WO2008023692A1 - Formule de résine pour moulage, matériau isolant l'utilisant et structure isolante - Google Patents

Formule de résine pour moulage, matériau isolant l'utilisant et structure isolante Download PDF

Info

Publication number
WO2008023692A1
WO2008023692A1 PCT/JP2007/066170 JP2007066170W WO2008023692A1 WO 2008023692 A1 WO2008023692 A1 WO 2008023692A1 JP 2007066170 W JP2007066170 W JP 2007066170W WO 2008023692 A1 WO2008023692 A1 WO 2008023692A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
weight
nanoparticles
parts
insulating
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/066170
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takahiro Imai
Tamon Ozaki
Fumio Sawa
Susumu Kinoshita
Gen Komiya
Kiyoko Murayama
Toshio Shimizu
Osamu Sakaguchi
Mitsutaka Homma
Toshikatsu Tanaka
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to EP07792782.0A priority Critical patent/EP2058366A4/en
Priority to KR1020097005845A priority patent/KR101119945B1/ko
Publication of WO2008023692A1 publication Critical patent/WO2008023692A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/40Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/42Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/16Solid spheres
    • C08K7/18Solid spheres inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/28Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances natural or synthetic rubbers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/662Housings or protective screens
    • H01H33/66207Specific housing details, e.g. sealing, soldering or brazing
    • H01H2033/6623Details relating to the encasing or the outside layers of the vacuum switch housings

Definitions

  • the present invention relates to a cast resin composition responsible for insulation in a device that handles high voltage such as a power transmission / transformation device, an insulating material using the same, and an insulating structure.
  • each transmission and substation equipment houses a vacuum valve for the purpose of opening and closing a high voltage circuit.
  • Switchgear, gas insulated switchgear in which sulfur hexafluoride gas is sealed, and transmission / transformation equipment such as pipeline air transmission equipment are installed.
  • an insulating material made of a resin composition is used to insulate the vacuum valve and the high-voltage conductor.
  • Insulating materials used for the above-mentioned purposes require mechanical strength, heat resistance, and electrical insulation, and epoxy resins that are thermosetting resins are used from the viewpoint of cost reduction. Has been. Furthermore, for the purpose of improving mechanical properties and electrical insulation, a technique for dispersing various particles in an epoxy resin is known. Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 2002-15621, 2001-160342 and 2006-57017 disclose related technologies.
  • the insulating material according to the technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-15621 has a defect that the treeing resistance is not sufficient.
  • the difference in the coefficient of thermal expansion from the conductor is large V, and therefore, peeling easily occurs between the conductor and the insulating material! /, And! / There is.
  • the present invention has been made in order to overcome the drawbacks of these techniques, and an object of the present invention is to provide a casting tree having adhesion to a molded conductor and having high treeing resistance.
  • An oil composition, an insulating material using the same, and an insulating structure are provided.
  • the insulating cast resin composition is selected from the group consisting of an epoxy compound having two or more epoxy groups per molecule, silica, alumina, and mullite. And microparticles made of one or more substances, nanoparticles made of one or more substances selected from the group consisting of layered silicate compounds, oxides and nitrides, and elastomer particles.
  • the insulating material is a cured product of the cast resin composition.
  • an insulating structure includes a conductor and an insulating member made of the insulating material and insulating between the conductor and another member.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a dispersed state of particles in an insulating material according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view showing a progress state of a degradation path from the tip of the needle electrode.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an erosion state due to discharge from the tip of the rod electrode.
  • FIG. 4 is a view showing an example of an insulating structure according to the present invention.
  • FIG. 5 is a view showing another example of the insulating structure according to the present invention.
  • FIG. 6 is an SEM image of a cross section of an insulating material according to Comparative Example 1.
  • the phrase “treeing degradation” means “electrical degradation that progresses in a dendritic manner in an insulating material" Ing
  • the casting resin composition according to one embodiment of the present invention is roughly selected from the group consisting of (A) an epoxy compound having two or more epoxy groups per molecule, and (B) silica, alumina, and mullite. Nanoparticles composed of one or more substances selected from the group consisting of microparticles composed of one or more selected substances, (C) elastomer particles, and (D) layered silicate compounds, oxides, and nitrides And including.
  • any compound can be used as long as it is a compound having two or more three-membered rings consisting of two carbon atoms, one oxygen atom, and one molecule, and can be cured. There is no particular limitation.
  • the epoxy compound is a bisphenol A type epoxy resin obtained by condensation of polyhydric phenols such as epichlorohydrin and bisphenols or a polyhydric alcohol, polyvalent such as epichlorohydrin and bisphenols.
  • Bisphenol A type epoxy resin brominated bisphenol A type epoxy resin, hydrogenated bisphenol A type epoxy resin, bisphenol F type epoxy resin, bisphenol S obtained by condensation with phenols and polyhydric alcohols
  • Type epoxy resin bisphenol AF type epoxy resin, biphenyl type epoxy resin, naphthalene type epoxy resin, fluorene type epoxy resin, nopolac type epoxy resin, phenol nopolac type epoxy resin, orthocresol nopolac type epoxy resin, tris (hydroxy (Phenyl) Glycidyl ether type epoxy resins such as tan type epoxy resin and tetraphenylethane type epoxy resin, glycidyl ester type epoxy resin obtained by condensation of epichlorohydrin and galbonic acid, triglycidyl is
  • a curing agent for the epoxy compound is added.
  • a curing agent for an epoxy compound any curing agent can be used as long as it can chemically react with an epoxy compound to cure the epoxy compound, and the type thereof is not limited.
  • examples of such a curing agent for an epoxy compound include an amine curing agent, an acid anhydride curing agent, an imidazole curing agent, a polymercaptan curing agent, a phenol curing agent, a noreic acid curing agent, and an isocyanate curing agent. Is mentioned.
  • amine curing agent examples include, for example, ethylenediamine, 1,3-diaminobutane, 1,4-diaminobutane, hexamethylenediamine, diproprenediamine, polyether diamine, 2,5 dimethyl.
  • the acid anhydride-based curing agent include, for example, dodecenyl succinic anhydride, polyadipic acid anhydride, polyazeline acid anhydride, polysebacic acid anhydride, poly (ethyloctadecanedioic acid) anhydride, poly (Phenylhexadecanedioic acid) anhydride, methyltetrahydrophthalic anhydride, methylhexahydrophthalic anhydride, methylhymic anhydride, hexahydrate Oral phthalic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, trialkyltetrahydrophthalic anhydride, methylcyclo Hexene dicarboxylic acid anhydride, phthalic anhydride, trimellitic anhydride, pyromellitic anhydride, benzophenone tetra-force norebonic acid, ethylene glycol bis trimellitate, daricerol tris trimell
  • imidazole curing agent examples include 2-methylimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, and 2-heptadecylimidazole.
  • polymercaptan curing agent examples include polysulfide and thioester.
  • an epoxy compound curing accelerator that promotes or controls the curing reaction of the epoxy compound may be added.
  • acid anhydride When a physical curing agent is added, the curing reaction is slow compared to other curing agents such as an amine curing agent, and thus a curing accelerator for epoxy compounds is often applied.
  • the curing accelerator for the acid anhydride curing agent it is preferable to apply a tertiary amine or a salt thereof, a quaternary ammonium compound, imidazole, an alkali metal alkoxide, or the like.
  • microparticles examples include particles made of any one of silica, alumina, and mullite, or a mixture of two or more thereof.
  • the microparticles are preferably mixed at a ratio of 100 to 500 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the epoxy compound! /.
  • the blending amount of the microparticles is less than 100 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the epoxy compound, the thermal expansion coefficient of the cast resin composition increases, and the mold expands due to the difference from the thermal expansion coefficient of the metal conductor. This causes peeling between the metal conductors.
  • the blending amount of the microparticles exceeds 500 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the epoxy compound, the viscosity of the casting resin composition increases, and the work of mixing the microparticles or working related to casting It is disadvantageous.
  • the microparticles preferably have a primary particle size in the range of 1 to 100 m.
  • the primary particle size of the mic mouth particles is out of the range of 1 to; L00 m, the viscosity of the casting resin composition increases, which is disadvantageous for the work of mixing microparticles and the work related to casting.
  • the elastomer particles may be made of an elastomer and may be core-shell structured particles.
  • Suitable elastomers include styrene-butadiene-methacrylic acid copolymer, acrylic rubber, styrene-butadiene rubber and the like. These can be applied singly or as a mixture of two or more. Even elastomer particles that do not have a core-shell structure can be applied if they can be uniformly dispersed in the resin by a special dispersant or dispersion method.
  • the elastomer particles are mixed at a ratio of! To 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the epoxy compound! /.
  • the blended amount of the elastomer particles is less than 1 part by weight with respect to 100 parts by weight of the epoxy compound, the toughness of the cured product of the cast resin composition is lowered.
  • the compounding amount of the elastomer particles is 10 to 10. If it exceeds 30 parts by weight with respect to 0 part by weight, the viscosity of the casting resin composition increases, which is disadvantageous for the work of mixing microparticles and the work related to casting.
  • the primary particle size of the elastomer particles is preferably in the range of 0.;! To 10 m.
  • nanoparticles examples include particles composed of a layered silicate compound, an oxide or a nitride, or a mixture of two or more thereof.
  • Examples of the layered silicate compound include at least one selected from a mineral group consisting of a smectite group, a myrtle group, a vermiculite group, and a mica group.
  • Examples of layered silicate compounds belonging to the smectite group include montmorillonite, hectorite, saponite, soconite, piderite, stevensite, and nontronite.
  • Examples of the layered silicate compound belonging to the My strength group include chlorite, phlogopite, levidrite, mascobite, biotite, paragonite, margarite, teniolite, and tetralithic my strength.
  • Examples of the layered silicate compound belonging to the vermiculite group include triocta doralba michelite and diocta dolarba miquilite.
  • Examples of the layered silicate compound belonging to the mica group include muscovite, biotite, paragonite, levitrite, margarite, clintonite, and anandite. Among these, it is desirable to use a layered silicate compound belonging to the smectite group from the viewpoint of dispersibility in epoxy compounds.
  • the layered silicate compound may contain any one of these substances or a mixture of two or more kinds.
  • the layered silicate compound has a structure in which silicate layers are laminated, and various substances such as ions, molecules, clusters, and the like are held between the layers by an ion exchange reaction (intercalation). It can.
  • various organic compounds can be held between the layers of the layered silicate compound, and the organic compound can impart a specific action to the layered silicate compound.
  • a layered silicate holding the organic compound is retained. It becomes possible to give the compound an affinity for the epoxy compound.
  • the organic compound inserted between the layers is not limited, but quaternary ammonium ions are preferable in consideration of the degree of insertion between the layers by the ion exchange treatment.
  • the quaternary ammonium ions include tetraptyl ammonium ion, tetrahexyl ammonium ion, dihexyl dimethyl ammonium ion, dioctyl dimethyl ammonium ion, hexamethyl ammonium ion, otatrimethyl ammonium ion.
  • Examples of the oxide include silica, alumina, titanium oxide, bismuth trioxide, cerium dioxide, cobalt monoxide, copper oxide, iron trioxide, holmium oxide, indium oxide, manganese oxide, tin oxide, yttrium oxide, and zinc oxide. Can be illustrated.
  • the oxide may contain one or a mixture of two or more of these substances.
  • nitrides such as Ti, Ta, Nb, Mo, Co, Fe, Cr, V, Mn, Al, and Si can be exemplified.
  • the nitride may contain one of these substances or a mixture of two or more kinds.
  • the primary particle size of the nanoparticles is preferably in the range of ! to lOOOnm. If the primary particle size of the nanoparticle is out of the range of 1 to; OOOnm, the electrical insulation performance is not sufficiently improved. In addition, the viscosity of the casting resin composition is increased, making it possible to mix microparticles and perform casting. It is disadvantageous for the work involved.
  • the microparticles, the elastomer particles, and the surfaces of the nanoparticles may be appropriately modified or coated.
  • the modification or coating is performed for the purpose of improving adhesion with the epoxy compound or suppressing aggregation in the epoxy compound.
  • Coupling agents for modification include ⁇ -glycidoxy-propyltrimethoxysilane, ⁇ -aminopropyl-trimethoxysilane, butyltriethoxysilane, 3-methacryloxysilane coupling agent, titanate coupling agent, aluminum-based coupling agent A coupling agent can be exemplified.
  • the surface treatment agent for modification include aluminum laurate, aluminum stearate, iron stearate alumina, silica, zircoure, and silicone. Alternatively, you can apply a mixture of two or more of these drugs.
  • the casting resin composition further includes additives such as a sagging inhibitor, an anti-settling agent, an antifoaming agent, a leveling agent, a slip agent, a dispersant base material wetting agent, and the like as appropriate! / Well, let ’s go.
  • additives such as a sagging inhibitor, an anti-settling agent, an antifoaming agent, a leveling agent, a slip agent, a dispersant base material wetting agent, and the like as appropriate! / Well, let ’s go.
  • the casting resin composition is produced as follows based on the above-mentioned raw materials. First, the nanoparticles are mixed while applying a shearing force to the epoxy compound. By reducing the shearing force, the nanoparticles can be uniformly dispersed in the epoxy compound. Any device can be used as long as it can mix powder while applying a shearing force, and the type of the device is not particularly limited.
  • Specific examples include a bead mill mixer, a three-roll mill mixer, a homogenizer mixer, a laboratory plast mill mixer (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.), Miracle KCK (manufactured by Asada Iron Works Co., Ltd.), Distr omix (Atech Japan) ), Clear S55 (M. Technic).
  • the nanoparticles are weakly aggregated with each other, so that the mixture with the epoxy compound has an opaque appearance.
  • dispersion of the nanoparticles into the mixture progresses, and when the mixing progresses sufficiently, the mixture exhibits a transparent appearance. By confirming this transparent appearance, it can be judged that sufficient mixing has been achieved.
  • the surface of the nanoparticles may be modified with a coupling agent or a surface treatment agent in advance. This can strengthen the adhesion interface between the epoxy compound and the nanoparticles. it can. Furthermore, when a layered silicate compound is used as the nanoparticle, an organic compound (for example, quaternary ammonium ion) may be previously retained between the layers. This imparts affinity for the epoxy compound to the nanoparticles and facilitates more uniform dispersion in the epoxy compound.
  • a coupling agent or a surface treatment agent in advance. This can strengthen the adhesion interface between the epoxy compound and the nanoparticles. it can.
  • an organic compound for example, quaternary ammonium ion
  • the epoxy compound curing agent is added and mixed to obtain a target casting.
  • a resin composition is obtained.
  • the casting resin composition is poured into a mold, vacuum degassed and heat-cured, thereby obtaining an insulating material (casting insulator).
  • the additives that can be optionally added as described above are appropriately added and mixed as necessary.
  • the nanoparticles are very fine, it is necessary to perform shear mixing in order to uniformly disperse them at the nanoscale.
  • shear mixing After the microparticles and the elastomer particles are filled, the intervals between the nanoparticle microparticles and between the nanoparticle elastomer particles can be reduced to 1 ⁇ m or less. When the distance between particles is 1 ⁇ m or less, high toughness and excellent electrical insulation performance are realized.
  • FIG. 1 is a schematic view of a dispersed state of each particle in the insulating material according to the present embodiment.
  • the insulating material includes epoxy resin 1, elastomer single particle 2, microparticle 3, and nanoparticle 4.
  • epoxy resin 1 the epoxy resin 1
  • the elastomer particles 2 are dispersed
  • the microparticles 3 are dispersed in the gaps between the elastomer particles 2
  • the nanoparticles 4 are further dispersed in the gaps.
  • Elastomer particles 2, microparticles 3 and nanoparticles 4 are uniformly dispersed in epoxy resin 1, respectively.
  • the insulating material according to the present embodiment has high toughness and excellent electrical insulation performance! /,
  • a switch gear that includes an opening / closing mechanism having a vacuum valve covers the vacuum valve, and the vacuum valve and the like. It is preferably used as an insulating member that insulates the other member, a structural member that insulates and supports a high-voltage conductor in a metal container, etc.
  • the insulating material according to the present embodiment is not limited to use as an insulating member for a switch gear, a structural member for a gas-insulated switchgear, and the like. It can be used for various applications such as end varnishes, insulating rods for circuit breakers, insulating paints, molded insulating parts, impregnating resins, and cable coating materials. In some cases, it can also be applied to high thermal conductive insulating sheets for power unit insulating encapsulants, IC substrates, interlayer insulating films for LSI elements, laminated substrates, semiconductor encapsulants, and the like.
  • the insulating material according to the present embodiment can be applied to various uses.
  • various industrial materials such as epoxy cast insulating materials and epoxy-impregnated insulating materials can be used. It can be applied to electrical equipment and electrical / electronic equipment.
  • a casting resin composition was prepared. This casting resin composition is poured into a mold preheated to 100 ° C, and after vacuum degassing, it is cured under the conditions of 100 ° CX 3 hours (primary curing) + 150 ° CX 15 hours (secondary curing) As a result, the target cast insulator (insulating material) was produced. This cast insulator was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • Epoxy compound (bisphenol A type epoxy resin) 100 parts by weight as nanoparticles 10 parts by weight of titanium oxide particles (primary particle size 15 nm) and 1 part by weight of titanate coupling agent were kneaded by applying a shearing force. Next, 10 parts by weight of styrene-butadiene-methacrylic acid copolymer particles having a core-shell structure as elastomer particles and 340 parts by weight of silica particles as microparticles were mixed and dispersed in this mixture. Next, 86 parts by weight of an acid anhydride curing agent for an epoxy compound and 1 part by weight of a curing accelerator for an acid anhydride curing agent are added to the kneaded product, and mixed at 80 ° C.
  • a casting resin composition was prepared. This casting resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C in advance, and after vacuum degassing, it is cured at 100 ° CX for 3 hours (primary curing) + 150 ° CX for 15 hours (secondary curing) As a result, the target cast insulator (insulating material) was produced. This cast insulator was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • Silica particles 35 parts by weight (primary particle size 12 nm) as nanoparticles were mixed with 100 parts by weight of an epoxy compound (bisphenol A type epoxy resin) without applying a shearing force.
  • an epoxy compound bisphenol A type epoxy resin
  • 10 parts by weight of styrene-butadiene-methacrylic acid copolymer particles having a core-shell structure as elastomer particles and 340 parts by weight of silica particles as microparticles were blended and dispersed in this mixture.
  • 86 parts by weight of an acid anhydride curing agent for epoxy compounds and 1 part by weight of a curing accelerator for acid anhydride curing agents are added, and mixed at 80 ° C for 10 minutes for casting.
  • a resin composition was prepared.
  • This casting resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C in advance, and after vacuum degassing, it is cured at 100 ° CX for 3 hours (primary curing) + 150 ° CX for 15 hours (secondary curing).
  • the target cast insulator insulating material
  • This cast insulator was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • an epoxy compound bisphenol A type epoxy resin
  • an acid anhydride curing agent for an epoxy compound and 1 part by weight of a curing accelerator for an acid anhydride curing agent are added to the kneaded product and mixed at 80 ° C. for 10 minutes.
  • a casting resin composition was prepared. This casting resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C in advance and vacuumed.
  • the target cast insulator was fabricated by applying a curing process at 100 ° CX for 3 hours (primary curing) + 150 ° CX for 15 hours (secondary curing). This cast insulator was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • FIG. 6 shows an SEM image of a cross section of the cast insulator according to Comparative Example 1.
  • the epoxy resin 101 it is observed that microparticles 102 and elastomer particles 103 of about several ⁇ m are dispersed, but smaller nano-order particles are not observed.
  • an epoxy compound bisphenol A type epoxy resin
  • 10 parts by weight primary particle size 1 to several hundred nm
  • a shearing force was applied and kneaded. Kneading with shearing force is performed until the mixture turns from opaque to transparent.
  • 86 parts by weight of an acid anhydride curing agent for an epoxy compound and 1 part by weight of a curing accelerator for an acid anhydride curing agent are added to this kneaded product, and mixed at 80 ° C. for 10 minutes.
  • a casting resin composition was prepared.
  • This casting resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C in advance, and after vacuum degassing, it is cured at 100 ° CX for 3 hours (primary curing) + 150 ° CX for 15 hours (secondary curing).
  • the target cast insulator insulating material
  • This cast insulator was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • an epoxy compound bisphenol A type epoxy resin
  • 10 parts by weight primary particle size 1 to several hundred nm
  • a layered silicate compound in which quaternary ammonium ions are inserted between the layers as nanoparticles.
  • a shearing force was applied and kneaded. Kneading with shearing force is performed until the mixture turns from opaque to transparent.
  • 10 parts by weight of styrene-butadiene-methacrylic acid copolymer particles having a core-shell structure were mixed and dispersed in this mixture as elastomer particles.
  • a casting resin composition was prepared. This casting resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C in advance, and after vacuum degassing, it is cured at 100 ° C for 3 hours (primary curing) + 150 ° C for 15 hours (secondary curing). By applying the desired cast insulation Edge material). This cast insulator was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • an initial crack is generated in a compact tension specimen, a tensile load is applied, and the fracture toughness value (K) is calculated from the load when the crack progresses and breaks.
  • the moving speed of the crosshead is lmm / min and the measurement temperature is room temperature.
  • Casting insulator force A plate sample with a thickness of 1 mm was cut out, and a rod electrode was set with a 0.2 mm gap from the sample surface. By applying a voltage of 4 kV to the rod electrode, the surface of the flat specimen was exposed to partial discharge. After applying electricity for 1440 hours, the depth of deterioration of the portion where the discharge was most deteriorated was measured.
  • a thermal expansion coefficient was obtained from a cast insulator produced by a thermomechanical analyzer using a rectangular parallelepiped test piece having a length of 5 mm, a width of 5 mm, and a height of 10 mm.
  • the heating rate is 2 ° C / min and the compression load is 0.
  • Table 2 summarizes the evaluation results of the cast insulators according to Examples;! To 3 and Comparative Examples;! To 3 and cast resin compositions before curing.
  • the thermal expansion coefficient of the cast insulators according to Comparative Examples 2 and 3 not filled with microparticles is very high as compared with the cast insulators according to Examples 1 and 2. If the coefficient of thermal expansion between the conductor and the casting insulator is significantly different, the casting insulator will deteriorate due to the partial discharge that occurs at the peeling point at the conductor / resin interface.
  • the process of deterioration of the cast insulator in the dielectric breakdown using the needle electrode will be described as follows.
  • Ability to do S As shown in Fig. 2 (b), in the cast insulator of Comparative Example 1, the degradation path (electric tree) P2 that emerges from the tip of the needle electrode NE is an epoxy that has low degradation resistance under a high electric field. It progresses by selectively degrading resin 1 part and elastomer particle 3 selectively.
  • the nanoparticles 4 having resistance to the progress of the degradation path P1 are dispersed, so that the epoxy resin 1 portion Progress of degradation path P1 can be suppressed.
  • Elastomer particle 3 is also surrounded by nanoparticles 4 and thus protected from the progress of the degradation path.
  • the cast insulators of Examples 1 and 2 are filled with only nanoparticles! /, Which is longer than the cast insulator of Comparative Example 2! /, And show a dielectric breakdown time.
  • the filled nanoparticle force is the force S that suppresses the progress of the electrical tree
  • the nanoparticle and the microparticle Since the capacity of the epoxy resin part where the electric tree is most likely to progress due to the mixed filling of particles is reduced, the dielectric breakdown time is extremely long.
  • the cast insulators according to Examples 1 and 2 are deteriorated more deeply than the cast insulators according to Comparative Examples 1 and 2. It can be seen that is small.
  • Fig. 3 (b) in the cast insulator of Comparative Example 1, due to the deterioration due to partial discharge D, one part of epoxy resin and one elastomer particle 3 having low resistance to deterioration under a high electric field are selectively used. (Denoted by reference E in the drawing).
  • the cast insulators of Examples;! To 2 as shown in FIG.
  • the epoxy resin 1 due to partial discharge D is obtained by dispersing nanoparticles 4 having high resistance to deterioration against partial discharge D. It is possible to suppress the erosion E of the part. Elastomer particle 3 is also surrounded by nanoparticles 4 and thus protected from erosion E. Further, the cast insulators of Examples 1 and 2 are less deteriorated than the cast insulator of Comparative Example 2 in which only nanoparticles are filled. As shown in FIG. 2 (c), in the cast insulator of Comparative Example 2, deterioration due to partial discharge is suppressed by the filled nanoparticles.
  • the capacity of the epoxy resin portion that is most deteriorated and eroded by partial discharge can be reduced by mixing and filling nanoparticles and microparticles, together with the effect of suppressing deterioration due to partial discharge by nanoparticles. Deterioration erosion due to partial discharge is very small.
  • Example 1 Next, by comparing Example 1 and Example 3, the effects and effects of the primary particle size and blending amount of each particle on the resin viscosity can be explained.
  • the resin viscosity before curing is only slightly higher than that of the conventional Comparative Example 1, ensuring sufficient replenishment and ease in casting work in which the casting resin composition is poured into the mold. Being! /
  • the resin viscosity before curing of the cast insulator according to Example 3 is very high.
  • Example 1 the effects and effects of surface modification and shear mixing of the particles can be explained.
  • the layered silicate compound is dispersed as nanoparticles in the epoxy resin by shear mixing.
  • Each particle surface is surface-treated with a silane coupling agent.
  • silica particles as nanoparticles are dispersed in the epoxy resin by normal mixing. Further, the surface of each particle is not surface-treated with a coupling agent.
  • Dispersion of nanoparticles by shear mixing greatly affects the dispersion state of particles in the cast insulator.
  • Particles in the cast insulator according to Example 1 in which the mixture of the epoxy resin and nanoparticles was kneaded by applying shearing force until the mixture became transparent and Example 3 in which the mixture of the epoxy resin and nanoparticles was opaque by normal mixing
  • the distance between each nanoparticle elastomer particle and between each nanoparticle mouthpiece particle was 1 micrometer or less.
  • the distance between each particle is not less than 1 micrometer.
  • Example 3 Although the amount of nanoparticles filled is larger than that of Example 1, Example 1 shows no matter what the physical properties are fracture toughness, dielectric breakdown time, and degradation depth. Inferior to cast-type insulators!
  • a layered silicate compound that is organically modified with a quaternary ammonium ion
  • the surface energy of the silicate layer is reduced by the quaternary ammonium ion, and the interlayer becomes a lipophilic atmosphere. Due to the organic modification effect by such quaternary ammonium ions, the affinity of the layered silicate compound to the epoxy resin is increased, and by applying shearing stress and mixing, the layered silicate compound is peeled between the layers, and each layer is separated. It can be uniformly dispersed in the casting resin composition.
  • Fig. 4 is a view showing a resin mold valve used in a switch gear.
  • a vacuum valve 5 including a fixed-side conductor 51, a movable-side conductor 52, end plates 53 and 54, and an insulating cylinder 55 is covered with an insulating member 6.
  • the insulating member 6 insulates the fixed-side conductor 51 and the movable-side conductor 52 through which a high voltage current flows from other members (not shown) provided in the switch gear.
  • the insulating member 6 is made of an insulating material that is a cured product of the casting resin composition of the present invention.
  • FIG. 5 is a view showing an insulating structure member used in the gas insulated switchgear.
  • a conductor 11 through which a high voltage current flows is insulated and supported by an insulating structural member 13 in a metal container 12 filled with an insulating gas (sulfur hexafluoride gas).
  • the insulating structural member 13 is made of an insulating material that is a cured product of the casting resin composition of the present invention.
  • the force S can be improved to improve the characteristics and reliability of high-voltage equipment.
  • a cast resin composition having adhesion to a molded conductor and having high treeing resistance, and an insulating material and an insulating structure using the same are provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

明 細 書
注型樹脂組成物およびそれを用レ、た絶縁材料、絶縁構造体
技術分野
[0001] 本発明は、送変電機器等の高電圧を扱う機器における絶縁を担う注型樹脂組成物 およびそれを用いた絶縁材料、絶縁構造体に関する。
背景技術
[0002] 発電所から需要家までの電力流通網には、各所に送変電設備が設置されており、 各送変電設備には高電圧回路の開閉等の目的のために、真空バルブを収納したス イッチギア、六弗化硫黄ガスが封入されたガス絶縁開閉装置および管路気中送電装 置などの送変電機器が設置されている。これらの送変電機器において、真空バルブ や高圧導体を絶縁するために、樹脂組成物よりなる絶縁材料が利用される。
[0003] 上記の目的で利用される絶縁材料には機械的強度、耐熱性、電気絶縁性が必要 であって、さらにコストの低減の観点とから、熱硬化性樹脂であるエポキシ樹脂が利 用されている。さらに機械的特性や電気絶縁性を向上する等の目的から、種々の粒 子をエポキシ樹脂中に分散する技術が知られている。特開 2002— 15621号公報、 特開 2001— 160342号公報および特開 2006— 57017号公報は、関連する技術を 開示する。
発明の開示
[0004] 上記の各関連技術による絶縁材料を、導体をモールドするための注型樹脂として 利用とする場合には、幾つかの技術的課題が惹起される。まず、絶縁材料の熱膨張 係数を導体のそれに十分に近いものとしなければ、モールドされた導体との界面に おいて剥離が生ずる懸念が生ずる。また、導体と絶縁材料とが極めて密着しているた めに、放電による絶縁材料の劣化が局在化し、絶縁材料中の耐性の低い部位を速 やかに樹状に進展する(本願図 2参照。以下、トリーイングと記述する。)。この進展は 極めて速やかであるために、注型樹脂の絶縁破壊時間は専ら耐トリーイング性に依 存する。本発明者らによる検討によれば、特開 2002— 15621号が開示する技術に よる絶縁材料は、耐トリーイング性が十分でないという欠点があり、特開 2006— 570 17号公報が開示する技術による絶縁材料によれば、導体との熱膨張率の差が大き V、ために、導体と絶縁材料との間に剥離が生じやす!/、と!/、う欠点がある。
[0005] 本発明はこれらの技術の欠点を克服するためになされたものであって、その目的は 、モールドされた導体との密着性を有し、かつ高い耐トリーイング性を有する注型樹 脂組成物およびそれを用いた絶縁材料、絶縁構造体を提供することである。
[0006] 本発明の第 1の局面によれば、絶縁性注型樹脂組成物は、 1分子当たりに 2以上の エポキシ基を有するエポキシ化合物と、シリカ、アルミナ、ムライトよりなる群より選択さ れた 1以上の物質よりなるマイクロ粒子と、層状シリケート化合物、酸化物、窒化物より なる群より選択された 1以上の物質よりなるナノ粒子と、エラストマ一粒子と、を含む。
[0007] また本発明の第 2の局面によれば、絶縁材料は、前記注型樹脂組成物の硬化物よ りなる。
[0008] さらに本発明の第 3の局面によれば、絶縁構造体は、導体と、前記絶縁材料よりな り、前記導体と他の部材との間を絶縁する絶縁部材と、を備える。
図面の簡単な説明
[0009] [図 1]図 1は、本発明の一実施形態に係る絶縁材料における粒子の分散状態を模式 的に示す図である。
[図 2]図 2は、針電極先端からの劣化パスの進展状態を示す模式図である。
[図 3]図 3は、ロッド電極先端からの放電による侵食状態を示す模式図である。
[図 4]図 4は、本発明に係る絶縁構造体の一例を示す図である。
[図 5]図 5は、本発明に係る絶縁構造体の他の一例を示す図である。
[図 6]図 6は、比較例 1による絶縁材料の断面の SEM像である。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 本発明の実施形態につき、添付の図面を参照して以下に説明する。
[0011] 本明細書および添付の請求の範囲において使用されているように、「トリーイング劣 化」なる句は、「絶縁材料中を樹枝状に進展する電気的劣化」を意味し、「トリーイング
」なる語はそのような進展を意味する。
[0012] 本発明の一実施形態による注型樹脂組成物は、概略、(A) 1分子当たりに 2以上の エポキシ基を有するエポキシ化合物と、(B)シリカ、アルミナ、ムライトよりなる群より選 択された 1以上の物質よりなるマイクロ粒子と、(C)エラストマ一粒子と、(D)層状シリ ケート化合物、酸化物、窒化物よりなる群より選択された 1以上の物質よりなるナノ粒 子と、を含む。
[0013] (A)エポキシ化合物
前記エポキシ化合物としては、 2の炭素原子と、 1の酸素原子と、よりなる三員環を、 1分子あたりに 2以上持つ化合物であって硬化し得る適宜の化合物であれば、何れも 適用することができ、特に限定されるものではない。
[0014] 前記エポキシ化合物は、ェピクロルヒドリンとビスフエノール類などの多価フエノール 類や多価アルコールとの縮合によって得られるビスフエノール A型エポキシ樹脂、ェ ピクロルヒドリンとビスフエノール類などの多価フエノール類や多価アルコールとの縮 合によって得られるビスフエノール A型エポキシ樹脂、臭素化ビスフエノール A型ェポ キシ樹脂、水添ビスフエノール A型エポキシ樹脂、ビスフエノール F型エポキシ樹脂、 ビスフエノール S型エポキシ樹脂、ビスフエノール AF型エポキシ樹脂、ビフエニル型 エポキシ樹脂、ナフタレン型エポキシ樹脂、フルオレン型エポキシ樹脂、ノポラック型 エポキシ樹脂、フエノールノポラック型エポキシ樹脂、オルソクレゾールノポラック型ェ ポキシ樹脂、トリス (ヒドロキシフエニル)メタン型エポキシ樹脂、テトラフエ二ロールエタ ン型エポキシ樹脂などのグリシジルエーテル型エポキシ樹脂や、ェピクロルヒドリンと ガルボン酸との縮合によって得られるグリジジルエステル型エポキシ樹脂、トリグリシ ジルイソシァネートゃェピクロルヒドリンとヒダイトン類との反応によって得られるヒダン トイン型エポキシ樹脂のような複素環式エポキシ樹脂を、その好適な例として挙げる こと力 Sできる。またこれらは単独もしくは 2種以上の混合物として適用することができる
[0015] 前記エポキシ化合物を固化するために、エポキシ化合物用硬化剤を添加する。ェ ポキシ化合物用硬化剤としては、エポキシ化合物と化学反応してエポキシ化合物を 硬化させるものであれば適宜に適用可能であり、その種類は限定されるものではな い。このようなエポキシ化合物用硬化剤としては、例えばアミン系硬化剤、酸無水物 系硬化剤、イミダゾール系硬化剤、ポリメルカプタン系硬化剤、フエノール系硬化剤、 ノレイス酸系硬化剤、イソシァネート系硬化剤が挙げられる。 [0016] 前記アミン系硬化剤の具体例としては、例えばエチレンジァミン、 1 , 3—ジアミノプ 口パン、 1 , 4ージアミノブタン、へキサメチレンジァミン、ジプロプレンジァミン、ポリエ 一テルジァミン、 2, 5 ジメチルへキサメチレンジァミン、トリメチルへキサメチレンジ ァミン、ジエチレントリァミン、イミノビスプロピルァミン、ビス(へキサメチル)トリアミン、 トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンへキサミン、アミノエ チルエタノールァミン、トリ(メチルァミノ)へキサン、ジメチルァミノプロピルァミン、ジェ チルァミノプロピルァミン、メチルイミノビスプロピルァミン、メンセンジァミン、イソホロ ンジァミン、ビス(4 アミノー 3—メチルジシクロへキシル)メタン、ジアミノジシクロへキ シルメタン、ビス(アミノメチノレ)シクロへキサン、 N—アミノエチルピペラジン、 3, 9—ビ ス(3 ァミノプロピル) 2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ(5, 5)ゥンデカン、 m—キシ レンジァミン、メタフエ二レンジァミン、ジアミノジフエニルメタン、ジアミノジフエニルス ルフォン、ジアミノジェチルジフエニルメタン、ジシアンジアミド、有機酸ジヒドラジドが 挙げられる。
[0017] 前記酸無水物系硬化剤の具体例としては、例えばドデセニル無水コハク酸、ポリア ジピン酸無水物、ポリアゼライン酸無水物、ポリセバシン酸無水物、ポリ(ェチルォク タデカン二酸)無水物、ポリ(フエニルへキサデカン二酸)無水物、メチルテトラヒドロ 無水フタル酸、メチルへキサヒドロ無水フタル酸、無水メチルハイミック酸、へキサヒド 口無水フタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸、トリアルキルテトラヒドロ無水フタル酸、メ チルシクロへキセンジカルボン酸無水物、無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水ピロ メリット酸、ベンゾフエノンテトラ力ノレボン酸、エチレングリコールビストリメリテート、ダリ セロールトリストリメリテート、無水へット酸、テトラブロモ無水フタル酸、無水ナジック酸 、無水メチルナジック酸、無水ポリアゼライン酸が挙げられる。
[0018] 前記イミダゾール系硬化剤の具体例としては、例えば 2 メチルイミダゾール、 2— ェチルー 4ーメチルイミダゾール、 2 へプタデシルイミダゾールが挙げられる。また、 ポリメルカプタン系硬化剤の具体例としては、例えばポリサルファイド、チォエステル が挙げられる。
[0019] さらに、前記エポキシ化合物用硬化剤と併用して、エポキシ化合物の硬化反応を促 進あるいは制御するエポキシ化合物用硬化促進剤を添加してもよい。特に、酸無水 物系硬化剤を添加した場合、その硬化反応はァミン系硬化剤等の他の硬化剤と比 較して遅いため、エポキシ化合物用硬化促進剤を適用することが多い。酸無水物系 硬化剤用の硬化促進剤としては、三級アミンまたはその塩、四級アンモニゥム化合物 、イミダゾール、アルカリ金属アルコキシド等を適用することが好ましい。
[0020] (B)マイクロ粒子
前記マイクロ粒子としては、シリカ、アルミナ、ムライトの何れかよりなる粒子、または その 2種以上の混合物が例示できる。
[0021] 前記マイクロ粒子は、前記エポキシ化合物 100重量部に対して、 100〜500重量 部の割合で混合されて!/、ることが好まし!/、。前記マイクロ粒子の配合量が前記ェポキ シ化合物 100重量部に対して 100重量部未満であると、注型樹脂組成物の熱膨張 率が大きくなり、金属導体の熱膨張率との差により、モールドされた金属導体との間 で剥離を生ぜしめる原因となる。一方、前記マイクロ粒子の配合量が前記エポキシ化 合物 100重量部に対して 500重量部を超えると、注型樹脂組成物の粘度が上がり、 マイクロ粒子を混合する作業や注型に関わる作業に不利である。
[0022] 前記マイクロ粒子の 1次粒径は、 1〜; 100 mの範囲とすることが好ましい。前記マ イク口粒子の 1次粒径が 1〜; L00 mの範囲を逸脱すると、注型樹脂組成物の粘度 が上がり、マイクロ粒子を混合する作業や注型に関わる作業に不利である。
[0023] (C)エラストマ一粒子
前記エラストマ一粒子としては、エラストマ一よりなり、コアシェル構造の粒子が適用 できる。好適なエラストマ一としては、スチレン一ブタジエン一メタクリル酸共重合体、 アクリルゴム、スチレンブタジエンゴム等が挙げられる。またこれらは、単独もしくは 2 種以上の混合物として適用することができる。また、コアシェル構造を取らないエラス トマ一粒子であっても、特別な分散剤や分散方法により樹脂中で均一に分散できれ ば、適用しうる。
[0024] 前記エラストマ一粒子は、前記エポキシ化合物 100重量部に対して、;!〜 30重量 部の割合で混合されて!/、ることが好まし!/、。前記エラストマ一粒子の配合量が前記ェ ポキシ化合物 100重量部に対して 1重量部未満であると、注型樹脂組成物の硬化物 の靱性が低下する。一方、前記エラストマ一粒子の配合量が前記エポキシ化合物 10 0重量部に対して 30重量部を超えると、注型樹脂組成物の粘度が上がり、マイクロ粒 子を混合する作業や注型に関わる作業に不利である。
[0025] 前記エラストマ一粒子の 1次粒径は、 0. ;!〜 10 mの範囲とすることが好ましい。
前記エラストマ一粒子の 1次粒径が 0. ;!〜 10 mの範囲を逸脱すると、注型樹脂組 成物の硬化物の靱性が低下する。また、注型樹脂組成物の粘度が上がり、マイクロ 粒子を混合する作業や注型に関わる作業に不利である。
[0026] (D)ナノ粒子
前記ナノ粒子としては、層状シリケート化合物、酸化物、窒化物の何れかよりなる粒 子、またはその 2種以上の混合物が例示できる。
[0027] 層状シリケート化合物としては、スメクタイト群、マイ力群、バーミキユライト群、雲母 群からなる鉱物群から選択された少なくとも一種が挙げられる。スメクタイト群に属す る層状シリケート化合物としては、例えばモンモリロナイト、ヘクトライト、サボナイト、ソ ーコナイト、パイデライト、ステブンサイト、ノントロナイトが挙げられる。マイ力群に属す る層状シリケート化合物としては、例えばクロライト、フロゴバイト、レビドライト、マスコ バイト、バイオタイト、パラゴナイト、マーガライト、テニオライト、テトラシリシックマイ力 が挙げられる。バーミキユライト群に属する層状シリケート化合物としては、例えばトリ ォクタへドラルバ一ミキユライト、ジォクタへドラルバ一ミキユライトが挙げられる。雲母 群属する層状シリケート化合物としては、例えば白雲母、黒雲母、パラゴナイト、レビト ライト、マーガライト、クリントナイト、ァナンダイトが挙げられる。これらのうちでも、ェポ キシ化合物への分散性等の点から、スメクタイト群に属する層状シリケート化合物を 用いることが望ましい。層状シリケート化合物は、これらの物質の何れか単独あるいは 2種類以上の混合物を含みうる。
[0028] また、層状シリケート化合物は、シリケート層が積層した構造を有しており、各層間 にイオン交換反応 (インターカレーシヨン)により、イオン、分子、クラスタ等の種々の物 質を保持することできる。例えば、層状シリケート化合物の各層間は種々の有機化合 物を保持することができ、該有機化合物により層状シリケート化合物に特定の作用を 付与せしめることができる。例えば、エポキシ化合物に対する親和性を付与する有機 化合物を各層間に保持せしめることにより、該有機化合物を保持した層状シリケート 化合物にエポキシ化合物に対する親和性を付与せしめることが可能となる。各層間 に揷入する有機化合物は限定されるものではないが、イオン交換処理により層間に 揷入される度合を考慮すると四級アンモニゥムイオンは好適である。
[0029] 四級アンモニゥムイオンとしては、テトラプチルアンモニゥムイオン、テトラへキシル アンモニゥムイオン、ジへキシルジメチルアンモニゥムイオン、ジォクチルジメチルァ ンモニゥムイオン、へキサトリメチルアンモニゥムイオン、オタタトリメチルアンモニゥム イオン、ドデシルトリメチルアンモニゥムイオン、へキサデシルトリメチルアンモニゥムィ オン、ステアリルトリメチルアンモニゥムイオン、ドコセニルトリメチルアンモニゥムィォ ン、セチルトリメチルアンモニゥムイオン、セチルトリェチルアンモニゥムイオン、へキ サデシルアンモニゥムイオン、テトラデシルジメチルベンジルアンモニゥムイオン、ス テアリルジメチルベンジルアンモニゥムイオン、ジォレイルジメチルアンモニゥムイオン 、 N—メチルジェタノールラウリルアンモニゥムイオン、ジプロパノールモノメチルラウリ ルアンモニゥムイオン、ジメチルモノエタノールラウリルアンモニゥムイオン、ポリオキ シエチレンドデシルモノメチルアンモニゥムイオン、ジメチルへキサデシルォクタデシ ルアンモニゥムイオン、トリオクチルメチルアンモニゥムイオン、テトラメチルアンモニゥ ムイオン、テトラプロピルアンモニゥムイオンを例示することができる。これらの四級ァ ンモニゥムイオンの単独あるいは 2種類以上の混合物を層状シリケート化合物の各層 間に保持せしめることができる。
[0030] 酸化物としては、シリカ、アルミナ、酸化チタン、三酸化ビスマス、二酸化セリウム、 一酸化コバルト、酸化銅、三酸化鉄、酸化ホルミウム、酸化インジウム、酸化マンガン 、酸化錫、酸化イットリウム、酸化亜鉛を例示することができる。前記酸化物は、これら の物質の単独あるいは 2種類以上の混合物を含みうる。
[0031] 窒化物としては、 Ti, Ta, Nb, Mo, Co, Fe, Cr, V, Mn, Al, Si等の窒化物を例 示すること力 Sできる。前記窒化物は、これらの物質の単独あるいは 2種類以上の混合 物を含みうる。
[0032] 前記ナノ粒子の 1次粒径は、;!〜 lOOOnmの範囲とすることが好ましい。前記ナノ粒 子の 1次粒径が 1〜; !OOOnmの範囲を逸脱すると、電気絶縁性能の向上が十分でな い。また、注型樹脂組成物の粘度が上がり、マイクロ粒子を混合する作業や注型に 関わる作業に不利である。
[0033] 前記マイクロ粒子、前記エラストマ一粒子、および前記ナノ粒子の表面は、適宜の 改質またはコーティングを施してもよい。改質またはコーティングは、エポキシ化合物 との接着性を改善する、またはエポキシ化合物中での凝集を抑制する目的でなされ る。改質のためのカップリング剤としては、 γ—グリシドォキシ -プロピルトリメトキシシラ ン、 Ί—ァミノプロピル-トリメトキシシラン、ビュルトリエトキシシラン、 3—メタクリルォキ ランカップリング剤、チタネート系カップリング剤、アルミニウム系カップリング剤が例示 できる。また改質のための表面処理剤としては、ラウリン酸アルミニウム、ステアリン酸 アルミニウム、ステアリン酸鉄アルミナ、シリカ、ジルコユア、シリコーンが例示できる。 あるいは、これらの薬剤の 2種以上を混合して適用してもよレ、。
[0034] 前記注型樹脂組成物は、さらに、タレ止剤、沈降防止剤、消泡剤、レべリング剤、ス リップ剤、分散剤基材湿潤剤等の添加剤を適宜含んで!/、てもよレヽ。
[0035] 前記注型樹脂組成物は、上述の各原料を基に、以下のようにして製造される。まず 前記エポキシ化合物中に剪断力を加えながら、前記ナノ粒子を混合する。剪断力を カロえることにより、ナノ粒子をエポキシ化合物中に均一分散させることが可能となる。 混合のための装置としては、剪断力を加えながら粉体を混合可能な装置であれば、 何れも使用可能であって、その種類は特に限定されるものではない。その具体例とし ては、例えばビーズミル混合機、 3本ロールミル混合機、ホモジナイザー混合機、ラボ プラストミル混合機 (東洋精機製作所社製)、ミラクル KCK (浅田鉄工所社製)、 Distr omix (エーテクジャパン社製)、 Clear S55 (ェム.テクニック社製)が挙げられる。
[0036] 混合の初期において、前記ナノ粒子は互いに弱く凝集した状態であるために、前 記エポキシ化合物との混合物は不透明な外観を呈する。混合が進展すると共に前記 ナノ粒子の混合物中への分散が進展し、さらに混合が十分に進展すると、前記混合 物は透明な外観を呈する。この透明な外観を確認することにより、十分な混合が為さ れたと判断しうる。
[0037] 前記ナノ粒子の表面は、予めカップリング剤あるいは表面処理剤で改質しておいて もよい。このことにより、エポキシ化合物とナノ粒子との接着界面を強固にすることが できる。さらに、ナノ粒子として層状シリケート化合物を用いた場合、予めその層間に 有機化合物(例えば四級アンモニゥムイオン)を保持せしめる処理をしておいてもよ い。このことにより、エポキシ化合物に対する親和性がナノ粒子に付与され、エポキシ 化合物中へのより均一な分散が容易となる。
[0038] 次いで、前記ナノ粒子が分散した前記エポキシ化合物に前記マイクロ粒子、前記 エラストマ一粒子を混合、分散させた後、エポキシ化合物用硬化剤を加えて混合す ることで、 目的とする注型樹脂組成物が得られる。そして、この注型樹脂組成物を金 型に流し込み、真空脱泡後加熱硬化することで、絶縁材料 (注型絶縁物)が得られる 。なお、上記した注型樹脂組成物の製造工程において、前述したような任意に添カロ しうる添加物は、必要に応じて適宜に添加、混合される。
[0039] ナノ粒子は非常に微細であるため、ナノスケールで均一に分散するためには剪断 混合を行う必要がある。剪断混合を行うことで、マイクロ粒子およびエラストマ一粒子 を充填後、ナノ粒子 マイクロ粒子間、ナノ粒子 エラストマ一粒子間の間隔をいず れも 1 μ m以下とすることができる。粒子間の間隔が 1 μ m以下となることで、高い靭 性と優れた電気絶縁性能が発現する。
[0040] 図 1は、本実施形態による絶縁材料における各粒子の分散状態の模式図である。
絶縁材料は、エポキシ樹脂 1と、エラストマ一粒子 2と、マイクロ粒子 3と、ナノ粒子 4と 、を含む。エポキシ樹脂 1中に、エラストマ一粒子 2が分散し、エラストマ一粒子 2間の 間隙にマイクロ粒子 3が分散し、さらにそれらの間隙にナノ粒子 4が分散している。ェ ラストマー粒子 2と、マイクロ粒子 3と、ナノ粒子 4とは、エポキシ樹脂 1中にそれぞれ 均一に分散している。
[0041] 本実施形態による絶縁材料は、高靱性で優れた電気絶縁性能を有して!/、るため、 例えば真空バルブを有する開閉機構を収納したスィッチギアにおいて真空バルブを 覆い、真空バルブと他の部材との間を絶縁する絶縁部材や、ガス絶縁開閉装置、管 路気中送電装置等において金属容器内で高圧導体を絶縁支持する構造部材等に 好適に使用される。
[0042] なお、本実施形態による絶縁材料は上記したスィッチギア用の絶縁部材、ガス絶縁 開閉装置用の構造部材等としての使用に限られるものではなぐ発電機用タービン エンド部の仕上げワニス、遮断器用絶縁ロッド、絶縁塗料、成形絶縁部品、含浸樹脂 、ケーブル被覆材料等の各種用途に使用することが可能である。また場合によって は、パワーユニット絶縁封止材用高熱伝導絶縁シート、 IC基板、 LSI素子用層間絶 縁膜、積層基板、半導体用封止材等に適用することもできる。
[0043] このように、本実施形態による絶縁材料は、各種の用途に適用可能である。すなわ ち、近年、産業 ·重電機器および電気 ·電子機器の小型化、大容量化、高周波帯域 化、大電圧化、使用環境の過酷化等に伴い、注型絶縁物等において、電気絶縁性 能の向上などの高性能化、高信頼性化、高品質化並びに品質の安定化等が求めら れている。本発明の絶縁材料はこれらの要求に合致するものであり、上述したような 構成材料を選択的に使用することによって、エポキシ注型絶縁物やエポキシ含浸絶 縁物等として、種々の産業 '重電機器および電気 ·電子機器に適用することが可能で ある。
[0044] 次に、本発明の実施例につき説明する。
[0045] (実施例 1)
エポキシ化合物(ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 100重量部に、ナノ粒子として 四級アンモニゥムイオンが層間に挿入されている層状シリケート化合物 10重量部(1 次粒径 1〜数百 nm)と、エポキシシラン系のカップリング剤 1重量部とを、剪断力を加 えて混練した。剪断力による混練を、この混合物は不透明から透明になるまで行う。 次に、この混合物に、エラストマ一粒子として、コアシェル構造を持つスチレンーブタ ジェンーメタクリル酸共重合体粒子 10重量部、マイクロ粒子としてシリカ粒子 340重 量部を配合し、混合、分散した。次に、この混練物にエポキシ化合物用酸無水物系 硬化剤 86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進剤 1重量部とを添加し、 80°Cで 10分間の混合を行って注型樹脂組成物を調製した。この注型樹脂組成物を予め 10 0°Cに加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に 100°C X 3時間(1次硬化) + 150°C X 15時間(2次硬化)の条件で硬化処理を施すことによって、 目的とする注型絶縁物 (絶縁材料)を作製した。この注型絶縁物を後述する特性評価に供した。
[0046] (実施例 2)
エポキシ化合物(ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 100重量部に、ナノ粒子として 酸化チタン粒子 10重量部(1次粒径 15nm)と、チタネート系のカップリング剤 1重量 部とを、剪断力を加えて混練した。次に、この混合物に、エラストマ一粒子として、コア シェル構造を持つスチレン ブタジエンーメタクリル酸共重合体粒子 10重量部、マイ クロ粒子としてシリカ粒子 340重量部を配合し、混合、分散した。次に、この混練物に エポキシ化合物用酸無水物系硬化剤 86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進 剤 1重量部とを添加し、 80°Cで 10分間の混合を行って注型樹脂組成物を調製した。 この注型樹脂組成物を予め 100°Cに加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に 100 °C X 3時間(1次硬化) + 150°C X 15時間(2次硬化)の条件で硬化処理を施すこと によって、 目的とする注型絶縁物(絶縁材料)を作製した。この注型絶縁物を後述す る特性評価に供した。
[0047] (実施例 3)
エポキシ化合物(ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 100重量部に、ナノ粒子として シリカ粒子 35重量部(1次粒径 12nm)を、剪断力を加えずに混合した。次に、この混 合物に、エラストマ一粒子として、コアシェル構造を持つスチレン ブタジエン メタ クリル酸共重合体粒子 10重量部、マイクロ粒子としてシリカ粒子 340重量部を配合し 、混合、分散した。この混練物にエポキシ化合物用酸無水物系硬化剤 86重量部と、 酸無水物系硬化剤用硬化促進剤 1重量部とを添加し、 80°Cで 10分間の混合を行つ て注型樹脂組成物を調製した。この注型樹脂組成物を予め 100°Cに加熱した金型 に流し込み、真空脱泡後に 100°C X 3時間(1次硬化) + 150°C X 15時間(2次硬化 )の条件で硬化処理を施すことによって、 目的とする注型絶縁物(絶縁材料)を作製 した。この注型絶縁物を後述する特性評価に供した。
[0048] (比較例 1)
エポキシ化合物(ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 100重量部に、エラストマ一粒 子として、コアシェル構造を持つスチレン ブタジエンーメタクリル酸共重合体粒子 1 0重量部、マイクロ粒子としてシリカ粒子 340重量部を配合し、混合、分散した。次に 、この混練物にエポキシ化合物用酸無水物系硬化剤 86重量部と、酸無水物系硬化 剤用硬化促進剤 1重量部とを添加し、 80°Cで 10分間の混合を行って注型樹脂組成 物を調製した。この注型樹脂組成物を予め 100°Cに加熱した金型に流し込み、真空 脱泡後に 100°C X 3時間(1次硬化) + 150°C X 15時間(2次硬化)の条件で硬化処 理を施すことによって、 目的とする注型絶縁物を作製した。この注型絶縁物を後述す る特性評価に供した。
[0049] 比較例 1による注型絶縁物の断面の SEM像を図 6に示す。エポキシ樹脂 101中に は数〃 m程度のマイクロ粒子 102およびエラストマ一粒子 103が分散していることが 観察されるが、これらより小さなナノオーダーの粒子は観察されなレ、。
[0050] (比較例 2)
エポキシ化合物(ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 100重量部に、ナノ粒子として 四級アンモニゥムイオンが層間に挿入されている層状シリケート化合物 10重量部(1 次粒径 1〜数百 nm)を配合して、剪断力を加えて混練した。剪断力による混練を、こ の混合物は不透明から透明になるまで行う。次に、この混練物にエポキシ化合物用 酸無水物系硬化剤 86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進剤 1重量部とを添加 し、 80°Cで 10分間の混合を行って注型樹脂組成物を調製した。この注型樹脂組成 物を予め 100°Cに加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に 100°C X 3時間(1次硬 化) + 150°C X 15時間(2次硬化)の条件で硬化処理を施すことによって、 目的とす る注型絶縁物(絶縁材料)を作製した。この注型絶縁物を後述する特性評価に供し た。
[0051] (比較例 3)
エポキシ化合物(ビスフエノール A型エポキシ樹脂) 100重量部に、ナノ粒子として 四級アンモニゥムイオンが層間に挿入されている層状シリケート化合物 10重量部(1 次粒径 1〜数百 nm)を配合して、剪断力を加えて混練した。剪断力による混練を、こ の混合物は不透明から透明になるまで行う。次に、この混合物に、エラストマ一粒子 として、コアシェル構造を持つスチレン ブタジエンーメタクリル酸共重合体粒子 10 重量部を混合し分散した。次に、この混練物にエポキシ化合物用酸無水物系硬化剤 86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進剤 1重量部とを添加し、 80°Cで 10分間 の混合を行って注型樹脂組成物を調製した。この注型樹脂組成物を予め 100°Cに 加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に 100°C X 3時間(1次硬化) + 150°C X 15 時間(2次硬化)の条件で硬化処理を施すことによって、 目的とする注型絶縁物(絶 縁材料)を作製した。この注型絶縁物を後述する特性評価に供した。
実施例;!〜 3、比較例 1における注型樹脂組成物の充填粒子および製造工程を表 1にまとめて示す。
[表 1]
Figure imgf000015_0001
[0053] 次に、実施例 1 3及び比較例 1 3による注型絶縁物について、破壊靱性、絶縁 破壊時間、耐部分放電劣化特性、熱膨張率、硬化前の樹脂粘度、の測定を、それぞ れ以下のような方法で実施した。
[0054] (破壊靱性の測定方法)
ASTM D5045— 91に従い、コンパクトテンション試験片に初期亀裂を生成させ、 引張り荷重を加え、亀裂が進展して破断した時の荷重から破壊靭性値 (K )を算出
IC
した。また、クロスヘッドの移動速度は lmm/分、測定温度は室温である。
[0055] (絶縁破壊時間の測定方法)
針を注型樹脂組成物でモールドした試料を作製し、試料の底部に導電性ペイント を塗布し、平板電極上にセットして固定した後、 10kV— 1kHzの電圧を針に印加し、 絶縁破壊するまでの時間を測定した。針電極の先端から平板電極までのギャップは 3mmとしに。 [0056] (部分放電による劣化深さの測定)
注型絶縁物力 厚さ lmmの板状試料を切り出し、試料表面から 0. 2mmのギヤッ プを空けてロッド電極をセットした。棒電極に 4kVの電圧を印加することで、平板試料 表面を部分放電に曝露させた。 1440時間課電後、最も放電劣化された部分の劣化 深さを測定した。
[0057] (熱膨張率の測定方法)
作製した注型絶縁物から、縦 5mm X横 5mm X高さ 10mmの直方体試験片を用いて 、熱機械分析装置により熱膨張率 )を求めた。昇温速度は 2°C/分,圧縮荷重は 0.
1
05Nとした。
[0058] (樹脂粘度の測定方法)
エポキシ化合物に各粒子を分散後、エポキシ化合物用硬化剤を加えた後、加熱硬 化前の注型樹脂組成物を 60°Cまで温め、 B型粘度計より測定した。
[0059] 実施例;!〜 3、比較例;!〜 3による注型絶縁物および硬化前の注型樹脂組成物の 評価結果を表 2にまとめて示す。
[表 2]
Figure imgf000016_0001
表 2の測定結果に示されるように、実施例 1〜3による注型絶縁物は、比較例;!〜 3 による注型絶縁物と比較して、高靱性で優れた電気絶縁性能を有し、且つ熱膨張率 も低くなつていることが分かる。以下に、実施例と比較例とを比較参照することで、本 発明の具体的な作用、効果を説明する。
[0061] まず、実施例 1 , 2と比較例 1とを比べることで、ナノ粒子を混合することによる破壊 靭性にもたらす作用、効果を説明することができる。実施例 1 , 2による注型絶縁物で は、充填したナノ粒子の効果により、比較例 1よりも破壊靱性が高くなつている。これ はエポキシ樹脂中に分散したナノ粒子力 S、き裂の進展を抑制することから得られる効 果である。比較例 1のようにエラストマ一粒子の充填により破壊靱性が改善されること は一般的に知られている力 実施例 1ではエラストマ一粒子とナノ粒子を併用して充 填することで、従来よりも高レヽ破壊靱性を達成してレヽる。
[0062] また、実施例 1 , 2と比較例 2, 3とを比べることで、マイクロ粒子およびエラストマ一 粒子を混合することがもたらす作用、効果を説明することができる。実施例 1 , 2による 注型絶縁物では、エポキシ化合物 100重量部に対して、 100〜500重量部の範囲 でマイクロ粒子が充填されているため、導体として汎用されるアルミニウムと同程度の 低い熱膨張率となっている。注型絶縁物と導体の熱膨張率が一致させることで、高電 圧機器の運転時に発生する熱により、導体と注型絶縁物の界面が剥離することを防 止できる。一方、マイクロ粒子が充填されていない比較例 2, 3による注型絶縁物の熱 膨張率は、実施例 1 , 2による注型絶縁物と比較して非常に高くなつている。導体と注 型絶縁物の熱膨張率が大きく異なると、導体/樹脂界面での剥離箇所で発生した部 分放電により注型絶縁物が劣化してしまう。
[0063] さらに、実施例 1 , 2と比較例 1 , 2とを比べることで、マイクロ粒子、エラストマ一粒子 およびナノ粒子を共にエポキシ化合物に混合することがもたらす効果を説明すること ができる。針電極を用いた絶縁破壊時間の測定では、実施例 1 , 2による注型絶縁物 は、比較例 1 , 2による注型絶縁物と比較して、飛躍的に絶縁破壊時間が長い。比較 例 1との比較から、ナノ粒子の混合が絶縁破壊時間を延長することが理解される。そ の一方で、ナノ粒子が混合されている比較例 2との比較でも、実施例 1 , 2による注型 絶縁物の絶縁破壊時間は長レ、ことから、この効果はナノ粒子単独の効果では説明し きること力 Sできず、マイクロ粒子およびエラストマ一粒子との複合効果が存することが 理解される。
[0064] 針電極を用いた絶縁破壊における注型絶縁物の劣化の過程は、次のように説明す ること力 Sできる。図 2 (b)に示すように、比較例 1の注型絶縁物では、針電極 NEの先 端から出現した劣化のパス(電気トリー) P2は、高電界下での劣化耐性の低いェポキ シ樹脂 1部分およびエラストマ一粒子 3を選択的に劣化させ進展する。一方、実施例 1 , 2の注型絶縁物では、図 2 (a)に示すように、劣化パス P1の進展に対して耐性を 持ったナノ粒子 4が分散することで、エポキシ樹脂 1部分における劣化パス P1の進展 を抑制することができる。エラストマ一粒子 3もナノ粒子 4で囲まれているため、劣化パ スの進展から保護される。また、実施例 1 , 2の注型絶縁物は、ナノ粒子のみが充填さ れて!/、る比較例 2の注型絶縁物よりも長!/、絶縁破壊時間を示す。比較例 2の注型絶 縁物では、充填されているナノ粒子力 電気トリーの進展を抑制する力 S、実施例 1 , 2 では、力、かるナノ粒子の効果に加えて、ナノ粒子とマイクロ粒子の混合充填により電 気トリーが最も進展し易いエポキシ樹脂部分の容量が低減されているため、非常に 長!/ヽ絶縁破壊時間を示す。
[0065] さらに、ロッド電極 REを用いた耐部分放電特性の測定においても、実施例 1 , 2に よる注型絶縁物は、比較例 1 , 2による注型絶縁物と比較して、劣化深さが小さいこと が分かる。図 3 (b)に示すように、比較例 1の注型絶縁物では、部分放電 Dによる劣 化により、高電界下での劣化耐性の低いエポキシ樹脂 1部分とエラストマ一粒子 3と が選択的に侵食される(図面中、参照符号 Eで示されている)。一方、実施例;!〜 2の 注型絶縁物では、図 3 (a)に示すように、部分放電 Dに対する劣化耐性の高いナノ粒 子 4が分散することで、部分放電 Dによるエポキシ樹脂 1部分の侵食 Eを抑制すること 力 Sできる。また、エラストマ一粒子 3もナノ粒子 4で囲まれているため、侵食 Eから保護 される。また、実施例 1 , 2の注型絶縁物は、ナノ粒子のみが充填されている比較例 2 の注型絶縁物よりも劣化の程度が小さい。図 2(c)に示すように、比較例 2の注型絶縁 物では、充填されているナノ粒子により、部分放電による劣化が抑制される。これに 対し、実施例 1 , 2では、ナノ粒子による部分放電に対する劣化抑制効果と共に、ナノ 粒子とマイクロ粒子を混合充填により部分放電により最も劣化侵食されるエポキシ樹 脂部分の容量を低減できるため、部分放電による劣化侵食が非常に小さくなる。
[0066] 次いで、実施例 1と実施例 3とを比較することで、各粒子の 1次粒径および配合量が 樹脂粘度に及ぼす作用、効果を説明することができる。実施例 1による注型絶縁物の 硬化前の樹脂粘度は、従来の比較例 1と比較して僅かに高いのみであり、金型に注 型樹脂組成物を流し込む注型作業にぉレ、て十分な极レ、易さが確保されて!/、る。一 方、実施例 3による注型絶縁物の硬化前の樹脂粘度は、非常に高くなつている。
[0067] また、実施例 1と実施例 3とを比較することで、粒子の表面改質および剪断混合がも たらす作用、効果を説明することができる。実施例 1に記載の注型絶縁物では、ナノ 粒子として層状シリケート化合物を剪断混合によりエポキシ樹脂中に分散している。 また、各粒子表面がシランカップリング剤により表面処理されている。一方、実施例 3 に記載の注型絶縁物では、ナノ粒子としてシリカ粒子を通常混合によりエポキシ樹脂 中に分散している。また、各粒子表面はカップリング剤により表面処理されていない。
[0068] ナノ粒子の剪断混合による分散は、注型絶縁物中における粒子の分散状態に大き な影響を与える。剪断力を加えて、エポキシ樹脂とナノ粒子の混合物が透明になるま で混練した実施例 1と通常の混合でエポキシ樹脂とナノ粒子の混合物が不透明な実 施例 3による注型絶縁物における粒子の分散状態を電子顕微鏡で観察すると、実施 例 1による注型絶縁物では、ナノ粒子 エラストマ一粒子間およびナノ粒子 マイク 口粒子間における間隔がいずれも 1マイクロメートル以下となっている。一方、実施例 3による注型絶縁物では、各粒子間の間隔は 1マイクロメートル以下となっていない。 このため、実施例 3による注型絶縁物では、ナノ粒子の充填量が実施例 1よりも多い にもかかわらず、破壊靱性、絶縁破壊時間、劣化深さのいずれの物性においても、 実施例 1による注型絶縁物よりも劣って!/、る。
[0069] さらに、四級アンモニゥムイオンで有機修飾した層状シリケート化合物では、四級ァ ンモニゥムイオンによりシリケート層の表面エネルギーが低減され、且つ層間が親油 性雰囲気となる。このような四級アンモニゥムイオンによる有機修飾の効果によって、 層状シリケート化合物のエポキシ樹脂に対する親和性が高くなり、剪断応力を加えて 混合することで、層状シリケート化合物は層間で剥離して、各層が注型樹脂組成物 中で均一に分散することができる。また、シランカップップリング剤による表面処理は、 粒子と樹脂の界面を化学結合するため、エポキシ樹脂の高分子鎖を拘束し易くなり 熱による分子鎖の運動を抑制でき、クラック進展の弱点となる粒子/樹脂界面を強固 にすることカでさる。 [0070] 図 4、図 5は、それぞれ本発明に係る絶縁構造体の例を示す。図 4はスィッチギアに 用いられる樹脂モールドバルブを示す図である。図 4において、固定側導体 51と、可 動側導体 52と、端板 53, 54と、絶縁筒 55とを備える真空バルブ 5は、絶縁部材 6に 覆われている。この絶縁部材 6によって、高電圧電流を流す固定側導体 51、可動側 導体 52は、スィッチギアに備えられた他の部材(図示せず)との間を絶縁されている 。ここで、絶縁部材 6は、本発明の注型樹脂組成物の硬化物である絶縁材料からなる
[0071] 図 5はガス絶縁開閉装置に用いられる絶縁構造部材を示す図である。図 5におい て、高電圧電流を流す導体 11は、絶縁ガス(六弗化硫黄ガス)が封入された金属容 器 12内で絶縁構造部材 13によって絶縁支持されている。ここで、絶縁構造部材 13 は、本発明の注型樹脂組成物の硬化物である絶縁材料からなる。図 4、図 5のように 、本発明の絶縁材料を用いた絶縁構造体によれば、高電圧機器の特性や信頼性を 向上させること力 Sでさる。
[0072] 本発明を幾つかの好適な実施形態を参照して説明したが、本発明は上記実施形 態に限定されるものではない。上記開示内容に基づき、本技術分野の通常の技術を 有する者が、実施形態の修正ないし変形により本発明を実施することが可能である。 産業上の利用の可能性
[0073] モールドされた導体との密着性を有し、かつ高い耐トリーイング性を有する注型樹 脂組成物およびそれを用いた絶縁材料、絶縁構造体が提供される。

Claims

請求の範囲
[I] 1分子当たりに 2以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物と、
シリカ、アルミナ、ムライトよりなる群より選択された 1以上の物質よりなるマイクロ粒子 と、
エラストマ一粒子と、
層状シリケート化合物、酸化物、窒化物よりなる群より選択された 1以上の物質より なるナノ粒子と、
を含む絶縁性注型樹脂組成物。
[2] 前記マイクロ粒子は、前記エポキシ化合物の 100重量部に対して、 100〜500重 量部の割合で混合されている請求項 1の注型樹脂組成物。
[3] 前記マイクロ粒子の 1次粒径は、 1〜; 100 mである請求項 1の注型樹脂組成物。
[4] 前記エラストマ一粒子は、前記エポキシ化合物の 100重量部に対して、 1〜30重量 部の割合で混合されている請求項 1の注型樹脂組成物。
[5] 前記エラストマ一粒子の 1次粒径は、 0.;!〜 10 mである請求項 1の注型樹脂組 成物。
[6] 前記ナノ粒子は、前記エポキシ化合物の 100重量部に対して、;!〜 30重量部の割 合で混合されている請求項 1の注型樹脂組成物。
[7] 前記ナノ粒子の 1次粒径は、;!〜 lOOOnmである請求項 1の注型樹脂組成物。
[8] 前記マイクロ粒子、前記エラストマ一粒子、前記ナノ粒子は、カップリング剤および 表面処理剤よりなる群より選択された 1以上による表面改質を施されている請求項 1 の注型樹脂組成物。
[9] 請求項 1の絶縁性注型樹脂組成物の硬化物よりなる絶縁材料。
[10] 前記硬化物中において、前記ナノ粒子と前記エラストマ一粒子との間隔、および前 記ナノ粒子と前記マイクロ粒子との間隔は、いずれも 以下である請求項 9の絶 縁材料。
[I I] 導体と、
請求項 9の絶縁材料よりなり、前記導体と他の部材との間を絶縁する絶縁部材と、 を備える絶縁構造体。
PCT/JP2007/066170 2006-08-23 2007-08-21 Formule de résine pour moulage, matériau isolant l'utilisant et structure isolante WO2008023692A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07792782.0A EP2058366A4 (en) 2006-08-23 2007-08-21 CAST RESIN COMPOSITION, INSULATING MATERIALS UNDER USE AND INSULATION STRUCTURE
KR1020097005845A KR101119945B1 (ko) 2006-08-23 2007-08-21 주형 수지 조성물 및 그것을 사용한 절연 재료, 절연 구조체

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-226745 2006-08-23
JP2006226745 2006-08-23
JP2007-202179 2007-08-02
JP2007202179A JP2008075069A (ja) 2006-08-23 2007-08-02 注型樹脂組成物およびそれを用いた絶縁材料、絶縁構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008023692A1 true WO2008023692A1 (fr) 2008-02-28

Family

ID=39106776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/066170 WO2008023692A1 (fr) 2006-08-23 2007-08-21 Formule de résine pour moulage, matériau isolant l'utilisant et structure isolante

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2058366A4 (ja)
JP (1) JP2008075069A (ja)
KR (1) KR101119945B1 (ja)
WO (1) WO2008023692A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101899195A (zh) * 2009-06-01 2010-12-01 信越化学工业株式会社 坝料组合物及多层半导体装置的制造方法
JP2017165811A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 株式会社東芝 エポキシ注型樹脂組成物、エポキシ注型樹脂絶縁真空バルブ、およびその製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5359008B2 (ja) * 2008-04-18 2013-12-04 株式会社明電舎 絶縁性高分子材料組成物の製造方法
JP5127569B2 (ja) * 2008-05-29 2013-01-23 株式会社東芝 ガス絶縁開閉器
JP2010093956A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Toshiba Corp 絶縁信頼性を高めた固体絶縁スイッチギヤ
JP5185890B2 (ja) * 2009-06-17 2013-04-17 株式会社日立産機システム 高電圧電気機器用絶縁注型樹脂及びこれを用いた高電圧電気機器
JP2012131947A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Sumitomo Bakelite Co Ltd プリント配線板用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属張積層板、樹脂シート、プリント配線板及び半導体装置
KR101209308B1 (ko) 2011-02-28 2012-12-07 박재준 전기장 분산을 이용한 절연용 에폭시-마이크로 실리카-나노 유기화 층상 실리케이트 혼합 콤포지트 제조방법 및 이로부터 제조된 혼합 콤포지트
JP5587248B2 (ja) * 2011-06-10 2014-09-10 株式会社日立産機システム 電気絶縁材料およびこれを用いた高電圧機器
DE102011083409A1 (de) * 2011-09-26 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Isoliersysteme mit verbesserter Teilentladungsbeständigkeit, Verfahren zur Herstellung dazu
WO2013121571A1 (ja) 2012-02-17 2013-08-22 株式会社日立製作所 電気絶縁用樹脂組成物及びその硬化物並びにこれらの製造方法並びにこれらを用いた高電圧機器及び送配電機器
JPWO2013121571A1 (ja) * 2012-02-17 2015-05-11 株式会社日立製作所 電気絶縁用樹脂組成物及びその硬化物並びにこれらの製造方法並びにこれらを用いた高電圧機器及び送配電機器
DE102012205650A1 (de) * 2012-04-05 2013-10-10 Siemens Aktiengesellschaft Isolierstoff für rotierende Maschinen
JP5849156B2 (ja) * 2012-06-13 2016-01-27 株式会社日立製作所 絶縁材料並びにこれを用いた高電圧機器
CN104508760B (zh) * 2012-09-07 2016-11-09 积水化学工业株式会社 绝缘树脂材料及多层基板
EP2722863A1 (en) * 2012-10-16 2014-04-23 ABB Technology AG Embedded pole part with an isolating housing
WO2014115266A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 株式会社日立製作所 電気機器用絶縁材及びこれを用いた電気機器
JP2015083663A (ja) * 2013-09-11 2015-04-30 三菱日立パワーシステムズ株式会社 電気絶縁用樹脂組成物及びその硬化物並びにこれを用いたコイル、固定子、回転機及び高電圧機器
WO2015121996A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 株式会社日立製作所 電気絶縁樹脂
MX2017016391A (es) * 2015-06-16 2018-03-02 Huntsman Adv Mat Licensing Switzerland Gmbh Composicion de resina epoxica.
JP6524229B2 (ja) * 2015-07-09 2019-06-05 住友精化株式会社 耐部分放電用電気絶縁樹脂組成物
JP6475597B2 (ja) * 2015-10-02 2019-02-27 京セラ株式会社 コイル含浸用エポキシ樹脂組成物およびモールドコイル
WO2017098566A1 (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 株式会社日立製作所 高電圧機器用電気絶縁材料
CN109496341B (zh) * 2016-07-01 2022-04-19 日产化学株式会社 抑制沿面放电发生的方法
KR102493420B1 (ko) * 2016-09-05 2023-01-27 한국전기연구원 실리카 나노분말이 분산된 나노복합절연재료 및 그 제조방법
JP6633510B2 (ja) * 2016-12-29 2020-01-22 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 内燃機関用点火コイル
KR102282500B1 (ko) * 2017-09-06 2021-07-26 한국전기연구원 무기나노입자 분산을 통해 열전도도가 향상된 나노복합절연소재 및 그 제조방법
JP7249209B2 (ja) * 2018-06-20 2023-03-30 京セラ株式会社 注形用エポキシ樹脂組成物、電子部品及び電子部品の製造方法
JP6987733B2 (ja) * 2018-11-20 2022-01-05 東芝三菱電機産業システム株式会社 絶縁部材および絶縁部材の製造方法
DE102019204191A1 (de) * 2019-03-27 2020-10-01 Siemens Aktiengesellschaft Gießharz, Formstoff daraus, Verwendung dazu und eine elektrische Isolierung
JP7308799B2 (ja) * 2020-08-31 2023-07-14 東芝三菱電機産業システム株式会社 レジン製造方法及び絶縁構造製造方法
CN114634685A (zh) * 2022-03-25 2022-06-17 中复神鹰碳纤维股份有限公司 微纳米粒子增韧的预浸料用环氧树脂及其制备方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139256A (ja) * 1990-10-01 1992-05-13 Shin Etsu Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物及び硬化物
JPH05339471A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 注型材料用組成物
JPH06107908A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPH07150015A (ja) * 1993-10-13 1995-06-13 Toshiba Chem Corp 絶縁スペーサ
JPH08199044A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Hitachi Cable Ltd 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用エポキシ樹脂組成物
JPH08217957A (ja) * 1995-02-16 1996-08-27 Toshiba Corp 電気絶縁用樹脂モールド材
JPH1135805A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Meidensha Corp 電気機器絶縁用注型樹脂組成物
JPH1171503A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Hitachi Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物及びこれを用いた電気機器の絶縁処理法
JP2001160342A (ja) 1999-12-01 2001-06-12 Toshiba Corp スイッチギヤとその製造方法
JP2001279062A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Toshiba Corp 注型樹脂組成物
JP2002015621A (ja) 2000-06-29 2002-01-18 Toshiba Corp 電気絶縁材料及びその製造方法
JP2003212963A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Sumitomo Bakelite Co Ltd 熱硬化性液状封止樹脂組成物及び半導体装置
JP2004051824A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Kyocera Chemical Corp 注形用エポキシ樹脂組成物
JP2006057017A (ja) 2004-08-20 2006-03-02 Toshiba Corp 高電圧機器用耐部分放電性絶縁樹脂組成物、耐部分放電性絶縁材料及び絶縁構造体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238771A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Toshiba Corp 注型用樹脂組成物

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139256A (ja) * 1990-10-01 1992-05-13 Shin Etsu Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物及び硬化物
JPH05339471A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 注型材料用組成物
JPH06107908A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Japan Synthetic Rubber Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPH07150015A (ja) * 1993-10-13 1995-06-13 Toshiba Chem Corp 絶縁スペーサ
JPH08199044A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Hitachi Cable Ltd 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用エポキシ樹脂組成物
JPH08217957A (ja) * 1995-02-16 1996-08-27 Toshiba Corp 電気絶縁用樹脂モールド材
JPH1135805A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Meidensha Corp 電気機器絶縁用注型樹脂組成物
JPH1171503A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Hitachi Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物及びこれを用いた電気機器の絶縁処理法
JP2001160342A (ja) 1999-12-01 2001-06-12 Toshiba Corp スイッチギヤとその製造方法
JP2001279062A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Toshiba Corp 注型樹脂組成物
JP2002015621A (ja) 2000-06-29 2002-01-18 Toshiba Corp 電気絶縁材料及びその製造方法
JP2003212963A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Sumitomo Bakelite Co Ltd 熱硬化性液状封止樹脂組成物及び半導体装置
JP2004051824A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Kyocera Chemical Corp 注形用エポキシ樹脂組成物
JP2006057017A (ja) 2004-08-20 2006-03-02 Toshiba Corp 高電圧機器用耐部分放電性絶縁樹脂組成物、耐部分放電性絶縁材料及び絶縁構造体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2058366A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101899195A (zh) * 2009-06-01 2010-12-01 信越化学工业株式会社 坝料组合物及多层半导体装置的制造方法
JP2017165811A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 株式会社東芝 エポキシ注型樹脂組成物、エポキシ注型樹脂絶縁真空バルブ、およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008075069A (ja) 2008-04-03
KR101119945B1 (ko) 2012-03-16
EP2058366A4 (en) 2015-02-18
KR20090054452A (ko) 2009-05-29
EP2058366A1 (en) 2009-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008023692A1 (fr) Formule de résine pour moulage, matériau isolant l'utilisant et structure isolante
JP4653443B2 (ja) 高電圧機器用樹脂組成物、絶縁材料及び絶縁構造体
JP5185890B2 (ja) 高電圧電気機器用絶縁注型樹脂及びこれを用いた高電圧電気機器
JP4969816B2 (ja) 樹脂組成物とその製造方法およびそれを用いた電気機器
Imai et al. Effects of nano-and micro-filler mixture on electrical insulation properties of epoxy based composites
Huang et al. Role of interface in highly filled epoxy/BaTiO 3 nanocomposites. Part I-correlation between nanoparticle surface chemistry and nanocomposite dielectric property
JP5250003B2 (ja) 樹脂材料及びこれを用いた高電圧機器
CN101506301A (zh) 浇铸型树脂组合物及采用它的绝缘材料、绝缘结构体
WO2009104292A1 (ja) 耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料
RU2630115C2 (ru) Материал покрытия для электрооборудования, способ получения материала покрытия для электрооборудования и закрытое изолирующее устройство
Ramu et al. Alumina and silica based epoxy nano-composites for electrical insulation
Imai et al. Improving epoxy-based insulating materials with nano-fillers toward practical application
Cai et al. Enhanced Electromechanical Properties of Three‐Phased Polydimethylsiloxane Nanocomposites via Surface Encapsulation of Barium Titanate and Multiwalled Carbon Nanotube with Polydopamine
WO2016136075A1 (ja) 電気絶縁樹脂組成物及びこれを用いた電気絶縁樹脂硬化物、受変電設備
Shin et al. Electrical properties of the epoxy nano-composites according to additive
Park et al. Preparation of Epoxy/Organoclay Nanocomposites for Electrical Insulating Material Using an Ultrasonicator
JP4476646B2 (ja) 高電圧機器用の絶縁樹脂組成物、絶縁材料とその製造方法、および絶縁構造体
WO2017168880A1 (ja) 硬化性組成物およびその硬化物ならびに回転機
Patel et al. Effect of different types of silica particles on dielectric and mechanical properties of epoxy nanocomposites
JP4387786B2 (ja) エポキシ樹脂組成物および注型絶縁物
EP3070115A1 (en) Epoxy resin composition with improved dielectric breakdown strength
JP4046214B2 (ja) 成形用樹脂組成物および電気・電子器具
JP2010093956A (ja) 絶縁信頼性を高めた固体絶縁スイッチギヤ
JP6275056B2 (ja) 絶縁樹脂組成物、絶縁部材、回転電機及び発電機
JP2018002901A (ja) 樹脂組成物及び樹脂硬化物並びに樹脂硬化物を含む高電圧機器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780031216.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07792782

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007792782

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007792782

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: KR

Ref document number: 1020097005845

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1630/CHENP/2009

Country of ref document: IN