JP4688431B2 - フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途 - Google Patents

フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP4688431B2
JP4688431B2 JP2004125553A JP2004125553A JP4688431B2 JP 4688431 B2 JP4688431 B2 JP 4688431B2 JP 2004125553 A JP2004125553 A JP 2004125553A JP 2004125553 A JP2004125553 A JP 2004125553A JP 4688431 B2 JP4688431 B2 JP 4688431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mother glass
protective film
flat panel
panel displays
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004125553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005309071A (ja
Inventor
剛 山中
稔 花岡
由樹 小林
秀明 坂倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2004125553A priority Critical patent/JP4688431B2/ja
Priority to TW094112000A priority patent/TW200535070A/zh
Priority to US11/109,138 priority patent/US20050253276A1/en
Priority to BE2005/0202A priority patent/BE1016834A5/fr
Priority to SG200716690-3A priority patent/SG136943A1/en
Priority to KR1020050032813A priority patent/KR20060047282A/ko
Priority to SG200502378A priority patent/SG116626A1/en
Priority to CNA2005100673638A priority patent/CN1689935A/zh
Publication of JP2005309071A publication Critical patent/JP2005309071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4688431B2 publication Critical patent/JP4688431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/46Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means in which the wing or a member fixed thereon is engaged by a movable fastening member in a fixed position; in which a movable fastening member mounted on the wing engages a stationary member
    • E05C17/50Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means in which the wing or a member fixed thereon is engaged by a movable fastening member in a fixed position; in which a movable fastening member mounted on the wing engages a stationary member comprising a single pivoted securing member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof characterised by the type of wing
    • E05Y2900/148Windows
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133302Rigid substrates, e.g. inorganic substrates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、各種表示装置などの製造に使用するマザーガラスの表面を保護するためのフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルム、およびその用途に関し、特にマザーガラスを保護して運搬を行うための技術として有用である。
液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイパネル、有機ELディスプレイ等のフラットパネルディスプレイの製造には、ガラス基板が使用されるが、工場で製造されたガラス板は、マザーガラスとして流通(運搬)し、これがガラス基板に加工される。マザーガラスの搬送や、保管、更に出荷の伴う輸送、顧客での保管などで、ガラス表面に傷がつくと、歩留りの低下、品質面への悪影響をおよぼす原因となる為、通常ガラス表面が互いに接触しないような保持形体が採用されている。
このためマザーガラスの運搬や保管に関しては、スリット状の溝を形成し一枚づつマザーガラスを溝に固定させることで、マザーガラス同士の表面接触を防いでおり、その際、主に発泡成形品が利用されている。
現在使用されている梱包成形品には、大きく2種類あり、一つはボックス型の梱包容器でボックス内に溝が形成され、そこにマザーガラスを固定し蓋をすることによって密閉梱包する形態である。他方はL字パッドとも呼ばれて、L字型の発泡成形体の内側にマザーガラスを固定する溝が形成されており、このL字型の発泡成形体を基本梱包枚数(例えば20枚)束ねたマザーガラスの四隅に配置した上で、テープなどで結束させて固定させる方法である。
いずれの梱包状態も長所、短所があり、例えばクリーン度でいえば、L字型の発泡成形体が洗浄容易性から有利であるが、梱包の安定性、容易な取り扱いからするとボックス型が有利であり、最終的には目的および顧客使用の優先順位により使い分けされていた。
しかしながら、近年フラットパネルディスプレイの大型化に伴い、マザーガラスの大型化も要求され、大型化されたマザーガラスの運搬・保管に関して、上述したような梱包形態では対応が難しくなってきた。具体的には大きな発泡成形品のクリーン洗浄は難しく、またL字型梱包材では、密閉用外装にビニール製袋を使用する為、クリーン度の管理されたものの入手が難しくなってきている。またコストの点でも、このような方法では単位容積あたりのスペースに対するガラスの入り枚数が少なく積載効率が非常に悪く、物流コスト増加につながる。また、この発泡成形品自体も大サイズ化により発泡精度の限界に近づいており、又はマザーガラスの重量が大きく増えたことにより、強度的にも問題があり、金属棒を補強するなど、より複雑でしかも大掛かりなものになり、結果入手しづらく、高価なものになりつつある。
この問題を解消するために、特許文献1〜3に記載されるようなプラスチックフィルムでマザーガラスを包装し、積み重ねて運搬する方法が提案されている。特に、特許文献1には、フィルムの表面に微細な凹凸加工を行って、静電気の発生や擦り傷を防止する旨が開示されている。
しかしながら、これら方法のように非粘着シートや包装では、マザーガラスの大型化に伴い、マザーガラスとの擦れや、ズレが生じやすくなると考えられる。このため、凹凸加工したフィルムを用いる場合でも、マザーガラスの静電気の発生や擦り傷を防止するのに限界があった。また、非粘着シートや包装では、ホコリ等も介入し易くなり、マザーガラスやその積層物のハンドリング性も良好とは言い難く、ガラスの補強効果も殆どない。
一方、マザーガラスの間にプラスチックフィルム(例えば、特許文献4参照)や紙の合紙を入れる方法も行われてきた。しかしこの方法では、マザーガラスから合紙を剥離する場合に、プラスチックフィルムに含まれる添加物や紙の紙粉による汚染の問題が懸念されていた。
特開平11−1205号公報 特開2003−237833号公報 特開2003−273189号公報 特開2003−226354号公報
そこで、本発明の目的は、粘着性の保護フィルムとすることで、マザーガラスの輸送、保管効率を飛躍的に向上させ、しかもマザーガラスの表面を汚染することなく、剥す際に被着体からの剥離性が良好であり、補強効果も得られる表面保護フィルムおよびその用途を提供することにある。
本発明者らは、凹凸加工されたフィルム基材を用いて粘着性の保護フィルムとすることに着想したが、通常の方法では粘着性面が背面の凹凸加工の影響で凹凸になり易いため、剥離した際に糊残りによってマザーガラス表面が汚染されることが判明した。下記の如き本発明は、このような課題を解決すると共に、上記目的を達成し得るものである。
即ち、本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムは、背面が凹凸加工され、粘着性面が前記背面より平滑であることを特徴とする。本発明において、「フラットパネルディスプレイ用マザーガラス」とは、各種製品に加工される前の流通に置かれ得る状態のガラス板であって、フラットパネルディスプレイの製造に使用されるものを指す。フラットパネルディスプレイとしては、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイパネル、有機ELディスプレイ等の表示装置が例示される。
発明の保護フィルムによると、粘着性の保護フィルムとしたため、マザーガラスとの擦れやズレが生じにくく、ホコリ等も介入しにくいため、擦り傷の防止に有効であり、また、マザーガラスやその積層物のハンドリング性も良好となる。その結果、マザーガラスの輸送、保管効率を飛躍的に向上させることができる。また、物理的な補強効果も得られることから、マザーガラスの撓みを防止することができ、マザーガラスの大型化に対しても、撓み、割れ等を効果的に防止できる。しかも、粘着性面が凹凸加工した背面より平滑であるため、当該背面により密着性を低下させながら、剥離の際にマザーガラスの表面を汚染しにくくなる。その際、密着性の低下によって、マザーガラスのハンドリング性がより向上し、静電気の発生も抑制することができる。
上記において、前記背面は前記粘着性面が平滑な表面に貼着された状態で凹凸加工されたものであるか、前記粘着性面には、前記背面より平滑なセパレータの離型面を貼着してあるか、前記粘着性面を構成する粘着剤層が、前記背面より平滑な基材表面から転写されたものであることが好ましい。これらによると、凹凸加工された背面より粘着性面を平滑にすることができ、上記の如き作用効果をより確実に得ることができる。
本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法は、保護フィルムの粘着性面をマザーガラスに貼着した状態で、その背面を凹凸加工する工程を含むものである。この製造方法によると、背面を凹凸加工する際に、その影響が保護フィルムの粘着性面に及びにくいため、凹凸加工された背面より粘着性面を平滑にすることができる。
本発明の別のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法は、背面が凹凸加工された保護フィルムの粘着性面に、前記背面より平滑なセパレータの離型面を貼着する工程を含むものである。この製造方法によると、保護フィルムの粘着性面に背面より平滑なセパレータの離型面を貼着するため、セパレータを剥離して使用する際に、凹凸加工された背面より粘着性面を平滑にすることができる。
本発明の別のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法は、少なくとも背面が凹凸加工されたフィルム基材に、前記背面より平滑な基材表面に形成された粘着剤層を転写する工程を含むものである。この製造方法によると、背面より平滑な基材表面に形成された粘着剤層を転写するため、背面の凹凸加工の影響が保護フィルムの粘着性面に及びにくくなり、凹凸加工された背面より粘着性面を平滑にすることができる。その結果、上記の如き作用効果を奏する保護フィルムを製造することができる。
一方、本発明のマザーガラスの運搬方法は、上記のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの粘着性面を、マザーガラスの少なくとも片面に貼着し、これを複数積層して運搬することを特徴とする。本発明のマザーガラスの運搬方法は、上記の如き作用効果を奏する本発明の保護フィルムを使用するため、マザーガラスの輸送、保管効率を飛躍的に向上させ、しかもマザーガラスの表面を汚染することなく、剥す際に被着体からの剥離性が良好となり、更に補強効果も得られる。
他方、本発明の保護フィルム付きマザーガラスは、本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの粘着性面をマザーガラスの少なくとも片面に貼着したものである。また、本発明のマザーガラス積層物は、本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの粘着性面を、マザーガラスの少なくとも片面に貼着し、これを複数積層したものである。これらによると、上記の如き作用効果を奏する本発明の保護フィルムを貼着するため、マザーガラスの輸送、保管効率を飛躍的に向上させ、しかもマザーガラスの表面を汚染することなく、剥す際に被着体からの剥離性が良好となり、更に補強効果も得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの一例を示す断面図である。図2〜4は、本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法の例を示す断面図である。図5〜6は、本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの使用状態の例を示す断面図である。
〔保護フィルムの構造・材料〕
本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムは、背面が凹凸加工され、粘着性面が前記背面より平滑であれば、単層からなるものでもよいが、図1に示すように、フィルム基材3の片面に粘着剤層2を有する構造が好ましい。フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムは、粘着剤層2の粘着性面2aをマザーガラス1の少なくとも片面に貼着して使用するものである。この粘着剤層2は、(メタ)アクリル酸エステルモノマーと官能基を有するビニル系モノマーとを構成成分として含む共重合体の架橋物を含有するのが好ましい。
(メタ)アクリル酸エステルモノマーとしては、例えば、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルアクリレート、エチルメタクリレート、プロピルアクリレート、プロピルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、ヘキシルアクリレート、ヘキシルメタクリレート、オクチルアクリレート、オクチルメタクリレート、ノニルアクリレート、ノニルメタクリレート、ドデシルアクリレート、ドデシルメタクリレート等の(メタ)アクリル酸アルキルエステル等が挙げられる。
これらのアルキル部は直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。また、これらの(メタ)アクリル酸エステルモノマーは、1種を単独で使用してもよいし、または2種以上組み合わせて使用してもよい。
官能基を有するビニル系モノマーとしては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸等のカルボキシル基を有するビニル系モノマー;2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート等のヒドロキシル基を有するビニル系モノマー等が挙げられる。
これらのビニル系モノマーは、1種を単独で使用してもよいし、または2種以上組み合わせて使用してもよい。
官能基を有するビニル系モノマーの含有量は、共重合体を構成する全モノマー中、0.5〜10モル%が好ましい。当該含有量が0.5モル%未満の場合、共重合体を後述する架橋剤により充分に架橋できず、粘着剤層の溶剤不溶分率が低くなり、保護フィルムの剥離時にマザーガラスの表面に糊残りが生じ易くなる傾向がある。一方、10モル%を超えると、初期接着性に劣る傾向がある。かかる観点から、当該含有量は1〜8モル%が好ましい。本発明では、官能基を有しない他のビニル系モノマーなどを更に共重合成分として用いてもよい。
上記の(メタ)アクリル酸エステルモノマーと上記の官能基を有するビニル系モノマーとの共重合体は、従来公知の方法により製造される。また、必要に応じて、重合開始剤等を使用できる。
本発明では、Foxの式により求められる前記共重合体のガラス転移温度が、−25〜−10℃が好ましい。当該ガラス転移温度が−25℃より低い場合、粘着力が高くなり過ぎ、マザーガラスからの剥離が困難となる。逆に当該ガラス転移温度が−10℃より高い場合、このような共重合体から得られる粘着剤層の常温における初期粘着力が不足して、マザーガラスの保護機能という役目を果たせなくなる。
Foxの式:1/Tg=Σ(Wn/Tgn)
〔式中、Tg(K)は共重合体のガラス転移温度、Wn(−)は各モノマーの重量分率、Tgn(K)は各モノマーによるホモポリマーのガラス転移温度、nは各モノマーの種類を表す。〕
ここで、各モノマーによるホモポリマーのガラス転移温度Tgn(K)は、各種文献により公知であるが、本発明では、表1の各モノマーについては、表1の値を採用する。なお、その他のモノマーであって、文献に数値が無いか又は文献の数値が不一致の場合は、一般的な熱分析、例えば示差熱分析や動的粘弾性測定法により測定した値を採用する。
Figure 0004688431
本発明では、上記共重合体を架橋剤により架橋して粘着剤層を構成するが、その架橋は、上記のビニル系モノマーの官能基と架橋剤の反応により行うのが好ましい。
当該架橋剤は、上記のビニル系モノマーの官能基と反応し得る基を少なくとも2つ以上有する化合物であり、例えば、トリメチロールプロパントリレンジイソシアネート、メチレンジイソシアネート系等の多官能性イソシアネート化合物;テトラグリシジルメタキシレンジアミン、テトラグリシジル−1,3−ビスアミノメチルシクロヘキサン、テトラグリシジルジアミノジフェニルメタン、トリグリシジルp−アミノフェノール、ジグリシジルアニリン、ジグリシジルo−トルイジン等のポリグリシジルアミン化合物等が挙げられる。これらの架橋剤は1種を単独で使用してもよいし、または2種以上組み合わせて使用してもよい。
上記の架橋剤の配合量は、上記共重合体に使用される官能基を有するビニル系モノマーの含有量にもよるが、共重合体100重量部に対して、好ましくは1〜10重量部、より好ましくは2〜8重量部である。当該配合量が1重量部未満であると、共重合体が充分に架橋されず、粘着剤層の溶剤不溶分率が低くなって、糊残りが生じ易くなる傾向がある。逆に当該配合量が10重量部を超えると、粘着剤層の初期粘着力が不足する傾向がある。
さらに粘着剤層には、従来公知の各種の粘着付与剤や帯電防止材、表面潤滑剤、レベリング剤、酸化防止剤、腐食防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤、重合禁止剤、シランカップリンング剤、無機または有機の充項剤、金属粉、顔料などの粉体、粒子状、箔状物などの従来公知の各種の添加剤を適宜添加することが出来る。
粘着剤層の厚さは、ガラス表面への接着性の観点から、0.1〜30μmが好ましく、0.5〜20μmがより好ましい。
本発明の表面保護フィルムに用いられるフィルム基材としては、一般的に用いられるポリプロピレン、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、エチレン−α−オレフィン共重合体等から製造されるプラスチックフィルムを用いることができるが、特に限定されるものではない。
フィルム基材の厚み(平均厚み)は、10〜300μmが好ましく、30〜100μmがより好ましい。このような厚み範囲であると、大型のマザーガラスに使用する際にも、保護フィルムの貼着や剥離のハンドリング性やガラスの補強性能が良好になり、しかもガラス加工ないしは搬送時のキズを防止する効果が得られる。
フィルム基材の背面は、後述の方法で凹凸加工され、加工方法に応じた表面形状や表面粗さとなる。本発明では、フィルム基材の背面より、粘着剤層の粘着性面をフィルム基材の背面より平滑にすることを特徴とする。
本発明では、表面粗さRaと表面粗さRzが、小さい程好ましいが、具体的には、粘着剤層の表面粗さRaが0.2μm以下、又は、表面粗さRzが1.0μm以下であることが好ましい。本発明においてRaとRzは後述する方法により測定される値と定義される。
表面粗さRaが0.2μmを超える場合は、ガラス表面に粒子状の汚染物を残留させ、Rzが1.0μmを超える場合も、ガラス表面に粒子状の汚染物を残留させる傾向がある。かかる観点より、Raとしては、好ましくは0.1μm以下であり、Rzとしては、好ましくは0.5μm以下が望ましい。
〔保護フィルムの製造方法〕
以上のような保護フィルムは、本発明の製造方法により好適に製造することができる。
第1発明に係るフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法は、図2(a)〜(d)に示すように、保護フィルムの粘着性面2aをマザーガラス1に貼着した状態で、その背面3bを凹凸加工する工程を含むものである。図2に示す実施形態では、フィルム基材3の片面に粘着剤層2を有する例を示す。
第1発明の製造方法では、まず図2(a)に示すように、凹凸加工する前のフィルム基材3に粘着剤層2を形成する。粘着剤層2の形成方法は、従来公知の方法が採用されるが、上記共重合体と架橋剤を含む粘着組成物の溶液を塗布後、加熱等の処理により当該組成物を架橋させる方法が好ましい。
この製造方法では、フィルム基材3として、塗布面が平滑なものを用いるのが好ましい。溶液の塗布方法としては、ロールコート、グラビアコート、リバースコート、ロールブラッシュ、スプレーコート、エアーナイフコート法などが挙げられる。
次いで、図2(b)に示すように、上記の保護フィルムの粘着性面2aをマザーガラス1に貼着する。保護フィルムの貼着は、ガラス搬送ライン上に設けたローラーで加圧して貼着する方法、ハンドローラーを用いる方法、加圧式ラミネータを使用する方法などにより行うことができる。
次いで、図2(c)に示すように、貼着状態のまま、フィルム基材3の背面3bを凹凸加工する。凹凸加工の方法としては、エンボスロール11やエンボスプレス金型を用いてエンボス加工する方法の他、サンドブラストなどのブラスト加工、発泡性のフィルムを用いて加熱発泡させる方法、研磨ロールなどで表面粗化する方法、レーザ加工、プラズマ加工、スパッタ加工などが挙げられる。なかでも、ゴミの発生を防止して清浄度を保つ上で、エンボスロール11やエンボスプレスで加工することが好ましい。
この製造方法によると、背面3bが凹凸加工された保護フィルムPFの粘着性面2aをマザーガラス1の少なくとも片面に貼着した保護フィルム付きマザーガラスが得られる。その際、背面3bは粘着性面2aが平滑な表面に貼着された状態で凹凸加工されたものであり、粘着性面2aが背面3bより平滑となる。
第2発明に係るフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法は、図3(a)〜(c)に示すように、背面3bが凹凸加工された保護フィルムの粘着性面2aに、前記背面3bより平滑なセパレータ5の離型面5aを貼着する工程を含むものである。
第2発明の製造方法では、まず図3(a)に示すように、背面3bが凹凸加工されたフィルム基材3に粘着剤層2を形成する。その際、フィルム基材3の粘着剤層形成面3aは、凹凸加工の影響で凹凸が生じ易くなり、更に、粘着剤層2の粘着性面2aもその影響を受け易くなる。
粘着剤層2の形成方法は、従来公知の方法が採用されるが、できるだけフィルム基材3の凹凸の影響を少なくできる塗布方法が好ましい。凹凸加工されたフィルム基材3としては、前述した方法で得られたフィルムの他、化学処理等で表面粗化したフィルム、微粒子を含有させて凹凸を形成したフィルム等が挙げられる。
次いで、図3(b)に示すように、上記の保護フィルムの粘着性面2aに、前記背面3bより平滑なセパレータ5の離型面5aを貼着する。セパレータ5の貼着は、前述の方法で行うことができる。セパレータの基材としては紙やプラスチックフィルムがあるが、表面平滑性に優れる点からプラスチックフィルムが好適に用いられる。
セパレータ5の基材フィルムとしては、例えばポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン−酢酸ビニル共重合体フィルムなどが挙げられる。セパレータの粘着剤層貼合面には、シリコーン系、フッ素系、長鎖アルキル系若しくは脂肪酸アミド系の離型剤による処理が施されている。セパレータ5の離型面5aは、平滑な程好ましく、具体的には前記した表面粗さ以下であることが好ましい。
次いで、図3(c)に示すように、セパレータ5を剥離した後、マザーガラス1に貼着して使用する。貼着によって、背面3bが凹凸加工された保護フィルムPFの粘着性面2aをマザーガラス1の少なくとも片面に貼着した保護フィルム付きマザーガラスが得られる。この製造方法では、粘着性面2aには、背面3bより平滑なセパレータ5の離型面5aを貼着してある保護フィルムが得られるが、マザーガラス1に貼着前の状態および貼着後において、粘着性面2aが背面3bより平滑となる。
第3発明に係るフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法は、図4(a)〜(c)に示すように、少なくとも背面3bが凹凸加工されたフィルム基材3に、前記背面3bより平滑な基材表面6bに形成された粘着剤層2を転写する工程を含むものである。
第3発明の製造方法では、まず図4(a)に示すように、凹凸加工された背面3bより平滑な基材6の表面6bに粘着剤層2を形成する。粘着剤層2の形成方法は、従来公知の方法が採用される。平滑な基材6としては、セパレータ5として例示したものの他、表面に離型性を有する金属ベルトや金属ロールなども使用できる。
次いで、図4(b)に示すように、凹凸加工されたフィルム基材3に、基材表面6bに形成された粘着剤層2を転写する。粘着剤層2の転写は、保護フィルムの粘着性面2aにセパレータ5を貼着する方法と同様にして貼着を行い、更に基材6を剥離すればよい。
次いで、図4(c)に示すように、マザーガラス1に貼着して使用する。貼着によって、背面3bが凹凸加工された保護フィルムPFの粘着性面2aをマザーガラス1の少なくとも片面に貼着した保護フィルム付きマザーガラスが得られる。この製造方法では、貼着前の状態および貼着後において、粘着性面2aが背面3bより平滑となる。なお、粘着剤層2の転写後に、セパレータ5を貼着して保存することも可能である。
〔保護フィルムの使用方法〕
本発明のマザーガラスの運搬方法は、図5〜6に示すように、本発明の保護フィルムPFの粘着性面2aを、マザーガラス1の少なくとも片面に貼着し、これを複数積層して運搬するものである。また、本発明のマザーガラス積層物は、図5〜6に示すように、保護フィルムPFの粘着性面2aを、マザーガラス1の少なくとも片面に貼着し、これを複数積層したものである。
本発明では、凹凸加工した保護フィルムPFを用いるため、保護フィルムが貼着されたマザーガラスどうしの密着性を低下させて、マザーガラスのハンドリング性をより向上させることができる。なお、本発明では、保護フィルムによって、マザーガラス1の表面のクリーン度が維持されるため、合紙やその他のクッション材を介在させることも可能である。
フラットパネルディスプレイ用のマザーガラス1としては、ダウンフロー法、フュージョン法、フロート法で製造したものを好適に使用できる。また、表面粗さはRmaxが30nm以下が好ましく、特に10nm以下が好ましい。また、ガラスの組成は、アルミノシリケートガラス、ソーダアルミノシリケートガラス、ソーダライムガラス、ホウ珪酸ガラス等が好適である。特に、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイパネル、有機ELディスプレイ等の表示装置の製造に使用するマザーガラスであっても、本発明により、近年の大型化に対応できるようになる。本発明は、特に厚みが0.3〜0.7mmであり、長辺及び短辺が何れも1000mm以上であるマザーガラスに対して有効である。
保護フィルムの貼着は、ガラス搬送ライン上に設けたローラーで加圧して貼着する方法、ハンドローラーを用いる方法、加圧式ラミネータを使用する方法などにより行うことができる。
図5(a)に示す例では、マザーガラス1の片面に保護フィルムPFを貼着した上で、積層するマザーガラス1の非貼着面に、保護フィルムPFの背面3bを当接させて、複数のマザーガラス1を積層している。
図5(b)に示す例では、積層するマザーガラス1の両面に保護フィルムPFを貼着した上で、保護フィルムPFの背面3b同士を当接させて、複数のマザーガラス1を積層している。
図6(a)に示す例では、マザーガラス1の片面に、背面3bを凹凸加工した保護フィルムPFを貼着し、他の面に背面を凹凸加工してない保護フィルムPF2を貼着した上で、保護フィルムPF2の背面と、保護フィルムPFの背面3bとを当接させて、複数のマザーガラス1を積層している。
図6(b)に示す例では、積層するマザーガラス1の両面に背面を凹凸加工してない保護フィルムPF2を貼着し、更にその背面に、凹凸加工した保護フィルムPFを貼着した上で、保護フィルムPFの背面3bと保護フィルムPF2の背面とを当接させて、複数のマザーガラス1を積層している。
本発明のマザーガラスの運搬方法は、背面が凹凸加工された粘着性の保護フィルムを貼着すること以外は、従来のマザーガラスの運搬方法と変わりなく、従来法が何れも採用できる。
以下、本発明の課題と効果を明確にするための参考実験例等について説明する。なお、その際の評価項目は下記のようにして測定を行った。
1)共重合体のガラス転移温度(Tg)
下記のFoxの式により求めた。
Foxの式:1/Tg=Σ(Wn/Tgn)
〔式中、Tg(K)は共重合体のガラス転移温度、Wn(−)は各モノマーの重量分率、Tgn(K)は各モノマーによるホモポリマーのガラス転移温度、nは各モノマーの種類を表す。〕Tgn(K)は、表1の値を採用した。
2)初期粘着力
液晶基板用マザーガラスに表面保護フィルムをラミネータを用いて圧力8kg/cm(線圧換算)、速度0.3m/分で貼り合わせた。30分室温で放置後、引張速度0.3m/分、角度180°で表面保護フィルムを剥した時の剥離力を初期粘着力とした。液晶基板用マザーガラスは、ダウンドロー法によって成形し、研磨フリーでその表面粗さRmaxは10nm以下であった。また、ガラス組成は無アルカリのアルミノシリケートガラスとした。
3)剥離力
液晶基板用マザーガラスに表面保護フィルムをラミネータにて圧力8kg/cm(線圧換算)、速度0.3m/分で貼り合わせた。その後、50℃の熱風循環乾燥機に3日間保管し、室温に冷却後、引張速度0.3m/分、角度180°で表面保護フィルムを剥した時の剥離力を測定した。
4)表面粗さ測定
表面保護フィルムの粘着剤表面の粗さを調べるために、表面形状測定器を用いて観測を行った。測定結果から、算術平均粗さ(Ra)及び十点平均粗さ(Rz)を求めた。試料は約1cm角に切り取り後、ガラス板上に両面テープで固定し、2%ルテニウム酸水溶液で10分間、室温にて蒸気染色処理を施したものについて表面形状測定を行った。
表面形状測定器はKLA−TencorP−11を用い、測定条件は、測定長;2000μm、走査速度;400μm/sec、走査回数;100回(20μm間隔)、荷重;3mgにて行った。
5)被着体表面の粒子状残留物測定
被着体として液晶基板用マザーガラスを用いた。これに各種表面保護フィルムを貼付し、保護フィルムを3)と同じ条件で剥離後、0.28〜10μmのパーティクル数を測定した。分析装置は、日立電子エンジニアリング(株)製LS−5000を用いた。なお、パーティクルの殆どは糊残りに起因するものであった。
実施例1
冷却管、窒素導入管、温度計、攪拌装置を備えた反応容器に、ブチルアクリレート68重量部、メチルメタクリレート29重量部、2−ヒドロキシエチルアクリレート3重量部、重合開始剤として2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパン)ジクロライド0.1重量部、乳化剤としてドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ1.5重量部および水100重量部を投入して、80℃で5時間乳化重合し、15重量%アンモニア水にてpH7.0に調整して固形分50重量%の共重合体エマルジョンを得た。
このエマルジョンを塩酸で塩折し、その後水洗、乾燥してアクリル共重合体を得た。このアクリル共重合体をトルエンに溶解し、この溶液に、アクリル共重合体の固形分100重量部に対してトリメチロールプロパントリレンジイソシアネート3重量部を添加、混合し、粘着組成物溶液とした。
表面粗さRa=0.01μm、Rz=0.12μm、厚さ50μmの剥離処理を施したPETフィルムの剥離処理面に、乾燥後の塗膜が10μmとなるようにこの溶液を塗布した後、80℃の乾燥機で3分間乾燥して粘着剤層を形成し、これに表面粗さRa=0.06μm、Rz=0.33μm、厚さ40μmのポリオレフィンフィルムを貼り合わせ、表面保護フィルムを得た。
比較例1
実施例1と全く同じ方法で粘着組成物溶液を調製した。表面粗さRa=0.06μm、Rz=0.33μm、厚さ40μmのポリオレフィンフィルムに、乾燥後の塗膜が10μmとなるようにこの溶液を塗布した後、80℃の乾燥機で3分間乾燥して粘着剤層を形成し、これに表面粗さRa=0.06μm、Rz=0.33μmのポリエチレンとポリプロピレンのブレンドフィルムを貼り合わせ、表面保護フィルムを得た。
比較例2
実施例1と全く同じ方法で粘着組成物溶液を調製した。表面粗さRa=0.06μm、Rz=0.33μm、厚さ40μmのポリエチレンとポリプロピレンのブレンドフィルムに、乾燥後の塗膜が10μmとなるようにこの溶液をロールコータで塗布し、80℃乾燥機中を塗工速度40m/分で乾燥して巻き取り、表面保護フィルムを得た。
以上の表面保護フィルムによる評価結果を表2に示す。
Figure 0004688431
表2の結果が示すように、実施例1と比較例1の比較により、表面粗さが小さいほど、剥離時に粒子状残留物の数が少なくなる事が分かると共に、転写法や平滑なセパレータの使用が有効となることが分かる。また、比較例2の結果より、フィルム基材の背面の凹凸が転写されて、粘着性面が凹凸になる結果、剥離時に粒子状残留物の数が多くなることが分かる。
本発明の実施例では、液晶基板用マザーガラスから保護フィルムを剥離した際、パーティクルの発生を防止することができるので、液晶パネル製造の歩留りを向上させることができた。特に、0.5μm以上のパーティクルの発生を防止することができたので、従来に比べて大幅な改善ができた。
本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの一例を示す断面図 本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法の例を示す断面図 本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法の例を示す断面図 本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法の例を示す断面図 本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの使用状態の例を示す断面図 本発明のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの使用状態の例を示す断面図
符号の説明
1 マザーガラス
2 粘着剤層
2a 粘着性面
3 フィルム基材
3a 粘着剤層の形成面
3b 背面
5 セパレータ
5a 離型面
6 平滑な基材
6a 基材表面
PF 保護フィルム

Claims (10)

  1. 基材、及び、粘着剤層から形成されるフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムであって、
    前記基材の背面が凹凸加工され、前記粘着剤層の粘着性面が前記背面より平滑であり、
    前記粘着剤層が、(メタ)アクリル酸エステルモノマー、及び、官能基を有するビニル系モノマーを含む共重合体の架橋物を含有することを特徴とするフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルム。
  2. 前記(メタ)アクリル酸エステルモノマーが、(メタ)アクリル酸アルキルエステルであり、
    前記官能基を有するビニル系モノマーが、カルボキシル基を有するビニル系モノマー、及び/又は、ヒドロキシル基を有するビニル系モノマーであることを特徴とする請求項1に記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルム。
  3. 前記共重合体の架橋物が、架橋剤により架橋したものであり、
    前記共重合体100重量部に対して、前記架橋剤を1〜10重量部含有することを特徴とする請求項1又は2に記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルム。
  4. 前記粘着性面には、前記背面より平滑なセパレータの離型面を貼着してある請求項1〜3のいずれかに記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルム。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法であって、
    保護フィルムの粘着性面をフラットパネルディスプレイ用マザーガラスに貼着した状態で、その背面を凹凸加工する工程を含むフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法。
  6. 請求項1〜4のいずれかに記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法であって、
    背面が凹凸加工された保護フィルムの粘着性面に、前記背面より平滑なセパレータの離型面を貼着する工程を含むフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法。
  7. 請求項1〜4のいずれかに記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法であって、
    少なくとも背面が凹凸加工されたフィルム基材に、前記背面より平滑な基材表面に形成された粘着剤層を転写する工程を含むフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの製造方法。
  8. 請求項1〜のいずれかに記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの粘着性面を、フラットパネルディスプレイ用マザーガラスの少なくとも片面に貼着し、これを複数積層して運搬するマザーガラスの運搬方法。
  9. 請求項1〜のいずれかに記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの粘着性面をフラットパネルディスプレイ用マザーガラスの少なくとも片面に貼着した保護フィルム付きフラットパネルディスプレイ用マザーガラス。
  10. 請求項1〜のいずれかに記載のフラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムの粘着性面を、フラットパネルディスプレイ用マザーガラスの少なくとも片面に貼着し、これを複数積層したフラットパネルディスプレイ用マザーガラス積層物。
JP2004125553A 2004-04-21 2004-04-21 フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途 Expired - Fee Related JP4688431B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004125553A JP4688431B2 (ja) 2004-04-21 2004-04-21 フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途
TW094112000A TW200535070A (en) 2004-04-21 2005-04-15 Film for protecting mother glass for flat panel display and use thereof
BE2005/0202A BE1016834A5 (fr) 2004-04-21 2005-04-19 Film de protection pour verre de base pour ecrans plats et son utilisation.
US11/109,138 US20050253276A1 (en) 2004-04-21 2005-04-19 Film for protecting mother glass for flat panel display and use thereof
SG200716690-3A SG136943A1 (en) 2004-04-21 2005-04-20 Film for protecting mother glass for flat panel display and use thereof
KR1020050032813A KR20060047282A (ko) 2004-04-21 2005-04-20 평면 패널 디스플레이용 마더 글래스 보호 필름 및 그의용도
SG200502378A SG116626A1 (en) 2004-04-21 2005-04-20 Film for protecting mother glass for flat panel display and use thereof.
CNA2005100673638A CN1689935A (zh) 2004-04-21 2005-04-21 平板显示器用样品玻璃保护薄膜及其用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004125553A JP4688431B2 (ja) 2004-04-21 2004-04-21 フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005309071A JP2005309071A (ja) 2005-11-04
JP4688431B2 true JP4688431B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=35308646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004125553A Expired - Fee Related JP4688431B2 (ja) 2004-04-21 2004-04-21 フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050253276A1 (ja)
JP (1) JP4688431B2 (ja)
KR (1) KR20060047282A (ja)
CN (1) CN1689935A (ja)
BE (1) BE1016834A5 (ja)
SG (2) SG136943A1 (ja)
TW (1) TW200535070A (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4455139B2 (ja) * 2004-04-21 2010-04-21 日東電工株式会社 フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途
JP2009520607A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 富士フイルム株式会社 感光性シート及びその製造方法と装置
US8062457B2 (en) * 2006-01-12 2011-11-22 Kimoto Co., Ltd. Method for producing surface protection plate for liquid crystal displays and method for producing liquid crystal display
KR100776197B1 (ko) * 2006-06-20 2007-11-29 주식회사 한진피앤씨 유리 보호 필름 및 이를 제조하는 방법
JP2008102271A (ja) 2006-10-18 2008-05-01 Nitto Denko Corp 表面保護フィルムおよび表面保護フィルム付き光学フィルム
JP4673344B2 (ja) * 2007-06-07 2011-04-20 日東電工株式会社 光学フィルム用粘着シートの製造方法
KR101625241B1 (ko) * 2008-06-27 2016-05-27 트레데가르 필름 프로덕츠 코포레이션 이형 표면을 갖는 보호 필름
WO2010070806A1 (ja) * 2008-12-16 2010-06-24 パナソニック株式会社 半導体装置とフリップチップ実装方法およびフリップチップ実装装置
JP5510901B2 (ja) * 2009-09-18 2014-06-04 日本電気硝子株式会社 ガラスフィルムの製造方法及びガラスフィルムの処理方法並びにガラスフィルム積層体
KR100971373B1 (ko) * 2010-01-15 2010-07-20 노바테크인더스트리 주식회사 스크래치 방지를 위한 평판 디스플레이 패널의 보호 방법 및 보호 필름을 부착한 평판 디스플레이 패널
JP2012054006A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Gunze Ltd 透明導電性ガスバリヤフィルム及びその製造方法
CN103210438A (zh) * 2010-11-17 2013-07-17 旭硝子株式会社 透明保护板、平板显示器、及平板显示器的制造方法
KR101237631B1 (ko) * 2011-09-06 2013-02-27 임남일 디스플레이 장치의 표면 보호용 강화유리패널 및 그 제조방법
KR101123268B1 (ko) * 2012-01-06 2012-03-21 주식회사 아이.엠.텍 대면적 글래스에 부착되는 필름 주름제거장치
TWI459082B (zh) * 2012-05-30 2014-11-01 Au Optronics Corp 保護膜
KR101453160B1 (ko) * 2012-09-10 2014-10-23 주식회사 한진피앤씨 유리보호필름
JP6105412B2 (ja) * 2013-07-03 2017-03-29 早川ゴム株式会社 フラットパネルディスプレイ用粘着テープ
JP6259726B2 (ja) * 2014-06-25 2018-01-10 積水化学工業株式会社 紫外線硬化型キャリアテープ
JP6534564B2 (ja) 2015-06-19 2019-06-26 日東電工株式会社 表面保護フィルム
JP2017008173A (ja) 2015-06-19 2017-01-12 日東電工株式会社 表面保護フィルム
JP2017039859A (ja) 2015-08-20 2017-02-23 日東電工株式会社 セパレーター付表面保護フィルム
JP6603258B2 (ja) * 2017-03-31 2019-11-06 リンテック株式会社 保護シート
CN110451009B (zh) * 2019-07-26 2020-11-24 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种衍射光栅的保护方法
JP2022148615A (ja) * 2021-03-24 2022-10-06 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 複合樹脂粒子分散液の製造方法、感圧接着剤の製造方法、圧力応答性樹脂の製造方法、静電荷像現像用トナーの製造方法、及び、複合樹脂粒子
KR102434919B1 (ko) * 2022-04-01 2022-08-24 주식회사 노바텍 보호 케이스용 커버 부재의 제조방법 및 이에 의해 제조된 보호 케이스용 커버 부재

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384335U (ja) * 1986-06-13 1988-06-02
JPH08259914A (ja) * 1995-03-22 1996-10-08 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護フィルム
JP2001030427A (ja) * 1999-07-23 2001-02-06 Teijin Ltd 表面保護用積層フィルムおよびそれからなる積層体
JP2001031777A (ja) * 1999-07-19 2001-02-06 Bando Chem Ind Ltd 表面保護フィルム、カバーシート及び水性インク印刷品
JP2003273189A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Nippon Zeon Co Ltd 精密基板保護フィルム、および、精密基板の保管または搬送方法
JP2005075886A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Denki Kagaku Kogyo Kk 粘着フィルム
JP2005306996A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nitto Denko Corp フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途
JP2007504084A (ja) * 2003-09-04 2007-03-01 コーニング インコーポレイテッド ガラス板の表面保護コーティング

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011945A1 (en) * 1993-10-29 1995-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesives having microstructured surfaces
JPH11181367A (ja) * 1997-11-10 1999-07-06 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 粘着シートおよび窓ガラス構造体
JPH11353709A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Nitto Denko Corp 光ディスク基板の接着方法及び光ディスク基板接着用両面粘着シ−ト
JP3961697B2 (ja) * 1998-10-07 2007-08-22 日東電工株式会社 自動車塗膜保護用シート
DE19940681A1 (de) * 1999-08-27 2001-03-01 Basf Ag Cholesterisches Schichtmaterial mit verbesserter Farbbeständigkeit und Verfahren zu dessen Herstellung
JP3710368B2 (ja) * 2000-09-25 2005-10-26 シャープ株式会社 積層フィルムの製造方法
JPWO2003040049A1 (ja) * 2001-11-08 2005-03-03 シャープ株式会社 ガラス基板の分断方法、ガラス基板の分断装置、液晶パネル、及び液晶パネル製造装置
JP4069625B2 (ja) * 2002-01-09 2008-04-02 日立化成工業株式会社 セパレータ付き感圧型接着シート及び光学部材組立体並びにその組立方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384335U (ja) * 1986-06-13 1988-06-02
JPH08259914A (ja) * 1995-03-22 1996-10-08 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護フィルム
JP2001031777A (ja) * 1999-07-19 2001-02-06 Bando Chem Ind Ltd 表面保護フィルム、カバーシート及び水性インク印刷品
JP2001030427A (ja) * 1999-07-23 2001-02-06 Teijin Ltd 表面保護用積層フィルムおよびそれからなる積層体
JP2003273189A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Nippon Zeon Co Ltd 精密基板保護フィルム、および、精密基板の保管または搬送方法
JP2005075886A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Denki Kagaku Kogyo Kk 粘着フィルム
JP2007504084A (ja) * 2003-09-04 2007-03-01 コーニング インコーポレイテッド ガラス板の表面保護コーティング
JP2005306996A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nitto Denko Corp フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
BE1016834A5 (fr) 2007-08-07
CN1689935A (zh) 2005-11-02
TW200535070A (en) 2005-11-01
SG136943A1 (en) 2007-11-29
SG116626A1 (en) 2005-11-28
KR20060047282A (ko) 2006-05-18
US20050253276A1 (en) 2005-11-17
JP2005309071A (ja) 2005-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4688431B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途
JP4455139B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用マザーガラス保護フィルムおよびその用途
CN103842461A (zh) 玻璃蚀刻用保护片
CN103360964B (zh) 加热剥离型粘合片
JP5592615B2 (ja) 粘着剤組成物、表面保護フィルム、及び、フラットパネルディスプレイ用マザーガラス表面保護フィルム
JP2008102271A (ja) 表面保護フィルムおよび表面保護フィルム付き光学フィルム
CN102015937A (zh) 压敏粘合剂膜和使用该压敏粘合剂膜的背磨方法
JP5452353B2 (ja) 半導体ウェハ保護用粘着フィルム及び半導体ウェハ保護用粘着フィルムロール
JP4209584B2 (ja) 表面保護フィルムおよびその積層体
KR101948932B1 (ko) 장쇄 유기 물질을 이용한 유리 표면 보호
WO2008056520A1 (fr) Film adhésif sensible à la pression
JP2014047280A (ja) 表面保護用シート
JP7115510B2 (ja) 積層基板、および梱包体
JP6835477B2 (ja) 透明導電性フィルム用キャリアフィルム及び積層体
TW202214797A (zh) 用於撓性影像顯示裝置內之積層體之黏著片、用於撓性影像顯示裝置之積層體、及撓性影像顯示裝置
JP2017043710A (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、透明導電性フィルム用キャリアフィルム、及び積層体
JP2004082371A (ja) 表面保護フィルム
JP2007156397A (ja) 汚染の少ないペリクル及びその製造方法
JP2007035684A (ja) 基板処理装置の除塵部材
TW201920568A (zh) 黏著劑組成物、黏著片及光學構件
JP2005066919A (ja) 表面保護フィルム
EP2518121A1 (en) Water degradable adhesive tape
JP2014047279A (ja) 表面保護用シート
JP2011006524A (ja) プロテクトフィルム
JP5861617B2 (ja) 物品保護用フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061026

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees