WO2009104292A1 - 耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料 - Google Patents

耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料 Download PDF

Info

Publication number
WO2009104292A1
WO2009104292A1 PCT/JP2008/063965 JP2008063965W WO2009104292A1 WO 2009104292 A1 WO2009104292 A1 WO 2009104292A1 JP 2008063965 W JP2008063965 W JP 2008063965W WO 2009104292 A1 WO2009104292 A1 WO 2009104292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
partial discharge
epoxy resin
clay mineral
resin composition
layered clay
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/063965
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
多文 尾崎
隆浩 今井
史雄 澤
聖子 村山
玄 小宮
敏夫 清水
洋子 藤堂
三孝 本間
修 阪口
光一 越智
美由紀 倉谷
Original Assignee
株式会社 東芝
学校法人 関西大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝, 学校法人 関西大学 filed Critical 株式会社 東芝
Priority to CN2008801267313A priority Critical patent/CN101970574A/zh
Priority to EP08872604.7A priority patent/EP2248855A4/en
Publication of WO2009104292A1 publication Critical patent/WO2009104292A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/42Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/40Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0254High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • H05K1/0256Electrical insulation details, e.g. around high voltage areas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0254High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • H05K1/0257Overvoltage protection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a partial discharge resistant resin composition, a partial discharge resistant resin composition, and a partial discharge resistance used for high voltage devices such as a generator, a rotating electrical machine, a power transmission / transformation device, and a power receiving and distribution device. It relates to an insulating material.
  • An insulating coil incorporated in a generator, a rotating electrical machine or the like includes an insulating layer for blocking between conductors for flowing electricity or between a conductor and ground.
  • a casting member is used as an insulating member that insulates and supports a high-voltage conductor in a metal container, for example.
  • an insulating resin material having an epoxy resin as a base material is used for an insulating layer and a casting member of such a high voltage device.
  • An insulating layer of an insulating coil is often manufactured by impregnating mica paper made of hard unfired laminated mica, hard fired laminated mica, etc. with an epoxy resin (see, for example, Patent Document 1), and the mica itself is subjected to partial discharge. Since it has the outstanding tolerance with respect to it, the partial discharge resistance is expressed as the whole insulating layer.
  • one of the typical casting members is an insulating spacer. By filling inorganic particles several times the weight of epoxy resin by weight, necessary characteristics such as partial discharge resistance can be obtained. (For example, see Patent Documents 2 and 3).
  • the impregnation epoxy resin itself has a low partial discharge deterioration resistance, so that the entire insulating layer gradually deteriorates. .
  • the insulating spacer is filled with inorganic particles several times as much as the epoxy resin, the density of the insulating material is high, and it is difficult to reduce the weight of the high-voltage device.
  • the method of depositing silica particles using a sol-gel reaction in order to impart partial discharge resistance to an insulating coating material has a problem that the manufacturing process and the manufacturing apparatus become complicated and the manufacturing cost increases. .
  • the present invention has been made to cope with such problems, and it is possible to produce a partial discharge resistant resin composition having excellent partial discharge resistance and low density by a simple method.
  • An object is to provide a method for producing a partial discharge resistant resin composition, a partial discharge resistant resin composition, and a partial discharge resistant insulating material.
  • the method for producing the partial discharge resistant resin composition of the present invention comprises (A) an epoxy resin having two or more epoxy groups per molecule, (B) a curing agent for epoxy resin, (C) a layered clay mineral, And a polar solvent and a nonpolar solvent in the layered clay mineral by inserting an organic compound between the layers of the layered clay mineral by ion exchange treatment.
  • the partial discharge resistant resin composition of the present invention is characterized by being manufactured by the above-described method for manufacturing a partial discharge resistant resin composition of the present invention.
  • the partial discharge resistant resin composition having excellent partial discharge resistance and low density, and A partial discharge resistant insulating material can be obtained. Moreover, since a complicated manufacturing process and manufacturing method are not required, it becomes possible to provide a partial discharge resistant resin composition and a partial discharge resistant insulating material having excellent partial discharge resistance with good reproducibility.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a dispersion state of inorganic nanoparticles in the partial discharge resistant insulating material of Example 1 and the insulating materials of Comparative Examples 1 to 3. It is a schematic diagram which shows the electrode structure used for evaluation of a partial discharge-proof characteristic.
  • FIG. 3 is a diagram showing the surface roughness after partial discharge deterioration of the partial discharge resistant insulating material of Example 1 and the insulating materials of Comparative Examples 1 to 3. It is a schematic diagram of the state of deterioration due to partial discharge in Example 1 and Comparative Example 1.
  • a partial discharge resistant resin composition according to an embodiment of the present invention includes (A) an epoxy resin having two or more epoxy groups per molecule, (B) a curing agent for epoxy resin, and (C) a layered clay mineral.
  • the inorganic nanoparticle which consists of is contained as an essential component.
  • the (A) component epoxy resin is composed of an epoxy compound having two or more epoxy groups per molecule.
  • an epoxy compound any compound can be used as long as it has two or more three-membered rings composed of two carbon atoms and one oxygen atom in one molecule and can be cured. It is not particularly limited.
  • component (A) epoxy resin examples include bisphenol A type epoxy resin, brominated bisphenol A type epoxy resin, hydrogenated product obtained by condensation of epichlorohydrin with polyhydric phenols such as bisphenols and polyhydric alcohols.
  • any curing agent can be used as long as it can chemically react with the epoxy resin to cure the epoxy resin, and the type thereof is not particularly limited.
  • curing agents for epoxy resins include amine curing agents, acid anhydride curing agents, imidazole curing agents, polymercaptan curing agents, phenol curing agents, Lewis acid curing agents, and isocyanate curing agents. Etc.
  • amine curing agents include ethylenediamine, 1,3-diaminopropane, 1,4-diaminobutane, hexamethylenediamine, dipropylenediamine, polyether diamine, 2,5-dimethylhexamethylenediamine, trimethyl.
  • acid anhydride curing agents include dodecenyl succinic anhydride, polyadipic acid anhydride, polyazeline acid anhydride, polysebacic acid anhydride, poly (ethyloctadecanedioic acid) anhydride, poly (phenylhexadecanedioic acid) Anhydride, methyltetrahydrophthalic anhydride, methylhexahydrophthalic anhydride, methylhymic anhydride, hexahydrophthalic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, trialkyltetrahydrophthalic anhydride, methylcyclohexenedicarboxylic anhydride, phthalic anhydride , Trimellitic anhydride, pyromellitic anhydride, benzophenone tetracarboxylic acid, ethylene glycol bistrimellitate, glycerol tris trimellitate, het anhydride, tetrabrom
  • imidazole curing agent examples include 2-methylimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, 2-heptadecylimidazole, and the like.
  • polymercaptan curing agent examples include polysulfide and thioester. Any of the above-described curing agents can be used alone or as a mixture of two or more.
  • curing agent for epoxy resins of a component is suitably set within the range of an effective amount according to the kind etc. of used hardening
  • the blending amount of the curing agent of the component (B) is less than one half equivalent to the epoxy equivalent of the component (A), the curing reaction of the epoxy resin of the component (A) may not be sufficiently caused. There is.
  • a curing accelerator for epoxy resin that accelerates or controls the curing reaction of the epoxy resin may be used in combination with the curing agent for epoxy resin of component (B).
  • the curing reaction is slower than other curing agents such as an amine-based curing agent, and thus an epoxy resin curing accelerator is often used.
  • a curing accelerator for an acid anhydride curing agent it is preferable to use a tertiary amine or a salt thereof, a quaternary ammonium compound, imidazole, an alkali metal alkoxide, or the like.
  • the compounding amount of the inorganic nanoparticles composed of the layered clay mineral (C) is preferably in the range of 1 to 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the epoxy resin (A).
  • the blending amount of the inorganic nanoparticles of component (C) is less than 1 part by weight with respect to 100 parts by weight of component (A)
  • partial discharge resistance cannot be imparted to the cured epoxy resin.
  • the compounding amount of the inorganic nanoparticles of the component (C) exceeds 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the component (A)
  • the viscosity of the epoxy resin increases, and the inorganic nanoparticles are uniformly dispersed in the epoxy resin. It becomes difficult. Further, the cured epoxy resin becomes brittle, and the basic characteristics as a partial discharge resistant insulating material are deteriorated.
  • the primary particle diameter of the inorganic nanoparticles made of the layered clay mineral of component (C) is preferably 500 nm or less.
  • the epoxy resin cured product is partially resistant to 100 parts by weight of the epoxy resin of component (A) within a range of 1 to 50 parts by weight. Dischargeability cannot be imparted.
  • Examples of the layered clay mineral of component (C) include at least one selected from a mineral group consisting of a smectite group, a mica group, a vermiculite group, and a mica group.
  • Examples of the layered clay mineral belonging to the smectite group include montmorillonite, hectorite, saponite, sauconite, beidellite, stevensite, and nontronite.
  • Examples of the layered clay mineral belonging to the mica group include chlorite, phlogopite, lepidrite, mascobite, biotite, paragonite, margarite, teniolite, and tetrasilicic mica.
  • Examples of the layered clay mineral belonging to the vermiculite group include trioctahedral vermiculite and dioctahedral vermiculite.
  • Examples of the layered clay mineral belonging to the mica group include muscovite, biotite, paragonite, levitrite, margarite, clintonite, and anandite. Among these, it is desirable to use a layered clay mineral belonging to the smectite group from the viewpoint of dispersibility in an epoxy resin. These layered clay minerals can be used alone or as a mixture of two or more.
  • the layered clay mineral has a structure in which silicate layers are laminated, and various substances such as ions, molecules, and clusters can be held between the silicate layers by an ion exchange reaction (intercalation).
  • ion exchange reaction various metal ions and organic compounds can be inserted between the silicate layers.
  • various organic compounds can be used as interlayer materials to be inserted and held between the silicate layers of the layered clay mineral.
  • polar solvents and nonpolar materials can be used.
  • a layered clay mineral (C) exhibiting swellability with respect to a solvent can be obtained.
  • the organic compound inserted between the layers of the silicate layer of the layered clay mineral is not particularly limited as long as it exhibits swelling properties with respect to the target solvent, but the degree of insertion between the layers by the ion exchange treatment is not limited. In consideration, it is desirable to use primary to quaternary ammonium ions.
  • Primary to quaternary ammonium ions include tetrabutylammonium ion, tetrahexylammonium ion, dihexyldimethylammonium ion, dioctyldimethylammonium ion, hexatrimethylammonium ion, octatrimethylammonium ion, dodecyltrimethylammonium ion, hexadecyltrimethylammonium ion , Stearyltrimethylammonium ion, dococenyltrimethylammonium ion, cetyltrimethylammonium ion, cetyltriethylammonium ion, hexadecylammonium ion, tetradecyldimethylbenzylammonium ion, stearyldimethylbenzylammonium ion, dioleyldimethylammonium ion, N-methyl
  • the partial discharge resistant resin composition requires the above-described curing accelerator and other additives as long as the effects of the present invention are not impaired. You may mix according to.
  • other additives blended in the partial discharge resistant resin composition include a sagging inhibitor, an anti-settling agent, an antifoaming agent, a leveling agent, a slip agent, and a dispersant base material wetting agent.
  • an organic compound is inserted between layers of the above-described layered clay mineral of component (C) by ion exchange treatment, thereby imparting swellability to at least one of a polar solvent and a nonpolar solvent to the layered clay mineral.
  • the organic compound inserted between the layers of the layered clay mineral it is preferable to use at least one selected from the primary to quaternary ammonium ions described above.
  • the layered clay mineral imparted with swellability is swollen by immersing it in a swelling solvent composed of a polar solvent or a nonpolar solvent and then stirred, and then an epoxy resin as the component (A) is additionally blended. Knead.
  • the amount of the layered clay mineral is in the range of 1 to 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the epoxy resin.
  • the kneading after the addition of the epoxy resin is performed by applying a high shearing force.
  • inorganic nanoparticles layered clay mineral
  • the epoxy resin inorganic nanoparticles (layered clay mineral) can be more uniformly dispersed in the epoxy resin by applying high shearing force to the layered clay mineral whose silicate layer distance has been expanded due to solvent swelling. Become.
  • the swelling solvent is removed by vacuum stirring, drying, or the like from the mixture containing the epoxy resin thus obtained, the inorganic nanoparticles composed of the layered clay mineral, and the swelling solvent. At this time, the amount of the solvent removed by vacuum drying can be reduced if washing with a low boiling point solvent that is compatible with the used swelling solvent and is not compatible with the epoxy resin is performed in advance.
  • the target partial discharge resistant resin composition is obtained by adding and mixing the epoxy resin curing agent (B) to a mixture containing the epoxy resin and inorganic nanoparticles made of layered clay mineral. Is obtained.
  • a mixture containing the epoxy resin, the layered clay mineral, and the swelling solvent obtained by mixing and kneading the component (A) epoxy resin with the swelling solvent containing the swollen layered clay mineral.
  • the solvent for swelling was removed from the mixture, and the mixture containing the epoxy resin and the layered clay mineral was mixed with the component (B) curing agent for the epoxy resin.
  • the epoxy resin curing agent (B) is mixed and kneaded, and the swelling solvent is removed from the resulting mixture containing the epoxy resin curing agent, the layered clay mineral, and the swelling solvent. You may make it obtain the target partial discharge-resistant resin composition by adding and mixing the epoxy resin of (A) component with the mixture containing a hardening
  • the first mixture obtained by mixing and kneading the epoxy resin of the component (A) in the swelling solvent containing the swollen layered clay mineral, and the swelling solvent containing the swollen layered clay mineral in the swelling solvent of the component (B) A second mixture obtained by mixing and kneading the epoxy resin curing agent, removing the swelling solvent from the first mixture and the second mixture, and removing the swelling mixture from the first mixture and the second mixture; You may make it obtain the target partial discharge-resistant resin composition by mixing with 2 mixtures.
  • the above-mentioned partial discharge resistant resin composition is molded into a molded body having a desired shape by various molding processes such as impregnation, coating, casting, and sheet molding depending on the intended use of the insulating material.
  • a partial discharge resistant insulating material By subjecting this molded body to a curing treatment according to the type of curing agent and curing it, a partial discharge resistant insulating material can be obtained.
  • optional components as described above are appropriately added and mixed as necessary.
  • the partial discharge resistant insulating material thus obtained has a three-dimensional network structure formed by reaction of (A) an epoxy resin component and (B) a curing agent for epoxy resin, for example, as shown in FIG.
  • a curing agent for epoxy resin for example, as shown in FIG.
  • inorganic nanoparticles 2 made of (C) layered clay mineral are densely and uniformly dispersed. Accordingly, it is possible to provide an epoxy resin cured product having improved partial discharge resistance based on the inorganic nanoparticles 2, that is, a partial discharge resistant insulating material.
  • the filling amount can be small.
  • the density of the partial discharge resistant resin composition and the partial discharge resistant insulating material can be kept low.
  • the partial discharge resistant insulating material of the present embodiment includes, for example, an insulating layer of an insulating coil used for a high voltage device such as a generator or a rotating electric machine, an insulating coating of an enameled wire used for an industrial motor, a gas insulated switchgear, It is suitably used for an insulating support member of a high-voltage conductor used in a power transmission / transformation device (high voltage device) such as a pipeline air power transmission device.
  • An insulating coil used for a generator, a rotating electric machine, or the like includes a coil conductor that allows a high-voltage current to flow, and an insulating layer that blocks between the coil conductors and between the coil conductor and the ground.
  • the insulating layer of the insulating coil can be obtained, for example, by impregnating and applying an insulating resin composition to mica paper and curing it.
  • Insulation support members for high-voltage conductors used in high-voltage equipment such as power transmission and transformation equipment are those that insulate and support high-voltage conductors in metal containers.
  • cast insulation obtained by casting and curing an insulating resin composition Things are used.
  • the enameled wire used for an industrial motor or the like includes a strand through which a high voltage current flows, and an insulating coating that blocks between the strand conductors and between the strand conductors and the ground.
  • the insulating coating of enameled wire can be obtained by coating a partially discharge resistant resin composition and curing it.
  • the partial discharge resistant insulating material is not limited to the insulating layer of the insulating coil, the insulating coating of the enameled wire, the insulating support member (casting insulator) of the high voltage conductor, and the finish varnish of the turbine end portion of the generator. It can be used in various applications such as insulating rods for circuit breakers, insulating paints, molded insulating parts, impregnated resins for FRP, cable coating materials and the like. In some cases, the present invention can also be applied to a high thermal conductive insulating sheet for power unit insulating encapsulant, IC substrate, interlayer insulating film for LSI element, laminated substrate, semiconductor encapsulant and the like.
  • the partial discharge resistant insulating material of the present invention can be applied to various uses.
  • the partial discharge resistant insulating material of the present invention meets these requirements.
  • an epoxy cast insulating material, an epoxy impregnated insulating material, and an epoxy resin insulating film are used. It can be applied to various industrial / heavy electrical equipment and electrical / electronic equipment.
  • the kneaded product was washed with a large amount of distilled water to remove dimethylacetamide, and then the remaining distilled water was removed by drying under reduced pressure to obtain a kneaded product of epoxy resin in which inorganic nanoparticles were uniformly dispersed.
  • a kneaded product of epoxy resin in which inorganic nanoparticles were uniformly dispersed 86 parts by weight of an acid anhydride curing agent for epoxy resin (manufactured by Shin Nippon Chemical Co., Ltd., trade name: Ricacid MH-700) and a curing accelerator for acid anhydride curing agent (manufactured by NOF Corporation, (Product name: M2-100) 1 part by weight was added and mixed at 80 ° C. for 10 minutes to prepare a partial discharge resistant resin composition.
  • an acid anhydride curing agent for epoxy resin manufactured by Shin Nippon Chemical Co., Ltd., trade name: Ricacid MH-700
  • this insulating resin composition By pouring this insulating resin composition into a mold heated to 100 ° C. in advance, and performing vacuum treatment after vacuum degassing under the conditions of 100 ° C. ⁇ 3 hours (primary curing) + 150 ° C. ⁇ 15 hours (secondary curing), The intended partial discharge resistant insulating material was prepared. This partial discharge resistant insulating material was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • Comparative Example 1 10 parts by weight of silica particles having a primary particle size of 12 ⁇ m (trade name: Crystallite A1 manufactured by Tatsumori Co., Ltd.) are added to 100 parts by weight of bisphenol A type epoxy resin (trade name: Epicoat 828, manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.). And kneaded. In this kneaded product, 86 parts by weight of an acid anhydride curing agent for epoxy resin (manufactured by Shin Nippon Chemical Co., Ltd., trade name: Jamaicacid MH-700) and a curing accelerator for acid anhydride curing agent (manufactured by NOF Corporation, product) Name: M2-100) 1 part by weight was added and mixed at 80 ° C.
  • an acid anhydride curing agent for epoxy resin manufactured by Shin Nippon Chemical Co., Ltd., trade name: Jamaicacid MH-700
  • a curing accelerator for acid anhydride curing agent manufactured by NOF Corporation, product
  • This insulating resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C. in advance, and after vacuum degassing, it is insulated by applying a curing treatment under conditions of 100 ° C. ⁇ 3 hours (primary curing) + 150 ° C. ⁇ 15 hours (secondary curing). The material was made. This insulating material was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • Comparative Example 2 200 parts by weight of silica particles having a primary particle size of 12 ⁇ m (trade name: Crystallite A1 manufactured by Tatsumori Co., Ltd.) are added to 100 parts by weight of a bisphenol A type epoxy resin (trade name: Epicoat 828, manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.). And kneaded. To this kneaded product, 86 parts by weight of an acid anhydride curing agent for epoxy resin (manufactured by Shin Nippon Chemical Co., Ltd., trade name: Jamaicacid MH-700) and a curing accelerator for acid anhydride curing agent (manufactured by NOF Corporation, (Product name: M2-100) 1 part by weight was added and mixed at 80 ° C.
  • an acid anhydride curing agent for epoxy resin manufactured by Shin Nippon Chemical Co., Ltd., trade name: Jamaicacid MH-700
  • a curing accelerator for acid anhydride curing agent manufactured by NOF Corporation, (Product name: M2-100
  • a partial discharge resistant resin composition is prepared.
  • This partial discharge resistant resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C. in advance, and after vacuum degassing, a curing treatment is performed under conditions of 100 ° C. ⁇ 3 hours (primary curing) + 150 ° C. ⁇ 15 hours (secondary curing).
  • a curing treatment is performed under conditions of 100 ° C. ⁇ 3 hours (primary curing) + 150 ° C. ⁇ 15 hours (secondary curing).
  • an insulating material was produced. This insulating material was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • a partial discharge resistant resin composition is prepared.
  • This partial discharge resistant resin composition is poured into a mold heated to 100 ° C. in advance, and after vacuum degassing, a curing treatment is performed under conditions of 100 ° C. ⁇ 3 hours (primary curing) + 150 ° C. ⁇ 15 hours (secondary curing).
  • a curing treatment is performed under conditions of 100 ° C. ⁇ 3 hours (primary curing) + 150 ° C. ⁇ 15 hours (secondary curing).
  • an insulating material was produced. This insulating material was subjected to the characteristic evaluation described later.
  • Table 1 summarizes the differences in the inorganic nanoparticles used in Example 1 and Comparative Examples 1 to 3 described above.
  • the dispersion state of the partial discharge resistant insulating material and the inorganic nanoparticles in the insulating material according to Example 1 and Comparative Examples 1 to 3 was observed and investigated using a transmission electron microscope (TEM) or X-ray diffraction measurement (XRD). Schematic diagrams of the dispersion state are shown in FIGS. 2 (a) to 2 (d).
  • FIG. 3 shows the average surface roughness as measurement results in Example 1 and Comparative Examples 1 to 3.
  • the partial discharge resistant insulating material according to Example 1 has less surface roughness due to the discharge than the insulating materials according to Comparative Examples 1 to 3, and has excellent resistance to resistance. It turns out that it has a partial discharge characteristic.
  • Example 1 specific operations and effects of the present invention will be described by comparing and referring to Example 1 and each comparative example.
  • Example 1 and Comparative Example 1 are compared.
  • Comparative Example 1 10 parts by weight of silica particles having a primary particle size of 12 ⁇ m are filled in the epoxy resin.
  • the difference in the primary particle size has a great influence on the partial discharge resistance when the amount of the inorganic particles is the same.
  • the nanometer-sized layered clay mineral 4 is densely dispersed in the epoxy resin 3, so that FIG. As shown, erosion due to partial discharge can be blocked and suppressed.
  • the micrometer-sized silica particles 5 are dispersed in the epoxy resin 3, but as shown in FIG. 5B. The epoxy resin 3 between the silica particles 5 is eroded by partial discharge.
  • Example 1 and Comparative Example 2 are compared.
  • Example 1 10 parts by weight of a layered clay mineral having a primary particle diameter of 100 nm and holding octadecylamine ions between layers is filled in an epoxy resin.
  • Comparative Example 2 200 parts by weight of silica particles having a primary particle size of 12 ⁇ m are filled in an epoxy resin, and as shown in FIG. Are finely dispersed.
  • the degree of surface roughness after partial discharge deterioration shown in FIG. 4 is not significantly different between the partial discharge resistant insulating material according to Example 1 and the insulating material according to Comparative Example 2.
  • the density of the partial discharge resistant insulating material according to Example 1 is 1.12 (g / cm 3).
  • the density of the insulating material according to Comparative Example 2 is 1.68 (g / cm 3 )
  • the insulating material according to Comparative Example 2 is 1.5 times the partial discharge resistant insulating material according to Example 1, It was found that the density was large.
  • the partial discharge resistant insulating material according to Example 1 by using nanometer-sized inorganic nanoparticles, only 10 parts by weight of inorganic particles are filled and 200 parts by weight of micron-sized inorganic particles are filled.
  • the same partial discharge resistance as in the case of the above, and the small filling amount can reduce the density of the material, and finally the light weight of the insulation coil, enameled wire and cast insulation Can be achieved.
  • Example 1 and Comparative Example 3 are compared.
  • Example 1 10 parts by weight of a layered clay mineral retaining octadecylamine ions between layers was swollen with an organic solvent (dimethylacetamide), mixed with an epoxy resin, kneaded with high shear force, and then the organic solvent was removed.
  • Comparative Example 3 10 parts by weight of a layered clay mineral in which sodium ions are present between the layers is mixed with an epoxy resin, and is kneaded and filled with a high shearing force. This difference greatly affects the dispersion state of the layered clay mineral in the epoxy resin.
  • the layered clay mineral is made of a sheet (silicate layer) in which SiO 4 tetrahedrons and octahedrons are two-dimensionally arranged, and is a fine particle having a structure in which the sheets are laminated.
  • there is no reflection peak in the range of 2 ⁇ 2 to 10 degrees.
  • Layered clay minerals with octadecylamine ions between the layers reduce the surface energy of the silicate layer due to the octadecylamine ions, and the layers have a lipophilic atmosphere, making them swellable with organic solvents and compatible with epoxy resins. Get higher. Due to the effect of octadecylamine ions, the layer distance is increased by solvent swelling beforehand, and then a high shear stress is applied to mix with the epoxy resin. Disperse uniformly in the material. On the other hand, in Comparative Example 3, since sodium ions are present between the layers of the layered clay mineral, the affinity for the epoxy resin is low. For this reason, even if high shear stress is applied and mixed, the layered clay mineral cannot be uniformly dispersed in the insulating material.
  • the layered clay mineral uniformly dispersed in the epoxy resin as in Example 1 suppresses deterioration due to partial discharge, it can impart excellent partial discharge resistance to the epoxy resin, and after the partial discharge deterioration shown in FIG. The surface roughness is small.
  • FIGS. 7 to 9 show examples of partial discharge resistant insulating structures using the partial discharge resistant insulating material according to the present invention, respectively.
  • FIG. 7 is a diagram showing an insulating coil used in a high-voltage device such as a generator or a rotating electric machine.
  • an insulating layer 12 is provided around the coil conductor 11 through which a high voltage current flows.
  • the insulating layer 12 blocks between the coil conductors 11 and between the coil conductor 11 and the ground.
  • the insulating layer 12 is made, for example, by impregnating and applying a partial discharge resistant resin composition according to the present invention to mica paper and curing it.
  • FIG. 8 is a view showing an insulating member used in the gas insulated switchgear.
  • the conductor 13 through which a high voltage current flows is insulated and supported by an insulating member 15 in a metal container 14 filled with an insulating gas (sulfur hexafluoride gas).
  • the insulating member 15 is made of a cast insulator obtained by casting and curing the partial discharge resistant resin composition according to the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing an enameled wire used for an industrial motor or the like.
  • An insulation coating 17 is provided around the strand conductors 16 through which a high voltage current flows, and between the strand conductors 16 and between the strand conductors 16 and the ground. Further, an insulation property is provided around the insulation coating 17.
  • the protective film 18 is provided.
  • the insulating coating 17 can be obtained by coating the partially discharge resistant resin composition according to the present invention and curing it.
  • a partial discharge resistant resin composition and a partial discharge resistant insulating material having excellent partial discharge resistance and a low density can be obtained.
  • an epoxy casting insulator an epoxy-impregnated insulator, an epoxy resin insulating film, etc., it can be applied to various industrial / heavy electrical equipment and electrical / electronic equipment.

Abstract

簡便な方法で、優れた耐部分放電性を有し、かつ密度が小さい耐部分放電性樹脂組成物を製造する。 層状粘土鉱物の層間にイオン交換処理により有機化合物を挿入することにより、層状粘土鉱物に極性溶剤および非極性溶剤の少なくともいずれか一方に対する膨潤性を付与し、膨潤性が付与された層状粘土鉱物を極性溶剤または非極性溶剤からなる膨潤用溶剤中で膨潤させた後、エポキシ樹脂を混合して混練し、得られたエポキシ樹脂、層状粘土鉱物、および膨潤用溶剤を含む混合物から膨潤用溶剤を除去し、このエポキシ樹脂と層状粘土鉱物とを含む混合物にエポキシ樹脂用硬化剤を添加して混合する。このようにして製造された耐部分放電性樹脂組成物の硬化物からなる耐部分放電性絶縁材料では、三次元網状構造を有するエポキシ樹脂の分子鎖(1)中に、層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子(2)が緻密に均一分散されている。

Description

耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料
 本発明は、例えば発電機、回転電機、送変電機器、受配電機器等の高電圧機器に用いられる耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料に関する。
 発電機や回転電機等に組み込まれる絶縁コイルは、電気を流すための導体同士間や導体と対地間を遮断するための絶縁層を具備している。また、六弗化硫黄ガス絶縁開閉装置や管路気中送電装置等の送変電機器においては、例えば金属容器内で高圧導体を絶縁支持する絶縁部材として注型部材が用いられている。このような高電圧機器の絶縁層や注型部材には、エポキシ樹脂をベース材料とする絶縁樹脂材料が用いられるのが一般的である。
 絶縁コイルの絶縁層は、硬質無焼成集成マイカや硬質焼成集成マイカ等からなるマイカ紙をエポキシ樹脂で含浸して製造されることが多く(例えば、特許文献1参照)、マイカ自体が部分放電に対して優れた耐性を有しているため、絶縁層全体としても耐部分放電性が発現している。また、代表的な注型部材の1つとして、絶縁スペーサが挙げられるが、重量でエポキシ樹脂の数倍の無機物粒子を充填することで、耐部分放電性を始めとする必要な特性を得ている(例えば、特許文献2および3参照)。
 さらに、近年、産業用低圧モーターなどでは、インバータによる可変速駆動の普及に伴い、インバータサージによりモーターが損傷するケースが発生しており、モーター巻線の絶縁被膜材料として耐部分放電性の高い材料が求められている。このような点に対して、ポリアミドイミド中にゾル-ゲル反応を用いてシリカ粒子を析出させることで、耐熱部分放電性を付与した例が報告されている(例えば、特許文献4参照)。
 しかしながら、前述した絶縁コイルの絶縁層では、含浸用のエポキシ樹脂自体は部分放電に対する劣化耐性が低いため、エポキシ樹脂が選択的に劣化され、絶縁層全体としても徐々に劣化が進行してしまう。また、絶縁スペーサでは、無機物粒子をエポキシ樹脂の数倍充填するため、絶縁材料の密度が高くなり、高電圧機器の軽量化が困難となっている。さらに、ゾル-ゲル反応を用いてシリカ粒子を析出させる方法では、ゾル-ゲル反応を制御して均一な粒子を析出させる必要があるため、製造工程および製造装置が複雑になり、コストが高くなる。
特許第3167479号公報 特公昭54-44106号公報 特開昭55-155512号公報 特開2004-22831号公報
 上述したように、発電機や回転電機等に組み込まれる絶縁コイルの絶縁層において、含浸用エポキシ樹脂自体の部分放電劣化耐性が低いため、絶縁層全体も徐々に劣化してしまうという問題があった。また、絶縁スペーサでは、無機物粒子をエポキシ樹脂の数倍充填するため、絶縁材料の密度が高くなり、高電圧機器の軽量化が困難であった。さらに、絶縁被膜材料に耐部分放電性を付与するためゾル-ゲル反応を利用してシリカ粒子を析出させる方法は、製造工程および製造装置が複雑になり、製造コストが高くなるという問題があった。
 本発明はこのような課題に対処するためになされたものであって、簡便な方法で、優れた耐部分放電性を有し、かつ密度が小さい耐部分放電性樹脂組成物を製造することができる耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料を提供することを目的とする。
 本発明の耐部分放電性樹脂組成物の製造方法は、(A)1分子当たり2個以上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂と、(B)エポキシ樹脂用硬化剤と、(C)層状粘土鉱物とを必須成分として含有する耐部分放電性樹脂組成物の製造方法であって、前記層状粘土鉱物の層間にイオン交換処理により有機化合物を挿入することにより、前記層状粘土鉱物に極性溶剤および非極性溶剤の少なくともいずれか一方に対する膨潤性を付与する工程と、膨潤性が付与された前記層状粘土鉱物を前記極性溶剤または前記非極性溶剤からなる膨潤用溶剤中で膨潤させる工程と、膨潤した前記層状粘土鉱物を含む前記膨潤用溶剤に前記エポキシ樹脂を混合して混練する工程と、前記混練する工程により得られた前記エポキシ樹脂、前記層状粘土鉱物、および前記膨潤用溶剤を含む混合物から前記膨潤用溶剤を除去する工程と、前記膨潤用溶剤が除去された前記混合物に前記エポキシ樹脂用硬化剤を混合する工程とを含むことを特徴とする。
 また、本発明の耐部分放電性樹脂組成物は、上記した本発明の耐部分放電性樹脂組成物の製造方法により製造されたことを特徴とする。
 また、本発明の耐部分放電性絶縁材料は、上記した本発明の耐部分放電性樹脂組成物の硬化物からなることを特徴とする。
 本発明によれば、層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子をエポキシ樹脂中に均一に分散することができるので、優れた耐部分放電性を有し、かつ密度が小さい耐部分放電性樹脂組成物および耐部分放電性絶縁材料を得ることができる。また、複雑な製造工程や製造方法を必要としないため、優れた耐部分放電性を有する耐部分放電性樹脂組成物および耐部分放電性絶縁材料を再現性よく提供することが可能となる。
本発明の一実施形態による耐部分放電性絶縁材料の微細構造を模式的に示す図である。 実施例1の耐部分放電性絶縁材料および比較例1~3の絶縁材料における無機ナノ粒子の分散状態を示す模式図である。 耐部分放電特性の評価に使用した電極構成を示す模式図である。 実施例1の耐部分放電性絶縁材料および比較例1~3の絶縁材料の部分放電劣化後の表面粗さを示す図である。 実施例1および比較例1における部分放電による劣化の様子を模式図である。 実施例1および比較例3における層状粘土鉱物のエポキシ樹脂中での状態を表すX線回折測定の測定結果を示す図である。 本発明に係る耐部分放電性絶縁材料を用いた耐部分放電性絶縁構造体の概略的な斜視図である。 本発明に係る耐部分放電性絶縁材料を用いた他の耐部分放電性絶縁構造体の説明図である。 本発明に係る耐部分放電性絶縁材料を用いたさらに他の耐部分放電性絶縁構造体の断面図である。
 以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。本発明の一実施形態による耐部分放電性樹脂組成物は、(A)1分子当たり2個以上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂と、(B)エポキシ樹脂用硬化剤と、(C)層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子とを必須成分として含有している。
 上記した耐部分放電性樹脂組成物の必須成分のうち、(A)成分のエポキシ樹脂は1分子当たり2個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物からなるものである。このようなエポキシ化合物としては、炭素原子2個と酸素原子1個とからなる三員環を1分子中に2個以上持ち、硬化し得る化合物であれば適宜に使用可能であり、その種類は特に限定されるものではない。
 (A)成分のエポキシ樹脂の具体例としては、エピクロルヒドリンとビスフェノール類等の多価フェノール類や多価アルコールとの縮合によって得られる、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂、水添ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールS型エポキシ樹脂、ビスフェノールAF型エポキシ樹脂、ビフェニル型エポキシ樹脂、ナフタレン型エポキシ樹脂、フルオレン型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシ樹脂、オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂、トリス(ヒドロキシフェニル)メタン型エポキシ樹脂、テトラフェニロールエタン型エポキシ樹脂等のグリシジルエーテル型エポキシ樹脂や、エピクロルヒドリンとガルボン酸との縮合によって得られるグリジジルエステル型エポキシ樹脂、トリグリシジルイソシアネートやエピクロルヒドリンとヒダントイン類との反応によって得られるヒダントイン型エポキシ樹脂のような複素環式エポキシ樹脂等が挙げられ、これらは単独もしくは2種以上の混合物として使用される。
 (B)成分のエポキシ樹脂用硬化剤としては、エポキシ樹脂と化学反応してエポキシ樹脂を硬化させ得るものであれば適宜に使用可能であり、その種類は特に限定されるものではない。このようなエポキシ樹脂用硬化剤としては、例えばアミン系硬化剤、酸無水物系硬化剤、イミダゾール系硬化剤、ポリメルカプタン系硬化剤、フェノール系硬化剤、ルイス酸系硬化剤、イソシアネート系硬化剤等が挙げられる。
 上記したアミン系硬化剤の具体例としては、エチレンジアミン、1,3-ジアミノプロパン、1,4-ジアミノブタン、ヘキサメチレンジアミン、ジプロプレンジアミン、ポリエーテルジアミン、2,5-ジメチルヘキサメチレンジアミン、トリメチルヘキサメチレンジアミン、ジエチレントリアミン、イミノビスプロピルアミン、ビス(ヘキサメチル)トリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、アミノエチルエタノールアミン、トリ(メチルアミノ)へキサン、ジメチルアミノプロピルアミン、ジエチルアミノプロピルアミン、メチルイミノビスプロピルアミン、メンセンジアミン、イソホロンジアミン、ビス(4-アミノ-3-メチルジシクロヘキシル)メタン、ジアミノジシクロヘキシルメタン、ビス(アミノメチル)シクロへキサン、N-アミノエチルピペラジン、3,9-ビス(3-アミノプロピル)2,4,8,10-テトラオキサスピロ(5,5)ウンデカン、m-キシレンジアミン、メタフェニレンジアミン、ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジフェニルスルフォン、ジアミノジエチルジフェニルメタン、ジシアンジアミド、有機酸ジヒドラジド等が挙げられる。
 酸無水物系硬化剤の具体例としては、ドデセニル無水コハク酸、ポリアジピン酸無水物、ポリアゼライン酸無水物、ポリセバシン酸無水物、ポリ(エチルオクタデカン二酸)無水物、ポリ(フェニルヘキサデカン二酸)無水物、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、メチルヘキサヒドロ無水フタル酸、無水メチルハイミック酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸、トリアルキルテトラヒドロ無水フタル酸、メチルシクロへキセンジカルボン酸無水物、無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸、エチレングリコールビストリメリテート、グリセロールトリストリメリテート、無水ヘット酸、テトラブロモ無水フタル酸、無水ナジック酸、無水メチルナジック酸、無水ポリアゼライン酸等が挙げられる。
 イミダゾール系硬化剤の具体例としては、2-メチルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾール、2-ヘプタデシルイミダゾール等が挙げられる。また、ポリメルカプタン系硬化剤の具体例としては、ポリサルファイド、チオエステル等が挙げられる。上述した硬化剤は、いずれも単独もしくは2種類以上の混合物として使用することができる。
 (B)成分のエポキシ樹脂用硬化剤の配合量は、使用した硬化剤の種類等に応じて有効量の範囲内で適宜に設定されるものであるが、一般的にはエポキシ樹脂のエポキシ当量に対して、2分の1当量~2当量の範囲とすることが好ましい。(B)成分の硬化剤の配合量が(A)成分のエポキシ当量に対して2分の1当量未満であると、(A)成分のエポキシ樹脂の硬化反応を十分に生起することができないおそれがある。一方、(B)成分の硬化剤の配合量が(A)成分のエポキシ当量に対して2当量を超えると、耐部分放電性樹脂組成物(エポキシ樹脂組成物)の硬化物の耐熱性等の基礎物性が低下する。
 さらに、(B)成分のエポキシ樹脂用硬化剤と併用して、エポキシ樹脂の硬化反応を促進あるいは制御するエポキシ樹脂用硬化促進剤を使用してもよい。特に、酸無水物系硬化剤を使用した場合、その硬化反応はアミン系硬化剤等の他の硬化剤と比較して遅いため、エポキシ樹脂用硬化促進剤を使用することが多い。酸無水物系硬化剤用の硬化促進剤としては、三級アミンまたはその塩、四級アンモニウム化合物、イミダゾール、アルカリ金属アルコキシド等を用いることが好ましい。
 (C)成分の層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子の配合量は、(A)成分のエポキシ樹脂100重量部に対して1~50重量部の範囲とすることが好ましい。(C)成分の無機ナノ粒子の配合量が(A)成分100重量部に対して1重量部未満であると、エポキシ樹脂硬化物に耐部分放電特性を付与することができない。一方、(C)成分の無機ナノ粒子の配合量が(A)成分100重量部に対して50重量部を超えると、エポキシ樹脂の粘度が上がり、無機ナノ粒子のエポキシ樹脂中での均一分散が困難になる。また、エポキシ樹脂硬化物が脆くなり、耐部分放電性絶縁材料としての基本特性が低下する。
 (C)成分の層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子の1次粒径は、500nm以下とすることが好ましい。(C)成分の無機ナノ粒子の1次粒径が500nmよりも大きいと、(A)成分のエポキシ樹脂100重量部に対して1~50重量部の範囲内において、エポキシ樹脂硬化物に耐部分放電性を付与することができない。
 (C)成分の層状粘土鉱物としては、例えばスメクタイト群、マイカ群、バーミキュライト群、雲母群からなる鉱物群から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。スメクタイト群に属する層状粘土鉱物としては、モンモリロナイト、ヘクトライト、サポナイト、ソーコナイト、バイデライト、ステブンサイト、ノントロナイト等が挙げられる。マイカ群に属する層状粘土鉱物としては、クロライト、フロゴパイト、レピドライト、マスコバイト、バイオタイト、パラゴナイト、マーガライト、テニオライト、テトラシリシックマイカ等が挙げられる。バーミキュライト群に属する層状粘土鉱物としては、トリオクタヘドラルバーミキュライト、ジオクタヘドラルバーミキュライト等が挙げられる。雲母群に属する層状粘土鉱物としては、白雲母、黒雲母、パラゴナイト、レビトライト、マーガライト、クリントナイト、アナンダイト等が挙げられる。これらのうちでも、エポキシ樹脂への分散性等の点からスメクタイト群に属する層状粘土鉱物を用いることが望ましい。これらの層状粘土鉱物は、単独あるいは2種類以上の混合物として使用することができる。
 層状粘土鉱物はシリケート層が積層した構造を有しており、シリケート層の層間にイオン交換反応(インターカーレーション)によりイオン、分子、クラスタ等の種々の物質を保持することできる。このイオン交換処理を用いることで、各種金属イオンや有機化合物をシリケート層の層間に挿入することができる。このような性質を利用して、層状粘土鉱物のシリケート層間に挿入、保持する層間物質として、種々の有機化合物を用いることができ、この有機化合物を選択的に用いることにより、極性溶剤や非極性溶剤に対する膨潤性を示す層状粘土鉱物(C)を得ることができる。
 層状粘土鉱物のシリケート層の層間に挿入する有機化合物は、対象とする溶剤に対して膨潤性を示すものであれば特に限定されるものではないが、イオン交換処理により層間に挿入される度合を考慮すると、一級~四級のアンモニウムイオンを用いることが望ましい。
 一級~四級のアンモニウムイオンとしては、テトラブチルアンモニウムイオン、テトラヘキシルアンモニウムイオン、ジヘキシルジメチルアンモニウムイオン、ジオクチルジメチルアンモニウムイオン、ヘキサトリメチルアンモニウムイオン、オクタトリメチルアンモニウムイオン、ドデシルトリメチルアンモニウムイオン、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムイオン、ステアリルトリメチルアンモニウムイオン、ドコセニルトリメチルアンモニウムイオン、セチルトリメチルアンモニウムイオン、セチルトリエチルアンモニウムイオン、ヘキサデシルアンモニウムイオン、テトラデシルジメチルベンジルアンモニウムイオン、ステアリルジメチルベンジルアンモニウムイオン、ジオレイルジメチルアンモニウムイオン、N-メチルジエタノールラウリルアンモニウムイオン、ジプロパノールモノメチルラウリルアンモニウムイオン、ジメチルモノエタノールラウリルアンモニウムイオン、ポリオキシエチレンドデシルモノメチルアンモニウムイオン、ジメチルヘキサデシルオクタデシルアンモニウムイオン、トリオクチルメチルアンモニウムイオン、テトラメチルアンモニウムイオン、テトラプロピルアンモニウムイオン、オクタデシルアンモニウムイオン、ジメチルオクタデシルアンモニウムイオン、ジメチルドデシルアンモニウムイオン等が挙げられる。これらの一級~四級のアンモニウムイオンは、単独もしくは2種類以上の混合物として使用することができる。
 なお、耐部分放電性樹脂組成物は上述した必須成分としての(A)~(C)成分に加えて、本発明の効果を阻害しない範囲で、前述した硬化促進剤や他の添加剤を必要に応じて配合してもよい。耐部分放電性樹脂組成物に配合する他の添加剤には、タレ止剤,沈降防止剤,消泡剤,レベリング剤,スリップ剤,分散剤基材湿潤剤等が挙げられる。
 上述した実施形態に係る耐部分放電性樹脂組成物の製造方法について説明する。
 まず、上述した(C)成分の層状粘土鉱物の層間にイオン交換処理により有機化合物を挿入することにより、層状粘土鉱物に極性溶剤および非極性溶剤の少なくともいずれか一方に対する膨潤性を付与する。層状粘土鉱物の層間に挿入する有機化合物としては、上述の一級~四級のアンモニウムイオンから選ばれる少なくとも1種を用いることが好ましい。また、前述の理由により、1次粒径が500nm以下の層状粘土鉱物を用いることが好ましい。
 次いで、膨潤性が付与された層状粘土鉱物を、極性溶剤または非極性溶剤からなる膨潤用溶剤中に浸漬して攪拌することにより膨潤させ、その後、(A)成分のエポキシ樹脂を追加配合して混練する。ここで、前述の理由により、エポキシ樹脂100重量部に対して、層状粘土鉱物の配合量が、1~50重量部の範囲となるようにすることが好ましい。
 また、このエポキシ樹脂追加後の混練は、高いせん断力を加えて行うことが好ましい。エポキシ樹脂中で、溶媒膨潤によりシリケート層の層間距離が広がった層状粘土鉱物に高いせん断力を加えることにより、無機ナノ粒子(層状粘土鉱物)をエポキシ樹脂中でより均一に分散させることが可能となる。
 このようにして得られたエポキシ樹脂、層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子、および膨潤用溶剤を含む混合物から、真空攪拌、乾燥などにより膨潤用溶剤を除去する。なお、この際、使用した膨潤用溶剤と相溶性があり、かつエポキシ樹脂と相溶性のない低沸点溶剤を用いた洗浄を予め行えば、真空乾燥により除去する溶剤量を低減することができる。
 次に、このエポキシ樹脂と層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子とを含む混合物に、(B)成分のエポキシ樹脂用硬化剤を添加して混合することで、目的とする耐部分放電性樹脂組成物が得られる。
 なお、上記の方法では、膨潤させた層状粘土鉱物を含む膨潤用溶剤に(A)成分のエポキシ樹脂を混合して混練し、得られたエポキシ樹脂、層状粘土鉱物、および膨潤用溶剤を含む混合物から膨潤用溶剤を除去し、このエポキシ樹脂と層状粘土鉱物とを含む混合物に、(B)成分のエポキシ樹脂用硬化剤を添加して混合したが、膨潤させた層状粘土鉱物を含む膨潤用溶剤に(B)成分のエポキシ樹脂用硬化剤を混合して混練し、得られたエポキシ樹脂用硬化剤、層状粘土鉱物、および膨潤用溶剤を含む混合物から膨潤用溶剤を除去し、このエポキシ樹脂用硬化剤と層状粘土鉱物とを含む混合物に、(A)成分のエポキシ樹脂を添加して混合することにより、目的とする耐部分放電性樹脂組成物を得るようにしてもよい。
 また、膨潤させた層状粘土鉱物を含む膨潤用溶剤に(A)成分のエポキシ樹脂を混合して混練した第1の混合物と、膨潤させた層状粘土鉱物を含む膨潤用溶剤に(B)成分のエポキシ樹脂用硬化剤を混合して混練した第2の混合物とを生成し、第1の混合物および第2の混合物から膨潤用溶剤を除去し、膨潤用溶剤が除去された第1の混合物と第2の混合物とを混合することにより、目的とする耐部分放電性樹脂組成物を得るようにしてもよい。
 上記した耐部分放電性樹脂組成物は、絶縁材料の使用用途に応じて、例えば含浸、塗布、注型、シート成形等の各種成形工程により所望形状の成形体に成形される。この成形体に硬化剤の種類に応じた硬化処理を施して硬化させることによって、耐部分放電性絶縁材料が得られる。なお、上記した耐部分放電性樹脂組成物の製造工程において、前述したような任意成分は必要に応じて適宜に添加、混合される。
 このようにして得られる耐部分放電性絶縁材料は、例えば図1に示すように、(A)エポキシ樹脂成分と(B)エポキシ樹脂用硬化剤との反応により形成される三次元網状構造を有するエポキシ樹脂の分子鎖(硬化物)1中に、(C)層状粘土鉱物からなる無機ナノ粒子2が緻密に均一分散されている。したがって、無機ナノ粒子2に基づいて耐部分放電性を向上させたエポキシ樹脂硬化物、すなわち耐部分放電性絶縁材料を提供することができる。
 また、複雑な製造工程や製造方法を必要としないため、優れた耐部分放電性を有する耐部分放電性樹脂組成物および耐部分放電性絶縁材料を再現性よく提供することが可能となる。
 また、本実施形態では、ナノメートルサイズの無機ナノ粒子を用いることで、エポキシ樹脂に対して少ない無機物粒子の充填で、優れた耐部分放電特性が発現し、かつ、充填量が少なくて済むことで、耐部分放電性樹脂組成物および耐部分放電性絶縁材料の密度を低く抑えることができる。
 本実施形態の耐部分放電性絶縁材料は、例えば発電機や回転電機等の高電圧機器に用いられる絶縁コイルの絶縁層、産業用モーター等に用いられるエナメル線の絶縁被膜、ガス絶縁開閉装置や管路気中送電装置等の送変電機器(高電圧機器)に用いられる高圧導体の絶縁支持部材等に好適に使用されるものである。発電機や回転電機等に用いられる絶縁コイルは、高電圧電流を流すコイル導体と、これらコイル導体同士間およびコイル導体-対地間を遮断する絶縁層とを具備する。絶縁コイルの絶縁層は、例えばマイカ紙に絶縁樹脂組成物を含浸塗布し、これを硬化させることで得ることができる。また、送変電機器等の高電圧機器に用いられる高圧導体の絶縁支持部材は、金属容器内で高圧導体を絶縁支持するものであり、例えば絶縁樹脂組成物を注型、硬化させた注型絶縁物が用いられる。さらに、産業用モーター等に用いられるエナメル線は、高電圧電流を流す素線と、これら素線導体同士間および素線導体-対地間を遮断する絶縁被膜とを具備する。エナメル線の絶縁被膜は、耐部分放電性樹脂組成物をコーティングし、これを硬化させることで得ることができる。
 なお、耐部分放電性絶縁材料は、上記した絶縁コイルの絶縁層、エナメル線の絶縁被膜、高圧導体の絶縁支持部材(注型絶縁物)等に限らず、発電機用タービンエンド部の仕上げワニス、遮断器用絶縁ロッド、絶縁塗料、成形絶縁部品、FRP用含浸樹脂、ケーブル被覆材料等の各種用途に使用することが可能である。また、場合によっては、パワーユニット絶縁封止材用高熱伝導絶縁シート、IC基板、LSI素子用層間絶縁膜、積層基板、半導体用封止材等に適用することもできる。
 このように、本発明の耐部分放電性絶縁材料は、各種の用途に適用可能である。すなわち、近年、産業・重電機器および電気・電子機器の小型化、大容量化、高周波帯域化、大電圧化、使用環境の過酷化等に伴い、注型絶縁物や含浸絶縁物等において、耐部分放電特性の改善など、高性能化、高信頼性化、高品質化、並びに品質の安定化等が求められている。本発明の耐部分放電性絶縁材料はこれらの要求に合致するものであり、上述したような構成材料を選択的に使用することによって、エポキシ注型絶縁物、エポキシ含浸絶縁物、エポキシ樹脂絶縁被膜等として、種々の産業・重電機器および電気・電子機器に適用することが可能である。
 次に、本発明の具体的な実施例およびその評価結果について述べる。
(実施例1)
 層状粘土鉱物(クニミネ工業(株)製、商品名:クニピアF)の層間に、インターカーレーション処理によりオクタデシルアミン(ライオンアクゾ(株)製、商品名:アーミン18D)を挿入したもの10重量部を、50重量部のジメチルアセトアミドに添加し、攪拌して膨潤させた後に、ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン社製、商品名:エピコート828)100重量部を添加して予備攪拌した後、三本ロールミルを用いて高せん断力で混練した。この混練物を多量の蒸留水で洗浄してジメチルアセトアミドを除去した後、減圧乾燥により残留する蒸留水を除去することで、無機ナノ粒子を均一に分散したエポキシ樹脂の混練物を得た。この混練物にエポキシ樹脂用酸無水物系硬化剤(新日本理化社製、商品名:リカシッド MH-700)を86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進剤(日本油脂社製、商品名:M2-100)1重量部とを添加し、80℃で10分間の混合を行って耐部分放電性樹脂組成物を調製した。この絶縁樹脂組成物を予め100℃に加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に100℃×3時間(一次硬化)+150℃×15時間(二次硬化)の条件で硬化処理を施すことによって、目的とする耐部分放電性絶縁材料を作製した。この耐部分放電性絶縁材料を後述する特性評価に供した。
(比較例1)
 ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン社製、商品名:エピコート828)100重量部に、1次粒径が12μmのシリカ粒子(龍森社製、商品名:クリスタライトA1)10重量部を添加し混練した。この混練物にエポキシ樹脂用酸無水物系硬化剤(新日本理化社製、商品名:リカシッド MH-700)86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進剤(日本油脂社製、商品名:M2-100)1重量部とを添加し、80℃で10分間の混合を行って耐部分放電性樹脂組成物を調製した。この絶縁樹脂組成物を予め100℃に加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に100℃×3時間(一次硬化)+150℃×15時間(二次硬化)の条件で硬化処理を施すことによって絶縁材料を作製した。この絶縁材料を後述する特性評価に供した。
(比較例2)
 ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン社製、商品名:エピコート828)100重量部に、1次粒径が12μmのシリカ粒子(龍森社製、商品名:クリスタライトA1)200重量部を添加し混練した。この混練物にエポキシ樹脂用酸無水物系硬化剤(新日本理化社製、商品名:リカシッド MH-700)を86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進剤(日本油脂社製、商品名:M2-100)1重量部とを添加し、80℃で10分間の混合を行って耐部分放電性樹脂組成物を調製した。この耐部分放電性樹脂組成物を予め100℃に加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に100℃×3時間(一次硬化)+150℃×15時間(二次硬化)の条件で硬化処理を施すことによって絶縁材料を作製した。この絶縁材料を後述する特性評価に供した。
(比較例3)
 ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ジャパンエポキシレジン社製、商品名:エピコート828)100重量部に、層間にナトリウムイオンを保持した層状粘土鉱物(クニミネ工業(株)製、商品名:クニピアF)を10重量部添加し混練した。この混練物にエポキシ樹脂用酸無水物系硬化剤(新日本理化社製、商品名:リカシッド MH-700)を86重量部と、酸無水物系硬化剤用硬化促進剤(日本油脂社製、商品名:M2-100)1重量部とを添加し、80℃で10分間の混合を行って耐部分放電性樹脂組成物を調製した。この耐部分放電性樹脂組成物を予め100℃に加熱した金型に流し込み、真空脱泡後に100℃×3時間(一次硬化)+150℃×15時間(二次硬化)の条件で硬化処理を施すことによって絶縁材料を作製した。この絶縁材料を後述する特性評価に供した。
 上述した実施例1および比較例1~3で使用した無機ナノ粒子の違いを表1にまとめて示す。また、実施例1および比較例1~3による耐部分放電性絶縁材料および絶縁材料中における無機ナノ粒子の分散状態を透過型電子顕微鏡(TEM)或いはX線回折測定(XRD)により観察・調査し、その分散状態の模式図を図2(a)~(d)に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 次に、実施例1による耐部分放電性絶縁材料および比較例1~3による絶縁材料について、耐部分放電性特性の評価を行った。図3に示すように、30mm×30mm×1mmの試験片7の表面を研磨した後、平板電極8に載置し、棒電極(IEC(b))9を用いて6kVの電圧を印加し、試験片7の表面において部分放電を発生させた。48時間課電後、棒電極9から外側に1mmの位置において、1mm×1mmの範囲の平均表面粗さをレーザー顕微鏡(キーエンス社製、製品名:VK-8550)で測定した。実施例1および比較例1~3における測定結果として平均表面粗さを図4に示す。
 図4の表面粗さの測定結果に示されるように、実施例1による耐部分放電性絶縁材料は、比較例1~3による絶縁材料に比べて、放電による表面の荒れが小さく、優れた耐部分放電特性を有していることが分かる。以下に、実施例1と各比較例とを比較参照することで、本発明の具体的な作用・効果を示す。
 まず、実施例1と比較例1とを比較する。実施例1による耐部分放電性絶縁材料では、無機ナノ粒子として、インターカーレーション処理により層間にオクタデシルアミンイオンを保持した、1次粒径が100nmの層状粘土鉱物10重量部を、予め有機溶剤(ジメチルアセトアミド)で膨潤した後にエポキシ樹脂に充填し、高せん断力で混練した後に有機溶剤を除去している。一方、比較例1では、1次粒径が12μmのシリカ粒子10重量部をエポキシ樹脂に充填している。
 図4の表面粗さの測定結果から、無機物粒子の充填量が同じ場合、1次粒径の違いは耐部分放電特性に大きな影響を与えることが分かる。図2(a)に示すように、実施例1による耐部分放電性絶縁材料では、エポキシ樹脂3中にナノメートルサイズの層状粘土鉱物4が緻密に分散しているため、図5(a)に示すように、部分放電による侵食をブロックして抑制することができる。これに対し、比較例1による絶縁材料では、図2(b)に示すように、エポキシ樹脂3中にマイクロメートルサイズのシリカ粒子5が分散しているが、図5(b)に示すように、シリカ粒子5間のエポキシ樹脂3が部分放電により侵食される。
 このように実施例1による耐部分放電性絶縁材料では、ナノメートルサイズの無機ナノ粒子を用いていることで部分放電に対する優れた耐性が付与されている。
 次に、実施例1と比較例2とを比較する。実施例1では、層間にオクタデシルアミンイオンを保持した1次粒径が100nmの層状粘土鉱物10重量部をエポキシ樹脂に充填している。一方、比較例2では、1次粒径が12μmのシリカ粒子200重量部をエポキシ樹脂に充填しており、図2(c)に示すように、エポキシ樹脂3中にマイクロメートルサイズのシリカ粒子5が緻密に分散している。
 図4に示す部分放電劣化後の表面粗さの程度は、実施例1による耐部分放電性絶縁材料と比較例2による絶縁材料の間において、大きな差がないことを確認できる。しかしながら、実施例1による耐部分放電性絶縁材料の密度と比較例2による絶縁材料の密度とを比較した場合、実施例1による耐部分放電性絶縁材料の密度は1.12(g/cm)、比較例2による絶縁材料の密度は1.68(g/cm)であり、比較例2による絶縁材料は実施例1による耐部分放電性絶縁材料の1.5倍となっており、密度が大きいことが分かった。
 以上のような、実施例1による耐部分放電性絶縁材料では、ナノメートルサイズの無機ナノ粒子を用いることで、僅か10重量部の無機物粒子の充填で、ミクロンサイズの無機物粒子を200重量部充填した場合と同様の耐部分放電特性が発現し、かつ、充填量が少なくて済むことで、材料の密度を小さく抑えることができ、最終的には絶縁コイル、エナメル線、注型絶縁物の軽量化を図ることができる。
 次に、実施例1と比較例3とを比較する。実施例1では、層間にオクタデシルアミンイオンを保持した層状粘土鉱物10重量部を、有機溶剤(ジメチルアセトアミド)で膨潤させた後にエポキシ樹脂に混合し、高せん断力で混練した後に有機溶剤を除去する事で充填しているが、比較例3では、層間にナトリウムイオンが存在する層状粘土鉱物10重量部をエポキシ樹脂に混合し、高せん断力で混練して充填している。この違いは層状粘土鉱物のエポキシ樹脂中における分散状態に大きな影響を与える。エポキシ樹脂中における層状粘土鉱物の分散状態を把握するために、実施例1による耐部分放電性絶縁材料と比較例3による絶縁材料の表面を紙やすり(#240)で削った後、測定用フォルダに絶縁材料を固定し、X線回折装置(理学社製、型式:XRD-B,CuKα線)により2θ=0~10度の範囲で測定した結果を図6に示す。
 層状粘土鉱物はSiO四面体および八面体が二次元状に配列したシート(シリケート層)からできており、このシートが積層した構造を有する微細な粒子である。X線回折測定において、2θ=2~20度の範囲にある反射ピークは、層状粘土鉱物の層間で起こる回折に由来するピークであり、層状粘土鉱物が層構造を維持したまま樹脂中に存在することを意味する。また、2θ=0~10度の範囲に明瞭な反射ピークが存在しない場合、層状粘土鉱物はその層間で剥離し、剥離した各層が均一に分散していることを示している。実施例1のXRD測定結果では2θ=2~10度の範囲に反射ピークが存在しない。
 つまり、実施例1による耐部分放電性絶縁材料中では、図2(a)に示すように、層状粘土鉱物4がその層間で剥離し、均一に分散している。一方、比較例3では、2θ=7度に強い反射ピークが確認できる。これは、図2(d)に示すように、エポキシ樹脂3中に混合した層状粘土鉱物6が層構造を維持したままエポキシ樹脂3中に存在していることを示している。
 層間にオクタデシルアミンイオンが存在する層状粘土鉱物は、オクタデシルアミンイオンによりシリケート層の表面エネルギーが低減され、かつ、層間が親油性雰囲気となることから、有機溶剤に対する膨潤性やエポキシ樹脂に対する親和性が高くなる。このようなオクタデシルアミンイオンの効果により、予め溶剤膨潤させることで層間距離を広げた後に、高いせん断応力を加えてエポキシ樹脂と混合することで、層状粘土鉱物は層間で剥離して、各層が絶縁材料中で均一に分散する。一方、比較例3では、層状粘土鉱物の層間にナトリウムイオンが存在しているため、エポキシ樹脂に対する親和性が低い。このため、高いせん断応力を加えて混合しても、層状粘土鉱物を絶縁材料中に均一に分散させることができない。
 実施例1のようにエポキシ樹脂中に均一に分散した層状粘土鉱物は、部分放電による劣化を抑制するため、優れた耐部分放電特性をエポキシ樹脂に付与でき、図4に示す部分放電劣化後の表面粗さが小さくなっている。
 図7~図9は、それぞれ本発明に係る耐部分放電性絶縁材料を用いた耐部分放電性絶縁構造体の例を示す。
 図7は、発電機や回転電機等の高電圧機器に用いられる絶縁コイルを示す図である。図7において、高電圧電流を流すコイル導体11の周囲には、コイル導体11同士間およびコイル導体11-対地間を遮断する絶縁層12が設けられている。ここで、絶縁層12は、例えばマイカ紙に本発明に係る耐部分放電性樹脂組成物を含浸塗布し、これを硬化させたものからなる。
 図8は、ガス絶縁開閉装置に用いられる絶縁部材を示す図である。図8において、高電圧電流を流す導体13は、絶縁ガス(六弗化硫黄ガス)が封入された金属容器14内で絶縁部材15によって絶縁支持されている。ここで、絶縁部材15は、本発明に係る耐部分放電性樹脂組成物を注型、硬化させた注型絶縁物からなる。
 図9は、産業用モーター等に用いられるエナメル線を示す断面図である。高電圧電流を流す素線導体16の周囲には、素線導体16同士間および素線導体16-対地間を遮断する絶縁被膜17が設けられ、さらに、絶縁被膜17の周囲には、絶縁性の保護被膜18が設けられている。ここで、絶縁被膜17は、本発明に係る耐部分放電性樹脂組成物をコーティングし、これを硬化させることで得ることができる。
 図7~図9に示すような本発明に係る耐部分放電性絶縁材料を用いた耐部分放電性絶縁構造体によれば、高電圧機器の特性や信頼性を向上させることができる。
 なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合せてもよい。
産業上の利用の可能性
 本発明によれば、優れた耐部分放電性を有し、かつ密度が小さい耐部分放電性樹脂組成物および耐部分放電性絶縁材料を得ることができ、本発明の耐部分放電性絶縁材料は、エポキシ注型絶縁物、エポキシ含浸絶縁物、エポキシ樹脂絶縁被膜等として、種々の産業・重電機器および電気・電子機器に適用することが可能である。

Claims (6)

  1.  (A)1分子当たり2個以上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂と、(B)エポキシ樹脂用硬化剤と、(C)層状粘土鉱物とを必須成分として含有する耐部分放電性樹脂組成物の製造方法であって、
     前記層状粘土鉱物の層間にイオン交換処理により有機化合物を挿入することにより、前記層状粘土鉱物に極性溶剤および非極性溶剤の少なくともいずれか一方に対する膨潤性を付与する工程と、
     膨潤性が付与された前記層状粘土鉱物を前記極性溶剤または前記非極性溶剤からなる膨潤用溶剤中で膨潤させる工程と、
     膨潤した前記層状粘土鉱物を含む前記膨潤用溶剤に前記エポキシ樹脂を混合して混練する工程と、
     前記混練する工程により得られた前記エポキシ樹脂、前記層状粘土鉱物、および前記膨潤用溶剤を含む混合物から前記膨潤用溶剤を除去する工程と、
     前記膨潤用溶剤が除去された前記混合物に前記エポキシ樹脂用硬化剤を混合する工程と
     を含むことを特徴とする耐部分放電性樹脂組成物の製造方法。
  2.  前記層状粘土鉱物は、スメクタイト群、マイカ群、バーミキュライト群および雲母群からなる鉱物群から選ばれる少なくとも1種からなることを特徴とする請求項1記載の耐部分放電性樹脂組成物の製造方法。
  3.  前記膨潤性を付与する工程において前記層状粘土鉱物の層間に挿入する有機化合物は、一級~四級のアンモニウムイオンから選ばれる少なくとも1種からなることを特徴とする請求項1記載の耐部分放電性樹脂組成物の製造方法。
  4.  前記膨潤性を付与する工程において前記層状粘土鉱物の層間に挿入する有機化合物は、一級~四級のアンモニウムイオンから選ばれる少なくとも1種からなることを特徴とする請求項2記載の耐部分放電性樹脂組成物の製造方法。
  5.  請求項1または請求項4記載の耐部分放電性樹脂組成物の製造方法により製造されたことを特徴とする耐部分放電性樹脂組成物。
  6.  請求項5記載の耐部分放電性樹脂組成物の硬化物からなることを特徴とする耐部分放電性絶縁材料。
PCT/JP2008/063965 2008-02-18 2008-08-04 耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料 WO2009104292A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008801267313A CN101970574A (zh) 2008-02-18 2008-08-04 耐局部放电性树脂组合物的制造方法、耐局部放电性树脂组合物、及耐局部放电性绝缘材料
EP08872604.7A EP2248855A4 (en) 2008-02-18 2008-08-04 Process for producing resin composition with partial-discharge resistance, resin composition with partial-discharge resistance, and insulating material with partial-discharge resistance

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008036469A JP2009191239A (ja) 2008-02-18 2008-02-18 耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、耐部分放電性絶縁材料、および耐部分放電性絶縁構造体
JP2008-036469 2008-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009104292A1 true WO2009104292A1 (ja) 2009-08-27

Family

ID=40985187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/063965 WO2009104292A1 (ja) 2008-02-18 2008-08-04 耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2248855A4 (ja)
JP (1) JP2009191239A (ja)
KR (1) KR20100115761A (ja)
CN (1) CN101970574A (ja)
WO (1) WO2009104292A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014065377A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 ポリプラスチックス株式会社 耐コロナ性部材、耐コロナ性樹脂組成物及び樹脂成形品の耐コロナ性発現方法
WO2014065376A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 ポリプラスチックス株式会社 耐コロナ性部材、耐コロナ性樹脂組成物及び樹脂成形品の耐コロナ性発現方法
US11070039B2 (en) * 2017-05-19 2021-07-20 Hitachi, Ltd. Insulation spacer and gas insulation shutoff apparatus using the insulation spacer

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140062525A1 (en) * 2011-04-26 2014-03-06 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Inverter-driven rotary electric machine, insulation inspection method and insulation inspection apparatus
CN104364854B (zh) * 2012-06-13 2017-04-05 株式会社日立制作所 绝缘材料以及使用该绝缘材料的高电压设备
EP2762512A1 (de) * 2013-02-04 2014-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Reaktionsbeschleuniger für eine Copolymerisation, Elektroisolationsband, Elektroisolationskörper und Konsolidierungskörper
JP2015074710A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 株式会社日立製作所 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、樹脂硬化物及び当該樹脂硬化物を用いた電気機器、電線、樹脂膜積層体、構造体
JP6613166B2 (ja) * 2016-02-19 2019-11-27 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 内燃機関用点火コイルおよび内燃機関用点火コイルの製造方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444106B2 (ja) 1973-08-21 1979-12-24
JPS55155512A (en) 1979-05-24 1980-12-03 Mitsubishi Electric Corp Threeephase simultaneous insulating spacer
JP3167479B2 (ja) 1993-02-09 2001-05-21 株式会社東芝 回転電機のコイル絶縁
JP2003238771A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Toshiba Corp 注型用樹脂組成物
JP2004022831A (ja) 2002-06-17 2004-01-22 Hitachi Cable Ltd 耐インバータサージ性コイル絶縁ワニス及び耐インバータサージ性コイル
JP2004161904A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Sekisui Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JP2005171207A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Sekisui Chem Co Ltd 樹脂シート
JP2005179569A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toshiba Corp 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用繊維強化複合材料およびその製造方法
JP2005179568A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toshiba Corp エポキシ樹脂組成物および注型絶縁物
JP2005251543A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Toshiba Corp 高電圧機器用の絶縁樹脂組成物、絶縁材料とその製造方法、および絶縁構造体
JP2005259928A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Corp 高電圧機器用絶縁コイルとそれを用いた高電圧機器
JP2006057017A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Toshiba Corp 高電圧機器用耐部分放電性絶縁樹脂組成物、耐部分放電性絶縁材料及び絶縁構造体
JP2006131786A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Toshiba Corp 防水用樹脂組成物及びそれを用いた防水金属製品
JP2007146077A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Denso Corp 絶縁材料

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444106B2 (ja) 1973-08-21 1979-12-24
JPS55155512A (en) 1979-05-24 1980-12-03 Mitsubishi Electric Corp Threeephase simultaneous insulating spacer
JP3167479B2 (ja) 1993-02-09 2001-05-21 株式会社東芝 回転電機のコイル絶縁
JP2003238771A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Toshiba Corp 注型用樹脂組成物
JP2004022831A (ja) 2002-06-17 2004-01-22 Hitachi Cable Ltd 耐インバータサージ性コイル絶縁ワニス及び耐インバータサージ性コイル
JP2004161904A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Sekisui Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JP2005171207A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Sekisui Chem Co Ltd 樹脂シート
JP2005179569A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toshiba Corp 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用繊維強化複合材料およびその製造方法
JP2005179568A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toshiba Corp エポキシ樹脂組成物および注型絶縁物
JP2005251543A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Toshiba Corp 高電圧機器用の絶縁樹脂組成物、絶縁材料とその製造方法、および絶縁構造体
JP2005259928A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Corp 高電圧機器用絶縁コイルとそれを用いた高電圧機器
JP2006057017A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Toshiba Corp 高電圧機器用耐部分放電性絶縁樹脂組成物、耐部分放電性絶縁材料及び絶縁構造体
JP2006131786A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Toshiba Corp 防水用樹脂組成物及びそれを用いた防水金属製品
JP2007146077A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Denso Corp 絶縁材料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2248855A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014065377A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 ポリプラスチックス株式会社 耐コロナ性部材、耐コロナ性樹脂組成物及び樹脂成形品の耐コロナ性発現方法
WO2014065376A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 ポリプラスチックス株式会社 耐コロナ性部材、耐コロナ性樹脂組成物及び樹脂成形品の耐コロナ性発現方法
US9695293B2 (en) 2012-10-26 2017-07-04 Polyplastics Co., Ltd. Corona-resistant member, corona-resistant resin composition, and method for developing corona resistance of resin molded article
US11070039B2 (en) * 2017-05-19 2021-07-20 Hitachi, Ltd. Insulation spacer and gas insulation shutoff apparatus using the insulation spacer

Also Published As

Publication number Publication date
EP2248855A1 (en) 2010-11-10
EP2248855A4 (en) 2017-05-17
CN101970574A (zh) 2011-02-09
KR20100115761A (ko) 2010-10-28
JP2009191239A (ja) 2009-08-27
EP2248855A8 (en) 2011-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653443B2 (ja) 高電圧機器用樹脂組成物、絶縁材料及び絶縁構造体
KR101119945B1 (ko) 주형 수지 조성물 및 그것을 사용한 절연 재료, 절연 구조체
WO2009104292A1 (ja) 耐部分放電性樹脂組成物の製造方法、耐部分放電性樹脂組成物、および耐部分放電性絶縁材料
JP4969816B2 (ja) 樹脂組成物とその製造方法およびそれを用いた電気機器
JP5185890B2 (ja) 高電圧電気機器用絶縁注型樹脂及びこれを用いた高電圧電気機器
Huang et al. Role of interface in highly filled epoxy/BaTiO 3 nanocomposites. Part I-correlation between nanoparticle surface chemistry and nanocomposite dielectric property
JP6202857B2 (ja) 電気機器用コーティング材
EP2529377A2 (de) Isolationsverbundmaterial zur elektrischen isolation, verfahren zur herstellung und verwendung desselben
CN101506301A (zh) 浇铸型树脂组合物及采用它的绝缘材料、绝缘结构体
EP2198433A1 (en) Polymer concrete electrical insulation system
EP2402958B1 (de) Elektroisolationssystem für eine elektrische Hochspannungsrotationsmaschine
JP4476646B2 (ja) 高電圧機器用の絶縁樹脂組成物、絶縁材料とその製造方法、および絶縁構造体
JP4387786B2 (ja) エポキシ樹脂組成物および注型絶縁物
Park et al. Surface modification of nanosilica with epoxy-terminated silicone and its effect on the electrical breakdown strength in epoxy/nanosilica nanocomposite
JP4314112B2 (ja) 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用繊維強化複合材料およびその製造方法
JP2005259928A (ja) 高電圧機器用絶縁コイルとそれを用いた高電圧機器
JP6275056B2 (ja) 絶縁樹脂組成物、絶縁部材、回転電機及び発電機
JP2010093956A (ja) 絶縁信頼性を高めた固体絶縁スイッチギヤ
WO2008000104A1 (en) Nano-composite dielectrics
KR100433914B1 (ko) 발전기 기계용 초유전성 고 전압 절연물
JP2003022710A (ja) 低誘電型絶縁材料とその製造方法
JP2015040274A (ja) 電力機器用エポキシ樹脂組成物
JP4434790B2 (ja) 六弗化硫黄ガス絶縁機器用構造部材およびそれを用いた六弗化硫黄ガス絶縁機器
JP5659030B2 (ja) 高電圧機器用絶縁樹脂組成物の製造方法
Shimizu et al. Properties of epoxy-layered silicate nanocomposites

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880126731.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08872604

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107017945

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008872604

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5846/CHENP/2010

Country of ref document: IN