WO2009104303A1 - トランスポンダ及び冊子体 - Google Patents

トランスポンダ及び冊子体 Download PDF

Info

Publication number
WO2009104303A1
WO2009104303A1 PCT/JP2008/068492 JP2008068492W WO2009104303A1 WO 2009104303 A1 WO2009104303 A1 WO 2009104303A1 JP 2008068492 W JP2008068492 W JP 2008068492W WO 2009104303 A1 WO2009104303 A1 WO 2009104303A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
module
base material
antenna coil
sealing material
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/068492
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洵介 田中
哲久 山本
誠 前平
水口 義之
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to ES08872646.8T priority Critical patent/ES2590339T3/es
Priority to US12/735,584 priority patent/US9934459B2/en
Priority to BRPI0822296-7A priority patent/BRPI0822296A2/pt
Priority to KR1020107018331A priority patent/KR101154170B1/ko
Priority to JP2009554189A priority patent/JP5287731B2/ja
Priority to EP08872646.8A priority patent/EP2256672B1/en
Priority to CA2712602A priority patent/CA2712602C/en
Priority to AU2008351057A priority patent/AU2008351057B2/en
Priority to MX2010008213A priority patent/MX2010008213A/es
Priority to CN200880127101.8A priority patent/CN101946254B/zh
Publication of WO2009104303A1 publication Critical patent/WO2009104303A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/02Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the selection of materials, e.g. to avoid wear during transport through the machine
    • G06K19/025Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the selection of materials, e.g. to avoid wear during transport through the machine the material being flexible or adapted for folding, e.g. paper or paper-like materials used in luggage labels, identification tags, forms or identification documents carrying RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07745Mounting details of integrated circuit chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Definitions

  • the present invention relates to a transponder and a booklet.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2008-041134 filed in Japan on February 22, 2008 and Japanese Patent Application No. 2008-187007 filed on July 18, 2008 in Japan. , The contents of which are incorporated herein.
  • the non-contact type information medium is attached to the inner surface of the back cover.
  • the non-contact type information medium has a concave portion formed by adhering a second base sheet having an opening with a predetermined width on the upper surface side of the first base sheet, and an IC is formed in the concave portion.
  • a chip and an antenna coil connected thereto are provided, and an adhesive layer is provided on the lower surface side of the first base sheet.
  • the occurrence of the gap D can be prevented, but when the sealing resin portion 23 is pushed into the opening 42h, an external force may be applied to destroy the IC module 20.
  • an external force may be applied to destroy the IC module 20.
  • a part of the base material 42 rides on the sealing resin portion 23, and the IC module 20 is destroyed by an external force due to a stamp test or the like.
  • the outer shape of the opening 42h must be made larger than the outer shape of the sealing resin portion 23, and the gap D It is difficult to prevent the occurrence.
  • the inlay 400 is required to have a flat outer surface, a flatness test such as a ballpoint pen test is applied. In such a case, the acceptance criteria may not be satisfied because the gap D is caught or the step g is formed between the outer surface 42a of the base material 42 and the outer surface 20a of the IC module 20. is there.
  • the present invention provides an inlay, an inlay with a cover, and a data carrier with a non-contact type IC that can prevent the intrusion of static electricity and can satisfy the requirements of the flatness of the outer surface.
  • a transponder in order to solve the above-described problems, includes an antenna sheet having an antenna coil on a flexible first substrate and an inlet having an IC module connected to the antenna coil.
  • a transponder obtained by bonding a second base material having an opening that exposes at least a part of the IC module, the sealing having electrical insulation between the IC module and the inner surface of the opening The material is arranged.
  • the outer shape of the opening is formed larger than the outer shape of the portion exposed from the opening of the IC module, and a gap is generated between the inner surface of the opening and the IC module.
  • the gap can be filled with an insulating sealing material. Therefore, externally generated static electricity can be prevented from entering through the gap, and the IC module can be prevented from being adversely affected by external static electricity.
  • the sealing material can prevent the entry of external substances such as outside air and moisture even in high temperature environments or in conditions exposed to chemical liquids, the IC module can be used for external substances such as moisture. Can prevent adverse effects.
  • the sealing material by filling the gap between the inner surface of the opening and the IC module exposed to the opening by the sealing material, in the flatness test such as a ballpoint pen test, the occurrence of catching by the gap is prevented, The flatness and smoothness of the outer surface of the transponder can be improved.
  • the sealing material of the transponder of the present invention is disposed so as to cover the outer surface of the IC module exposed by the opening, and the outer surface of the second base material and the outer surface of the sealing material Are formed continuously and substantially flat.
  • the outer surface of a 2nd base material and the outer surface of the IC module exposed to the opening part the outer surface of a 2nd base material And the outer surface of the sealing material are formed to be substantially flat, the outer surface of the transponder can be made flat. Therefore, the flatness and smoothness of the outer surface of the transponder can be improved.
  • the transponder of the present invention is characterized in that a step between the outer surface of the second base material and the outer surface of the sealing material is 20 ⁇ m or less.
  • the outer surface of the transponder can be made substantially flat and substantially flush, and the acceptance criteria for a flatness test such as a ballpoint pen test can be satisfied.
  • the sealing material of the transponder according to the present invention is formed so as to cover a connection portion between the antenna coil and the IC module or a jumper wiring connecting the antenna coil and the IC module.
  • connection portion between the antenna coil and the IC module can be reinforced by the sealing material, the mechanical strength of the connection portion can be improved, and the reliability of the connection portion can be improved.
  • the IC module of the transponder includes a lead frame, an IC chip mounted on the lead frame, and a sealing resin portion for sealing the IC chip.
  • the elastic modulus is smaller than the longitudinal elastic modulus of the sealing resin portion.
  • the impact applied to the transponder is dispersed as elastic energy in the sealing material.
  • the impact applied to the IC module can be reduced.
  • the sealing material is more easily elastically deformed than the sealing resin portion of the IC module. Therefore, in the ballpoint pen test, even when the outer surface of the second base material is deformed and sunk further toward the inlet side than the outer surface of the sealing material by the external force received from the penpoint of the ballpoint pen, The direction in which the sealing material reduces the step between the outer surface of the second base material and the outer surface of the sealing material when moving from the outer surface of the second base material to the outer surface of the sealing material ( Elastic deformation in the inlet direction). Thereby, the stress to the pen point advancing direction of a ball-point pen by the level
  • the sealing material of the transponder of the present invention is a resin tape having an adhesive material and a support.
  • the IC module of the transponder of the present invention includes a lead frame, an IC chip mounted on the lead frame, and a sealing resin portion for sealing the IC chip, and the adhesive material and the support
  • the longitudinal elastic modulus of at least one of the bodies is smaller than the longitudinal elastic modulus of the sealing resin portion.
  • the impact applied to the transponder is dispersed as elastic energy in the sealing material.
  • the impact applied to the IC module can be reduced.
  • the sealing material is more easily elastically deformed than the sealing resin portion of the IC module. Therefore, in the ballpoint pen test, even when the outer surface of the second base material is deformed and sunk further toward the inlet side than the outer surface of the sealing material by the external force received from the penpoint of the ballpoint pen, The direction in which the sealing material reduces the step between the outer surface of the second base material and the outer surface of the sealing material when moving from the outer surface of the second base material to the outer surface of the sealing material ( Elastic deformation in the inlet direction). Thereby, the stress to the pen point advancing direction of a ball-point pen by the level
  • the transponder of the present invention is characterized in that the first base material is a cover material.
  • the transponder of the present invention is characterized in that a cover material is bonded to at least one of the outer surface of the first base material and the outer surface of the second base material.
  • the transponder according to the present invention is characterized in that the antenna sheet and the sealing material are integrally formed.
  • the transponder according to the present invention further includes a chloride ion-resistant layer formed to cover at least one of the antenna coil, the IC module, and a jumper wiring connecting the antenna coil and the IC module.
  • This configuration can prevent any of the antenna coil, IC module, and jumper wiring from being deteriorated by chloride ions entering from the outside of the transponder.
  • the transponder according to the present invention includes a water-resistant layer formed to cover at least one of the antenna coil, the IC module, and a jumper wiring connecting the antenna coil and the IC module. .
  • the booklet of the present invention includes at least one of the IC modules in an inlet including an antenna sheet provided with an antenna coil on a flexible first substrate and an IC module connected to the antenna coil.
  • a transponder obtained by bonding a second base material having an opening that exposes a part thereof, wherein a sealing material having an electrical insulating property is disposed between the IC module and an inner surface of the opening. It is characterized by having.
  • the present invention it is possible to provide a transponder and a booklet that can prevent the intrusion of static electricity and can satisfy the demand for flatness of the outer surface.
  • FIG. 1 is a plan view of an IC module according to a first embodiment of the present invention. 1 is a cross-sectional view taken along line A-A ′ of an IC module according to a first embodiment of the present invention. It is an enlarged plan view of the inlet according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line B-B ′ of the inlet according to the first embodiment of the present invention. It is a top view of the inlay which concerns on 1st embodiment of this invention.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view taken along line C-C ′ of the inlay according to the first embodiment of the present invention. It is a fragmentary sectional view corresponding to Drawing 5B of an inlet concerning a second embodiment of the present invention. It is a fragmentary sectional view corresponding to Drawing 5B of an inlet concerning a third embodiment of the present invention. It is a perspective view showing a schematic structure of an electronic passport concerning an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the booklet with which the non-contact-type information medium of 4th embodiment of this invention was attached. It is a figure which shows the prototype of the IC inlet of the non-contact type information medium.
  • 2 is a cross-sectional view of the non-contact information medium attached to the booklet 101.
  • FIG. It is a figure which shows the state which cut the IC inlet at the time of manufacture of the non-contact type information medium. It is a figure which shows the dimension of each part of the non-contact-type information medium in an Example.
  • IC inlet in the non-contact-type information medium of the modification of this invention It is a figure which shows IC inlet in the non-contact-type information medium of the modification of this invention.
  • FIG. 1A is a plan view of the antenna sheet 1 of the present embodiment
  • FIG. 1B is a bottom view.
  • the antenna sheet 1 includes a flexible substrate (first base material) 2 formed of, for example, PEN (polyethylene naphthalate) or PET (polyethylene terephthalate).
  • the thickness of the substrate 2 is appropriately selected from a range of about 0.02 mm to about 0.10 mm, for example.
  • An antenna circuit 3 is formed on the surface of the substrate 2.
  • the antenna circuit 3 includes an antenna coil 4 formed in a substantially rectangular spiral shape corresponding to the shape of the substrate 2.
  • the antenna coil 4 is formed in a thin film shape having a thickness of about 0.02 mm to 0.05 mm, for example, by patterning an aluminum thin film formed on the surface of the substrate 2 by etching or the like.
  • the inner end portion of the antenna coil 4 has a substantially circular shape with an enlarged area, and a terminal portion 5 is formed.
  • angular part) where the antenna coil 4 is bent is formed in the substantially circular arc shape.
  • An outer end 6 of the antenna coil 4 is drawn toward one corner of the substrate 2.
  • a substantially rectangular opening 7 is formed on one corner of the substrate 2 slightly on the antenna coil 4 side. The opening 7 is provided so as to accommodate and expose a part of an IC module described later.
  • An outer end 6 of the antenna coil 4 drawn out toward one corner of the substrate 2 is drawn toward one side 7a of the opening 7, and an antenna connection land 8 (connection portion) formed along the one side 7a. )It is connected to the.
  • the antenna connection land 8 is a substantially rectangular terminal portion formed by expanding the width W1 of the antenna coil 4.
  • An antenna connection land 9 (connection portion) is formed on one side 7b opposite to one side 7a of the opening 7 where the antenna connection land 8 is formed.
  • a wiring 10 that is a part of the antenna coil 4 is connected to an antenna connection land 9 that is formed to face the antenna connection land 8.
  • the antenna connection land 9 is formed in a substantially rectangular shape along the one side 7b of the opening 7 in the same manner as the opposing antenna connection land 8 when the width W2 of the wiring 10 is enlarged.
  • the other end side of the wiring 10 whose one end is connected to the antenna connection land 9 is enlarged in a substantially circular shape, and a terminal portion 11 is formed.
  • the antenna connection lands 8 and 9 are reinforced corresponding to the formation regions of the antenna connection lands 8 and 9.
  • Reinforcing patterns 12 and 13 (reinforcing portions) to be formed are formed.
  • the reinforcing patterns 12 and 13 are formed by, for example, etching a metal thin film or the like in the same manner as the antenna circuit 3 or by a similar method, and along the outlines of the antenna connection lands 8 and 9 in plan view, It is formed in a rectangular shape corresponding to the shape of 9.
  • a jumper wiring 14 for connecting the terminal portion 5 and the terminal portion 11 of the antenna coil 4 is formed on the surface of the substrate 2 opposite to the surface on which the antenna circuit 3 is formed.
  • the jumper wiring 14 is formed by the same method as the antenna circuit 3, for example. Both ends of the jumper wiring 14 are provided with terminal portions 15 and 16 having a substantially circular area.
  • the terminal portions 15 and 16 of the jumper wiring 14 are provided corresponding to the formation regions of the terminal portion 5 and the terminal portion 11 of the antenna coil 4, respectively.
  • the terminal portions 15 and 16 of the jumper wiring 14 and the terminal portion 5 and the terminal portion 11 of the antenna coil 4 are electrically connected to each other at a conduction portion 17 formed in a plurality of dots in the region where the terminal portions 15 and 16 are formed. It is connected to the.
  • the conduction portion 17 applies pressure so as to sandwich the terminal portion 15 (terminal portion 16) of the jumper wiring 14 and the terminal portion 5 (terminal portion 11) of the antenna coil 4 from both sides. It is formed by breaking the substrate 2 and bringing the terminal portions 5 and 15 (terminal portions 11 and 16) into physical contact with each other by crimping.
  • the conduction portion 17 is, for example, a through hole 19A penetrating the substrate 2 in the formation region of the terminal portions 5 and 15 (terminal portions 11 and 16) as shown in FIG. 2B.
  • the through hole 19A is filled with a conductive paste 19 such as silver paste, and the terminal portion 15 (terminal portion 16) of the jumper wiring 14 and the terminal portion 5 (terminal portion 11) of the antenna coil 4 are electrically connected. You may make it connect to.
  • a conductive paste 19 such as silver paste
  • FIG. 3A is a plan view of the IC module 20 of the present embodiment
  • FIG. 3B is a cross-sectional view taken along the line AA ′ of FIG. 3A.
  • the IC module 20 is formed by a lead frame 21, an IC chip 22 mounted on the lead frame 21, and a sealing resin portion 23 that seals the IC chip 22. Yes.
  • the lead frame 21 is formed in a substantially rectangular shape whose corners are rounded in an arc shape in plan view.
  • the lead frame 21 is formed of, for example, a copper thread metal film formed by knitting a copper thread into a film shape and silver plating.
  • the lead frame 21 includes a die pad 24 that supports and fixes the IC chip 22, and antenna lands 25 (terminal portions) that are connected to the input / output pads of the IC chip 22.
  • the die pad 24 is formed to be slightly larger than the outer shape of the IC chip 22 and is fixed to the bottom of the IC chip 22.
  • a gap S is formed between the die pad 24 and the antenna land 25 and is electrically insulated.
  • the antenna land 25 is connected to an input / output pad of the IC chip 22 via a bonding wire 26 such as gold (Au).
  • the antenna land 25 is formed to extend in the longitudinal direction (length L direction) of the IC module 20 in order to be used as a terminal portion of the IC module 20 connected to an external circuit.
  • the sealing resin portion 23 is formed in a substantially square shape whose corners are rounded in an arc shape in plan view.
  • the sealing resin portion 23 is formed of, for example, a resin material such as an epoxy resin, and covers the IC chip 22, the input / output pads of the IC chip 22, the bonding wires 26, the connection portion between the antenna land 25 and the bonding wires 26, and the like. It is formed as follows. Further, the sealing resin portion 23 is filled in the gap S between the die pad 24 and the antenna land 25 and is formed across the both.
  • the thickness T1 of the IC module 20 is, for example, about 0.3 mm.
  • the antenna land 25 of the IC module 20 and the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna sheet 1 are electrically connected to fix the IC module 20 to the antenna sheet 1.
  • An inlet 30 including the antenna sheet 1 and the IC module 20 is formed.
  • the opening 7 of the antenna sheet 1 has a substantially square shape corresponding to the sealing resin portion 23 so that the sealing resin portion 23 of the IC module 20 formed in a substantially square shape can be accommodated and exposed. Opened and opened slightly larger than the outer shape of the sealing resin portion 23.
  • the width W3 of the pair of antenna connection lands 8 and 9 provided opposite to both sides of the opening 7 of the antenna sheet 1 is substantially equal to or slightly smaller than the width W4 of the antenna land 25 of the IC module 20. It is formed as follows. Further, the length L3 of the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna sheet 1 is formed larger than the length L4 of the portion where the antenna land 25 and the antenna connection lands 8 and 9 of the IC module 20 overlap. In the present embodiment, the length L3 of the antenna connection lands 8 and 9 is formed approximately twice as long as the length L4 of the portion where the antenna land 25 and the antenna connection lands 8 and 9 overlap.
  • the inlay 40 including the above-described inlet 30 will be described with reference to FIGS. 5A and 5B.
  • the inlay 40 of this embodiment includes an inlet 30, a base material 41 that sandwiches the inlet 30, and a base material (second base material) 42.
  • the inlay 40 is formed to have a desired thickness by sandwiching the inlet 30 between the pair of base materials 41 and 42 and laminating and integrating the base materials 41 and 42 and the inlet 30.
  • an adhesive containing a substance having a chloride ion property or the like is provided on one or both of the surface of the substrate 41 facing the substrate 42 and the surface of the substrate 42 facing the substrate 41. You may make it apply
  • the base materials 41 and 42 include an insulating plastic film (PET-G: amorphous copolyester, PVC: vinyl chloride resin, etc.) or an insulating synthetic paper (polyolefin synthetic paper manufactured by PPG). “Teslin” (registered trademark) or a polypropylene synthetic paper product name “YUPO” (registered trademark) manufactured by YUPO Corporation is used.
  • the above-mentioned plastic film is preferably a flexible plastic film.
  • the thickness of the base materials 41 and 42 may be about 100 ⁇ m to about 1000 ⁇ m, for example.
  • the thickness of the base materials 41 and 42 is more preferably in the range of about 100 ⁇ m to about 500 ⁇ m. Thereby, not only the function as a base material such as strength can be sufficiently exhibited, but also the base materials 41 and 42 can have sufficient flexibility and can be applied to a booklet-shaped application.
  • the base material 42 is formed with an opening 42h that accommodates the sealing resin portion 23 and exposes its outer surface.
  • the outer shape of the opening 42 h is formed to be slightly larger than the outer shape of the sealing resin portion 23, and a gap D is formed between the inner surface of the opening 42 h and the sealing resin portion 23.
  • the opening 42h is filled with a sealing material 43 so as to cover the outer surface 20a of the IC module 20 including the outer surface of the sealing resin portion 23 exposed by the opening 42h.
  • a sealing material 43 is disposed between the inner side surface of the opening 42 h and the sealing resin portion 23, and the gap D is filled with the sealing material 43.
  • a material having a chloride ion characteristic may be used as the sealing material 43.
  • the sealing material 43 of this embodiment is formed so that the outer surface 42a of the base material 42 and the outer surface 43a of the sealing material 43 are continuously flat, and the outer surface 42a of the base material 42 The outer surface 43a of the sealing material 43 is formed substantially flush.
  • substantially flat or substantially flush means that the step between the outer surface 42 a of the base material 42 and the outer surface 43 a of the sealing material 43 is 20 ⁇ m or less.
  • the sealing material 43 is formed of, for example, a resin material having electrical insulation, heat resistance, and moisture resistance.
  • a resin material a polyester-based resin, a polypropylene-based resin, a polyethylene-based resin, a polystyrene-based resin, a polyimide resin, or the like can be used, and it is particularly preferable to use a biaxially stretched polyester resin.
  • An adhesive such as an epoxy resin may be used.
  • the dielectric constant of the encapsulating material for example, it is desirable that about 1 to about 5 ⁇ S.
  • the sealing material 43 a resin tape made of a tape support made of the above-mentioned material and an adhesive material may be used.
  • the thickness of the resin tape is preferably about 25 ⁇ m to about 100 ⁇ m, for example. This is because if the thickness of the resin tape is less than this range, the sealing effect is lowered, and if it is more than this range, a step may be generated.
  • the sealing material 43 when a resin material is used as the sealing material 43, it is preferable to use a material whose longitudinal elastic modulus is smaller than that of the sealing resin portion 23 of the IC module 20. Further, when a resin tape is used as the sealing material 43, the longitudinal elastic coefficient of at least one of the support and the adhesive material constituting the resin tape is smaller than the longitudinal elastic coefficient of the sealing resin portion 23 of the IC module 20. Is preferably used.
  • the substrate 41 may be provided with an opening or a recess at a position corresponding to the lead frame 21.
  • the lead frame 21 can be accommodated in the opening or the recess when the base materials 41 and 42 are bonded together, and the unevenness of the base material 41 due to the thickness of the lead frame 21 can be eliminated.
  • the inlay 40 can be further reduced in thickness and thickness can be made uniform.
  • local stress is prevented from acting, and resistance to bending is improved.
  • the IC module can be fixed by accommodating the lead frame in the opening or the recess.
  • Such an opening of the base material 41 can be formed by punching or the like. Furthermore, after bonding the base materials 41 and 42, the opening portion of the base material 41 may be sealed similarly to the opening portion 42 h of the base material 42.
  • the sealing material for the opening of the base material 41 the same material as the sealing material 43 described above can be used.
  • An adhesive such as a two-component curable epoxy resin can also be used. In particular, by using an impact-resistant elastic epoxy resin, the IC module 20 can be protected from impact. Further, the concave portion of the substrate 41 can be formed by hot stamping, milling, embossing, or the like.
  • the outer shape of the opening 42 h is formed to be slightly larger than the outer shape of the sealing resin portion 23, and the inner side surface of the opening 42 h and the sealing resin portion 23 are formed.
  • a gap D is formed between them, and a sealing material 43 having electrical insulation is disposed so as to fill the gap D. Therefore, it is possible to prevent external static electricity from entering from the gap D and to prevent the IC module 20 from being adversely affected.
  • the sealing material 43 can obtain a high insulating effect by closely covering the lead frame 21 which is the conductive portion of the IC module 20 exposed by the gap D. In addition, there is an effect of increasing the bonding strength between the IC module 20 and the antenna coil 4.
  • the sealing material 43 by filling the gap D with the sealing material 43, it is possible to prevent the gap D from being caught during a flatness test such as a ballpoint pen test, and the outer surface 42 a of the base material 42 and the outer surface 43 a of the sealing material 43.
  • the flatness and smoothness of the outer surface of the inlay 40 consisting of
  • the sealing material 43 is arrange
  • the step between the outer surface 42 a of the base material 42 and the outer surface 43 a of the sealing material 43 is formed to be 20 ⁇ m or less, the outer surface 42 a of the base material 42 and the outer surface 43 a of the sealing material 43 are formed.
  • the outer surface of the inlay 40 can be made substantially flat and flush, and the acceptance criteria for a flatness test such as a ballpoint pen test can be sufficiently satisfied.
  • the step is more preferably 15 ⁇ m or less. Thereby, the defect rate of a ball-point pen test can be reduced.
  • the sealing material 43 when a resin tape is used as the sealing material 43, the arrangement of the sealing material 43 can be facilitated to simplify the manufacturing process of the inlay 40, improve the yield, and reduce the manufacturing cost.
  • a resin material having a longitudinal elastic modulus smaller than that of the sealing resin portion 23 of the IC module 20, or a longitudinal elastic coefficient of at least one of the support and the adhesive material is that of the IC module 20.
  • a resin tape smaller than the longitudinal elastic modulus of the sealing resin portion 23 is used, the impact applied to the inlay 40 is dispersed as elastic energy in the sealing material 43. Thereby, the impact applied to the IC module 20 can be reduced.
  • the sealing material 43 is more easily elastically deformed than the sealing resin portion 23 of the IC module 20. Therefore, in the ballpoint pen test, even when the outer surface 42a of the base material 42 is deformed and sinks to the inlet 30 side of the outer surface 43a of the sealing material 43 due to the external force received from the penpoint of the ballpoint pen, When the sealing material 43 moves from the outer surface 42a of the base material 42 to the outer surface 43a of the sealing material 43, the step difference between the outer surface 42a of the base material 42 and the outer surface 43a of the sealing material 43. It is elastically deformed in a direction (inlet 30 direction) to reduce. Thereby, the stress to the penpoint advance direction of a ball-point pen by the level
  • the inlay 40 of the present embodiment it is possible to prevent the intrusion of static electricity and to satisfy the demand for flatness of the outer surface.
  • the bend when the bend is repeatedly applied to the inlet 30 shown in FIGS. 4A and 4B, the bend is repeatedly bent at the portion where the antenna land 25 of the IC module 20 and the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna sheet 1 are connected. Stress due to.
  • the antenna coil 4 is formed by patterning an aluminum thin film formed on the substrate 2, the flexibility is improved compared with the antenna coil formed by a conventional winding. It is possible to prevent stress from concentrating on this part.
  • the width W3 of the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna coil 4 connected to the antenna land 25 of the IC module 20 is larger than the widths W1 and W2 of the antenna coil 4, and the width of the antenna land 25 of the IC module 20 is increased. It is formed to be substantially the same as W4 or slightly smaller. Thereby, stress can be dispersed in the direction of the width W3, and stress concentration can be prevented. Further, the antenna connection lands 8 and 9 can be connected over the entire width of the antenna land 25 in the width W4 direction. The antenna connection lands 8 and 9 are securely connected by the antenna land 25, and the antenna coil 4 and the inlet 30 are connected. Reliability can be improved.
  • the length L3 of the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna sheet 1 is formed larger than the length L4 of the portion where the antenna land 25 and the antenna connection lands 8 and 9 of the IC module 20 overlap.
  • the length L3 of the antenna connection lands 8 and 9 is formed approximately twice as long as the length L4 of the portion where the antenna land 25 and the antenna connection lands 8 and 9 overlap.
  • the substrate 2 functions as a reinforcing material. Therefore, it is possible to prevent the antenna coil 4 having the small widths W1 and W2 from hitting the edge 25e of the antenna land 25 of the IC module 20 and to prevent the antenna coil 4 from being disconnected.
  • a reinforcing pattern 12 that reinforces the antenna connection lands 8 and 9 corresponding to the area where the antenna connection lands 8 and 9 are formed. 13 is formed.
  • the antenna connection lands 8 and 9 can be supported by both the substrate 2 and the reinforcing patterns 12 and 13 formed on the back surface thereof, and the antenna connection lands 8 and 9 can be reinforced.
  • the strength against bending of the antenna connection lands 8 and 9 is increased, and bending is repeatedly applied to a portion where the antenna land 25 of the IC module 20 and the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna coil 4 are connected.
  • the antenna connection lands 8 and 9 can be prevented from being broken and the antenna coil 4 can be prevented from being disconnected.
  • the reinforcing patterns 12 and 13 are brought into contact with the antenna connection lands 8 and 9, and the antenna connection lands 8 and 9 are connected by the reinforcing patterns 12 and 13. It is possible to assist and prevent the antenna coil 4 from being disconnected.
  • the thin-film antenna coil 4 of the present embodiment can be manufactured collectively by etching or the like, for example, as compared with the case where the winding antenna coils are individually wired in the manufacturing process, The productivity of the antenna sheet 1 can be significantly improved.
  • the opening 7 that can accommodate the sealing resin portion 23 of the IC module 20 is formed in the antenna sheet 1, so that the sealing resin portion of the IC module 20 is formed.
  • the inlet 30 can be thinned.
  • the length L3 of the antenna connection lands 8 and 9 is formed larger than the length of the antenna land 25 provided extending in the length L direction, the IC module 20 and the antenna connection lands 8 and 9 The support area of the substrate 2 can be enlarged. As a result, durability against stress can be improved, and even when the antenna connection lands 8 and 9 are bent, disconnection of the antenna coil 4 can be prevented.
  • the reinforcing patterns 12 and 13 are formed in the formation region of the antenna connection lands 8 and 9 on the surface opposite to the surface on which the antenna connection lands 8 and 9 of the substrate 2 of the antenna sheet 1 are formed. For this reason, heat at the time of resistance welding can be transferred to the reinforcing patterns 12 and 13 and released to the outside. Thereby, it can prevent that the board
  • the antenna sheet 1 can prevent the antenna coil 4 from being disconnected, improve the reliability of data communication, and further improve the productivity of the inlet 30. be able to. Therefore, disconnection of the antenna coil 4 is prevented, and the inlet 30 with high data communication reliability and high productivity can be provided.
  • the antenna sheet 1 can prevent the antenna coil 4 from being disconnected, improve the reliability of data communication, and further produce Can be improved. Further, the connection portions between the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna sheet 1 and the antenna land 25 of the IC module 20 can be reinforced by the base materials 41 and 42. Therefore, disconnection of the antenna coil 4 is prevented, and the inlay 40 with high data communication reliability and high productivity can be provided.
  • the manufacturing method of the inlay 40 of this embodiment is demonstrated.
  • the inlet 30 is sandwiched between a pair of base materials 41 and 42, and the inlet 30 and the base materials 41 and 42 are joined.
  • an opening 42h that is slightly larger than the outer shape of the sealing resin portion 23 is formed in advance in one base material 42 at a position corresponding to the sealing resin portion 23 of the IC module 20 included in the inlet 30. .
  • the base materials 41 and 42 are joined to the inlet 30 in a state where the sealing resin portion 23 of the IC module 20 is accommodated and exposed through the opening 42 h of the base material 42. .
  • the sealing material 43 is filled into the gap D between the sealing resin portion 23 of the IC module 20 accommodated in the opening 42 h and the inner surface of the opening 42 h.
  • a resin tape, a hot melt sheet, or the like is used as the sealing material 43
  • the sealing material 43 is embedded in the gap D with a substantially rectangular frame shape in plan view corresponding to the shape of the gap D. Thereby, the sealing material 43 can be disposed in the gap D.
  • the amount of the sealing material 43 is adjusted to an amount in which the outer surface 42a of the base material 42 and the outer surface 43a of the sealing material 43 are formed to be substantially flat and substantially flush after a pressing process described later. To do.
  • a pressing process is performed in which the base materials 41 and 42 are pressed from the outside and pressed to compress each other.
  • the base materials 41 and 42 and the sealing material 43 in the opening 42h are compressed, and the outer surface 42a of the base material 42 and the outer surface 34a of the sealing material 34 are substantially flat and substantially flush. Formed.
  • the sealing resin portion 23 of the IC module 20 included in the inlet 30 is covered with the sealing material 43 before the base materials 41 and 42 are joined to the inlet 30, and then the base material There is a method of joining 41 and 42.
  • a portion of the IC module 20 of the inlet 30 that is exposed to the opening 42h is previously covered with a sealing material 43 made of a resin material such as a resin tape.
  • the amount of resin material such as resin tape at this time is adjusted in the same manner as in the first manufacturing method.
  • the arrangement of the sealing material 43 can be facilitated, the manufacturing process of the inlay 40 can be simplified, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the base materials 41 and 42 are joined to the inlet 30 similarly to the above-mentioned first manufacturing method.
  • the sealing material 43 that covers the sealing resin portion 23 is filled in the opening 42 h of the base material 42.
  • the outer surface 42a of the base material 42 and the outer surface 34a of the sealing material 34 are formed to be substantially flat and substantially flush with each other through a pressing process similar to the first manufacturing method described above.
  • an adhesive is used as the antenna sheet 1 of the inlet 30 or the antenna of the base materials 41 and 42.
  • An adhesive laminating method is used in which it is applied to the surface in contact with the sheet 1 and bonded at a relatively low temperature of about 70 ° C. to 140 ° C., for example.
  • Examples of the adhesive that can be used include EVA (ethylene vinyl acetate resin), EAA (ethylene acrylic acid copolymer resin), polyester, and polyurethane. Further, instead of applying an adhesive, an adhesive sheet using a resin used for the above-described adhesive may be sandwiched between the antenna sheet 1 and the base materials 41 and 42.
  • thermoplastic plastic film As the base material 41, 42, as a method for joining the inlet 30 and the base material 41, 42, a temperature exceeding the softening temperature of the base material 41, 42 while pressing both,
  • a heat laminating method is used in which fusion bonding is performed by heating to about 130 ° C. to 170 ° C.
  • the above-mentioned adhesive may be used in combination in order to ensure fusion bonding.
  • the integrated base materials 41 and 42 and the inlet 30 are trimmed into a desired shape.
  • the inlay 40 shown in FIGS. 5A and 5B can be manufactured.
  • the softening temperatures of the base materials 41 and 42 are about 100 ° C. to 150 ° C. for PET-G and about 80 ° C. to 100 ° C. for PVC.
  • the substrate 2 of the antenna sheet 1 is formed of PEN or PET as described in the first embodiment.
  • the softening temperature of PEN is about 269 ° C.
  • the softening temperature of PET is about 258 ° C. That is, the heat resistance temperature of the substrate 2 can be increased as compared with a thermoplastic material having a low softening point such as PET-G conventionally used as a substrate for an antenna sheet.
  • the base materials 41 and 42 and the inlet 30 are heated to about 130 ° C. to 170 ° C., the base materials 41 and 42 are softened, but the substrate 2 of the antenna sheet 1 is not softened.
  • the inlet 30 provided with the antenna sheet 1 and the base materials 41 and 42 are laminated and bonded by the heat laminating method, even when heat is applied to the substrate 2 of the antenna sheet 1, the substrate 2.
  • the antenna coil 4 is formed in a film shape as described above. Compared with the coil, the contact area of the antenna coil 4 with the substrate 2 increases, and the flow resistance of the antenna coil 4 can be increased. Therefore, the antenna coil 4 can be prevented from moving with the flow of the substrate 2 and the reliability of data communication can be improved.
  • the inlay 40B of the present embodiment is the first implementation described above in that the outer surface 20a of the IC module 20 (the outer surface of the sealing resin portion 23) is formed substantially flush with the outer surface 42a of the substrate 42. It differs from the inlay 40 described in the form. Since the other points are the same as in the first embodiment, the same parts are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • a sealing material 43 is disposed between the inner surface of the opening 42 h and the sealing resin portion 23, as in the first embodiment described above, and the gap D Is filled with a sealing material 43.
  • the outer surface of the sealing resin portion 23 that is a part of the outer surface 20 a of the IC module 20 is formed substantially flush with the outer surface 42 a of the base material 42. Therefore, in this embodiment, the inlay 40B composed of the outer surface 42a of the base material 42, the outer surface 43a of the sealing material 43, and the outer surface of the sealing resin portion 23 (the outer surface 20a of the IC module 20).
  • the outer surface is formed to be substantially flat and substantially flush.
  • Such an inlay 40B can be manufactured in the same manner as the first manufacturing method described in the first embodiment.
  • the gap D is filled with the sealing material 43 as in the first embodiment, external static electricity is prevented from entering from the gap D, and the IC module 20 Can be prevented from adversely affecting. Further, since the gap D is filled with the sealing material 43, the outer surface of the inlay 40B is prevented from being caught by the gap D during the flatness test such as the ballpoint pen test as in the first embodiment. And smoothness can be improved.
  • FIG. 7 a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 7 with reference to FIGS. 1A to 5A.
  • the inlay 40C of the present embodiment is different from the inlay 40 described in the first embodiment in that the connecting portion between the antenna coil 4 and the IC module 20 is covered with the sealing material 43. Since the other points are the same as in the first embodiment, the same parts are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the antenna connection lands 8 and 9 of the antenna coil 4 (see FIG. 4A) and the connection portion of the antenna land 25 of the IC module 20 are opposite to each other with the substrate 2 interposed therebetween. It is covered with a sealing material 43 formed on the side.
  • the opening 42H formed in the base material 42 has an opening on the inlet 30 side larger than the opening on the outer surface 42a side, and a recess 42b is formed on the inlet 30 side of the base material 42.
  • the opening 42H is formed in the base material 42 in advance, and in the second manufacturing method described in the first embodiment, the antenna connection land 8 of the antenna coil 4 is formed by the sealing material 43. , 9 and the substrate 2 at the connection portion of the antenna land 25 of the IC module 20 with the substrate 2 interposed therebetween, and the other side is covered.
  • the sealing material 43 is formed so as to cover the connection portion between the antenna coil 4 and the IC module 20, the connection portion between the antenna connection lands 8 and 9 and the antenna land 25 is formed by the sealing material 43. It can reinforce, the mechanical strength of a connection part can be improved, and the reliability of a connection part can be improved. Further, as shown in FIG. 6, the present embodiment can also be applied to the case where the outer surface 20a of the IC module 20 and the outer surface 42a of the base material 42 are formed substantially flush with each other.
  • an electronic passport 100 will be described as an example of an inlay with a cover and a data carrier with a non-contact type IC.
  • the electronic passport 100 includes the above-described inlay 40 as a cover.
  • a cover material 44 that serves as a cover of the electronic passport 100 is joined to the inlay 40 on one surface.
  • the appearance and texture of the electronic passport 100 provided with the inlay 40 can be made equivalent to those of a conventional passport.
  • the inlay 40 prevents intrusion of static electricity and improves the flatness of the outer surface, so that the reliability of data communication is high, the character entry property and the stamp printability are improved, and the appearance is good.
  • An electronic passport 100 can be provided.
  • the antenna coil may be a wire-like winding coil as described in Japanese Patent No. 3721520.
  • the substrate (first base material) of the antenna sheet the same material as the base material sandwiching the inlet in the above-described embodiment can be used, and one of the base materials bonded to the outside of the inlet Can be omitted. Therefore, compared with the case where a cover material is joined to the outer surface of the substrate of the antenna sheet, the inlay with cover can be made thinner.
  • an inlay with a cover is used. Can be made thinner and more flexible.
  • the press process is introduced at the time of manufacturing the inlay, but the press process may not be performed. Even without performing the pressing step, the gap between the IC module and the inner surface of the opening of the base material can be filled with a sealing material.
  • the outer surface of the substrate and the outer surface of the sealing material can be formed flat by using a roller, a scraper, or the like.
  • the shape of the antenna coil need not be rectangular. Further, the number of turns of the antenna coil is not limited to the above-described embodiment.
  • the material of the antenna circuit may be formed of a material such as gold, silver, or copper other than aluminum.
  • an electronic passport has been described as an example of a contactless IC data carrier having an inlay.
  • the inlay of the present invention can include, for example, electronic identification documents, It can be used for historical electronic confirmation documents, booklets such as passbooks.
  • An antenna having an IC module and an antenna circuit, using a polyelephine-based synthetic paper having a thickness of 178 ⁇ m as the base material 41 and a polyelephine-based synthetic paper having a thickness of 178 ⁇ m and having an opening in the portion where the IC module is arranged as the base material A sheet was used.
  • a resin tape having a thickness of 50 ⁇ m and a tape support made of a polyester resin and an adhesive material was used.
  • a material whose longitudinal elastic modulus of the polyester resin of the tape support is smaller than that of the sealing resin portion of the IC module was used.
  • An aqueous emulsion adhesive (EAA) is applied to each of the base material 41 and the base material 42, a sealing material made of a resin tape is disposed on the IC module of the antenna sheet, and the openings of the IC module and the base material 42 are arranged.
  • EAA aqueous emulsion adhesive
  • the sample of Example 1 was obtained by laminating and pressurizing the base material 41, the antenna sheet, and the base material 42 in this order so that the positions match. Six of these were prepared to obtain Samples 1-1, 1-2, 1-3, 1-4, 1-5, and 1-6.
  • the position where the voltage is applied is each of a total of 20 areas (position 20) of 4 ⁇ 5 in length ⁇ width obtained by dividing a horizontally long rectangular area around the antenna coil into 4 in the vertical direction and 5 in the horizontal direction.
  • the center (position center) of the sealing resin portion of the IC module, the substrate on the left side of the opening (position left), the substrate on the right side of the opening (position right), and the base on the upper side of the opening The measurement was performed sequentially for a total of 25 locations on the material (on the position) and on the substrate on the lower side of the opening (below the position).
  • Table 1 shows the measurement results of the electrostatic test.
  • P indicates that the communication response was good for 2 seconds or more
  • F indicates that a communication response failure occurred.
  • 20 indicates position 20
  • M indicates position center
  • L indicates position left
  • R indicates position right
  • Up indicates position above
  • Un indicates data below position.
  • the apparatus used for the communication response was a PR-450UDM non-contact reader / writer manufactured by DENSO WAVE, and the communication response was confirmed at a distance of 10 mm.
  • a ballpoint pen was used to run along the long side direction of the antenna coil so as to pass over the IC module.
  • the ballpoint pen used was a commercially available ballpoint pen with a ball diameter of 1 mm.
  • the ballpoint pen was run at a load of 600 g and a speed of 25 mm / sec. After 25 reciprocations, the basic operation of the IC chip was confirmed and the communication response of the inlay was measured.
  • Table 2 shows the measurement results of the ballpoint pen test. In Table 2, “OK” indicates that the communication response was good, and “NG” indicates that a communication response failure occurred.
  • the apparatus used for the communication response was a PR-450UDM non-contact reader / writer manufactured by DENSO WAVE, and the communication response was confirmed at a distance of 10 mm.
  • stamp test A load was applied to the outer surface of the base material in which the opening was formed using a stamp.
  • the punch tip diameter of the stamp used was 10 mm, the impact was 50 times at a load of 250 g and a drop height of 320 mm, the basic operation of the IC chip was confirmed, and the communication response of the inlay was measured.
  • Table 3 shows the measurement results of the stamp test. In Table 3, “OK” indicates that the communication response was good, and “NG” indicates that a communication response failure occurred.
  • the device used for the communication response was a PR-450UDM non-contact reader / writer manufactured by DENSO WAVE, and the communication response was confirmed at a distance of 10 mm.
  • sample A-1 a communication response failure occurred when +6 kV was applied under the position (Un).
  • sample A-2 a poor communication response occurred when -6 kV was applied to the position left (L).
  • sample A-3 a communication response failure occurred when +8 kV was applied to the position right (R).
  • sample A-4 a poor communication response occurred when +8 kV was applied below the position (Un).
  • sample A-5 a communication response failure occurred when +8 kV was applied to the position right (R).
  • sample A-6 communication response failure occurred when +8 kV was applied under the position (Un).
  • FIG. 9 is a perspective view showing the booklet 101 to which the information medium 110 of this embodiment is attached.
  • the information medium 110 is adhered in a state of being sandwiched between one of the cover members 102 constituting the front cover and the back cover of the booklet 101 and the inner sheet 103 attached to the one cover member 102.
  • a plurality of text sheets 104 are bound between the front cover and the back cover, and can be used for various purposes such as a passport and a deposit and saving passbook.
  • the information medium 110 may be attached to one surface of the cover member 102 of the booklet 101. In this case, it is desirable to attach the information medium 110 not to the outer surface of the cover member 102 but to the inner surface (the surface where the cover member 102 contacts the body paper 104). With such a configuration, the information medium 110 can be protected from an external impact applied to the booklet 101. Further, the information medium 110 may be attached to any page of the text sheet 104 of the booklet 101. For example, an information medium is formed in a space formed by folding a predetermined page of the text sheet 104 so that the area of the predetermined page is larger than that of the other pages, and the predetermined page has the same area as the other pages. 110 may be stored. In this case, the folded part is sealed by gluing or sewing.
  • FIG. 10 is a diagram showing a prototype of the IC inlet 111 that constitutes a part of the information medium 110.
  • the IC inlet 111 includes an insulating sheet 112, an antenna coil 113 formed on both surfaces of the sheet 112, and an IC chip 114 attached to the sheet 112.
  • the antenna coil 113 is formed by a method such as etching, wire bonding, or printing using a conductor such as aluminum or silver. Among these, aluminum is inexpensive and is preferable from the viewpoint of manufacturing cost.
  • the antenna coil 113 has an antenna loop 113A provided on one surface and a jumper wiring 113B formed on the other surface. The end of the jumper wiring 113B is electrically connected to the antenna loop 113A by using a through hole (not shown) opened in the sheet or by caulking.
  • the IC chip 114 is attached to the sheet 112 by being electrically connected to the antenna coil 113 by welding or the like. As a result, the IC inlet 111 can transmit and receive data without contact with an external data reader or the like.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the information medium 110 attached to the booklet 101.
  • the information medium 110 is formed by sandwiching an IC inlet 111 from above and below by two sheet-like porous base materials 115.
  • the IC inlet 111 and the porous substrate 115 are joined together by an adhesive 116.
  • the porous substrate 115 preferably has thermoplasticity in consideration of the manufacturing process of the information medium 110 described later.
  • resins such as polyethylene, polypropylene, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polystyrene, polyvinyl acetate, polyester, etc. are used alone or in combination, and porous particles such as silica are mixed. Air is added during resin kneading. It can be obtained by a method such as foaming or perforating after stretching.
  • a base material is marketed as a resin sheet or synthetic paper imparted with printing suitability for ink jet, offset, etc., such a material may be used.
  • the adhesive 116 preferably has a heat-melting property.
  • EVA ethylene vinyl acetate copolymer
  • EAA ethylene acrylic acid copolymer
  • EEMAA ethylene methacrylic acid copolymer
  • polyester polyamide, polyurethane, olefin, etc. What consists of these various thermoplastic resins can be employ
  • the adhesive 116 is mixed with a substance having chloride ion resistance that suppresses transmission of chloride ions. That is, the layer made of the adhesive 116 covers the antenna coil 113 formed on the IC inlet 111, and prevents chloride ions from coming into contact with the antenna coil 113 to prevent deterioration such as corrosion. It also functions as a layer.
  • an adhesive 116 for example, an epoxy crosslinking agent is added to an EAA aqueous emulsion adhesive, or an acrylic emulsion adhesive or the like is applied to a predetermined coating thickness with a gravure coater. Can be easily obtained.
  • an antenna in which an aluminum thin film is formed by an etching method it is effective to use a chloride ion resistant layer because aluminum is particularly vulnerable to chloride ions.
  • Example 2 A trade name “TESLIN sheet” (thickness: 380 ⁇ m, manufactured by PPG Industry) was used as a porous substrate, and an IC inlet having an antenna coil made of aluminum was sandwiched and adhered on a PET sheet.
  • the adhesive three types of EMAA adhesives, EMAA adhesives added with an epoxy crosslinking agent, and acrylic adhesives were used, and the coating thickness and addition amount were changed. These samples were subjected to the salt spray test described below. Further, a sample in which each adhesive under the same conditions was directly applied to an IC inlet without being sandwiched between porous substrates was prepared, and a hydrochloric acid test described later was performed using the sample.
  • Example 1 Salt spray test
  • Example 2 Hydrochloric acid test
  • the test method was set independently and was performed according to the following procedure. (1) A drop of 2N hydrochloric acid (HCl) is dripped onto each sample in which various adhesives are directly applied to the IC inlet, and the top is covered with a PET film so as not to be dried. (2) Thereafter, each sample is put into an oven at 80 ° C., and the time until aluminum is dissolved is measured. Table 1 shows the results of Experiment 1 and Experiment 2 for each sample.
  • HCl 2N hydrochloric acid
  • the desired chloride resistance can be adjusted by adjusting the mixing ratio of substances having chloride ion resistance or by selecting an adhesive made of a material having chloride ion resistance and adjusting the coating thickness. It has been shown that chloride resistant ion layers with ionic properties can be formed.
  • a method for manufacturing the information medium 110 configured as described above will be described. First, an antenna loop 113A and a jumper wiring 113B are formed on the sheet 112 to provide an antenna coil 113. Then, the IC chip 114 and the antenna coil 113 are connected to form the IC inlet 111. The process up to here is the same as the manufacturing method of a normal IC inlet.
  • the periphery of the sheet 112 is cut off, and further, the region inside the antenna loop 113A is removed, A through hole 112A that penetrates the sheet 112 in the thickness direction is provided.
  • punching it is possible to suitably use punching with a mold. Therefore, even when a large number of antenna coils are formed on one large sheet to mass-produce IC inlets, a large number of through holes can be easily produced by using punching.
  • the size of the through hole 112A is a region in which the area of the cross section perpendicular to the thickness direction of the through hole 112A is surrounded by the innermost antenna of the antenna loop 113A. It is preferable to set so as to occupy 60% or more. From the same viewpoint, the area of the sheet 112 is preferably set to 3% or more and less than 20% of the area of the porous base material 115 to be joined.
  • the adhesive 116 imparted with chloride ion resistance is applied as described above to one surface of each of the two porous substrates 115 formed in a desired size. Then, the surface on which the adhesive 116 is applied is opposed to the IC inlet 111, and the IC inlet 111 is sandwiched from above and below by the porous substrate 115 and pressed. In this way, a chloride ion resistant layer made of the adhesive 116 is formed so as to cover the antenna coil 113.
  • the porous substrate 115 is formed of a thermoplastic resin
  • the porous substrate 115 is softened and deformed by heating at the same time as pressurization, and the surface of the IC inlet 111 by the IC chip 114 or the like is deformed. Unevenness is absorbed by the porous substrate 115.
  • the information medium 110 having a flat upper surface and lower surface can be obtained.
  • a conventional IC card manufacturing method or the like can be applied to the above-described processing, and for example, the processing can be performed using a hot press machine or the like.
  • a booklet provided with the information medium 110 The body 101 can be obtained.
  • the porous base material 115 that forms the outer surface of the information medium 110 exhibits good adhesion with various types of adhesives. Therefore, an aqueous emulsion adhesive or the like usually used for joining booklets is used. Can be suitably joined without any problem. Further, since the outer surface of the information medium 110 is formed flat without unevenness, it can be attached without impairing the appearance of the booklet 101.
  • a reaction-curing adhesive that does not change in volume.
  • a dry-curing type adhesive having a volume change if there is unevenness in a part of the information medium, the amount of adhesive used in the recesses increases. As a result, the volume reduction at the time of drying becomes large, and a part of the cover member 102 and the like superimposed on the concave portion may be dented and the appearance may be impaired.
  • the adhesive having no volume change for example, a two-component mixed epoxy adhesive, a moisture curable silicon adhesive, a one-component curable urethane adhesive, or the like can be employed.
  • hot melt adhesives such as EVA, EAA, polyester, polyamide, polyurethane, and olefin can also be used.
  • a reaction curable hot melt adhesive is more preferable.
  • Example 1 Preparation of IC inlet A PET sheet having a thickness of 38 micrometers ( ⁇ m) was used as the sheet 112. Aluminum vapor deposition and a mask layer having the same shape as the antenna coil 113 were printed on both surfaces of the sheet 112, and an antenna loop 113A was formed on one surface and a jumper wiring 113B was formed on the other surface by pattern etching. Further, the antenna loop 113A and the jumper wiring 113B were joined by caulking joining, and the IC chip 114 was welded to the connection terminal portion of the antenna coil 113.
  • FIG. 13 shows dimensions of each part of the information medium 110A in the embodiment.
  • the outer periphery of the substantially square antenna loop 113A is 80 millimeters (mm) ⁇ 48 mm, and the inner periphery is 67 mm ⁇ 37 mm.
  • a part of the sheet 112 inside the antenna loop 113A was punched to form a substantially rectangular through hole 112A of 65 mm ⁇ 35 mm.
  • the outer periphery of the antenna loop 113A and the outline 2 mm away from the IC chip 114 were left, and the sheet 112 outside the outer periphery was punched and removed.
  • the cross-sectional area perpendicular to the thickness direction of the through-hole 112A is about 91% of the inner peripheral region of the antenna loop 113A.
  • the IC inlet 111 was created as described above.
  • Porous Base Material As a material for the porous base material 115, a trade name “TESLIN sheet” (thickness: 380 ⁇ m, manufactured by PPG Industry) was prepared. On one side of this sheet, an adhesive prepared by mixing 1 part by weight of a water-soluble epoxy curing agent with 20 parts by weight of an EMAA aqueous emulsion adhesive (trade name: AC-3100, manufactured by Chuo Rika Kogyo Co., Ltd.) The coating was performed at 5 g / m 2 (application thickness of about 5 ⁇ m). After drying, two 150 mm ⁇ 200 mm sheets were cut to obtain a porous substrate 115.
  • TESLIN sheet thickness: 380 ⁇ m, manufactured by PPG Industry
  • the area of the IC inlet 111 is 15% of the area of the porous substrate 115. Then, one porous substrate 115 is subjected to drilling corresponding to the lead frame size of the IC chip 114, and the other porous substrate 115 is subjected to drilling corresponding to the mold size of the IC chip 114. It was.
  • the IC inlet 111 and the porous base material 115 were arranged so that the lead frame and the mold of the IC chip 114 were accommodated in the above-described holes formed in each porous base material 115. Then, the IC inlet 111 was sandwiched between the porous base material 115 from above and below, and temporarily fixed by spot heating. The porous base material 115 and the IC inlet 111 temporarily fixed by spot heating were sandwiched between two stainless steel plates and completely heated and pressed to obtain an information medium 110A. The heating and pressing conditions were appropriately adjusted between a heating part temperature of 100 ° C. to 160 ° C. and a pressure of 5 KgF / cm 2 to 30 KgF / cm 2 treatment time of 15 seconds to 120 seconds.
  • a book cover cloth (trade name: Enviromate H, manufactured by ICG Holliston) was prepared. This was cut into the same size as the information medium 110A to obtain a cover member 102.
  • a moisture curable hot melt adhesive (trade name: Sdyne-9635, manufactured by Sekisui Fuller Co., Ltd.) was melted with a heat roll coater and applied to the cover member at 20 g / m 2 .
  • the outer surface of the porous substrate 115 of the information medium 110A was adhered to the cover member 102 coated with the hot melt adhesive, pressed with a roller, and then aged.
  • a plurality of body sheets 104 and one sheet of inner sheet 103 were collated and the center was sewn with a sewing machine to produce a body part with the inner sheet 103 attached to the outermost part.
  • an aqueous emulsion adhesive (trade name: SP-2850, manufactured by Konishi Co., Ltd.) is 20 g / m on the porous substrate 115 opposite to the cover member 102 of the information medium 110A bonded to the cover member 102. 2 and the porous base material 115 and the inner sheet 103 were adhered.
  • the booklet obtained was cut into 125 mm ⁇ 180 mm in a state where the booklet was spread out, and a booklet 101 was obtained. That is, the dimensions of the porous base material 115 in FIG.
  • the IC inlet 111 was created by the same method as in the example, but the dimension of the through hole 112A was 40 mm ⁇ 30 mm. As a result, the cross-sectional area perpendicular to the thickness direction of the through-hole 112A was about 48% of the inner peripheral region of the antenna loop 113A. Furthermore, it attached to the booklet body in the same procedure as the Example, and obtained the booklet body which has a substantially identical external appearance.
  • the cover and back cover of the booklet 101A of the example produced as described above were formed smoothly, and no irregularities were observed due to the mounting of the information medium 110A. Also, in various durability evaluation tests such as storage and bending tests in a high temperature and high humidity environment, the IC inlet 111, particularly the antenna coil 113, was not deteriorated, and good results were shown.
  • the IC inlet could be taken out separately from the porous base material without destroying the antenna coil in the booklet of the comparative example.
  • the porous base material 115 when the porous base material 115 was to be peeled off, the porous base materials 115 were directly and firmly joined around the through-hole 112A having a large area and the IC inlet 111. Therefore, a part of the porous substrate 115 and the antenna coil 113 was destroyed, and the IC inlet 111 could not be taken out in a reusable state.
  • the antenna loop 113A and the jumper are joined by sandwiching the IC inlet 111 with the porous base material 115 coated with the adhesive 116 having chloride ion resistance.
  • a chloride ion resistant layer is formed to cover the antenna coil 113 including the wiring 113B. Therefore, even when attached to the booklet, it is preferable that chloride ions that have passed through the cover member 102 and the inner sheet 103 reach the antenna coil 113 to act and the antenna coil 113 is deteriorated. To be prevented. Therefore, even when applied to a booklet, it can be configured as an information medium that functions in a highly reliable state for a long time.
  • the IC inlet 111 is sandwiched from above and below by the porous base material 115, the unevenness due to the IC chip 114 and the like is absorbed by the porous base material 115, and the upper and lower surfaces are configured as a smooth information medium. Can do. As a result, even when applied to a booklet, the appearance of the booklet is not impaired.
  • the porous base material 115 is firmly bonded by the adhesive 116 without interposing the sheet 112 at the position of the through hole 112A. Has been. Therefore, the entire information medium 110 is stably joined, and it becomes difficult to take out only the IC inlet for the purpose of forgery or the like, and the security can be further improved.
  • FIG. 15 is a partial cross-sectional view taken along the line CC ′ (FIG. 5A) of the inlay 40D according to the fifth embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • the sealing material 43 which has electrical insulation was arrange
  • the antenna sheet 1 and the sealing material 43 are made of an electrically insulating substance in the same manner as described in FIG. May be integrally formed.
  • FIG. 16 is a plan view of an inlay 40E according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the plan view shown in FIG. 16 is the same as the plan view (FIG. 5A) of the inlay 40 according to the first embodiment. Therefore, about the part which has the same structure, the same code
  • FIG. 17 is a partial cross-sectional view taken along the line DD ′ (FIG. 16) of the inlay 40E according to the sixth embodiment of the present invention.
  • portions having the same configuration as that of the partial cross-sectional view (FIG. 5B) of the inlay 40 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the base material 41 and the base material 42 are sandwiched between the inlet 30 as in FIG. 5B.
  • the adhesive 51 is applied to the surfaces where the substrate 41 and the substrate 42 are in contact with the antenna sheet 1.
  • the adhesive 51 is mixed with a substance having chloride ion resistance that suppresses transmission of chloride ions.
  • FIG. 18 is a partial cross-sectional view taken along line EE ′ (FIG. 16) of the inlay 40E according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the antenna coil 4 is provided on one surface of the antenna sheet 1.
  • a jumper wiring 14 is provided on the other surface of the antenna sheet 1.
  • a substrate 41 is disposed on the surface of the antenna sheet 1 on which the antenna coil 4 is provided.
  • the base material 42 is arrange
  • An adhesive 51 is applied on the surface of the base material 41 facing the base material 42 and the surface of the base material 42 facing the base material 41.
  • FIG. 19 is a partial sectional view taken along line FF ′ (FIG. 16) of the inlay 40E according to the sixth embodiment of the present invention.
  • a jumper wiring 14 is provided on one surface of the antenna sheet 1.
  • a wiring 10 connected to the antenna connection land 9 is provided on the other surface of the antenna sheet 1.
  • the jumper wiring 14 and the wiring 10 are electrically connected by a conductive connection portion 52 provided in the opening of the antenna sheet 1.
  • An opening is formed in the antenna sheet 1, and the jumper wiring 14 and the wiring 10 are electrically connected through the opening.
  • a substrate 41 is disposed on the surface of the antenna sheet 1 on which the jumper wiring 14 is provided.
  • the base material 42 is arrange
  • An adhesive 51 is applied on the surface of the base material 41 facing the base material 42 and the surface of the base material 42 facing the base material 41.
  • transmission of chloride ions is suppressed on the surface of the base material 41 facing the base material 42 and on the surface of the base material 42 facing the base material 41. Since the adhesive 51 mixed with a substance having chloride ion resistance is applied, chloride ions can be prevented from entering from the outside of the inlay 40E, and the antenna provided on the antenna sheet 1 can be prevented. It is possible to prevent deterioration of metals such as the coil 4, the jumper wiring 14, and the wiring 10.
  • the layer of the adhesive 51 when the layer of the adhesive 51 is formed so as to cover the antenna coil 4 (FIG. 18), when the layer of the adhesive 51 is formed so as to cover the IC module 20 (FIG. 17).
  • the layer of the adhesive 51 is formed so as to cover the jumper wiring 14 that connects the antenna coil 4 and the IC module 20 (FIGS. 18 and 19)
  • the present invention is not limited to this.
  • the adhesive 51 layer may be formed so as to cover at least one of the antenna coil 4, the IC module 20, and the jumper wiring 14.
  • the jumper wiring 14 having a relatively low strength compared to other wiring portions can be protected from chloride ions, and the inlay 40E can be protected. The reliability of operation can be improved.
  • the antenna land is attached to the base material attached to the antenna land 25 side.
  • An accommodation portion (opening or recess) having substantially the same shape as the shape of 25 on the plan view may be formed, and the antenna land 25 may be accommodated in the accommodation portion.
  • an accommodation portion (opening or recess) having substantially the same shape as the shape of the sealing resin of the IC chip 22 on the plan view is formed on the base material attached to the side opposite to the antenna land 25 side.
  • the sealing resin of the IC chip 22 may be accommodated in the part.
  • the adhesive 116 has chloride ion resistance
  • a substance having chloride ion resistance separate from the adhesive such as an epoxy resin, etc.
  • the chloride ion resistant layer may be formed on the IC inlet 111 by a method such as coating, or may be formed on the surface of the porous substrate 115 to be joined with the IC inlet 111.
  • a chloride ion-resistant layer and an adhesive layer can be formed on the surface of the porous substrate using a multicolor printing device or the like, so two layers can be used without greatly changing the process. Can be formed efficiently.
  • the through-hole formed in the sheet 112 is not limited to the single one described in the above-described embodiment.
  • a plurality of through-holes 112B and 112C are provided as in the modification shown in FIGS. 14A and 14B. Also good. If it does in this way, the location where the porous base materials will be directly and firmly joined will be present in a plurality of dispersed locations, and it will be possible to obtain a highly secure information medium that is more difficult to peel off.
  • an example of an information medium in which an IC inlet is sandwiched between porous substrates has been described.
  • the porous substrate is not provided, and a chloride ion resistant layer is directly formed on the IC inlet.
  • It may be a formed information medium.
  • Such an information medium has a slightly lower smoothness than that provided with a porous base material, but by appropriately selecting an adhesive for joining with a cover member and an internally-attached paper, Can be applied. And it becomes possible to use a booklet for a long time, suppressing the deterioration of an antenna coil and ensuring the function of an information medium.
  • the antenna coil 4 of the first to third embodiments may be covered with the adhesive 116 that is the chloride ion resistant layer of the fourth embodiment.
  • the antenna coil 4 may be coated with an adhesive having no chloride ion resistance, and the adhesive may be covered with a chloride ion layer.
  • a sheet-like porous base material 115 that sandwiches the entire surface of the sheet 112 so as to cover the antenna coil 113 is provided, and the adhesive 116 that is a chloride ion-resistant layer is porous. You may make it form in the surface facing the sheet
  • the chloride ion layer can be easily formed, and both surfaces of the non-contact type information medium 110 can be formed flat, and even when the non-contact type information medium 110 is attached to a booklet, unevenness can hardly be generated on the attached page.
  • the porous substrate 115 is bonded to the sheet 112 with the adhesive 116, so that the adhesive 116 has chloride ion resistance, and thus functions as a chloride ion resistant layer. To do. Thereby, formation of a chloride-resistant layer and adhesion
  • the sheet 112 has a through-hole 112A that penetrates in the thickness direction, and the porous base material 115 is joined to the through-hole 112A without the sheet 112 interposed therebetween.
  • the porous base materials 115 are directly bonded to each other at the through-hole portion, the porous base materials 115 can be joined more firmly and security can be improved.
  • the cross-sectional area in the direction orthogonal to the axis of the through hole 112A is set to a value that is 60% or more of the area of the inner region of the loop of the antenna coil 113, or the area of the sheet 112
  • the porous substrate 115 can be bonded more firmly by setting it to 3% or more and less than 20% of the area of the porous substrate 115.
  • the antenna coil 113 can be formed inexpensively and reliably by forming the antenna coil 113 including aluminum.
  • the antenna coil 113 of the non-contact type information medium 110 attached to the booklet 101 is hardly deteriorated. Can be used stably for a long time.
  • the layer of the adhesive 116 which is a chloride ion layer is formed so as to cover the antenna coil 113
  • the present invention is not limited to this.
  • a water resistant layer may be formed so as to cover the antenna coil 113 together with the chloride ion layer or instead of the chloride ion layer.
  • Materials for the water-resistant layer include natural rubber latex, rubber latex such as styrene / butadiene copolymer latex, vinyl chloride / vinyl acetate resin, polyester resin, polyurethane resin, styrene (meth) acrylic acid alkyl ester, (meth) An epoxy resin such as a (meth) acrylic resin such as an acrylic acid alkyl ester copolymer can be used.
  • the present invention can be applied to a transponder, a booklet, and the like that can prevent intrusion of static electricity and can further satisfy the requirement of flatness of the outer surface.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

 可撓性を有する第一の基材上にアンテナコイルを備えたアンテナシートとアンテナコイルに接続されたICモジュールとを備えたインレットに、ICモジュールの少なくとも一部を露出させる開口部を有する第二の基材を貼り合せたトランスポンダであって、ICモジュールと開口部の内側面との間に電気絶縁性を有する封止材が配置されている。

Description

トランスポンダ及び冊子体
 本発明は、トランスポンダ及び冊子体に関する。
 本願は、2008年2月22日に日本に出願された特願2008-041134号と、2008年7月18日に、日本に出願された特願2008-187007号とに基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来から、基板上に巻線アンテナコイルを敷設しICモジュールと接続して外部の読み書き装置とデータ通信を行う非接触型通信ユニットを形成する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
 また、近年、非接触ICカードや非接触ICタグを用いたシステムが、商品管理やセキュリティ向上の目的で使用されている。このような非接触型のICカードやICタグ等が持つ優れた特性を、パスポートや預貯金通帳等の冊子体に適用するために、非接触ICモジュールにアンテナが接続されたICインレットを外装基材に挟み込んで非接触型情報媒体を形成し、これを当該冊子体の表紙等に貼り合わせる等によって装填することが提案されている。
 このような冊子体においては、ICインレットに対して電子データの記入や印字が可能であるため、より高いセキュリティ特性等を得ることができる。
 上述のような冊子体として、特許文献2に記載の冊子体が挙げられる。この冊子体において、非接触型情報媒体は裏表紙の内面に貼りつけられている。そして、当該非接触型情報媒体は、第1の基材シートの上面側に、所定の広さの開口部を有する第2の基材シートが接着されて凹部が形成され、当該凹部内にICチップとこれに接続されたアンテナコイルが備えられ、第1の基材シートの下面側に接着剤層が設けられて構成されている。
特許第3721520号公報 特開2002-42068号公報
 しかしながら、上記従来の技術においては、アンテナコイルを備えたアンテナシートにICモジュールを実装したインレットに、絶縁性の基材等を貼り合せてインレイとして用いる場合、ICチップが封止された封止樹脂部等の厚さにより、貼り合せた基材が膨らんでしまう。そのため、図20に示すように、従来のインレイ400では、アンテナシート1にICモジュール20を実装したインレット30に、封止樹脂部23に対応する開口部42hを備えた基材42を貼り合せて、封止樹脂部23を基材42の開口部42hに収容して露出させている。
 このとき、封止樹脂部23と開口部42hの内側面との間に隙間Dが生じると、開口部42hによりインレット30の配線の一部等が露出されて静電気が侵入するという課題がある。インレット30の配線の一部に静電気が侵入すると、ICモジュール20に悪影響を及ぼす虞がある。
 そこで、このような隙間Dが形成されるのを防止するために、基材42として可撓性及び柔軟性を有する材料を用い、開口部42hの外形を封止樹脂部23の外形よりも小さくして、封止樹脂部23を開口部42hに押し込んでプレスすることが考えられる。
 しかし、このような場合には隙間Dの発生は防止できるものの、封止樹脂部23を開口部42hに押し込む際に外力が作用してICモジュール20が破壊される虞がある。また、封止樹脂部23を開口部42hに押し込むことで、封止樹脂部23上に基材42の一部が乗り上げたような状態となり、スタンプ試験等による外力によってICモジュール20が破壊される虞がある。
 したがって、ICモジュール20の封止樹脂部23を開口部42hに収容して露出させるためには、開口部42hの外形を封止樹脂部23の外形よりも大きくせざるを得ず、隙間Dの発生を防止するのは困難である。
 また、インレイ400には外表面の平坦性が要求されるため、ボールペン試験等の平坦性試験が適用される。このような場合には、隙間Dにおいて引っ掛かりが生じたり、基材42の外表面42aとICモジュール20の外表面20aとの間に段差gが生じたりすることで、合格基準を満足できない場合がある。
 また、一般に上述のような冊子体の多くは、紙等を使用して形成されている。
したがって、塩化物イオンや水等を容易に透過させてしまうため、透過したこれらの物質が、貼りつけられた非接触型情報媒体のアンテナ等を劣化させることがある。その結果、非接触型情報媒体の電気通信特性、物理耐久性に悪影響を及ぼし、冊子体の使用期間中に、非接触型情報媒体の性能が低下する可能性がある等の問題がある。
 そこで、この発明は、静電気の侵入を防止することができ、さらに外表面の平坦性の要求を満たすことができるインレイ、カバー付インレイ、非接触型IC付データキャリアを提供するものである。
 上記の課題を解決するために、本発明のトランスポンダは、可撓性を有する第一の基材上にアンテナコイルを備えたアンテナシートと前記アンテナコイルに接続されたICモジュールとを備えたインレットに、前記ICモジュールの少なくとも一部を露出させる開口部を有する第二の基材を貼り合せたトランスポンダであって、前記ICモジュールと前記開口部の内側面との間に電気絶縁性を有する封止材が配置されていることを特徴とする。
 このように構成することで、開口部の外形をICモジュールの開口部から露出される部分の外形よりも大きく形成し、開口部の内側面とICモジュールとの間に隙間が発生した場合であっても、絶縁性の封止材によりその隙間を埋めることができる。したがって、外部で発生した静電気がその隙間から侵入することを防止して、ICモジュールが外部の静電気により悪影響を受けることを防止できる。さらに、高温環境下や薬品用液にさらされている状態にあっても、封止材により外気や水分等、外部の物質の侵入を防ぐことができるため、ICモジュールが水分等の外部の物質により悪影響を受けることを防止できる。
 また、封止材により開口部の内側面と開口部に露出されたICモジュールとの間の隙間を埋めることで、ボールペン試験等の平坦性試験において、隙間により引っ掛かりが生じることを防止して、トランスポンダの外表面の平坦性、平滑性を向上させることができる。
 また、本発明のトランスポンダの前記封止材は、前記開口部により露出された前記ICモジュールの外表面を覆うように配置され、前記第二の基材の外表面と前記封止材の外表面とが連続して略平坦に形成されていることを特徴とする。
 このように構成することで、第二の基材の外表面と開口部に露出されたICモジュールの外表面との間に段差が生じた場合であっても、第二の基材の外表面と封止材の外表面とを略平坦に形成することで、トランスポンダの外表面を平坦にすることができる。したがって、トランスポンダの外表面の平坦性、平滑性を向上させることができる。
 また、本発明のトランスポンダは、前記第二の基材の外表面と前記封止材の外表面との段差が20μm以下であることを特徴とする。
 このように構成することで、トランスポンダの外表面を略平坦かつ略面一にすることができ、ボールペン試験等の平坦性試験の合格基準を満足させることができる。
 また、本発明のトランスポンダの前記封止材は、前記アンテナコイルと前記ICモジュールとの接続部、又は、前記アンテナコイルと前記ICモジュールを接続するジャンパー配線を覆うように形成されていることを特徴とする。
 このように構成することで、封止材によってアンテナコイルとICモジュールとの接続部を補強することができ、接続部の機械的強度を向上させ、接続部の信頼性を向上させることができる。
 また、本発明のトランスポンダの前記ICモジュールは、リードフレームと、該リードフレーム上に実装されたICチップと、該ICチップを封止する封止樹脂部とを有し、前記封止材の縦弾性係数は、前記封止樹脂部の縦弾性係数よりも小さいことを特徴とする。
 このように構成することで、トランスポンダに加わった衝撃が封止材に弾性エネルギーとして分散する。これにより、ICモジュールに加わる衝撃を低減できる。
 また、封止材がICモジュールの封止樹脂部に比べて弾性変形しやすくなる。したがって、ボールペン試験において、第二の基材の外表面がボールペンのペン先から受ける外力によって封止材の外表面よりもインレット側に変形して沈み込んだ場合であっても、ペン先が第二の基材の外表面上から封止材の外表面上へと移動する際に、封止材が第二の基材の外表面と封止材の外表面との段差を低減する方向(インレット方向)へ弾性変形する。
これにより、第二の基材の外表面と封止材の外表面との段差によるボールペンのペン先進行方向への応力を低減することができる。
 また、本発明のトランスポンダの前記封止材は、粘着材および支持体を有する樹脂テープであることを特徴とする。
 このように構成することで、封止材の配置を容易にしてトランスポンダの製造工程を簡略化し、製造コストを低減することができる。
 また、本発明のトランスポンダの前記ICモジュールは、リードフレームと、該リードフレーム上に実装されたICチップと、該ICチップを封止する封止樹脂部とを有し、前記粘着材および前記支持体の少なくとも一方の縦弾性係数は、前記封止樹脂部の縦弾性係数よりも小さいことを特徴とする。
 このように構成することで、トランスポンダに加わった衝撃が封止材に弾性エネルギーとして分散する。これにより、ICモジュールに加わる衝撃を低減できる。
 また、封止材がICモジュールの封止樹脂部に比べて弾性変形しやすくなる。したがって、ボールペン試験において、第二の基材の外表面がボールペンのペン先から受ける外力によって封止材の外表面よりもインレット側に変形して沈み込んだ場合であっても、ペン先が第二の基材の外表面上から封止材の外表面上へと移動する際に、封止材が第二の基材の外表面と封止材の外表面との段差を低減する方向(インレット方向)へ弾性変形する。
 これにより、第二の基材の外表面と封止材の外表面との段差によるボールペンのペン先進行方向への応力を低減することができる。
 また、本発明のトランスポンダは、前記第一の基材がカバー材であることを特徴とする。
 このように構成することで、静電気の侵入が防止され、外表面の平坦性、平滑性が向上されたカバー付のトランスポンダを提供することができる。また、第一の基材をカバー材とすることで、第一の基材の外表面にカバー材を接合する場合と比較して、カバー付のトランスポンダを薄型化することができる。
 また、本発明のトランスポンダは、前記第一の基材の外表面と前記第二の基材の外表面の少なくとも一方にカバー材が接合されていることを特徴とする。
 このように構成することで、静電気の侵入が防止され、外表面の平坦性が向上されたカバー付のトランスポンダを提供することができる。
 また、本発明のトランスポンダは、前記アンテナシートと前記封止材とが一体成形されていることを特徴とする。
 このように構成することで、トランスポンダの外部で発生した静電気がアンテナシートと封止剤の隙間から侵入することを防止することができ、ICモジュールが外部の静電気により悪影響を受けることを防止できる。
 また、本発明のトランスポンダは、前記アンテナコイル、前記ICモジュール、前記アンテナコイルと前記ICモジュールを接続するジャンパー配線の少なくとも1つ以上を被覆するように形成された耐塩化物イオン層を備えることを特徴とする。
 このように構成することで、アンテナコイル、ICモジュール、ジャンパー配線のいずれかが、トランスポンダの外部から侵入する塩化物イオンによって劣化することを防ぐことができる。
 また、本発明のトランスポンダは、前記アンテナコイル、前記ICモジュール、前記アンテナコイルと前記ICモジュールを接続するジャンパー配線の少なくとも1つ以上を被覆するように形成された耐水層を備えることを特徴とする。
 このように構成することで、アンテナコイル、ICモジュール、ジャンパー配線のいずれかが、トランスポンダの外部から侵入する水分によって劣化することを防ぐことができる。
 また、本発明の冊子体は、可撓性を有する第一の基材上にアンテナコイルを備えたアンテナシートと前記アンテナコイルに接続されたICモジュールとを備えたインレットに、前記ICモジュールの少なくとも一部を露出させる開口部を有する第二の基材を貼り合せたトランスポンダであって、前記ICモジュールと前記開口部の内側面との間に電気絶縁性を有する封止材が配置されたトランスポンダを有することを特徴とする。
 本発明によれば、静電気の侵入を防止することができ、さらに外表面の平坦性の要求を満たすことができるトランスポンダ及び冊子体を提供することができる。
本発明の第一実施形態に係るアンテナシートの平面図である。 本発明の第一実施形態に係るアンテナシートの底面図である。 本発明の第一実施形態に係るアンテナシートのアンテナ回路とジャンパー配線の接続部を示す断面図である。 本発明の第一実施形態に係るアンテナシートのアンテナ回路とジャンパー配線の接続部を示す断面図である。 本発明の第一実施形態に係るICモジュールの平面図である。 本発明の第一実施形態に係るICモジュールのA-A’線に沿う断面図である。 本発明の第一実施形態に係るインレットの拡大平面図である。 本発明の第一実施形態に係るインレットのB-B’線に沿う断面図である。 本発明の第一実施形態に係るインレイの平面図である。 本発明の第一実施形態に係るインレイのC-C’線に沿う部分断面図である。 本発明の第二実施形態に係るインレットの図5Bに対応する部分断面図である。 本発明の第三実施形態に係るインレットの図5Bに対応する部分断面図である。 本発明の実施形態に係る電子パスポートの概略構成を示す斜視図である。 本発明の第四実施形態の非接触型情報媒体が取り付けられた冊子体を示す図である。 同非接触型情報媒体のICインレットの原型を示す図である。 同冊子体101に取り付けられた同非接触型情報媒体の断面図である。 同非接触型情報媒体の製造時において、同ICインレットをカットした状態を示す図である。 実施例における同非接触型情報媒体の各部の寸法を示す図である。 本発明の変形例の非接触型情報媒体におけるICインレットを示す図である。 本発明の変形例の非接触型情報媒体におけるICインレットを示す図である。 本発明の第一実施形態の変形例に係るインレイ40DのC-C’線(図5A)に沿う部分断面図である。 本発明の第六実施形態に係るインレイ40Eの平面図である。 本発明の第六実施形態に係るインレイ40EのD-D’線(図16)に沿う部分断面図である。 本発明の第六実施形態に係るインレイ40EのE-E’線(図16)に沿う部分断面図である。 本発明の第六実施形態に係るインレイ40EのF-F’線(図16)に沿う部分断面図である。 従来のインレイの図5Bに対応する部分断面図である。
符号の説明
1・・・アンテナシート 2・・・基板(第一の基材) 4・・・アンテナコイル 20・・・ICモジュール 20a・・・外表面 21・・・リードフレーム 22・・・ICチップ 23・・・封止樹脂部 30・・・インレット 40,40B,40C,40D,40E・・・インレイ 42・・・基材(第二の基材) 42a・・・外表面 42h,42H・・・開口部 43・・・封止材 43a・・・外表面 44・・・カバー材 50・・・封止材 51・・・接着剤 100・・・電子パスポート(カバー付インレイ・非接触型IC付データキャリア) 101、101A・・・冊子体110 110A・・・非接触型情報媒体 112・・・シート 112A・・・貫通孔 113・・・アンテナコイル 114・・・ICチップ 115・・・多孔質性基材 116・・・接着剤(耐塩化物イオン層)
<第一実施形態>
 次に、この発明の第一実施形態を図面に基づいて説明する。
(アンテナシート)
 図1Aは本実施形態のアンテナシート1の平面図であり、図1Bは底面図である。図1Aに示すように、アンテナシート1は、例えば、PEN(ポリエチレンナフタレート)またはPET(ポリエチレンテレフタレート)により形成された可撓性を有する基板(第一の基材)2を備えている。基板2の厚さは、例えば、約0.02mm~約0.10mmの範囲から適宜選択される。基板2の表面には、アンテナ回路3が形成されている。
 アンテナ回路3は、基板2の形状に対応する略矩形のらせん状に形成されたアンテナコイル4を備えている。アンテナコイル4は、例えば、基板2の表面に形成されたアルミニウムの薄膜をエッチング等によりパターニングすることで、厚さが約0.02mm~0.05mm程度の薄膜状に形成されている。アンテナコイル4の内側の端部は略円形状に面積が拡大され、端子部5が形成されている。また、アンテナコイル4が屈曲される部分(矩形の角部)は、略円弧状に形成されている。
 アンテナコイル4の外側の端部6は、基板2の一角に向けて引き出されている。基板2の一角のややアンテナコイル4側には、略矩形の開口部7が形成されている。開口部7は後述するICモジュールの一部を収容して露出することができるように設けられている。
 基板2の一角に向けて引き出されたアンテナコイル4の外側の端部6は、開口部7の一辺7aに向けて引き回され、その一辺7aに沿って形成されたアンテナ接続ランド8(接続部)に接続されている。アンテナ接続ランド8は、アンテナコイル4の幅W1が拡大されて形成された略矩形の端子部である。
 アンテナ接続ランド8が形成された開口部7の一辺7aに対向する一辺7bには、アンテナ接続ランド9(接続部)が形成されている。アンテナ接続ランド8に対向して形成されたアンテナ接続ランド9には、アンテナコイル4の一部である配線10が接続されている。アンテナ接続ランド9は、この配線10の幅W2が拡大されることにより、対向するアンテナ接続ランド8と同様に開口部7の一辺7bに沿って略矩形に形成されている。一端がアンテナ接続ランド9に接続された配線10の他端側は略円形状に面積が拡大され、端子部11が形成されている。
 また、基板2のアンテナ回路3が形成された面の反対側の面には、図1Bに示すように、アンテナ接続ランド8,9の形成領域に対応して、アンテナ接続ランド8,9を補強する補強用パターン12,13(補強部)が形成されている。補強用パターン12,13は、例えば、アンテナ回路3と同様に金属薄膜のエッチング等または同様の方法で形成され、平面視でアンテナ接続ランド8,9の外形線に沿って、アンテナ接続ランド8,9の形状に対応した矩形状に形成されている。
 また、基板2のアンテナ回路3が形成された面の反対側の面には、アンテナコイル4の端子部5と端子部11とを接続するジャンパー配線14が形成されている。ジャンパー配線14は、例えば、アンテナ回路3と同様の方法で形成されている。ジャンパー配線14の両端は、略円形状に面積が拡大されて端子部15,16が設けられている。ジャンパー配線14の各端子部15,16は、それぞれアンテナコイル4の端子部5と端子部11の形成領域に対応して設けられている。ジャンパー配線14の各端子部15,16と、アンテナコイル4の端子部5および端子部11とは、各端子部15,16の形成領域に複数の点状に形成された導通部17において電気的に接続されている。
 導通部17は、例えば、図2Aに示すように、ジャンパー配線14の端子部15(端子部16)と、アンテナコイル4の端子部5(端子部11)とを両側から挟むように圧力を加えてかしめるクリンピング加工により、基板2を破って端子部5,15(端子部11,16)同士を物理的に接触させて形成されている。
 また、導通部17は、上記のクリンピング加工による接続以外にも、例えば、図2Bに示すように、端子部5,15(端子部11,16)の形成領域に基板2を貫通するスルーホール19Aを形成し、そのスルーホール19Aに、銀ペースト等の導電ペースト19を充填し、ジャンパー配線14の端子部15(端子部16)とアンテナコイル4の端子部5(端子部11)とを電気的に接続するようにしてもよい。
(ICモジュール)
 次に、上述のアンテナシート1のアンテナ回路3に接続されるICモジュール20について説明する。
 図3Aは本実施形態のICモジュール20の平面図であり、図3Bは図3AのA-A’線に沿う断面図である。
 図3Aおよび図3Bに示すように、ICモジュール20は、リードフレーム21と、リードフレーム21上に実装されたICチップ22と、ICチップ22を封止する封止樹脂部23とにより形成されている。
 リードフレーム21は、平面視で角部が円弧状に丸められた略長方形に形成されている。リードフレーム21は、例えば、銅糸を編んでフィルム状に形成し、銀メッキを施した銅糸金属フィルム等により形成されている。
 リードフレーム21は、ICチップ22を支持固定するダイパッド24と、ICチップ22の入出力パッドに接続されるアンテナランド25(端子部)とを備えている。
 ダイパッド24は、ICチップ22の外形よりも一回り大きく形成され、ICチップ22の底部に固定されている。ダイパッド24とアンテナランド25との間には間隙Sが形成され、電気的に絶縁されている。
 アンテナランド25は、例えば、金(Au)等のボンディングワイヤ26を介してICチップ22の入出力パッドに接続されている。アンテナランド25は、外部の回路に接続されるICモジュール20の端子部として用いるために、ICモジュール20の長手方向(長さL方向)に延伸して形成されている。
 封止樹脂部23は平面視で角部が円弧状に丸められた略正方形に形成されている。封止樹脂部23は、例えば、エポキシ樹脂等の樹脂材料により形成され、ICチップ22、ICチップ22の入出力パッド、ボンディングワイヤ26、および、アンテナランド25とボンディングワイヤ26の接続部等を覆うように形成されている。また、封止樹脂部23はダイパッド24とアンテナランド25との間隙Sに充填されると共に、両者に跨って形成されている。ここで、ICモジュール20の厚さT1は、例えば、約0.3mm程度に形成されている。
(インレット(トランスポンダとも称する))
 図4Aおよび図4Bに示すように、ICモジュール20のアンテナランド25と、アンテナシート1のアンテナ接続ランド8,9とを電気的に接続して、ICモジュール20をアンテナシート1に固定することで、アンテナシート1とICモジュール20を備えたインレット30が形成される。
 ここで、アンテナシート1の開口部7は、略正方形に形成されたICモジュール20の封止樹脂部23を収容して露出させることができるように、封止樹脂部23に対応する略正方形に開口され、封止樹脂部23の外形よりも一回り大きく開口されている。
 また、アンテナシート1の開口部7の両側に対向して設けられた一対のアンテナ接続ランド8,9の幅W3は、ICモジュール20のアンテナランド25の幅W4と略同等か、またはやや小さくなるように形成されている。
 また、アンテナシート1のアンテナ接続ランド8,9の長さL3は、ICモジュール20のアンテナランド25とアンテナ接続ランド8,9が重なる部分の長さL4よりも大きく形成されている。本実施形態では、アンテナ接続ランド8,9の長さL3は、アンテナランド25とアンテナ接続ランド8,9とが重なった部分の長さL4の略二倍に形成されている。
(インレイ)
 次に、上述のインレット30を備えたインレイ40について、図5Aおよび図5Bを用いて説明する。なお、インレット30だけでなく、インレット30を備えたインレイ40についてもトランスポンダと称する。
 図5Aおよび図5Bに示すように、本実施形態のインレイ40は、インレット30と、インレット30を挟持する基材41および基材(第二の基材)42を備えている。インレイ40は、一対の基材41,42の間にインレット30を挟みこみ、基材41,42とインレット30をラミネート接合して一体化することで、所望の厚さに形成されている。
 なお、基材41の基材42に対向する面と、基材42の基材41に対向する面の一方の面あるいは両方の面に、対塩化物イオン特性を有する物質などを含む接着剤を塗布するようにしてもよい。このような構成にすることにより、外部からICモジュール20に侵入する塩化物イオンを減少させることができる。
 基材41,42としては、例えば、絶縁性のプラスティックフィルム(PET-G:非結晶コポリエステル、PVC:塩化ビニル樹脂等)、あるいは絶縁性の合成紙(PPG社製のポリオレフィン系合成紙 商品名「Teslin」(登録商標)、あるいはユポ・コーポレーション製のポリプロピレン系合成紙 商品名「YUPO」(登録商標))等が用いられる。ここで、上述のプラスティックフィルムは、可撓性プラスティックフィルムであることが好ましい。
 また、基材41,42の厚さは、例えば、約100μm~約1000μm程度のものを用いることができる。また、基材41,42の厚さは、約100μm~約500μmの範囲であることがより好ましい。これにより、強度等、基材としての機能を十分に発揮することができるだけでなく、基材41,42に十分な柔軟性を具備させて冊子形状の用途にも応用することができる。
 図5Bに示すように、基材42には、封止樹脂部23を収容してその外表面を露出させる開口部42hが形成されている。開口部42hの外形は、封止樹脂部23の外形よりも一回り大きく形成され、開口部42hの内側面と封止樹脂部23との間には隙間Dが形成されている。開口部42h内には、開口部42hにより露出された封止樹脂部23の外表面を含むICモジュール20の外表面20aを覆うように封止材43が充填されている。そして、開口部42hの内側面と封止樹脂部23との間には封止材43が配置されて、隙間Dが封止材43により埋められている。なお、封止材43として、対塩化物イオン特性を有する物質を用いてもよい。
 また、本実施形態の封止材43は、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとが連続して略平坦になるように形成され、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとが略面一に形成されている。本実施形態において、略平坦あるいは略面一とは、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとの段差が20μm以下であることをいう。
 ここで、封止材43は、例えば、電気絶縁性、耐熱性、耐湿性を有する樹脂材料により形成されている。このような樹脂材料として、ポリエステル系樹脂や、ポリプロピレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリイミド樹脂等を用いることができ、特に二軸延伸ポリエステル樹脂を用いることが好ましい。また、エポキシ樹脂等の接着剤を用いてもよい。
 また、封止材の誘電率は、例えば、約1~約5ε程度であることが望ましい。
 また、封止材43として上述の材料からなるテープ支持体と粘着材とからなる樹脂テープを用いても良い。樹脂テープを用いる場合には、樹脂テープの厚さは、例えば、約25μm~約100μm程度であることが好ましい。樹脂テープの厚さがこの範囲以下の場合には封止効果が低下し、この範囲以上の場合には段差が発生する虞があるからである。
 また、封止材43として樹脂材料を用いる場合には、縦弾性係数がICモジュール20の封止樹脂部23の縦弾性係数よりも小さいものを用いることが好ましい。また、封止材43として樹脂テープを用いる場合には、樹脂テープを構成する支持体と粘着材の少なくとも一方の縦弾性係数がICモジュール20の封止樹脂部23の縦弾性係数よりも小さいものを用いることが好ましい。
 また、ここでは図示を省略するが、基材41には、リードフレーム21に対応する位置に開口部または凹部を設けてもよい。このようにすることで、基材41、42を貼り合わせたときにリードフレーム21を開口部または凹部に収容し、リードフレーム21の厚さによる基材41の凹凸を解消できる。また、リードフレーム21の厚さに起因する隙間が生じないため、インレイ40のさらなる薄型化と厚さの均一化が実現される。また、局所的な応力が作用することが防止され、曲げに対する耐性も向上する。また、開口部または凹部にリードフレームを収容することによりICモジュールを固定することができる。
 このような基材41の開口部は打ち抜き加工等により形成することができる。さらに、基材41、42を貼り合わせた後、基材42の開口部42hと同様に基材41の開口部を封止してもよい。基材41の開口部の封止材は、上述の封止材43と同様のものを用いることができる。また、二液硬化型のエポキシ樹脂等の接着剤を用いることもできる。特に、耐衝撃性の弾性エポキシ樹脂を用いることで、ICモジュール20を衝撃から保護することができる。
 また、基材41の凹部はホットスタンプ加工、ミリング加工、エンボス加工等により形成することができる。
 次に、この実施の形態の作用について説明する。
 本実施形態のインレイ40では、図5Bに示すように、開口部42hの外形が封止樹脂部23の外形よりも一回り大きく形成され、開口部42hの内側面と封止樹脂部23との間に隙間Dが形成されているが、その隙間Dを埋めるように電気絶縁性を有する封止材43が配置されている。そのため、外部の静電気が隙間Dから侵入することを防止して、ICモジュール20に悪影響を及ぼすことを防止できる。
 また、封止材43は、隙間Dにより曝されたICモジュール20の導電部であるリードフレーム21を密着して覆うことにより、高い絶縁効果を得ることができる。また、ICモジュール20とアンテナコイル4との接合強度を高める効果がある。
 また、封止材43により隙間Dを埋めることで、ボールペン試験等の平坦性試験時に隙間Dにより引っ掛かりが生じることを防止して、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとからなるインレイ40の外表面の平坦性、平滑性を向上させることができる。
 また、封止材43は、開口部42hにより露出されたICモジュール20の外表面20aを覆うように配置され、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとが連続して略平坦かつ略面一に形成されている。そのため、基材42の外表面42aと、封止樹脂部23の外表面を含むICモジュール20の外表面20aとの間に段差gが生じた場合であっても、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとを略面一にすることができる。したがって、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとからなるインレイ40の外表面の平坦性、平滑性を向上させることができる。
 また、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとの段差が20μm以下に形成されているので、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとからなるインレイ40の外表面を略平坦かつ面一にすることができ、ボールペン試験等の平坦性試験の合格基準を十分に満足させることができる。また、段差は15μm以下であることがより好ましい。これにより、ボールペン試験の不良率を低減することができる。
 また、封止材43として樹脂テープを用いた場合には、封止材43の配置を容易にしてインレイ40の製造工程を簡略化し、歩留まりを向上させ、製造コストを低減することができる。
 また、封止材43として、縦弾性係数がICモジュール20の封止樹脂部23の縦弾性係数よりも小さい樹脂材料、または、支持体と粘着材の少なくとも一方の縦弾性係数がICモジュール20の封止樹脂部23の縦弾性係数よりも小さい樹脂テープを用いる場合には、インレイ40に加わった衝撃が封止材43に弾性エネルギーとして分散する。これにより、ICモジュール20に加わる衝撃を低減できる。
 また、封止材43がICモジュール20の封止樹脂部23に比べて弾性変形しやすくなる。したがって、ボールペン試験において、基材42の外表面42aがボールペンのペン先から受ける外力によって封止材43の外表面43aよりもインレット30側に変形して沈み込んだ場合であっても、ペン先が基材42の外表面42a上から封止材43の外表面43a上へと移動する際に、封止材43が基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとの段差を低減する方向(インレット30方向)へ弾性変形する。これにより、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとの段差によるボールペンのペン先進行方向への応力を低減することができる。
 以上説明したように、本実施形態のインレイ40によれば、静電気の侵入を防止することができ、さらに外表面の平坦性の要求を満たすことができる。
 また、本実施形態では、図4Aおよび図4Bに示すインレット30に繰り返し曲げが加わると、ICモジュール20のアンテナランド25とアンテナシート1のアンテナ接続ランド8,9とが接続された部分に繰り返し曲げによる応力が加わる。このとき、アンテナコイル4は基板2上に形成されたアルミニウムの薄膜をパターニングすることにより形成されているため、従来の巻線により形成されたアンテナコイルと比較して可撓性が向上し、特定の部位に応力が集中することが防止される。
 また、ICモジュール20のアンテナランド25に接続されるアンテナコイル4のアンテナ接続ランド8,9の幅W3は、アンテナコイル4の幅W1,W2よりも拡大され、ICモジュール20のアンテナランド25の幅W4と略同等か、またはやや小さくなるように形成されている。これにより、応力を幅W3方向に分散させ、応力の集中を防止できる。また、アンテナ接続ランド8,9をアンテナランド25の幅W4方向の全幅に亘って接続することができ、アンテナ接続ランド8,9をアンテナランド25により確実に接続させ、アンテナコイル4およびインレット30の信頼性を向上させることができる。
 また、アンテナシート1のアンテナ接続ランド8,9の長さL3は、ICモジュール20のアンテナランド25とアンテナ接続ランド8,9とが重なる部分の長さL4よりも大きく形成されている。また、本実施形態では、アンテナ接続ランド8,9の長さL3は、アンテナランド25とアンテナ接続ランド8,9が重なる部分の長さL4の略二倍に形成されている。これにより、アンテナランド25のエッジ25eは、アンテナ接続ランド8,9のアンテナコイル4側の端部よりも内側の略中央部に位置するように接続される。このため、アンテナランド25のエッジ25eは、アンテナコイル4の幅W1,W2よりも幅W3が拡大されたアンテナ接続ランド8,9の略中央部に当接する。
 したがって、ICモジュール20のアンテナランド25とアンテナコイル4のアンテナ接続ランド8,9とが接続された部分に繰り返し曲げが加わった場合に、アンテナランド25のエッジ25eを幅W3が拡大されたアンテナ接続ランド8,9の略中央部によって受けることができる。これにより、アンテナコイル4への応力の集中を防止して、アンテナコイル4の断線を防止することができる。
 加えて、アンテナコイル4およびアンテナ接続ランド8,9は基板2上に形成されているので、基板2がこれらの補強材として機能する。これにより、幅W1,W2の小さいアンテナコイル4がICモジュール20のアンテナランド25のエッジ25eに当たることを防止し、アンテナコイル4の断線を防止することができる。
 また、基板2のアンテナ回路3が形成された面とは反対側の面には、アンテナ接続ランド8,9の形成領域に対応して、アンテナ接続ランド8,9を補強する補強用パターン12,13が形成されている。これにより、アンテナ接続ランド8,9を基板2とその裏面に形成された補強用パターン12,13との双方によって支持し、アンテナ接続ランド8,9を補強することができる。
 したがって、アンテナ接続ランド8,9の曲げに対する強度が上昇し、ICモジュール20のアンテナランド25とアンテナコイル4のアンテナ接続ランド8,9とが接続された部分に繰り返し曲げが加わった場合であっても、アンテナ接続ランド8,9の破断を防止し、アンテナコイル4の断線を防止することができる。
 また、応力により基板2が破壊された場合であっても、例えば、補強用パターン12,13をアンテナ接続ランド8,9に接触させて、補強用パターン12,13によりアンテナ接続ランド8,9を補助し、アンテナコイル4が断線することを防止できる。
 また、本実施形態の薄膜状のアンテナコイル4は、例えば、エッチング等により一括して製造することができるので、製造過程において巻線のアンテナコイルを個々に配線していく場合と比較して、アンテナシート1の生産性を著しく向上させることができる。
 また、基板2にICモジュール20を固定する際に、アンテナシート1にICモジュール20の封止樹脂部23を収容可能な開口部7が形成されていることで、ICモジュール20の封止樹脂部23の厚さを基板2の開口部7に収容することによって吸収し、インレット30を薄型化することができる。
 また、アンテナ接続ランド8,9の長さL3は、長さL方向に延伸して設けられたアンテナランド25の長さよりも大きく形成されているので、アンテナ接続ランド8,9によるICモジュール20および基板2の支持面積を拡大することができる。これにより、応力に対する耐久性を向上させ、アンテナ接続ランド8,9に曲げが作用した場合であっても、アンテナコイル4の断線を防止できる。
 また、アンテナシート1の基板2のアンテナ接続ランド8,9が形成された面とは反対側の面のアンテナ接続ランド8,9の形成領域に補強用パターン12,13が形成されている。このため、抵抗溶接時の熱を補強用パターン12,13に伝熱させ、外部に放出することができる。これにより、基板2が過熱して溶融することを防止できる。したがって、抵抗溶接装置や製品に汚れが付着することを防止できるだけでなく、アンテナシート1の曲げ強度が低下することを防止できる。
 また、インレット30は上述のアンテナシート1を備えているので、アンテナシート1によりアンテナコイル4の断線を防止することができ、データ通信の信頼性を向上させ、さらにインレット30の生産性を向上させることができる。したがって、アンテナコイル4の断線が防止され、データ通信の信頼性が高く、かつ生産性の高いインレット30を提供することができる。
 また、インレイ40は、上述のアンテナシート1を備えたインレット30を有しているので、アンテナシート1によってアンテナコイル4の断線を防止することができ、データ通信の信頼性を向上させ、さらに生産性を向上させることができる。また、基材41,42によりアンテナシート1のアンテナ接続ランド8,9とICモジュール20のアンテナランド25との接続箇所を補強することができる。
 したがって、アンテナコイル4の断線が防止され、データ通信の信頼性が高く、かつ生産性の高いインレイ40を提供することができる。
(インレイの製造方法)
 次に、本実施形態のインレイ40の製造方法について説明する。
 まず、インレット30を一対の基材41,42の間に挟み込み、インレット30と基材41,42とを接合する。このとき、一方の基材42には予めインレット30が備えるICモジュール20の封止樹脂部23に対応する位置に、封止樹脂部23の外形よりも一回り大きい開口部42hを形成しておく。
 ここで、第一の製造方法としては、まず、基材42の開口部42hによりICモジュール20の封止樹脂部23を収容して露出させた状態でインレット30に基材41,42を接合する。次いで、開口部42hに収容されたICモジュール20の封止樹脂部23と、開口部42hの内側面との間の隙間Dに封止材43を充填する。また、封止材43として樹脂テープ、ホットメルトシート等を用いる場合には、隙間Dの形状に対応する平面視で略矩形の額縁状の形状にして、隙間Dに埋め込む。これにより、隙間Dに封止材43を配置することができる。このとき、封止材43の分量は、後述するプレス工程を経た後に、基材42の外表面42aと封止材43の外表面43aとが略平坦かつ略面一に形成される量に調整する。
 次に、基材41,42を外側から押圧して互いに押し付けて圧縮するプレス工程を行う。このプレス工程により、基材41,42および開口部42h内の封止材43が圧縮されるとともに、基材42の外表面42aと封止材34の外表面34aとが略平坦かつ略面一に形成される。
 また、第二の製造方法として、インレット30に基材41,42を接合する前に、インレット30が備えるICモジュール20の封止樹脂部23を封止材43によって覆っておき、その後、基材41,42を接合する方法がある。
 この場合には、予めインレット30のICモジュール20のうち、開口部42hに露出される部分を樹脂テープ等の樹脂材料からなる封止材43により覆っておく。このときの樹脂テープ等の樹脂材料の分量は第一の製造方法と同様に調整する。ここで、樹脂テープを用いる場合には、封止材43の配置を容易にして、インレイ40の製造工程を簡略化し、製造コストを低減することができる。
 次いで、上述の第一の製造方法と同様に、インレット30に基材41,42を接合する。このとき、基材42の開口部42h内に封止樹脂部23を覆う封止材43が充填される。次いで、上述の第一の製造方法と同様のプレス工程を経て、基材42の外表面42aと封止材34の外表面34aとが略平坦かつ略面一に形成される。
 第二の製造方法においては、樹脂材料を半溶融状態として基材42をインレット30に接合することが好ましい。これにより、より容易に開口部42hに封止材43を充填することができる。
 また、基材41,42として上述の合成紙を用いる場合には、インレット30と基材41,42との接合方法として、接着剤をインレット30のアンテナシート1、あるいは基材41,42のアンテナシート1に接する面に塗布しておき、例えば、約70℃-140℃程度の比較的低温度で接合する接着ラミネート法を用いる。
 接着剤としては、例えば、EVA(エチレンビニルアセテート樹脂)系、EAA(エチレンアクリル酸共重合樹脂)系、ポリエステル系、ポリウレンタン系等を用いることができる。
 また、接着剤を塗布する代わりに、上記の接着剤に用いられる樹脂を使用した接着シートをアンテナシート1と基材41,42との間に挟んで使用することもできる。
 基材41,42として上記の熱可塑性のプラスティックフィルムを用いる場合には、インレット30と基材41,42との接合方法として、両者を加圧しながら基材41,42の軟化温度を超える温度、例えば、約130℃~170℃程度に加熱することにより溶融接合する熱ラミネート法を用いる。また、熱ラミネート法を用いる場合も、溶融接合を確実にするために上述の接着剤を併用してもよい。
 インレット30と基材41,42とが接合された後、一体化された基材41,42とインレット30とを所望の形状に外形加工する。
 以上により、図5Aおよび図5Bに示すインレイ40を製造することができる。
 ここで、基材41,42の軟化温度は、PET-Gは約100℃~150℃、PVCは約80℃~100℃程度である。
 一方、アンテナシート1の基板2は、上述の第一実施形態で説明したように、PENまたはPETにより形成されている。PENの軟化温度は約269℃程度であり、PETの軟化温度は約258℃程度となっている。すなわち、従来アンテナシートの基板として用いられていたPET-G等の低軟化点の熱可塑性材料と比較して、基板2の耐熱温度を上昇させることができる。
 このため、基材41,42とインレット30とを約130℃~170℃程度に加熱すると、基材41,42は軟化するが、アンテナシート1の基板2は軟化しない。これにより、アンテナシート1を備えたインレット30と基材41,42とを積層して熱ラミネート法により接合する際に、アンテナシート1の基板2に熱が加わった場合であっても、基板2が可塑化して流動することを防止できる。したがって、基板2の流動によるアンテナコイル4の移動を防止し、データ通信の信頼性を向上させることができる。
 また、万が一、基板2が軟化温度を超えて過熱され、基板2が熱により可塑化して流動した場合に、上述のようにアンテナコイル4が膜状に形成されているので、従来の巻線アンテナコイルと比較して、アンテナコイル4の基板2との接触面積が増大し、アンテナコイル4の流動抵抗を大きくすることができる。したがって、アンテナコイル4が基板2の流動に伴って移動することを防止し、データ通信の信頼性を向上させることができる。
<第二実施形態>
 次に、本発明の第二実施形態について、図1A~図5Aを援用し、図6を用いて説明する。本実施形態のインレイ40Bは、ICモジュール20の外表面20a(封止樹脂部23の外表面)が基材42の外表面42aと略面一に形成されている点で、上述の第一実施形態で説明したインレイ40と異なっている。その他の点は第一実施形態と同様であるので、同一の部分には同一の符号を付して説明は省略する。
 図6に示すように、本実施形態では、上述の第一実施形態と同様に、開口部42hの内側面と封止樹脂部23との間には封止材43が配置されて、隙間Dが封止材43により埋められている。また、上述の第一実施形態と異なり、ICモジュール20の外表面20aの一部である封止樹脂部23の外表面が基材42の外表面42aと略面一に形成されている。したがって、本実施形態においては、基材42の外表面42aと、封止材43の外表面43aと、封止樹脂部23の外表面(ICモジュール20の外表面20a)とからなるインレイ40Bの外表面が、略平坦かつ略面一に形成されている。このようなインレイ40Bは、上述の第一実施形態で説明した第一の製造方法と同様に製造することができる。
 本実施形態のインレイ40Bによれば、第一実施形態と同様に、隙間Dが封止材43により埋められているので、外部の静電気が隙間Dから侵入することを防止して、ICモジュール20に悪影響を及ぼすことを防止できる。また、隙間Dが封止材43により埋められることで、第一実施形態と同様にボールペン試験等の平坦性試験時に隙間Dにより引っ掛かりが生じることを防止して、インレイ40Bの外表面の平坦性および平滑性を向上させることができる。
<第三実施形態>
 次に、本発明の第三実施形態について、図1A~図5Aを援用し、図7を用いて説明する。本実施形態のインレイ40Cは、アンテナコイル4とICモジュール20の接続部が封止材43により覆われている点で上述の第一実施形態で説明したインレイ40と異なっている。その他の点は第一実施形態と同様であるので、同一の部分には同一の符号を付して説明は省略する。
 図7に示すように、本実施形態のインレイ40Cは、アンテナコイル4(図4A参照)のアンテナ接続ランド8,9と、ICモジュール20のアンテナランド25の接続部が、基板2を挟んで反対側に形成された封止材43により覆われている。
 また、基材42に形成された開口部42Hは、インレット30側の開口が外表面42a側の開口よりも拡大されて、基材42のインレット30側に凹部42bが形成されている。
 このようなインレイ40Cは、基材42に予め開口部42Hを形成しておき、上述の第一実施形態で説明した第二の製造方法において、封止材43によりアンテナコイル4のアンテナ接続ランド8,9と、ICモジュール20のアンテナランド25の接続部の基板2を挟んで反対側を覆うことで製造することができる。
 本実施形態では、封止材43がアンテナコイル4とICモジュール20との接続部を覆うように形成されているので、封止材43によってアンテナ接続ランド8,9とアンテナランド25の接続部を補強することができ、接続部の機械的強度を向上させ、接続部の信頼性を向上させることができる。
 また、本実施形態は、図6に示すように、ICモジュール20の外表面20aと基材42の外表面42aとが略面一に形成されている場合にも適用することができる。
(電子パスポート)
 次に、カバー付インレイ、非接触型IC付データキャリアの一例として、電子パスポート100について説明する。
 図8に示すように、電子パスポート100は、表紙として上述のインレイ40を備えている。インレイ40には、一方の面に電子パスポート100の表紙となるカバー材44が接合されている。
 このように、インレイ40にカバー材44を接合することで、インレイ40を備えた電子パスポート100の外観および質感を従来のパスポートと同等のものとすることができる。また、インレイ40は、静電気の侵入が防止され、外表面の平坦性が向上されているので、データ通信の信頼性が高く、文字の記入性やスタンプの印字性が向上され、外観が良好な電子パスポート100を提供することができる。
 尚、この発明は上述した実施の形態に限られるものではなく、例えば、アンテナコイルは特許第3721520号公報に記載されているような針金状の巻線コイルであってもよい。この場合には、アンテナシートの基板(第一の基材)として、上述の実施形態においてインレットを挟持した基材と同様の材料を用いることができ、インレットの外側に貼り合わせる基材の一つを省略することができる。したがって、アンテナシートの基板の外表面にカバー材を接合する場合と比較して、カバー付インレイを薄型化することができる。
 また、アンテナシートの基板(第一の基材)としてカバー材を用い、第二の基材として上述の実施形態において説明した開口部を有する基材と同様の材料を用いることで、カバー付インレイをさらに薄型化し、より柔軟性を具備させることが可能となる。
 また、上述の実施形態では、インレイの製造時にプレス工程を導入したが、プレス工程は行わなくてもよい。プレス工程を行わなくても、ICモジュールと基材の開口部の内側面との間の隙間を封止材によって埋めることが可能である。プレス工程以外にも、例えば、ローラーやスクレーパー等を用いることにより基材の外表面と封止材の外表面を平坦に形成することができる。
 また、アンテナコイルの形状は矩形でなくてもよい。また、アンテナコイルの巻き数は上述の実施形態に限定されない。また、アンテナ回路の材質は、アルミニウム以外にも、例えば、金、銀、銅等の材料により形成してもよい。
 また、上述の実施形態では、インレイを備える非接触型ICデータキャリアとして電子パスポートを例に挙げて説明したが、本発明のインレイは、電子パスポート以外にも、例えば、電子身分証明書類、各種活動履歴電子確認書類、通帳(pass book)等の冊子等に用いることができる。
 基材41として厚さ178μmのポリエレフィン系合成紙を、基材42として厚さ178μmで、ICモジュールが配置される部分に開口部を有するポリエレフィン系合成紙を用い、ICモジュール及びアンテナ回路を有するアンテナシートを用いた。
 封止材としては、厚さ50μmの、ポリステル樹脂からなるテープ支持体と粘着材を有する樹脂テープを用いた。なお、封止材は、テープ支持体のポリステル樹脂の縦弾性係数が、ICモジュールの封止樹脂部の縦弾性係数よりも小さいものを用いた。
 基材41、基材42にそれぞれ水系エマルジョン接着剤(EAA)を塗布しておき、アンテナシートのICモジュール上に樹脂テープからなる封止材を配置し、ICモジュールと基材42の開口部の位置が合うように、基材41、アンテナシート、基材42の順で貼り合わせ、加圧することにより実施例1のサンプルとした。
 これを6つ作成し、サンプル1-1、1-2、1-3、1-4、1-5、1-6を得た。
 得られたインレイの断面を電子顕微鏡で測定したところ、いずれのサンプルも基材の開口部の内側面とICモジュールの封止樹脂部との間に隙間はなく、ICモジュールを覆う封止材の外表面と開口部を有する基材の外表面との段差は以下の通りであった。
 サンプル1-1:4μm
 サンプル1-2:11μm
 サンプル1-3:10μm
 サンプル1-4:15μm
 サンプル1-5:9μm
 サンプル1-6:9μm
(静電気試験)
 ISO10373-7、JIS X6305-7に準拠して静電気試験を行った。
 まず、図5Aに示すようなインレイを裏返し、開口部を有する基材を上にする。そしてインレイの長方形状の長辺方向を左右方向、短辺方向を上下方向として、開口部が平面視で長方形の右上の角に位置するように配置する。そして、開口部が形成された基材の外表面から、+6kV、-6kV、+8kV、-8kVの電圧を順次印加した。このとき、異なる電圧値を印加する度に、ICチップの基本動作を確認し、インレイの通信応答を測定した。
 電圧を印加する位置は、アンテナコイルを外周とする横長の長方形の領域を縦方向に4分割、横方向に5分割した縦×横が4×5の合計20の領域のそれぞれ(位置20)と、ICモジュールの封止樹脂部の中央(位置中央)と、開口部の左側の基材上(位置左)と、開口部の右側の基材上(位置右)と、開口部の上側の基材上(位置上)と、開口部の下側の基材上(位置下)と、の計25箇所として、順次測定を行った。
 表1に静電気試験の測定結果を示す。表1中、「P」印は2秒以上通信応答が良好であったことを、「F」印は通信応答不良が発生したことをそれぞれ示している。また、「20」は位置20、「M」は位置中央、「L」は位置左、「R」は位置右、「Up」は位置上、「Un」は位置下のデータをそれぞれ示している。
 なお、通信応答に用いた装置はDENSO WAVE製PR-450UDMの非接触リーダーライターであり、10mmの距離にて通信応答の確認を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、本実施例では、サンプル1-1からサンプル1-6まで、全ての印加電圧および全ての場所で良好な通信応答が得られた。
(ボールペン試験)
 基材42の外表面において、ボールペンを用い、アンテナコイルの長辺方向に沿って、ICモジュール上を通過するようにボールペンを走行させた。
 用いたボールペンは市販のボール直径が1mmのボールペンであり、荷重600g、速度25mm/secにてボールペンを走行させ、25往復後に、ICチップの基本動作を確認し、インレイの通信応答を測定した。
 表2にボールペン試験の測定結果を示す。表2中、「OK」は通信応答が良好であったことを、「NG」は通信応答不良が発生したことをそれぞれ示している。
 なお、通信応答に用いた装置はDENSO WAVE製PR-450UDMの非接触リーダーライターであり、10mmの距離にて通信応答の確認を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示すように、本実施例では、サンプル1-1からサンプル1-6まで、全て良好な通信応答が得られた。
(スタンプ試験)
 開口部が形成された基材の外表面にスタンプを用いて荷重をかけた。
 用いたスタンプのポンチ先端直径は10mmで、荷重250g、落下高さ320mmにて50回衝撃後に、ICチップの基本動作を確認し、インレイの通信応答を測定した。
 表3にスタンプ試験の測定結果を示す。表3中、「OK」は通信応答が良好であったことを、「NG」は通信応答不良が発生したことをそれぞれ示している。
 なお、通信応答に用いた装置はDENSO WAVE製PR-450UDMの非接触リーダーライターであり、10mmの距離にて通信応答の確認を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示すように、本実施例では、サンプル1-1からサンプル1-6まで、全て良好な通信応答が得られた。
<比較例1>
 封止材を用いなかったこと以外は、実施例1と同様の方法でサンプルを作成した。
 これを6つ作成しサンプルA-1、A-2、A-3、A-4、A-5,A-6を得た。
 得られたインレイの断面を電子顕微鏡で測定したところ、いずれのサンプルも基材の開口部の内側面とICモジュールの間には約50μm程度の隙間が発生し、ICモジュールの封止樹脂部の外表面と開口部を有する基材の外表面との段差は以下の通りであった。
 サンプルA-1:26μm
 サンプルA-2:21μm
 サンプルA-3:22μm
 サンプルA-4:27μm
 サンプルA-5:26μm
 サンプルA-6:25μm
 また、上述の静電気試験を行ったところ、表1に示すように、サンプルA-1では、位置下(Un)の+6kV印加において通信応答不良が発生した。また、サンプルA-2では、位置左(L)の-6kV印加において通信応答不良が発生した。また、サンプルA-3では、位置右(R)の+8kV印加において、通信応答不良が発生した。また、サンプルA-4では、位置下(Un)の+8kV印加において、通信応答不良が発生した。また、サンプルA-5では、位置右(R)の+8kV印加において、通信応答不良が発生した。また、サンプルA-6では、位置下(Un)の+8kV印加において、通信応答不良が発生した。
 また、ボールペン試験を行ったところ、表2に示すように、サンプルA-1、サンプルA-2、サンプルA-5、およびサンプルA-6において通信応答不良が発生したが、サンプルA-3およびサンプルA-4では、良好な通信応答が得られた。
 また、スタンプ試験を行ったところ、表3に示すように、サンプルA-1からサンプルA-6まで全て通信応答不良が発生した。
 以上の結果から、封止材を用いた本実施例によれば、隙間から静電気が侵入することを防止して、静電気試験における不良率を略0%にすることができる。さらに外表面の平坦性の要求を満たすことで、ボールペン試験やスタンプ試験における不良率を略0%にすることができる。一方、封止材を用いていない比較例1では、各試験を実施した後に、通信応答不良が発生する確率が極めて高い。
<第四実施形態>
 以下、本発明の第四実施形態の非接触型情報媒体(以下、単に「情報媒体」と称する。)について、図を参照して説明する。
 図9は、本実施形態の情報媒体110が取り付けられた冊子体101を示す斜視図である。情報媒体110は、冊子体101の表紙及び裏表紙を構成する表紙部材102の一方と、当該一方の表紙部材102に貼り付けられる内貼り用紙103との間に挟みこんだ状態で接着されている。表紙と裏表紙との間には、複数の本文用紙104が綴じ込まれており、パスポートや、預貯金通帳等の各種用途に使用可能である。
 なお、情報媒体110を冊子体101の表紙部材102の一方の面に取り付けるようにしてもよい。この場合、表紙部材102の外側の面ではなく内側の面(表紙部材102が本文用紙104に接する面)に、情報媒体110を取り付けることが望ましい。このような構成とすることで、冊子体101に加わる外部の衝撃から情報媒体110を保護することができる。
 また、情報媒体110を冊子体101の本文用紙104のいずれかのページに取り付けるようにしてもよい。例えば、本文用紙104の所定のページを他のページよりも面積を大きくし、その所定のページが他のページと同じ面積となるように折り畳み、その折り畳んだことにより形成される空間内に情報媒体110を収納するようにしてもよい。この場合、折り畳んだ部分は、のり付けしたり縫い合わせたりすることにより封止する。
 図10は、情報媒体110の一部を構成するICインレット111の原型を示す図である。ICインレット111は、絶縁性のシート112と、シート112の両面に形成されたアンテナコイル113と、シート112に取り付けられたICチップ114とを備えている。
 シート112の材料としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の各種樹脂を好適に採用することができる。アンテナコイル113は、アルミや銀等の導体を用いてエッチング、ワイヤボンディング、印刷等の方法により形成されている。中でもアルミは安価であり、製造コストの観点から好ましい。アンテナコイル113は、一方の面に設けられたアンテナループ113Aと、他方の面に形成されたジャンパー配線113Bとを有している。ジャンパー配線113Bの端部は、シートに開けられた図示しない貫通孔を用いたり、かしめられたりしてアンテナループ113Aと電気的に接続されている。
 ICチップ114は、溶接等によってアンテナコイル113と電気的に接続されてシート112に取り付けられている。これによって、ICインレット111は、外部のデータ読取装置等との間で、非接触でデータの送受信を行うことができる。
 図11は、冊子体101に取り付けられた情報媒体110の断面図である。情報媒体110は、ICインレット111が2枚のシート状の多孔質性基材115によって上下から挟み込まれて形成されている。ICインレット111と多孔質性基材115とは、接着剤116によって一体に接合されている。
 多孔質性基材115は、後述する情報媒体110の製造工程を考慮すると、熱可塑性を有するものが好ましい。具体的には、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリエステル等の樹脂を単体もしくは組み合わせ、シリカ等の多孔質粒子を混合する、樹脂の混練時に空気を加えて発泡させる、延伸後に穿孔加工する等の方法で得ることができる。また、このような基材は、インクジェットやオフセット等に対する印刷適正を付与した樹脂シート又は合成紙として市販されているので、そういったものを利用してもよい。
 同様に、接着剤116も熱溶融性を有するものが好ましい。具体的には、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)系、エチレンアクリル酸共重合体(EAA)系、エチレンメタクリル酸共重合体(EMAA)系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリウレタン系、オレフィン系等の各種熱可塑性樹脂からなるものを好適に採用することができる。
 接着剤116には、塩化物イオンの透過を抑制する耐塩化物イオン特性を有する物質が混合されている。すなわち、接着剤116からなる層は、ICインレット111上に形成されたアンテナコイル113を被覆し、アンテナコイル113に塩化物イオンが接触することを抑制して腐食等の劣化を防止する耐塩化物イオン層としても機能する。このような接着剤116としては、例えば、EAA系の水系エマルジョン接着剤にエポキシ系架橋剤を添加したり、アクリル系のエマルジョン接着剤等をグラビアコーターで所定の塗布厚に塗工したりすることによって容易に得ることができる。
 アルミニウムの薄膜をエッチング法により形成したアンテナを用いる場合、アルミニウムが特に塩化物イオンに対し弱いことから、耐塩化物イオン層を用いることが有効である。
 接着剤116を用いて耐塩化物イオン層を形成するためには、材質に加えて、接着剤116によって形成される層の厚さも考慮する必要がある。これらの関係を明らかにするために実験を行った。
 以下、実験の方法について説明する。
 (実験サンプル)
 多孔質性基材として商品名「TESLINシート」(厚さ380μm、PPG Industry社製)を使用し、PET製のシート上にアルミ製のアンテナコイルを有するICインレットを挟んで接着した。
 接着剤としては、従来用いられるEMAA系接着剤、EMAA系接着剤にエポキシ系架橋剤を添加したもの、及びアクリル系接着剤の3種類を使用し、それぞれ塗布厚や添加量を変化させた。これらのサンプルは、後述する塩水噴霧試験にかけた。
 また、多孔質性基材に挟まずに、同条件の各接着剤をICインレットに直接塗布したサンプルを作成し、これを用いて後述する塩酸試験を行った。
 (実験1:塩水噴霧試験)
 ISO10373-1に従って塩水噴霧試験を行い、結果を以下の3段階で判定した。
A:まったく腐食が見られないB:部分的に腐食が見られるC:全面的に腐食が見られ、性能に不具合が生じる
 (実験2:塩酸試験)
 独自に設定した試験方法であり、以下の手順で行った。
(1)各種接着剤をICインレットに直接塗布した各サンプルに、2Nの塩酸(HCl)を一滴たらし、乾燥しないようにその上をPET製のフィルムで覆う。
(2)その後、各サンプルを80℃のオーブンに投入し、アルミが溶解するまでの時間を測定する。
 各サンプルにおける実験1及び実験2の結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4に示すように、実験1と実験2の結果は概ね良好な相関を示した。従来のように、EMAA系熱可塑性接着剤のみで接合を行ったサンプルは、接着剤塗布厚を増しても塩水噴霧に対する充分な耐久性は得られなかった。
 これに対し、EMAA系熱可塑性接着剤にエポキシ系架橋剤を添加することで接着剤に耐塩化物イオン特性が付与されることが示された。そしてその耐久性はエポキシ系架橋剤の混合比率を高めることによって増強された。
 また、アクリル系接着剤はEMAA系接着剤よりも塩水噴霧に対する耐久性が高く、耐塩化物イオン特性を有することが示された。そして、その耐塩化物イオン特性は、塗布厚を増すことで増強された。
 以上の結果より、耐塩化物イオン特性を有する物質の混合比率を調整したり、耐塩化物イオン特性を有する材質からなる接着剤を選択し、その塗布厚を調整したりすることで、所望の耐塩化物イオン特性を有する耐塩化物イオン層を形成することができることが示された。
 上記のように構成された情報媒体110の製造方法について説明する。
 まず、シート112上にアンテナループ113A及びジャンパー配線113Bを形成してアンテナコイル113を設ける。そして、ICチップ114とアンテナコイル113とを接続してICインレット111を形成する。ここまでは、通常のICインレットの製造方法と同様である。
 次に、ICインレット111と多孔質性基材115とを良好に接合するために、図12に示すように、シート112の周縁を切り取り、さらに、アンテナループ113Aの内側の領域を除去して、シート112を厚さ方向に貫通する貫通孔112Aを設ける。
 貫通孔112Aを形成するにあたっては、金型による打ち抜きを好適に利用することができる。したがって、一枚の大きなシートに多数のアンテナコイルを形成してICインレットを量産する場合等においても、打ち抜きを利用することで、多数の貫通孔を容易に作製することができる。
 貫通孔112Aの大きさは、多孔質性基材を良好に接合する観点からは、貫通孔112Aの厚さ方向に直交する断面の面積が、アンテナループ113Aの最も内側のアンテナに囲まれた領域の60%以上を占めるように設定されるのが好ましい。また、同様の観点から、シート112の面積は、接合される多孔質性基材115の面積の3%以上20%未満に設定されるのが好ましい。
 次に、所望の大きさに形成された2枚の多孔質性基材115のそれぞれの一方の面に、上述のようにして耐塩化物イオン特性が付与された接着剤116を塗布する。そして、接着剤116が塗布された面をICインレット111に対向させ、ICインレット111を多孔質性基材115で上下から挟み込んで加圧する。このようにして、アンテナコイル113を被覆するように接着剤116からなる耐塩化物イオン層が形成される。
 多孔質性基材115が熱可塑性樹脂で形成されている場合、加圧と同時に加熱を行うことで、多孔質性基材115が軟化して変形し、ICチップ114等によるICインレット111表面の凹凸が多孔質性基材115によって吸収される。その結果、上面及び下面が平坦な情報媒体110を得ることができる。
 上述した加工には、従来のICカードの製造方法等を適用することができ、例えば、熱プレス機等を使用して実行することが可能である。
 このようにして得られた情報媒体110を、図11に示すように表紙部材102と内貼り部材103との間に挟み、図示しない接着剤を用いて一体に接合すると、情報媒体110を備える冊子体101を得ることができる。
 情報媒体110の外面を形成する多孔質性基材115は、様々なタイプの接着剤と良好な密着性を示すので、通常冊子体の接合に使用されるような水系エマルジョン接着剤等を用いても、問題なく好適に接合することができる。また、情報媒体110の外面は凹凸なく平坦に形成されているので、冊子体101の外観を損なうことなく取り付けることができる。
 なお、表紙部材102と情報媒体110とを接合するときは、体積変化のない反応硬化型の接着剤を用いるのが好ましい。体積変化のある乾燥硬化型の接着剤を使用した場合、情報媒体の一部に凹凸があると、凹部において接着剤の使用量が多くなる。その結果、乾燥時の体積減少が大きくなり、当該凹部に重畳する表紙部材102等の一部がへこんでしまい外観を損なうことがある。
 体積変化のない接着剤としては、例えば2液混合型エポキシ系接着剤、湿気硬化型シリコン系接着剤、1液硬化型ウレタン系接着剤等を採用することができる。また、EVA系、EAA系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリウレタン系、オレフィン系等の各種のホットメルト接着剤等も使用可能である。以上の接着剤のうち、作業性や耐久性の観点からは、反応硬化型のホットメルト接着剤がより好ましい。
 以下、実施例を用いて、本実施形態の情報媒体110及び冊子体101についてさらに説明する。
 (実施例)
 1.ICインレットの作成
 シート112として厚さ38マイクロメートル(μm)のPETシートを使用した。シート112の両面にアルミ蒸着とアンテナコイル113と同一形状のマスク層の印刷を行い、パターンエッチングによって一方の面にアンテナループ113Aを、他方の面にジャンパー配線113Bをそれぞれ形成した。さらに、カシメ接合により、アンテナループ113Aとジャンパー配線113Bとを接合し、アンテナコイル113の接続端子部にICチップ114を溶接した。
 図13に実施例における情報媒体110Aの各部の寸法を示す。略四角形のアンテナループ113Aの外周は80ミリメートル(mm)×48mmであり、内周は67mm×37mmである。
 次に、アンテナループ113Aの内側のシート112の一部を打ち抜いて、65mm×35mmの略四角形の貫通孔112Aを形成した。さらに、アンテナループ113Aの外周及びICチップ114から2mm離れた輪郭を残し、それよりも外側のシート112を打ち抜いて除去した。これによって貫通孔112Aの厚さ方向に直交する断面積は、アンテナループ113Aの内周の領域の約91%となっている。以上のようにしてICインレット111を作成した。
 2.多孔質性基材の準備
 多孔質性基材115の材料として、商品名「TESLINシート」(厚さ380μm、PPG Industry社製)を準備した。このシートの一方の面に、EMAA系水性エマルジョン接着剤(商品名:AC-3100、中央理化工業(株)製)20重量部に、水溶性エポキシ硬化剤1重量部を混合した接着剤を、5g/m(塗布厚約5μm)で塗工した。乾燥後に、150mm×200mmのシートを2枚断裁し、多孔質性基材115を得た。この時点で、ICインレット111の面積は、多孔質性基材115の面積の15%となっている。
 そして、一方の多孔質性基材115には、ICチップ114のリードフレームサイズ相当に穴あけ加工を行い、他方の多孔質性基材115には、ICチップ114のモールドサイズ相当に穴あけ加工を行った。
 3.情報媒体の作製
 各々の多孔質性基材115に形成した上述の穴に、ICチップ114のリードフレーム及びモールドが収容されるように、ICインレット111及び多孔質性基材115を配置した。そして、多孔質性基材115で上下からICインレット111を挟み込んで積層し、スポット加熱により仮止めした。
 スポット加熱により仮止めされた多孔質性基材115及びICインレット111を、2枚のステンレス板に挟み込み加熱加圧して完全に接合し、情報媒体110Aを得た。加熱加圧条件は、加熱部温度100℃~160℃、圧力5KgF/cm~30KgF/cm処理時間15秒~120秒の間で適宜調整した。
 4.冊子体への取り付け
 表紙部材102の材料として、冊子表紙用クロス(商品名:Enviromate H、ICG Holliston社製)を準備した。これを情報媒体110Aと同一のサイズに断裁し、表紙部材102を得た。
湿気硬化型ホットメルト接着剤(商品名:エスダイン-9635、積水フーラー(株)製)をヒートロールコータで溶融させ、20g/mで表紙部材に塗工した。ホットメルト接着剤が塗工された表紙部材102に情報媒体110Aの多孔質性基材115の外面を接着させ、ローラで加圧し、その後エージングした。
 次に、複数の本文用紙104と一枚の内貼り用紙103とを丁合し、中央をミシンで縫うことで、内貼り用紙103が最外部に取り付けられた本文部分を作製した。そして、表紙部材102に接着された情報媒体110Aの、表紙部材102と反対側の多孔質性基材115に水系エマルジョン接着剤(商品名:SP-2850、コニシ(株)製)を20g/mで塗工し、当該多孔質性基材115と内貼り用紙103とを接着した。得られた冊子を広げた状態で125mm×180mmに断裁し、冊子体101を得た。すなわち、図13における多孔質性基材115の寸法は、冊子体101Aが折り曲げられた状態における寸法を示している。
 (比較例)
 比較例においては、実施例と同様の方法でICインレット111を作成したが、貫通孔112Aの寸法は、40mm×30mmとした。これにより、貫通孔112Aの厚さ方向に直交する断面積は、アンテナループ113Aの内周の領域の約48%となった。
 さらに、実施例と同様の手順で冊子体に取り付け、略同一の外観を有する冊子体を得た。
 上記のように作製された実施例の冊子体101Aの表紙及び裏表紙は平滑に形成されており、情報媒体110Aを取り付けたことによる凹凸の発生は認められなかった。また、高温多湿環境による保管や曲げ試験等の各種耐久性評価試験においても、ICインレット111、特にアンテナコイル113の劣化は認められず、良好な結果を示した。
 比較例の冊子体からそれぞれICインレットのみを取り出そうとしたところ、比較例の冊子体においては、アンテナコイルを破壊することなく多孔質性基材と分離してICインレットを取り出すことができた。一方、実施例の冊子体101Aにおいては、多孔質性基材115を剥離しようとしたところ、面積の大きい貫通孔112AやICインレット111の周囲において多孔質性基材115どうしが直接強固に接合されているため、多孔質性基材115及びアンテナコイル113の一部が破壊され、再利用可能な状態でICインレット111を取り出すことはできなかった。
 本実施形態の情報媒体110によれば、耐塩化物イオン特性を有する接着剤116が塗布された多孔質性基材115でICインレット111を挟み込んで一体に接合されることによって、アンテナループ113A及びジャンパー配線113Bを含むアンテナコイル113を被覆するように耐塩化物イオン層が形成される。したがって、冊子体に取り付けられた場合でも、表紙部材102や内貼り用紙103を透過した塩化物イオンがアンテナコイル113に到達して作用することが抑制され、アンテナコイル113が劣化されることが好適に防止される。したがって、冊子体に適用しても、長期間信頼性の高い状態で機能する情報媒体として構成することができる。
 また、ICインレット111が多孔質性基材115によって上下から挟み込まれているので、ICチップ114等による凹凸が多孔質性基材115によって吸収され、上面及び下面が平滑な情報媒体として構成することができる。その結果、冊子体に適用しても、当該冊子体の外観を損なうことがない。
 さらに、ICインレット111のシート112に貫通孔112Aが設けられているので、貫通孔112Aの箇所においては、多孔質性基材115どうしがシート112を介在させずに、接着剤116によって強固に接着されている。したがって、情報媒体110全体が安定して接合されるとともに、偽造等の目的でICインレットのみを取り出すことが困難となり、よりセキュリティ性を高めることができる。
<第五実施形態>
 次に、本発明の第五実施形態について説明する。
 図15は、本発明の第五実施形態に係るインレイ40DのC-C’線(図5A)に沿う部分断面図である。なお、インレイ40Dが、第一実施形態に係るインレイ40(図5B)と同様の構成をとる部分については、同一の符号を付して、それらの説明を省略する。
 図5Bでは、ICモジュール20と開口部42hの内側面との間に、電気絶縁性を有する封止材43が配置されていた。これに対して、図15の封止材50は、図5Bのアンテナシート1と封止材43とが、電気絶縁性を有する物質により一体成形されている。封止材50の材質としては、上述した封止材43の材質と同じものを用いることができる。
 図15のような構成とすることにより、図5Bの形態ようにアンテナシート1と封止材43との間に隙間がないため、静電気がICモジュール20に侵入することをより確実に防ぐことができ、ICモジュール20の動作の信頼性を高めることができる。
 なお、第二実施形態(図6)や第三実施形態(図7)においても、図15で説明したのと同様にして、アンテナシート1と封止材43とを、電気絶縁性を有する物質により一体成形してもよい。
<第六実施形態>
 次に、本発明の第六実施形態について説明する。
 図16は、本発明の第六実施形態に係るインレイ40Eの平面図である。図16に示す平面図は、第一実施形態に係るインレイ40の平面図(図5A)と同じである。よって、同じ構成を取る部分については、同一の符号を付して、それらの説明を省略する。
 図17は、本発明の第六実施形態に係るインレイ40EのD-D’線(図16)に沿う部分断面図である。図17において、第一実施形態に係るインレイ40の部分断面図(図5B)と同様の構成を取る部分については、同一の符号を付して、それらの説明を省略する。
 図17のインレイ40Eでは、図5Bと同様に、インレット30を基材41と基材42とが挟み込んでいる。しかし、図17では、基材41と基材42とがそれぞれアンテナシート1に接する面に、接着剤51が塗布されている。この接着剤51には、塩化物イオンの透過を抑制する耐塩化物イオン特性を有する物質が混合されている。
 図18は、本発明の第六実施形態に係るインレイ40EのE-E’線(図16)に沿う部分断面図である。図18に示すように、アンテナシート1の一方の面上には、アンテナコイル4が設けられている。また、アンテナシート1の他方の面上には、ジャンパー配線14が設けられている。
 アンテナシート1のアンテナコイル4が設けられている面上には、基材41が配置されている。また、アンテナシート1のジャンパー配線14が設けられている面上には、基材42が配置されている。
 基材41の基材42に対向する対向する面上と、基材42の基材41に対向する面上には、それぞれ接着剤51が塗布されている。
 図19は、本発明の第六実施形態に係るインレイ40EのF-F’線(図16)に沿う部分断面図である。アンテナシート1の一方の面上には、ジャンパー配線14が設けられている。また、アンテナシート1の他方の面上には、アンテナ接続ランド9に接続される配線10が設けられている。ジャンパー配線14と配線10とは、アンテナシート1の開口部に設けられた導電性の接続部52によって電気的に接続されている。
 アンテナシート1には、開口部が形成されており、その開口部を介して、ジャンパー配線14と、配線10とが電気的に接続さている。
 アンテナシート1のジャンパー配線14が設けられている面上には、基材41が配置されている。また、アンテナシート1の配線10が設けられている面上には、基材42が配置されている。
 基材41の基材42に対向する対向する面上と、基材42の基材41に対向する面上には、それぞれ接着剤51が塗布されている。
 上述した本発明の第六実施形態によれば、基材41の基材42に対向する対向する面上と、基材42の基材41に対向する面上に、塩化物イオンの透過を抑制する耐塩化物イオン特性を有する物質が混合された接着剤51を塗布するようにしたので、インレイ40Eの外部から塩化物イオンが侵入するのを防ぐことができ、アンテナシート1上に設けられたアンテナコイル4、ジャンパー配線14、配線10などの金属が劣化することを防ぐことができる。
 なお、本実施形態では、アンテナコイル4を被覆するように接着剤51の層を形成する場合(図18)、ICモジュール20を被覆するように接着剤51の層を形成する場合(図17)、アンテナコイル4とICモジュール20とを接続するジャンパー配線14を被覆するように接着剤51の層を形成する場合(図18、図19)について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、アンテナコイル4、ICモジュール20、ジャンパー配線14の少なくとも1つ以上を被覆するように接着剤51の層を形成するようにしてもよい。特に、ジャンパー配線14を被覆するように接着剤51の層を形成することによって、他の配線部分と比べて強度が比較的弱いジャンパー配線14を塩化物イオンから保護することができ、インレイ40Eの動作の信頼性を向上させることができる。
 以上、本発明の実施形態について説明してきたが、本発明の技術範囲は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
 なお、第一実施形態の図4Bに示すアンテナシート1を一対の基材(第3及び第4の基材)で挟み込んで製品化する場合に、アンテナランド25側に取り付ける基材に、アンテナランド25の平面図上での形状と略同じ形状の収容部(開口部又は凹部)を形成して、その収容部にアンテナランド25を収容するようにしてもよい。また、アンテナランド25側とは反対側に取り付ける基材に、ICチップ22の封止樹脂の平面図上での形状と略同じ形状の収容部(開口部又は凹部)を形成して、その収容部にICチップ22の封止樹脂を収容するようにしてもよい。
 このような構成とすることで、アンテナシート1を一対の基材で挟み込んで製品化する場合に、その製品の厚さを薄くすることができるとともに、一対の基材でアンテナシート1をより確実に固定することができる。
 例えば、上述の第四実施形態においては、接着剤116が耐塩化物イオン特性を有する例を説明したが、これに代えて、接着剤とは別に耐塩化物イオン特性を有する物質、例えばエポキシ系樹脂等を用いて耐塩化物イオン層が形成されてもよい。
 この場合、耐塩化物イオン層は、ICインレット111上に塗布等の方法で形成されてもよいし、多孔質性基材115のICインレット111と接合される面に形成されてもよい。後者の場合は、多色刷り可能な印刷装置等を用いて、多孔質性基材の表面に耐塩化物イオン層及び接着剤層を形成することができるので、工程を大きく変更することなく2つの層を効率よく形成することができる。
 また、シート112に形成する貫通孔も上記実施形態で説明した単一のものに限られず、例えば、図14Aや図14Bに示す変形例のように、複数の貫通孔112Bや112Cが設けられてもよい。このようにすると、多孔質性基材どうしが直接強固に接合される箇所が複数分散して存在することになり、より剥離しにくい、セキュリティ性の高い情報媒体とすることができる。
 さらに、上述の各実施形態においては、ICインレットが多孔質性基材に挟み込まれた情報媒体の例を説明したが、多孔質性基材を備えず、ICインレット上に耐塩化物イオン層が直接形成された情報媒体としてもよい。このような情報媒体は、多孔質性基材を備えるものに比較して平滑性はやや低下するものの、表紙部材及び内貼り用紙と接合するための接着剤を適宜選択することによって、冊子体に適用することができる。そして、アンテナコイルの劣化を抑制して情報媒体の機能を確保しつつ、冊子体を長期間使用することが可能となる。
 また、上述した第四又は第六実施形態を、他のいずれかの実施形態に適用してもよい。例えば、第一~第三の実施形態のアンテナコイル4を、第四実施形態の耐塩化物イオン層である接着剤116で被覆するようにしてもよい。
 また、アンテナコイル4を、耐塩化物イオン性を有しない接着剤を塗布し、その接着剤上を耐塩化物イオン層で被覆するようにしてもよい。
 また、上述した第四実施形態において、シート112の両面全体を、アンテナコイル113を被覆するように挟み込むシート状の多孔質性基材115を設け、耐塩化物イオン層である接着剤116を、多孔質性基材115のシート112に対向する面に形成するようにしてもよい。この場合、耐塩化物イオン層を容易に形成できるとともに、非接触型情報媒体110の両面を平坦に形成でき、冊子体に取り付けても、取り付けられたページに凹凸が生じにくくすることができる。
 また、第四実施形態で説明したように、多孔質性基材115を、接着剤116によってシート112に接着することにより、接着剤116が耐塩化物イオン性を有するため、耐塩化物イオン層として機能する。これにより、耐塩化物イオン層の形成と多孔質性基材の接着とを同時に行うことができ、製造効率を向上させることができる。
 また、第四実施形態で説明したように、シート112が厚さ方向に貫通する貫通孔112Aを有し、多孔質性基材115が貫通孔112Aにおいてシート112を介在させずに接合するようことにより、貫通孔の部分において、多孔性基材115どうしが直接接着されるので、多孔質性基材115をより強固に接合することができるとともに、セキュリティ性を高めることができる。
 また、第四実施形態で説明したように、貫通孔112Aの軸線に直交する方向の断面積を、アンテナコイル113のループの内側の領域の面積の60%以上の値としたり、シート112の面積を、多孔質性基材115との接合時において、多孔質性基材115の面積の3%以上20%未満とすることにより、多孔質性基材115をより強固に接合することができる。
 また、第四実施形態で説明したように、アンテナコイル113を、アルミニウムを含んで形成することにより、安価かつ確実にアンテナコイル113を形成することができる。
 また、第四実施形態で説明したように、冊子体101に、非接触型情報媒体110を適用することにより、冊子体101に取り付けられた非接触型情報媒体110のアンテナコイル113が劣化しにくく、長期間安定して使用することができる。
 なお、上述した第四実施形態では、アンテナコイル113を被覆するように耐塩化物イオン層である接着剤116の層を形成する場合について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、耐塩化物イオン層とともに、あるいは、耐塩化物イオン層の代わりに、アンテナコイル113を被覆するように耐水層を形成するようにしてもよい。
 耐水層の材質としては、天然ゴムラテックス、スチレン・ブタジエン共重合ラテックス等のゴムラテックス、塩化ビニル・酢酸ビニル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、スチレン(メタ)アクリル酸アルキルエステル、(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合物等の(メタ)アクリル系樹脂等、エポキシ系の樹脂等を用いることができる。
 本発明は、静電気の侵入を防止することができ、さらに外表面の平坦性の要求を満たすことができるトランスポンダ及び冊子体などに適用できる。

Claims (13)

  1.  可撓性を有する第一の基材上にアンテナコイルを備えたアンテナシートと前記アンテナコイルに接続されたICモジュールとを備えたインレットに、前記ICモジュールの少なくとも一部を露出させる開口部を有する第二の基材を貼り合せたトランスポンダであって、
     前記ICモジュールと前記開口部の内側面との間に電気絶縁性を有する封止材が配置されていることを特徴とするトランスポンダ。
  2.  前記封止材は、前記開口部により露出された前記ICモジュールの外表面を覆うように配置され、前記第二の基材の外表面と前記封止材の外表面とが連続して略平坦に形成されていることを特徴とする請求項1記載のトランスポンダ。
  3.  前記第二の基材の外表面と前記封止材の外表面との段差が20μm以下であることを特徴とする請求項2記載のトランスポンダ。
  4.  前記封止材は、前記アンテナコイルと前記ICモジュールとの接続部、又は、前記アンテナコイルと前記ICモジュールを接続するジャンパー配線を覆うように形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載のトランスポンダ。
  5.  前記ICモジュールは、リードフレームと、該リードフレーム上に実装されたICチップと、該ICチップを封止する封止樹脂部とを有し、
     前記封止材の縦弾性係数は、前記封止樹脂部の縦弾性係数よりも小さいことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載のトランスポンダ。
  6.  前記封止材は、粘着材および支持体を有する樹脂テープであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載のトランスポンダ。
  7.  前記ICモジュールは、リードフレームと、該リードフレーム上に実装されたICチップと、該ICチップを封止する封止樹脂部とを有し、
     前記粘着材および前記支持体の少なくとも一方の縦弾性係数は、前記封止樹脂部の縦弾性係数よりも小さいことを特徴とする請求項6記載のトランスポンダ。
  8.  前記第一の基材がカバー材であることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載のトランスポンダ。
  9.  前記第一の基材の外表面と前記第二の基材の外表面の少なくとも一方にカバー材が接合されていることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載のトランスポンダ。
  10.  前記アンテナシートと前記封止材とが一体成形されていることを特徴とする請求項1記載のトランスポンダ。
  11.  前記アンテナコイル、前記ICモジュール、前記アンテナコイルと前記ICモジュールを接続するジャンパー配線の少なくとも1つ以上を被覆するように形成された耐塩化物イオン層を備えることを特徴とする請求項1記載のトランスポンダ。
  12.  前記アンテナコイル、前記ICモジュール、前記アンテナコイルと前記ICモジュールを接続するジャンパー配線の少なくとも1つ以上を被覆するように形成された耐水層を備えることを特徴とする請求項1記載のトランスポンダ。
  13.  可撓性を有する第一の基材上にアンテナコイルを備えたアンテナシートと前記アンテナコイルに接続されたICモジュールとを備えたインレットに、前記ICモジュールの少なくとも一部を露出させる開口部を有する第二の基材を貼り合せたトランスポンダであって、前記ICモジュールと前記開口部の内側面との間に電気絶縁性を有する封止材が配置されたトランスポンダを有することを特徴とする冊子体。
PCT/JP2008/068492 2008-02-22 2008-10-10 トランスポンダ及び冊子体 WO2009104303A1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES08872646.8T ES2590339T3 (es) 2008-02-22 2008-10-10 Transpondedor y forma de libro
US12/735,584 US9934459B2 (en) 2008-02-22 2008-10-10 Transponder and booklet
BRPI0822296-7A BRPI0822296A2 (pt) 2008-02-22 2008-10-10 Transponder e livreto
KR1020107018331A KR101154170B1 (ko) 2008-02-22 2008-10-10 트랜스폰더 및 책자체
JP2009554189A JP5287731B2 (ja) 2008-02-22 2008-10-10 トランスポンダ及び冊子体
EP08872646.8A EP2256672B1 (en) 2008-02-22 2008-10-10 Transponder and book form
CA2712602A CA2712602C (en) 2008-02-22 2008-10-10 Transponder and booklet
AU2008351057A AU2008351057B2 (en) 2008-02-22 2008-10-10 Transponder and book form
MX2010008213A MX2010008213A (es) 2008-02-22 2008-10-10 Transpondedor y cuaderno.
CN200880127101.8A CN101946254B (zh) 2008-02-22 2008-10-10 应答器及册子体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-041134 2008-02-22
JP2008041134 2008-02-22
JP2008187007 2008-07-18
JP2008-187007 2008-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009104303A1 true WO2009104303A1 (ja) 2009-08-27

Family

ID=40985197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/068492 WO2009104303A1 (ja) 2008-02-22 2008-10-10 トランスポンダ及び冊子体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9934459B2 (ja)
EP (1) EP2256672B1 (ja)
JP (1) JP5287731B2 (ja)
KR (1) KR101154170B1 (ja)
CN (1) CN101946254B (ja)
AU (1) AU2008351057B2 (ja)
BR (1) BRPI0822296A2 (ja)
CA (1) CA2712602C (ja)
ES (1) ES2590339T3 (ja)
MX (1) MX2010008213A (ja)
MY (1) MY177316A (ja)
PL (1) PL2256672T3 (ja)
RU (1) RU2467393C2 (ja)
TW (1) TWI479425B (ja)
WO (1) WO2009104303A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011113446A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Toppan Printing Co Ltd 非接触型情報媒体と非接触型情報媒体付属冊子
JP2011194708A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Toppan Printing Co Ltd 非接触型情報媒体付属冊子
JP2012035486A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Toppan Printing Co Ltd 非接触ic媒体及び非接触ic付き冊子
JP2012137807A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Toppan Printing Co Ltd Ic付冊子及びその製造方法
JP2012178316A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Mitsubishi Electric Corp 無線装置及びこの無線装置を用いたリモートキーレスエントリー装置
WO2013161781A1 (ja) * 2012-04-24 2013-10-31 凸版印刷株式会社 非接触型情報媒体及び非接触型情報媒体付属冊子
JP2018092481A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 凸版印刷株式会社 冊子体用非接触通信媒体、および、冊子体

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2256672B1 (en) * 2008-02-22 2016-04-13 Toppan Printing Co., Ltd. Transponder and book form
DE102011115166A1 (de) * 2011-09-27 2013-03-28 Infineon Technologies Ag Abdeckung mit integriertem Chip und Antenne
US8763914B2 (en) * 2012-01-17 2014-07-01 On Track Innovations Ltd. Decoupled contactless bi-directional systems and methods
BR112014019291A8 (pt) * 2012-02-05 2017-07-11 Feinics Amatech Teoranta Módulos da antena de rfid e métodos
CN103729675B (zh) * 2013-12-04 2018-12-28 上海中卡智能卡有限公司 一种非接触智能识别卡inlay层及其制备方法
WO2015120308A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-13 Augustine Biomedical And Design, Llc System, apparatus and methods for counting and detecting surgical sponges
US10388599B2 (en) * 2014-02-28 2019-08-20 Intellipaper, Llc Integrated circuitry and methods for manufacturing same
DE102016125114A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Gemü Gebr. Müller Apparatebau Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft Ventil und Verfahren zum Herstellen eines Ventils
US10461397B2 (en) 2017-09-05 2019-10-29 Augustine Biomedical And Design, Llc Surgical sponges with flexible RFID tags
FR3073307B1 (fr) * 2017-11-08 2021-05-28 Oberthur Technologies Dispositif de securite tel qu'une carte a puce
KR102036993B1 (ko) * 2018-04-10 2019-10-25 (주)시스템케이 고내열성 및 방수성을 갖는 rfid 태그
US10978785B2 (en) * 2018-09-10 2021-04-13 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Chip antenna module

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10166771A (ja) * 1996-12-17 1998-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカードとその製造方法
JP2000155820A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icカードおよびその製造方法
JP2000222546A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Dainippon Printing Co Ltd Icカード製造方法とその装置
JP2002042068A (ja) 2000-07-21 2002-02-08 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型データキャリア及び非接触型データキャリアを有する冊子
JP2004171312A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Dainippon Printing Co Ltd リライト記録層付き非接触icカードとリライト記録層付き非接触icカードの製造方法
JP2005084931A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Konica Minolta Photo Imaging Inc Icカード及びicカードの製造方法
JP2005313520A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Toppan Printing Co Ltd 非接触ic付冊子とその製造方法および非接触icインレット
JP3721520B2 (ja) 1996-02-12 2005-11-30 フィン,ダーヴィト ワイヤ導体を接触させるための方法
WO2007097249A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Daicel Chemical Industries, Ltd. 多孔性フィルム及び多孔性フィルムを用いた積層体
JP2007310472A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icカード用基材、非接触icカード、および非接触icカード用基材の製造方法
JP2008041134A (ja) 2006-08-02 2008-02-21 Sony Corp 記録装置および方法、撮像装置、再生装置および方法、並びにプログラム
JP2008187007A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1382987A (en) * 1971-11-10 1975-02-05 Atomic Energy Authority Uk Silicon carbide artefacts
US4202445A (en) * 1978-10-31 1980-05-13 Porter Charles B A Security wallet or container
DE8590042U1 (de) * 1984-03-28 1986-04-03 Holdener, Franz Josef, Oberiberg Behältnis für Kredit- oder Identifikationskarten
US5041922A (en) * 1985-12-13 1991-08-20 Ampex Corporation Magnetic recording medium having magnetic storage and saturable layers, and apparatus and method using the medium
US4797767A (en) * 1986-11-20 1989-01-10 American Magnetics Corporation Digital magnetic head structure
US4769915A (en) * 1987-02-06 1988-09-13 Nelson John C Random access image retrieval apparatus
JPH01160886A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Yoshio Ichikawa コンクリート構造物またはその他のセメント系材料の劣化防止及び補修方法
FR2625000B1 (fr) * 1987-12-22 1991-08-16 Sgs Thomson Microelectronics Structure de carte a puce
US5163039A (en) * 1988-07-29 1992-11-10 Quantex Corporation Three-dimensional optical memory system
JPH04178876A (ja) * 1990-11-14 1992-06-25 Hitachi Ltd パーソナル情報表示システム
JPH04336299A (ja) * 1991-05-14 1992-11-24 Hitachi Maxell Ltd 非接触信号処理装置
DE4202652C2 (de) * 1992-01-30 1996-03-28 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Aufbringen einer UV- und/oder elektronenstrahlempfindlichen Lackschicht
US5390142A (en) * 1992-05-26 1995-02-14 Kappa Numerics, Inc. Memory material and method for its manufacture
EP0786357A4 (en) * 1994-09-22 2000-04-05 Rohm Co Ltd CONTACTLESS CHIP CARD AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
US5537281A (en) * 1994-10-18 1996-07-16 Iomega Corporation Flexible disk cartridge having disk stabilization means
ATE167319T1 (de) * 1994-11-03 1998-06-15 Fela Holding Ag Basis folie für chip karte
JP3388921B2 (ja) * 1994-11-29 2003-03-24 株式会社東芝 集積回路カードの製造方法
JPH08216573A (ja) 1995-02-09 1996-08-27 Hitachi Chem Co Ltd Icカード
US5975420A (en) * 1995-04-13 1999-11-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Apparatus and method of manufacturing an integrated circuit (IC) card with a protective IC module
US5633767A (en) * 1995-06-06 1997-05-27 International Business Machines Corporation Adaptive and in-situ load/unload damage estimation and compensation
US5666538A (en) * 1995-06-07 1997-09-09 Ast Research, Inc. Disk power manager for network servers
JPH097005A (ja) * 1995-06-14 1997-01-10 Kenji Tsuge 自動改札機に対する定期券出入装置
US5678562A (en) * 1995-11-09 1997-10-21 Burdick, Inc. Ambulatory physiological monitor with removable disk cartridge and wireless modem
US5708419A (en) * 1996-07-22 1998-01-13 Checkpoint Systems, Inc. Method of wire bonding an integrated circuit to an ultraflexible substrate
DE19639025C2 (de) 1996-09-23 1999-10-28 Siemens Ag Chipmodul und Verfahren zur Herstellung eines Chipmoduls
JP3322256B2 (ja) 1997-01-31 2002-09-09 株式会社デンソー Icカードの製造方法
FR2760113B1 (fr) 1997-02-24 1999-06-04 Gemplus Card Int Procede de fabrication de carte sans contact a antenne bobinee
JPH1173484A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Dainippon Printing Co Ltd Icカードおよびその製造方法
FR2769110B1 (fr) * 1997-09-26 1999-12-03 Gemplus Card Int Procede de fabrication d'un module ou etiquette electronique, module ou etiquette obtenue et support comportant un tel module ou etiquette
US6417980B1 (en) * 1998-04-09 2002-07-09 Dcard, Inc. Magnetic data card servo writer
JP3441382B2 (ja) * 1998-10-14 2003-09-02 日本電信電話株式会社 半導体装置の製造方法
US6404643B1 (en) * 1998-10-15 2002-06-11 Amerasia International Technology, Inc. Article having an embedded electronic device, and method of making same
JP2001101372A (ja) * 1999-10-04 2001-04-13 Dainippon Printing Co Ltd アンテナ内蔵型icカード及びその製造方法
RU2257614C2 (ru) * 1999-12-23 2005-07-27 Награид Са Электронная этикетка (варианты)
US6412627B1 (en) * 2000-01-05 2002-07-02 James Allen Tiscione Card holder and ejector
RU2158204C1 (ru) 2000-03-17 2000-10-27 Закрытое акционерное общество "Розан-Файненс" Способ изготовления ламинированных бесконтактных чиповых карт
US6585112B2 (en) * 2000-05-05 2003-07-01 Adam A. Levin Container for personal care product
DE60123004T2 (de) * 2000-05-12 2006-12-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Kontaktloser datenträger
WO2001091047A1 (en) * 2000-05-23 2001-11-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data carrier with means for protection against bending or twisting
JP2002197433A (ja) 2000-12-26 2002-07-12 Dainippon Printing Co Ltd Icカード及びその製造方法
JP2002334309A (ja) 2001-05-09 2002-11-22 Sony Corp Icカード及びその製造方法
JP2002342731A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合icカード
JP4790157B2 (ja) * 2001-06-07 2011-10-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
WO2002103793A1 (fr) * 2001-06-07 2002-12-27 Renesas Technology Corp. Dispositif a semi-conducteurs et procede de fabrication associe
JP3478281B2 (ja) * 2001-06-07 2003-12-15 ソニー株式会社 Icカード
FR2826154B1 (fr) * 2001-06-14 2004-07-23 A S K Carte a puce sans contact avec un support d'antenne et un support de puce en materiau fibreux
US6832730B2 (en) * 2001-07-27 2004-12-21 Storcard, Inc. Smart card with rotating storage
JP2003323777A (ja) * 2001-10-10 2003-11-14 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気ディスクカートリッジ
JP4052111B2 (ja) * 2002-06-07 2008-02-27 ソニー株式会社 無線情報記憶媒体
JP4109039B2 (ja) * 2002-08-28 2008-06-25 株式会社ルネサステクノロジ 電子タグ用インレットおよびその製造方法
FR2844621A1 (fr) * 2002-09-13 2004-03-19 A S K Procede de fabrication d'une carte a puce sans contact ou hybride contact-sans contact a planeite renforcee
JP2004185208A (ja) 2002-12-02 2004-07-02 Sony Corp Icカード
US7051429B2 (en) * 2003-04-11 2006-05-30 Eastman Kodak Company Method for forming a medium having data storage and communication capabilities
WO2004100063A1 (fr) * 2003-05-05 2004-11-18 Axalto Sa Procede de fabrication d'un inlet prelamine
DE10325604A1 (de) 2003-06-05 2004-12-23 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger und Herstellungsverfahren
JP4066929B2 (ja) * 2003-10-08 2008-03-26 株式会社日立製作所 電子装置及びその製造方法
FR2863083B1 (fr) 2003-12-02 2006-03-03 A S K Livret d'identite a dispositif d'indentification radiofrequence
JP2005178234A (ja) 2003-12-22 2005-07-07 Tadao Uno 電子パスポートとその製造法
JP2005210676A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Hitachi Ltd 無線用icタグ、無線用icタグの製造方法、及び、無線用icタグの製造装置
DE102004008840A1 (de) * 2004-02-20 2005-09-01 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren zur Herstellung eines buchartigen Wertdokuments sowie ein buchartiges Wertdokument
US7267147B2 (en) * 2004-04-08 2007-09-11 Acm Enterprises, Inc. High-capacity card holder and ejector
US7083083B2 (en) 2004-04-27 2006-08-01 Nagraid S.A. Portable information carrier with transponders
JP2005346559A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Nittoku Eng Co Ltd Icモジュールおよびその製造方法
US20060005050A1 (en) * 2004-06-10 2006-01-05 Supercom Ltd. Tamper-free and forgery-proof passport and methods for providing same
TW200617794A (en) 2004-09-14 2006-06-01 Oji Paper Co Tape with built-in IC chip, production method thereof, and sheet with built-in IC chip
EA006884B1 (ru) 2004-10-21 2006-04-28 Трюб Аг Способ изготовления брошюры, страница с данными и брошюра, изготовленная этим способом
JP2006134249A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Fujitsu Ltd Rfidタグ
KR101038493B1 (ko) * 2004-11-12 2011-06-01 삼성테크윈 주식회사 극초단파용 라디오 주파수 인식태그 제조방법
TWI339358B (en) * 2005-07-04 2011-03-21 Hitachi Ltd Rfid tag and manufacturing method thereof
JP2007058667A (ja) 2005-08-25 2007-03-08 Konica Minolta Photo Imaging Inc Icカード
JP2007121815A (ja) 2005-10-31 2007-05-17 Nec Tokin Corp シールタグインレット
JP4872080B2 (ja) * 2006-05-23 2012-02-08 住友軽金属工業株式会社 摩擦撹拌点接合用回転工具
US8608080B2 (en) * 2006-09-26 2013-12-17 Feinics Amatech Teoranta Inlays for security documents
US8286332B2 (en) * 2006-09-26 2012-10-16 Hid Global Gmbh Method and apparatus for making a radio frequency inlay
US7546671B2 (en) * 2006-09-26 2009-06-16 Micromechanic And Automation Technology Ltd. Method of forming an inlay substrate having an antenna wire
US7561047B2 (en) * 2006-11-22 2009-07-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Noncontact tag and method for producing the same
US20080180217A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Avery Dennison Corporation RFID tag
JP5099746B2 (ja) 2007-02-26 2012-12-19 小林クリエイト株式会社 リライト記録媒体とその製造方法
JP2008235674A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Toyota Motor Corp パワーモジュール及び車両用インバータ
JP4833904B2 (ja) * 2007-04-12 2011-12-07 富士通株式会社 Rfidタグホルダ
HK1109708A2 (en) * 2007-04-24 2008-06-13 On Track Innovations Ltd Interface card and apparatus and process for the formation thereof
FR2919741B1 (fr) * 2007-08-03 2009-12-18 Arjowiggins Licensing Sas Procede de fabrication d'un insert comportant un dispositif rfid
MY159909A (en) * 2007-09-14 2017-02-15 Toppan Printing Co Ltd Antenna sheet, transponder and book form
US8443854B2 (en) * 2007-10-18 2013-05-21 Novate Media Llc Sliding drawer card holder and extractor
US8522431B2 (en) * 2008-01-09 2013-09-03 Féines Amatech Teoranta Mounting and connecting an antenna wire in a transponder
EP2256672B1 (en) * 2008-02-22 2016-04-13 Toppan Printing Co., Ltd. Transponder and book form
WO2010038451A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 パナソニック株式会社 光半導体装置用パッケージおよびこれを用いた光半導体装置、並びにこれらの製造方法
US20100295286A1 (en) * 2009-05-13 2010-11-25 Goldstein Keith E Cover and method of manufacturing the same
CN102483812B (zh) * 2009-08-26 2016-07-13 凸版印刷株式会社 非接触通信媒体
CA2771787C (en) * 2009-08-26 2017-07-04 Toppan Printing Co., Ltd. Contactless communication medium
US20120248201A1 (en) * 2011-01-31 2012-10-04 American Bank Note Company Dual-interface smart card
US9622359B2 (en) * 2011-08-08 2017-04-11 Féinics Amatech Teoranta RFID transponder chip modules
JP6090006B2 (ja) * 2013-06-25 2017-03-08 凸版印刷株式会社 Icモジュール、デュアルicカードおよびicモジュールの製造方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3721520B2 (ja) 1996-02-12 2005-11-30 フィン,ダーヴィト ワイヤ導体を接触させるための方法
JPH10166771A (ja) * 1996-12-17 1998-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカードとその製造方法
JP2000155820A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icカードおよびその製造方法
JP2000222546A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Dainippon Printing Co Ltd Icカード製造方法とその装置
JP2002042068A (ja) 2000-07-21 2002-02-08 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型データキャリア及び非接触型データキャリアを有する冊子
JP2004171312A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Dainippon Printing Co Ltd リライト記録層付き非接触icカードとリライト記録層付き非接触icカードの製造方法
JP2005084931A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Konica Minolta Photo Imaging Inc Icカード及びicカードの製造方法
JP2005313520A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Toppan Printing Co Ltd 非接触ic付冊子とその製造方法および非接触icインレット
WO2007097249A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Daicel Chemical Industries, Ltd. 多孔性フィルム及び多孔性フィルムを用いた積層体
JP2007310472A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icカード用基材、非接触icカード、および非接触icカード用基材の製造方法
JP2008041134A (ja) 2006-08-02 2008-02-21 Sony Corp 記録装置および方法、撮像装置、再生装置および方法、並びにプログラム
JP2008187007A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2256672A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011113446A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Toppan Printing Co Ltd 非接触型情報媒体と非接触型情報媒体付属冊子
JP2011194708A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Toppan Printing Co Ltd 非接触型情報媒体付属冊子
JP2012035486A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Toppan Printing Co Ltd 非接触ic媒体及び非接触ic付き冊子
JP2012137807A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Toppan Printing Co Ltd Ic付冊子及びその製造方法
JP2012178316A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Mitsubishi Electric Corp 無線装置及びこの無線装置を用いたリモートキーレスエントリー装置
WO2013161781A1 (ja) * 2012-04-24 2013-10-31 凸版印刷株式会社 非接触型情報媒体及び非接触型情報媒体付属冊子
JPWO2013161781A1 (ja) * 2012-04-24 2015-12-24 凸版印刷株式会社 非接触型情報媒体及び非接触型情報媒体付属冊子
JP2018092481A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 凸版印刷株式会社 冊子体用非接触通信媒体、および、冊子体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2256672A1 (en) 2010-12-01
US9934459B2 (en) 2018-04-03
PL2256672T3 (pl) 2016-11-30
CA2712602A1 (en) 2009-08-27
EP2256672A4 (en) 2014-02-19
US20110002107A1 (en) 2011-01-06
KR101154170B1 (ko) 2012-06-14
RU2467393C2 (ru) 2012-11-20
CN101946254A (zh) 2011-01-12
AU2008351057B2 (en) 2012-04-26
CN101946254B (zh) 2014-05-07
BRPI0822296A2 (pt) 2015-06-30
KR20100107053A (ko) 2010-10-04
MX2010008213A (es) 2010-09-30
JPWO2009104303A1 (ja) 2011-06-16
EP2256672B1 (en) 2016-04-13
TW200937303A (en) 2009-09-01
MY177316A (en) 2020-09-11
ES2590339T3 (es) 2016-11-21
TWI479425B (zh) 2015-04-01
RU2010134567A (ru) 2012-03-27
CA2712602C (en) 2014-08-05
JP5287731B2 (ja) 2013-09-11
AU2008351057A1 (en) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5287731B2 (ja) トランスポンダ及び冊子体
JP5370154B2 (ja) アンテナシート、トランスポンダ及び冊子体
JP5130887B2 (ja) 非接触icインレット、カバー付き非接触icインレット、非接触icインレット付き冊子、及びこれらの製造方法
JP5590034B2 (ja) 非接触通信媒体
JP2010257416A (ja) 情報記録媒体、非接触型ic付データキャリア、および情報記録媒体の製造方法
JP2011237969A (ja) 非接触型情報媒体及びこれを内蔵した冊子
JP2012137807A (ja) Ic付冊子及びその製造方法
JP2010117833A (ja) インレイ及びその製造方法並びに非接触型情報媒体
JP6281226B2 (ja) 非接触型情報媒体および非接触型情報媒体付属冊子
JP2008087396A (ja) Icチップ付き冊子

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880127101.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08872646

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009554189

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2712602

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008351057

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5268/DELNP/2010

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008872646

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2010/008213

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12735584

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008351057

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20081010

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107018331

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PI 2010003481

Country of ref document: MY

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010134567

Country of ref document: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0822296

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20100819