned on the tool body rear end side with respect to the plane, and the secondary cutting edge can be prevented from interfering with the finished surface. Further, when performing a ramping process in which the tool main body is also fed in the axial direction to dig up the work material obliquely, the interference of the auxiliary cutting edge on the seating surface side can be prevented.
  • the sub-cutting blade is also viewed from the direction facing the short side surface, and the pair of polygonal surfaces as the distance from the corner blade increases.
  • the diameter of the secondary cutting edge is gradually decreased by retreating in the direction of the centerline of the insert passing through the center of the secondary cutting edge and tilting toward the polygonal surface side opposite to the polygonal surface on which the secondary cutting edge is formed.
  • the rake angle can be set to a larger angle toward the positive angle side, and an increase in cutting resistance can be prevented.
  • the portion of the side ridge that intersects each short side surface of each polygonal surface is connected to the opposite side of the secondary cutting edge from the corner blade as a ramping blade. It will be used for cutting. Therefore, the portion of the short side surface that is connected to the ramping blade is separated from the ramping blade toward the polygonal surface side opposite to the polygonal surface on which the ramping blade is formed.
  • the short side surface connected to the ramping blade can be largely escaped from the rotation trajectory of the ramping blade around the axis of the tool body. Therefore, it is possible to avoid the short side surface portion from interfering with the work material during the ramping process, and a smoother ramping process can be performed.
  • the insert body is formed into a shape that is 180 ° rotationally symmetric with respect to an insert center line passing through the center of a pair of polygonal surfaces, and includes at least a pair of the side surfaces on which the cutting blades are formed.
  • a contact portion that contacts a contacted portion formed on the wall surface of the insert mounting seat is formed on the other side surface.
  • the flank surfaces can be smoothly connected to each other on the other side surface to form an abutting portion having no level difference as described above.
  • the insert main body can be attached more stably by securely contacting the contact portion.
  • the insert main body in addition to the polygonal surface having a parallelogram shape as described above, includes the pair of pairs, such as a square shape or a regular triangle shape.
  • the present invention can also be applied to one having at least two side surfaces in which the cutting edge is formed and having a shape that is rotationally symmetric with respect to an insert center line passing through the center of the polygonal surface.
  • the contact portion that contacts the contacted portion formed on the wall surface of the insert mounting seat is the remaining side surface. If at least one of them is formed, the cutting blade used for cutting achieves the above-described function, and at least one of the remaining side surfaces is brought into contact with the contacted portion. By making contact, the cutting insert can be attached stably.
  • the contact portion when the contact portion is formed on the side surface of the insert body as described above, a convex curved surface portion connected to the flank surface of the cutting blade is formed on the side surface, and the convex curved surface portion is formed on the insert center line. Curved in a convex curved shape that is convex toward the direction, the contact portion is formed in the convex curved surface portion, and the curvature radius of the curvature formed by the convex curved surface portion is constant toward the direction in which the cutting blade extends. By doing so, even if the abutted portion of the insert mounting seat is flat, the abutting portion can be stably abutted and the cutting insert can be securely attached, and the formation of the abutted portion can be facilitated. it can. Further, even if the contact portion is slightly inclined along the curvature of the convex curved surface portion due to a manufacturing error of the cutting insert, the contact portion can be reliably contacted with the contacted portion. it can.
  • the cutting insert is attached to the cutting edge replaceable cutting tool while the side surface on which the flank is formed is formed to be smoothly continuous.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a cutting edge exchangeable cutting tool of the present invention to which a cutting insert according to a first embodiment is attached. It is an enlarged plan view of the front-end
  • FIG. 6 is an enlarged front view of the embodiment shown in FIG. 5.
  • FIG. 10 is an enlarged plan view of the distal end portion of the tool body shown in FIG. 9. It is an enlarged side view of the front-end
  • FIG. 10 is an enlarged front view of the tool body shown in FIG. 9.
  • 8 is an enlarged front view of the embodiment shown in FIG. 8 as viewed from a direction perpendicular to an imaginary straight line on the insert side on a polygonal surface (parallelogram surface) which is a seating surface of one cutting insert (the right cutting insert in FIG. 8).
  • FIG. FIG. 14 is a partial enlarged cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 14 is a partial enlarged cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 13 (a cross-sectional view orthogonal to the insert-side imaginary straight line and the mounting seat-side imaginary straight line of the parallelogram surface as the seating surface).
  • It is an AA partial expanded sectional view in FIG.
  • It is BB partial expanded sectional view in FIG.
  • FIG. 18 is an enlarged cross-sectional view of the main cutting edge in FIG. 17 (the upper right main cutting edge in FIG. 17). It is the figure which piled up the section of the insert main part shown in Drawing 16 and Drawing 17.
  • FIG. 14 is a partial enlarged cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 13 (a cross-sectional view orthogonal to the insert-side imaginary straight line and the mounting seat-side imaginary straight line of the parallelogram surface as the seating surface).
  • It is an AA partial expanded sectional view in FIG.
  • It is BB partial expanded sectional view in FIG.
  • FIG. 18 is an enlarged cross-sectional view of
  • FIG. 20 is a view for explaining the rake angle and clearance angle of the main cutting edge in FIG. 19 (enlarged view of portion A in FIG. 19). It is sectional drawing which shows the modification of the flank of the main cutting blade shown in FIG. It is sectional drawing which shows the other modification of the flank of the main cutting blade shown in FIG. It is the side view which looked at embodiment shown in FIG. 1 from the arrow X direction in FIG. It is a top view which shows the outline of a pair of polygonal surface of embodiment shown in FIG. It is the schematic which shows the flank formed in one long side surface of embodiment shown in FIG. It is a top view which shows the outline at the time of forming a pair of polygonal surface without twisting with respect to embodiment shown in FIG.
  • FIG. 33 is a side view of the embodiment shown in FIG. 32. It is a front view of embodiment shown in FIG.
  • FIGS. 5 to 8 show the cutting edge exchangeable cutting tool of the present invention to which the cutting insert of the first embodiment is attached.
  • 1 shows the appearance of one embodiment.
  • FIGS. 9 to 12 show the external appearance of the tool body in a state in which the cutting insert is removed in the cutting edge replacement type cutting tool of this embodiment.
  • the cutting insert of this embodiment has an insert body 1.
  • the insert body 1 is made of a hard material selected from cemented carbide, cermet, surface-coated cemented carbide, surface-coated cermet, etc., and has a polygonal plate shape, more specifically, a plate shape in which the polygonal surface forms a square shape, Specifically, a pair of parallelogram surfaces 2 in which a polygonal surface is formed in a plate shape having a substantially parallelogram shape, and a pair of acute corner portions A and obtuse corner portions B are alternately arranged in the circumferential direction; A pair of long side surfaces 3 and a pair of short side surfaces 4 that connect the side ridges are provided.
  • first polygon surface 2 When one parallelogram surface (first polygon surface) 2 is a rake surface, the other parallelogram surface (second polygon surface) 2 is seated on the bottom surface of the insert mounting seat described later. When the other parallelogram surface 2 is the rake face, the other parallelogram surface 2 is the seating surface.
  • the insert main body 1 of this example has a parallelogram-shaped polygonal surface, the polygonal surface may be a rectangle. In that case, both end portions of one diagonal line may be regarded as an obtuse corner portion of the parallelogram surface 2 and both end portions of the other diagonal line may be regarded as acute corner portions.
  • the mounting hole 5 is formed in the insert body 1.
  • the mounting hole 5 has a circular cross section around an insert center line C connecting the centers of the pair of parallelogram surfaces 2, and the insert body in the insert center line C direction (the thickness direction of the insert body 1). 1 is penetrated.
  • an annular reduced diameter portion 5 ⁇ / b> A is formed in the center portion of the mounting hole 5.
  • the diameter-reduced portion 5A has a cylindrical surface centered on the insert center line C having a narrow center portion in the insert center line C direction, and cross sections along the insert center line C are convex curves on both sides of the cylindrical surface. A portion having a shape is formed.
  • the insert body 1 includes a symmetry line (not shown) extending perpendicularly to the insert center line C and substantially parallel to the long side surface 3 at the center of the insert body 1 in the direction of the insert center line C, and the symmetry line and the insert center line C. And a symmetry line N passing through the center of the long side surface 3 perpendicularly to each other, each is formed in a 180 ° rotationally symmetric shape. That is, the insert body 1 has a front / back inversion symmetrical shape. The insert body 1 is also formed in a 180 ° rotationally symmetric shape with respect to the insert center line C. Therefore, as shown in FIG.
  • the other parallelogram surface 2 when viewed from the direction facing one parallelogram surface 2, the other parallelogram surface 2 is located at the acute corner portion A side of the one parallelogram surface 2.
  • the obtuse corner portion B of the other parallelogram surface 2 is positioned at the obtuse corner portion B side of the one parallelogram surface 2.
  • a main cutting edge (first main cutting edge) 6A as a cutting edge in the present embodiment is formed on one long side ridge (first side ridge) of one parallelogram surface 2, and the other A main cutting edge (second main cutting edge) 6 ⁇ / b> A as a cutting edge in this embodiment is formed on one long side ridge (second side ridge) of the parallelogram surface 2.
  • a main cutting edge (first main cutting edge) 6A as a cutting edge in the present embodiment is also formed on the other long side ridge part (first side ridge part) of the other parallelogram surface 2.
  • a main cutting edge (second main cutting edge) 6 ⁇ / b> A as a cutting edge in the present embodiment is also formed on the other long side ridge (second side ridge) of the parallelogram surface 2.
  • the main cutting edge 6A is substantially straight when viewed from the direction facing the quadrilateral plane 2 parallel to the insert center line C direction.
  • a minor cutting edge 6B is formed on one short side ridge portion of one parallelogram surface 2 on the acute corner portion A (first corner portion) side, and the other of the one of the parallelogram surfaces 2 is formed.
  • the auxiliary cutting edge 6B is also formed on the acute corner portion A (first corner portion) side of the short side ridge portion.
  • a secondary cutting edge 6B is formed on the acute corner portion A (first corner portion) side of one short side ridge portion of the other parallelogram surface 2, and the other parallelogram surface 2 has the other side.
  • the auxiliary cutting edge 6B is also formed on the acute corner portion A (first corner portion) side of the short side ridge portion.
  • the auxiliary cutting edge 6B When viewed from the direction facing the parallelogram surface 2 in the direction of the insert center line C, the auxiliary cutting edge 6B has a linear shape extending in a direction slightly intersecting the obtuse angle with respect to the main cutting edge 6A.
  • the intersecting ridge line portion between the long side surface 3 and the short side surface 4 is chamfered in a cross-sectional arc shape over the entire length, and the acute corner portion A of the side ridge portions of the parallelogram surface 2 has the above-mentioned cross-sectional circle.
  • a corner blade 6 ⁇ / b> C is formed in the arc chamfered portion.
  • the corner blade 6C has a substantially 1 ⁇ 4 arc shape when viewed from the direction parallel to the quadrilateral surface 2 parallel to the insert center line C direction, and is continuous with the main cutting edge 6A and the auxiliary cutting edge 6B.
  • the obtuse corner portion B of the parallelogram surface 2 is also chamfered in an arc shape.
  • the main cutting edge 6 ⁇ / b> A is spaced apart from the corner edge 6 ⁇ / b> C (acute corner portion A) toward the obtuse corner portion B as shown in FIG.
  • the main cutting edge 6A is substantially linear with a substantially constant inclination angle so as to face the parallelogram surface 2 side opposite to the parallelogram surface 2 formed on the side ridge. It is tilted. Therefore, as shown in FIG. 3, the long side surface 3 also has a substantially parallelogram shape, and is inclined in the direction of the insert center line C toward the longitudinal direction (vertical direction in FIG. 3).
  • the pair of main cutting edges 6 ⁇ / b> A formed on one parallelogram surface 2 are arranged so as to intersect in an X shape.
  • the secondary cutting edge 6B is gradually retracted in the direction of the insert center line C as it is separated from the corner blade 6C (acute corner portion A). It is inclined substantially linearly at a substantially constant inclination angle so as to face the parallelogram surface 2 on the side opposite to the parallelogram surface 2 on which the cutting edge 6B is formed.
  • the corner blade 6C has a protruding end in the direction of the insert center line C at a position that bisects the 1 ⁇ 4 arc in a side view, and is continuous so as to contact the main cutting edge 6A and the auxiliary cutting edge 6B. It is a convex curve.
  • the portion other than the secondary cutting edge 6B of the intersecting ridge line portion between the parallelogram surface 2 and the short side surface 4 is viewed from the direction facing the parallelogram surface 2 as shown in FIG. 6B and an obtuse angle, and it is made into the substantially straight line shape which touches the circular-arc-shaped chamfer formed in the obtuse angle corner part B of the parallelogram surface 2.
  • this portion has a steeper inclination than the inclination angle formed by the auxiliary cutting edge 6 ⁇ / b> B in the same side view as it is separated from the auxiliary cutting edge 6 ⁇ / b> B, as shown in FIG. 4.
  • the portion of the auxiliary cutting blade 6B that is connected to the opposite side of the corner blade 6C is a ramping blade 6D.
  • a positive rake surface 2A is formed inside the main cutting edge 6A, the auxiliary cutting edge 6B, the corner edge 6C, and the ramping edge 6D.
  • the positive rake face 2A is formed so as to gradually retreat in the direction of the insert center line C as it goes inward of the parallelogram face 2.
  • the positive rake face 2A is formed with a substantially constant width over the entire circumference of the parallelogram face 2.
  • the inclination angle of the positive rake face 2A with respect to the direction perpendicular to the insert center line C Is substantially constant.
  • the inclination angle of the positive rake surface 2A with respect to the direction perpendicular to the insert center line C is:
  • the distance from the corner blade 6C (acute corner portion A) is gradually decreased along the main cutting edge 6A. That is, the positive rake face 2A has a twisted surface shape with the rake angle gradually decreasing from the acute corner portion A side to the obtuse corner portion B side with respect to the main cutting edge 6A.
  • a pair of contact surfaces 7 are formed between the positive rake surface 2 A and the opening of the mounting hole 5.
  • the pair of contact surfaces 7 are arranged along the pair of insert side virtual planes P in each parallelogram surface 2, and the pair of insert side virtual planes P
  • Each of the parallelogram surfaces 2 extending on the parallelogram surface 2 on which the contact surface 7 is formed includes one insert-side virtual straight line L, and from the direction along the insert-side virtual straight line L. As shown in FIG. 3, they are arranged in a direction intersecting with each other in an X shape with the insert-side virtual straight line L as an intersection.
  • the pair of insert-side virtual planes P is divided into two so that one plane including the insert-side virtual straight line L has a dividing line that intersects with the insert-side virtual straight line L.
  • Two planes are twisted around the imaginary line L on the insert side, and an angle is formed so as to intersect in an X shape when viewed in the direction of the imaginary line L of the insert side.
  • a pair of contact surface 7 is arrange
  • the insert side virtual straight line L of the insert side virtual plane P on which the pair of contact surfaces 7 are disposed extends.
  • An abutting portion 8 is formed on one side surface with respect to one parallelogram surface 2 facing the direction, and this abutting portion 8 is formed on one wall surface of an insert mounting seat described later. It can be brought into contact with the contacted portion.
  • the insert-side virtual straight line L extends between the pair of long side surfaces 3 when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2.
  • the long side surface 3 is formed.
  • the insert body 1 since the insert body 1 has a 180 ° rotationally symmetric shape with respect to the insert center line C, the pair of insert-side virtual straight lines L respectively extending on the pair of parallelogram surfaces 2 are the center of the insert. It will be orthogonal to line C. And in the cutting insert of this embodiment formed in 180 degree
  • the insert-side virtual straight line L of each parallelogram surface 2 is orthogonal to the long side surface 3 when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2 along the insert center line C. It extends in the direction to do. Accordingly, these imaginary straight lines L on the insert side have the symmetry line N passing through the center of the long side surface 3 as shown in FIG. 2 when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2 along the insert center line C. Will overlap.
  • the pair of insert side virtual planes P on which the pair of contact surfaces 7 are disposed are each a pair of main cutting edges formed on each parallelogram surface 2 at the intersection ridge line portion with the long side surface 3. It arrange
  • the X-shaped inclination direction formed by the pair of insert-side virtual planes P when viewed in the direction of the insert-side virtual straight line L is the direction in which the main cutting edge 6A on the side adjacent to each insert-side virtual plane P faces the long side surface 3. The direction is the same as the X-shape when viewed from the top.
  • each of the pair of contact surfaces 7 in the present embodiment is formed by a plurality of (two in the present embodiment) contact surface portions 7A and 7B which are disposed along the pair of insert-side virtual planes P. It is configured.
  • these contact surface portions 7A and 7B are formed between the pair of acute corner portions A of the parallelogram surface 2 and the obtuse corner portion between the substantially inner edge of the positive rake face 2A and the opening of the mounting hole 5. It is arranged on the B side. That is, in each of the pair of insert-side virtual planes P, the contact surface portions 7A and 7B are disposed on both sides of the insert-side virtual straight line L, so that the pair of contact surfaces 7 also have the insert-side virtual straight line L respectively. It extends across both sides of the bridge.
  • the first contact surface portion 7A arranged on the side protruding in the direction of the X-shaped insert center line C formed by the pair of insert-side virtual planes P as viewed in the insert-side virtual straight line L direction is the first convex portion. It is formed on 9A.
  • the first convex portion 9A is formed on the acute corner portion A side of the parallelogram surface 2 and protrudes from the inner edge of the positive rake face 2A in the acute corner portion A.
  • the first convex portion 9 ⁇ / b> A is viewed from the parallelogram surface 2
  • the mounting hole 5 is formed from the inside of the end portion of the sub cutting edge 6 ⁇ / b> B opposite to the corner blade 6 ⁇ / b> C. It is formed so as to extend substantially in parallel with the main cutting edge 6A connected to the acute corner portion A on the side where the first convex portions 9A are formed over the opening.
  • both end portions of the first convex portion 9A in the direction substantially parallel to the main cutting edge 6A are formed in a shape in which the truncated cone is halved along the center line, and between the both end portions,
  • the first convex portion 9A has a cross section orthogonal to the direction in which the first convex portion 9A extends so as to form a substantially isosceles trapezoid as shown in FIGS. 16 and 17, and both ends and the surface are smoothly connected. It is formed as follows.
  • the protruding end surface portion of the first convex portion 9A in the direction of the insert center line C is the first contact surface portion 7A, and the first contact surface portion 7A is located on the insert-side virtual plane P.
  • a cross section perpendicular to the direction in which the first convex portion 9A extends forms a convex curve having a large radius of curvature, and the protruding end of the convex curve follows the insert-side virtual plane P. It has a curved shape.
  • the second contact surface portion 7B arranged on the side retreating in the insert center line C direction in the X shape is formed on the second convex portion 9B.
  • the second convex portion 9 ⁇ / b> B protrudes from the inner edge of the positive rake face 2 ⁇ / b> A in the obtuse corner portion B on the obtuse corner portion B side of the parallelogram surface 2.
  • the protruding amount of the second convex portion 9B with respect to the inner edge of the positive rake face 2A at the obtuse corner portion B is made smaller than the protruding amount of the first convex portion 9A with respect to the inner edge of the positive rake face 2A. ing.
  • the second convex portion 9B extends in a diagonal direction connecting the pair of obtuse corner portions B of the parallelogram surface 2 when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2.
  • the cross section orthogonal to the direction in which the first convex portion 9A extends is flattened in the direction of the insert center line C as compared to the first convex portion 9A as shown in FIGS. It has an isosceles trapezoidal shape, and the flat protruding end surface of the second convex portion 9B is the second contact surface portion 7B.
  • the second contact surface portion 7B and the second convex portion 9B have a trapezoidal shape that gradually becomes wider toward the inside in the diagonal direction as viewed from the direction facing the parallelogram surface 2. .
  • first and second contact surface portions 7A and 7B formed on the first and second convex portions 9A and 9B are arranged on the adjacent sides as shown in FIGS.
  • Each pair of contact surfaces 7 is configured to be arranged on each one of the insert side virtual planes P along the cutting edge 6A.
  • the opening of the attachment hole 5 is formed at an intermediate position between the first and second contact surface portions 7A and 7B in the insert center line C direction, and among these, the second contact surface portion 7B and the attachment hole 5 are formed. Between the opening, a boss 2B having a substantially conical outer shape centering on the insert center line C is formed.
  • the inclination angles ⁇ of the pair of insert-side virtual planes P when viewed from the direction along the insert-side virtual straight line L are mutually relative to the plane orthogonal to the insert center line C. Equally, the range is 5 ° to 25 °.
  • the inclination angle with respect to the plane perpendicular to the insert center line C of the main cutting edge 6A on the side where the pair of insert-side imaginary planes P is adjacent is also 5 ° to The range is 25 °.
  • the inclination angle of the main cutting edge 6A may or may not be equal to the inclination angle ⁇ of the insert-side virtual plane P. In the present embodiment, the inclination angle is slightly different.
  • flank of the main cutting edge 6A (the main flank, the first and second flank in the present invention) is formed on the long side surface 3 of the insert body 1 where the contact portion 8 is formed as described above.
  • a flank (sub flank) of the auxiliary cutting edge 6B is formed on the short side surface 4.
  • the short side surface 4 includes a pair of parallelogram surfaces 2 in order from the sub cutting edge 6B of one parallelogram surface 2 to the other parallelogram surface 2 side in order. 4A, the 2nd sub relief surface 4B, and the negative surface 4C are formed.
  • a ramping flank 4D is formed at a portion of the short side surface 4 that is continuous with the ramping blade 6D.
  • the first sub-flank 4A is connected to the sub-cutting edge 6B of one parallelogram surface 2 and is inclined so as to gradually protrude toward the outside of the insert body 1 gradually toward the other parallelogram surface 2 side. Yes.
  • the second sub-flank 4B is formed so as to be steeper than the slope of the first sub-flank 4A toward the other side of the parallelogram surface 2, and gradually retreats to the inside of the insert body 1. ing.
  • the first and second sub-flanks 4A and 4B are formed to have substantially convex curved surfaces as shown in FIG.
  • the first auxiliary flank 4A may extend parallel to the insert center line C.
  • the negative surface 4C extends substantially parallel to the insert center line C from the second secondary relief surface 4B, and the first and second secondary relief surfaces 4A, 4B extend from the secondary cutting edge 6B of the other parallelogram surface 2.
  • a ramping relief surface 4D connected to the ramping blade 6D of the other parallelogram surface 2 is also intersected.
  • this ramping flank 4D also extends in parallel with the insert center line C in this embodiment, and the two ramping flank 4Ds formed on one short side surface 4 and the ramping flank 4D are connected to each other.
  • the blades 6D have a concave V shape as shown in FIG. 2 when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2.
  • the intersecting ridge line portion between the first auxiliary flank 4A and the second auxiliary flank 4B extends substantially parallel to the auxiliary cutting edge 6B.
  • the intersecting ridge line portion between the second sub-flank 4B and the negative surface 4C extends in a direction perpendicular to the insert center line C.
  • the intersecting ridge line portion between the first auxiliary flank 4A and the ramping flank 4D extends substantially parallel to the insert center line C from the intersection of the auxiliary cutting edge 6B and the ramping blade 6D.
  • the intersecting ridge line portion between the surfaces 4C and the intersecting ridge line portion between the negative surface 4C and the ramping relief surface 4D extend along the insert center line C in a straight line. Furthermore, the intersection ridge line portion between the second auxiliary flank 4B and the ramping flank surface 4D is formed at both ends of the intersection ridge line portion between the negative surfaces 4C and the intersection ridge line portion between the first auxiliary flank surface 4A and the ramping flank surface 4D. It extends obliquely with respect to the insert center line C in the same side view so as to connect the end portion.
  • the long side surface 3 has a pair of main parts described above that are connected to the main cutting edges 6A of the pair of parallelogram surfaces 2 in order from the pair of parallelogram surfaces 2 toward the center portion in the direction of the insert center line C, respectively.
  • the convex curved surface portion 3B is curved so as to form a convex curved surface that is convex to the outside of the insert body 1, and the concave curved surface portion 3C is concaved to the inside of the insert main body 1 on the contrary. Curved into a concave curved surface.
  • the said contact part 8 in this embodiment is formed in the said convex-curved surface part 3B among the long side surfaces 3.
  • FIG. 2 when one parallelogram surface 2 is a rake face and one main cutting edge 6A is used for cutting among a pair of main cutting edges 6A formed on the long side ridge, one long Among the pair of convex curved surface portions 3B formed on the side surface 3, in the one parallelogram surface 2, the other main cutting edge 6A opposite to the one main cutting edge 6A is interposed via the main flank 3A.
  • the abutting portions 8 formed on the convex curved surface portions 3B that are continuous with each other are brought into abutment with the abutted portions described later.
  • the width of the main flank 3A in the direction of the insert center line C is such that the main cutting edge 6A extends along the main cutting edge 6A.
  • the width in the direction of the insert center line C of the pair of convex curved surface portions 3B is gradually reduced from the acute corner portion A of 6A toward the obtuse corner portion B.
  • the main cutting edge 6A is made to gradually increase gradually from the acute corner portion A toward the obtuse corner portion B.
  • the width of the one concave curved surface portion 3C in the direction of the insert center line C is constant.
  • the main flank 3A, the convex curved surface portion 3B, and the concave curved surface portion 3C are inclined in the direction of the insert center line C in the longitudinal direction of the long side surface 3 as with the long side surface 3 as a whole. It should be noted that the curvature radius of curvature formed by the convex curved surface portion 3B and the curvature radius of curvature formed by the concave curved surface portion 3C are respectively constant toward the longitudinal direction of the long side surface 3 that is the direction in which the main cutting edge 6A extends.
  • the convex curved surface portion 3B and the concave curved surface portion 3C are formed in a convex and concave cylindrical surface shape.
  • the main flank 3A is inserted as the distance from the main cutting edge 6A increases in the cross section perpendicular to the main cutting edge 6A when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2 along the insert center line C. It is formed to be inclined so as to slightly protrude toward the outside of the main body 1, except that the inclination angle with respect to the direction of the insert center line C is separated from the corner blade 6C (acute corner portion A) along the main cutting edge 6A. It is made to become small gradually.
  • the convex curved surface portion 3B has a convex curved surface shape that protrudes outward from the main flank 3A toward the center of the insert center line C in the direction of the insert center line C and then inward.
  • a pair of parallelogram surface 2 is insert centerline.
  • the main cutting edge 6A is formed so as to be twisted by being slightly rotated around the C, so that the main cutting edge 6A intersects with a pair of parallelogram surfaces 2 being shifted. More specifically, as shown in FIG. 24, when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2, the pair of parallelogram surfaces 2 are mutually connected to the main cutting on the acute corner portion A side of one parallelogram surface 2.
  • the long side ridges on which the main cutting edge 6A is formed intersect each other so that the obtuse corner B of the other parallelogram surface 2 slightly protrudes from the blade 6A to the outside of the insert body 1. That is, the main cutting edge (first main cutting edge) 6A has an obtuse corner portion (second corner portion) B of the parallelogram surface 2 as viewed from the direction facing the one parallelogram surface 2. It intersects with the main cutting edge (second main cutting edge) 6A so as to protrude outside the main cutting edge (second main cutting edge) 6A of the other parallelogram surface 2.
  • the main cutting edge (second main cutting edge) 6A has an obtuse corner portion (second corner portion) B of the parallelogram surface 2 as viewed from the direction facing the other parallelogram surface 2.
  • the main cutting edge (first main cutting edge) 6A intersects with the main cutting edge (first main cutting edge) 6A so as to protrude outward from the main cutting edge (first main cutting edge) 6A of one parallelogram surface 2.
  • the main flank 3A itself includes a first main flank 3a having a convex arc shape connected to the main cutting edge 6A, and the center side of the first main flank 3a in the insert center line C direction side. And a second main flank 3b having a linear cross section.
  • the width of the first main flank 3a in the direction of the insert center line C is substantially constant, and the width of the second main flank 3b in the direction of the insert center line C is changed from the acute corner portion A to the obtuse corner portion B.
  • the width of the entire main flank 3A is reduced from the acute corner portion A toward the obtuse corner portion B by gradually decreasing as it goes.
  • any of the main flank 3A on the main flank 3A as shown in FIG. may be a so-called eccentric flank in which the clearance angle ⁇ is constant even at the position.
  • the main flank 3A may be a so-called concave flank having a concave curve shape formed by the outer peripheral surface of the disc type grindstone G as shown by a two-dot chain line in FIG. It may be a straight second surface forming a straight line shown by a solid line in FIG.
  • first flank 3A is orthogonal to the main cutting edge (first main cutting edge) 6A when viewed from the direction facing one parallelogram surface 2 along the insert center line C. In the cross section to be inclined, it is inclined toward the inside of the insert body 1 as it is separated from the main cutting edge 6A.
  • 6C acute corner portion A
  • 6C may be formed in a twisted surface shape that gradually increases as it moves away from the main cutting edge 6A so that the clearance angle with respect to the main cutting edge 6A gradually increases toward the positive angle side.
  • a twisted surface in which the clearance angle gradually increases toward the positive angle side within a range of angles may be used.
  • one main flank 3A is inclined so as to protrude outward from the insert body 1 as it is separated from the main cutting edge 6A on the acute corner portion A side, and the flank angle toward the obtuse corner portion B is a positive angle.
  • the twisted surface On the obtuse corner portion B side, the twisted surface may be inclined toward the inner side of the insert body 1 as the distance from the main cutting edge 6A increases.
  • the other main flank (second flank) 3A has a main cutting edge (second main cutting edge) 6A as viewed from the direction facing the other parallelogram 2 along the insert center line C. In the cross section orthogonal to the main cutting edge 6A, it is inclined to the inside of the insert body 1 as it is separated from the main cutting edge 6A.
  • the twisted surface shape that is gradually increased as it is separated from the corner blade 6C (acute corner portion A), and the clearance angle with respect to the main cutting edge 6A is gradually increased to the positive angle side, That is, it may be a twisted surface in which the clearance angle gradually increases toward the positive angle within the range of the positive angle.
  • the other main flank 3A is inclined so as to protrude to the outside of the insert body 1 as it is separated from the main cutting edge 6A on the acute corner portion A side, and the flank angle toward the obtuse corner portion B is a positive angle.
  • the twisted surface On the obtuse corner portion B side, the twisted surface may be inclined toward the inner side of the insert body 1 as the distance from the main cutting edge 6A increases.
  • FIGS. 5 to 8 show a cutting edge-replaceable cutting tool according to an embodiment of the present invention in which the cutting insert is detachably attached.
  • FIGS. 9 to 12 show a cutting insert from this cutting-edge replaceable cutting tool. The removed state is shown.
  • This cutting edge exchange type cutting tool is a cutting edge exchange type cutting tool, particularly an end mill, and has a tool body 11.
  • the tool body 11 is formed of a steel material or the like and has a multi-stage columnar shape with the axis O as the center.
  • the rear end portion of the tool body 11 (the upper portion in FIGS. 5 and 9; the right portion in FIGS. 6, 7 and 10, and 11) is the shank portion 11A, and the tip portion is the cutting edge portion 11B. ing.
  • the shank portion 11A is held by the main spindle of the machine tool, and the tool body 11 is rotated in the tool rotation direction T around the axis O while intersecting the axis O (normally) Is fed in the direction perpendicular to the axis O), the workpiece is cut by the main cutting edge 6A, the auxiliary cutting edge 6B, and the corner cutting edge 6C of the cutting insert attached to the cutting edge portion 11B.
  • a plurality of chip pockets 12 are formed at equal intervals in the circumferential direction, that is, on opposite sides of the axis O. .
  • the tip pocket 12 opens to the front end surface of the cutting edge portion 11B, that is, the front end surface of the tool body 11, and extends to the rear end side.
  • an insert mounting seat 13 to which the cutting insert is mounted is formed on the wall surface of the tip pocket 12 facing the tool rotation direction T side. As shown in FIGS. 9 to 12, the insert mounting seat 13 opens to the front end surface and the outer peripheral surface of the cutting edge portion 11 ⁇ / b> B, and is recessed one step from the wall surface of the chip pocket 12 to the rear side in the tool rotation direction T. Is formed.
  • the insert mounting seat 13 has a bottom surface 14 facing the tool rotation direction T, a wall surface 15 facing the outer peripheral side of the tool body 11, and a wall surface 16 facing the tip side of the tool body 11.
  • the other parallelogram surface 2 serves as a seating surface on the bottom surface 14.
  • the wall surface 15 rises from the edge of the bottom surface 14 on the inner peripheral side of the tool body 11 toward the outer peripheral side and continues to the wall surface facing the tool rotation direction T of the chip pocket 12.
  • the wall surface 16 rises from the edge of the bottom surface 14 on the rear end side of the tool body 11 toward the tool rotation direction T and continues to the wall surface facing the tool rotation direction T of the chip pocket 12.
  • the intersecting ridge line portion between the bottom surface 14 and the wall surfaces 15 and 16 and the intersecting ridge line portion between the wall surfaces 15 and 16 are disposed on the inner peripheral side of the tool body 11 of the other parallelogram surface 2 which is the seating surface.
  • the concave portion 17A is cut out.
  • a main cutting edge 6A disposed on the outer peripheral side of the tool main body 11 of the parallelogram surface 2 which is also a seating surface is formed on the cross ridge line portion between the bottom surface 14 and the outer peripheral surface and the front end surface of the cutting edge portion 11B.
  • a chamfered relief portion 17B is formed.
  • a screw hole 14 ⁇ / b> A is formed at the center of the bottom surface 14.
  • the clamp screw inserted into the mounting hole 5 from the one side of the parallelogram surface 2 which is the rake face in the state where the insert body 1 is seated on the insert mounting seat 13 as described above. 18 is screwed.
  • the screw hole 14 ⁇ / b> A is slightly inclined so as to go toward the rear end side of the tool body 11 from the opening to the bottom surface 14 toward the hole bottom side (the rear side in the tool rotation direction T). Yes.
  • the insert body 1 is attached to the insert attachment seat 13 when the back surface of the head of the clamp screw 18 screwed into the screw hole 14A presses the reduced diameter portion 5A of the attachment hole 5.
  • a pair of contact surfaces 19 are formed on the bottom surface 14 along a pair of mounting seat side virtual planes Q as shown in FIGS. 14 and 15, and cutting is performed on the pair of contact surfaces 19.
  • the pair of abutting surfaces 7 of the parallelogram surface 2 which is the seating surface of the insert can be abutted.
  • the pair of contacted surfaces 19 are also shown in FIG. 9 and FIG. 10 or FIG. 14 and FIG. 15 similarly to the contact surface 7 in the cutting insert of the first embodiment.
  • a plurality of (two in the present embodiment) contacted surface portions 19A and 19B arranged along the pair of mounting seat side virtual planes Q are formed.
  • the pair of mounting seat side virtual planes Q also includes one mounting seat side virtual straight line M extending on the bottom surface 14, as in the case of the pair of insert side virtual planes P. When viewed along, they are arranged in an X-shaped crossing direction. Then, the inclination direction and the crossing angle of the pair of mounting seat side virtual planes Q when viewed in the mounting seat virtual straight line M direction are parallel to the seating surface when viewed in the insertion side virtual straight line L direction.
  • the X-shape formed by the pair of insert-side virtual planes P is equal to the inclination direction and the crossing angle of the pair of insert-side virtual planes P of the quadrilateral surface 2. And an X shape complementary to the above.
  • one mounting seat side virtual straight line M included in the pair of mounting seat side virtual planes Q extends from the bottom surface 14 when viewed from the direction facing the bottom surface 14 while extending so as to be orthogonal to the center line of the screw hole 14A. It extends so as to intersect one of the rising wall surfaces 15 and 16.
  • the mounting seat side virtual straight line M extends so as to intersect the wall surface 15 facing the outer peripheral side of the tool body 11, and the wall 15 is brought into contact with the contact portion 8 of the cutting insert.
  • a contact portion 20 is formed.
  • the abutted portion 20 is formed at a substantially central portion in the radial direction of the tool body 11 of the wall surface 15 rising from the edge of the bottom surface 14 on the inner periphery side of the tool body 11 to the outer periphery side.
  • the abutted portion 20 has a planar shape, and as shown in FIG. 11 when viewed from the direction facing the wall surface 15, extends toward the outer peripheral side as it goes from the front end side to the rear end side of the tool body 11.
  • the tool body 11 is formed so as to be slightly inclined toward the tool rotation direction T side from the inner periphery side toward the outer periphery side.
  • the inclination of the contacted portion 20 with respect to the center line of the screw hole 14 ⁇ / b> A when viewed from the direction facing the wall surface 15 is the insert center line C when viewed from the direction facing the long side surface 3 of the insert body 1.
  • the inclination direction is opposite and the inclination angles are substantially equal.
  • a notch 20 ⁇ / b> A is formed at the center of the abutted portion 20.
  • the mounting seat side imaginary straight line M is located in a direction substantially orthogonal to the axis O of the tool body 11 or on the inner peripheral side of the tool body 11 when viewed from the direction facing the bottom surface 14 along the center line of the screw hole 14A. As it goes, it extends in a direction slightly inclined so as to go to the tip side, and the abutted portion 20 extends in a direction orthogonal to the mounting seat virtual straight line M.
  • the crossing angle formed by the mounting seat side virtual straight line M with respect to the abutted portion 20 in the center line direction view of the screw hole 14A is the direction of the insert center line C from the parallelogram surface 2 side which is the rake face of the cutting insert.
  • the insertion-side virtual straight line L in the parallelogram surface 2 that is a seating surface when viewed from the view is a convex curved surface portion 3B (a parallelogram surface that is a rake surface) on which a contact portion 8 with respect to the seating surface is formed.
  • the crossing angle formed with respect to the convex curved surface portion 3B) on the two sides is made equal.
  • the pair of contact surfaces 19 are disposed on the outer peripheral side and the inner peripheral side of the tool body 11 of the bottom surface 14.
  • the contact surface 19 on the outer peripheral side is slightly inclined toward the rear side in the tool rotation direction T as it goes toward the rear end side of the tool body 11 as shown in FIGS. 11 and 14.
  • the abutted surface 19 on the inner peripheral side has a larger angle than the abutted surface 19 on the outer peripheral side, and the front in the tool rotation direction T as it goes toward the rear end side of the tool body 11. It inclines so that it may go to the side (outer peripheral side of the tool main body 11).
  • each of the two abutted surface portions 19A and 19B of the pair of abutted surfaces 19 is provided on the bottom surface 14 of the screw hole 14A at the tip outer periphery side, the rear end outer periphery side, the rear end inner periphery side, and the tip inner periphery. It is arranged on the side. That is, in each of the pair of mounting seat side virtual planes Q, the abutted surface portions 19A and 19B are disposed on both sides of the mounting seat side virtual straight line M, so that the pair of abutting surfaces 19 are also respectively mounted on the mounting seat. It is disposed on both sides of the side virtual straight line M.
  • FIG. 16 and FIG. 17 a relief portion 17 ⁇ / b> D for avoiding interference with the first and second convex portions 9 ⁇ / b> A and 9 ⁇ / b> B of the insert body 1 is formed.
  • the cutting insert is directed to the tool rotation direction T with one parallelogram surface 2 of the insert body 1 as a rake face, and one long side surface 3 as described above.
  • one short side surface 4 faces the tip end side of the tool body 11
  • the other parallelogram surface 2 faces the bottom surface 14.
  • a total of four contact surface portions 7A and 7B of the other parallelogram surface 2 are in contact with a total of the four contact surface portions 19A and 19B of the bottom surface 14, that is, a pair of contact surfaces.
  • the contact surface 7 is brought into contact with the pair of contacted surfaces 19 so that the insert-side virtual plane P and the insert-side virtual straight line L coincide with the mounting seat-side virtual plane Q and the mounting seat-side virtual straight line M. .
  • the insert body 1 has the insert center line C parallel to the center line of the screw hole 14A and the mounting seat side imaginary straight line M and the insert side imaginary straight line L in the other parallelogram surface 2 which are aligned with each other. Only movement in the direction along the direction is allowed, and is restricted in other directions. Therefore, with the insert main body 1 seated in this way, along the insert side virtual straight line L in the other parallelogram surface 2, toward the other long side surface 3 side opposite to the one long side surface 3, That is, when the insert body 1 is moved toward the inner peripheral side of the tool body 11, one parallelogram surface of the other long side surface 3 is brought into contact with the abutted portion 20 of the wall surface 15 as shown in FIGS. 16 and 17. The insert body 1 is positioned by contact of the contact portions 8 on the two sides.
  • the convex curved surface portion 3B on which the abutting portion 8 is formed is a convex curved surface having a convex curve with a substantially constant curvature radius in the longitudinal direction of the long side surface 3, and the abutted portion 20 is a tool As it goes to the outer peripheral side of the main body 11, it is an inclined flat surface slightly inclined toward the tool rotation direction T side.
  • the curved curved contact portion 8 is formed on the inclined flat contact portion 20 except for the notch 20A.
  • the insert body 1 is stably positioned.
  • the insert center line C which is the center line of the mounting hole 5 of the insert body 1
  • the insert center line C is slightly eccentric to the outer peripheral side of the tool body 11 with respect to the center line of the screw hole 14A.
  • the insert body 1 is pressed against the bottom surface 14, and the contact portion 8 formed on the convex curved surface portion 3 ⁇ / b> B on the side of the parallelogram surface 2 on the other long side surface 3 is a contacted portion of the wall surface 15.
  • 20 is also detachably fixed to the insert mounting seat 13 so as to be pressed.
  • the symmetry line N passing through the center of the long side surface 3 is positioned closer to the tool rotation direction T than the straight line parallel to the symmetry line N and intersecting the axis O.
  • the main cutting edge 6A used for cutting the one parallelogram surface 2 which is the rake face toward the outer peripheral side of the tool body 11 is substantially on a cylindrical surface centering on the axis O of the tool body 11.
  • a positive axial rake angle and a positive or 0 ° radial rake angle are preferably provided by the positive rake face 2A.
  • a clearance angle of positive or 0 ° is also given to the main clearance surface 3A connected to the main cutting edge 6A.
  • the main cutting edge 6A directed to the outer peripheral side of the tool body 11 of the other parallelogram surface 2 as the seating surface on the back side of the main cutting edge 6A is the main cutting edge 6A used for the above cutting. It is arranged inside the cylindrical surface, which is the rotation locus around the axis O, so as not to interfere with the processing surface of the work material, and is not used for cutting.
  • the secondary cutting edge 6B used for cutting which is connected to the main cutting edge 6A used for the above-described cutting via the corner blade 6C, is substantially positioned on a plane perpendicular to the axis O and has a radial direction of about 0 °.
  • the rake angle and the positive rake face 2A give a positive axial rake angle
  • the first and second auxiliary flank faces 4A and 4B also give a positive rake angle. Therefore, the auxiliary cutting edge 6B used for the cutting of this embodiment is a Saray blade.
  • the secondary cutting edge 6B directed to the tip side of the tool body 11 of the other parallelogram surface 2 serving as the seating surface is more than a plane perpendicular to the axis O where the secondary cutting edge 6B used for cutting is located. It is located on the rear end side of the tool body 11 and is never used for cutting.
  • the main flank 3A is staggered in the circumferential direction of the pair of parallelogram surfaces 2 on the long side surface 3.
  • the flank angle with respect to the main cutting edge 6A gradually increases toward the positive angle side. Accordingly, the acute corner portion A of the parallelogram surface 2 which is the rake face as described above is directed to the tip side of the tool body 11, and a positive rake angle is given to the main cutting edge 6A used for cutting.
  • the clearance angle ⁇ of the main cutting edge 6A can be made substantially constant over the entire length of the main cutting edge 6A as shown in FIGS. 19 and 20, and the escape amount is insufficient. Therefore, it is possible to prevent the cutting resistance from being partially increased.
  • the positive rake face 2A connected to the main cutting edge 6A is a twisted face whose rake angle with respect to the main cutting edge 6A gradually decreases from the acute corner portion A side toward the obtuse corner portion B side. Accordingly, when the insert main body 1 is attached with a positive axial rake angle applied to the main cutting edge 6A, the rake in the radial direction of the main cutting edge 6A as shown in FIGS.
  • the angle ⁇ can also be made substantially constant over the entire length of the main cutting edge 6A. For this reason, the sharpness of the main cutting edge 6A is also substantially constant over the entire length, and an increase in cutting resistance due to partial dullness can be prevented.
  • the tool angle of the main cutting edge 6A formed by the positive rake face 2A and the main relief face 3A is It can be made substantially constant over the entire length of the cutting edge 6A. For this reason, it is possible to prevent the edge strength from being partially reduced and the main cutting edge 6A from being damaged.
  • the convex curved surface portion 3B connected to the main relief surface 3A of the main cutting edge 6A on the acute corner portion A side of one parallelogram surface 2 and the other parallelogram surface When the convex curved surface portion 3B connected to the main relief surface 3A of the main cutting edge 6A on the obtuse corner portion B side of 2 is extended as it is, the position where these convex curved surface portions 3B intersect in the longitudinal direction of the long side surface 3 is the insert center line. It will shift in the C direction. Therefore, in such a case, a step is generated on the long side surface 3 so that the long side surface 3 cannot be formed smoothly, or the insert body 1 is attached to the tool body 11 as described above.
  • the clearance angle ⁇ formed by the main flank 3A cannot be reliably made substantially constant over the entire length of the main cutting edge 6A, and the effect of reducing cutting resistance or the like may not be achieved reliably. There is.
  • the convex curved surface portion 3B connected to the main clearance surface 3A of the main cutting edge 6A on the obtuse corner portion B side becomes smaller, or in some cases, the convex cutting portion 6A protrudes toward the obtuse corner portion B side. It may be impossible to form the curved surface portion 3B itself. Accordingly, the contact portion 8 to be formed on the convex curved surface portion 3B is also reduced, and the contact portion 8 cannot be provided at the obtuse corner portion B. There is also a possibility that it may be difficult to stably attach the insert body 1 to the insert mounting seat 13.
  • the pair of parallelogram surfaces 2 are formed so as to be twisted by slightly rotating around the insert center line C.
  • the main cutting edge 6A is shifted between the pair of parallelogram surfaces 2 when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2. That is, as shown in FIG. 24, when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2 along the insert center line C, the pair of parallelogram surfaces 2 are mutually at an acute angle corner of one parallelogram surface 2.
  • the obtuse corner B of the other parallelogram surface 2 protrudes slightly outside the insert body 1 from the main cutting edge 6A on the A side, in other words, the long side surface 3 on which the main cutting edge 6A is formed.
  • the pair of long side ridges are crossed so that an obtuse corner portion (the other corner portion) B of one long side ridge portion protrudes outside the other long side ridge portion.
  • the main flank 3 ⁇ / b> A having a twisted surface from the acute corner portion A toward the obtuse corner portion B side has a long side surface 3 on the center side in the direction of the insert center line C.
  • the main cutting edge 6A itself on the obtuse corner B side is the main cutting edge 6A on the acute corner A side of the parallelogram 2 on the opposite side.
  • the main cutting edges 6A intersect each other in the direction of the insert center line C so as to slightly protrude outside the insert main body 1. Therefore, the main relief surfaces 3A on both sides of the pair of parallelogram surfaces 2
  • the protruding positions of the intersecting ridge line with the convex curved surface portion 3B to the outside of the insert body 1 can be made substantially equal to each other.
  • the main flank 3A, the convex curved surface part 3B, and the concave curved surface part 3C are smoothly continued without producing a level
  • the clearance angle with respect to the main cutting edge 6A can be formed to increase positively from the acute corner portion A toward the obtuse corner portion B, and the clearance angle ⁇ when attached to the tool body 11 can be obtained. As described above, it can be made substantially constant. Accordingly, it is possible to reliably achieve the above-described effect of reducing the cutting resistance by sufficiently securing the escape amount of the main cutting edge 6A.
  • the abutting portion 8 formed on the long side surface 3 contacts the abutted portion 20 formed on the wall surface 15 of the insert mounting seat 13.
  • the convex curved surface portion 3B on the obtuse corner portion B side Is prevented from becoming too small or the convex curved surface portion 3B cannot be provided, and a contact area between the contact portion 8 and the contacted portion 20 is ensured. Stable mounting can be achieved. Further, the shape of the contact portion 8 of the insert main body 1 and the contacted portion 20 of the insert mounting seat 13 is not complicated.
  • the main cutting edge 6A and the auxiliary cutting edge 6B connected via the corner blade 6C are parallel to each other. Since it is arranged in a direction crossing an obtuse angle when viewed from the direction facing the quadrilateral surface 2, the secondary cutting edge 6B directed to the tip side of the tool body 11 of the other parallelogram surface 2 which is the seating surface is The inner periphery of the tool main body 11 with respect to a plane perpendicular to the axis O on which the auxiliary cutting edge 6B used for cutting is directed toward the tip side of the tool main body 11 of one parallelogram surface 2 to be a rake face.
  • the main cutting edge 6A retreats in the direction of the insert center line C as it goes from the acute corner portion A to the obtuse corner portion B, and the parallelogram surface 2 on which the main cutting edge 6A is formed. Is formed so as to be inclined toward the other opposite parallelogram surface 2 side, and the screw hole 14A formed on the bottom surface 14 of the insert mounting seat 13 is formed on the bottom side (tool rotation direction T as described above).
  • the tool body 11 is slightly inclined toward the rear end side of the tool body 11 toward the rear side of the tool body 11, and the insert center line C is also directed toward the parallelogram surface 2 side as a seating surface.
  • the insert main body 1 Even if the insert main body 1 is attached so as to be directed toward the rear end side, a positive axial rake angle can be given to the main cutting edge 6A used for cutting. And even if the insert main body 1 is inclined and attached in this way, the sub cutting edge 6B used for cutting is positioned in the sub cutting edge 6B on the tip side of the tool main body 11 of the parallelogram surface 2 which is the seating surface. Therefore, it is possible to more reliably prevent the interference with the finished surface and perform the ramping process smoothly.
  • the shift angle ⁇ between the pair of parallelogram surfaces 2 thus shifted so as to be twisted by being rotated about the insert center line C is about 1 ° to 10 °. desirable. If the deviation angle ⁇ is smaller than 1 °, the above effect may not be achieved. If it is larger than 10 °, the obtuse corner portion located on the outer peripheral side of the tool body 11 of the other parallelogram 2 that is the seating surface. There is a possibility that B interferes with the work surface of the work material formed by the main cutting edge 6A of one parallelogram surface 2 which is a rake face.
  • the pair of side ridge portions of the long side surface 3 on which the main cutting edge 6A is formed are In the case where the obtuse corner portion B of one side ridge portion intersects each other so as to protrude outside the other side ridge portion, the insert side virtual straight line L is exactly the same in the parallelogram plane 2. When viewed from the opposite direction, it is perpendicular to the symmetry line N and perpendicular to the imaginary long side surface circumscribing the obtuse corner portion B of the pair of side ridges.
  • the insert-side virtual straight line L when viewed from the direction facing the parallelogram surface 2 in this way, extends in the direction orthogonal to the long side surface 3 or the virtual long side surface, and the symmetry line N and Although they overlap each other, they may be inclined as long as they are within a range of about ⁇ 10 ° with respect to the symmetry line N.
  • the rake angle ⁇ in the radial direction of the main cutting edge 6A is preferably in the range of 0 ° to 20 °.
  • the main flank 3A has a first main flank 3a having a convex arc shape continuous with the main cutting edge 6A in a cross section perpendicular to the axis O of the tool body 11, and the first main flank 3a.
  • the flank 3a is constituted by the second main flank 3b having a linear cross section that is continuous with the central portion in the direction of the insert center line C
  • the first main formed by the tangent line that contacts the convex arc at the position of the main cutting edge 6A.
  • the clearance angle ⁇ 1 of the flank 3a is in the range of 0 ° to 15 °
  • the clearance angle ⁇ 2 of the second main flank 3b is in the range of ⁇ 1 to ⁇ 1 + 20 °
  • the radius R of the convex arc formed by the cross section of the first main flank 3a is In the range of D / 2 to 2 ⁇ D with respect to the outer diameter (diameter) D of the main cutting edge 6A used for cutting of the cutting insert attached to the tool body 11, the first main flank 3a
  • the width W is preferably in the range of 0.03 ⁇ D to 0.15 ⁇ D.
  • the insert main body 1 is made into the front-and-back inversion symmetrical shape which is 180 degrees rotational symmetry about the symmetry line N which passes along the center of the long side surface 3 which is at least 1 side surface in this embodiment,
  • a main cutting edge 6 ⁇ / b> A is formed on a pair of long side ridges of the long side surface 3 that intersects each of the pair of parallelogram surfaces 2. For this reason, by reversing the insert body 1 around the symmetry line N and reattaching it to the insert mounting seat 13, the pair of parallelogram surfaces 2 are alternately used as a scoop surface and a seating surface, respectively. It is possible to use the main cutting edge 6A twice.
  • the insert body 1 is 180 with respect to the insert center line C having a pair of long side surfaces 3 as described above arranged on opposite sides and a pair of short side surfaces 4 arranged on opposite sides.
  • the main cutting edge 6A is formed on a total of four long side ridges that intersect the pair of parallelogram surfaces 2 of each of the pair of long side surfaces 3 in the form of a rotationally symmetric square (parallelogram) plate. ing. Therefore, in addition to reversing the insert body 1 around the symmetry line N as described above, the main body formed on these long side ridges by reversing around the insert center line C and reattaching to the insert mounting seat 13.
  • the cutting edge 6A can be used a total of four times with one insert body 1.
  • the pair of polygonal surfaces is thus the parallelogram surface 2 that is 180 ° rotationally symmetric with respect to the insert centerline C.
  • the pair of polygonal surfaces are related to the insert centerline C.
  • the present invention can also be applied to regular polygonal plate-like cutting inserts such as those that are 90 ° rotationally symmetric squares and those that are 120 ° rotationally symmetric regular triangles. In such a case, it is difficult to adopt the configuration of the X-shaped contact surface 7 and the contacted surface 19 as described later, but the rest other than the side surface on which the main cutting edge 6A used for cutting is formed.
  • the abutment portion 8 formed on at least one of the side surfaces of the insert mounting seat 13 is brought into contact with the abutted portion 20 formed on the wall surface 15 of the insert mounting seat 13 so that the cutting insert can be stably attached. .
  • the sub cutting edge 6B is formed so as to be connected to the main cutting edge 6A via the corner blade 6C, and the sub cutting edge 6B is also viewed from the direction facing the short side surface 4 in the corner. As it moves away from the blade 6C, it is retracted in the direction of the insert center line C and is inclined toward the parallelogram surface 2 side opposite to the parallelogram surface 2 on which the auxiliary cutting blade 6B is formed.
  • a symmetry line N passing through the center of the long side surface 3 is parallel to the symmetry line N and the axis O Even if it is positioned on the side of the tool rotation direction T with respect to the straight line intersecting the axis, the rake angle in the radial direction of the auxiliary cutting edge 6B is prevented from becoming a negative angle, and as described above, toward the positive angle side of approximately 0 °. And a large rake angle in the radial direction can be obtained, and an increase in cutting resistance by the auxiliary cutting edge 6B can be prevented.
  • the cutting insert of the present embodiment is a cutting insert that is detachably attached to the insert mounting seat of the cutting edge-exchangeable cutting tool, and has one of the following configurations as described in detail.
  • a cutting insert that is detachably attached to an insert mounting seat of a cutting edge exchangeable cutting tool, A polygonal plate-like insert body having a pair of polygonal surfaces and a plurality of side surfaces arranged around the polygonal surfaces, A cutting edge is formed on the side ridge of the polygonal surface,
  • the insert body is a reverse-inverted symmetrical shape with respect to the pair of polygonal surfaces,
  • the pair of polygonal surfaces is a seating surface on which the other polygonal surface is seated on the bottom surface of the insert mounting seat when one of the polygonal surfaces is a rake face,
  • a pair of contact surfaces disposed along a pair of insert-side virtual planes are formed on the pair of polygonal surfaces,
  • the pair of abutting surfaces are formed on the pair of abutting surfaces formed on the bottom surface of the insert mounting seat when the polygonal surface on which the pair of abutting surfaces are formed is the seating surface.
  • the pair of insert-side virtual planes on which the pair of contact surfaces are disposed is one insert side with respect to one polygonal surface extending on the polygonal surface on which the pair of contact surfaces are formed.
  • a mounting hole is formed around an insert center line perpendicular to the insert-side imaginary straight line of the pair of polygonal surfaces, Among the side surfaces of the insert body, the one side surface with respect to one polygonal surface facing one direction out of two directions in which the insert-side virtual straight line of the pair of contact surfaces extends, An abutting portion that can abut on an abutted portion formed on one wall surface that rises with respect to the bottom surface of the insert mounting seat is formed.
  • the insert body has a shape that is 180 ° rotationally symmetric with respect to an insert center line perpendicular to the insert-side virtual straight line of the pair of polygonal surfaces, The insert body is rotated 180 ° around the insert center line on the other side surface with respect to one polygonal surface facing the other direction of the two directions in which the insert-side virtual straight line extends.
  • Another contact portion is formed that can contact the contacted portion when the contact is made.
  • each of the polygonal surfaces of the insert body has a rectangular shape
  • the insert body has a pair of long side surfaces arranged on opposite sides and a pair of short side surfaces arranged on opposite sides,
  • a main cutting edge is formed on each of the side ridges intersecting each long side surface of each polygonal surface
  • the insert-side imaginary straight line extends in a direction intersecting with the long side surface when viewed from the direction facing the polygonal surface, and the contact portion is formed on the long side surface.
  • the main cutting edge gradually increases in the insert center line direction from one corner portion of the polygonal surface to the other corner portion when viewed from the direction facing the long side surface. It inclines so that it may go to the opposite polygon side.
  • the polygonal surface of the insert body has a parallelogram shape having a pair of obtuse corner portions and a pair of acute corner portions, A corner blade connected to the main cutting edge is formed at the acute corner portion of each polygonal surface, Sub-cutting blades connected to the corner blades are respectively formed on the side of the acute corner portion of the side ridge portion intersecting the short side surfaces of the polygonal surfaces, The insert-side imaginary straight line extends in a direction orthogonal to the long side surface when viewed from the direction facing the polygonal surface.
  • the main cutting edge is inserted from the acute corner portion of the polygonal surface having a parallelogram shape toward the obtuse corner portion as viewed from the direction facing the long side surface. It inclines so that it may go to the polygon surface side on the opposite side gradually in the center line direction.
  • the pair of contact surfaces are formed on the inner side of the polygonal surface at a distance from the side ridges.
  • each of the pair of contact surfaces includes a plurality of contact surface portions spaced apart from each other and disposed along the pair of insert-side virtual planes. is doing.
  • each of the pair of contact surfaces is continuous along the pair of insert-side virtual planes.
  • the blade-tip-exchangeable cutting tool of the present embodiment has the following configuration.
  • (J) A cutting edge exchangeable cutting tool, A tool body rotated about an axis, A cutting insert according to any one of (A) to (I), which is detachably attached to the outer periphery of the tool body;
  • one or more insert mounting seats are formed with the one wall surface rising in the tool rotation direction with respect to the bottom surface with the bottom surface facing the tool rotation direction,
  • a pair of contacted surfaces that come into contact with the pair of contact surfaces of the polygonal surface as the seating surface of the cutting insert are respectively a pair of mounting seat side virtual surfaces.
  • the pair of mounting seat side virtual planes include one mounting seat side virtual straight line that extends on the bottom surface and intersects the one wall surface, and faces the one wall surface along the mounting seat side virtual straight line.
  • the X-shape is complementary to the X-shape.
  • a contacted portion that contacts the contact portion of the cutting insert is formed on the one wall surface of the insert mounting seat.
  • the insert body 1 is formed on the bottom surface 14 of the insert mounting seat 13 as described above, and the outer periphery of the tool body 11.
  • the wall surface 16 of the insert mounting seat 13 that is restrained and fixed by the abutted portion 20 formed on the wall surface 15 facing the side and facing the tip side of the tool body 11 does not participate in the mounting of the cutting insert. That is, in one embodiment of the directions in which the insert-side virtual straight line L extends with respect to one parallelogram surface 2, in this embodiment, only one abutting portion 8 of one long side surface 3 is an insert mounting seat. It is made to contact
  • only one insert mounting seat 13 is formed in the cutting edge portion 11B at the tip of the tool body 11 in the axis O direction.
  • the present invention is not limited to this, and one or a plurality of insert mounting seats 13 can be formed on the rear end side of the insert mounting seat 13 to increase the number of blades of the tool. Even in such a case, according to the cutting insert and the cutting edge replacement type cutting tool, it is not necessary to form the wall surface 16 on the rear end side of the insert mounting seat 13 as described above.
  • the mounting seat 13 can be formed in close proximity.
  • the insert mounting seat 13 adjacent to the rear end side in the direction of the axis O is shifted to the rear side in the tool rotation direction T by the thickness of the insert body 1 to be mounted on the row of insert mounting seats 13. It is also possible to form a cutting blade row in which the rotation trajectory of the main cutting blade 6A is continuous by the cutting insert. For this reason, it is possible to provide a large number of such cutting blade rows in one tool body 11, and it is possible to improve the cutting efficiency.
  • the cutting insert of the present embodiment has the insert body 1 in a reverse-inverted symmetrical shape as described above, and can be reattached to the insert mounting seat 13 by inverting the insert body 1.
  • the parallelogram surface 2 as a new seating surface
  • the parallelogram surface 2 side as a new scoop surface of the new long side surface 3 positioned on the inner peripheral side of the tool body 11 is used.
  • the abutting portion 8 is formed on the convex curved surface portion 3 ⁇ / b> B and abutted against the abutted portion 20 of the wall surface 15 of the insert mounting seat 13. That is, by reversing the insert main body 1 in this manner, the contact portion 8 of the opposite long side surface 3 can be brought into contact with the contacted portion 20 of the wall surface 15 of the insert mounting seat 13.
  • the insert body 1 is formed to be 180 ° rotationally symmetric with respect to the insert center line C as described above, and the insert body 1 is remounted by rotating 180 ° around the insert center line C.
  • the other parallelogram surface 2 is the seating surface
  • the contact portion 8 of the long side surface 3 opposite to the tip in the direction in which the insert-side virtual straight line L extends is the insert mounting seat. It is possible to abut on the abutted portion 20 of the 13 wall surfaces 15. In this way, when the insert body 1 is rotated 180 ° around the insert center line C and attached to the insert mounting seat 13 and when the insert body 1 is attached with the front and back reversed, a pair of convex curved surface portions of the same long side surface 3 is provided.
  • the abutting portions 8 formed on 3B are abutted against the abutted portions 20, respectively.
  • One long side surface 3 facing the other direction in the insert-side virtual straight line L direction is the same long side surface 3, and the contact portion 8 is formed on the pair of convex curved surface portions 3 ⁇ / b> B of the long side surface 3.
  • the insert side virtual straight line L is made to cross
  • the mounting seat side virtual straight line M intersects the wall surface 15 facing the outer peripheral side of the tool body 11 of the insert mounting seat 13 in the cutting edge exchange type cutting tool of one embodiment.
  • the contacted portion 20 is formed, the imaginary straight line L on the insert side intersects the short side surface 4 of the insert body 1 to form the contact portion 8 on the short side surface 4 and is also mounted on the insert mounting seat 13.
  • the seat-side virtual straight line M may be intersected with the wall surface 16 facing the tip side of the tool body 11, and the contacted portion 20 may be formed on the wall surface 16.
  • the wall surface 15 facing the outer peripheral side of the tool main body 11 in the insert mounting seat 13 can be prevented from being involved in the mounting of the cutting insert.
  • the wall thickness of the main body 11 can be reduced, a space can be provided between the wall surface 15 and the long side surface 3, or the wall surface 15 itself can be made unnecessary depending on circumstances.
  • the chip pocket 12 has a large capacity on the inner peripheral side of the insert mounting seat 13 to improve chip discharging performance, or even a small number of blade-tip-exchangeable cutting tools can be mounted in the circumferential direction.
  • Cutting efficiency can be improved by providing the seat 13 and attaching more cutting inserts.
  • the cutting load acting on the inner peripheral side of the tool body 11 from the main cutting edge 6A directed toward the outer peripheral side of the tool body 11 is greater than the tool body.
  • the cutting load acting on the rear end side of the tool body 11 from the auxiliary cutting edge 6B directed toward the front end side becomes larger.
  • the large side surface 3 of the insert main body 1 and the outer peripheral side of the tool main body 11 of the insert mounting seat 13 can ensure this large cutting load with a large contact area. It is desirable to receive the contact portion 8 and the contacted portion 20 formed on the facing wall 15.
  • a pair of contact surface 7 is formed on a pair of insert side virtual plane P which cross
  • the insert-side virtual straight line L is disposed on both sides of the insert-side virtual straight line L, and the pair of contact surfaces 19 of the insert-attaching seat 13 is also attached to the mounting-seat-side virtual straight line in the cutting edge-exchangeable cutting tool of the embodiment.
  • the abutment surface 7 and the abutted surface 19 are brought into contact with each other on both sides of the insert-side virtual straight line L and the mounting seat-side virtual straight line M, so that the insert-side virtual straight line L and the mounting seat-side virtual straight line M Accordingly, it is possible to improve the mounting accuracy of the insert body 1 to the insert mounting seat 13, thereby pulling high-precision cutting.
  • the pair of contact surfaces 7 thus arranged in an X shape is supported by the pair of contacted surfaces 19 on both sides of the insert-side virtual straight line L, the mounting stability of the insert body 1 is also improved. be able to.
  • the abutted portion 20 formed on the wall surface 15 of the insert mounting seat 13 has the inclined flat surface as described above, whereas the abutting portion 8 of the insert body 1 is A cross section extending in the longitudinal direction of the long side surface 3 is formed on a convex curved surface portion 3B having a constant radius of curvature. For this reason, for example, even if the insert body 1 is attached with a slight inclination around the symmetry line extending substantially parallel to the long side surface 3 due to its manufacturing error or the like, this inclination is along the curve of the convex curved surface portion 3B. Therefore, the contact portion 8 can be reliably brought into contact with the contacted portion 20.
  • each contact surface 7 is constituted by a plurality of contact surface portions 7A and 7B that are separated from each other along the insert-side virtual plane P.
  • the mounting hole for fixing the insert body 1 to the insert mounting seat 13 as in this embodiment Even when 5 is open to the parallelogram surface 2, the pair of contact surfaces 7 (contact surface portions 7A and 7B) can be reliably disposed on both sides of the insert-side virtual straight line L, respectively. The mounting accuracy and mounting stability of the inserted insert body 1 can be further improved.
  • a pair of continuous abutment surfaces 7 are opposed to the parallelogram surface 2 inside the positive rake surface 2A of the pair of parallelogram surfaces 2 of the insert body 1.
  • the main cutting edge 6A is formed along the pair of long side ridges as viewed from the direction.
  • these abutting surfaces 7 are also in the direction of the insert center line C in the direction from the acute corner portion A to the obtuse corner portion B of the parallelogram surface 2 in accordance with the inclination of the adjacent main cutting edge 6A. It is designed to gradually retreat.
  • a step surface 7C is formed between a portion protruding in the direction of the insert center line C and a portion retracted between the contact surfaces 7 of each other. Further, a step surface 7D is also formed between the positive rake surface 2A in the portion on the acute corner portion A side where the contact surface 7 protrudes in the insert center line C direction. On the other hand, on the side where the contact surface 7 is retracted in the direction of the insert center line C, a boss portion 2B is formed between the opening portion of the mounting hole 5 as in the first embodiment.
  • the first sub-flank 4A that recedes while forming a convex curved surface from the sub-cutting edge 6B toward the inner side in the insert center line C direction on the short side surface 4 is formed.
  • the second sub-flank 4B is not formed.
  • the ramping blade 6D is formed so that the ramping flank 4D is continuous.
  • Such a cutting insert of the second embodiment can also be attached to the insert mounting seat 13 formed on the tool body 11 of the cutting edge-exchangeable cutting tool of the above-described embodiment.
  • the pair of abutting surfaces 19 of the insert mounting seat 13 is constituted by a plurality of abutting surface portions 19A and 19B spaced apart from each other, the abutting on the abutting surface 7 is also separated from each other. It becomes a place.
  • the pair of contacted surfaces 19 may be continuous along the mounting seat side virtual plane Q.
  • the cutting insert of the second embodiment it is possible to further increase the attachment stability by increasing the mutual contact area.
  • the tool body 11 is sent in a direction perpendicular to the axis O to perform normal grooving or the like, as described above.
  • the short side surface 4 of the parallelogram surface 2 that is a rake face is directed to the tip side of the tool body 11.
  • the side ridge connected to the opposite side of the corner blade 6C of the sub cutting edge 6B used for cutting is used as the ramping blade 6D for cutting.
  • the ramping flank 4D that is connected to the ramping blade 6D on the short side surface 4
  • the negative clearance surface is parallel to the insert center line C as in the first embodiment
  • a large clearance angle of the ramping clearance surface 4D with respect to the rotation locus of the ramping blade 6D around the axis O of the tool body 11 can be secured.
  • the ramping flank 4D may interfere with the machining surface formed on the work material by the ramping blade 6D, resulting in an increase in cutting resistance and wear of the ramping flank 4D. .
  • the ramping flank 4D connected to the ramping blade 6D in the short side surface 4 is separated from the ramping blade 6D.
  • the same reference numerals are assigned to the portions corresponding to the first embodiment shown in FIGS.
  • the configuration of the pair of parallelogram surfaces 2 and the long side surface 3 is the same as that of the first embodiment, and the configuration of the pair of short side surfaces 4 is the first and second embodiments. It is different from the form.
  • the first auxiliary flank 4A connected to the auxiliary cutting edge 6B is parallel to the insert center line C, and the cross ridge line portion between the first auxiliary flank 4A and the second auxiliary flank 4B faces the short side 4 in a side view.
  • the insert extends in a direction substantially perpendicular to the insert center line C.
  • the ramping flank 4D is a parallelogram surface opposite to the parallelogram surface 2 on which the ramping blade 6D is formed in the direction of the insert center line C and spaced from the ramping blade 6D with which the ramping flank 4D is continuous. As it goes to 2, it is inclined so as to be recessed inside the insert body 1 and gradually retreat.
  • the inclination angle at which the ramping flank 4D recedes in a cross section orthogonal to the ramping blade 6D is made substantially constant, and accordingly, the parallelogram surface 2 is formed along the insert center line C. Even in a cross section perpendicular to the ramping blade 6D when viewed from the opposite direction, the ramping flank 4D is inclined backward to the inside of the insert body 1 toward the parallelogram surface 2 on the opposite side.
  • the intersecting ridge line portion between the ramping flank 4D and the second auxiliary flank 4B is opposite to the above from the intersection of the ramping blade 6D and the auxiliary cutting blade 6B as shown in FIG. Inclined toward the insert center line C side toward the parallelogram surface 2 side, and intersecting ridge line portions of the ramping flank 4D and the second auxiliary flank 4B on both sides of the pair of parallelogram surfaces 2
  • the two are arranged on a substantially straight line in the same side view.
  • a concave curved surface portion 4E that is recessed inside the insert body 1 is formed between a pair of ramping flank surfaces 4D that are formed on one short side surface 4.
  • the concave curved surface portion 4E faces the short side surface 4.
  • the pair of negative surfaces 4C formed on one short side surface 4 are connected in a direction orthogonal to the intersecting ridge line portion between the ramping flank 4D and the second auxiliary flank 4B.
  • the rear end side of the tool body 11 is directed toward the parallelogram surface 2 side where the insert center line C is the seating surface with the same inclination as the first embodiment. Is shorter than the ramping blade 6D as compared with the case where the ramping flank 4D extends parallel to the insert center line C as in the first embodiment. It is possible to largely escape the ramping flank 4D which is the side surface 4 portion with respect to the rotation locus of the ramping blade 6D. Therefore, it is possible to more reliably avoid the ramping flank 4D from interfering with the work material during the ramping process, and it is possible to prevent an increase in cutting resistance and wear of the ramping flank 4D due to this interference. A ramping process can be performed.
  • the short side surface 4 is not involved in the attachment of the insert, so that the first sub-flank 4A of the short side surface 4 and the pair of parallelogram surfaces 2 intersect. Even if the shapes and dimensions of the sub-cutting blade 6B or the corner blade 6C formed on the ridge line portion are different, it is possible to attach them to the same insert mounting seat 13 as they are. Therefore, when a plurality of insert mounting seats 13 are formed in the direction of the axis O as described above, the cutting inserts attached to the most advanced insert mounting seat 13 are, for example, the first and second auxiliary flank surfaces 4A and 4B.
  • the cutting insert and the cutting edge replaceable cutting tool of the present invention even if the pair of flank surfaces formed on the side surfaces of the insert body are formed in a twisted surface shape, a step is formed between the flank surfaces.
  • the side surface is smoothly formed to prevent the occurrence of such problems, and a sufficient clearance is ensured over the entire length of the cutting blade, and stable mounting is possible even when this side surface is supported by the wall surface of the insert mounting seat. Can be planned. Therefore, industrial use is possible.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Knives (AREA)

Abstract

本発明に係わる切削インサートおよび刃先交換式切削工具は、少なくとも1つの側面の一対の多角形面(2)と交差する一対の辺稜部に切刃(6A)がそれぞれ形成されて、この側面の中心を通る対称線(N)に関して180°回転対称である表裏反転対称形状のインサート本体(1)を有し、この側面には、一対の多角形面(2)がそれぞれすくい面とされたときの切刃(6A)の逃げ面が一対の多角形面(2)側に形成され、これらの逃げ面は、切刃(6A)が形成された辺稜部において、一対の多角形面(2)の周回り方向に互い違いの一方のコーナ部(A)から他方のコーナ部Bに向かうに従い切刃(6A)に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成され、切刃(6A)が形成された一対の辺稜部は、多角形面(2)に対向する方向から見て、一方の辺稜部の他方のコーナ部(B)が他方の辺稜部の外側にはみ出すように互いに交差させられている。

Description

切削インサートおよび刃先交換式切削工具
 本発明は、転削加工に用いられる刃先交換式切削工具に着脱可能に取り付けられる切削インサート、および、その切削インサートを取り付けた刃先交換式切削工具に関する。
 本願は、2011年10月04日に日本に出願された特願2011-220253号および2012年07月17日に日本に出願された特願2012-158963号について優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 転削加工用の刃先交換式切削工具に取り付けられる切削インサート、および上記切削インサートを取り付けた刃先交換式切削工具としては、例えば特許文献1(特開2004-284010号公報)に記載されたものが知られている。特許文献1に記載の切削インサートは、長方形板状のインサート本体を有し、インサート本体の一対の長方形面の辺稜部に切刃が形成されている。上記一対の長方形面のうち、第1の長方形面には、その1つの対角線方向に延びる溝が形成され、他の1つの対角線上に位置する2つのコーナから、上記溝に向けて下降する斜面がそれぞれ形成されている。
 また、第2の長方形面には、上記第1の長方形面側から透視したときに、第1の長方形面の上記他の1つの対角線方向に延びる溝が形成され、上記1つの対角線方向に並ぶ2つのコーナから上記溝に向けて下降する斜面が形成されている。すなわち、インサート本体が、上記第1および第2の長方形面の中心を結ぶ中心線に直交し、かつ4つのインサート本体の側面にそれぞれ直交する2つの軸線を中心として、捩られたような形状とされるとともに、これらの軸線に関して表裏反転対称形状とされている。
 この切削インサートは、刃先交換式切削工具の工具本体に形成されたインサート取付座に着脱可能に取り付けられる。インサート取付座の底面は工具回転方向を向いており、この底面の形状は、上記第1の長方形面と相補的な支持面とされており、この底面により第1の長方形面が支持される。また、インサート取付座の工具本体先端側と外周側を向く2つの平らな壁面には、上記第1の長方形面の上記溝と交差するインサート本体の平らな、あるいは凸面状に湾曲した2つの側面が支持される。
 一方、このようにインサート本体が捩られたような形状とされた切削インサートとしては、例えば特許文献2(特開昭62-84904号公報)に記載されたものも知られている。この特許文献2に記載の切削インサートは、すくい面とされる上面と載置面とされる下面との間に逃げ面が形成されて、上面と逃げ面との交差部に主切刃が形成された切削インサートにおいて、上面を、主切刃において下面に平行な基準面とこの上面とがなす角度が、主切刃の切刃先端から切刃後端に向けて漸次増加する捩れ面状に形成するとともに、逃げ面を、主切刃において上記基準面とこの逃げ面とがなす角度が、主切刃の切刃先端から切刃後端に向けて漸次減少する捩れ面状に形成して、切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなるようにしたものである。
 このような特許文献2に記載の切削インサートによれば、すくい面とされる上面と逃げ面とが上述のような捩れ面状とされているので、主切刃に正の軸方向すくい角が与えられるように当該切削インサートをエンドミルのような刃先交換式切削工具に取り付けたときに、主切刃の径方向すくい角および逃げ角が切刃先端から後端に向かって変化するのを抑えて、主切刃の全長に亙って適当なすくい角と十分な逃げ量を得ることができる。また、特許文献2に記載の切削インサートでは、主切刃の刃物角も略一定とすることができるので、主切刃の全長に亙って刃先強度を維持することもできる。
 しかしながら、このような効果を奏功する特許文献2に記載の切削インサートの捩れ面状とされたすくい面および逃げ面の構成を、特許文献1に記載の表裏反転対称形状とされた切削インサートにそのまま適用しようとすると、特に逃げ面に関して解決すべき課題が生じる。
 すなわち、特許文献1に記載の切削インサートでは、切刃の逃げ面とされる側面が上述のように平らな場合は勿論、凸面状に湾曲している場合でも、側面の相対する一対の辺稜部に形成された一対の切刃は長方形面に対向する方向から見て互いに一直線上に重なり合うようにされている。また、インサート本体が表裏反転対称形状とされたこの特許文献1に記載の切削インサートでは、側面の相対する一対の辺稜部に形成される切刃は、その切刃先端と切刃後端とが側面の対角線上に位置する互い違いのコーナ部、すなわち一対の長方形面の周回り方向に互い違いのコーナ部に配置されることになる。
 ところが、その一方で、特許文献2に記載された切削インサートのように逃げ面が捩れ面状とされていると、切刃先端から切刃後端に向けて、上記基準面と逃げ面とがなす角度が漸次減少するのに伴い、切刃から離間した側面中央部側での逃げ面のインサート本体外側に向けた突出量は漸次小さくなる。従って、このような逃げ面を、特許文献1に記載の切削インサートのように長方形面に対向する方向視に一直線上に重なり合って先端と後端が側面の互い違いのコーナ部側に配置された一対の切刃から、側面中央部に向けてそのまま延長すると、これらの逃げ面が交差する位置が側面中央部でずれてしまう。
 このため、特許文献2に記載の切削インサートの上記構成を特許文献1に記載の切削インサートに適用しようとすると、インサート本体の側面においてこれらの逃げ面の間に段差が生じて側面を滑らかに形成することができなくなったり、場合によっては切刃において上記基準面と逃げ面とがなす角度を切刃先端から切刃後端に向けて連続的に漸次減少させることができずに上述の効果を得られなくなったりするおそれがある。また、特許文献1に記載の切削インサートのように、この側面をインサート取付座の壁面によって支持して切削インサートを取り付ける場合には、上述のように側面を滑らかに形成することができないと、切削インサートの取り付けが不安定となるおそれもある。
特開2004-284010号公報 特開昭62-84904号公報
 本発明は、このような背景の下になされたもので、少なくとも1つの側面の中心を通る対称線に関して表裏反転対称形状のインサート本体を備えた切削インサートにおいて、この側面の相対する一対の辺稜部に形成された一対の切刃の逃げ面がこの側面に形成されているときに、これらの逃げ面をその切刃に対する逃げ角が切刃に沿って正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成しても、逃げ面同士の間に段差などが生じるのを防いで側面を滑らかに形成することができ、この側面をインサート取付座の壁面によって支持する場合でも安定した取り付けを図ることができるとともに、切刃の全長に亙って確実に十分な逃げ量を確保することが可能な切削インサートを提供することを目的としている。また、本発明は、上記切削インサートを取り付けた刃先交換式切削工具を提供することを目的としている。
 本発明の一態様の切削インサートは、刃先交換式切削工具のインサート取付座に着脱可能に取り付けられる切削インサートであって、以下のいずれかの構成を備える。
 (1)刃先交換式切削工具のインサート取付座に着脱可能に取り付けられる切削インサートであって、
 一対の多角形面と、これら一対の多角形面の周囲に配置される複数の側面とを有する多角形板状のインサート本体を備え、
 上記一対の多角形面は互いに、一方の多角形面がすくい面とされたときに他方の多角形面が上記インサート取付座の底面に着座する着座面とされ、
 少なくとも1つの上記側面の上記一対の多角形面と交差する一対の辺稜部には切刃がそれぞれ形成され、
 上記インサート本体は、上記少なくとも1つの側面の中心を通る対称線に関して180°回転対称である表裏反転対称形状を有し、
 上記少なくとも1つの側面には、上記一対の多角形面がすくい面とされたときの上記切刃の逃げ面が上記一対の多角形面側にそれぞれ形成され、
 これらの逃げ面は、上記少なくとも1つの側面において上記一対の多角形面の周回り方向に互い違いの一方のコーナ部から他方のコーナ部に向かうに従い、上記切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成されるとともに、
 上記切刃が形成された上記一対の辺稜部は、上記多角形面に対向する方向から見て、一方の辺稜部の上記他方のコーナ部が他方の辺稜部の外側にはみ出すように互いに交差させられている。
 すなわち、本発明の一態様の切削インサートは、刃先交換式切削工具用の切削インサートであって、
 第一の多角形面と、前記第一の多角形面とは異なる方向を向く第二の多角形面と、前記第一、第二の多角形面の周囲に配置される複数の側面とを有する多角形板状のインサート本体と、
 前記複数の側面の少なくとも1つの第一側面と前記第一の多角形面とが交差する第一の辺稜部に形成され、前記第一の多角形面をすくい面とする第一の主切刃と、
 前記第一の辺稜部を挟んで前記第一側面に形成された第一の逃げ面と、
 前記第一側面と前記第二の多角形面とが交差する第二の辺稜部に形成され、前記第二の多角形面をすくい面とする第二の主切刃と、
 前記第二の辺稜部を挟んで前記第一側面に形成された第二の逃げ面とを備え、
 前記インサート本体は、前記第一側面の中心を通る対称線に関して180°回転対称である表裏反転対称形状を有し、
 前記第一の逃げ面は、前記第一側面において前記第一の多角形面の第一のコーナ部から第二のコーナ部に向かうに従い、前記第一の主切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成され、
 前記第二の逃げ面は、前記第一側面において前記第二の多角形面の第一のコーナ部から第二のコーナ部に向かうに従い、前記第二の主切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成され、
 前記第一の辺稜部は、前記第一の多角形面に向き合う方向から見て、前記第一の多角形面の前記第二のコーナ部が前記第二の主切刃よりも外側にはみ出るように、前記第二の辺稜部と交差し、
 前記第二の辺稜部は、前記第二の多角形面と向き合う方向から見て、前記第二の多角形面の前記第二のコーナ部が前記第一の主切刃よりも外側にはみ出るように、前記第一の辺稜部と交差している。
 (2)上記(1)において、上記インサート本体の上記多角形面はいずれも四角形状をなし、
 上記インサート本体は、互いに反対側に配置される一対の長側面と、互いに反対側に配置される一対の短側面を有し、
 上記一対の長側面の上記一対の多角形面と交差する上記一対の辺稜部に主切刃がそれぞれ形成され、
 これらの主切刃の逃げ面が捩れ面状に形成されるとともに、上記主切刃が形成された上記一対の辺稜部が上記多角形面に対向する方向から見て互いに交差させられている。
 (3)上記(2)において、上記主切刃は、上記長側面に対向する方向から見て、上記多角形面の上記一方のコーナ部から上記他方のコーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該主切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜している。
 (4)上記(2)または(3)において、上記インサート本体の上記多角形面は、一対の鈍角コーナ部と一対の鋭角コーナ部を有する平行四辺形状をなし、
 上記各多角形面の上記鋭角コーナ部に、上記主切刃に連なるコーナ刃がそれぞれ形成され、
 上記各多角形面の上記各短側面と交差する辺稜部の上記鋭角コーナ部側には、上記コーナ刃に連なる副切刃がそれぞれ形成され、
 上記逃げ面は、上記鋭角コーナ部から上記鈍角コーナ部に向かうに従い、上記主切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成されるとともに、
 上記主切刃が形成された上記一対の辺稜部は、上記一対の多角形面に対向する方向から見て、一方の辺稜部の上記鈍角コーナ部が他方の辺稜部の外側にはみ出すように互いに交差させられている。
 (5)上記(4)において、上記主切刃は、上記長側面に対向する方向から見て、平行四辺形状をなす上記多角形面の上記鋭角コーナ部から上記鈍角コーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該主切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜している。
 (6)上記(4)または(5)において、上記副切刃は、上記短側面に対向する方向から見て、上記コーナ刃から離間するに従い上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該副切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜している。
 (7)上記(4)~(6)のいずれか1つにおいて、上記各多角形面の上記各短側面と交差する上記辺稜部のうち上記副切刃の上記コーナ刃とは反対側に連なる部分はランピング刃とされ、上記短側面のうち上記ランピング刃に連なる部分は、このランピング刃から離間して該ランピング刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうに従い、上記インサート本体の内側に漸次後退するように傾斜している。
 (8)上記(1)~(7)のいずれか1つにおいて、上記インサート本体は、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線に関して180°回転対称である形状を有して、上記切刃が形成された少なくとも一対の上記側面を備え、
 これら一対の側面には互いに、一方の側面の上記切刃が切削に使用されるときに、上記インサート取付座の壁面に形成された被当接部に当接する当接部が他方の側面に形成されている。
 (9)上記(1)において、上記インサート本体は、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線に関して回転対称である形状を有して、上記切刃が形成された少なくとも2つの上記側面を備え、
 これらの側面には互いに、1つの側面の上記切刃が切削に使用されるときに、上記インサート取付座の壁面に形成された被当接部に当接する当接部が残りの側面のうち少なくとも1つに形成されている。
 (10)上記(8)または(9)において、上記側面には、上記切刃の逃げ面に連なる凸曲面部が形成されており、この凸曲面部は、上記インサート中心線方向に向けて凸となる凸曲面状に湾曲していて、上記当接部は、上記凸曲面部に形成され、上記凸曲面部がなす湾曲の曲率半径は上記切刃が延びる方向に向けて一定とされている。
 また、本発明の刃先交換式切削工具は、以下の構成を備えている。
 (11)刃先交換式切削工具であって、
 軸線回りに回転される工具本体と、
 上記工具本体の先端部外周に、着脱可能に取り付けられた、上記(1)~(10)のうちいずれか1つの切削インサートとを具備し、
 上記工具本体には、上記切削インサートが取り付けられる1または2以上の上記インサート取付座が、上記底面を工具回転方向に向けて形成され、
 上記切削インサートは、上記少なくとも1の側面を上記工具本体の外周側に向けるとともに、この側面のすくい面とされた上記多角形面と交差する辺稜部の上記一方のコーナ部を上記工具本体の先端側に向け、この辺稜部に形成された上記切刃に正の軸方向すくい角が与えられるとともに、この切刃の上記軸線回りの回転軌跡の内側に、上記側面の着座面とされる上記多角形面と交差する辺稜部が位置するように、上記インサート取付座に取り付けられている。
 (12)上記(11)において、上記切刃は、上記少なくとも1の側面に対向する方向から見て、上記多角形面の上記一方のコーナ部から上記他方のコーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次反対側の多角形面側に向かうように傾斜しており、
 上記切削インサートは、上記インサート中心線が着座面とされる上記多角形面側に向かうに従い上記工具本体の後端側に向けて傾斜するように、上記インサート取付座に取り付けられている。 
 上記構成の切削インサートまたは刃先交換式切削工具では、上記少なくとも1の側面の切刃が形成された一対の辺稜部において、これらの切刃の逃げ面が、上記一対の多角形面の周回り方向に互い違いの一方のコーナ部から他方のコーナ部に向かうに従い、切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成されている。従って、上述のように一方のコーナ部を工具本体先端側に向けて切刃に正の軸方向すくい角が与えられるように切削インサートを取り付けることにより、特許文献2に記載の切削インサートと同様にこの切刃の逃げ角が変化するのを抑えて切刃の全長に亙って十分な逃げ量を確保することができ、部分的に逃げ量が不足することによって切削抵抗の増大を招いたりするのを防ぐことができる。
 そして、このように逃げ面が捩れ面状に形成されることにより、切刃から離間した側面中央部側での逃げ面のインサート本体外側に向けた突出量は、一方のコーナ部から他方のコーナ部に向けて漸次小さくなるのに対し、この他方のコーナ部では、上記側面の切刃が形成された一対の辺稜部が互いに、一方の辺稜部が他方の辺稜部の外側にはみ出すように交差させられているので、側面中央部側での逃げ面の突出位置自体は、一対の切刃の逃げ面同士で互いに略等しくすることができる。
 このため、上記構成の切削インサートによれば、側面中央部側においてこれら一対の切刃の逃げ面を、段差等を生じることなく滑らかに連続させることができ、確実に上述した逃げ量の確保を図って安定した切削を促すことが可能となる。さらに、例えばこの側面をインサート取付座の壁面に当接させて支持することにより切削インサートを取り付ける場合でも、切削インサートの取付安定性の向上を図ることができる。
 また、上記構成の切削インサートでは、インサート本体を、上記少なくとも1つの側面の中心を通る対称線に関して180°回転対称である表裏反転対称形状として、表裏一対の多角形面のそれぞれと交差するこの1つの側面の一対の辺稜部に切刃を形成することにより、インサート本体を反転させてインサート取付座に取り付け直すことで、これらの多角形面をそれぞれ交互にすくい面と着座面として、1つのインサート本体で少なくとも2回、すくい面とされた多角形面と側面が交差する辺稜部に形成された切刃を使用することが可能となる。
 さらに、上記インサート本体の上記多角形面をいずれも四角形状として、上記インサート本体を、互いに反対側に配置される一対の長側面と、互いに反対側に配置される一対の短側面を有するものとし、上記一対の長側面の上記一対の多角形面と交差する上記一対の辺稜部に主切刃をそれぞれ形成して、これらの主切刃の逃げ面を捩れ面状に形成するとともに、上記主切刃が形成された上記一対の辺稜部を上記多角形面に対向する方向から見て互いに交差させることにより、1つのインサート本体でこれら一対の長側面の各一対の多角形面と交差する辺稜部に形成された合計4つの主切刃の使用が可能となる。
 なお、こうして多角形面を四角形状として、インサート本体を各一対の長側面と短側面とを有するものとしたときに、上記主切刃を、上記長側面に対向する方向から見て、上記多角形面の一方のコーナ部から他方のコーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該主切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜させた場合には、一方のコーナ部と他方のコーナ部のインサート中心線方向の高さが異なるために上記多角形面は複雑に捩れた面となるが、このような複雑に捩れた多角形面からなる切削インサートであっても、主切刃の逃げ面を捩れ面状とするとともに、主切刃が形成された上記一対の辺稜部を上記多角形面に対向する方向から見て交差させることで、上記機能を達成させることができる。
 特に、このようにインサート本体の多角形面を四角形状としたときには、この四角形状の多角形面を、一対の鈍角コーナ部と一対の鋭角コーナ部を有する平行四辺形状として、上記各多角形面の上記鋭角コーナ部に、上記主切刃に連なるコーナ刃をそれぞれ形成し、また上記各多角形面の上記各短側面と交差する辺稜部の上記鋭角コーナ部側には、上記コーナ刃に連なる副切刃をそれぞれ形成し、上記逃げ面を、上記鋭角コーナ部から上記鈍角コーナ部に向かうに従い、上記主切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成するとともに、上記主切刃が形成された上記一対の辺稜部は、上記一対の多角形面に対向する方向から見て、一方の辺稜部の上記鈍角コーナ部が他方の辺稜部の外側にはみ出すように互いに交差させることにより、すくい面とされる一方の平行四辺形面の工具本体先端側に向けられて切削に使用される副切刃を工具本体の軸線に垂直な平面に位置させたときに、この副切刃のコーナ刃とは反対側に連なる短側面の辺稜部は、この平面に対して工具本体の内周側に向かうに従い後端側に向かうように傾斜して後退するように配置されることになる。
 従って、この切削に使用される副切刃に連なる辺稜部が副切刃によって形成された仕上げ面に干渉するのを確実に防止することができ、これにより仕上げ面精度の向上を図ることができる。
 なお、こうしてインサート本体の多角形面を平行四辺形状としたときにも、上記主切刃を、上記長側面に対向する方向から見て、平行四辺形状をなす上記多角形面の上記鋭角コーナ部から上記鈍角コーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該主切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜させることにより、上記鋭角コーナ部を工具本体先端側に向けて主切刃を切削に使用するときには、主切刃には正の軸方向すくい角を確保しつつも、インサート中心線は着座面とされる平行四辺形面側に向けて工具本体後端側に向かうように傾斜させてインサート本体を取り付けることが可能となる。
 このため、上記と同様に切削に使用される副切刃を工具本体の軸線に垂直な平面に位置させたときに、上述のように主切刃が形成される一対の辺稜部が上記平行四辺形面に対向する方向から見て互いに交差させられるように一対の平行四辺形面が構成されていても、着座面とされた平行四辺形面の工具本体先端側に向けられる鋭角コーナ部に形成された副切刃を、上記平面に対して工具本体後端側に位置させることができ、この副切刃が仕上げ面と干渉するのも防ぐことができる。また、工具本体を軸線方向にも送り出して被削材を斜めに掘り下げるランピング加工を行うときにも、この着座面側の副切刃の干渉を防ぐことができる。
 さらに、同じようにインサート本体の多角形面を平行四辺形状としたときに、上記副切刃も、上記短側面に対向する方向から見て、上記コーナ刃から離間するに従い上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該副切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜させることにより、この副切刃の径方向すくい角を正角側に向けてより大きな角度とすることができて、切削抵抗の増大を防ぐことができる。
 一方、上述のようにランピング加工を行うときには、上記各多角形面の上記各短側面と交差する上記辺稜部のうち上記副切刃の上記コーナ刃とは反対側に連なる部分はランピング刃として切削に使用されることになる。そこで、上記短側面のうち上記ランピング刃に連なる部分は、このランピング刃から離間して該ランピング刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうに従い、上記インサート本体の内側に漸次後退するように傾斜させることにより、切削インサートをインサート取付座に取り付けたときに、ランピング刃に連なる短側面部分を工具本体の軸線回りにおけるランピング刃の回転軌跡に対して大きく逃がすことができるため、ランピング加工の際に上記短側面部分が被削材と干渉するのも避けることができ、一層円滑なランピング加工を行うことが可能となる。
 さらに、上記インサート本体を、一対の多角形面の中心を通るインサート中心線に関して180°回転対称である形状として、上記切刃が形成された少なくとも一対の上記側面を備えたものとし、これら一対の側面には互いに、一方の側面の上記切刃が切削に使用されるときに、上記インサート取付座の壁面に形成された被当接部に当接する当接部が他方の側面に形成されるようにすれば、この他方の側面においても上述のように逃げ面同士を滑らかに連続させて段差等のない当接部を形成することができるので、この当接部をインサート取付座壁面の被当接部に確実に当接させてインサート本体をより安定して取り付けることができる。
 なお、本発明の切削インサートは、上記多角形面が上述のように平行四辺形状をなすもののほかに、正方形状をなすものや正三角形状をなすもののように、上記インサート本体が、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線に関して回転対称である形状を有して、上記切刃が形成された少なくとも2つの上記側面を備えたものにも適用することができる。
 そして、これらの側面を互いに、1つの側面の上記切刃が切削に使用されるときに、上記インサート取付座の壁面に形成された被当接部に当接する当接部が残りの側面のうち少なくとも1つに形成されるようにすれば、切削に使用される切刃には上述のような機能を達成しつつ、この残りの側面のうち少なくとも1つの当接部を被当接部に当接させることにより切削インサートを安定して取り付けることができる。
 さらにまた、これらのようにインサート本体の側面に当接部を形成するときに、上記側面に、上記切刃の逃げ面に連なる凸曲面部を形成し、この凸曲面部を、上記インサート中心線方向に向けて凸となる凸曲面状に湾曲させて、上記当接部を上記凸曲面部に形成し、上記凸曲面部がなす湾曲の曲率半径を上記切刃が延びる方向に向けて一定とすることにより、インサート取付座の被当接部は平面状としても当接部を安定して当接させて切削インサートを確実に取り付けることができ、被当接部の形成を容易にすることができる。また、切削インサートの製造誤差等によって当接部が上記凸曲面部の湾曲に沿って僅かに傾いて形成されたりしても、この当接部を被当接部に確実に当接させることができる。
 以上説明したように、本発明の切削インサートおよび刃先交換式切削工具によれば、逃げ面が形成される側面を滑らかに連続するように形成しつつも、切削インサートを刃先交換式切削工具に取り付けたときに、確実に切刃の全長に亙って十分な逃げ量を確保することができ、切削抵抗の増大等を防ぐことができるとともに、切削インサートの安定した取り付けを図ることができる。
本発明の切削インサートの第1の実施形態を示す斜視図である。 図1に示す実施形態の平面図である。 図1に示す実施形態の側面図である。 図1に示す実施形態の正面図である。 第1の実施形態の切削インサートを取り付けた本発明の刃先交換式切削工具の一実施形態を示す斜視図である。 図5に示す実施形態の先端部の拡大平面図である。 図5に示す実施形態の先端部の拡大側面図である。 図5に示す実施形態の拡大正面図である。 図5に示す実施形態から切削インサートを取り外した工具本体の斜視図である。 図9に示す工具本体の先端部の拡大平面図である。 図9に示す工具本体の先端部の拡大側面図である。 図9に示す工具本体の拡大正面図である。 図8に示す実施形態を一方の切削インサート(図8の右側の切削インサート)の着座面とされる多角形面(平行四辺形面)上のインサート側仮想直線に垂直な方向から見た拡大正面図である。 図13におけるAA部分拡大断面図(着座面とされた平行四辺形面のインサート側仮想直線および取付座側仮想直線に直交する断面図)である。 図13におけるBB部分拡大断面図(着座面とされた平行四辺形面のインサート側仮想直線および取付座側仮想直線に直交する断面図)である。 図7におけるAA部分拡大断面図である。 図7におけるBB部分拡大断面図である。 図17における主切刃(図17の右上の主切刃)の拡大断面図である。 図16と図17に示すインサート本体の断面を重ね合わせた図である。 図19における主切刃のすくい角と逃げ角を説明する図(図19におけるA部の拡大図)である。 図18に示す主切刃の逃げ面の変形例を示す断面図である。 図18に示す主切刃の逃げ面の他の変形例を示す断面図である。 図1に示す実施形態を図2における矢線X方向から見た側面図である。 図1に示す実施形態の一対の多角形面の輪郭を示す平面図である。 図1に示す実施形態の1つの長側面に形成される逃げ面を示す概略図である。 図1に示す実施形態に対して一対の多角形面を捩らずに形成した場合の輪郭を示す平面図である。 図26に示す場合の1つの長側面に形成される逃げ面を示す概略図である。 本発明の切削インサートの第2の実施形態を示す斜視図である。 図28に示す実施形態の平面図である。 図28に示す実施形態の側面図である。 図28に示す実施形態の正面図である。 本発明の切削インサートの第3の実施形態を示す斜視図である。 図32に示す実施形態の平面図である。 図32に示す実施形態の側面図である。 図32に示す実施形態の正面図である。
 図1ないし図4は、本発明の切削インサートの第1の実施形態の外観を示し、図5ないし図8はこの第1の実施形態の切削インサートを取り付けた本発明の刃先交換式切削工具の一実施形態の外観を示す。さらに、図9ないし図12はこの一実施形態の刃先交換式切削工具において切削インサートが取り外された状態の工具本体の外観を示す。
 本実施形態の切削インサートはインサート本体1を有する。インサート本体1は、超硬合金、サーメット、表面被覆超硬合金、および表面被覆サーメット等から選択される硬質材料により、多角形の板状、詳しくは多角形面が四角形状をなす板状、さらに詳しくは多角形面が概略平行四辺形状をなす板状に形成され、周回り方向に各一対の鋭角コーナ部Aと鈍角コーナ部Bとが交互に配置される一対の平行四辺形面2と、それらの辺稜部をつなぐ一対の長側面3および一対の短側面4とを備えている。
 一方の平行四辺形面(第一の多角形面)2がすくい面とされたときに、他方の平行四辺形面(第二の多角形面)2が後述するインサート取付座の底面に着座する着座面とされ、他方の平行四辺形面2がすくい面とされたときには、一方の平行四辺形面2が着座面とされる。なお、この例のインサート本体1は平行四辺形状の多角形面を有するが、多角形面は長方形であってもよい。その場合には、一方の対角線の両端部を平行四辺形面2の鈍角コーナ部、他方の対角線の両端部を鋭角コーナ部と見なせばよい。
 インサート本体1には取付孔5が形成されている。この取付孔5は、上記一対の平行四辺形面2の中心同士を結ぶインサート中心線Cを中心とした断面円形とされ、このインサート中心線C方向(インサート本体1の厚さ方向)にインサート本体1を貫通している。取付孔5の中央部には、図14や図15に示すように、一段縮径する一定幅かつ突出量が一定の、環状をなす縮径部5Aが形成されている。縮径部5Aは、インサート中心線C方向中央部が幅狭のインサート中心線Cを中心とした円筒面とされるとともに、この円筒面の両側にはインサート中心線Cに沿った断面が凸曲線状をなす部分が形成されている。
 インサート本体1は、インサート中心線C方向におけるインサート本体1の中心でこのインサート中心線Cと直交して長側面3に略平行に延びる対称線(図示略)と、この対称線とインサート中心線Cとに直交して長側面3の中心を通る対称線Nとに関して、それぞれ180°回転対称形状に形成されている。すなわち、インサート本体1は、表裏反転対称形状とされている。また、インサート本体1は、上記インサート中心線Cに関しても180°回転対称形状に形成されている。従って、図2に示すように一方の平行四辺形面2に対向する方向から見たときに、この一方の平行四辺形面2の鋭角コーナ部A側の位置には他方の平行四辺形面2の鈍角コーナ部Bが位置し、また一方の平行四辺形面2の鈍角コーナ部B側の位置には他方の平行四辺形面2の鋭角コーナ部Aが位置することになる。
 一方の平行四辺形面2の一方の長辺稜部(第一の辺稜部)には、本実施形態における切刃としての主切刃(第一の主切刃)6Aが形成され、他方の平行四辺形面2の一方の長辺稜部(第二の辺稜部)には、本実施形態における切刃としての主切刃(第二の主切刃)6Aが形成されている。他方の平行四辺形面2の他方の長辺稜部(第一の辺稜部)にも、本実施形態における切刃としての主切刃(第一の主切刃)6Aが形成され、一方の平行四辺形面2の他方の長辺稜部(第二の辺稜部)にも、本実施形態における切刃としての主切刃(第二の主切刃)6Aが形成されている。
 インサート中心線C方向に平行四辺形面2に対向する方向から見て、主切刃6Aは略直線状とされている。また、一方の平行四辺形面2の一方の短辺稜部の鋭角コーナ部A(第一のコーナ部)側には、副切刃6Bが形成され、一方の平行四辺形面2の他方の短辺稜部の鋭角コーナ部A(第一のコーナ部)側にも、副切刃6Bが形成されている。
 また、他方の平行四辺形面2の一方の短辺稜部の鋭角コーナ部A(第一のコーナ部)側にも、副切刃6Bが形成され、他方の平行四辺形面2の他方の短辺稜部の鋭角コーナ部A(第一のコーナ部)側にも、副切刃6Bが形成されている。インサート中心線C方向に平行四辺形面2に対向する方向から見て、副切刃6Bは主切刃6Aに対して僅かに鈍角に交差する方向に延びる直線状とされている。
 さらに、長側面3と短側面4との交差稜線部は全長に亙って断面円弧状に面取りされており、平行四辺形面2の辺稜部のうち鋭角コーナ部Aには、上記断面円弧状に面取りされた部分に、コーナ刃6Cが形成されている。コーナ刃6Cは、インサート中心線C方向に平行四辺形面2に対向する方向から見て略1/4円弧状をなし、主切刃6Aと副切刃6Bとに接するように連なっている。また、平行四辺形面2の鈍角コーナ部Bも円弧状に面取りされている。
 主切刃6Aは、長側面3に対向する側面視においては図3に示すように、コーナ刃6C(鋭角コーナ部A)から離間して鈍角コーナ部Bに向かうに従い上記インサート中心線C方向に漸次後退するように、すなわち主切刃6Aが辺稜部に形成された平行四辺形面2とは反対側の平行四辺形面2側に向かうように、略一定の傾斜角で略直線状に傾斜させられている。従って、図3に示すように、長側面3も略平行四辺形状をなしていて、その長手方向(図3において上下方向)に向かうに従いインサート中心線C方向に傾斜している。さらに、この長側面3に対向する側面視において、1つの平行四辺形面2に形成される一対の主切刃6Aは、X字状に交差するように配設される。
 また、副切刃6Bも、短側面4に対向する側面視において図4に示すように、コーナ刃6C(鋭角コーナ部A)から離間するに従い上記インサート中心線C方向に漸次後退して該副切刃6Bが形成された平行四辺形面2とは反対側の平行四辺形面2に向かうように、略一定の傾斜角で略直線状に傾斜させられている。さらに、コーナ刃6Cは側面視においては、上記1/4円弧を略二等分する位置にインサート中心線C方向の突端を有して主切刃6Aと副切刃6Bとに接するように連なる凸曲線状とされている。
 なお、平行四辺形面2と短側面4との交差稜線部のうち副切刃6B以外の部分は、平行四辺形面2に対向する方向から見たときには図2に示すように、副切刃6Bと鈍角に交差するとともに平行四辺形面2の鈍角コーナ部Bに形成された円弧状の面取りに接する略直線状とされている。また、この部分は、短側面4に対向する側面視では図4に示すように、副切刃6Bから離間するに従い、同側面視で副切刃6Bがなす上記傾斜角よりも急傾斜でインサート中心線C方向に直線状に漸次後退した後、凹曲線部を介してインサート中心線Cに略垂直な方向に延びて鈍角コーナ部Bに連なるようにされている。そして、この部分のうち、副切刃6Bのコーナ刃6Cとは反対側に連なる部分はランピング刃6Dとされている。
 また、一対の平行四辺形面2において、主切刃6A、副切刃6B、コーナ刃6C、およびランピング刃6Dの内側には、ポジすくい面2Aが形成されている。ポジすくい面2Aは、平行四辺形面2の内方に向かうに従いインサート中心線C方向に漸次後退するように形成されている。本実施形態では、このポジすくい面2Aは、平行四辺形面2の全周に亙って略一定の幅で形成されている。インサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見て副切刃6Bおよびコーナ刃6Cに直交する断面においては、ポジすくい面2Aのインサート中心線Cに垂直な方向に対する傾斜角は略一定とされている。
 一方、インサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見て主切刃6Aに直交する断面において、このポジすくい面2Aのインサート中心線Cに垂直な方向に対する傾斜角は、主切刃6Aに沿ってコーナ刃6C(鋭角コーナ部A)から離間するに従い漸次小さくなるようにされている。すなわち、このポジすくい面2Aは、主切刃6Aに対しては鋭角コーナ部A側から鈍角コーナ部B側に向かうに従いすくい角が漸次小さくなるようにされた捩れ面状とされている。
 さらに、一対の平行四辺形面2において、このポジすくい面2Aと上記取付孔5の開口部との間には、一対の当接面7が形成されている。そして、これら一対の当接面7は、各平行四辺形面2において、それぞれ一対のインサート側仮想平面Pに沿って配設されており、これら一対のインサート側仮想平面Pは、上記一対の当接面7が形成された上記平行四辺形面2上に延びる、1つの平行四辺形面2に対して1つのインサート側仮想直線Lをそれぞれ含むとともに、このインサート側仮想直線Lに沿った方向から見て図3に示すように、該インサート側仮想直線Lを交点としてX字状に互いに交差する方向に配置されている。
 すなわち、これら一対のインサート側仮想平面Pは、上記インサート側仮想直線Lを含む1つの平面をこのインサート側仮想直線Lに交差する分割線を有するようにして2つに分割し、こうして分割された2つの平面をインサート側仮想直線L回りに捩って、該インサート側仮想直線L方向視にX字状に交差するように角度をもたせた構成とされている。そして、一対の当接面7は、それぞれこれら一対のインサート側仮想平面P上に位置するように配設されている。
 さらに、インサート本体1の上記長側面3と短側面4のうち、上記一対の当接面7が配設されたインサート側仮想平面Pの上記インサート側仮想直線Lが延びる二方向のうちの一の方向を向く、1つの平行四辺形面2に対して1つの側面には、当接部8が形成されており、この当接部8は、後述するインサート取付座の1つの壁面に形成された被当接部に当接可能とされている。本実施形態では、図3に示すように平行四辺形面2に対向する方向から見て、インサート側仮想直線Lは一対の長側面3間に亙って延びており、従って当接部8はこの長側面3に形成される。
 また、本実施形態ではインサート本体1が上記インサート中心線Cに関して180°回転対称形状とされているので、一対の平行四辺形面2上にそれぞれ延びる一対のインサート側仮想直線Lは、このインサート中心線Cに直交することになる。そして、このようにインサート中心線Cに関して180°回転対称形状に形成された本実施形態の切削インサートでは、上記インサート側仮想直線Lが延びる二方向のうちの他の方向を向く、1つの平行四辺形面2に対して他の1つの長側面3にも、他の当接部8が形成され、この他の当接部8もインサート本体1をインサート中心線C回りに180°回転させたときに上記被当接部に当接可能とされる。
 さらに、本実施形態の切削インサートにおいて、各平行四辺形面2のインサート側仮想直線Lは、インサート中心線Cに沿って該平行四辺形面2と対向する方向から見て、長側面3に直交する方向に延びている。従って、これらのインサート側仮想直線Lは、こうしてインサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見て図2に示すように、長側面3の中心を通る上記対称線Nと重なり合うことになる。
 また、一対の当接面7が配設される上記一対のインサート側仮想平面Pはそれぞれ、各平行四辺形面2において、その長側面3との交差稜線部に形成された一対の主切刃6Aに隣接するように配置されている。さらに、インサート側仮想直線L方向視において一対のインサート側仮想平面PがなすX字の傾斜の向きは、各インサート側仮想平面Pが隣接する側の主切刃6Aが長側面3に対向する方向から見たときになすX字と同じ向きとされている。
 さらにまた、本実施形態における一対の当接面7はそれぞれ、上記一対のインサート側仮想平面Pに沿って配置される互いに離間した複数(本実施形態では2つ)の当接面部7A、7Bによって構成されている。ここで、これらの当接面部7A、7Bは、上記ポジすくい面2Aの略内縁と取付孔5の開口部との間において平行四辺形面2の各一対の鋭角コーナ部A側と鈍角コーナ部B側とに配設されている。すなわち、一対のインサート側仮想平面Pのそれぞれにおいて、当接面部7A、7Bはインサート側仮想直線Lを挟んでその両側に配設され、従って一対の当接面7もそれぞれインサート側仮想直線Lを跨いでその両側に延設される。
 このうち、インサート側仮想直線L方向視に一対のインサート側仮想平面PがなすX字のインサート中心線C方向に突出する側に配置される第1の当接面部7Aは、第1の凸部9A上に形成されている。この第1の凸部9Aは、平行四辺形面2の鋭角コーナ部A側に形成されて、該鋭角コーナ部Aにおけるポジすくい面2Aの内縁に対して突出している。また、この第1の凸部9Aは、平行四辺形面2に対する方向から見て図2に示すように、副切刃6Bのコーナ刃6Cと反対側の端部の内方から取付孔5の開口部の手前に亙って、各第1の凸部9Aが形成された側の鋭角コーナ部Aに連なる主切刃6Aと略平行に延びるように形成されている。
 詳しくは、第1の凸部9Aの主切刃6Aに略平行な方向における両端部は、円錐台をその中心線に沿って半割とした形状とされるとともに、これら両端部の間において第1の凸部9Aは、この第1の凸部9Aが延びる方向に直交する断面が図16や図17に示すように略等脚台形状をなすようにして、両端部と表面が滑らかに連なるように形成されている。そして、この第1の凸部9Aのインサート中心線C方向の突端面部分が上記第1の当接面部7Aとされており、この第1の当接面部7Aは、上記インサート側仮想平面Pに沿った平面状とされるか、または、第1の凸部9Aが延びる方向に直交する断面が曲率半径の大きな凸曲線をなして、この凸曲線の突端がインサート側仮想平面Pに沿うようにされた曲面状とされている。
 また、上記X字においてインサート中心線C方向に後退する側に配置される第2の当接面部7Bは、第2の凸部9B上に形成されている。第2の凸部9Bは、平行四辺形面2の鈍角コーナ部B側において、該鈍角コーナ部Bにおけるポジすくい面2Aの内縁に対して突出している。ただし、この第2の凸部9Bの鈍角コーナ部Bにおけるポジすくい面2A内縁に対する突出量は、上記第1の凸部9Aの鋭角コーナ部Aにおけるポジすくい面2A内縁に対する突出量よりも小さくされている。
 詳しくは、第2の凸部9Bは、平行四辺形面2に対向する方向から見て、この平行四辺形面2の一対の鈍角コーナ部Bを結ぶ対角線方向に向けて延びている。また、第2の凸部9Bは、第1の凸部9Aが延びる方向に直交する断面が、図16や図17に示すように第1の凸部9Aよりもインサート中心線C方向に偏平した等脚台形状をなしていて、この第2の凸部9Bの平面状の突端面が第2の当接面部7Bとされている。また、この第2の当接面部7Bおよび第2の凸部9Bは、平行四辺形面2に対向する方向から見ても、上記対角線方向内側に向かうに従い漸次幅広となる台形状を呈している。
 そして、これら第1、第2の凸部9A、9B上に形成された第1、第2の当接面部7A、7Bは、図14ないし図17に示すように、それぞれが隣接した側の主切刃6Aに沿った各1つのインサート側仮想平面P上に配置されて、各一対の当接面7を構成するようになされている。なお、取付孔5の開口部は、インサート中心線C方向において第1、第2の当接面部7A、7Bの中間位置に形成されており、このうち第2の当接面部7Bと取付孔5開口部との間には、インサート中心線Cを中心とする外形略円錐面状のボス部2Bが形成されている。
 ここで、図14に示すようにこのインサート側仮想直線Lに沿った方向から見たときの一対のインサート側仮想平面Pの傾斜角θは、それぞれインサート中心線Cに直交する平面に対して互いに等しく、5°~25°の範囲とされている。なお、同じくインサート側仮想直線Lに沿った方向から見たときの、一対のインサート側仮想平面Pが隣接する側の主切刃6Aのインサート中心線Cに直交する平面に対する傾斜角も5°~25°の範囲とされている。ただし、この主切刃6Aの傾斜角は、インサート側仮想平面Pの傾斜角θと等しくても、等しくなくてもよく、本実施形態では僅かに異なる角度とされている。
 一方、上述のように当接部8が形成されるインサート本体1の長側面3には主切刃6Aの逃げ面(主逃げ面、本発明における第一、第二の逃げ面)が形成され、また短側面4には副切刃6Bの逃げ面(副逃げ面)が形成される。このうち、短側面4には、一対の平行四辺形面2同士で互いに一方の平行四辺形面2の副切刃6Bから他方の平行四辺形面2側に向けて順に、第1副逃げ面4Aと、第2副逃げ面4Bと、ネガ面4Cとが形成されている。また、短側面4のランピング刃6Dに連なる部分にはランピング逃げ面4Dが形成されている。
 第1副逃げ面4Aは、一方の平行四辺形面2の副切刃6Bに連なり、他方の平行四辺形面2側に向かうに従い、漸次インサート本体1の外側に僅かに突き出すように傾斜している。第2副逃げ面4Bは、同じく他方の平行四辺形面2側に向かうに従い、第1副逃げ面4Aの傾斜よりも急傾斜で、逆に漸次インサート本体1の内側に後退するように形成されている。従って、これら第1、第2副逃げ面4A、4Bは長側面3に対向する方向から見て図3に示すように略凸曲面をなすようにされている。ただし、第1副逃げ面4Aはインサート中心線Cに平行に延びていてもよい。
 また、ネガ面4Cは、第2副逃げ面4Bからインサート中心線Cに略平行に延びて、他方の平行四辺形面2の副切刃6Bから第1、第2副逃げ面4A、4Bを介して延びるネガ面4Cと交差させられるとともに、同じく他方の平行四辺形面2のランピング刃6Dに連なるランピング逃げ面4Dにも交差させられている。さらに、このランピング逃げ面4Dも本実施形態ではインサート中心線Cに平行に延びており、1つの短側面4に形成される2つのランピング逃げ面4D同士と、これらのランピング逃げ面4Dが連なるランピング刃6D同士は、平行四辺形面2に対向する方向から見て図2に示すように凹V字状をなすようにされている。
 なお、図4に示すように短側面4に対向する方向から見た側面視において、第1副逃げ面4Aと第2副逃げ面4Bとの交差稜線部は副切刃6Bに略平行に延びている一方、第2副逃げ面4Bとネガ面4Cとの交差稜線部はインサート中心線Cに垂直な方向に延びている。また、同側面視において、第1副逃げ面4Aとランピング逃げ面4Dとの交差稜線部は副切刃6Bとランピング刃6Dとの交点からインサート中心線Cに略平行に延びているとともに、ネガ面4C同士の交差稜線部およびネガ面4Cとランピング逃げ面4Dとの交差稜線部はインサート中心線Cに沿って一直線上に延びている。さらに、第2副逃げ面4Bとランピング逃げ面4Dとの交差稜線部は、上記ネガ面4C同士の交差稜線部の両端と、第1副逃げ面4Aとランピング逃げ面4Dとの交差稜線部の端部とを結ぶように、同側面視においてインサート中心線Cに対して斜めに延びている。
 一方、長側面3には、一対の平行四辺形面2からそれぞれインサート中心線C方向の中央部に向けて順に、一対の平行四辺形面2の主切刃6Aにそれぞれ連なる一対の上述した主逃げ面3Aと、これらの主逃げ面3Aに連なる一対の凸曲面部3Bと、これらの凸曲面部3Bに連なって長側面3のインサート中心線C方向中央部に位置する1つの凹曲面部3Cとが形成されている。短側面4に対向する側面視において、凸曲面部3Bはインサート本体1の外側に凸となる凸曲面状をなすように湾曲しており、凹曲面部3Cは逆にインサート本体1の内側に凹む凹曲面状に湾曲している。
 そして、本実施形態における上記当接部8は、長側面3のうちでも上記凸曲面部3Bに形成されている。さらに、一方の平行四辺形面2がすくい面とされて、その長辺稜部に形成された一対の主切刃6Aのうち一方の主切刃6Aが切削に使用されるときには、1つの長側面3に形成された一対の凸曲面部3Bのうちでも、上記一方の平行四辺形面2においてこの一方の主切刃6Aとは反対側の他方の主切刃6Aに主逃げ面3Aを介して連なる凸曲面部3Bに形成された当接部8が、後述する被当接部に当接させられる。
 また、長側面3に対向する側面視において図3に示すように、主逃げ面3Aのインサート中心線C方向の幅は、該主逃げ面3Aが連なる主切刃6Aに沿ってこの主切刃6Aの鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部Bに向かうに従い漸次小さくなるとともに、一対の凸曲面部3Bのインサート中心線C方向の幅は、各凸曲面部3Bが主逃げ面3Aを介して連なる側の主切刃6Aの鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部Bに向かうに従い僅かに漸次大きくなるようにされている。さらに、上記1つの凹曲面部3Cのインサート中心線C方向の幅は一定とされている。
 これら主逃げ面3A、凸曲面部3B、および凹曲面部3Cは全体として、長側面3と同様に長側面3の長手方向に向かうに従いインサート中心線C方向に傾斜させられている。なお、凸曲面部3Bがなす湾曲の曲率半径と凹曲面部3Cがなす湾曲の曲率半径は、主切刃6Aが延びる方向である長側面3の長手方向に向けてそれぞれ一定とされ、すなわちこれら凸曲面部3Bと凹曲面部3Cとは凸凹の円筒面状に形成されている。
 これに対して、主逃げ面3Aは、インサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見て主切刃6Aに直交する断面においては、主切刃6Aから離間するに従いインサート本体1の外側に向けて僅かに突出するように傾斜して形成され、ただしそのインサート中心線C方向に対する傾斜角が主切刃6Aに沿ってコーナ刃6C(鋭角コーナ部A)から離間するに従い漸次小さくなるようにされている。
 すなわち、このようにインサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見て主切刃6Aに直交する断面において、インサート中心線Cに平行で主切刃6Aを通る直線に対して主逃げ面3Aがなす角度は、主切刃6Aに沿ってコーナ刃6C(鋭角コーナ部A)から鈍角コーナ部B側に向かうに従い漸次小さくなるようにされていて、主逃げ面3Aは、主切刃6Aに対する逃げ角が鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部B側に向かうに従い正角側に漸次大きくなるようにされた捩れ面状とされている。従って、凸曲面部3Bは、本実施形態ではインサート中心線C方向中央部に向けて主逃げ面3Aから一旦インサート本体1の外側に突出した後、内側に向かう凸曲面状とされる。
 そして、さらに上記構成の切削インサートでは、インサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見て図2や図24に示すように、一対の平行四辺形面2がインサート中心線C回りに僅かに回転させられて捩られるように形成されており、これによって主切刃6Aが一対の平行四辺形面2同士でずれて交差するようにされている。より詳しくは、図24に示すように平行四辺形面2に対向する方向から見て、一対の平行四辺形面2同士で互いに、一方の平行四辺形面2の鋭角コーナ部A側の主切刃6Aから他方の平行四辺形面2の鈍角コーナ部Bがインサート本体1の外側に僅かにはみ出すように、主切刃6Aが形成される長辺稜部が互いに交差させられている。
 つまり、主切刃(第一の主切刃)6Aは、一方の平行四辺形面2に対向する方向から見て、平行四辺形面2の鈍角コーナ部(第二のコーナ部)Bが、他方の平行四辺形面2の主切刃(第二の主切刃)6Aよりも外側にはみ出るように、主切刃(第二の主切刃)6Aと交差している。一方、主切刃(第二の主切刃)6Aは、他方の平行四辺形面2に対向する方向から見て、平行四辺形面2の鈍角コーナ部(第二のコーナ部)Bが、一方の平行四辺形面2の主切刃(第一の主切刃)6Aよりも外側にはみ出るように、主切刃(第一の主切刃)6Aと交差している。
 さらに、主逃げ面3A自体は、図18に示すように主切刃6Aに連なる凸円弧状をなす第1主逃げ面3aと、この第1主逃げ面3aのインサート中心線C方向中央部側に連なる断面直線状の第2主逃げ面3bとから構成されている。本実施形態では、第1主逃げ面3aのインサート中心線C方向の幅は略一定とされ、第2主逃げ面3bのインサート中心線C方向の幅が鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部Bに向かうに従い漸次小さくなることにより、主逃げ面3A全体の上記幅が鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部Bに向けて小さくされている。
 なお、主逃げ面3Aは、上述のような捩れ面であれば、工具本体11に取り付けた状態で次述する軸線Oに直交する断面において図21に示すように主逃げ面3A上のいずれの位置でも逃げ角βが一定となる、いわゆるエキセントリック(偏心)逃げ面であってもよい。また、主逃げ面3Aは、図22に二点鎖線で示すように円板型砥石Gの外周面によって形成されるような凹曲線状をなす、いわゆるコンケーブ逃げ面であってもよく、さらには同図22に実線で示す直線状をなす直線二番面であってもよい。
 一方の主逃げ面(第一の逃げ面)3Aは、インサート中心線Cに沿って一方の平行四辺形面2に対向する方向から見て主切刃(第一の主切刃)6Aに直交する断面において、主切刃6Aから離間するに従いインサート本体1の内側に向かうように傾斜し、ただしインサート中心線Cに平行な直線に対する傾斜角(逃げ角)が主切刃6Aに沿ってコーナ刃6C(鋭角コーナ部A)から離間するに従い漸次大きくなるようにされて、主切刃6Aに対する逃げ角が正角側に漸次大きくなるようにされた捩れ面状とされていてもよく、すなわち正角の範囲内で上記逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面であってもよい。さらに、一方の主逃げ面3Aは、鋭角コーナ部A側では主切刃6Aから離間するに従いインサート本体1の外側に突出するように傾斜し、鈍角コーナ部Bに向けて上記逃げ角が正角側に大きくなって、鈍角コーナ部B側では主切刃6Aから離間するに従いインサート本体1の内側に向かうように傾斜する捩れ面状とされていてもよい。
 また、他方の主逃げ面(第二の逃げ面)3Aは、インサート中心線Cに沿って他方の平行四辺形面2に対向する方向から見て主切刃(第二の主切刃)6Aに直交する断面において、主切刃6Aから離間するに従いインサート本体1の内側に向かうように傾斜し、ただしインサート中心線Cに平行な直線に対する傾斜角(逃げ角)が主切刃6Aに沿ってコーナ刃6C(鋭角コーナ部A)から離間するに従い漸次大きくなるようにされて、主切刃6Aに対する逃げ角が正角側に漸次大きくなるようにされた捩れ面状とされていてもよく、すなわち正角の範囲内で上記逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面であってもよい。さらに、他方の主逃げ面3Aは、鋭角コーナ部A側では主切刃6Aから離間するに従いインサート本体1の外側に突出するように傾斜し、鈍角コーナ部Bに向けて上記逃げ角が正角側に大きくなって、鈍角コーナ部B側では主切刃6Aから離間するに従いインサート本体1の内側に向かうように傾斜する捩れ面状とされていてもよい。
 図5ないし図8は、上記切削インサートを着脱可能に備えた本発明の一実施形態の刃先交換式切削工具を示しており、図9ないし図12は、この刃先交換式切削工具から切削インサートを取り外した状態を示している。この刃先交換式切削工具は、刃先交換式の転削工具、特にエンドミルであり、工具本体11を有する。工具本体11は、鋼材等から形成され、軸線Oを中心とした多段円柱状をなしている。工具本体11の後端側部分(図5および図9において上側部分。図6、図7および図10、図11においては右側部分)はシャンク部11Aとされ、先端部が切刃部11Bとされている。
 このような刃先交換式切削工具は、上記シャンク部11Aが工作機械の主軸に把持されて、工具本体11が軸線O回りに工具回転方向Tに回転されつつ、上記軸線Oに交差する方向(通常は軸線Oに垂直な方向)に送り出されることにより、切刃部11Bに取り付けられた上記切削インサートの主切刃6A、副切刃6B、およびコーナ刃6Cによって被削材を切削してゆく。
 工具本体11先端部の切刃部11Bの外周には、チップポケット12が、周方向に複数(本実施形態では2つ)等間隔に、すなわち軸線Oを挟んで互いに反対側に形成されている。チップポケット12は、切刃部11Bの先端面すなわち工具本体11の先端面に開口して後端側に延びている。さらに、これらのチップポケット12の工具回転方向T側を向く壁面には、上記切削インサートが取り付けられるインサート取付座13が形成されている。インサート取付座13は、図9ないし図12に示すように切刃部11Bの先端面と外周面とに開口して、チップポケット12の上記壁面から工具回転方向Tの後方側に一段凹むように形成されている。
 インサート取付座13は、工具回転方向Tを向く底面14と、工具本体11の外周側を向く壁面15と、工具本体11の先端側を向く壁面16とを有する。インサート本体1の一対の平行四辺形面2のうち、一方の平行四辺形面2がすくい面として工具回転方向Tに向けられたときに、他方の平行四辺形面2が着座面として底面14に着座させられる。壁面15は、上記底面14の工具本体11内周側の縁部から外周側に向けて立ち上がって、チップポケット12の工具回転方向Tを向く上記壁面に連なる。壁面16は、上記底面14の工具本体11後端側の縁部から工具回転方向T側に向けて立ち上がって、チップポケット12の工具回転方向Tを向く上記壁面に連なる。
 ただし、底面14と壁面15、16との交差稜線部および壁面15、16同士の交差稜線部は、上記着座面とされた他方の平行四辺形面2のそれぞれ工具本体11内周側に配置される主切刃6Aと、工具本体11後端側に配置される副切刃6Bと、後端内周側に配置されるコーナ刃6Cと、さらに上記主切刃6Aに連なる長側面3の他方の平行四辺形面2側の主逃げ面3A、凸曲面部3B、および凹曲面部3Cとの干渉を避けるため、凹溝状をなす逃げ部17Aによって切り欠かれている。
 底面14と切刃部11Bの外周面および先端面との交差稜線部にも、同じく着座面とされた平行四辺形面2の工具本体11外周側に配置される主切刃6A、先端側に配置される副切刃6B、先端外周側に配置されるコーナ刃6C、および、その内側のポジすくい面2A等との干渉を避けるために、面取り状の逃げ部17Bが形成されている。
 底面14の中央部には、ネジ孔14Aが形成されている。このネジ孔14Aには、上述のようにインサート取付座13にインサート本体1が着座させられた状態で、すくい面とされた一方の平行四辺形面2側から取付孔5に挿通されたクランプネジ18がねじ込まれる。図10に示すように、ネジ孔14Aは、底面14への開口部から孔底側(工具回転方向Tの後方側)に向かうに従い工具本体11後端側に向かうように僅かに傾斜させられている。インサート本体1は、ネジ孔14Aにねじ込まれたクランプネジ18の頭部裏面が取付孔5の上記縮径部5Aを押圧することにより、インサート取付座13に取り付けられる。底面14のネジ孔14Aの周りにも、着座面とされる平行四辺形面2側のボス部2Bとの干渉を避けるための凹状の逃げ部17Cが形成されている。
 底面14には、一対の被当接面19が、図14および図15に示すようにそれぞれ一対の取付座側仮想平面Qに沿って形成されており、これら一対の被当接面19に切削インサートの着座面とされた平行四辺形面2の上記一対の当接面7が当接可能とされている。ここで、本実施形態では、上記一対の被当接面19も、第1の実施形態の切削インサートにおける当接面7と同様に、図9および図10あるいは図14および図15に示されるように、上記一対の取付座側仮想平面Qに沿って配置される互いに離間した複数(本実施形態では2つ)の被当接面部19A、19Bによって構成されている。
 また、上記一対の取付座側仮想平面Qも、一対のインサート側仮想平面Pと同様に、底面14上に延びる1つの取付座側仮想直線Mをそれぞれ含むとともに、この取付座側仮想直線Mに沿って見たときにX字状に互いに交差する方向に配設されている。そして、こうして取付座仮想直線M方向視に見たときの一対の取付座側仮想平面Qの傾斜の向きおよび交差角は、インサート側仮想直線L方向視に見たときの着座面とされる平行四辺形面2の一対のインサート側仮想平面Pの傾斜の向きおよび交差角と等しくされていて、すなわち一対の取付座側仮想平面QがなすX字は一対のインサート側仮想平面PがなすX字と相補的なX字状とされている。
 さらに、これら一対の取付座側仮想平面Qに含まれる1つの取付座側仮想直線Mは、ネジ孔14Aの中心線と直交するように延びるとともに、底面14に対向する方向から見て底面14から立ち上がる壁面15、16のうち1つの壁面に交差するように延びている。本実施形態では、取付座側仮想直線Mは工具本体11の外周側を向く壁面15に交差するように延びていて、この壁面15に、切削インサートの当接部8と当接させられる被当接部20が形成される。
 この被当接部20は、底面14の工具本体11内周側の縁部から外周側に立ち上がる壁面15の工具本体11径方向における略中央部に形成されている。被当接部20は平面状とされ、壁面15に対向する方向から見て図11に示すように工具本体11の先端側から後端側に向かうに従い外周側に向かうように傾斜して延びるとともに、図12に示すように工具本体11の内周側から外周側に向かうに従い工具回転方向T側にも僅かに傾斜するように形成されている。ここで、壁面15に対向する方向から見たときのネジ孔14Aの中心線に対する被当接部20の傾斜は、インサート本体1の長側面3に対向する方向から見たときのインサート中心線Cに対する当接部8(凸曲面部3B)に対し、傾斜の向きが反対で傾斜角が略等しくされている。なお、被当接部20の中央部には切欠20Aが形成されている。
 また、取付座側仮想直線Mは、ネジ孔14Aの中心線に沿って底面14に対向する方向から見て、工具本体11の軸線Oに略直交する方向、あるいは工具本体11の内周側に向かうに従い先端側に向かうように極僅かに傾斜する方向に延びており、被当接部20はこの取付座仮想直線Mに直交する方向に延びている。この取付座側仮想直線Mがネジ孔14Aの中心線方向視に被当接部20に対してなす交差角は、切削インサートのすくい面とされる平行四辺形面2側からインサート中心線C方向視に見たときの着座面とされる平行四辺形面2におけるインサート側仮想直線Lが、この着座面に対する当接部8が形成された凸曲面部3B(すくい面とされる平行四辺形面2側の凸曲面部3B)に対してなす交差角と等しくされる。
 従って、上記一対の被当接面19は、本実施形態では底面14の工具本体11外周側と内周側とに配設されることになる。このうち、外周側の被当接面19は、図11および図14に示すように工具本体11後端側に向かうに従い僅かに工具回転方向Tの後方側に向かうように傾斜している一方、内周側の被当接面19は、図11および図15に示すように外周側の被当接面19よりも大きな角度で、工具本体11の後端側に向かうに従い工具回転方向Tの前方側(工具本体11の外周側)に向かうように傾斜している。
 また、一対の被当接面19の各2つの被当接面部19A、19Bは、底面14においてネジ孔14Aの工具本体11先端外周側と後端外周側および後端内周側と先端内周側に配設されている。すなわち、一対の取付座側仮想平面Qのそれぞれにおいて、被当接面部19A、19Bは取付座側仮想直線Mを挟んでその両側に配設され、従って一対の被当接面19もそれぞれ取付座側仮想直線Mを跨いでその両側に配設される。なお、一対の被当接面19のそれぞれ工具本体11先端側の被当接面部19A、19B同士の間と、工具本体11後端側の被当接面部19A、19B同士の間には、図16および図17に示すようにインサート本体1の上記第1、第2の凸部9A、9Bとの干渉を避けるための逃げ部17Dが形成されている。
 このように形成されたインサート取付座13に、上記切削インサートは上述のように、そのインサート本体1の一方の平行四辺形面2をすくい面として工具回転方向Tに向けるとともに、一方の長側面3を工具本体11外周側に、一方の短側面4を工具本体11先端側に向け、他方の平行四辺形面2が底面14に向けられて着座させられる。このとき、本実施形態では、底面14の合計4つの上記被当接面部19A、19Bに他方の平行四辺形面2の合計4つの当接面部7A、7Bがそれぞれ当接され、すなわち一対の当接面7が一対の被当接面19に、互いのインサート側仮想平面Pおよびインサート側仮想直線Lを取付座側仮想平面Qおよび取付座側仮想直線Mと一致させるようにして当接させられる。
 この状態で、インサート本体1は、インサート中心線Cがネジ孔14Aの中心線と平行とされ、互いに一致させられた取付座側仮想直線Mおよび他方の平行四辺形面2におけるインサート側仮想直線Lに沿った方向への移動のみが許容され、それ以外の方向には拘束される。そこで、こうしてインサート本体1を着座させたまま、この他方の平行四辺形面2におけるインサート側仮想直線Lに沿って、上記一方の長側面3とは反対の他方の長側面3側に向けて、すなわち工具本体11の内周側に向けて、インサート本体1を移動させると、図16および図17に示すように壁面15の被当接部20に他方の長側面3の一方の平行四辺形面2側の当接部8が当接してインサート本体1が位置決めされる。
 すなわち、(1)この他方の長側面3の一方の平行四辺形面2側の当接部8と他方の平行四辺形面2のインサート側仮想直線Lとがインサート中心線C方向視になす交差角と、インサート取付座13の壁面15に形成された被当接部20と取付座側仮想直線Mとがネジ孔14Aの中心線方向視になす交差角が、互いに等しくされている。(2)当接部8が形成される凸曲面部3Bは長側面3の長手方向に亙って断面が略一定の曲率半径の凸曲線をなす凸曲面とされ、被当接部20は工具本体11の外周側に向かうに従い工具回転方向T側に僅かに傾いた傾斜平面状とされている。上記(1)、(2)の理由により、図16および図17に示すように傾斜平面状の被当接部20に凸曲面状の当接部8が切欠20Aを除いて長側面3の全長に亙って当接し、インサート本体1が安定して位置決めされる。
 さらに、こうして位置決めされた状態で、インサート本体1の取付孔5の中心線であるインサート中心線Cは、ネジ孔14Aの中心線に対して、僅かに工具本体11の外周側に偏心させられている。従って、クランプネジ18を取付孔5から挿入してネジ孔14Aにねじ込むと、クランプネジ18の頭部裏面によって、取付孔5の縮径部5Aのうち工具本体11の内周側に位置する部分が押圧される。このため、インサート本体1は、底面14に押し付けられるとともに、他方の長側面3における一方の平行四辺形面2側の凸曲面部3Bに形成された当接部8が壁面15の被当接部20にも押し付けられるようにして、インサート取付座13に着脱可能に固定される。
 このようにインサート取付座13に固定された状態で、長側面3の中心を通る対称線Nは、該対称線Nに平行で軸線Oに交差する直線よりも工具回転方向T側に位置させられる。さらに、すくい面とされる一方の平行四辺形面2の工具本体11外周側に向けられた切削に使用される主切刃6Aは、工具本体11の軸線Oを中心とする円筒面上に略位置させられ、あるいは極小さなバックテーパが与えられ、正の軸方向すくい角と、ポジすくい面2Aによって望ましくは正または0°の径方向すくい角とが与えられる。また、この主切刃6Aに連なる主逃げ面3Aにも正または0°の逃げ角が与えられる。なお、この主切刃6Aの裏側の、着座面とされる他方の平行四辺形面2の工具本体11外周側に向けられた主切刃6Aは、上記切削に使用される主切刃6Aの軸線O回りの回転軌跡である上記円筒面の内側に配置されて被削材の加工面と干渉することがないようにされ、切削には使用されない。
 一方、上記切削に使用される主切刃6Aにコーナ刃6Cを介して連なる、切削に使用される副切刃6Bは軸線Oに垂直な平面上に略位置させられ、略0°の径方向すくい角と、ポジすくい面2Aによって正の軸方向すくい角が与えられ、さらに第1、第2副逃げ面4A、4Bにも正の逃げ角が与えられる。従って、本実施形態の切削に使用される副切刃6Bはサライ刃とされる。なお、着座面とされる他方の平行四辺形面2の工具本体11先端側に向けられる副切刃6Bは、切削に使用される副切刃6Bが位置する上記軸線Oに垂直な平面よりも工具本体11後端側に位置して、やはり切削に使用されることはない。
 第1の実施形態の切削インサート、およびこれを取り付けた一実施形態の刃先交換式切削工具においては、主逃げ面3Aが、長側面3において一対の平行四辺形面2の周回り方向に互い違いのコーナ部となる鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部B側に向かうに従い、主切刃6Aに対する逃げ角が正角側に漸次大きくなるようにされた捩れ面状とされている。従って、上述のようにすくい面とされる平行四辺形面2の鋭角コーナ部Aを工具本体11の先端側に向けるとともに切削に使用される主切刃6Aに正の軸方向すくい角を与えてインサート本体1を取り付けたときに、図19および図20に示すように主切刃6Aの逃げ角βを主切刃6Aの全長に亙って略一定とすることが可能となり、逃げ量の不足によって部分的に切削抵抗が増大したりするのを防ぐことができる。
 また、本実施形態では、主切刃6Aに連なるポジすくい面2Aは、鋭角コーナ部A側から鈍角コーナ部B側に向かうに従い主切刃6Aに対するすくい角が漸次小さくなるようにされた捩れ面状とされており、従って、同様に主切刃6Aに正の軸方向すくい角を与えてインサート本体1を取り付けたときには、図19および図20に示したように主切刃6Aの径方向すくい角αも主切刃6Aの全長に亙って略一定とすることができる。このため、主切刃6Aの切れ味も全長に亙って略一定として、部分的に切れ味が鈍ることによる切削抵抗の増加も防ぐことができる。
 さらに、こうして主切刃6Aの径方向すくい角αと逃げ角βとが略一定とされるのに伴い、ポジすくい面2Aと主逃げ面3Aとがなす主切刃6Aの刃物角も、主切刃6Aの全長に亙って略一定とすることができる。このため、部分的に刃先強度が低下して主切刃6Aに損傷が生じたりするのも防ぐことが可能となる。
 ところで、上述のように主逃げ面3Aが捩れ面状に形成されている場合において、平行四辺形面2に対向する方向から見て略直線状をなす主切刃6Aが、例えば図26に示すように一対の平行四辺形面2同士で重なり合うようにされていると、主切刃6Aの鋭角コーナ部A側から鈍角コーナ部B側に向けて主逃げ面3Aの主切刃6Aに対する逃げ角が正角側に漸次大きくなるのに伴い、主逃げ面3Aのインサート中心線C方向内側でのインサート本体1の外側に向けた突出量は漸次小さくなる。
 このため、その場合に、図27に示すように一方の平行四辺形面2の鋭角コーナ部A側の主切刃6Aの主逃げ面3Aに連なる凸曲面部3Bと、他方の平行四辺形面2の鈍角コーナ部B側の主切刃6Aの主逃げ面3Aに連なる凸曲面部3Bとをそのまま延長すると、長側面3の長手方向においてこれらの凸曲面部3Bが交差する位置がインサート中心線C方向にずれてしまう。従って、このような場合には、長側面3に段差が生じてしまって長側面3を滑らかに形成することができなくなったり、上述のようにインサート本体1を工具本体11に取り付けた状態での主逃げ面3Aがなす逃げ角βを主切刃6Aの全長に亙って確実に略一定とすることができずに、切削抵抗の低減等の効果を確実に奏することができなくなったりするおそれがある。
 また、このような場合には、鈍角コーナ部B側の主切刃6Aの主逃げ面3Aに連なる凸曲面部3Bが小さくなったり、場合によっては主切刃6Aの鈍角コーナ部B側に凸曲面部3Bを形成すること自体ができなくなったりしてしまう。従って、これに伴い、この凸曲面部3Bに形成されるべき当接部8も小さくなったり、鈍角コーナ部Bに当接部8を設けることができなくなったりするために被当接部20への当接面積も小さくなって、インサート本体1を安定してインサート取付座13に取り付けることが困難となるおそれも生じる。
 その一方で、無理に凸曲面部3Bの幅を確保しつつ、捩れ面状の主逃げ面3Aと一対の平行四辺形面2との交差稜線部に主切刃6Aを形成しようとすると、凸曲面部3Bがなす湾曲の曲率半径を長側面3の長手方向に向けて変化させたり、場合によっては凸曲面部3B自体や被当接部20も捩れ面状に形成したりしなければならなくなる。従って、インサート本体1の当接部8やインサート取付座13の被当接部20の形状の複雑化を招くおそれがある。
 これに対して、上記構成の切削インサートでは、図2や図24に示したように一対の平行四辺形面2をインサート中心線C回りに僅かに回転させて捩るように形成しており、これによって平行四辺形面2に対向する方向から見て主切刃6Aが一対の平行四辺形面2同士でずれるようにしている。すなわち、図24に示すようにインサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見て、一対の平行四辺形面2同士で互いに、一方の平行四辺形面2の鋭角コーナ部A側の主切刃6Aから他方の平行四辺形面2の鈍角コーナ部Bがインサート本体1の外側に僅かにはみ出すようにされており、言い換えれば、主切刃6Aが形成された長側面3の一対の長辺稜部が、一方の長辺稜部の鈍角コーナ部(他方のコーナ部)Bが他方の長辺稜部の外側にはみ出すように交差させられている。
 従って、このように構成された切削インサートでは、鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部B側に向けて捩れ面状とされた主逃げ面3Aの長側面3におけるインサート中心線C方向中央部側でのインサート本体1の外側に向けた突出量が漸次小さくなるのに対し、この鈍角コーナ部B側では主切刃6A自体が反対側の平行四辺形面2の鋭角コーナ部A側の主切刃6Aに対してインサート本体1の外側に僅かにはみ出すように、主切刃6A同士が上記インサート中心線C方向視に交差させられているので、一対の平行四辺形面2両側の主逃げ面3Aと凸曲面部3Bとの交差稜線のインサート本体1の外側への突出位置は互いに略等しくすることができる。
 このため、上記構成の切削インサートによれば、長側面3Aにおいて段差等を生じることなく主逃げ面3Aと凸曲面部3Bおよび凹曲面部3Cを滑らかに連続させたりして、主逃げ面3Aの主切刃6Aに対する逃げ角を鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部B側に向けて確実に正角側に大きくなるように形成することができ、工具本体11に取り付けた状態での逃げ角βを上述のように略一定とすることができる。従って、主切刃6Aの逃げ量を十分に確保して上述した切削抵抗の低減効果等を確実に奏功することができる。
 しかも、このように構成することにより、本実施形態の切削インサートによれば、長側面3に形成された当接部8をインサート取付座13の壁面15に形成された被当接部20に当接させて取り付ける場合に、上述のように凸曲面部3Bがなす湾曲の曲率半径が長側面3の長手方向に亙って略一定であっても、鈍角コーナ部B側でこの凸曲面部3Bの幅が小さくなりすぎたり、凸曲面部3Bを設けることができなくなったりするのを防いで、当接部8と被当接部20との当接面積を確保し、インサート取付座13への安定した取付を図ることができる。また、インサート本体1の当接部8やインサート取付座13の被当接部20の形状の複雑化を招くこともない。
 さらに、本実施形態では、こうして一対の平行四辺形面2がインサート中心線C回りに捩られているのに対して、コーナ刃6Cを介して連なる主切刃6Aと副切刃6Bとは平行四辺形面2に対向する方向から見て鈍角に交差する方向に配置されているので、着座面とされた他方の平行四辺形面2の工具本体11先端側に向けられる副切刃6Bは、すくい面とされる一方の平行四辺形面2の工具本体11先端側に向けられて切削に使用される副切刃6Bが位置する上記軸線Oに垂直な平面に対し、工具本体11の内周側に向かうに従い後端側に向かうように傾斜して後退させることができる。従って、この他方の平行四辺形面2の副切刃6Bが一方の平行四辺形面2の副切刃6Bによって形成された仕上げ面に干渉するのを確実に防止することができ、これにより仕上げ面精度の向上を図るとともに、例えば工具本体11を軸線O方向にも送り出して被削材を斜めに掘り下げるランピング加工を行うことも可能となる。
 加えて、本実施形態では、主切刃6Aが鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部Bに向かうに従いインサート中心線C方向に後退して、該主切刃6Aが形成された平行四辺形面2とは反対の他方の平行四辺形面2側に向かうように傾斜して形成されており、インサート取付座13の底面14に形成されたネジ孔14Aが上述のように孔底側(工具回転方向Tの後方側)に向かうに従い工具本体11の後端側に向かうように僅かに傾斜させられていて、これに伴いインサート中心線Cも着座面とされる平行四辺形面2側に向けて工具本体11の後端側に向かうようにインサート本体1が取り付けられていても、切削に使用される主切刃6Aには正の軸方向すくい角を与えることができる。そして、こうしてインサート本体1が傾斜して取り付けられることによっても、着座面とされた平行四辺形面2の工具本体11先端側の副切刃6Bを、切削に使用される副切刃6Bが位置する上記平面に対して後退させることができるので、仕上げ面への干渉をより確実に防ぐとともにランピング加工を円滑に行うことが可能となる。
 なお、図24に示すように、こうしてインサート中心線C回りに回転させて捩られるようにずらされる一対の平行四辺形面2同士のずれ角γは、1°~10°程度とされるのが望ましい。このずれ角γが1°より小さいと上記効果が奏功されないおそれがある一方、10°より大きいと、着座面とされた他方の平行四辺形面2の工具本体11外周側に位置する鈍角コーナ部Bが、すくい面とされた一方の平行四辺形面2の主切刃6Aにより形成される被削材の加工面と干渉するおそれが生じる。
 さらに、このように一対の平行四辺形面2が捩られて、平行四辺形面2に対向する方向から見たときに、主切刃6Aが形成された長側面3の一対の辺稜部が、一方の辺稜部の鈍角コーナ部Bが他方の辺稜部の外側にはみ出すように互いに交差させられている場合に、上記インサート側仮想直線Lは厳密には、同じく平行四辺形面2に対向する方向から見たときに上記対称線Nに垂直で一対の辺稜部の鈍角コーナ部Bに外接する仮想長側面に直交することになる。ただし、本実施形態では、こうして平行四辺形面2に対向する方向から見たときに、インサート側仮想直線Lが長側面3または上記仮想長側面に直交する方向に延びていて上記対称線Nと重なり合うようにされているが、上記対称線Nに対して±10°程度の範囲内であれば傾斜していてもよい。
 また、図18に示すように工具本体11の軸線Oに直交する断面において、主切刃6Aの径方向すくい角αは0°~20°の範囲とされるのが望ましい。さらに、この図18に示したように、主逃げ面3Aを工具本体11の軸線Oに直交する断面において主切刃6Aに連なる凸円弧状をなす第1主逃げ面3aと、この第1主逃げ面3aのインサート中心線C方向中央部側に連なる断面直線状の第2主逃げ面3bとから構成した場合には、主切刃6Aの位置で上記凸円弧に接する接線がなす第1主逃げ面3aの逃げ角β1は0°~15°の範囲、第2主逃げ面3bの逃げ角β2はβ1~β1+20°の範囲、第1主逃げ面3aの断面がなす凸円弧の半径Rは、工具本体11に取り付けられた切削インサートの切削に使用される主切刃6Aの軸線Oに対する外径(直径)Dに対してD/2~2×Dの範囲、第1主逃げ面3aの幅Wは0.03×D~0.15×Dの範囲とされるのが望ましい。
 また、上記構成の切削インサートでは、インサート本体1が、本実施形態における少なくとも1つの側面である長側面3の中心を通る対称線Nに関して180°回転対称である表裏反転対称形状とされていて、一対の平行四辺形面2のそれぞれと交差するこの長側面3の一対の長辺稜部に主切刃6Aが形成されている。このため、インサート本体1を対称線N回りに反転させてインサート取付座13に取り付け直すことにより、一対の平行四辺形面2をそれぞれ交互にすくい面と着座面として、1つのインサート本体1で少なくとも2回の主切刃6Aの使用を可能とすることができる。
 さらに、本実施形態では、インサート本体1が、互いに反対側に配置される一対の上述のような長側面3と、互いに反対側に配置される一対の短側面4を有するインサート中心線Cに関して180°回転対称な四角形(平行四辺形)板状とされていて、これら一対の長側面3のそれぞれ一対の平行四辺形面2と交差する合計4つの長辺稜部に主切刃6Aが形成されている。従って、上述のようにインサート本体1を対称線N回りに反転させるほかに、インサート中心線C回りに反転させてインサート取付座13に取り付け直すことにより、これらの長辺稜部に形成された主切刃6Aを1つのインサート本体1で合計4回使用することができる。
 ただし、本実施形態では、一対の多角形面がこうしてインサート中心線Cに関して180°回転対称な平行四辺形面2とされているが、本発明は、一対の多角形面がインサート中心線Cに関して90°ずつ回転対称な正方形状とされたものや、120°ずつ回転対称な正三角形状とされたものなど、正多角形板状の切削インサートにも適用することが可能である。このような場合には、後述するようなX字状の当接面7と被当接面19の構成は採り難いが、切削に使用される主切刃6Aが形成された側面以外の、残りの側面のうち少なくとも1つに形成された当接部8を、インサート取付座13の壁面15に形成された被当接部20に当接させることによって、安定して切削インサートを取り付けることができる。
 さらにまた、本実施形態では、この主切刃6Aにコーナ刃6Cを介して連なるように副切刃6Bが形成されており、この副切刃6Bも短側面4に対向する方向から見てコーナ刃6Cから離間するに従いインサート中心線C方向に後退して、該副切刃6Bが形成された平行四辺形面2とは反対の平行四辺形面2側に向かうように傾斜させられている。これにより、切削に使用される主切刃6Aの主逃げ面3Aに正または0°の逃げ角を与えるために、長側面3の中心を通る対称線Nを該対称線Nに平行で軸線Oに交差する直線よりも工具回転方向T側に位置させても、副切刃6Bの径方向すくい角は負角に大きくなるのは防いで、上述のように略0°と正角側に向けて大きな径方向すくい角とすることができ、副切刃6Bによる切削抵抗が増大するのを防ぐことができる。
 一方、本実施形態の切削インサートは、刃先交換式切削工具のインサート取付座に着脱可能に取り付けられる切削インサートであって、詳述したように以下のいずれかの構成を備えるものでもある。
 (A)刃先交換式切削工具のインサート取付座に着脱可能に取り付けられる切削インサートであって、
 一対の多角形面と、その周囲に配置される複数の側面とを有する多角形板状のインサート本体を備え、
 上記多角形面の辺稜部には切刃が形成され、
 上記インサート本体は、上記一対の多角形面に関して、表裏反転対称形状とされ、
 これら一対の多角形面は互いに、一方の多角形面がすくい面とされたときに他方の多角形面が上記インサート取付座の底面に着座する着座面とされ、
 これら一対の多角形面には、それぞれ一対のインサート側仮想平面に沿って配設される一対の当接面が形成され、
 上記一対の当接面は、該一対の当接面が形成された上記多角形面が上記着座面とされたときに、上記インサート取付座の上記底面に形成された一対の被当接面にそれぞれ当接可能とされ、
 上記一対の当接面が配設される上記一対のインサート側仮想平面は、該一対の当接面が形成された上記多角形面上に延びる1つの該多角形面に対して1つのインサート側仮想直線をそれぞれ含むとともに、このインサート側仮想直線に沿った方向から見て上記インサート側仮想直線を交点としてX字状に互いに交差する方向に配置され、
 上記インサート本体には、上記一対の多角形面のインサート側仮想直線に直交するインサート中心線を中心とした取付孔が形成され、
 上記インサート本体の上記側面のうち、上記一対の当接面の上記インサート側仮想直線が延びる二方向のうちの一の方向を向く、1つの上記多角形面に対して1つの上記側面には、上記インサート取付座の底面に対して立ち上がる1つの壁面に形成された被当接部に当接可能な、当接部が形成されている。
 (B)上記(A)において、上記インサート本体は、上記一対の多角形面のインサート側仮想直線に直交するインサート中心線に関して180°回転対称である形状を有し、
 上記インサート側仮想直線が延びる二方向のうちの他の方向を向く、1つの上記多角形面に対して他の1つの上記側面には、上記インサート本体を上記インサート中心線回りに180°回転させたときに上記被当接部に当接可能な、他の当接部が形成されている。
 (C)上記(B)において、上記インサート本体の上記多角形面はいずれも四角形状をなし、
 上記インサート本体は、互いに反対側に配置される一対の長側面と、互いに反対側に配置される一対の短側面を有し、
 上記各多角形面の上記各長側面と交差する上記辺稜部に主切刃がそれぞれ形成され、
 上記インサート側仮想直線は、上記多角形面と対向する方向から見て、上記長側面と交差する方向に延び、上記当接部は上記長側面に形成されている。
 (D)上記(C)において、上記主切刃は、上記長側面に対向する方向から見て、上記多角形面の一方のコーナ部から他方のコーナ部に向かうに従い上記インサート中心線方向に漸次反対側の多角形面側に向かうように傾斜している。
 (E)上記(C)または(D)において、上記インサート本体の上記多角形面は、一対の鈍角コーナ部と一対の鋭角コーナ部を有する平行四辺形状をなし、
 上記各多角形面の上記鋭角コーナ部に、上記主切刃に連なるコーナ刃がそれぞれ形成され、
 上記各多角形面の上記各短側面と交差する上記辺稜部の上記鋭角コーナ部側には、上記コーナ刃に連なる副切刃がそれぞれ形成され、
 上記インサート側仮想直線は、上記多角形面と対向する方向から見て、上記長側面に直交する方向に延びている。
 (F)上記(E)において、上記主切刃は、上記長側面に対向する方向から見て、平行四辺形状をなす上記多角形面の上記鋭角コーナ部から上記鈍角コーナ部に向かうに従い上記インサート中心線方向に漸次反対側の多角形面側に向かうように傾斜している。
 (G)上記(A)~(F)のいずれか1つにおいて、上記一対の当接面は、上記辺稜部と間隔をあけて上記多角形面上の内側に形成されている。
 (H)上記(A)~(G)のいずれか1つにおいて、上記一対の当接面はそれぞれ、上記一対のインサート側仮想平面に沿って配置される互いに離間した複数の当接面部を有している。
 なお、上記(H)に代えて、後述するように以下の構成とされていてもよい。
 (I)上記(A)~(G)のいずれか1つにおいて、上記一対の当接面はそれぞれ、上記一対のインサート側仮想平面に沿って連続している。
 また、本実施形態の刃先交換式切削工具は、以下の構成を備えている。
 (J)刃先交換式切削工具であって、
 軸線回りに回転される工具本体と、
 上記工具本体の外周に、着脱可能に取り付けられた、上記(A)~(I)のいずれか1つの切削インサートとを具備し、
 上記工具本体には、1または2以上の上記インサート取付座が、上記底面を工具回転方向に向けるとともに、この底面に対して工具回転方向に立ち上がる上記1つの壁面を有して形成され、
 上記インサート取付座の上記底面には、上記切削インサートの上記着座面とされた上記多角形面の上記一対の当接面と当接する一対の上記被当接面が、それぞれ一対の取付座側仮想平面に沿って形成され、
 上記一対の取付座側仮想平面は、上記底面上に延びて上記1つの壁面に交差する1つの取付座側仮想直線をそれぞれ含むとともに、この取付座側仮想直線に沿って上記1つの壁面に対向する方向から見て、上記着座面とされた上記多角形面の上記一対のインサート側仮想平面が上記インサート側仮想直線に沿った方向に見たときになすX字と相補的なX字状に互いに交差する方向に配置され、
 上記インサート取付座の上記1つの壁面には、上記切削インサートの当接部と当接する被当接部が形成されている。
 このような本実施形態の切削インサートおよび刃先交換式切削工具では、上述のようにインサート本体1がインサート取付座13の底面14に形成された一対の被当接面19と、工具本体11の外周側を向く壁面15に形成された被当接部20とによって拘束されて固定され、工具本体11の先端側を向くインサート取付座13の壁面16はこの切削インサートの取り付けに関与することがない。すなわち、1つの平行四辺形面2に対してインサート側仮想直線Lが延びる方向のうち一方向については、本実施形態では1つの長側面3の1つのみの当接部8が、インサート取付座13の1つの壁面15の1つの被当接部20に当接させられる。
 このため、図9ないし図11に示したように、インサート取付座13の工具本体11後端側に大きなチップポケット12を形成することにより、壁面16が小さくなったり、図14に示すように工具本体11後端側に向けられた他方の短側面4と壁面16との間に間隔が空いたり、場合によっては壁面16自体が形成されなかったりしても、切削インサートの取り付けに支障が生じることはない。従って、大きなチップポケット12を形成しても安定して切削インサートを保持することができ、大きなチップポケット12によって切屑排出性の向上を図ることができる。
 また、図5ないし図17に示した実施形態の刃先交換式切削工具では、工具本体11先端部の切刃部11Bに軸線O方向においては1つのインサート取付座13しか形成されていない。しかし、本発明はこれに限定されず、インサート取付座13の後端側に、1または複数のインサート取付座13を形成して、工具の多刃化を図ることもできる。このような場合でも、上記切削インサートおよび刃先交換式切削工具によれば、上述のようにインサート取付座13の後端側に壁面16を形成する必要が無いことから、軸線O方向に隣接するインサート取付座13を近接して形成することができる。
 例えば、軸線O方向後端側に隣接するインサート取付座13をインサート本体1の厚さ分程度、工具回転方向Tの後方側にずらして形成することにより、1列のインサート取付座13に取り付けられた切削インサートによって、主切刃6Aの回転軌跡が連続した切刃列を形成することも可能となる。このため、このような切刃列を1つの工具本体11により多く設けることが可能となって、切削効率の向上を図ることができる。
 また、本実施形態の切削インサートは、そのインサート本体1が上述のように表裏反転対称形状とされていて、インサート本体1を反転させてインサート取付座13に取り付け直すことができる。このとき、新たな着座面とされた平行四辺形面2に対しては、工具本体11内周側に位置させられた新たな長側面3の新たにすくい面とされた平行四辺形面2側の凸曲面部3Bに当接部8が形成されて、インサート取付座13の壁面15の被当接部20に当接させられる。すなわち、こうしてインサート本体1を反転させることにより、反対側の長側面3の当接部8をインサート取付座13の壁面15の被当接部20に当接させることが可能である。
 さらに、本実施形態では、上述のようにインサート本体1がインサート中心線Cに関しても180°回転対称に形成されており、このインサート中心線C回りに180°回転させてインサート本体1を取り付け直したとき、着座面とされた1つの他方の平行四辺形面2に対しては、インサート側仮想直線Lが延びる方向のうち、先とは逆側の長側面3の当接部8がインサート取付座13の壁面15の被当接部20に当接可能とされる。こうしてインサート本体1をインサート中心線C回りに180°回転させてインサート取付座13に取り付けたときと、インサート本体1を表裏反転させて取り付けたときでは、同一の長側面3の一対の凸曲面部3Bに形成された当接部8がそれぞれ被当接部20に当接させられる。
 すなわち、表裏一対の平行四辺形面2のうち、一方の平行四辺形面2におけるインサート側仮想直線L方向のうちの一方向を向く1つの長側面3と、1つの他方の平行四辺形面2に対してのインサート側仮想直線L方向のうち他の方向を向く1つの長側面3とが、同一の長側面3とされ、この長側面3の一対の凸曲面部3Bに当接部8がそれぞれ形成されることになる。
 なお、第1の実施形態の切削インサートでは、このように平行四辺形面2に対向する方向から見てインサート側仮想直線Lがインサート本体1の長側面3に交差するようにされて、この長側面3に当接部8が形成されるとともに、一実施形態の刃先交換式切削工具では、インサート取付座13の工具本体11外周側を向く壁面15に取付座側仮想直線Mが交差させられて被当接部20が形成されているが、インサート側仮想直線Lをインサート本体1の短側面4に交差させてこの短側面4に当接部8を形成するとともに、インサート取付座13においても取付座側仮想直線Mを工具本体11先端側を向く壁面16に交差させて、この壁面16に被当接部20を形成するようにしてもよい。
 この場合には、インサート取付座13における工具本体11外周側を向く壁面15が切削インサートの取り付けに関与しないようにすることができ、この壁面15を小さくしたり、壁面15の内周側の工具本体11の肉厚を小さくしたり、壁面15と長側面3との間に間隔をあけたり、場合によっては壁面15そのものを不要としたりすることができる。このため、チップポケット12の容量をインサート取付座13の内周側に大きく確保して切屑排出性の向上を図ったり、極小径の刃先交換式切削工具であっても周方向に多数のインサート取付座13を設けて、より多くの切削インサートを取り付けることにより切削効率を高めたりすることができる。
 ただし、特に上記実施形態であるエンドミルのような刃先交換式切削工具では、工具本体11の外周側に向けられる主切刃6Aから工具本体11内周側に作用する切削負荷の方が、工具本体11先端側に向けられた副切刃6Bから工具本体11後端側に作用する切削負荷よりも大きくなる。このため、切削インサートの取付安定性を維持する上では、この大きな切削負荷を、当接面積を大きく確保することができるインサート本体1の長側面3とインサート取付座13の工具本体11外周側を向く壁面15に形成された当接部8と被当接部20で受けるようにするのが望ましい。
 また、第1の実施形態の切削インサートでは、一対の当接面7が、インサート側仮想直線Lに沿って見たときにX字状に交差する一対のインサート側仮想平面P上に形成されていて、それぞれこのインサート側仮想直線Lを跨いでその両側に配設されるとともに、実施形態の刃先交換式切削工具でも、インサート取付座13の一対の被当接面19が、取付座側仮想直線Mに沿って見たときにインサート側仮想平面Pと相補的なX字状に交差する一対の取付座側仮想平面Q上に形成されて、やはり取付座側仮想直線Mを跨いでその両側に配設されている。
 このため、インサート側仮想直線Lと取付座側仮想直線Mの両側で当接面7と被当接面19とを当接させてこれらインサート側仮想直線Lと取付座側仮想直線Mを高精度に一致させることができ、これに伴いインサート本体1のインサート取付座13への取付精度の向上を図って、引いては高精度の切削加工を促すことができる。また、こうしてX字状に配設された一対の当接面7がインサート側仮想直線Lの両側で一対の被当接面19により支持されるので、インサート本体1の取付安定性の向上も図ることができる。
 さらに、本実施形態の切削インサートでは、インサート取付座13の壁面15に形成された被当接部20が上述のような傾斜平面状であるのに対して、インサート本体1の当接部8は長側面3の長手方向に延びる断面が一定の曲率半径とされた凸曲面部3Bに形成されている。このため、例えばインサート本体1がその製造誤差などによって長側面3に略平行に延びる上記対称線回りに僅かに傾いて取り付けられても、この傾きは凸曲面部3Bの湾曲に沿ったものとなるので、当接部8を被当接部20に確実に当接させることができる。
 さらに、第1の実施形態の切削インサートでは、各当接面7が、上記インサート側仮想平面Pに沿って互いに離間した複数の当接面部7A、7Bによって構成されている。このため、例えばインサート本体1の寸法が小さくて一対の平行四辺形面2の面積も限られている場合に、本実施形態のようにインサート本体1をインサート取付座13に固定するための取付孔5が平行四辺形面2に開口しているようなときでも、一対の当接面7(当接面部7A、7B)をそれぞれ確実にインサート側仮想直線Lの両側に配置することができ、上述したインサート本体1の取付精度や取付安定性の一層の向上を図ることができる。
 ただし、インサート本体1の寸法が大きくて平行四辺形面2にも大きな面積を確保することができる場合などには、図28ないし図31に示す本発明の第2の実施形態の切削インサートのように、一対の当接面7がそれぞれ一対のインサート側仮想平面Pに沿って連続して形成されていてもよい。なお、この第2の実施形態において、第1の実施形態に対応する要素には同一の符号を配して説明を省略する。
 この第2の実施形態の切削インサートでは、インサート本体1の一対の平行四辺形面2においてポジすくい面2Aの内側に、それぞれ連続する一対の当接面7が、平行四辺形面2に対向する方向から見てその一対の長辺稜部に形成された主切刃6Aに沿うように形成されている。これらの当接面7も、第1の実施形態と同じく、隣接する主切刃6Aの傾斜に合わせて平行四辺形面2の鋭角コーナ部Aから鈍角コーナ部Bに向かうに従いインサート中心線C方向に漸次後退するようにされている。
 なお、互いの当接面7同士でインサート中心線C方向に突出した部分と後退した部分との間には、段差面7Cが形成されている。また、当接面7がインサート中心線C方向に突出した鋭角コーナ部A側の部分ではポジすくい面2Aとの間にも段差面7Dが形成されている。一方、当接面7がインサート中心線C方向に後退した側では、第1の実施形態と同様に取付孔5の開口部との間にボス部2Bが形成されている。さらに、この第2の実施形態では、短側面4において副切刃6Bからは、インサート中心線C方向内側に向かうに従い凸曲面をなしつつ後退する第1副逃げ面4Aだけが形成されてネガ面4Cに交差させられており、第2副逃げ面4Bは形成されていない。なお、ランピング刃6Dにはランピング逃げ面4Dが連なるように形成されている。
 このような第2の実施形態の切削インサートも、上記一実施形態の刃先交換式切削工具の工具本体11に形成されたインサート取付座13に取り付けることができる。この場合には、インサート取付座13の一対の被当接面19が互いに離間した複数の被当接面部19A、19Bにより構成されているため、当接面7への当接も互いに離間した複数箇所となる。
 ただし、インサート取付座13の底面14の面積も大きく確保できる場合には、一対の被当接面19も取付座側仮想平面Qに沿って連続したものとしてもよく、このようなインサート取付座13に第2の実施形態の切削インサートを取り付けたときには、互いの当接面積を大きくして一層の取付安定性の向上を図ることができる。また、このような連続した被当接面19を有するインサート取付座13に第1の実施形態の切削インサートを取り付けてもよい。
 ところで、このような切削インサートを取り付けた刃先交換式切削工具、特に刃先交換式エンドミルにおいて、工具本体11を軸線Oに垂直な方向に送り出して通常の溝加工等を行う場合ではなく、上述したように工具本体11を軸線O方向にも送り出して被削材を斜めに掘り下げるランピング加工を行う場合には、すくい面とされる平行四辺形面2の工具本体11先端側に向けられた短側面4と交差する辺稜部のうち、切削に使用される上記副切刃6Bのコーナ刃6Cとは反対側に連なる辺稜部は、ランピング刃6Dとして切削に使用されることになる。
 ところが、このように副切刃6Bのコーナ刃6Cとは反対側に連なる辺稜部がランピング刃6Dとして使用される場合に、上記短側面4においてこのランピング刃6Dに連なるランピング逃げ面4Dが第1の実施形態のようにインサート中心線Cに平行なネガ逃げ面であると、工具本体11の軸線O回りのランピング刃6Dの回転軌跡に対するランピング逃げ面4Dの逃げ角を大きく確保することができず、軸線O方向の送り量によってはランピング刃6Dにより被削材に形成された加工面にランピング逃げ面4Dが干渉して切削抵抗の増大やランピング逃げ面4Dの摩耗を招いてしまうおそれが生じる。
 そこで、このような場合には、図32ないし図35に示す第3の実施形態の切削インサートのように、短側面4のうちランピング刃6Dに連なるランピング逃げ面4Dを、ランピング刃6Dから離間して該ランピング刃6Dが形成された平行四辺形面2とは反対の平行四辺形面2側に向かうに従い、インサート本体1の内側に漸次後退するように傾斜させるのが望ましい。ここで、これら図32ないし図35に示す第3の実施形態においても、図1ないし図4に示した第1の実施形態に対応する部分には同一の符号を配してある。
 この第3の実施形態の切削インサートでは、一対の平行四辺形面2と長側面3の構成は第1の実施形態と同じとされ、一対の短側面4の構成が第1、第2の実施形態と異なるものとされている。副切刃6Bに連なる第1副逃げ面4Aはインサート中心線Cに平行とされ、この第1副逃げ面4Aと第2副逃げ面4Bとの交差稜線部は短側面4に対向する側面視においてインサート中心線Cに略垂直な方向に延びている。
 そして、ランピング逃げ面4Dは、このランピング逃げ面4Dが連なるランピング刃6Dから離間してインサート中心線C方向に該ランピング刃6Dが形成された平行四辺形面2とは反対側の平行四辺形面2に向かうに従い、インサート本体1の内側に凹んで漸次後退するように傾斜させられている。この第3の実施形態では、ランピング刃6Dに直交する断面においてランピング逃げ面4Dが後退する傾斜角が略一定となるようにされ、これに伴いインサート中心線Cに沿って平行四辺形面2に対向する方向から見たときのランピング刃6Dに直交する断面においても、ランピング逃げ面4Dは上記反対側の平行四辺形面2に向かうに従いインサート本体1の内側に後退傾斜させられている。
 また、ランピング逃げ面4Dと第2副逃げ面4Bとの交差稜線部は、短側面4に対向する側面視において図35に示すように、ランピング刃6Dと副切刃6Bとの交点から上記反対側の平行四辺形面2側に向かうに従いインサート中心線C側に向かうように傾斜しており、一対の平行四辺形面2両側のランピング逃げ面4Dと第2副逃げ面4Bとの交差稜線部同士は、同側面視において略一直線上をなすようにされている。なお、1つの短側面4に形成される一対のランピング逃げ面4D同士の間には、インサート本体1の内側に凹む凹曲面部4Eが形成され、この凹曲面部4Eは、短側面4に対向する側面視において、同じく1つの短側面4に形成される一対のネガ面4Cを結ぶように、ランピング逃げ面4Dと第2副逃げ面4Bとの交差稜線部に直交する方向に延びている。
 このような第3の実施形態の切削インサートによれば、第1の実施形態と等しい傾斜でインサート中心線Cが着座面とされる平行四辺形面2側に向かうに従い工具本体11の後端側に向かうようにインサート取付座13に取り付けられている場合には、第1の実施形態のようにランピング逃げ面4Dがインサート中心線Cに平行に延びているのに比べ、ランピング刃6Dに連なる短側面4部分であるランピング逃げ面4Dをランピング刃6Dの回転軌跡に対して大きく逃がすことが可能となる。このため、ランピング加工の際にこのランピング逃げ面4Dが被削材と干渉するのをより確実に避けることができ、この干渉による切削抵抗の増大やランピング逃げ面4Dの摩耗を防いで一層円滑なランピング加工を行うことが可能となる。
 なお、これら第1ないし第3の実施形態では、短側面4はインサートの取り付けに関与することがないため、この短側面4の第1副逃げ面4Aと一対の平行四辺形面2との交差稜線部に形成される副切刃6Bや、あるいはコーナ刃6Cの形状,寸法を異なるものとしても、そのまま同じインサート取付座13に取り付けることが可能となる。従って、上述のように軸線O方向に複数のインサート取付座13を形成した場合に、最先端のインサート取付座13に取り付けられる切削インサートは、例えば第1、第2副逃げ面4A、4Bの上記長手方向へのせり出し量を大きくして半径の大きなコーナ刃6Cを形成した切削インサートとしても取付可能である。すなわち、1つの工具本体11に異なる半径のコーナ刃6Cを有する複数種の切削インサートを取り付けることができるから、肩削りの際に異なる半径の隅部を形成するような場合でも、最先端の切削インサートを上記半径に応じた半径のコーナ刃6Cのものに交換するだけで、1つの工具本体11で対応することが可能となる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、各実施形態における各構成およびそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。また、本発明は、実施形態によって限定されることはなく、特許請求の範囲によってのみ限定される。
 以上説明したように、本発明の切削インサートおよび刃先交換式切削工具によれば、インサート本体の側面に形成される一対の逃げ面を捩れ面状に形成しても、逃げ面同士の間に段差などが生じるのを防いで側面を滑らかに形成し、切刃の全長に亙って確実に十分な逃げ量を確保するとともに、この側面をインサート取付座の壁面によって支持する場合でも安定した取り付けを図ることができる。従って、産業上の利用が可能である。
 1 インサート本体
 2 平行四辺形面
 2A ポジすくい面
 3 長側面
 3A 主逃げ面
 3a 第1主逃げ面
 3b 第2主逃げ面
 3B 凸曲面部
 3C 凹曲面部
 4 短側面
 4A 第1副逃げ面
 4B 第2副逃げ面
 4C ネガ面
 4D ランピング逃げ面
 5 取付孔
 6A 主切刃
 6B 副切刃
 6C コーナ刃
 6D ランピング刃
 7 当接面
 7A、7B 当接面部
 8 当接部
 11 工具本体
 13 インサート取付座
 14 インサート取付座13の底面
 14A ネジ孔
 15、16 インサート取付座13の壁面
 18 クランプネジ
 19 被当接面
 19A、19B 被当接面部
 20 被当接部
 A 鋭角コーナ部(一方のコーナ部)
 B 鈍角コーナ部(他方のコーナ部)
 C インサート中心線
 L インサート側仮想直線
 M 取付座側仮想直線
 N 長側面3の中心を通る対称線
 P インサート側仮想平面
 Q 取付座側仮想平面
 O 工具本体11の軸線
 T 工具回転方向

Claims (12)

  1.  刃先交換式切削工具のインサート取付座に着脱可能に取り付けられる切削インサートであって、
     一対の多角形面と、これら一対の多角形面の周囲に配置される複数の側面とを有する多角形板状のインサート本体を備え、
     上記一対の多角形面は互いに、一方の多角形面がすくい面とされたときに他方の多角形面が上記インサート取付座の底面に着座する着座面とされ、
     少なくとも1つの上記側面の上記一対の多角形面と交差する一対の辺稜部には切刃がそれぞれ形成され、
     上記インサート本体は、上記少なくとも1つの側面の中心を通る対称線に関して180°回転対称である表裏反転対称形状を有し、
     上記少なくとも1つの側面には、上記一対の多角形面がすくい面とされたときの上記切刃の逃げ面が上記一対の多角形面側にそれぞれ形成され、
     これらの逃げ面は、上記少なくとも1つの側面において上記一対の多角形面の周回り方向に互い違いの一方のコーナ部から他方のコーナ部に向かうに従い、上記切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成されるとともに、
     上記切刃が形成された上記一対の辺稜部は、上記多角形面に対向する方向から見て、一方の辺稜部の上記他方のコーナ部が他方の辺稜部の外側にはみ出すように互いに交差させられていることを特徴とする切削インサート。
  2.  上記インサート本体の上記多角形面はいずれも四角形状をなし、
     上記インサート本体は、互いに反対側に配置される一対の長側面と、互いに反対側に配置される一対の短側面を有し、
     上記一対の長側面の上記一対の多角形面と交差する上記一対の辺稜部に主切刃がそれぞれ形成され、
     これらの主切刃の逃げ面が捩れ面状に形成されるとともに、上記主切刃が形成された上記一対の辺稜部が上記多角形面に対向する方向から見て互いに交差させられていることを特徴とする請求項1に切削インサート。
  3.  上記主切刃は、上記長側面に対向する方向から見て、上記多角形面の上記一方のコーナ部から上記他方のコーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該主切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜していることを特徴とする請求項2に記載の切削インサート。
  4.  上記インサート本体の上記多角形面は、一対の鈍角コーナ部と一対の鋭角コーナ部を有する平行四辺形状をなし、
     上記各多角形面の上記鋭角コーナ部に、上記主切刃に連なるコーナ刃がそれぞれ形成され、
     上記各多角形面の上記各短側面と交差する辺稜部の上記鋭角コーナ部側には、上記コーナ刃に連なる副切刃がそれぞれ形成され、
     上記逃げ面は、上記鋭角コーナ部から上記鈍角コーナ部に向かうに従い、上記主切刃に対する逃げ角が正角側に漸次大きくなる捩れ面状に形成されるとともに、
     上記主切刃が形成された上記一対の辺稜部は、上記一対の多角形面に対向する方向から見て、一方の辺稜部の上記鈍角コーナ部が他方の辺稜部の外側にはみ出すように互いに交差させられていることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の切削インサート。
  5.  上記主切刃は、上記長側面に対向する方向から見て、平行四辺形状をなす上記多角形面の上記鋭角コーナ部から上記鈍角コーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該主切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜していることを特徴とする請求項4に記載の切削インサート。
  6.  上記副切刃は、上記短側面に対向する方向から見て、上記コーナ刃から離間するに従い上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次後退して、該副切刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうように傾斜していることを特徴とする請求項4または請求項5に記載の切削インサート。
  7.  上記各多角形面の上記各短側面と交差する上記辺稜部のうち上記副切刃の上記コーナ刃とは反対側に連なる部分はランピング刃とされ、
     上記短側面のうち上記ランピング刃に連なる部分は、このランピング刃から離間して該ランピング刃が形成された多角形面とは反対側の多角形面側に向かうに従い、上記インサート本体の内側に漸次後退するように傾斜していることを特徴とする請求項4から請求項6のうちいずれか一項に記載の切削インサート。
  8.  上記インサート本体は、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線に関して180°回転対称である形状を有して、上記切刃が形成された少なくとも一対の上記側面を備え、
     これら一対の側面には互いに、一方の側面の上記切刃が切削に使用されるときに、上記インサート取付座の壁面に形成された被当接部に当接する当接部が他方の側面に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の切削インサート。
  9.  上記インサート本体は、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線に関して回転対称である形状を有して、上記切刃が形成された少なくとも2つの上記側面を備え、
     これらの側面には互いに、1つの側面の上記切刃が切削に使用されるときに、上記インサート取付座の壁面に形成された被当接部に当接する当接部が残りの側面のうち少なくとも1つに形成されていることを特徴とする請求項1に記載の切削インサート。
  10.  上記側面には、上記切刃の逃げ面に連なる凸曲面部が形成されており、この凸曲面部は、上記インサート中心線方向に向けて凸となる凸曲面状に湾曲していて、上記当接部は、上記凸曲面部に形成され、上記凸曲面部がなす湾曲の曲率半径は上記切刃が延びる方向に向けて一定とされていることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の切削インサート。
  11.  刃先交換式切削工具であって、
     軸線回りに回転される工具本体と、
     上記工具本体の先端部外周に、着脱可能に取り付けられた、請求項1から請求項10のうちいずれか一項に記載の切削インサートとを具備し、
     上記工具本体には、上記切削インサートが取り付けられる1または2以上の上記インサート取付座が、上記底面を工具回転方向に向けて形成され、
     上記切削インサートは、上記少なくとも1の側面を上記工具本体の外周側に向けるとともに、この側面のすくい面とされた上記多角形面と交差する辺稜部の上記一方のコーナ部を上記工具本体の先端側に向け、この辺稜部に形成された上記切刃に正の軸方向すくい角が与えられるとともに、この切刃の上記軸線回りの回転軌跡の内側に、上記側面の着座面とされる上記多角形面と交差する辺稜部が位置するように、上記インサート取付座に取り付けられていることを特徴とする刃先交換式切削工具。
  12.  上記切刃は、上記少なくとも1の側面に対向する方向から見て、上記多角形面の上記一方のコーナ部から上記他方のコーナ部に向かうに従い、上記一対の多角形面の中心を通るインサート中心線方向に漸次反対側の多角形面側に向かうように傾斜しており、
     上記切削インサートは、上記インサート中心線が着座面とされる上記多角形面側に向かうに従い上記工具本体の後端側に向けて傾斜するように、上記インサート取付座に取り付けられていることを特徴とする請求項11に記載の刃先交換式切削工具。
PCT/JP2012/074844 2011-10-04 2012-09-27 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 WO2013051449A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147005448A KR101904577B1 (ko) 2011-10-04 2012-09-27 절삭 인서트 및 칼날 교환식 절삭 공구
EP12838740.4A EP2764940B1 (en) 2011-10-04 2012-09-27 Cutting insert and exchangeable-blade cutting tool
US14/348,198 US9649701B2 (en) 2011-10-04 2012-09-27 Cutting insert and indexable insert-type cutting tool
CN201280048194.1A CN103842118B (zh) 2011-10-04 2012-09-27 切削刀片及可转位切削工具
US14/230,459 US9511427B2 (en) 2011-10-04 2014-03-31 Cutting insert and indexable insert-type cutting tool

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-220253 2011-10-04
JP2011220253 2011-10-04
JP2012158963A JP5906976B2 (ja) 2011-10-04 2012-07-17 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP2012-158963 2012-07-17

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/348,198 A-371-Of-International US9649701B2 (en) 2011-10-04 2012-09-27 Cutting insert and indexable insert-type cutting tool
US14/230,459 Division US9511427B2 (en) 2011-10-04 2014-03-31 Cutting insert and indexable insert-type cutting tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013051449A1 true WO2013051449A1 (ja) 2013-04-11

Family

ID=48043610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/074844 WO2013051449A1 (ja) 2011-10-04 2012-09-27 切削インサートおよび刃先交換式切削工具

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9649701B2 (ja)
EP (1) EP2764940B1 (ja)
JP (1) JP5906976B2 (ja)
KR (1) KR101904577B1 (ja)
CN (1) CN103842118B (ja)
WO (1) WO2013051449A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103658792A (zh) * 2013-12-13 2014-03-26 绵阳市绵工工具有限公司 一种精加工用机夹可转位螺旋立铣刀片
JP2015128817A (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ ミーリング工具
CN105960302A (zh) * 2013-12-11 2016-09-21 伊斯卡有限公司 具有鸽尾防滑装置的切割插入件
WO2016147493A1 (ja) * 2015-03-17 2016-09-22 三菱マテリアル株式会社 切削インサート、切削インサート群および刃先交換式切削工具
WO2017047700A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 三菱マテリアル株式会社 切削インサート及び刃先交換式切削工具
US11583943B2 (en) 2020-10-02 2023-02-21 Tungaloy Corporation Cutting insert and cutting tool equipped therewith
US11969807B2 (en) * 2020-01-15 2024-04-30 Taegutec Ltd. Insert and cutting tool assembly comprising same

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2596889B1 (en) * 2011-11-23 2017-04-26 Sandvik Intellectual Property AB A cutting insert and a milling tool
US9120154B2 (en) * 2013-02-14 2015-09-01 Iscar, Ltd. Single-sided square-shaped indexable cutting insert and cutting tool
US9527142B2 (en) * 2013-02-19 2016-12-27 Iscar, Ltd. High speed milling tool and tangential ramping milling insert therefor
US20150117969A1 (en) * 2013-10-29 2015-04-30 Kennametal Inc. Cutting insert and shim for heavy machining operations
JP1524380S (ja) * 2014-05-12 2015-05-25
USD744557S1 (en) * 2014-05-12 2015-12-01 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting insert
CN106457423B (zh) * 2014-06-24 2018-09-07 住友电工硬质合金株式会社 切削刀具和刀具本体
WO2016047795A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
EP3000548B1 (en) * 2014-09-26 2021-11-10 Seco Tools Ab Double-sided, square shoulder milling insert
WO2016060195A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 株式会社タンガロイ 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具
CN107073604B (zh) * 2014-11-27 2019-07-30 株式会社泰珂洛 切削刀片及刀头更换式旋转切削工具
EP3045246B1 (en) * 2015-01-14 2021-07-14 Sandvik Intellectual Property AB A cutting insert and a milling cutting tool
EP3072616B1 (en) * 2015-03-25 2018-10-10 Sandvik Intellectual Property AB Cutting insert and milling tool
WO2016203843A1 (ja) * 2015-06-19 2016-12-22 株式会社タンガロイ 工具ボデーおよび切削工具
US10076795B2 (en) * 2015-11-19 2018-09-18 Iscar, Ltd. Triangular tangential milling insert and milling tool
JP6852258B2 (ja) * 2015-12-02 2021-03-31 三菱マテリアル株式会社 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
US10421134B2 (en) 2016-11-17 2019-09-24 Kennametal Inc. Tangentially mounted indexable cutting insert with convex-shaped minor side surfaces and concave-shaped end surfaces
EP3552742B1 (en) * 2016-12-09 2024-01-17 MOLDINO Tool Engineering, Ltd. Cutting insert and indexable edge rotary cutting tool
ES2879618T3 (es) * 2016-12-22 2021-11-22 Ceratizit Luxembourg Sarl Inserto de corte
US10112242B1 (en) * 2017-04-21 2018-10-30 Iscar, Ltd. Ramping insert having non-positive cutting geometry and ramping tool
JP6338204B1 (ja) * 2017-08-29 2018-06-06 株式会社タンガロイ 切削インサート及び切削工具
US10391566B2 (en) * 2017-10-16 2019-08-27 Iscar, Ltd. Milling kit including bore-less indexable insert and positioning tool having an insert holding surface
US10427225B2 (en) 2017-11-15 2019-10-01 Kennametal Inc. Tangentially mounted indexable cutting insert with segmented cutting edge and triangular-shaped margin
US10406609B2 (en) * 2017-11-30 2019-09-10 Iscar, Ltd. Single-sided four-way indexable positive cutting insert and insert mill therefor
US10906107B2 (en) 2018-06-11 2021-02-02 Iscar, Ltd. Single-sided four-way indexable positive cutting insert and insert mill therefor
JP7257413B2 (ja) * 2018-10-23 2023-04-13 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
US20220168820A1 (en) * 2019-03-27 2022-06-02 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting insert
CN113507996A (zh) * 2019-03-27 2021-10-15 住友电工硬质合金株式会社 切削刀具
US11027342B2 (en) 2019-03-27 2021-06-08 Iscar, Ltd. Double-sided cutting insert having diagonally opposed raised corners and diagonally opposed lowered corners, and rotary cutting tool
JP6703317B1 (ja) * 2019-05-31 2020-06-03 株式会社タンガロイ 切削インサート
EP3808482B1 (en) * 2019-10-14 2024-05-15 Seco Tools Ab Cutting insert and milling tool
EP4104959A4 (en) * 2020-02-13 2024-03-06 Moldino Tool Engineering Ltd CUTTING TOOL HOLDER WITH REPLACEABLE BLADE AND CUTTING TOOL WITH REPLACEABLE BLADE
JP7445758B2 (ja) 2020-06-03 2024-03-07 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
JP7011689B1 (ja) * 2020-08-11 2022-01-27 株式会社タンガロイ 切削インサート及び回転切削工具
JP6940832B1 (ja) * 2020-09-07 2021-09-29 株式会社タンガロイ 転削工具
WO2023063184A1 (ja) * 2021-10-11 2023-04-20 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
KR20240036365A (ko) * 2022-09-13 2024-03-20 주식회사 와이지-원 절삭 인서트

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284904A (ja) 1985-10-07 1987-04-18 Mitsubishi Metal Corp スロ−アウエイチツプ
JP2004284010A (ja) 2003-03-22 2004-10-14 Barta Ag カッタインサート及びフライス工具
JP2008229744A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Mitsubishi Materials Corp 切削インサートおよびインサート着脱式転削工具
JP2009541074A (ja) * 2006-06-20 2009-11-26 ケンナメタル インコーポレイテッド 正のアキシャルレーキ角および複数の切削エッジを備えた割出し可能切削インサート
WO2011046121A1 (ja) * 2009-10-13 2011-04-21 三菱マテリアル株式会社 切削インサート及び刃先交換式回転工具

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074949A (en) 1975-09-19 1978-02-21 Robert Zapp, Werkzeug-Und Maschinenfabrik Gmbh Cutting tool
GB9010769D0 (en) 1990-05-14 1990-07-04 Iscar Hartmetall Cutting insert
SE500722C2 (sv) * 1993-01-27 1994-08-15 Sandvik Ab Skär med vriden spånyta
JP3166022B2 (ja) * 1993-12-28 2001-05-14 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップおよびその製造方法
JPH0871834A (ja) * 1994-09-05 1996-03-19 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイチップ
SE512040C2 (sv) * 1998-05-06 2000-01-17 Sandvik Ab Vändskär för pinnfräsar
SE514014C2 (sv) * 1998-05-06 2000-12-11 Sandvik Ab Vändskär för roterande fräsverktyg
ES2234480T3 (es) * 1999-08-17 2005-07-01 Mitsubishi Materials Corporation Punta desechable y herramienta de corte.
ITMI20020294A1 (it) * 2002-02-14 2003-08-14 Livio Mina Inserto quadrilatero per frese con angolo radiale dei taglienti negatico per la fresatura tridimensionale dal pieno
IL148535A (en) 2002-03-06 2009-02-11 Gil Hecht Metal cutting tool
JP4304935B2 (ja) * 2002-03-11 2009-07-29 三菱マテリアル株式会社 切削工具及びスローアウェイチップ
JP3775321B2 (ja) 2002-03-20 2006-05-17 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
IL153252A0 (en) 2002-06-04 2003-07-06 Iscar Ltd Tangential cutting insert and milling cutter
CA2506069C (en) 2002-12-04 2011-04-12 Iscar Ltd. Tangential cutting insert and milling cutter
DE10317760B4 (de) 2003-04-17 2005-08-25 Walter Ag Fräswerkzeug und Schneidplatte für ein solches
IL158098A (en) 2003-09-24 2008-03-20 Amir Satran Tangential cutting insert and milling cutter
JP4671643B2 (ja) * 2004-08-27 2011-04-20 京セラ株式会社 フライス工具
JP4903378B2 (ja) * 2004-09-27 2012-03-28 京セラ株式会社 フライス工具
US7452167B2 (en) 2004-11-26 2008-11-18 Kyocera Corporation Cutting insert and milling tool
US7040844B1 (en) 2005-03-08 2006-05-09 Mitsubishi Materials Corporation Throwaway insert and throwaway-type rotary cutting tool
JP2006305649A (ja) 2005-04-26 2006-11-09 Kyocera Corp スローアウェイチップ、チップホルダおよびそれらを備える転削用工具
AT8743U1 (de) 2005-10-19 2006-12-15 Ceratizit Austria Gmbh Fräswerkzeug
JP4918799B2 (ja) 2006-03-24 2012-04-18 三菱マテリアル株式会社 切削インサートのクランプ機構及びインサート着脱式切削工具
CN101522350A (zh) 2006-09-29 2009-09-02 京瓷株式会社 切削镶刀、使用该切削镶刀的切削工具以及切削方法
US7905687B2 (en) 2007-01-16 2011-03-15 Tdy Industries, Inc. Cutting insert, tool holder, and related method
JP2008229745A (ja) 2007-03-16 2008-10-02 Mitsubishi Materials Corp 切削インサートおよびインサート着脱式転削工具
JP4983351B2 (ja) * 2007-04-05 2012-07-25 三菱マテリアル株式会社 切削インサートおよびインサート着脱式転削工具
DE102007022536A1 (de) * 2007-05-14 2008-11-20 Kennametal Inc. Achtschneidiger Schneideinsatz sowie Werkzeughalter hierfür
SE531250C2 (sv) 2007-06-05 2009-02-03 Sandvik Intellectual Property Indexerbart hörnfrässkär
JP5239471B2 (ja) * 2008-04-11 2013-07-17 三菱マテリアル株式会社 プランジ加工用カッタおよびプランジ加工方法
SE532649C2 (sv) * 2008-07-07 2010-03-09 Sandvik Intellectual Property Indexerbart frässkär
US7976250B2 (en) 2009-02-12 2011-07-12 Tdy Industries, Inc. Double-sided cutting inserts for high feed milling
DE102009020373A1 (de) 2009-05-08 2010-11-11 Kennametal Inc. Fräser-Schneideinsatz
US8277153B2 (en) 2009-12-02 2012-10-02 Kennametal Inc. Cutting insert and shim for heavy machining operations
IL203283A (en) 2010-01-13 2014-02-27 Iscar Ltd Cutting put
JP5522253B2 (ja) * 2010-03-30 2014-06-18 三菱マテリアル株式会社 刃先交換式切削工具
RU2518833C1 (ru) * 2010-03-31 2014-06-10 Тунгалой Корпорейшн Режущая пластина и режущий инструмент
WO2012020784A1 (ja) 2010-08-11 2012-02-16 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具、並びにそれらを用いた切削加工物の製造方法
JP5568138B2 (ja) 2010-10-05 2014-08-06 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具、並びにそれらを用いた切削加工物の製造方法
IL209396A (en) 2010-11-17 2015-03-31 Iscar Ltd Cutting tool and holding tool for tangential cutting job
JP2011062814A (ja) * 2010-11-22 2011-03-31 Kyocera Corp スローアウェイチップ、チップホルダおよびそれらを備える転削用工具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284904A (ja) 1985-10-07 1987-04-18 Mitsubishi Metal Corp スロ−アウエイチツプ
JP2004284010A (ja) 2003-03-22 2004-10-14 Barta Ag カッタインサート及びフライス工具
JP2009541074A (ja) * 2006-06-20 2009-11-26 ケンナメタル インコーポレイテッド 正のアキシャルレーキ角および複数の切削エッジを備えた割出し可能切削インサート
JP2008229744A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Mitsubishi Materials Corp 切削インサートおよびインサート着脱式転削工具
WO2011046121A1 (ja) * 2009-10-13 2011-04-21 三菱マテリアル株式会社 切削インサート及び刃先交換式回転工具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2764940A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105960302A (zh) * 2013-12-11 2016-09-21 伊斯卡有限公司 具有鸽尾防滑装置的切割插入件
CN103658792A (zh) * 2013-12-13 2014-03-26 绵阳市绵工工具有限公司 一种精加工用机夹可转位螺旋立铣刀片
JP2015128817A (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ ミーリング工具
WO2016147493A1 (ja) * 2015-03-17 2016-09-22 三菱マテリアル株式会社 切削インサート、切削インサート群および刃先交換式切削工具
JP2016172294A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 三菱マテリアル株式会社 切削インサート、切削インサート群および刃先交換式切削工具
WO2017047700A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 三菱マテリアル株式会社 切削インサート及び刃先交換式切削工具
CN107921561A (zh) * 2015-09-15 2018-04-17 三菱综合材料株式会社 切削刀片及可转位刀片式切削工具
US10493540B2 (en) 2015-09-15 2019-12-03 Mitsubishi Materials Corporation Cutting insert and indexable cutting tool
US11969807B2 (en) * 2020-01-15 2024-04-30 Taegutec Ltd. Insert and cutting tool assembly comprising same
US11583943B2 (en) 2020-10-02 2023-02-21 Tungaloy Corporation Cutting insert and cutting tool equipped therewith

Also Published As

Publication number Publication date
KR101904577B1 (ko) 2018-10-04
US20140234037A1 (en) 2014-08-21
KR20140079366A (ko) 2014-06-26
CN103842118B (zh) 2016-08-17
JP2013091153A (ja) 2013-05-16
EP2764940B1 (en) 2018-01-17
US20140212228A1 (en) 2014-07-31
CN103842118A (zh) 2014-06-04
EP2764940A4 (en) 2015-05-13
US9511427B2 (en) 2016-12-06
EP2764940A1 (en) 2014-08-13
JP5906976B2 (ja) 2016-04-20
US9649701B2 (en) 2017-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5906976B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP5494647B2 (ja) 切削インサートおよびインサート着脱式切削工具
JP6127439B2 (ja) 刃先交換式切削工具および切削インサート
JP5522253B2 (ja) 刃先交換式切削工具
CN108472751B (zh) 切削刀片及可转位刀片式切削工具
EP2326447B1 (en) A cutting insert with a wiper edge
JP5938868B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP4857958B2 (ja) 丸駒インサート着脱式切削工具および丸駒インサート
JP6365363B2 (ja) 切削インサート、切削インサート群および刃先交換式切削工具
KR20120024666A (ko) 절삭용 인서트 및 정면 밀링 커터
JP7049263B2 (ja) 金属切削のための面溝入れ工具体
JP4729894B2 (ja) インサートおよびスローアウェイ式切削工具
KR20160101158A (ko) 드릴용 인서트 및 날끝 교환식 드릴
JP2014083667A (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP5515966B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP2017164849A (ja) 切削インサート、切削インサート群、および刃先交換式切削工具
JP2014200878A (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
CN112313025B (zh) 切向切削刀片和铣削刀具
JP2002263918A (ja) スローアウェイ式チップ、及び、そのスローアウェイ式チップが装着されるフライス工具
JP4449895B2 (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
JP5633395B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP6201735B2 (ja) 刃先交換式切削工具
JP6318558B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式穴加工工具
JP2023501080A (ja) 切削インサート及びこれを含む切削工具組立体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12838740

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147005448

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14348198

Country of ref document: US

Ref document number: 2012838740

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE