WO2008047593A1 - Surface protection film and optical film with surface protection film - Google Patents

Surface protection film and optical film with surface protection film Download PDF

Info

Publication number
WO2008047593A1
WO2008047593A1 PCT/JP2007/069203 JP2007069203W WO2008047593A1 WO 2008047593 A1 WO2008047593 A1 WO 2008047593A1 JP 2007069203 W JP2007069203 W JP 2007069203W WO 2008047593 A1 WO2008047593 A1 WO 2008047593A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protective film
optical
film
surface protective
base material
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069203
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takumi Yutou
Shinichi Takada
Mitsushi Yamamoto
Kazuhito Okumura
Original Assignee
Nitto Denko Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corporation filed Critical Nitto Denko Corporation
Priority to CN2007800353497A priority Critical patent/CN101517438B/zh
Priority to US12/446,167 priority patent/US8685523B2/en
Publication of WO2008047593A1 publication Critical patent/WO2008047593A1/ja
Priority to US14/198,950 priority patent/US20140193611A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J9/00Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
    • G02B1/105
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Definitions

  • the arithmetic surface average roughness (Ra) of the other surface of the substrate layer is 0.6 m or more.
  • the optical surface protective film of the present invention has a configuration including the specific base material layer and the pressure-sensitive adhesive layer, an adherend having fine irregularities with the protective film attached thereto. It is possible to inspect the appearance of the substrate, and it does not adversely affect the adherend and has excellent adhesion reliability. In particular, it is possible to suppress the occurrence of optical defects and the occurrence of imprints that are more problematic when used as a roll body of an adherend to which a protective film is attached. Also Because it is possible to easily inspect the appearance of the adherend with the surface protective film attached.
  • the workability can be greatly improved as compared with the conventional case.
  • the surface protective film in the present invention includes other forms of film such as a surface protective tape and a surface protective sheet.
  • the arithmetic surface average roughness (Ra) is 0.6 ⁇ m or more, and the arithmetic surface average roughness (Ra) is 0.65 m or less.
  • the arithmetic surface average roughness means a value measured in accordance with JIS 0601. More specifically, measurement conditions: VSI method (vertical scanning interference method), Michelson interference method, objective lens: 2.5x, internal lens: 0.5x, measurement range: 5mm X 5mm, threshold : The value measured at 1%.
  • the arithmetic average roughness is preferably measured with, for example, an optical profiler NT-3300 (manufactured by Wyko).
  • the haze value of the surface protective film is preferably 30 to 75%.
  • the arithmetic surface average roughness in the present invention means a value measured in accordance with JIS P-8116.
  • the pressure-sensitive adhesive layer preferably has a thickness of 2 to 10 m.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is preferably formed of a rubber-based pressure-sensitive adhesive.
  • the optical film with a surface protective film of the present invention is obtained by bonding one of the above optical surface protective films to one or both sides of an optical film, particularly a prism sheet.
  • the optical finole with a surface protective film of the present invention includes an optical surface protective film having the above-described effects, an appearance inspection can be performed with the protective film attached, and an optical adverse effect is exerted on the adherend. It is excellent in adhesion reliability without being affected.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing one embodiment of a usage state of an optical surface protective film of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing one embodiment of the usage state of the optical surface protective film of the present invention.
  • the arithmetic surface average roughness (Ra) is a force S of 0.6 111 or more, a force S of 0.6 to; More preferably, it is 7-0 ⁇ 8 mm.
  • the above-mentioned arithmetic surface average roughness (Ra) is greater than 1.0 m, the surface shape of the base material layer 10 is transferred to the surface of the base material layer 10 particularly when the roll body is formed. An optical defect tends to occur on the prism surface when it is attached to the adherend 2.
  • the thickness of the base material layer 10 is not particularly limited, but it is usually preferably 10 to 200 m from the viewpoint of workability. 15 to 100 m is more preferable than force S. 70 111 is particularly preferred. If the thickness is too thin, the strength at the time of peeling the surface protective film 1 and the surface protective function tend to be insufficient. On the other hand, if the thickness is too thick, it tends to be disadvantageous in terms of handling and cost.
  • the surface of the base material layer 10 is considered, for example, by corona discharge treatment, ultraviolet irradiation treatment, flame treatment, plasma treatment or sputtering in consideration of adhesion to the pressure-sensitive adhesive layer 12 or the release treatment layer 14.
  • Surface treatment, easy adhesion treatment, or undercoating treatment for the purpose of tackiness control, pasting workability, etc., such as etching treatment, can be performed as necessary.
  • silicone resin, fluorine resin, polyvinyl alcohol resin, long-chain alkyl (having 12 to 22 carbon atoms) resin or fatty acid amide resin, or these as required It is also possible to perform demolding and antifouling treatment with a modified release agent, silica powder, etc., and antistatic treatment such as coating type, kneading type and vapor deposition type.
  • the release property from the pressure-sensitive adhesive layer 12 can be further improved by appropriately performing a release treatment such as silicone treatment, long-chain alkyl treatment, or fluorine treatment on the surface of the separator.
  • a known method for forming a release treatment layer such as coating or transfer can be appropriately used.
  • the method for producing the optical surface protective film 1 having the base material layer 10 and the pressure-sensitive adhesive layer 12 is not particularly limited, and various methods can be adopted. Examples include a method in which resin materials constituting each layer are melt-coextruded and formed into a laminate, and a method in which each layer is formed into a final form by extrusion or the like, and these are bonded with an adhesive or the like. . Of these methods, co-extrusion molding and melt coextrusion molding are preferred from the viewpoint of good adhesion between the respective layers and simplifying the process.
  • the optical surface protective film 1 described in any one of the above is bonded to one side or both sides of the optical film 2, particularly a prism sheet. It is characterized by becoming. Since the optical film with a surface protective film of the present invention includes the optical surface protective film 1 having the above-described effects, an appearance inspection can be performed with the protective film attached, and an optical adverse effect is exerted on the adherend. It has excellent adhesion reliability that cannot be affected.
  • the arithmetic surface average roughness (Ra) outside the base material is 0.64 ⁇ 111,
  • a natural rubber graft copolymer containing 30% by weight of polymethylmetatalylate (mu-12 viscosity: 100, measurement conditions: MS (1 + 4) 100 ° C) 100 parts by weight
  • 20 parts by weight of a tackifying resin (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd., Quinton A-100) was dissolved in a diluent solvent, dried by coating, and formed into a layer with a thickness of 3 Got.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

明 細 書
表面保護フィルムおよび表面保護フィルム付き光学フィルム
技術分野
[0001] 本発明は、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ、有機 EL (エレクト口ルミ ネッセンス)、フィールドェミッションディスプレイなどを構成する光学フィルム(光学シ ート)の表面保護フィルムおよび表面保護フィルム付き光学フィルムに関する。本発 明は、なかでも特に、透明性に優れたポリエステルフィルムなどの表面に、アクリル樹 脂などのプリズムパターンを精密成形したプリズムシートやレンズシートなどの微細凹 凸を有する光学フィルムの表面保護フィルムに好適である。
背景技術
[0002] 従来より、プラスチック製品や金属板を加工、運搬等する際には、それら被着体の 表面に傷等がつかないように、表面保護フィルムを仮貼付して被着体の表面の保護 を図っている。このような被着体の表面保護フィルムとしては、基材フィルムの片面に 粘着剤層を設けた粘着フィルムが用いられてレ、る。
[0003] 特に上記被着体としてプリズムシートまたはレンズシートと呼ばれる光学シート(光 学フィルム)を用いた場合、精密成形されたアクリル樹脂のプリズム(レンズ)パターン へ光学的に悪影響を及ぼさないようにするため、これら光学用シートの表面保護フィ ルムに使用される粘着剤として、通常、ゴム系粘着剤が用いられる(たとえば、特許文 献 1参照)。し力もながら、プリズムの表面は数 10 mの凹凸があるため、他の被着 体に比べ粘着剤との接触面積が非常に小さくなり、プリズム面に安定して貼り付ける ことが困難である。
[0004] かかる問題に対して、粘着剤層の厚さを厚くすることによりプリズムの凹凸により密 着させようと試みる手法が考えられる。し力、しながら、プリズムの凹凸に入り込む粘着 剤が部分的に不均一になり光の透過率が異なってしまい、その結果、プリズム面に 貝占り付けた保護フィルムの外観にムラが発生し、保護フィルムを貼り付けた状態でプリ ズムシートの外観検査ができなくなってしまう問題が新たに生じてしまう。
[0005] また、上記外観のムラの発生を抑制するために表面が荒い (表面粗さが大きい)表 面保護フィルムをプリズムシートに貼り合せると、表面保護フィルム起因によるプリズ ム形状の変形が起こりプリズムシートに点状の光学欠点を発生させてしまう。この点状 の光学欠点はプリズムシートの光学特性を低下させてしまい、製品としての価値が無 くしてしまう。
[0006] しかしながら、これらの問題はトレードオフの関係にあり、従来の技術では両問題点 を同時に解決できうる表面保護フィルムは存在して!/、なレ、。
[0007] 特許文献 1:特開平 11 181370号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] そこで本発明は、上述の問題に対処すベぐ保護フィルムを貼り付けた状態でプリ ズムシート等の微細凹凸を有する被着体の外観検査も可能であって、前記被着体に 光学的な悪影響を及ぼすことがなぐ接着信頼性に優れた光学用表面保護フィルム 、およびそれを用いた表面保護フィルム付き光学フィルムを提供することを目的とす 課題を解決するための手段
[0009] 本発明者らは、上記の目的を達成するため鋭意検討した結果、下記の表面保護フ イルムを用いることにより上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至 つた。
[0010] すなわち、本発明の光学用表面保護フィルムは、
基材層の片面に粘着剤層が積層されている光学用表面保護フィルムであって、前 記基材層の粘着剤層側の面の算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 65 111以下であり、前
2
記基材層のもう一方の面の算術表面平均粗さ(Ra )が 0. 6 m以上であることを特 徴とする。
[0011] 上記本発明の光学用表面保護フィルムは、上記の特定の基材層および粘着剤層 を含む構成を有しているため、保護フィルムを貼り付けた状態で微細凹凸を有する被 着体の外観検査も可能であって、上記被着体に光学的な悪影響を及ぼすことがなく 、接着信頼性に優れたものとなる。特に、保護フィルムを貼付けた被着体のロール体 として用いた際により問題となる光学欠点の発生や押し跡の発生が抑制できる。また 、表面保護フィルムを貼り付けた状態で被着体の外観検査が容易に可能となるため
、従来に比して作業性を大きく向上させることができる。
[0012] なお、本発明における表面保護フィルムとは、表面保護テープや表面保護シートな どのフィルム状の他の形態を含むものである。
[0013] 上記光学用表面保護フィルムにおいては、上記算術表面平均粗さ(Ra )が 0. 6 μ m以上であり、また、上記算術表面平均粗さ(Ra )が 0. 65 m以下であることを特
2
徴とする。かかる基材層を用いることにより、より確実に光学欠点の発生や押し跡の 発生が抑制できる。なお、本発明における算術表面平均粗さとは、 JIS 0601に準拠 して測定される値のことをいう。より具体的には、測定条件: VSI方式 (垂直走査型干 渉方式)、マイケルソン干渉方式、対物レンズ: 2. 5倍、内部レンズ: 0. 5倍、測定範 囲: 5mm X 5mm, threshold : 1 %で測定される値をいう。また、上記算術平均粗さ は、たとえば、光学式プロファイラ一 NT— 3300 (Wyko社製)で測定することが好 ましい。
[0014] また、上記表面保護フィルムのヘイズ値が 30〜75%であることが好ましい。なお、 本発明における算術表面平均粗さとは、 JIS P— 8116に準拠して測定される値のこ とをいう。
[0015] また、上記粘着剤層の厚さが 2〜; 10 mであることが好ましい。かかる粘着剤層を 用いることにより、より確実に外観不良や光学特性への悪影響を抑制し、接着信頼性 に優れたものとなる。
[0016] さらに、上記粘着剤層がゴム系粘着剤により形成されていることが好ましい。
[0017] 一方、本発明の表面保護フィルム付き光学フィルムは、上記いずれかに記載の光 学用表面保護フィルムを光学フィルム、なかでも特にプリズムシート、の片面または両 面に貼り合わせてなることを特徴とする。本発明の表面保護フィルム付き光学フィノレ ムは上記作用を奏する光学用表面保護フィルムを備えるため、保護フィルムを貼り付 けた状態で外観検査も可能であって、上記被着体に光学的な悪影響を及ぼすことが なぐ接着信頼性に優れたものとなる。
図面の簡単な説明
[0018] [図 1]本発明の光学用表面保護フィルムの使用状態の一態様を示す断面図である。 [図 2]本発明の光学用表面保護フィルムの使用状態の一態様を示す断面図である。 符号の説明
[0019] 1 :光学用表面保護フィルム
10 :基材層
12 :粘着剤層
14 :離型処理層
2 :光学シート(プリズムシート)
発明を実施するための最良の形態
[0020] 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
[0021] 本発明の光学用表面保護フィルム 1は、図 1または図 2に示すように、
基材層 10の片面に粘着剤層 12が積層されている光学用表面保護フィルム 1であ つて、前記基材層 10の粘着剤層 12側の面の算術表面平均粗さ(Ra )が 0. βδ , ΐη
2
以下であり、前記基材層 10のもう一方の面の算術表面平均粗さ(Ra )が 0. 6 111以 上であることを特徴とする。
[0022] 本発明の基材層 10は、図 1または図 2に示すように、片面に粘着剤層 12が積層さ れている。また、上記基材層 10の粘着剤層 12側の面の算術表面平均粗さ(Ra )が
2
0. 65 m以下であり、上記基材層 10のもう一方の面の算術表面平均粗さ(Ra )が 0 . 6 in以上であることを特徴とする。
[0023] 上記基材層 10においては、上記算術表面平均粗さ(Ra )が 0. 6 111以上である 力 S、0. 6〜; ί · O ^ mであること力 S好ましく、 0. 7〜0· 8〃 mであることがより好ましい。 上記算術表面平均粗さ(Ra )が 1. 0 mより大きくなると、特にロール体にした時に 基材層 10表面に基材層 10の表面形状が転写してしまうことによって、プリズムシート 等の被着体 2への貼り付け時にプリズム面に光学欠点が発生し易くなつてしまう。一 方、上記算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 6 111より小さくなると、表面保護フィルム 1表 面がより平滑になり、貝占り合わせ時などの不均一な加圧によって保護フィルムに部分 的に押し跡が発生し、外観不良になる可能性が高くなる。その結果、保護フィルムが 貝占り付けられた状態で外観検査が容易にできなくなってしまう。
[0024] また、上記基材層 10においては、上記算術表面平均粗さ(Ra )が 0. 65 111以下 であるが、 0· 6 m以下であることが好ましぐ 0· 5 m以下であることがより好ましい 。上記算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 65 πιより大きくなると、プリズムシート等に貼り
2
合せた際に、保護フィルム起因によるプリズムの変形が発生し、プリズムシートの光学 特性を悪化させてしまう場合がある。
[0025] また、上記基材層 10としては、プラスチックフィルムが適宜用いられる。
[0026] 上記プラスチックフィルムとしては、たとえば、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレン フィルム、ポリエステルフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリスチレンフィルムなど があげられる。また、これらのフィルムを単独または 2以上を混合したプラスチックフィ ルムも含まれる。さらには、上記フィルムを積層したフィルムを上記プラスチックフィル ムとして用いてもよい。
[0027] 上記基材層 10の厚さは、特に制限されないが、加工性の点から通常 10〜200 mとすることが好ましぐ 15〜; 100 mとすること力 Sより好ましく、 20〜70 111とするこ とが特に好ましい。厚みが薄くなりすぎると上記表面保護フィルム 1を剥離する際の強 度や、表面保護機能が不十分となる傾向がある。一方、厚みが厚くなりすぎると、取り 扱い性やコスト面で不利になる傾向がある。
[0028] また、上記基材層 10の粗面の形成は、たとえば、上記基材層 10の原料中に天然 ゼォライト、合成ゼォライト、天然シリカ、合成シリカ、架橋 PMMA、超高分子量 PEな どのアンチブロッキング剤、ブロック PP、 PE, EVA, EVOH、ランダム PP、ゴム成分 とリアクターブレンドされた PP、エチレン' αォレフィン共重合体、プロピレン' αォレ フィン共重合体、エチレン 'プロピレン' αォレフィン共重合体、エチレン メタクリノレ 酸メチル共重合体、 ΡΕΤ、 ΡΒΤ、 6 ナイロン、 12 ナイロンなどを配合することで行 うこと力 Sでさる。
[0029] また、上記基材層 10には、劣化防止等を目的に、たとえば、酸化防止剤、紫外線 吸収剤、ヒンダードアミン系光安定剤等の光安定剤、帯電防止剤、その他に、たとえ ば、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン等の充填剤、 顔料、 目ャニ防止剤、滑剤、アンチブロッキング剤、発泡剤、ポリエチレンィミン等の 添加剤を適宜に添加することができる。これらの化合物は単独で使用してもよぐまた 2種以上を混合して使用してもよい。 [0030] さらに、上記基材層 10表面には、粘着剤層 12または離型処理層 14との密着性を 考慮して、たとえば、コロナ放電処理、紫外線照射処理、火炎処理、プラズマ処理や スパッタエッチング処理などの、粘着性の制御や貼付作業性等を目的とした表面処 理、易接着処理、または下塗り処理を必要に応じて施すこともできる。
[0031] 一方、本発明の光学用表面保護フィルム 1は、上記基材層 10の片面に粘着剤層 1 2を有することを特徴とする。
[0032] 本発明の光学用表面保護フィルム 1は、たとえば図 1または図 2に示すように、基材 層 10の片面に粘着剤層 12を有する。なお、本発明の光学用表面保護フィルム 1は、 シート状、テープ状等で用いることができる。また、上記粘着剤層 12は単独層であつ てもよく、また 2層以上を積層して使用してもよい。
[0033] 粘着剤層 12を形成する粘着剤としては、ゴム系粘着剤や (メタ)アクリル系粘着剤な どの公知の再剥離用粘着剤を特に制限なく使用できる。また、特にプリズムシート 2 のアクリル樹脂によって形成されたプリズム面に対しては、プリズム面に対して外観上 の欠点の発生の抑制の観点から、ゴム系粘着剤が好ましい。
[0034] ゴム系粘着剤としては、たとえば、天然ゴム、天然ゴムとメチルメタタリレートなどのァ クリル成分との共重合物、スチレンブロック共重合体およびその水素添加物、ならび に、スチレン ブタジエン スチレンブロック共重合体およびその水素添加物、など があげられる。なかでも、天然ゴムとメチルメタタリレートなどのアクリル成分との共重 合物が好ましい。これらは単独で使用してもよぐまた 2種以上を混合して使用しても よい。
[0035] また、上記粘着剤のムーニー粘度を制御することによって、作業性や接着信頼性を 向上させること力 Sでさる。
[0036] 上記粘着剤には、その他の公知の添加剤を含有していてもよぐたとえば、架橋剤' 加硫剤、シランカップリング剤、粘着付与剤、着色剤、顔料などの粉体、染料、界面 活性剤、可塑剤、表面潤滑剤、レべリング剤、軟化剤、酸化防止剤、老化防止剤、光 安定剤、紫外線吸収剤、重合禁止剤、無機または有機の充填剤、金属粉、粒子状、 箔状物などを使用する用途に応じて適宜添加することができる。また、制御できる範 囲内で、還元剤を加えてのレドックス系を採用してもよい。 [0037] 粘着付与剤としては、たとえば、石油系樹脂、フエノール系樹脂、ロジン系樹脂、テ ルペン系樹脂などが適宜使用できる。これらは単独で使用してもよぐまた 2種以上を 混合して使用してもよい。
[0038] また、粘着付与剤の配合量は特に限定はないが、ゴム 100重量部に対し、;!〜 200 重量部、好ましくは 10〜170重量部である。
[0039] 架橋剤および加硫剤としては、たとえば、イソシァネート系架橋剤、チウラム系加硫 剤、キノイド系加硫剤、キノンジォキシム加硫剤、マレイミド系加硫剤などを適宜使用 すること力 Sできる。これらは単独で使用してもよぐまた 2種以上を混合して使用しても よい。
[0040] 架橋剤および加硫剤の配合量は特に限定はないが、ゴム 100重量部対し、 0. ;!〜
20重量部、好ましくは 0. ;!〜 10重量部である。
[0041] さらに、上記粘着剤層 12の表面にはコロナ処理、プラズマ処理などの易接着処理 をおこなってもよい。
[0042] また、上記粘着剤層 12の厚さが 2〜10 mであることが好ましぐ 2〜9 111である こと力 り好ましく、 2〜6 mであることがさらに好ましい。上記粘着剤層 12の厚さ 10 mを超えると、粘着力が高くなり過ぎ、表面保護フィルム 1の使用後の剥離作業性 を低下させるばあいがある。さらにはプリズム面に表面保護フィルム 1が貼り付けられ たプリズムシート等 2のロール状態、または、それを打ち抜き加工し、表面保護フィノレ ム 1が貼り付けられたレンズシートを数十枚重ねられた状態の場合、表面保護フィル ム 1とレンズシートの部分的に不均一な加圧によって、保護フィルムに部分的に押し 跡が発生し、外観不良となり、表面保護フィルム 1を貼り合せた状態での検査ができ なくなる。一方、上記粘着剤層 12の厚さが 2 ίηより薄くなると、表面が規則的な形状 のプリズム面などに安定して密着できず、貼り付かなくなる場合がある。
[0043] さらに、このような表面に粘着剤層 12が露出する場合には、実用に供されるまで剥 離処理した剥離シート (セパレーター、剥離フィルム)で粘着剤層 12を保護してもよい
[0044] セパレーターの構成材料としては、たとえば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエ チレンテレフタレート、ポリエステルフィルムなどのプラスチックフィルム、紙、布、不織 布などの多孔質材料、ネット、発泡シート、金属箔、およびこれらのラミネート体などの 適宜な薄葉体などをあげることができるが、表面平滑性に優れる点からプラスチックフ イルムが好適に用いられる。
[0045] そのプラスチックフィルムとしては、上記粘着剤層 12を保護し得るフィルムであれば 特に限定されず、たとえば、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテン フィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリ塩化ビュルフィル ム、塩化ビュル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレン テレフタレートフィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン 酢酸ビュル共重合体フィル ムなどがあげられる。
[0046] 上記セパレーターの厚みは、通常5〜200 111、好ましくは 5〜100 m程度であ
[0047] 上記セパレーターには、必要に応じて、シリコーン系樹脂、フッ素系樹脂、ポリビニ ルアルコール系樹脂、長鎖アルキル (炭素数 12〜22のもの)系樹脂もしくは脂肪酸 アミド系樹脂、またはこれらの変性体の離型剤、シリカ粉などによる離型および防汚 処理や、塗布型、練り込み型、蒸着型などの帯電防止処理もすることもできる。特に、 上記セパレーターの表面にシリコーン処理、長鎖アルキル処理、フッ素処理などの剥 離処理を適宜おこなうことにより、上記粘着剤層 12からの剥離性をより高めることがで きる。
[0048] なお、上記の製造方法において、剥離処理したシートは、そのまま表面保護用粘 着フィルムなどのセパレーターとして用いることができ、工程面における簡略化ができ
[0049] また、本発明の光学用表面保護フィルム 1においては、図 2に示すように、上記基 材層 10の粘着剤層 12側の面とは異なるもう一方の面に離型処理層 14を設けてもよ い。
[0050] 離型処理層 14を形成するのに用いられる離型処理剤としては、たとえば、シリコー ン系樹脂、フッ素系樹脂、ポリビュルアルコール系樹脂、長鎖アルキル (炭素数 12〜 22のもの)系樹脂もしくは脂肪酸アミド系樹脂、またはこれらの変性体などがあげられ る。なかでも、得られる特性およびコストの面などから、シリコーン系樹脂が好ましい。 これらは単独で使用してもよく、また 2種以上を混合して使用してもょレ、。
[0051] また、離型剤層 14の形成方法は、塗布や転写など、公知の離型処理層の形成手 法を適宜用いることができる。
[0052] 他方、上記基材層 10と粘着剤層 12を有する光学用表面保護フィルム 1の製造方 法は、特に制限されず各種の方法を採用できる。たとえば、各層を構成する樹脂材 料を溶融共押出しして積層物に成形する方法、各層を押出し等により別個にフィノレ ム状に成形し、これらを粘着剤等により接着する方法等が例示される。これらの方法 のなかでも、各層間の密着性が良好であり、また工程を簡略にする観点からは、共押 出成形、溶融共押出し成形による方法が好適である。
[0053] また、本発明においては、上記光学用表面保護フィルム 1のヘイズ値が 30〜75% であることを特徴とする力 30〜60%であること力 S好ましく、 35〜60%であることがよ り好ましい。上記光学用表面保護フィルム 1のヘイズ値が 75%を越えると、プリズムシ ート等 2に上記表面保護フィルム 1を貼り合せた状態でプリズムシートなどの光学シー ト 2の外観検査することが困難となる場合がある。一方、上記光学用表面保護フィル ム 1のヘイズ値が 30%より小さくなると、張り合わせ時などの不均一な加圧によって表 面保護フィルム 1に部分的に発生する押し跡が見えやすくなり、上記表面保護フィル ム 1を貼り合せた状態でのプリズムシートなどの光学シート 2の外観検査に悪影響を 及ぼしてしまう。
[0054] さらには、本発明の表面保護フィルム付き光学フィルムは、上記いずれかに記載の 光学用表面保護フィルム 1を光学フィルム 2、なかでも特にプリズムシート、の片面ま たは両面に貼り合わせてなることを特徴とする。本発明の表面保護フィルム付き光学 フィルムは上記作用を奏する光学用表面保護フィルム 1を備えるため、保護フィルム を貼り付けた状態で外観検査も可能であって、上記被着体に光学的な悪影響を及ぼ すことがなぐ接着信頼性に優れたものとなる。
[0055] 上記光学フィルムとしては、たとえば、偏光板や偏光子、反射板や半透過板、位相 差板(1/2や 1/4等の波長板を含む)、視角補償フィルム、輝度向上フィルム、プリ ズムシートやレンズシート、拡散板などの液晶表示装置などの形成に用いられること のある光学層となるものがあげられる。なかでも、本発明においては、上記光学フィル ムとして、プリズムパターンを精密成形したプリズムシートやレンズシートなどの微細 凹凸を有する光学フィルム 2が用いられることが最適である。
実施例
[0056] 以下、本発明の構成と効果を具体的に示す実施例等について説明する。なお、実 施例等における評価項目は下記のようにして行った。
[0057] 〔実施例 1〕
基材層(支持体)として、基材の外側の算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 58 ^ 111で、基
2
材の粘着剤層側(内側)の算術表面平均粗さ(Ra )が 0· 64 111でぁる、厚さカ 40 mのポリプロピレンフィルムの両面にコロナ処理したものを用い、さらに上記基材層の 外側に離型処理層として、シリコーン系ポリマー離型剤(信越化学工業社製、 KS - 8 47H)を希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥させて層を形成した。また、粘着剤層として、 ポリメチルメタタリレートを 30重量%含む天然ゴムのグラフト共重合体(ム一二一粘度 : 100、測定条件: MS (1 + 4) 100°C) 100重量部に対し、粘着付与樹脂(日本ゼォ ン社製、クイントン A— 100) 30重量部を加えたものを希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥 させ、厚さ 3 111として層を形成し、表面保護フィルムを得た。
[0058] 〔実施例 2〕
基材層(支持体)として、基材の外側の算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 64 ^ 111で、基
2
材の粘着剤層側(内側)の算術表面平均粗さ(Ra )が 0· 61 mである、厚さ力 0 μ mのポリプロピレンフィルムの両面にコロナ処理したものを用いたこと以外は、実施例 1と同様にして表面保護フィルムを得た。
[0059] 〔実施例 3〕
基材層(支持体)として、基材の外側の算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 74 ^ 111で、基
2
材の粘着剤層側(内側)の算術表面平均粗さ(Ra )が 0· 58 111でぁる、厚さカ 40 mのポリプロピレンフィルムの両面にコロナ処理したものを用いたこと以外は、実施例 1と同様にして表面保護フィルムを得た。
[0060] 〔実施例 4〕
粘着剤層の厚さを 7 a mとしたこと以外は、実施例 2と同様にして表面保護フィルム を得た。 [0061] 〔実施例 5〕
粘着剤層の厚さを 5 a mとしたこと以外は、実施例 3と同様にして表面保護フィルム を得た。
[0062] 〔比較例 1〕
基材層(支持体)として、基材の外側の算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 49 ^ 111で、基
2
材の粘着剤層側(内側)の算術表面平均粗さ(Ra )が 0· 59 111でぁる、厚さカ 40 mのポリプロピレンフィルムの両面にコロナ処理したものを用い、さらに上記基材層の 外側に離型処理層として、シリコーン系ポリマー離型剤(信越化学工業社製、 KS - 8 47H)を希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥させて層を形成した。また、粘着剤層として、 ポリメチルメタタリレートを 30重量%含む天然ゴムのグラフト共重合体(ム一二一粘度 : 100、測定条件: MS (1 + 4) 100°C) 100重量部に対し、粘着付与樹脂(日本ゼォ ン社製、クイントン A— 100) 30重量部を加えたものを希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥 させ、厚さ 3 111として層を形成し、表面保護フィルムを得た。
[0063] 〔比較例 2〕
上記基材層の外側(コロナ処理面)に離型処理層として、長鎖アルキル系離型剤( 一方社油脂工業社製、ピーロィル 1010)を希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥させて層を 形成したことと、粘着剤層の厚さを 12 mにしたこと以外は、実施例 1と同様にして表 面保護フィルムを得た。
[0064] 〔比較例 3〕
基材層(支持体)として、基材の外側の算術表面平均粗さ (Ra )が 1. 36 ^ 111で、基
2
材の粘着剤層側(内側)の算術表面平均粗さ(Ra )が 1 · 18 /^ 111である、厚さが 40 mのポリプロピレンフィルムの両面にコロナ処理したものを用い、さらに上記基材層の 外側に離型処理層として、長鎖アルキル系離型剤(一方社油脂工業社製、ピーロイ ル 1010)を希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥させて層を形成した。また、粘着剤層として 、ポリメチルメタタリレートを 30重量%含む天然ゴムのグラフト共重合体(ム一二一粘 度: 100、測定条件: MS (1 + 4) 100°C) 100重量部に対し、粘着付与樹脂(日本ゼ オン社製、クイントン A— 100) 20重量部を加えたものを希釈溶剤に溶解し、塗布乾 燥させ、厚さ 3 πιとして層を形成し、表面保護フィルムを得た。 [0065] 〔比較例 4〕
基材層(支持体)として、基材の外側の算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 81 μ mで、基
2
材の粘着剤層側(内側)の算術表面平均粗さ(Ra )が 0· 70 111でぁる、厚さカ 40 mのポリプロピレンフィルムの両面にコロナ処理したものを用い、さらに上記基材層の 外側に離型処理層として、長鎖アルキル系離型剤(一方社油脂工業社製、ピーロイ ル 1010)を希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥させて層を形成した。また、粘着剤層として 、スチレン ブタジエン スチレンブロック共重合体の水素添加物(クレイトンポリマ 一社製、クレイトン G1657) 100重量部に対し、粘着付与樹脂 (荒川化学工業社製、 アルコン P— 100) 20重量部を加えたものを希釈溶剤に溶解し、塗布乾燥させ、厚さ 311 mとして層を形成し、表面保護フィルムを得た。
[0066] 〔比較例 5〕
基材層として、厚さ力 0 mのポリプロピレン 80重量%とポリエチレン 20重量%が 溶融ブレンドされたフィルム(ヘイズ値: 57%、 JIS K 7136準拠)の片面にコロナ処 理したものを用いた。また、粘着剤層として、アクリル酸ブチル 100重量部とアタリノレ 酸 5重量部を共重合した重量平均分子量 (ポリスチレン換算) 50万のアクリル酸エス テル共重合体 100重量部(固形分)に対し、架橋剤(テトラグリシジルー 1 , 3—ビスァ ミノメチルシクロへキサン) 3重量部を添加し、混合した後、希釈溶剤に溶解し、塗布 乾燥させ、厚さ 5 mとして層を形成し、その後 50°Cで 48時間エージングを行い、表 面保護フィルムを得た。
[0067] 実施例および比較例で得られた表面保護フィルムにつ!/、て下記評価を行った。結 果を表 1に示す。
[0068] (ヘイズ値の測定)
ヘイズ測定器 (スガ試験機社製、 HZ— 1)を使用して、 JIS P— 8116に準じて測定 を fiなった。
[0069] (算術表面平均粗さ Raの測定)
サンプル作成方法:スライドガラス上に、基材なしで PETの剥離ライナーを使用した 糊厚 25土 3 a mの両面テープを貼り合せ、その上に測定した!/、面を上にして保護フ イルムを貼った。 [0070] 光学式プロファイラ一 NT— 3300 (Wyko社製)を使用して、VSI方式で対物レン ズ: 2. 5倍、内部レンズ: 0· 5倍、 Backscan : ΙΟ m、 Length : 15 m、 threshold : 1 %、 Window Filtering : None、 5mm X 5mmの条件で、 n = 5で測定を実施し た。そのうち上限値と下限値を除く残りの 3つのデータの平均で判断し、 MDと TDの 平均値をとり、各算術表面平均粗さ Raを算出した。
[0071] (光学欠点の評価)
プリズムシート(プリズム角度: 90° 、プリズムピッチ: 50 m)に表面保護フィルムを 線圧: 18N/cm、速度: 3m/分で貼り合わせし、圧力 3MPaがかけられた状態で 5 0°C、 24時間保存する。その後、室温(23°C、 50%RH)にて保護フィルム(50mm X 150mm)を剥離し、 目視により、プリズムシートのプリズムと反対のフラット面から光学 欠点の有無を確認した。
•プリズムシートに光学欠点は全く観察されな力、つた場合:〇
•プリズムシートに光学欠点が観察された場合: X。
[0072] (押し跡の評価)
プリズムシート(プリズム角度: 90° 、プリズムピッチ: 50 m)に表面保護フィルムを 線圧: 18N/cm、速度: 3m/分で貼り合わせし、圧力 IMPaがかけられた状態で 5 0°C、 24時間保存する。その後、室温(23°C、 50%RH)にて保護フィルムを剥離し、 目視により、プリズムシートのプリズムと反対のフラット面から光学欠点の有無を確認 した。
•プリズムシートに光学欠点は全く観察されな力、つた場合:〇
•プリズムシートに光学欠点が観察された場合: X。
[0073] [表 1]
Figure imgf000016_0001
表 1から、実施例 1 5で作製した表面保護フィルムは、プリズムシートを被着体に 用いた場合でも、被着体に貼り付けた状態でプリズムシートの外観検査も可能であつ て、上記被着体に光学的な悪影響を及ぼすことがなぐ接着信頼性に優れたもので あることがわかった。

Claims

請求の範囲
[1] 基材層の片面に粘着剤層が積層されている光学用表面保護フィルムであって、前 記基材層の粘着剤層側の面の算術表面平均粗さ (Ra )が 0. 65 111以下であり、前
2
記基材層のもう一方の面の算術表面平均粗さ(Ra )が 0. 6 m以上であることを特 徴とする光学用表面保護フィルム。
[2] 前記光学用表面保護フィルムのヘイズ値が 30〜75%である請求項 1に記載の光 学用表面保護フィルム。
[3] 前記粘着剤層の厚さが 2〜; 10 mである請求項 1または 2に記載の光学用表面保 護フィルム。
[4] 前記粘着剤層がゴム系粘着剤により形成されている請求項 1に記載の光学用表面 保護フィルム。
[5] プリズムシートの表面保護に用いられる請求項 1に記載の光学用表面保護フィルム
[6] 請求項 1に記載の光学用表面保護フィルムを光学フィルムの片面または両面に貼 り合わせてなることを特徴とする表面保護フィルム付き光学フィルム。
[7] 請求項 1に記載の光学用表面保護フィルムをプリズムシートの片面または両面に貼 り合わせてなることを特徴とする表面保護フィルム付きプリズムシート。
PCT/JP2007/069203 2006-10-18 2007-10-01 Surface protection film and optical film with surface protection film WO2008047593A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800353497A CN101517438B (zh) 2006-10-18 2007-10-01 表面保护膜以及带表面保护膜的光学膜
US12/446,167 US8685523B2 (en) 2006-10-18 2007-10-01 Surface protection film and optical film with surface protection film
US14/198,950 US20140193611A1 (en) 2006-10-18 2014-03-06 Surface protection film and optical film with surface protection film

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-283881 2006-10-18
JP2006283881A JP2008102271A (ja) 2006-10-18 2006-10-18 表面保護フィルムおよび表面保護フィルム付き光学フィルム

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/446,167 A-371-Of-International US8685523B2 (en) 2006-10-18 2007-10-01 Surface protection film and optical film with surface protection film
US14/198,950 Division US20140193611A1 (en) 2006-10-18 2014-03-06 Surface protection film and optical film with surface protection film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008047593A1 true WO2008047593A1 (en) 2008-04-24

Family

ID=39313834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069203 WO2008047593A1 (en) 2006-10-18 2007-10-01 Surface protection film and optical film with surface protection film

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8685523B2 (ja)
JP (1) JP2008102271A (ja)
KR (1) KR20090082220A (ja)
CN (1) CN101517438B (ja)
TW (1) TWI431329B (ja)
WO (1) WO2008047593A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2128661A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-02 LG Electronics Inc. Optical sheet and liquid crystal display including the same
JP2010018796A (ja) * 2008-06-11 2010-01-28 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護接着シート
JP2010100788A (ja) * 2008-09-24 2010-05-06 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護フィルム
US20110027531A1 (en) * 2009-07-03 2011-02-03 Nitto Denko Corporation Laminated film and pressure-sensitive adhesive tape
JP2011025665A (ja) * 2009-07-03 2011-02-10 Nitto Denko Corp 積層フィルムおよび粘着テープ
US7956954B2 (en) 2008-05-28 2011-06-07 Lg Electronics Inc. Optical sheet, backlight unit, and liquid crystal display
US20120028380A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Nitto Denko Corporation Dicing tape-integrated film for semiconductor back surface and method for producing the film, and method for producing semiconductor device
CN102844393A (zh) * 2010-04-13 2012-12-26 东丽薄膜先端加工股份有限公司 表面保护膜
WO2013021830A1 (ja) * 2011-08-05 2013-02-14 日東電工株式会社 粘着テープ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4935745B2 (ja) 2008-04-10 2012-05-23 パナソニック株式会社 粘性体の試し塗布装置
JP5457745B2 (ja) * 2008-07-15 2014-04-02 サン・トックス株式会社 基材フィルム
JP2010106239A (ja) * 2008-10-01 2010-05-13 Nitto Denko Corp セパレータの製造方法、セパレータ及びセパレータ付き粘着テープ
JP5129204B2 (ja) 2009-07-16 2013-01-30 日東電工株式会社 両面粘着テープ
JP5586928B2 (ja) * 2009-12-01 2014-09-10 日東電工株式会社 表面保護シート
WO2011122178A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 リンテック株式会社 粘着シート
CN102565914B (zh) * 2010-12-09 2016-03-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光体及其制造方法
JP2012133063A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Dainippon Printing Co Ltd 光学シート、及びそれを用いた画像表示装置
CN102253433A (zh) * 2011-07-04 2011-11-23 江阴市通利包装材料有限公司 一种棱镜片光学保护膜及其制备方法
WO2013024887A1 (ja) * 2011-08-16 2013-02-21 三菱レイヨン株式会社 保護フィルム付き微細凹凸構造体およびその製造方法
KR102111290B1 (ko) 2012-10-19 2020-05-15 린텍 가부시키가이샤 점착제 조성물 및 점착 시트
JP6097205B2 (ja) * 2013-11-14 2017-03-15 パナック株式会社 工程用保護フィルム
JP6565907B2 (ja) * 2014-05-30 2019-08-28 日本ゼオン株式会社 複層フィルム及び巻回体
US20170363904A1 (en) * 2014-12-23 2017-12-21 3M Innovative Properties Company Reflector laminate
EP3138887B1 (en) * 2015-02-04 2021-08-18 LG Chem, Ltd. Pressure-sensitive adhesive composition
JP6801948B2 (ja) * 2015-02-20 2020-12-16 住友化学株式会社 樹脂フィルム付光学部材の製造方法
KR102442908B1 (ko) * 2015-03-31 2022-09-15 삼성디스플레이 주식회사 광학필름 및 이를 포함하는 표시장치
KR101988075B1 (ko) * 2015-06-22 2019-06-12 주식회사 엘지화학 광학용 점착 시트
WO2017110038A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 タッチパネルと、これを用いた表示装置
KR102008476B1 (ko) * 2016-05-30 2019-08-08 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 보호 필름을 구비하는 수지 적층체
CN110214083B (zh) 2017-01-26 2021-08-31 Sabic环球技术有限责任公司 多层膜
JP2018149703A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 コニカミノルタ株式会社 機能性フィルム積層体、及び、機能性フィルムの欠陥検査方法
CN107589556A (zh) * 2017-09-18 2018-01-16 谭敏 一种镜片酸洗工艺
WO2019077737A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 パナック株式会社 積層体及び積層体束

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11181370A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Hitachi Chem Co Ltd 液晶ディスプレーの樹脂シート用保護フィルム
JP2003213229A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Sumiron:Kk 表面保護フィルム
JP2004004417A (ja) * 2002-04-18 2004-01-08 Nitto Denko Corp 光拡散性シート、光学素子および画像表示装置
JP2004094012A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Nitto Denko Corp 光学フィルム用表面保護フィルム
JP2005122147A (ja) * 2003-09-24 2005-05-12 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止フィルム、その製造方法、偏光板および画像表示装置
JP2007008073A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd 防眩フィルム

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085490B2 (ja) * 1988-02-03 1996-01-24 積水化学工業株式会社 自動包装機用熱可塑性樹脂製フイルム
JP3193104B2 (ja) * 1992-02-25 2001-07-30 東レ合成フィルム株式会社 表面保護フイルム
ES2141261T3 (es) 1993-10-29 2000-03-16 Minnesota Mining & Mfg Adhesivos piezosensibles con superficies microestructuradas.
US5693405A (en) 1995-01-13 1997-12-02 Tredegar Industries, Inc. Masking film having embossed areas and unembossed areas
US6063838A (en) 1995-02-16 2000-05-16 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
JPH08259914A (ja) 1995-03-22 1996-10-08 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護フィルム
FR2749762B1 (fr) 1996-06-17 1998-08-14 Plasto Sa Composition desodorisante adhesive
JPH111205A (ja) 1997-06-16 1999-01-06 Hitachi Ltd ガラス基板の包装方法及びそれに用いる包装袋
JPH11181367A (ja) 1997-11-10 1999-07-06 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 粘着シートおよび窓ガラス構造体
JPH11353709A (ja) 1998-06-05 1999-12-24 Nitto Denko Corp 光ディスク基板の接着方法及び光ディスク基板接着用両面粘着シ−ト
JP3961697B2 (ja) 1998-10-07 2007-08-22 日東電工株式会社 自動車塗膜保護用シート
JP2000158611A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Teijin Ltd 離形フィルムならびにそれを用いた樹脂シート成形用キャリヤーフィルムおよび樹脂シート保護用フィルム
JP2000347010A (ja) * 1999-06-09 2000-12-15 Nitto Denko Corp 光学部材及び液晶表示装置
JP2001030427A (ja) 1999-07-23 2001-02-06 Teijin Ltd 表面保護用積層フィルムおよびそれからなる積層体
DE19940681A1 (de) 1999-08-27 2001-03-01 Basf Ag Cholesterisches Schichtmaterial mit verbesserter Farbbeständigkeit und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2001074513A1 (en) * 2000-04-03 2001-10-11 Yair Wiesenfeld Wire straightening and cut-off machine and process
JP2001323228A (ja) 2000-05-15 2001-11-22 Nitto Denko Corp 加熱剥離型粘着シート
US6372074B1 (en) 2000-06-14 2002-04-16 Avery Dennison Corporation Method of forming a protective coating for color filters
JP3710368B2 (ja) 2000-09-25 2005-10-26 シャープ株式会社 積層フィルムの製造方法
JP4213887B2 (ja) * 2001-10-26 2009-01-21 日東電工株式会社 透明性粘着剤組成物とその粘着シート
JPWO2003040049A1 (ja) 2001-11-08 2005-03-03 シャープ株式会社 ガラス基板の分断方法、ガラス基板の分断装置、液晶パネル、及び液晶パネル製造装置
JP4069625B2 (ja) 2002-01-09 2008-04-02 日立化成工業株式会社 セパレータ付き感圧型接着シート及び光学部材組立体並びにその組立方法
JP2003227932A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板用保護フィルムの製造方法、偏光板、および画像表示装置
JP2003226354A (ja) 2002-02-04 2003-08-12 Asahi Glass Co Ltd ガラス板搬送方法
JP2003237833A (ja) 2002-02-18 2003-08-27 Corning Inc ガラス基板包装体
JP4292361B2 (ja) 2002-03-14 2009-07-08 日本ゼオン株式会社 精密基板保護フィルム
US6773787B2 (en) 2002-05-01 2004-08-10 General Electric Company Light diffusing articles and methods to manufacture thereof
JP4199485B2 (ja) * 2002-06-07 2008-12-17 久光製薬株式会社 貼付剤
JP2004034631A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Nitto Denko Corp 光学フィルム用表面保護フィルム
JP2004051914A (ja) 2002-07-24 2004-02-19 Lintec Corp 積層シートおよびその製造方法
JP4437638B2 (ja) 2002-08-09 2010-03-24 日本カーバイド工業株式会社 再剥離型表面保護シート用粘着剤組成物及び再剥離型表面保護シート
JP2004268328A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sekisui Film Kk 光学部品保護シートの製造方法
US20050053768A1 (en) 2003-09-04 2005-03-10 Friedman Thomas J. Surface protection coating for glass sheets
JP4381756B2 (ja) * 2003-09-11 2009-12-09 日東電工株式会社 光学樹脂シート用表面保護フィルム
JP4455139B2 (ja) * 2004-04-21 2010-04-21 日東電工株式会社 フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途
JP4688431B2 (ja) 2004-04-21 2011-05-25 日東電工株式会社 フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途
US20060153979A1 (en) * 2004-11-30 2006-07-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Anti-glare and anti-reflection film, polarizing plate using the anti-glare and anti-reflection film, and liquid crystal display device using the polarizing plate
US7071862B1 (en) 2005-06-10 2006-07-04 The Aerospace Corporation Transmission line analog to digital converter
JP4941908B2 (ja) * 2006-03-23 2012-05-30 東レフィルム加工株式会社 表面保護フィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11181370A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Hitachi Chem Co Ltd 液晶ディスプレーの樹脂シート用保護フィルム
JP2003213229A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Sumiron:Kk 表面保護フィルム
JP2004004417A (ja) * 2002-04-18 2004-01-08 Nitto Denko Corp 光拡散性シート、光学素子および画像表示装置
JP2004094012A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Nitto Denko Corp 光学フィルム用表面保護フィルム
JP2005122147A (ja) * 2003-09-24 2005-05-12 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止フィルム、その製造方法、偏光板および画像表示装置
JP2007008073A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd 防眩フィルム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2128661A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-02 LG Electronics Inc. Optical sheet and liquid crystal display including the same
US8310623B2 (en) 2008-05-27 2012-11-13 Lg Electronics Inc. Optical sheet and liquid crystal display including the same
US7956954B2 (en) 2008-05-28 2011-06-07 Lg Electronics Inc. Optical sheet, backlight unit, and liquid crystal display
JP2010018796A (ja) * 2008-06-11 2010-01-28 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護接着シート
JP2010100788A (ja) * 2008-09-24 2010-05-06 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護フィルム
US20110027531A1 (en) * 2009-07-03 2011-02-03 Nitto Denko Corporation Laminated film and pressure-sensitive adhesive tape
JP2011025665A (ja) * 2009-07-03 2011-02-10 Nitto Denko Corp 積層フィルムおよび粘着テープ
CN102844393A (zh) * 2010-04-13 2012-12-26 东丽薄膜先端加工股份有限公司 表面保护膜
US20130052418A1 (en) * 2010-04-13 2013-02-28 Toray Advanced Film Co., Ltd. Surface protective film
US20120028380A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Nitto Denko Corporation Dicing tape-integrated film for semiconductor back surface and method for producing the film, and method for producing semiconductor device
WO2013021830A1 (ja) * 2011-08-05 2013-02-14 日東電工株式会社 粘着テープ

Also Published As

Publication number Publication date
US20140193611A1 (en) 2014-07-10
TWI431329B (zh) 2014-03-21
CN101517438B (zh) 2012-06-06
KR20090082220A (ko) 2009-07-29
TW200834123A (en) 2008-08-16
CN101517438A (zh) 2009-08-26
US8685523B2 (en) 2014-04-01
US20100323156A1 (en) 2010-12-23
JP2008102271A (ja) 2008-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008047593A1 (en) Surface protection film and optical film with surface protection film
JP5936538B2 (ja) 光学用粘着シート
KR101835443B1 (ko) 표면 보호 필름
KR101750357B1 (ko) 표면 보호 필름
JP5968587B2 (ja) 光学用粘着シート、光学フィルムおよび表示装置
JP5518436B2 (ja) 光学用粘着シート
JP6062759B2 (ja) 粘着剤組成物、光学用粘着シート、光学フィルム、及び表示装置
US20080102241A1 (en) Surface protecting film and optical film with surface protecting film
JP6001316B2 (ja) 粘着シート
US20100209703A1 (en) Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet and pressure-sensitive adhesive type optical member
JP2013122035A (ja) 粘着シート
TW201305310A (zh) 光學雙面壓感黏著片材、光學構件、觸控面板、影像顯示裝置、及分離方法
KR20120086271A (ko) 광학 점착 시트
JP4689166B2 (ja) 粘着剤組成物、それを用いた接着性光学機能部材及び液晶表示素子
TW201329187A (zh) 黏著劑組合物、及黏著片
JP2011013496A (ja) 光学フィルム用表面保護フィルム、及び、表面保護フィルム付き光学フィルム
JP2011013500A (ja) 光学フィルム用表面保護フィルム、及び、表面保護フィルム付き光学フィルム
JP6743422B2 (ja) 両面粘着シート
TWI542658B (zh) 感壓型黏著膜或片,表面保護膜或片,及使用於保護物品表面之方法
JP6743421B2 (ja) 両面粘着シート

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780035349.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07828943

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12446167

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097009929

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07828943

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1