JP2006134249A - Rfidタグ - Google Patents

Rfidタグ Download PDF

Info

Publication number
JP2006134249A
JP2006134249A JP2004325394A JP2004325394A JP2006134249A JP 2006134249 A JP2006134249 A JP 2006134249A JP 2004325394 A JP2004325394 A JP 2004325394A JP 2004325394 A JP2004325394 A JP 2004325394A JP 2006134249 A JP2006134249 A JP 2006134249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
base
rfid tag
peeled
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004325394A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Baba
俊二 馬場
Naoki Ishikawa
直樹 石川
Hidehiko Kira
秀彦 吉良
Hiroshi Kobayashi
弘 小林
Shigeru Hashimoto
繁 橋本
Yoshiyasu Sugimura
吉康 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004325394A priority Critical patent/JP2006134249A/ja
Priority to US11/062,483 priority patent/US7274296B2/en
Priority to TW094105597A priority patent/TWI296781B/zh
Priority to EP05251178A priority patent/EP1655690A3/en
Priority to CNB2005100540000A priority patent/CN100388305C/zh
Priority to KR1020050022250A priority patent/KR100724671B1/ko
Publication of JP2006134249A publication Critical patent/JP2006134249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/57Protection from inspection, reverse engineering or tampering
    • H01L23/573Protection from inspection, reverse engineering or tampering using passive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07372Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit
    • G06K19/07381Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit with deactivation or otherwise incapacitation of at least a part of the circuit upon detected tampering
    • G06K19/0739Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit with deactivation or otherwise incapacitation of at least a part of the circuit upon detected tampering the incapacitated circuit being part of an antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49855Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers for flat-cards, e.g. credit cards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00011Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

【課題】 不正利用を回避する効果が高いRFIDタグを提供する。
【解決手段】
ベースと、ベース上のアンテナパターンと、ベース上の破壊用パターンと、アンテナパターンおよび破壊用パターンの双方に接続された回路チップと、それらアンテナパターン、破壊用パターン、および回路チップを覆ってベースに剥離可能な状態で接着され、ベースから剥離される際に破壊用パターンの全部又は一部を伴って剥離されるカバーとを備え、破壊用パターンが透明なものであるか、あるいは、カバーが、破壊用パターンのうちの残存部分を隠蔽するものであるか、あるいは、破壊用パターンが所定の電気特性を生じる特定部分を有するものでありカバーがその特定部分を隠蔽するものである。
【選択図】 図4

Description

本発明は、非接触で外部機器と情報のやり取りを行うRFID(Radio_Frequency_IDentification)タグに関する。なお、本願技術分野における当業者間では、本願明細書で使用する「RFIDタグ」のことを、「RFIDタグ」用の内部構成部材(インレイ;inlay)であるとして「RFIDタグ用インレイ」と称する場合もある。あるいは、この「RFIDタグ」のことを「無線ICタグ」と称する場合もある。また、この「RFIDタグ」には、非接触型ICカードも含まれる。
近年、リーダライタに代表される外部機器と、電波によって非接触で情報のやり取りを行う種々のRFIDタグが提案されている。このRFIDタグの一種として、プラスチックや紙からなるベースシート上に電波通信用のアンテナパターンとICチップが搭載された構成のものが提案されており、このようなタイプのRFIDタグについては、物品などに貼り付けられ、その物品に関する情報を外部機器とやり取りすることで物品の識別などを行うという利用形態が考えられている。
このようなRFIDタグの利用形態にあっては、ある物品に貼り付けられているRFIDタグをその物品から剥がして他の物品に貼り付けることによって外部機器に物品を誤認させ、例えば高額の商品を安価な商品として入手するといった不正利用が予想され、そのような不正利用を回避するための技術が望まれている。
このような現状に対し、RFIDタグの剥離に際してアンテナパターンの破壊を生じさせて通信不能とする技術が提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2、および特許文献3参照。)。
図1は、従来技術のRFIDタグにおける剥離前の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。
この図1に示すRFIDタグ1は、ベースシート13上に設けられたアンテナパターン12と、そのアンテナパターン12にバンプ16で接続されたICチップ11と、それらアンテナパターン12およびICチップ11を覆ってベースシート13に接着剤15で接着されたカバーシート14とで構成されている。
このRFIDタグ1は、ベースシート13側が物品に接着されて使用され、接着剤15の接着力は、ベースシート13側が物品に接着される接着力よりも弱い接着力となっている。このため、不正利用を企てる不正利用者によってRFIDタグ1が剥がされるときには、ベースシート13からカバーシート14が剥がれることとなる。
また、アンテナパターン12には、ベースシート13との密着が弱い箇所が所々に設けられている。
図2は、従来技術のRFIDタグにおける剥離後の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。
図1に示すカバーシート14がベースシート13から剥がされると、ベースシート13との密着が弱い箇所12aではアンテナパターン12がカバーシート14とともに剥がれ、これによってアンテナパターン12は、通信アンテナとしての機能を失い、通信が不可能となる。
不正利用を回避するための技術としては、RFIDタグに、アンテナパターンとは別に、剥離に際して破壊される専用パターンが備えられ、ICチップでその専用パターンの破壊を検知するという技術も提案されている。
図3は、従来技術の別のRFIDタグにおける剥離前の状態(A)および剥離後の状態(B)を示す図である。
この図3に示すRFIDタグ2は、アンテナパターン22と、そのアンテナパターン22に接続されたICチップ21と、導電性インク24によって導通された破壊用パターン23を備えており、図示は省略されているが、図1に示すRFIDタグ1と同様にベースシートとカバーシートも備えている。
このRFIDタグ2の場合にも、不正利用を企てる不正利用者によってRFIDタグ2が剥がされるときには、ベースシートからカバーシートが剥がれる。そして、このRFIDタグ2では、カバーシートが剥がれる際に導電性インク24が飛び散って破壊用パターン23が絶縁状態となり、ICチップ21は、破壊用パターン23におけるこのような絶縁状態を検知する。また、飛び散った導電性インク24によって目視でも破壊が確認される。
この図3に示すRFIDタグ2の場合には、カバーシートが剥がれてもアンテナパターン22および通信機能が維持されており、外部機器との通信に際して、RFIDタグ2の剥離が生じたことを外部機器に通知する。
米国特許出願公開第2003/075608号明細書 米国特許第6421013号明細書 特表2003−524811号公報
しかし、上述したような従来の技術では、RFIDタグの剥離によってタグの一部が破壊されていることや、そのように破壊されている箇所が明白であるため、不正利用を企てる者に対し、その破壊された箇所を修復する動機や機会を与えてしまい、不正利用を回避する効果が不十分になるという問題がある。
本発明は上記事情に鑑み、不正利用を回避する効果が高いRFIDタグを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明の第1のRFIDタグは、
ベースと、
ベース上に設けられた、通信用のアンテナを形成する第1パターンと、
ベース上に設けられた、透明な導線からなる第2パターンと、
上記第1パターンおよび上記第2パターンに電気的に接続された、上記アンテナを介した無線通信、および上記第2パターンの破壊の検知を行う回路チップと、
上記第1パターン、上記第2パターン、および上記回路チップを覆ってベースに剥離可能な状態で接着された、そのベースからの剥離の際に上記第2パターンの全部または一部とともに剥離されるカバーとを備えたことを特徴とする。
本発明の第1のRFIDタグによれば、第2パターンが透明であるため、不正利用を目的としてRFIDを剥離した者は、第2パターンの部分が破壊されているということや破壊箇所などに気づかない。このため、破壊箇所を修復する動機などが生じず、回路チップによって第2パターンの破壊が確実に検知されることとなり、不正利用を回避する効果が高い。
上記目的を達成する本発明の第2のRFIDタグは、
ベースと、
ベース上に設けられた、通信用のアンテナを形成する第1パターンと、
ベース上に設けられた、導線からなる第2パターンと、
上記第1パターンおよび上記第2パターンに電気的に接続された、上記アンテナを介した無線通信、および上記第2パターンの破壊の検知を行う回路チップと、
上記第1パターン、上記第2パターン、および上記回路チップを覆って隠蔽してベースに剥離可能な状態で接着された、そのベースからの剥離の際には隠蔽部分と露呈部分とに分かれて剥離されると共に、上記第2パターンのうちその露呈部分に対応する部分を伴って剥離されるカバーとを備えたことを特徴とする。
本発明の第2のRFIDタグによれば、第2パターンのうちカバーの剥離後もベース上に残る部分は隠蔽部分によって隠蔽されていて第2パターンの破壊箇所が不明となる。このため、第1のRFIDタグと同様に、不正利用を目的とする者に対して破壊箇所を修復する動機などを与えず、不正利用を回避する効果が高い。
上記目的を達成する本発明の第3のRFIDタグは、
ベースと、
ベース上に設けられた、通信用のアンテナを形成する第1パターンと、
ベース上に設けられた、所定の電気的特性を生じるように導線が配線されてなる特定部分を有する第2パターンと、
上記第1パターンおよび上記第2パターンに電気的に接続された、上記アンテナを介した無線通信、および上記第2パターンにおける上記特定部分の存在によって生じる電気的特性の検知を行う回路チップと、
上記第1パターン、上記第2パターン、および上記回路チップを覆い、少なくともその第2パターンにおける上記特定部分を隠蔽してベースに剥離可能な状態で接着された、そのベースからの剥離の際にその特定部分とともに剥離されるカバーとを備えたことを特徴とする。
本発明の第3のRFIDタグによれば、第2パターンの特定部分がカバーで隠蔽され、剥離時にはその特定部分が剥離される。このため特定部分の構造が人に知られることが防止されており、特定部分に複雑な構造を採用すると、不正利用を目的とする者がその特定部分を修復することが不可能となる。
本発明の第2および第3のRFIDタグにおいて、上記第2パターンが、透明の導線からなるものであるという形態は好適である。
本発明の第2および第3のRFIDタグに透明の導線からなる第2パターンが採用されることによって、本発明の第1のRFIDタグにおける効果も相乗的に発揮されることとなり、第2パターンの破壊がより一層判別不能となる。従って、不正利用の回避効果も向上する。
また、本発明の第2および第3のRFIDタグにおいて、上記カバーは、上記第2パターンに接している側が、その第2パターンの導線の色と同じ色を有するものであるという形態も好適である。
第2パターンの導線とカバーとが互いに同色であることでも導線の存在確認が困難となり、第2パターンの破壊がより一層判別不能となる。従って、不正利用の回避効果も向上する。
以上説明したように、本発明のRFIDタグによれば、不正利用を回避する効果が高い。
以下図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図4は、本発明のRFIDタグの第1実施形態を示す正面図(A)および側面図(B)である。
第1実施形態のRFIDタグ100は、PET製のベースシート105と、そのベースシート105上に設けられた銅のアンテナパターン102と、銅線部分103aおよび透明なITO(Indium Tin Oxide;酸化インジウムスズ)部分103bからなる破壊用パターンと、アンテナパターン102にバンプ109を介して電気的に接続されたICチップ101とを備えている。破壊用パターンのITO部分103bはPET製のサブシート104上に形成されていて、導電性接着剤によって銅線部分103aに接続され、銅線部分103aとバンプ109とを介してICチップ101に電気的に接続されている。ICチップ101は、アンテナパターン102を介して、リーダライタに代表される外部機器と通信を行う。また、ICチップ101は、破壊用パターンにおけるITO部分103bの有無を検知する機能も有している。このRFIDタグ100は、更に、アンテナパターン102やICチップ101などを覆ってベースシート105に接着剤107で接着されたPET製のカバーシート106も備えており、このカバーシート106とサブシート104は、強力な接着剤108で接着されている。
ここで、ベースシート105は、本発明にいうベースの一例に相当し、アンテナパターン102は、本発明にいう第1パターンの一例に相当し、破壊用パターンのITO部分103bは、本発明にいう第2パターンの一例に相当し、ICチップ101は、本発明にいう回路チップの一例に相当し、カバーシート106は、本発明にいうカバーの一例に相当する。
このように構成されたRFIDタグ100の見た目としては、ICチップ101とアンテナパターン102と銅線部分103aが認識され、透明なITO部分103bの存在は認識されない。
このRFIDタグ100は、ベースシート105側が物品に接着されて使用され、カバーシート106をベースシート105に接着している接着剤107の接着力は、ベースシート105側が物品に接着される接着力よりも弱い接着力となっている。このため、不正利用を企てる不正利用者によってRFIDタグ100が剥がされるときには、ベースシート105からカバーシート106が剥がれることとなる。また、サブシート104は、強力な接着剤108によってカバーシート106に接着されているので、カバーシート106がベースシート105から剥がれる際には、カバーシート106に伴って、ITO部分103bとともにベースシート105から剥がされることとなる。
図5は、本発明のRFIDタグの第1実施形態における剥離後の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。
カバーシートが剥がれると、ベースシート105上には、ICチップ101とアンテナパターン102と銅線部分103aが残ることとなり、ICチップ101は、図1に示すITO部分103bの欠落を検知し、アンテナパターン102を介して外部機器に、カバーシートが剥がれている旨の警告を発する。
カバーシートが剥がれた状態の見た目は、カバーシートが剥がれる前の見た目と同等であるので、不正利用者は、ITO部分103bの欠落を認識することができず、欠落の修正にも思い至ることがない。従って、上述した警告によって不正利用の企てが確実に発覚し、不正利用の確実な回避が実現される。また、ITO部分103bは、30μm程度の微細パターンで形成することができ、そのような微細パターンで形成されたITO部分103bは視認性が極めて悪いため、不正利用の回避がより確実となる。
図6は、本発明のRFIDタグの第2実施形態を示す正面図(A)および側面図(B)である。
第2実施形態のRFIDタグ200は、PET製のベースシート205と、そのベースシート205上に設けられたアンテナパターン202と、銀ペースト製の破壊用パターン203と、アンテナパターン202および破壊用パターン203の双方にバンプ209を介して電気的に接続されたICチップ201と、これらICチップ201、アンテナパターン202、破壊用パターン203を覆って隠蔽する、銀色の不透明インクからなる隠蔽層207と、隠蔽層207を介してベースシート205に接着された透明なカバーシート206とで構成されている。
ここで、ベースシート205は、本発明にいうベースの一例に相当し、アンテナパターン202は、本発明にいう第1パターンの一例に相当し、破壊用パターン203は、本発明にいう第2パターンの一例に相当し、ICチップ201は、本発明にいう回路チップの一例に相当し、カバーシート206と隠蔽層207は、本発明にいうカバーの一例を構成している。
カバーシート206と隠蔽層207は、いわゆる偽造防止ラベルと同様の構造を有しており、隠蔽層207は、図6のパート(B)に点線で示されているように、カバーシート206側とベースシート205側とに容易に分離する構造となっている。但し、隠蔽層207中には強力な接着剤208も埋め込まれており、この接着剤208によって、破壊用パターン203の一部位がカバーシート206に強力に接着されている。
この図6に示す第2実施形態でも、RFIDタグ200は、ベースシート205側が物品に接着されて使用される。そして、剥離層207は、ベースシート205側が物品に接着される接着力よりも弱い力によってカバーシート206側とベースシート205側とに分離する。
図7は、本発明のRFIDタグの第2実施形態における剥離後の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。
カバーシート206が剥離されると、隠蔽層の露呈部分207aはカバーシート206とともに剥離され、隠蔽層の隠蔽部分207bはベースシート205側に残留する。これによって、RFIDタグの正面側には、タグが剥離されたことが一目で確認できる模様が現れることとなる。また、破壊用パターンの破壊部位203aは、強力な接着剤208によってカバーシート206とともにベースシート205から剥離され、破壊用パターンが絶縁状態となる。第1実施形態と同様に、破壊用パターンの絶縁状態はICチップ201によって検知され、外部機器に通知される。
破壊用パターンのうち、ベースシート205側に残留する残留部位203bは隠蔽層の隠蔽部分207bによって隠蔽されているし、カバーシート206側に付着している破壊部位203aは、隠蔽層と同色の銀色であるため、破壊用パターンが破壊されているということや破壊された部分などは認識されない。このため、この第2実施形態でも、不正利用者には修復の動機が生じず、不正利用の確実な回避が実現される。
なお、この第2実施形態の破壊用パターンが第1実施形態と同様にITOで作成された形態も有用である。このように破壊用パターンがITOで作成された形態では、隠蔽層のインクの色が自由に選択可能となるので、タグのカラーバリエーションなどを増やすことができる。また、RFIDタグの安価な形態としては、破壊用パターンが銅で作成された形態もあり得る。この安価な形態では、カバーシート側に付着した破壊部位は人目に触れる可能性があるが、剥がれたカバーシートの裏側までわざわざ確認するということはまれで、この形態でも不正利用に対する回避効果は十分に高いと考えられる。
図8は、本発明のRFIDタグの第3実施形態を示す図である。
第3実施形態のRFIDタグ300は、ベースシート305と、そのベースシート305上に設けられたアンテナパターン302と、銀ペーストからなる破壊用パターン303と、アンテナパターン302および破壊用パターン303の双方に接続されたICチップ301と、それらアンテナパターン302、破壊用パターン303、およびICチップ301を覆うカバーシート306とを備えており、このカバーシート306は、破壊用パターン303を隠蔽した銀色の隠蔽部分304を有している。
ここで、ベースシート305は、本発明にいうベースの一例に相当し、アンテナパターン302は、本発明にいう第1パターンの一例に相当し、破壊用パターン303は、本発明にいう第2パターンの一例に相当し、ICチップ301は、本発明にいう回路チップの一例に相当し、カバーシート306は、本発明にいうカバーの一例に相当している。
この第3実施形態では、破壊用パターン303として長くて複雑な形状のパターンが用いられ、所定の抵抗値Riが生じている。ICチップ301は、破壊用パターン303における抵抗値をモニタしている。
この第3実施形態のRFIDタグ300も、第1実施形態などと同様にベースシート305が物品に接着されて使用され、カバーシート306は、ベースシート305が物品に接着される接着力よりも弱い接着力でベースシート305に接着されている。そして、RFIDタグ300に、物品から引きはがすような力が加えられるとカバーシート306がベースシート305から剥がれる。カバーシート306の隠蔽部分304については破壊用パターン303に強く接着されており、カバーシート306がベースシート305から剥がれる際には破壊用パターン303が隠蔽部分304に付着してベースシート305から剥がれる。
図9は、本発明のRFIDタグの第3実施形態における剥離後の状態を表す図である。
この図9のパート(A)に示すように、剥離後は、ベースシート305上にアンテナパターン302とICチップ301が残っていて、破壊用パターン303は、図9のパート(B)に示すように剥離されている。このため、ICチップ301は、抵抗値の大幅な上昇を検知して絶縁状態を確認し、外部機器に通知することができる。また、不正利用者が銅テープやハンダによって修復路310を形成した場合であっても、その修復路310の抵抗値Rrは、本来の破壊用パターン303の抵抗値Riよりも大幅に小さいため、ICチップ301は修復を容易に確認し、外部機器に通知することができる。破壊用パターン303は長くて複雑な形状であるうえに、銀ペースト製で、銀色の隠蔽部分に付着しているために視認性も悪い。このため不正利用者は本来の抵抗値Riを再現することができず、不正利用の確実な回避が実現される。また、破壊用パターン303がITOで形成された形態や、更にITOの微細パターンで形成された形態も有用な形態である。
なお、上記説明では、本発明にいうカバーやベースの一例としてPET製のカバーシートやベースシートが示されているが、本発明にいうカバーやベースは、PET以外の材料からなるものであってもよいし、シート状以外の形状を有するものであってもよい。
また、上記説明では、本発明にいう第1パターンの一例として銅のアンテナパターンが示されているが、本発明にいう第1パターンは、銀ペースト製であってもよい。
また、上記説明では、ベースシートが物品に接着される例が示されているが、本発明のRFIDタグは、カバー側が物品に接着されてもよい。
従来技術のRFIDタグにおける剥離前の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。 従来技術のRFIDタグにおける剥離後の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。 従来技術の別のRFIDタグにおける剥離前の状態(A)および剥離後の状態(B)を示す図である。 本発明のRFIDタグの第1実施形態を示す正面図(A)および側面図(B)である。 本発明のRFIDタグの第1実施形態における剥離後の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。 本発明のRFIDタグの第2実施形態を示す正面図(A)および側面図(B)である。 本発明のRFIDタグの第2実施形態における剥離後の状態を表す正面図(A)および側面図(B)である。 本発明のRFIDタグの第3実施形態を示す図である。 本発明のRFIDタグの第3実施形態における剥離後の状態を表す図である。
符号の説明
1,2 RFIDタグ
11,21 ICチップ
12,22 アンテナパターン
13 ベースシート
14 カバーシート
15 接着剤
23 破壊用パターン
24 導電性インク
100,200,300 RFIDタグ
101,201,301 ICチップ
102,202,302 アンテナパターン
103a 銅線部分
103b ITO部分
104 サブシート
105,205,305 ベースシート
106,206,306 カバーシート
107 接着剤
108,208 強力な接着剤
109,209 バンプ
203,303 破壊用パターン
203a 破壊部位
203b 残留部位
207 隠蔽層
207a 露呈部分
207b 隠蔽部分
304 隠蔽部分
310 修復路

Claims (5)

  1. ベースと、
    前記ベース上に設けられた、通信用のアンテナを形成する第1パターンと、
    前記ベース上に設けられた、透明な導線からなる第2パターンと、
    前記第1パターンおよび前記第2パターンに電気的に接続された、前記アンテナを介した無線通信、および前記第2パターンの破壊の検知を行う回路チップと、
    前記第1パターン、前記第2パターン、および前記回路チップを覆って前記ベースに剥離可能な状態で接着された、該ベースからの剥離の際に前記第2パターンの全部または一部とともに剥離されるカバーとを備えたことを特徴とするRFIDタグ。
  2. ベースと、
    前記ベース上に設けられた、通信用のアンテナを形成する第1パターンと、
    前記ベース上に設けられた、導線からなる第2パターンと、
    前記第1パターンおよび前記第2パターンに電気的に接続された、前記アンテナを介した無線通信、および前記第2パターンの破壊の検知を行う回路チップと、
    前記第1パターン、前記第2パターン、および前記回路チップを覆って隠蔽して前記ベースに剥離可能な状態で接着された、該ベースからの剥離の際には隠蔽部分と露呈部分とに分かれて剥離されると共に、前記第2パターンのうち該露呈部分に対応する部分を伴って剥離されるカバーとを備えたことを特徴とするRFIDタグ。
  3. ベースと、
    前記ベース上に設けられた、通信用のアンテナを形成する第1パターンと、
    前記ベース上に設けられた、所定の電気的特性を生じるように導線が配線されてなる特定部分を有する第2パターンと、
    前記第1パターンおよび前記第2パターンに電気的に接続された、前記アンテナを介した無線通信、および前記第2パターンにおける前記特定部分の存在によって生じる電気的特性の検知を行う回路チップと、
    前記第1パターン、前記第2パターン、および前記回路チップを覆い、少なくとも該第2パターンにおける前記特定部分を隠蔽して前記ベースに剥離可能な状態で接着された、該ベースからの剥離の際に該特定部分とともに剥離されるカバーとを備えたことを特徴とするRFIDタグ。
  4. 前記第2パターンが、透明の導線からなるものであることを特徴とする請求項2または3記載のRFIDタグ。
  5. 前記カバーは、前記第2パターンに接している側が、その第2パターンの導線の色と同じ色を有するものであることを特徴とする請求項2または3記載のRFIDタグ。
JP2004325394A 2004-11-09 2004-11-09 Rfidタグ Pending JP2006134249A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004325394A JP2006134249A (ja) 2004-11-09 2004-11-09 Rfidタグ
US11/062,483 US7274296B2 (en) 2004-11-09 2005-02-23 RFID tag
TW094105597A TWI296781B (en) 2004-11-09 2005-02-24 Rfid tag
EP05251178A EP1655690A3 (en) 2004-11-09 2005-02-28 Fraud resistant RFID tag
CNB2005100540000A CN100388305C (zh) 2004-11-09 2005-03-15 Rfid标签
KR1020050022250A KR100724671B1 (ko) 2004-11-09 2005-03-17 Rfid 태그

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004325394A JP2006134249A (ja) 2004-11-09 2004-11-09 Rfidタグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006134249A true JP2006134249A (ja) 2006-05-25

Family

ID=35659003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004325394A Pending JP2006134249A (ja) 2004-11-09 2004-11-09 Rfidタグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7274296B2 (ja)
EP (1) EP1655690A3 (ja)
JP (1) JP2006134249A (ja)
KR (1) KR100724671B1 (ja)
CN (1) CN100388305C (ja)
TW (1) TWI296781B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282103A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Yoshikawa Rf System Kk データキャリア及びリーダ/ライタ装置
JP2010055467A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toppan Printing Co Ltd 光学機能付きrfidラベル
KR101146753B1 (ko) 2008-12-08 2012-05-17 한국전자통신연구원 전파식별 태그
JP2020140605A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 トッパン・フォームズ株式会社 亀裂検知用ラベル

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6994261B2 (en) * 2000-08-10 2006-02-07 Novo Nirdisk A/S Support for a cartridge for transferring an electronically readable item of information from the cartridge to an electronic circuit
ATE354389T1 (de) * 2000-08-10 2007-03-15 Novo Nordisk As Vorrichtung zur verabreichung von medikamenten mit einem halter für eine kassette
DE602004015432D1 (de) * 2003-03-24 2008-09-11 Novo Nordisk As Transparentes elektronisches markieren eines medikamentenbehälters
US20060243804A1 (en) * 2003-10-03 2006-11-02 Novo Nordisk A/S Container comprising code information elements
WO2006120182A1 (en) 2005-05-10 2006-11-16 Novo Nordisk A/S Injection device comprising an optical sensor
CA2623118A1 (en) 2005-09-22 2007-04-12 Novo Nordisk A/S Device and method for contact free absolute position determination
EP1999691B1 (en) * 2006-03-20 2010-08-18 Novo Nordisk A/S Contact free reading of cartridge identification codes
WO2007116090A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 Novo Nordisk A/S Absolute position determination of movably mounted member in medication delivery device
US8049519B2 (en) * 2006-04-26 2011-11-01 Novo Nordisk A/S Contact free absolute position determination of a moving element in a medication delivery device
JP4382802B2 (ja) * 2006-08-10 2009-12-16 富士通株式会社 Rfidタグ
US8348904B2 (en) * 2007-03-21 2013-01-08 Novo Nordisk A/S Medical delivery system having container recognition and container for use with the medical delivery system
DE602008002762D1 (de) * 2007-06-09 2010-11-04 Novo Nordisk As Kontaktfreie ablesung von speicheridentifikationscodes
US7880614B2 (en) * 2007-09-26 2011-02-01 Avery Dennison Corporation RFID interposer with impedance matching
AU2008351057B2 (en) * 2008-02-22 2012-04-26 Toppan Printing Co., Ltd. Transponder and book form
FR2932910B1 (fr) * 2008-06-20 2011-02-11 Smart Packaging Solutions Sps Carte sans contact avec logo securitaire
JP5199010B2 (ja) * 2008-10-01 2013-05-15 富士通株式会社 Rfidタグの製造方法およびrfidタグ
BRPI0921700B8 (pt) 2008-11-06 2021-06-22 Novo Nordisk As dispositivo de administração de fármaco
US20120101470A1 (en) 2009-02-13 2012-04-26 Novo Nordisk A/S Medical device and cartridge
JP5172752B2 (ja) * 2009-03-23 2013-03-27 株式会社日立製作所 Rfタグリーダ回路
US20110063078A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Communication system, operation confirmation processing method and operation confirmation processing program for communication system
CN102194142A (zh) * 2010-03-18 2011-09-21 优仕达资讯股份有限公司 射频识别标签
KR101069218B1 (ko) * 2010-07-29 2011-09-30 (주)알판트 파괴형 금속부착 rfid 태그
CN202650055U (zh) * 2012-05-08 2013-01-02 永丰精密电子(扬州)有限公司 射频识别标签
US10866227B2 (en) * 2014-02-03 2020-12-15 Goldin-Rudahl Systems, Inc. Early warning system for road, runway, and railway failures
CN104504436A (zh) * 2014-12-12 2015-04-08 国家电网公司 适用于电力行业的电子标签
FR3038102B1 (fr) * 2015-06-29 2017-08-11 Inside Secure Etiquette anti-contrefacon a securite renforcee
TWI774288B (zh) * 2021-03-25 2022-08-11 啟碁科技股份有限公司 訊息轉換方法及其系統

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000057292A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Lintec Corp 非接触データキャリアラベル
JP2000293648A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Hitachi Ltd Icシール
JP2003058856A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Printing Bureau Ministry Of Finance 超小型icチップを内蔵した偽造防止印刷媒体及び偽造防止印刷物
JP2003141478A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Toppan Forms Co Ltd 不可視導電回路部を有する非接触型icメディア
JP2003331248A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Lintec Corp Icタグ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06511579A (ja) * 1991-12-19 1994-12-22 グスタフソ アキュ セキュリティー用封印装置
US5751256A (en) * 1994-03-04 1998-05-12 Flexcon Company Inc. Resonant tag labels and method of making same
US6404643B1 (en) 1998-10-15 2002-06-11 Amerasia International Technology, Inc. Article having an embedded electronic device, and method of making same
KR20000061122A (ko) * 1999-03-19 2000-10-16 이희원 소지품 분실방지용 능동형 알에프-태그 시스템
US6421013B1 (en) * 1999-10-04 2002-07-16 Amerasia International Technology, Inc. Tamper-resistant wireless article including an antenna
JP3557990B2 (ja) * 2000-03-09 2004-08-25 ソニーケミカル株式会社 情報記録タグ
ES2351549T3 (es) * 2000-03-21 2011-02-07 Mikoh Corporation Una etiqueta de identificación por radiofrecuencia con indicación de manipulación indebida.
JP4056800B2 (ja) * 2001-06-13 2008-03-05 株式会社クラレ レンズシートおよびその製造方法
US20040066296A1 (en) * 2001-11-15 2004-04-08 Atherton Peter S. Tamper indicating radio frequency identification label with tracking capability
JP2003209421A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 透明アンテナを有するrfidタグ、及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000057292A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Lintec Corp 非接触データキャリアラベル
JP2000293648A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Hitachi Ltd Icシール
JP2003058856A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Printing Bureau Ministry Of Finance 超小型icチップを内蔵した偽造防止印刷媒体及び偽造防止印刷物
JP2003141478A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Toppan Forms Co Ltd 不可視導電回路部を有する非接触型icメディア
JP2003331248A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Lintec Corp Icタグ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282103A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Yoshikawa Rf System Kk データキャリア及びリーダ/ライタ装置
JP2010055467A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toppan Printing Co Ltd 光学機能付きrfidラベル
KR101146753B1 (ko) 2008-12-08 2012-05-17 한국전자통신연구원 전파식별 태그
JP2020140605A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 トッパン・フォームズ株式会社 亀裂検知用ラベル
JP7185564B2 (ja) 2019-03-01 2022-12-07 トッパン・フォームズ株式会社 亀裂検知用ラベル

Also Published As

Publication number Publication date
CN1773530A (zh) 2006-05-17
TWI296781B (en) 2008-05-11
TW200615853A (en) 2006-05-16
EP1655690A3 (en) 2008-10-29
CN100388305C (zh) 2008-05-14
US20060097877A1 (en) 2006-05-11
KR20060045115A (ko) 2006-05-16
KR100724671B1 (ko) 2007-06-04
EP1655690A2 (en) 2006-05-10
US7274296B2 (en) 2007-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006134249A (ja) Rfidタグ
JP4744442B2 (ja) アンテナ回路、icインレット及びicタグ
EP1710734A2 (en) Rfid tag
JP2002509304A (ja) 保証ラベルを備えたチップ・カード
CN101727605B (zh) 一种在物体表面粘贴后防撕揭的rfid电子标签
US20140027159A1 (en) Security wrap
JP2014205348A5 (ja)
EP1132859A3 (en) Information recording security tag
JP3854124B2 (ja) 非接触式icラベル
JP2001202492A (ja) 情報記録タグ
MXPA02006235A (es) Etiqueta electronica.
JP4675184B2 (ja) Icタグ
JP2006243808A (ja) 通信用回路保持体
WO2010058068A1 (en) An identification tag comprising protective features and a method for manufacturing the identification tag
CN104268620A (zh) 双面可转移电子标签及其制造方法
JP4602695B2 (ja) 電子封印シール
JP2009150915A (ja) 封緘シール
JP2006031239A (ja) 隠蔽情報担持体
JP2005284332A (ja) 非接触型icラベル
JP2006085472A (ja) 電子認証ラベル
CN112396147A (zh) 一种通过易损区实现监测功能的rfid标签
JP2005081572A (ja) 無線通信ic付き名刺
JP2007333986A (ja) 剥離検知タグ
JP2006264114A (ja) 通信用回路保持体
JPH0839977A (ja) Icモジュール基板及びicモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102