WO2007105404A1 - 感光性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光記録装置 - Google Patents

感光性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光記録装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007105404A1
WO2007105404A1 PCT/JP2007/052761 JP2007052761W WO2007105404A1 WO 2007105404 A1 WO2007105404 A1 WO 2007105404A1 JP 2007052761 W JP2007052761 W JP 2007052761W WO 2007105404 A1 WO2007105404 A1 WO 2007105404A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical recording
light
layer
photosensitive composition
recording medium
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/052761
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Kamo
Original Assignee
Fujifilm Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corporation filed Critical Fujifilm Corporation
Priority to EP07714291A priority Critical patent/EP2003520A4/en
Priority to US12/282,192 priority patent/US20090081561A1/en
Publication of WO2007105404A1 publication Critical patent/WO2007105404A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • G03F7/001Phase modulating patterns, e.g. refractive index patterns
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24044Recording layers for storing optical interference patterns, e.g. holograms; for storing data in three dimensions, e.g. volume storage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/245Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing a polymeric component
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H2001/026Recording materials or recording processes
    • G03H2001/0264Organic recording material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/256Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers improving adhesion between layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/259Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver

Definitions

  • the present invention relates to a photosensitive composition used for forming a recording layer for recording information using holography, an optical recording medium, a manufacturing method thereof, an optical recording method, and an optical recording apparatus.
  • An optical recording medium is one of recording media capable of writing a large amount of information such as high-density image data.
  • this optical recording medium for example, a rewritable optical recording medium such as a magneto-optical disk and a phase change optical disk, and a write-once optical recording medium such as a CD-R, which are already practically used
  • the demand for large capacity is increasing.
  • all conventionally proposed optical recording media are two-dimensional recording, and there is a limit to increasing the recording capacity. Therefore, recently, a holographic optical recording medium capable of recording information three-dimensionally has attracted attention.
  • the hologram type optical recording method in general, information light provided with a two-dimensional intensity distribution, and the information light and reference light having a substantially constant intensity are superposed inside a photosensitive recording layer, Information is recorded by generating a distribution of optical characteristics inside the recording layer using interference fringes formed by them.
  • the recording layer in reading (reproducing) the written information, the recording layer is irradiated with only the reference light in the same arrangement as in recording, and the reproducing light having an intensity distribution corresponding to the optical characteristic distribution formed inside the recording layer is used. This is done by emitting from the recording layer.
  • the optical characteristic distribution is three-dimensionally formed in the recording layer, so that the area where information is written by one information light and the information is written by another information light. It is possible to partially overlap the area, that is, multiplex recording.
  • SZN ratio signal-to-noise ratio
  • optical recording medium is an optical recording medium 20 in which a recording layer 4 is laminated between substrates 10 and 11 as shown in FIG.
  • the optical axis of the information light and the optical axis of the reference light are coaxial so that the information light and the reference light are irradiated and recorded.
  • examples thereof include an optical recording medium 21 in which a substrate 1, a first gap layer 8, a filter layer 6, a second gap layer 7, a recording layer 4, and a second substrate 5 are laminated in this order.
  • a dynamic range representing “how many holograms having a certain diffraction efficiency can be multiplexed” is used.
  • the dynamic range is a value obtained by combining the square roots of the diffraction efficiency of each multiplexed hologram with respect to all the holograms.
  • methods for increasing the dynamic range include improvement of recording layer formation, improvement of the composition of the recording layer, and improvement of the recording method.
  • As a method for improving the recording layer formation a method of increasing the thickness by increasing the thickness of the recording layer to increase the dynamic range is generally used.
  • the number of multilayers increases, there is a problem that unevenness in thickness and production efficiency decrease.
  • a photosensitive composition that is stable against humidity, easy to manage with time, and does not require high-temperature curing, is suitable for rapid production, and can be applied to various molding methods,
  • an optical recording medium having a recording layer made of the photosensitive composition, a method for manufacturing the optical recording medium, an optical recording method, and an optical recording apparatus.
  • Patent Document 1 JP 2002-123949 A
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-537620 Disclosure of the invention
  • the present invention is a photosensitive composition that is stable against humidity, easy to manage the liquid over time, does not require high-temperature curing, is suitable for rapid production, and can be applied to various molding methods. It is an object of the present invention to provide an optical recording medium having sufficient sensitivity and multiple characteristics, a method for manufacturing the optical recording medium, an optical recording method, and an optical recording apparatus.
  • a photoreactive material (B) an epoxy compound having an average epoxy equivalent of 230 gZeq or less and having two or more epoxy groups in the molecule, and (C) a thiol group-containing compound
  • a photosensitive composition characterized in that it is used for forming a recording layer for recording information using holography.
  • the thiol group-containing compound power is the photosensitive composition according to any one of the above items 1> to 5>, which is a mercabtan compound.
  • ⁇ 9> Any of the above ⁇ 1> to ⁇ 8>, further comprising a curing accelerator, wherein the curing accelerator is at least one of a tertiary alkylamine, a tertiary aromatic amine, and an alicyclic tertiary amine. It is the photosensitive composition as described in any of them.
  • An optical recording medium comprising the photosensitive composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 10>, and having a recording layer for recording information using holography.
  • the optical recording medium according to ⁇ 11> comprising at least a first substrate, a selective reflection layer, a recording layer, and a second substrate in this order.
  • the optical recording medium according to any one of 11 and 10 is irradiated with information light and reference light so that the optical axis of the information light and the optical axis of the reference light are coaxial.
  • the optical recording method is characterized in that the information is recorded on the recording layer by an interference pattern generated by interference between the information light and the reference light.
  • the information light and the optical recording medium according to any one of ⁇ 11> to ⁇ 13> are arranged such that the optical axis of coherent information light and the optical axis of reference light are coaxial.
  • the photosensitive composition of the present invention comprises (A) a photoreactive material, (B) an epoxy compound having an average epoxy equivalent of 230 g Zeq or less and having two or more epoxy groups in the molecule, and (C And a thiol group-containing compound, and is used to form a recording layer for recording information using holography.
  • the photosensitive composition of the present invention is stable with respect to humidity, easy to manage the liquid over time, does not require high-temperature curing, and is suitable for rapid production. It can be applied to various molding methods.
  • the optical recording medium of the present invention also has the above-mentioned photosensitive composition power of the present invention and has at least a recording layer for recording information using holography. Therefore, sensitivity, multiple characteristics, and storability of recorded information are improved. It is excellent and suitable for volume holographic recording applications.
  • the optical recording medium of the present invention is irradiated with information light and reference light so that the optical axis of the information light and the optical axis of the reference light are coaxial.
  • Information is recorded on the recording layer by an interference pattern generated by interference between the information beam and the reference beam.
  • information is recorded on the recording layer by an interference pattern due to interference between the information light and the reference light, so that both signal strength and multiplexing performance are compatible. It is possible to achieve high density recording that has never been achieved.
  • the optical reproducing method of the present invention information is reproduced by irradiating the interference pattern recorded on the recording layer by the optical recording method of the present invention with reference light.
  • the interference pattern recorded on the recording layer by the recording method of the present invention can be read efficiently and accurately to reproduce high-density recorded information.
  • the optical recording apparatus of the present invention includes the information light and the reference on the optical recording medium of the present invention so that the optical axis of the coherent information light and the optical axis of the reference light are the same axis.
  • the optical recording medium of the present invention since the optical recording medium of the present invention is used, both signal intensity and multiplexing performance can be achieved, and optical recording capable of high sensitivity and high multiplexing recording can be performed. .
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an example of a conventional optical recording medium.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing another example of a conventional optical recording medium.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing an example of the optical recording medium of the present invention.
  • FIG. 4 is a graph showing the reflection characteristics with respect to incident light from the front (0 °) of a filter in which three cholesteric liquid crystal layers are laminated.
  • Fig. 5 shows a filter layer with three cholesteric liquid crystal layers stacked in a 40 ° tilt direction. It is a graph which shows the reflective characteristic with respect to the incident light.
  • FIG. 6 is a graph showing the reflection characteristics with respect to incident light from the front (0 °) of a filter in which two cholesteric liquid crystal layers are laminated.
  • FIG. 7 is a graph showing the reflection characteristics with respect to incident light from a 20 ° tilt direction in a filter layer in which two cholesteric liquid crystal layers are laminated.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing an example of an optical system around an optical recording medium according to the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the optical recording apparatus of the present invention.
  • the photosensitive composition of the present invention is used for forming a recording layer for recording information using holography, and (A) a photoreactive material, (B) an average epoxy equivalent is 230 gZeq or less, and intramolecular It contains an epoxy compound having two or more epoxy groups and (C) a thiol group-containing compound, and further contains other components as necessary.
  • the (B) epoxy compound and the (C) thiol group-containing compound react to form a polymer (matrix).
  • the photoreactive material contains at least a polymerizable compound and a polymerization initiator, and further contains other components as necessary.
  • a radical polymerizable compound is suitable, and the radical polymerizable compound may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the radical polymerizable compound include unsaturated carboxylic acids, esters of unsaturated carboxylic acids, and amides of unsaturated carboxylic acids. Specifically, esters of unsaturated carboxylic acids and polyhydric alcohol compounds, and amides of unsaturated carboxylic acids and polyvalent amine compounds are used. Examples of the unsaturated carboxylic acid include acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid, maleic acid and the like.
  • unsaturated rubonic acid esters or amides having a nucleophilic substituent such as a hydroxyl group or an amine carboxycapto group, monofunctional or polyfunctional isocyanates, or! Also suitable are addition reaction products with epoxies and dehydration condensation reaction products with monofunctional or polyfunctional carboxylic acids.
  • a substituted reaction product of an unsaturated carboxylic acid ester or amide having a substituent such as a halogen group and a monofunctional or polyfunctional alcohol, amine or thiol is also suitable.
  • a compound group in which the unsaturated carboxylic acid is replaced with unsaturated phosphonic acid, styrene, or the like can also be used.
  • ester monomer of the polyhydric alcohol compound and the unsaturated carboxylic acid include acrylic acid ester, methacrylic acid ester, itaconic acid ester, crotonic acid ester, isocrotonic acid ester, maleic acid ester, and other esters. Is mentioned.
  • acrylic acid ester examples include ethylene glycol ditalylate, triethylene glycol ditalylate, 1, butanediol ditalylate, tetramethylene glycol ditalylate, propylene glycol ditalylate, neopentyl glycol ditalylate, Methylolpropane tritalylate, trimethylolpropane tri (atarylloyoxypropyl) ether, trimethylolethane tritalylate, hexanediol ditalylate, 1,4-cyclohexanediol ditalylate, tetraethylene glycol ditalylate, pentaerythritol di Atalylate, pentaerythritol triatalylate, pentaerythritol tetraatalylate, dipentaerythritol diatarelate , Dipentaerythritol hexaat
  • methacrylic acid ester examples include tetramethylene glycol dimetatalylate, triethylene glycol dimetatalylate, neopentyl glycol dimetatalylate, trimethylolpropane trimetatalylate, trimethylol ethane trimethacrylate, ethylene glycol dimetatalylate, 1,3 butanediol dimetatalylate, hexanediol dimethacrylate, pentaerythritol dimetatalylate, pentaerythritol trimetatalylate, pentaerythritol tetrametatalylate, dipentaerythritol dimetatalylate, dipentaerythritol hexametatalylate, Sorbitol trimetatalylate, sorbitol tetramethacrylate, bis [ ⁇ - (3-methacryloxy 2-hydroxy Propoxy) phenol] dimethylmethane, bis- [ ⁇ - (methacryl
  • Examples of the itaconic acid ester include ethylene glycol diitaconate, propylene glycol diitaconate, 1,3 butanediol diitaconate, 1,4 butanediol diitaconate, tetramethylene glycol diitaconate, pentaerythritol diitaconate. Sorbitol tetritaconate, and the like.
  • crotonic acid ester examples include ethylene glycol dicrotonate, tetramethylene glycol dicrotonate, pentaerythritol dicrotonate, and sorbitol tetra dicrotonate.
  • isocrotonic acid ester examples include ethylene glycol diisocrotonate, pentaerythritol diisocrotonate, and sorbitol tetraisocrotonate.
  • maleic ester examples include ethylene glycol dimaleate, triethylene glycolonoresimarate, pentaerythritol dimaleate, and sorbitol tetramaleate.
  • esters having a 9,9 diarylfluorene skeleton described in Japanese Patent No. 2849021 examples include esters having a 9,9 diarylfluorene skeleton described in Japanese Patent No. 2849021; siloxane bond-containing (meth) atalysts described in JP-A-8-101499 and Japanese Patent No. 353 2679.
  • (Meth) atalylates containing biphenyl described in JP-A-2001-125474; JP-A-7-199777, JP-A-7-199779, JP-A-7-104643 Oligomer described in Examples include (meth) arylate of structure.
  • Styrenes are also preferably used.
  • styrenes that can be suitably used include styrene, bromostyrene, dibu-mouthed styrene, vinylenonaphthalene, vinyloxystyrene, divinino benzene, styrene having a thioether moiety, and burnaphthalene derivatives. These may be used alone or in combination of two or more. Of these, 11 (3-naphtho-1-ylthio) propylthio) naphthalene is particularly preferred.
  • the content of the polymerizable compound in the total solid content of the photosensitive composition is preferably 1% by mass to 40% by mass, more preferably 2% by mass to 30% by mass, and more preferably 3% by mass to 25%. Mass% is particularly preferred. Within this range, it is possible to obtain a photosensitive composition excellent in sensitivity, multiple characteristics, and storage stability of recorded information. When the content is less than 1% by mass, sufficient sensitivity and multiple characteristics may not be obtained for volume holographic use. When the content exceeds 40% by mass, the stored information is poorly stored. This may cause the resolution to deteriorate and cause recording problems.
  • the initiator system may be a system composed of a single compound or a system composed of a plurality of compound forces.
  • the initiator system is preferably a system that activates radical polymerization.
  • radical photopolymerization initiation system examples include organic halogenated compounds, carbonyl compounds, organic peroxide compounds, azo-based polymerization initiators, azide compounds, meta-octane compounds, hexaarylbiimidazole compounds.
  • examples thereof include compounds, organic boric acid compounds, disulfonic acid compounds, oxime ester compounds, and onium salt compounds.
  • organic halogenated compound examples include Wakabayashi et al., “Bull Chem. Soc Japan” 42, 2924 (1969), US Pat. No. 3,905,815, JP-B 46- 4605, JP-A 48-36281, JP-A 55-32070, JP-A 60-239 736, JP-A 61-169835, JP-A 61-169837, JP 62-58241, JP 62-212401, JP 63-70243, JP 63-298339, MP Hutt "Jurnal of Heterocyclic Chemistry” 1 ( ⁇ 3), (1970) "and the like.
  • Torino, Lomechi Particularly preferred are oxazolyl compounds substituted with an alkyl group and S-triazine compounds!
  • the s-triazine derivative bonded to at least one model di- or trihalogen-substituted methyl group ⁇ -triazine ring specifically, for example, 2, 4, 6 Oral methyl) —s Triazine, 2, 4, 6 Tris (Dichloromethyl) —s Triazine, 2, 4, 6 —Tris (trichloromethyl) s Triazine, 2-methyl-4,6 Bis (trichloromethyl) —s Triazine 2 n-propyl-1,4 bis (trichloromethyl) s triazine, 2-(a, a, j8—trichloromethyl) 1,4 bis (trichloromethyl) s triazine, 2 —phenol 1,4 6 Bis (trichloromethyl) s triazine, 2— (p-methoxyphenyl) —4, 6 Bis (trichloromethyl) s triazine, 2— (3,4 epoxy resin) 4, 6 Bis
  • carbole compound examples include benzophenone, Michler's ketone, 2-methyl benzophenone, 3-methenolebenzophenone, 4-methinolevenzophenone, 2-clobenzobenzoneone, 4-bromobenzophenone, 2-strength.
  • Benzophenone derivatives such as noreboxybenzophenone; 2,2-dimethoxy-2-phenyl-phenphenone, 2,2-ethoxyacetophenone, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, ⁇ -hydroxy-2-methylphenyl propanone 1-hydroxy-1- 1-methylethyl ( ⁇ -isopropylphenyl) ketone, 1-hydroxy-1-mono ( ⁇ -dodecylphenyl) ketone, 2-methyl- (4, 1- (methylthio) phenyl 1) 2-morpholino 1-propanone, 1, 1, 1-trichloromethyl mono (p-butylphenyl) ketone and other acetophenone derivatives; thixanthone, 2 ethylthioxanthone, 2 isopropyl thixanthone, 2 black mouth Thioxanthone, 2,4 dimethylthioxanthone, 2,4 diethylthioxanthone, thixanthone derivatives
  • azo compound for example, an azo compound described in JP-A-8-108621 can be used.
  • Examples of the organic peroxide compound include trimethylcyclohexanone peroxide, acetylacetylacetone peroxide, 1, 1 bis (tert-butylperoxy) -3, 3, 5 trimethylcyclohexane, 1, 1-bis (tert-butylperoxy) cyclohexane, 2,2-bis (tert-butylperoxy) butane, tert butyl hydride peroxide, cumene hydride peroxide, diisopropylbenzene hydride peroxide, 2, 5 dimethyl hexane 2, 5 Dihydride Peroxide, 1, 1, 3, 3-Tetramethyl Butylhydride Peroxide, tert Butyl Tamil Peroxide, Dicumyl Baroxide, 2,5 Dimethyl-2,5 Di (tert butylperoxy) hexane, 2,5-oxa Nyl peroxide, succinic peroxide, benzoyl peroxide, 2, 4-Dichlorodibenz
  • Examples of the metaguchicene compound include JP-A-59-152396, JP-A-61-151197, JP-A-63-41484, JP-A-2-249, and JP-A-2. —4705, JP-A-5-83588, various titanocene compounds, such as dicyclopentagenyl Ti bisphenyl, dicyclopentagenyl Ti bis 2,6 difluoropheny 1 Dicyclopentadiene Ti-Bis 2,4 Di-fluorophenyl 1-yl, Di-cyclopentagenyl Ti-Bis 2, 4, 6 Trifluoropheny 1-yl, Di-cyclo Pentagenyl 1 Ti-bis 1 2, 3, 5, 6-Tetrafluorophenyl 1-yl, dicyclopentagen 1 Ti-bis 1, 3, 4, 5, 6-Pentafluoro Fenny 1 Gil, Dimethylcyclopentadenyl Ti-Bis 2, 6 —Difluorophenyl 1 , Di-methylcyclopentagenyl Ti-bis
  • hexarylbiimidazole compound examples include, for example, Japanese Patent Publication No. 6-29285, US Pat. No. 3,479,185, US Pat. No. 4,311,783, US Various compounds described in Japanese Patent No. 4,622,286 and the like, specifically, 2, 2'-bis (o-clonal ring) 1, 4, 4, 5, 5, 1 tetraphenyl Rubiimidazole, 2, 2, 1 bis (o bromophenol)) 4, 4, 5, 5, 5, 5, 5, monotetraphenyl biimidazole, 2, 2, 1 bis (o, p dichlorophenol) 4, 4 ,, 5, 5, 1-tetraphenyl biimidazole, 2, 2, 1-bis (o-cross-phase) 1, 4, 4, 5, 5, 1, tetra- (m-methoxyphenol) biididazole, 2, 2, one bis (o, o, one dichlorophenol) one, four, four, five, one, one tetraphenyl biimidazole, two, two, one bis (
  • organic borate compound examples include, for example, JP-A-62-130444, JP-A-62-150242, JP-A-9-188685, JP-A-9-188686. , Special Kaihei 9-188710, JP 2000-131837, JP 2002-107916, Patent 2764769, and Kunz, Martin "Rad Tech '98.
  • Examples of the disulfone compound include JP-A-61-166544 and JP-A-2002-3284.
  • Examples thereof include compounds described in Japanese Patent No. 65.
  • Examples of the oxime ester compound include J. C. S. Perkin II (1979) 1653-16.
  • sodium salt compounds examples include diazo salt described in SI Schlesinger, Photogr. Sci. Eng., 18, 387 (1974), TS Bal et al, Polymer, 21, 423 (1980), US Patent No. 4,069,055, ammonia salt described in JP-A-4-365049, US Pat. No. 4,069,055, US Pat. No. 4,069,056 Phosphonium salts described in European Patent Nos. 104 and 143, U.S. Pat.No. 339,049, U.S. Pat.No. 410,201, JP-A-2-150848, Kyohei 2-296514, ododonium salt, European Patent No. 370,693, European Patent No. 390,214, European Patent No.
  • the surface strength of reactivity and stability is particularly preferably the oxime ester compound, diazo salt, odonium salt and sulfonium salt.
  • a sensitization aid can be added.
  • sensitization aid examples include coumarins having substituents at the 3-position and the Z- or 7-position, flavones, dibenzalacetones, dibenzalcyclohexanes, chalcones, xanthenes, thixanthenes, Examples include porphyrins, phthalocyanines, atalidines and anthracene.
  • the content of the photopolymerization initiator in the total solid content of the photosensitive composition is preferably 0.1% by mass to 10% by mass, more preferably 1% by mass to 7% by mass. A mass% to 5 mass% is particularly preferred. When the content is less than 0.1% by mass, sufficient sensitivity may not be obtained. When the content exceeds 10% by mass, the reference light and the information light may be unnecessarily absorbed. In some cases, sufficient signal strength cannot be obtained when reading signals
  • the epoxy compound of component (B) is not particularly limited as long as it has an average epoxy equivalent of 230 gZeq or less and has two or more epoxy groups in the molecule. Forces that can be Used For example, both monomers of an epoxy group-containing compound and oligomers thereof can be used. Specific examples include aromatic epoxides, alicyclic epoxides, and aliphatic epoxides.
  • the average epoxy equivalent of the epoxy compound of component (B) is preferably 200 gZeq or less.
  • the lower limit is preferably lOOgZeq.
  • the average epoxy equivalent is the number of grams required to contain 1 equivalent of epoxy groups, and the smaller this value, the more epoxy groups are contained in the unit mass and the higher the reactivity. .
  • treatment such as heating that is difficult to cure spontaneously becomes necessary. Ma Below the lower limit, many of these compounds are volatile and may hinder handling.
  • the average epoxy equivalent can be measured by, for example, a method based on JIS K7236, or a general measurement method by a pyridine titration method, a dioxane titration method, a perchloric acid method, or the like.
  • the aromatic epoxide is a diglycidyl ether or polyglycidyl ether produced by a reaction of a polyhydric phenol having at least one aromatic nucleus or an alkylene oxide adduct thereof and epichlorohydrin.
  • diglycidyl ether or polyglycidyl ether of bisphenol A or its alkylene oxide-attached case diglycidyl ether, polyglycidyl ether of hydrogenated bisphenol A or its alkylene oxide-attached case, or novolak type Examples include epoxy resin.
  • examples of the alkylene oxide include ethylene oxide and propylene oxide, with ethylene oxide being particularly preferred.
  • the alicyclic epoxide is obtained by epoxidizing a compound having at least one cycloalkane ring such as cyclohexene or cyclopentene ring with an appropriate oxidizing agent such as hydrogen peroxide or peracid.
  • a compound having at least one cycloalkane ring such as cyclohexene or cyclopentene ring
  • an appropriate oxidizing agent such as hydrogen peroxide or peracid.
  • Specific examples of preferred cyclohexene oxide or cyclopentene oxide-containing compounds include the following compounds:
  • Examples of the aliphatic epoxide include dihydric or polyglycidyl ethers of aliphatic polyhydric alcohols or alkylene oxide adducts thereof, and typical examples thereof include diglycidinole ethers of ethylene glycolol and propylene glycololates.
  • Polyglycidyl ethers of polyhydric alcohols such as diglycidyl ethers or diglycidyl ethers of alkylene glycols such as diglycidyl ether of 1,6 hexanediol, diglycidyl or adducts thereof of alkylene oxide such as diglycidyl ether, polyethylene glycol
  • alkylene glycols such as diglycidyl ethers and alkylene glycols with alkylene oxides and diglycidyl ethers with alkylene oxides.
  • diglycidyl ether examples of the alkylene oxide include ethylene oxide and propylene oxide. Particularly preferred is ethylene oxide.
  • One of these may be used alone, or two or more of these may be used in appropriate combination.
  • having an ethylene oxide portion does not cause coloration when irradiated with a laser, and also favors point power.
  • Preferred examples of the thiol group-containing compound include mercapto compounds.
  • the mercapto compound is preferably bifunctional or more from the viewpoint of imparting mechanical strength to the photosensitive composition to be formed.
  • Such a mercapto compound is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose.
  • an addition reaction between an excess of low-molecular dimercabtan and a polyepoxide compound, a polyepoxide and a sulfur compound examples thereof include a polymer-captantan compound which is induced by a reaction such as a reaction with hydrogen, an esterification reaction of mercaptopropionic acid or mercaptoglycolic acid and a polyhydric alcohol. It is preferable that these compounds have an ethylene oxide portion so that coloring does not occur during laser irradiation.
  • dimercaptan examples include dimercaptoethane, dimercaptobutane, dimercaptohexane, and dimercaptooctane.
  • polyepoxide compound examples include bisphenol A or a hydrogenated product thereof, glyceronol, trimethylol propane, pentaerythritol, dipentaerythritol, phthalic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, and the like.
  • examples thereof include epoxy-terminated polyethylene glycol modified products of hydrogenated aromatic polycarboxylic acids, and polypropylene glycol modified products of hydrogenated aromatic polycarboxylic acids.
  • polyhydric alcohol compound examples include glycerol, trimethylolpropane, pentaerythritol, dipentaerythritol, phthalic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid modified with OH-terminated polyethylene glycol, polypropylene darling. Call etc. are mentioned. Specific examples of those compounds that can be suitably used include trimethylolpropane and dimercaptoethane-induced trimercapto compounds, pentaerythritol and dimercaptoethane-derived tetramercapto compounds, and trimercapto compounds.
  • Trimercaptoic compounds from which melittoic acid and dimercaptoethane are also derived trimercapto compounds from which trimethylolpropan and mercaptopropionic acid are also derived, tetraerythritol and mercaptopropionic acid power induced tetramercapto compounds, Examples thereof include a polyethylene glycol modified product of methylolpropan and a mercaptopropionic acid-induced trimercapto compound, a pentaerythritol polyethyleneglycol modified product and a mercaptopropionic acid-induced tetramercaptoic compound.
  • the total content of the epoxy composition of the component (B) and the thiol group-containing compound of the component (C) in the total solid content of the photosensitive composition is preferably 60% by mass to 99% by mass. More preferably, 70% by mass to 95% by mass is more preferable, and 75% by mass to 90% by mass is even more preferable. Within this range, a photosensitive composition excellent in sensitivity, multi-characteristics, and recorded information storage stability can be obtained. If the content exceeds 99% by mass, sufficient sensitivity and multiple characteristics may not be obtained for volume holographic applications. If the content is less than 60% by mass, the stored information is poorly stored. Sometimes hesitates.
  • the mixing mass ratio [((B) component: (C) component)] of the epoxy compound of component (B) and the compound of component (C) is the ratio of the epoxy compound of component (B) to be used. Determined by the epoxy equivalent and the thiol equivalent or amine equivalent of component (C).
  • the bending strength, tensile strength, yield point, dimensional stability, weather resistance, etc. of the cured product even if it does not necessarily exactly match the stoichiometric value, etc.
  • a photosensitive composition having excellent mechanical properties can be obtained. If the numerical value range of the magnification is out of range, the mechanical properties of the cured product may be impaired.
  • the thiol equivalent and amine equivalent can be determined stoichiometrically when all the compounds used are known. If it is unknown, or if it is a mixture, Can be measured by the measurement method stipulated in JIS K7237-1986 (method by titration of perchloric acid). If it is a thiol value, the reaction with an epoxy compound having a known epoxy value can be measured by Fourier transform infrared spectroscopy. The thiol equivalent may be calculated backward by analyzing the amount of reaction of the functional group.
  • the photosensitive composition preferably further contains a curing accelerator.
  • Examples of the curing accelerator include tertiary alkylamines, tertiary aromatic amines, and alicyclic tertiary amines.
  • tertiary alkylamine examples include triethylamine, tributylamine, diisopropylpropylamine, triethanolamine and the like.
  • tertiary aromatic amine examples include tris-1,2,4,6- (dimethylaminomethyl) phenol, dimethylbenzylamine and the like.
  • alicyclic tertiary amine examples include hexamethylenetetramine, diazabicyclodecane (DBU), diazabicyclooctane (DABCO), and the like.
  • the content of the curing accelerator in the total solid content of the photosensitive composition is preferably 0.1% by mass to 10% by mass, more preferably 1% by mass to 7% by mass, and 1.5% by mass to 5%. More preferred is mass%. Within this range, it is possible to obtain a photosensitive composition that has excellent mechanical properties and can be rapidly cured.
  • the mixture of the component (B) epoxy compound and the component (C) compound is preferably within 30 minutes at 30 ° C (preferably Is preferably gelled for 10 minutes to 30 minutes, more preferably 15 minutes to 25 minutes.
  • the viscosity of a mixture of the epoxy compound of the component (B) and the compound of the component (C) is measured by, for example, measuring viscosity. Judging by whether or not the value exceeds the range of typical liquids, after applying a certain amount of gelling treatment, immerse the mixture in an appropriate solvent (solvent capable of dissolving (B) and (C)) A method of measuring the insolubilized weight ratio by dipping can be used.
  • a mixture of the epoxy compound of the component (B) and the thiol group-containing compound of the component (C) is aluminum.
  • TGZTDA differential calorimetric and simultaneous measurement device
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the moisture content of the photosensitive composition measured by the Karl Fischer method is preferably 0.01% by mass to 2.5% by mass, and 0.02% by mass to 2.0% by mass. Is more preferable.
  • the lower limit of the moisture content is not particularly limited, but if it exceeds 2.5% by mass, the component (B) may be hydrolyzed over time, and the resulting cured product will contain a large amount of moisture. There is a risk of losing environmental resistance.
  • the photosensitive composition of the present invention is used for forming a recording layer for recording information using holography.
  • the optical recording medium of the present invention, the method for producing the optical recording medium of the present invention, and the present invention are described below. It is particularly preferably used in the bright optical recording method and the optical recording apparatus of the present invention.
  • An optical recording medium of the present invention comprises the above-mentioned photosensitive composition of the present invention, has a recording layer for recording information using holography, at least a first substrate, a selective reflection layer, The one having the recording layer and the second substrate in this order is preferable, and further has other layers as necessary.
  • the optical recording medium of the present invention is not particularly limited as long as it can be recorded and reproduced using the principle of holograms.
  • a relatively thin planar hologram or solid image for recording information such as two dimensions is large. It may be a volume hologram that records this information, either a transmission type or a reflection type.
  • the hologram recording method may be any method, for example, an amplitude hologram, a phase hologram, a blazed hologram, a complex amplitude hologram, or the like.
  • the thickness of the recording layer can be appropriately selected according to the purpose for which there is no particular limitation, and is preferably 100 m to l, 000 m force S ⁇ , more preferably 150 m to 700 ⁇ m force S. More preferably, 200 ⁇ m to 500 / zm is more preferable. In this range, the volume is highly manufacturable and good Holographic optical information recording. If the thickness exceeds 1,000 m, it may be difficult in terms of cost and manufacturing method, and if it is less than 100 / zm, it may not be possible to achieve both signal strength and multiplexing performance. is there.
  • the shape, structure, size, etc. of the substrate can be appropriately selected according to the purpose without any particular restrictions.
  • Examples of the shape include a disk shape, a card shape, a flat plate shape, and a sheet shape.
  • the structure may be a single layer structure or a laminated structure, and the size may be appropriately selected according to the size of the optical recording medium, etc. .
  • any of inorganic materials and organic materials that are not particularly limited can be preferably used, but the mechanical strength of the optical recording medium can be secured, and recording and reproduction are possible.
  • the transmissive type in which the light used is incident through the substrate it is necessary that the light used is sufficiently transparent in the wavelength range of the light used.
  • Examples of the inorganic material include glass, quartz, and silicon.
  • organic material examples include acetate-based resins such as triacetyl cellulose, polyester-based resins, polyethersulfone-based resins, polysulfone-based resins, polycarbonate-based resins, polyamide-based resins, and polyimide-based resins.
  • examples thereof include fats, polysalt-vinylidene-based resins, polyacrylic-based resins, polylactic acid-based resins, plastic film laminated paper, and synthetic paper. These may be used alone or in combination of two or more.
  • polycarbonate resins and acrylic resins are preferable from the viewpoints of moldability, optical characteristics, and cost.
  • the substrate may be appropriately synthesized or a commercially available product may be used.
  • the thickness of the substrate is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose, and is preferably 0.1 mm to 5 mm, more preferably 0.3 mm to 2 mm. If the thickness of the substrate is less than 0.1 mm, it may not be possible to suppress the distortion of the shape during storage of the disc. If the thickness exceeds 5 mm, the overall weight of the disc increases and it is rotated by a drive motor or the like. If used, an excessive load may be applied.
  • the substrate is provided with address servo areas as a plurality of positioning areas extending linearly in the radial direction at predetermined angular intervals, and a sector section between adjacent address servo areas becomes a data area.
  • address servo area information for performing focus servo and tracking servo by the sampled servo system and address information are recorded in advance by embossed pits (servo pits) (pre-format).
  • servo pits pre-format
  • the focus servo can be performed using the reflective surface of the reflective film.
  • a wobble pit can be used as information for performing the tracking servo.
  • the reflective film is formed on the surface of the servo pit pattern of the substrate.
  • the material of the reflective film it is preferable to use a material having a high reflectance with respect to the recording light and the reference light.
  • the wavelength of light used is 400 ⁇ ! In the case of ⁇ 780 nm, for example, Al, Al alloy, Ag, Ag alloy, etc. are preferably used. When the wavelength of light to be used is 650 nm or more, it is preferable to use Al, Al alloy, Ag, Ag alloy, Au, Cu alloy, TiN, or the like.
  • an optical recording medium that reflects light and can be added or deleted such as a DVD (digital video disc)
  • DVD digital video disc
  • add and rewrite directory information such as information on which part has an error and how the replacement process was performed without affecting the hologram.
  • the formation of the reflective film is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose.
  • Various vapor deposition methods such as a vacuum deposition method, a sputtering method, a plasma CVD method, a photo CVD method, an ion A plating method, an electron beam evaporation method, or the like is used.
  • the sputtering method is excellent in terms of mass productivity and film quality.
  • the thickness of the reflective film is preferably 50 nm or more, more preferably 1 OOnm or more so that sufficient reflectivity can be achieved.
  • the selective reflection layer is provided on a servo pit of the substrate or on the reflection layer.
  • the selective reflection layer has a wavelength selective reflection function of reflecting only light of a specific wavelength from among a plurality of types of light rays.
  • the selective reflection layer can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation.
  • a dichroic mirror layer, a colorant-containing layer, a dielectric deposition layer, a single layer or two or more cholesteric layers and necessary is formed by a laminated body in which at least one of other layers appropriately selected according to the above is laminated.
  • the selective reflection layer is laminated on a substrate such as a film which may be laminated on the substrate by coating or the like together with the direct recording layer to produce a selective reflection layer, which is laminated on the substrate. Also good.
  • the dichroic mirror layer is preferably laminated in a plurality of layers to be a wavelength selective reflection film.
  • the number of laminated layers is particularly preferably 2 to 30 layers, preferably 1 to 50 layers, more preferably 2 to 40 layers. If the number of stacked layers exceeds 50 layers, production efficiency decreases due to multi-layer deposition, the change in spectral transmittance characteristics decreases, and the effect of increasing the number of layers decreases.
  • the material for the dichroic mirror layer is a force that can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation. Examples thereof include Ag, Au, Pt, Al, and alloys thereof.
  • the method of laminating the dichroic mirror layer can be appropriately selected according to the purpose without any particular restrictions.
  • vacuum deposition, sputtering, ion plating, ion beam, ion assist And chemical vapor deposition (CVD) methods such as physical vapor deposition (PVD) method such as laser ablation method, thermal CVD method, photo CVD method, and plasma CVD method.
  • PVD physical vapor deposition
  • the sputtering method is particularly preferred, with the physical vapor deposition (PVD) method being preferred.
  • a DC sputtering method having a high film formation rate is preferable.
  • Na In the DC sputtering method it is preferable to use a material having high conductivity.
  • a method for forming a multilayer film by sputtering for example, (1) a one-chamber method in which a single chamber forms a film alternately or sequentially from a plurality of targets, and (2) a continuous formation by a plurality of chambers.
  • a multi-chamber method for forming a film There is a multi-chamber method for forming a film. Of these, the multi-chamber method is particularly preferred from the viewpoint of productivity and prevention of material contamination.
  • the thickness of the dichroic mirror layer is preferably in the order of optical wavelength, with a thickness of ⁇ 6 to ⁇ is preferably 78 to 3 to 74, more preferably ⁇ 6 to 3 ⁇ 8.
  • the color material-containing layer is formed of a color material, a binder resin, a solvent, and other components as necessary.
  • the coloring material preferably includes at least one of a pigment and a dye, and among these, from the viewpoint of absorbing 532 nm light and transmitting 655 nm or 780 nm servo light, red dye, red Particularly preferred are red pigments where pigments are preferred.
  • the red dye can be appropriately selected according to the purpose from publicly known ones that are not particularly limited, and if arranged, CI Acid Red 1, 8, 13, 14, 18, 26 , 27, 35, 37, 42, 52, 82, 87, 89, 92, 97, 106, 111, 114, 115, 134, 186, 249, 254, 2 89 etc.
  • Acid dyes CI Basic Red 2, 12 , 13, 14, 15, 18, 22, 23, 24, 27, 29, 35, 36, 38, 39, 46, 49, 51, 52, 54, 59, 68, 69, 70, 73, 78, 82 , 102, 104, 109, 112, etc .; CI Reactive Red 1, 14, 17, 25, 26, 32, 37, 44, 46, 55, 60, 66, 74, 79, 96, 97, etc.
  • Reactive dyes and the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the red pigment can be appropriately selected from known ones with no particular restrictions according to the purpose.
  • a red pigment exhibiting a transmission spectrum having a transmittance of 10% or less for 532 nm light and a transmittance of 90% or more for 655 nm light is particularly preferably used.
  • the content of the color material is preferably 0.05% by mass to 90% by mass, and more preferably 0.1% by mass to 70% by mass with respect to the total solid mass of the color material-containing layer.
  • the thickness of the color material-containing layer may be required to be 500 m or more.
  • the color material-containing layer is self-supporting. And the film may collapse during the process of producing the colorant-containing layer.
  • the Noinda rosin can be appropriately selected from known ones that are not particularly limited, depending on the purpose.
  • polar binder groups epoxy group, COH, OH, NH, SOM, OSOM, POM, OPOM are included in the binder resin molecules mentioned above.
  • the content of the polar group is preferably 10 6 to 10 to 4 equivalents per gram of the binder resin.
  • the binder resins listed above are cured by adding known isocyanate crosslinking agents. Preferably it is processed.
  • the content of the binder resin is preferably 10% by mass to 99.95% by mass, more preferably 30% by mass to 99.9% by mass with respect to the total solid mass of the colorant-containing layer.
  • Each of the above components is dissolved or dispersed in an appropriate solvent to prepare a coating solution, and this coating solution is applied onto a substrate to be described later by a desired coating method to form a color material-containing layer. It can be done.
  • the solvent can be appropriately selected according to the purpose from known ones that are not particularly limited.
  • water, 3-methoxypropionic acid methyl ester, 3-methoxypropionic acid ethyl ester, 3-methoxypropion Alkoxypropionates such as acid propyl ester, 3-ethoxypropionic acid methyl ester, 3-ethoxypropionic acid ethyl ester, 3-ethoxypropionic acid propyl ester; 2-methoxypropenolate acetate, 2-ethoxypropinolate acetate, 3- esters of alkoxy alcohols such as methoxy butyl Honoré acetate; methyl lactate esters such as lactic Echiru; ketones cyclohexanone and methyl E chill ketone, cyclohexanone, methylcyclohexane; Y over blanking Chirorataton, Nyu- methylpyrrolidone , Dimethyl sulfoxide, black hole Holm, tetrahydr
  • the coating method can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation.
  • the inkjet method spin coating method, kneader coating method, bar coating method, blade coating method, casting method, dip method. , Curtain coating method, and the like.
  • the thickness of the color material-containing layer is preferably, for example, 0.5 m to 200 m. 1. O / z m to 100 m is more preferable. If the thickness is less than 0.5 m, it may not be possible to add a sufficient amount of binder resin to wrap the color material into a film, and if it exceeds 200 m, the thickness of the filter In some cases, the optical system for the irradiation light and servo light becomes too large because it becomes too large.
  • the dielectric vapor deposition layer is formed, for example, by laminating a plurality of dielectric thin layers having different refractive indexes.
  • a dielectric thin layer having a high refractive index and a dielectric layer having a low refractive index are used. It is preferable to laminate a plurality of electrical thin layers alternately, but it is not limited to two or more types, and more types may be used.
  • the number of laminated layers is preferably 2 to 20 layers, more preferably 2 to 12 layers, and more preferably 4 to: 6 to 8 layers, more preferably the LO layer. If the number of laminated layers exceeds 20, the production efficiency may decrease due to multi-layer deposition, and the objects and effects of the present invention may not be achieved.
  • the stacking order of the dielectric thin layers can be appropriately selected according to the purpose for which there is no particular limitation. For example, when the refractive index of an adjacent film is high, a film having a lower refractive index is used. Are laminated first. Conversely, when the refractive index of the adjacent layer is low, a film having a higher refractive index is first laminated.
  • the threshold for determining whether the refractive index is high or low! / Is preferably 1.8. It is not absolute whether the refractive index is high or low. Among the high refractive index materials, those with relatively high refractive index and those with relatively low refractive index may be used alternately. May be.
  • the material of the dielectric thin layer having a high refractive index can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation, for example, Sb 2 O, Sb 2 S: Bi 2 O, CeO, CeF, HfO, : La O,
  • YO, ZnSe, ZnS, ZrO are preferred, SiO, TaO, TiO, YO
  • the material for the low-refractive-index dielectric thin layer can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation.
  • Al O, BiF, CaF, MgF, MgO, SiO, and Si O are preferred.
  • the atomic ratio can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation, and the atomic ratio can be adjusted by changing the atmospheric gas concentration during film formation. Can do.
  • the method for laminating the dielectric thin layer can be appropriately selected according to the purpose without any particular restriction.
  • vacuum deposition such as ion plating and ion beam, sputtering, etc.
  • Examples include physical vapor deposition methods such as rings (PVD method) and chemical vapor deposition methods (CVD method). Among these, vacuum vapor deposition and sputtering with sputtering are more preferable.
  • a DC sputtering method having a high film formation rate is preferable.
  • the DC sputtering method it is preferable to use a material having high conductivity.
  • a method for forming a multilayer film by sputtering for example, (1) a one-chamber method in which a single chamber forms a film alternately or sequentially from a plurality of targets, and (2) a continuous formation by a plurality of chambers.
  • a multi-chamber method for forming a film for example, (1) a one-chamber method in which a single chamber forms a film alternately or sequentially from a plurality of targets, and (2) a continuous formation by a plurality of chambers.
  • the multi-chamber method is particularly preferred from the viewpoint of productivity and prevention of material contamination.
  • the thickness of the dielectric thin layer is preferably on the order of the optical wavelength, and is preferably 8-3, more preferably 4-3, and preferably 6-3-8.
  • the dielectric deposited layer part of the light propagating through the dielectric deposited layer is multiple-reflected for each dielectric thin layer, and the reflected light interferes therewith. Only light having a wavelength determined by the product of the thickness of the dielectric thin layer and the refractive index of the film with respect to light is selectively transmitted. Further, the central transmission wavelength of the dielectric deposition layer has an angle dependency with respect to the incident light, and the transmission wavelength can be changed by changing the incident light.
  • the cholesteric liquid crystal layer contains at least a nematic liquid crystal compound and a chiral compound, and contains a polymerizable compound and, if necessary, other components.
  • the cholesteric liquid crystal layer may be a single layer, or two or more layers may be laminated.
  • the number of laminated layers of two or more layers can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation, and for example, 2 to: LO layer is preferable. If the number of laminated layers exceeds 10, the production efficiency by coating may be lowered, and the object and effect of the present invention may not be achieved.
  • the cholesteric liquid crystal layer preferably has a circularly polarized light separation function.
  • the cholesteric liquid crystal layer having the function of separating circularly polarized light has a circularly polarized component in which the direction of rotation of the liquid crystal spiral (clockwise or counterclockwise) and the direction of circular polarization are aligned and the wavelength is the spiral pitch of the liquid crystal. It has a selective reflection characteristic that reflects only light. Using the selective reflection characteristics of this cholesteric liquid crystal layer, only circularly polarized light of a specific wavelength is transmitted and separated from natural light in a certain wavelength band. And reflect the rest.
  • each of the cholesteric liquid crystal layers preferably transmits the first light and reflects the circularly polarized light of the second light different from the first light, and the wavelength of the first light is 350 nm or more. It is preferable that the wavelength of the second light is less than 600 nm and the wavelength of the second light is 600 nm or more and 900 nm or less! /.
  • the selective reflection characteristic of the cholesteric liquid crystal layer is limited to a specific wavelength band, and it is difficult to cover the visible light range. That is, the selective reflection wavelength region width ⁇ of the cholesteric liquid crystal layer is expressed by the following formula 1.
  • Equation 1 no represents the refractive index of normal nematic liquid crystal molecules contained in the cholesteric liquid crystal layer.
  • ne represents the refractive index of the nematic liquid crystal molecules with respect to extraordinary light.
  • represents the center wavelength of selective reflection.
  • the selective reflection wavelength bandwidth ⁇ depends on the molecular structure of the nematic liquid crystal itself. From Equation 1, if (ne-no) is increased, the selective reflection wavelength bandwidth ⁇ can be expanded. However, (ne-no) is usually 0.3 or less, and if it is greater than 0.3, In addition, other functions as the liquid crystal, for example, alignment characteristics, liquid crystal temperature, and the like are insufficient, making it difficult to put into practical use. Therefore, in reality, the selective reflection wavelength bandwidth ⁇ of the cholesteric liquid crystal layer is about 150 nm at the maximum, and usually about 30 nm to 100 nm is preferable.
  • the selective reflection center wavelength ⁇ of the cholesteric liquid crystal layer is expressed by the following formula 2.
  • ne and no represent the same meaning as the above formula 1.
  • P represents the helical pitch length required for one rotation twist of the cholesteric liquid crystal layer.
  • the selective reflection center wavelength ⁇ depends on the average refractive index and the helical pitch length of the cholesteric liquid crystal layer if the helical pitch of the cholesteric liquid crystal layer is constant. Therefore, in order to expand the selective reflection characteristics of the cholesteric liquid crystal layer, the selective reflection center wavelengths of the respective cholesteric liquid crystal layers are different from each other, and It is preferable that the rotational directions of the spiral (clockwise or counterclockwise) are the same.
  • the selective reflection wavelength band of each cholesteric liquid crystal layer is preferably continuous.
  • continuous means that the reflectivity in this range is substantially 40% or more where there is a gap between the two selective reflection wavelength bands.
  • the distance between the selective reflection center wavelengths of each cholesteric liquid crystal layer is preferably within a range in which each selective reflection wavelength band is continuous with at least one other selective reflection wavelength band.
  • the filter layer has a range of ⁇ 20 ° where normal incidence is 0 ° ⁇ ⁇ / cos20 ° (
  • the light reflectance at ⁇ represents the wavelength of irradiated light is 40% or more.
  • the normal incidence is 0 ° and the range is ⁇ 40 ° ⁇ ⁇ / cos40 ° (where ⁇ is the irradiation
  • the light reflectivity power in 0 0 0 (representing the light wavelength) is 0% or more.
  • ⁇ / cos20 ° especially ⁇ / cos40 ° (where ⁇ is the wavelength of the irradiated light)
  • the angle dependence of irradiation light reflection can be eliminated, and a lens optical system used in a normal optical recording medium can be adopted. it can
  • FIG. 6 shows that the reflection characteristic power for normal incidence light from the front (0 °) is 0% or more.
  • the incident light comes from an oblique direction, it gradually shifts to the short wavelength side, and when tilted by 20 ° in the liquid crystal layer, the reflection characteristics shown in Fig. 7 are exhibited.
  • the servo light is 655 nm, the servo light is reflected.
  • the range of 3 ⁇ is suitable for ⁇ 40 ° incident light in filters for optical recording media.
  • the optical recording medium filter of the present invention even when the incident wavelength is inclined by 0 ° to 20 ° (preferably 0 ° to 40 °), the reflectance is 40% or more. Therefore, it is possible to obtain a filter layer that does not interfere with signal reading.
  • Each cholesteric liquid crystal layer is not particularly limited as long as it satisfies the above characteristics, and can be appropriately selected depending on the purpose. However, as described above, it contains a nematic liquid crystal compound and a chiral compound. Further, it contains a polymerizable compound and, if necessary, other components.
  • the nematic liquid crystal compound is characterized in that its liquid crystal phase is fixed below the liquid crystal transition temperature, and its refractive index anisotropy ⁇ is from 0.10 to 0.40, a polymer liquid crystal compound And a polymerizable liquid crystal compound can be appropriately selected according to the purpose. While it is in a liquid crystal state at the time of melting, it can be used as a solid phase by, for example, using an alignment substrate that has been subjected to an alignment treatment such as a rubbing treatment, and cooling and fixing it as it is.
  • the nematic liquid crystal compound can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation, and examples thereof include the following compounds.
  • n represents an integer of 1 to 1,000.
  • n represents an integer of 1 to 1,000.
  • those in which the side chain linking group is changed to the following structure can be mentioned as being suitable as well.
  • nematic liquid crystal compounds are preferably nematic liquid crystal compounds having a polymerizable group in the molecule from the viewpoint of ensuring sufficient curability.
  • ultraviolet (UV) Polymerizable liquid crystals are preferred.
  • Commercially available products can be used as the UV-polymerizable liquid crystal, for example, product name PALIOCOLOR LC242 manufactured by BASF; product name E7 manufactured by Merck; product name LC-Silicon CC manufactured by Wacker-Chem 3767; Trade names L35, L42, L55, L59, L63, L79, L83, etc., manufactured by Takasago International Inc.
  • the content of the nematic liquid crystal compound is preferably 30 to 99 mass%, more preferably 50 to 99 mass%, based on the total solid mass of each cholesteric liquid crystal layer. When the content is less than 30% by mass, the alignment of the nematic liquid crystal compound may be insufficient. is there.
  • the chiral compound can be appropriately selected according to the purpose from known ones that are not particularly limited. From the viewpoint of improving the hue and color purity of liquid crystal compounds, for example, isomanide compounds, catechin compounds, isosorbides. In addition to compounds, fencon compounds, carboxylic compounds, etc., the following compounds can be mentioned. These may be used alone or in combination of two or more.
  • a commercially available product can be used as the chiral compound.
  • examples of the commercially available product include product names S 101, R811, CB15 manufactured by Merck; product names PALIO COLOR manufactured by BASF LC756, etc.
  • the content of the chiral rich compound is preferably 0% by mass to 30% by mass and more preferably 0% by mass to 20% by mass with respect to the total solid content of each cholesteric liquid crystal layer.
  • the orientation of the cholesteric liquid crystal layer may be insufficient.
  • a polymerizable compound in the cholesteric liquid crystal layer, for example, can be used in combination for the purpose of improving the degree of curing such as film strength.
  • the polymerizable compound is used in combination, the helical structure (selective reflectivity) is fixed after the twisting force of the liquid crystal due to light irradiation is changed (patterning) (for example, after forming a selective reflection wavelength distribution).
  • patterning for example, after forming a selective reflection wavelength distribution
  • the strength of the cholesteric liquid crystal layer after fixing can be further improved.
  • the liquid crystal compound has a polymerizable group in the same molecule, it is not necessarily added.
  • polymerizable compound there is no particular limitation, and there are no particular limitations, and it is suitable for the purpose.
  • examples thereof include monomers having an ethylenically unsaturated bond, and specific examples include polyfunctional monomers such as pentaerythritol tetratalylate and dipentaerythritol hexaphthalate.
  • the monomer having an ethylenically unsaturated bond include the following compounds. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the addition amount of the polymerizable compound is preferably 0% by mass to 50% by mass and more preferably 1% by mass to 20% by mass with respect to the total solid content of each cholesteric liquid crystal layer. If the amount added exceeds 50% by mass, the orientation of the cholesteric liquid crystal layer may be inhibited.
  • the other components are not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose.
  • a photopolymerization initiator for example, a sensitizer, a binder resin, a polymerization inhibitor, a solvent, a surfactant, a thickening agent.
  • the photopolymerization initiator can be appropriately selected according to the purpose from known ones that are not particularly limited. For example, p-methoxyphenol 2,4 bis (trichloromethyl) -s triazine , 2— (p-butoxystyryl) -15 trichloromethyl 1,3,4-oxadiazole, 9 phenylclidine, 9,10 dimethylbenzphenazine, benzophenone Z Michler's ketone, hexaarylbiimidazole Z mercaptobenz And imidazole, benzyldimethyl ketal, thixanthone Zamine, and the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • a commercially available product can be used, and examples of the commercially available product include trade names such as Irgacure 907, Irgacure 369, Irgacure 784, Irgacure 814; manufactured by BASF, manufactured by Ciba Specialty Chemicals.
  • the name Lucillin TPO is listed.
  • the addition amount of the photopolymerization initiator is preferably 0.1% by mass to 20% by mass with respect to the total solid content of each cholesteric liquid crystal layer, and 0.5% by mass to 5% by mass is preferable. More preferred. If the addition amount is less than 0.1% by mass, it may take a long time because the curing efficiency at the time of light irradiation is low, and if it exceeds 20% by mass, the light transmittance from the ultraviolet region to the visible light region may be required. May be inferior.
  • the sensitizer is added as necessary to increase the degree of cure of the cholesteric liquid crystal layer.
  • the sensitizer can be appropriately selected according to the purpose from known ones that are not particularly limited, and examples thereof include jetyl thioxanthone and isopropyl thixanthone.
  • the addition amount of the sensitizer is based on the total solid mass of each cholesteric liquid crystal layer. It is preferably 0.001% by mass to 1.0% by mass.
  • the binder resin can be appropriately selected from known ones that are not particularly limited, for example, polyvinyl alcohol; polystyrene compounds such as polystyrene and poly-methylstyrene; methylcellulose; Cellulose resin such as chilled cellulose and acetylcellulose; acidic cellulose derivative having a carboxyl group in the side chain; acetal resin such as polybulformal and polybulbutyral; metatalic acid copolymer, acrylic acid copolymer, Itaconic acid copolymer, crotonic acid copolymer, maleic acid copolymer, partial ester-hymaleic acid copolymer; homopolymer of acrylic acid alkyl ester or homopolymer of alkyl methacrylic acid; other hydroxyl groups And the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • alkyl group in the homopolymer of the acrylic acid alkyl ester or the homopolymer of the alkyl methacrylate examples include, for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, n-butyl group, iso-butyl group, n Xyl group, cyclohexyl group, 2-ethylhexyl group, and the like.
  • Examples of the other polymer having a hydroxyl group include benzyl (meth) atrelate Z (homopolymer of methacrylic acid) acrylic acid copolymer, benzyl (meth) acrylate / (meth) acrylic acid Z and other monomers. And multi-component copolymers.
  • the amount of the binder resin added is preferably 0% by mass to 80% by mass, more preferably 0% by mass to 50% by mass, based on the total solid mass of each cholesteric liquid crystal layer. When the added amount exceeds 80% by mass, the orientation of the cholesteric liquid crystal layer may be insufficient.
  • the polymerization inhibitor is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the purpose. Examples thereof include hydroquinone, hydroquinone monomethyl ether, phenothiazine, benzoquinone, and derivatives thereof.
  • the addition amount of the polymerization inhibitor is more preferably 100 ppm l% by mass, preferably 0% by mass to 10% by mass with respect to the solid content of the polymerizable compound.
  • the solvent may be appropriately selected from known solvents without particular limitation according to the purpose.
  • 3-methoxypropionic acid methyl ester 3-methoxypropio Alkoxypropionic acid esters such as ethyl ethyl ester, 3-methoxypropionic acid propyl ester, 3-ethoxypropionic acid methyl ester, 3-ethoxypropionic acid ethyl ester, 3-ethoxypropionic acid propyl ester; 2-methoxypropionate acetate , 2-ethoxy propyl Honoré acetate, 3-esters of ⁇ Turkey alkoxy alcohol such as methoxy butyl Honoré acetate; methyl lactate esters such as lactic Echiru; main Chiruechiruketon, ketones such as cyclohexanone cyclohexanone, methylcyclohexane; I -Petite oral ratatones, ⁇ -methylpyrrolidone, dimethyl
  • the other layers can be appropriately selected according to the purpose without particular limitation, and examples thereof include a first gap layer and a second gap layer.
  • the first gap layer is provided between the selective reflection layer and the reflection film as necessary, and is formed for the purpose of smoothing the surface of the second substrate. It is also effective for adjusting the size of the hologram generated in the recording layer. That is, since the recording layer needs to form an interference area of the reference light and the information light to a certain size, it is effective to provide a gap between the recording layer and the servo pit pattern.
  • the first gap layer can be formed, for example, by applying a material such as an upper-strength ultraviolet curable resin of the servo pit pattern by spin coating or the like and curing it.
  • a material such as an upper-strength ultraviolet curable resin of the servo pit pattern by spin coating or the like and curing it.
  • the transparent substrate when using a filter layer formed on a transparent substrate, the transparent substrate also functions as the first gap layer.
  • the thickness of the first gap layer can be appropriately selected according to the purpose without any particular limitation, and is preferably l ⁇ m ⁇ lOO ⁇ m.
  • the second gap layer is provided between the recording layer or the photodegradable recording layer and the selective reflection layer as necessary.
  • the second gap layer is filled with a photopolymer at the point where the information light and the reference light are focused, when the overexposure is performed, the monomer gap Excessive consumption may occur and the multiplex recording capability may be reduced, and this has a function to prevent this harmful effect.
  • the material of the second gap layer is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose.
  • triacetyl cellulose TAC
  • PC polycarbonate
  • PET polyethylene terephthalate
  • PS polystyrene
  • PSF Polysulfone
  • PMMA polybutyl alcohol
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • ZENOA trade name ZENOA
  • the thickness of the second gap layer is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose, and is preferably 1 ⁇ m to 200 ⁇ m.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the optical recording medium in the embodiment of the present invention.
  • a servo pit pattern 3 is formed on a first substrate 1 made of polycarbonate resin, and the servo pit pattern 3 is coated with aluminum, gold, platinum or the like to form a reflective film 2. Is provided.
  • the servo pit pattern 3 may be formed periodically on the entire surface of the first substrate 1. The maximum height of this servo pit is 1750 A (175 nm), which is sufficiently small compared to the thickness of other layers including the first substrate.
  • the servo pit of the first substrate is provided, and on the side, a dichroic mirror layer in which Ag is selectively deposited as the selective reflection layer 6 is provided.
  • a recording layer 4 is provided on the reflective film 2.
  • An optical recording medium 21 is configured by sandwiching the selective reflection film 6 and the recording layer 4 between the first substrate 1 and the second substrate 5 (substrate of polycarbonate resin).
  • the optical recording medium 21 in the present embodiment may have a disk shape or a card shape.
  • the first substrate 1 has a thickness of 0.6 mm
  • the selective reflection layer 6 has a thickness of 2 to 3 ⁇ m
  • the recording layer 4 has a thickness of 0.6 m
  • the second substrate 5 has a thickness of 0.6 mm.
  • the total thickness The size is about 1.3mm.
  • the light passes through the layer 6, the recording layer 4, and the second substrate 5 and is emitted from the incident / exit surface A.
  • the emitted return light passes through the objective lens 12, is reflected almost 100% by the dichroic mirror 13, and servo information is detected by a servo information detector (not shown).
  • the detected servo information is used for focus servo, tracking servo, slide servo, and so on. Since the hologram material constituting the recording layer 4 is not sensitive to red light, even if the servo light passes through the recording layer 4 or the servo light is irregularly reflected by the reflective film 2, the recording layer 4 4 is not affected. Also, since the return light of the servo light reflecting film 2 is reflected almost 100% by the dichroic mirror 13, the servo light is detected by the CMOS sensor or CCD 14 for detecting the reproduced image. It will not become noise for the reproduced light.
  • the information light and the recording reference light generated from the recording Z reproducing laser pass through the polarizing plate 16 to become linearly polarized light, pass through the half mirror 17 and pass through the 1Z4 wavelength plate 15. Becomes circularly polarized light.
  • the optical recording medium 21 is irradiated with information light and recording reference light by the objective lens 11 so as to generate an interference pattern in the recording layer 4.
  • the information light and the recording reference light are incident from the incident / exit surface A and interfere with each other in the recording layer 4 to generate an interference pattern there. Thereafter, the information light and the recording reference light are incident on the recording layer 4 and the selective reflection layer 6, but are reflected between the bottom surface of the selective reflection layer 6 and become return light. That is, the information light and the recording reference light do not reach the reflective film 2. This is because the selective reflection layer 6 has a property of transmitting only red light.
  • the method for producing an optical recording medium of the present invention includes at least a recording layer forming step and a heating step, and further includes other steps as necessary.
  • the recording layer forming step is a step of forming a recording layer comprising the photosensitive composition of the present invention.
  • the photosensitive composition of the present invention is applied onto a selective reflection layer and dried. It can be formed from Kotoko.
  • the heating step is a step in which the entire optical recording medium on which the recording layer is formed is heated at 30 ° C. for 30 minutes or more.
  • Examples of the other processes include a reflective layer forming process, a selective reflective layer forming process, and a protective layer forming process.
  • the optical recording method of the present invention irradiates the optical recording medium of the present invention with information light and reference light so that the optical axis of the information light and the optical axis of the reference light are coaxial, Information is recorded on the recording layer by an interference pattern generated by interference between the information light and the reference light.
  • optical reproducing method of the present invention information is reproduced by irradiating the interference pattern recorded on the recording layer by the optical recording method of the present invention with reference light.
  • the information light provided with a two-dimensional intensity distribution and the information light and the reference light having a substantially constant intensity are photosensitive.
  • Information is recorded by superimposing the inside of the recording layer and generating a distribution of optical characteristics inside the recording layer using an interference pattern formed by them.
  • the recording layer is irradiated with only the reference light in the same arrangement as during recording, and an intensity distribution corresponding to the optical characteristic distribution formed inside the recording layer is obtained. It is emitted from the recording layer as reproduction light.
  • optical recording method and the optical reproducing method of the present invention are performed using the optical recording apparatus of the present invention described below.
  • optical recording device An optical recording apparatus (optical recording / reproducing apparatus) used in the optical recording method and optical reproducing method of the present invention will be described with reference to FIG.
  • FIG. 9 is an overall configuration diagram of an optical recording apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the optical recording device includes an optical recording device and an optical reproducing device.
  • the optical recording apparatus 100 controls the spindle 81 to which the optical recording medium 20 is attached, the spindle motor 82 that rotates the spindle 81, and the spindle motor 82 so as to keep the rotational speed of the optical recording medium 20 at a predetermined value.
  • the optical recording apparatus 100 records information by irradiating the optical recording medium 20 with information light and reference light, and irradiates the optical recording medium 20 with reproduction reference light to detect the reproduction light.
  • a pickup 31 for reproducing information recorded on the optical recording medium 20 and a drive device 84 that can move the pickup 31 in the radial direction of the optical recording medium 20 are provided.
  • the optical recording / reproducing apparatus 100 includes a detection circuit 85 for detecting a focus error signal FE, a tracking error signal TE, and a reproduction signal RF from the output signal of the pickup 31, and a focus error detected by the detection circuit 85. Based on the signal FE, the actuator in the pickup 31 is driven to move the objective lens (not shown) in the thickness direction of the optical recording medium 20 to perform focus servo, and the detection circuit 85 detects the focus servo circuit 86.
  • a tracking servo circuit 87 that drives the actuator in the pickup 31 based on the tracking error signal TE to move the objective lens in the radial direction of the optical recording medium 20 to perform tracking servo, and the tracking error signal TE and a control port to be described later -Pick up by controlling the drive unit 84 based on the Laka command
  • a slide servo circuit 88 for performing a slide servo for moving 31 in the radial direction of the optical recording medium 20.
  • the optical recording / reproducing apparatus 100 further decodes output data of a later-described CMOS or CCD array in the pickup 31, and reproduces or detects data recorded in the data area of the optical recording medium 20.
  • a signal processing circuit 89 that reproduces a basic clock and discriminates an address from the reproduction signal RF from the circuit 85, a controller 90 that controls the entire optical recording / reproducing apparatus 100, and various types of controllers 90 And an operation unit 91 for giving instructions.
  • the controller 90 inputs the basic clock and address information output from the signal processing circuit 89. And controls the pickup 31, the spindle servo circuit 83, the slide servo circuit 88, and the like.
  • the spindle servo circuit 83 inputs the basic clock output from the signal processing circuit 89.
  • the controller 90 has a CPU (Central Processing Unit), ROM (Read Only Memory), and RAM (Random Access Memory), and the CPU executes a program stored in the ROM using the RAM as a work area. The function of the controller 90 is realized
  • the optical recording / reproducing apparatus used in the optical recording method and the optical reproducing method of the present invention uses the optical recording medium of the present invention, it is possible to achieve a high exposure amount with which signal intensity can be obtained.
  • the SZN ratio does not deteriorate, the signal intensity and the SZN ratio can be compatible, and unprecedented high-density recording can be realized.
  • optical recording medium an optical recording medium in which a first substrate, a reflective layer, an adhesive layer, a selective reflective layer, a protective layer (second gap layer), a recording layer, and a second substrate were laminated in this order was produced. .
  • a second substrate made of polycarbonate resin having a diameter of 120 mm, an inner diameter of 15 mm, and a thickness of 0.6 mm was produced.
  • a general polycarbonate resin substrate used for DVD + RW having a diameter of 120 mm, an inner diameter of 15 mm, and a plate thickness of 0.6 mm was used as the first substrate.
  • a servo pit pattern is formed on the substrate surface, the track pitch is 0.74 m, the groove depth is 140 nm, and the groove width is 300 nm.
  • a reflective layer was formed on the servo pit pattern surface of the first substrate.
  • Silver (Ag) was used as the material for the reflective layer.
  • a 150 nm thick Ag reflective layer was formed by DC magnetron sputtering.
  • an adhesive SD640, Dainippon Ink & Chemicals, Inc. was applied by spin coating to a thickness of 20 ⁇ m to form an adhesive layer (first gap layer).
  • a dichroic mirror consisting of an Ag film with 30 layers and a thickness of 3 ⁇ m by a DC magnetron sputtering method on a polycarbonate film (Mitsubishi Gas Science Co., Ltd., trade name Iupilon) with a thickness of 100 ⁇ m.
  • a layer was formed by vapor deposition and punched into a disk having the same shape as the first substrate to be laminated on the first substrate.
  • a recording layer coating solution having the following composition was prepared in an atmosphere of 25 ° C and 50% relative humidity.
  • the obtained selective reflection layer is pasted on the first substrate on which the reflection layer and the adhesive layer (first gap layer) are formed, with the base film surface of the selective reflection layer facing the servo pit pattern. It was. The bonding was performed so that no bubbles entered the gap. As described above, the selective reflection layer was formed on the first substrate.
  • an ultraviolet curable resin (SD640, manufactured by Dainippon Ink & Chemicals, Inc.) was applied onto the filter layer by spin coating so as to have a thickness of 20 m.
  • SD640 ultraviolet curable resin
  • the stacked first substrate and the second substrate are held in parallel so that the first substrate faces the second substrate, and the interval is maintained at 500 / zm. It was held using a jig.
  • the above recording layer coating solution was injected using a dispenser (ML-5000X, manufactured by Musashi Engineering Co., Ltd.) and kept at 30 ° C while maintaining the interval. When left for 0 minutes, the photosensitive composition cured spontaneously.
  • an optical recording medium of Example 1 was produced.
  • An optical recording medium of Example 2 was produced in the same manner as in Example 1 except that the recording layer coating solution in Example 1 was changed to a recording layer coating solution having the following composition.
  • a recording layer coating solution having the following composition was prepared in an atmosphere of 25 ° C and 50% relative humidity.
  • An optical recording medium of Comparative Example 1 was produced in the same manner as in Example 1 except that the recording layer coating solution in Example 1 was changed to a recording layer coating solution having the following composition.
  • a recording layer coating solution having the following composition was prepared in an atmosphere of 25 ° C and 50% relative humidity.
  • An optical recording medium of Example 3 was produced in the same manner as in Example 1 except that the recording layer coating solution in Example 1 was changed to a recording layer coating solution having the following composition.
  • a recording layer coating solution having the following composition was prepared in an atmosphere of 25 ° C and 50% relative humidity.
  • An optical recording medium of Comparative Example 2 was produced in the same manner as in Example 1 except that the recording layer coating solution in Example 1 was changed to a recording layer coating solution having the following composition.
  • a holographic recording layer coating solution having the following compositional power was prepared in the following tank A and tank B in an atmosphere of 25 ° C. and a relative humidity of 50%.
  • An optical recording medium of Example 4 was produced in the same manner as in Example 1, except that the recording layer coating solution was prepared in an atmosphere of 25 ° C. and 80% relative humidity.
  • the viscosity of the mixture is adjusted to Piscotester VT550 (Eihiro Seiki The gelation time required to reach the gel point was determined from the point where the viscosity exceeded 107 mPa's as a gel point.
  • a small amount of a mixture of the (B) component epoxy compound and the (C) component thiol group-containing compound is placed in an aluminum pan, and a differential calorimetric simultaneous measurement device (EXSTAR6000TG, manufactured by Seiko Instruments Inc.) / DTA) was used to measure the calorific value and the time to reach the exothermic peak.
  • EXSTAR6000TG manufactured by Seiko Instruments Inc.
  • DTA differential calorimetric simultaneous measurement device
  • Example 4 4.9 45 ⁇ * Comparative Example 2 was not recordable / reproducible.
  • the photosensitive composition of the present invention is stable with respect to humidity, can be easily managed over time, can be applied to various molding methods, and has a recording layer made of the photosensitive composition.
  • the recording medium is widely used as various hologram type optical recording media that can achieve both signal intensity and SZN ratio, and can perform high-sensitivity and high-multiplex recording.

Abstract

(A)光反応性材料と、(B)平均エポキシ当量が230g/eq以下であり、かつ分子内に2つ以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物と、(C)チオール基含有化合物とを含有してなり、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層の形成に用いられる感光性組成物、該感光性組成物は、前記(B)エポキシ化合物と、前記(C)チオール基含有化合物とが反応して重合物を形成する態様が好ましい、及び該感光性組成物からなる記録層を有する光記録媒体を提供する。

Description

感光性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光 記録装置
技術分野
[0001] 本発明は、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層の形成に用いられる感光 性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光記録装置に関す る。
背景技術
[0002] 高密度画像データ等の大容量の情報を書き込み可能な記録媒体の一つとして光 記録媒体が挙げられる。この光記録媒体としては、例えば光磁気ディスク、相変化型 光ディスク等の書換型光記録媒体や CD— R等の追記型光記録媒体については既 に実用化されている力 光記録媒体の更なる大容量ィヒに対する要求は高まる一方で ある。しかし、従来より提案されている光記録媒体は全て二次元記録であり、記録容 量の増大化には限界があった。そこで、近時、三次元的に情報を記録可能なホログ ラム型の光記録媒体が注目されて 、る。
[0003] 前記ホログラム型光記録方法は、一般に、二次元的な強度分布が与えられた情報 光と、該情報光と強度がほぼ一定な参照光とを感光性の記録層内部で重ね合わせ、 それらが形成する干渉縞を利用して記録層内部に光学特性の分布を生じさせること により、情報を記録する。一方、書き込んだ情報の読み出し (再生)は、記録時と同様 の配置で参照光のみを記録層に照射し、記録層内部に形成された光学特性分布に 対応した強度分布を有する再生光を前記記録層から出射させることにより行われる。 このホログラム型光記録方法では、記録層内に光学特性分布が三次元的に形成さ れるので、一の情報光により情報が書き込まれた領域と、他の情報光により情報が書 き込まれた領域とを部分的に重ね合わせること、即ち、多重記録が可能である。デジ タルボリュームホログラフィを利用した場合には、 1スポットの信号対雑音比(SZN比 )は極めて高くなるので、重ね書きにより SZN比が多少低くなつても元の情報を忠実 に再現できる。その結果、多重記録回数が数百回までに及び、光記録媒体の記録容 量を著しく増大させることができる (特許文献 1参照)。
[0004] 前記光記録媒体としては、例えば図 1に示すように、基板 10及び 11の間に記録層 4を積層した光記録媒体 20が挙げられる。また、図 2に示すように、情報光の光軸と 参照光の光軸とが、同軸となるようにして、該情報光及び参照光を照射して記録する 方式に用いられ、第一の基板 1、第一ギャップ層 8、フィルタ層 6、第二ギャップ層 7、 記録層 4、第二の基板 5がこの順に積層された光記録媒体 21などが挙げられる。この ような光記録媒体における前記記録層への多重記録回数を示す指標として、「ある 一定の回析効率を有するホログラムが何枚多重化できる力」を表すダイナミックレンジ が用いられる。該ダイナミックレンジは、具体的には、多重化したホログラム 1枚 1枚の 回析効率の平方根を、全てのホログラムについてカ卩ぇ合わせた値が用いられる。この ようなダイナミックレンジを増大させる方法としては、記録層形成の改善、記録層の組 成物の改善、記録方法の改善などが挙げられる。前記記録層形成の改善方法として 、一般的に該記録層を多層化することにより厚みを増大させ前記ダイナミックレンジを 向上させる方法が用いられる。しかし、多層回数が増大するほど、厚みむらの発生や 製造効率が低下するという問題がある。
[0005] また、高厚みの感光層が形成可能であって、迅速かつ高温加熱を伴わないでホロ グラフィック記録媒体を作製するため、例えば、 NCO末端のプレボリマーとポリオ一 ルを含む材料と、光反応性材料との重合物を含有する光学製品が提案されて!ヽる( 特許文献 2参照)。しかし、この提案では、イソシァネート基の加水分解性が大きいた め、湿度が高いと硬化してしまい、液管理が極めて困難である。また、情報を書き込 むためのレーザー露光により成分の一部が変性して着色が生じるという問題もある。
[0006] したがって、湿度に対して安定であり、液の経時管理が容易であり、かつ高温硬化 を必要とせず、迅速製造に適し、各種成形方法に適用することが可能な感光性組成 物、並びに該感光性組成物からなる記録層を有する光記録媒体及び該光記録媒体 の製造方法、光記録方法、及び光記録装置の速やかな提供が望まれているのが現 状である。
[0007] 特許文献 1 :特開 2002— 123949号公報
特許文献 2:特開 2004— 537620号公報 発明の開示
[0008] 本発明は、湿度に対して安定であり、液の経時管理が容易で、かつ高温硬化を必 要とせず、迅速製造に適し、各種成形方法に適用することが可能な感光性組成物、 並びに十分な感度、多重特性を有する光記録媒体及び該光記録媒体の製造方法、 光記録方法、光記録装置を提供することを目的とする。
[0009] 前記課題を解決するための手段としては、以下の通りである。即ち、
< 1 > (A)光反応性材料と、 (B)平均エポキシ当量が 230gZeq以下であり、 つ分子内に 2つ以上のエポキシ基を有するエポキシィ匕合物と、 (C)チオール基含有 化合物とを含有してなり、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層の形成に用 V、られることを特徴とする感光性組成物である。
< 2> (B)エポキシィ匕合物と、(C)チオール基含有化合物とが反応して重合物を 形成する前記く 1 >に記載の感光性組成物である。
< 3 > (B)エポキシィ匕合物と、(C)チオール基含有化合物とを混合した混合物が 、 30°Cにて 30分間以内にゲル化する前記 < 1 >から < 2>のいずれかに記載の感 光性組成物である。
<4> (B)エポキシィ匕合物と、(C)チオール基含有化合物とを混合した混合物が 、 30分間以内に自発的な発熱ピークを有する前記 < 1 >から < 3 >のいずれかに記 載の感光性組成物である。
< 5 > (B)エポキシィ匕合物力 エチレンオキサイド部位を含む前記 < 1 >からく 4 >の 、ずれかに記載の感光性組成物である。
< 6 > (C)チオール基含有ィ匕合物力 メルカブタンィ匕合物である前記く 1 >から く 5 >の 、ずれかに記載の感光性組成物である。
< 7> (A)光反応性材料が、重合性化合物及び重合開始剤を含有する前記 < 1 >から < 6 >の!、ずれかに記載の感光性組成物である。
< 8 > 重合性化合物が、ラジカル重合性ィ匕合物力 選択される少なくとも 1種であ る前記 < 7 >に記載の感光性組成物である。
< 9 > 更に硬化促進剤を含有し、該硬化促進剤が 3級アルキルァミン、 3級芳香 族ァミン、及び脂環式 3級ァミンの少なくとも 1種である前記 < 1 >から < 8 >のいず れかに記載の感光性組成物である。
< 10> カールフィッシャー法で測定した水分含有率力 0. 01質量%〜2. 5質 量%である前記く 1 >から < 9 >のいずれかに記載の感光性組成物である。
< 11 > 前記 < 1 >から < 10>のいずれかに記載の感光性組成物からなり、ホロ グラフィを利用して情報を記録する記録層を有することを特徴とする光記録媒体であ る。
< 12> 少なくとも第一の基板と、選択反射層と、記録層と、第二の基板とをこの順 に有する前記 < 11 >に記載の光記録媒体である。
< 13 > 選択反射層が第一の光を透過し、第二の光を反射する前記 < 12>に記 載の光記録媒体である。
< 14> 前記く 1 >からく 10 >のいずれかに記載の感光性組成物力もなる記録 層を形成する記録層形成工程と、記録層が形成された光記録媒体全体を 30°Cで 30 分間以上加熱する加熱工程とを少なくとも含むことを特徴とする光記録媒体の製造 方法である。
< 15 > 前記く 11 >からく 13 >のいずれかに記載の光記録媒体に対し、情報光 及び参照光の照射を、該情報光の光軸と該参照光の光軸とが同軸となるようにして 行い、前記情報光と前記参照光との干渉により生成される干渉パターンによって情 報を記録層に記録することを特徴とする光記録方法である。
< 16 > 可干渉性を有する情報光の光軸と参照光の光軸とが同軸となるように、前 記 < 11 >から < 13 >のいずれかに記載の光記録媒体に前記情報光及び前記参照 光を照射する光照射手段と、該情報光と該参照光との干渉による干渉像を形成し、 該干渉像を前記光記録媒体に記録する干渉像記録手段とを有することを特徴とする 光記録装置である。
本発明の感光性組成物は、(A)光反応性材料と、(B)平均エポキシ当量が 230g Zeq以下であり、かつ分子内に 2つ以上のエポキシ基を有するエポキシィヒ合物と、 ( C)チオール基含有ィ匕合物とを含有してなり、ホログラフィを利用して情報を記録する 記録層の形成に用いられる。本発明の感光性組成物においては、湿度に対して安 定であり、液の経時管理が容易で、かつ高温硬化を必要とせず、迅速製造に適し、 各種成形方法に適用することが可能である。
[0011] 本発明の光記録媒体は、本発明の前記感光性組成物力もなり、ホログラフィを利用 して情報を記録する記録層を少なくとも有するので、感度、多重特性、記録した情報 の保存性に優れ、ボリュームホログラフィック記録用途として好適なものである。
[0012] 本発明の光記録方法は、本発明の前記光記録媒体に対し、情報光及び参照光の 照射を、該情報光の光軸と該参照光の光軸とが同軸となるようにして行い、前記情報 光と前記参照光との干渉により生成される干渉パターンによって情報を記録層に記 録する。本発明の光記録方法においては、本発明の前記光記録媒体を用いて、該 情報光と参照光との干渉による干渉パターンによって情報を記録層に記録すること により、信号強度と多重性能の両立が計れ、今までにない高密度記録を実現すること ができる。
[0013] 本発明の光再生方法は、本発明の前記光記録方法により記録層に記録された干 渉パターンに参照光を照射して情報を再生する。本発明の光再生方法においては、 本発明の前記記録方法により記録層に記録された干渉パターンを効率よぐ正確に 読み取って高密度記録情報を再生することができる。
[0014] 本発明の光記録装置は、可干渉性を有する情報光の光軸と参照光の光軸とが同 軸となるように、本発明の前記光記録媒体に前記情報光及び前記参照光を照射する 光照射手段と、該情報光と該参照光との干渉による干渉像を形成し、該干渉像を前 記光記録媒体に記録する干渉像記録手段とを有する。本発明の光記録装置にぉ ヽ ては、本発明の前記光記録媒体を用いているので、信号強度と多重性能との両立が 図れ、高感度、かつ高多重記録が可能な光記録が行える。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]図 1は、従来の光記録媒体の一例を示す概略断面図である。
[図 2]図 2は、従来の光記録媒体の別の一例を示す概略断面図である。
[図 3]図 3は、本発明の光記録媒体の一例を示す概略断面図である。
[図 4]図 4は、コレステリック液晶層を 3層積層したフィルタの正面 (0° )からの入射光 に対する反射特性を示すグラフである。
[図 5]図 5は、コレステリック液晶層を 3層積層したフィルタ層内の 40° 傾斜方向から の入射光に対する反射特性を示すグラフである。
[図 6]図 6は、コレステリック液晶層を 2層積層したフィルタの正面 (0° )からの入射光 に対する反射特性を示すグラフである。
[図 7]図 7は、コレステリック液晶層を 2層積層したフィルタ層内の 20° 傾斜方向から の入射光に対する反射特性を示すグラフである。
[図 8]図 8は、本発明による光記録媒体周辺の光学系の一例を示す説明図である。
[図 9]図 9は、本発明の光記録装置の全体構成の一例を表すブロック図である。
発明を実施するための最良の形態
[0016] (感光性組成物)
本発明の感光性組成物は、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層の形成 に用いられ、(A)光反応性材料と、(B)平均エポキシ当量が 230gZeq以下であり、 かつ分子内に 2つ以上のエポキシ基を有するエポキシィ匕合物と、(C)チオール基含 有化合物とを含有してなり、更に必要に応じてその他の成分を含有してなる。
前記 (B)エポキシィ匕合物と、前記 (C)チオール基含有化合物とが反応して重合物( マトリックス)を形成することが好まし 、。
[0017] < (A)光反応性材料 >
前記光反応性材料は、少なくとも重合性ィ匕合物と、重合開始剤とを含み、更に必要 に応じてその他の成分を含有してなる。
[0018] 一重合性化合物
前記重合性化合物としては、ラジカル重合性化合物が好適であり、該ラジカル重合 性ィ匕合物は、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。
[0019] 前記ラジカル重合性化合物として、例えば、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸 のエステル類、不飽和カルボン酸のアミド類が挙げられる。具体的には、不飽和カル ボン酸と多価アルコール化合物とのエステル類、不飽和カルボン酸と多価アミン化合 物とのアミド類が用いられる。前記不飽和カルボン酸としては、例えば、アクリル酸、メ タクリル酸、ィタコン酸、クロトン酸、イソクロトン酸、マレイン酸などが挙げられる。
また、ヒドロキシル基、アミンカルボンカプト基等の求核性置換基を有する不飽和力 ルボン酸エステル類或いはアミド類と、単官能若しくは多官能イソシァネート類或!ヽ はエポキシ類との付加反応物、単官能若しくは多官能のカルボン酸との脱水縮合反 応物も好適である。
また、イソシァネート基、エポキシ基等の親電子性置換基を有する不飽和カルボン 酸エステル或いはアミド類と、単官能若しくは多官能のアルコール類、アミン類、又は チオール類との付加反応物も好適である。
また、ハロゲン基等の置換基を有する不飽和カルボン酸エステル或 、はアミド類と 、単官能若しくは多官能のアルコール類、アミン類、又はチオール類との置換反応物 も好適である。
なお、前記不飽和カルボン酸を不飽和ホスホン酸、スチレン等で置き換えた化合物 群を使用することもできる。
前記多価アルコール化合物と不飽和カルボン酸とのエステル類のモノマーの具体 例としては、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、ィタコン酸エステル、クロトン 酸エステル、イソクロトン酸エステル、マレイン酸エステル、その他のエステルなどが 挙げられる。
前記アクリル酸エステルとして、例えばエチレングリコールジアタリレート、トリエチレ ングリコールジアタリレート、 1, ブタンジオールジアタリレート、テトラメチレングリコ ールジアタリレート、プロピレングリコールジアタリレート、ネオペンチルグリコールジァ タリレート、トリメチロールプロパントリアタリレート、トリメチロールプロパントリ(アタリロイ ルォキシプロピル)エーテル、トリメチロールェタントリアタリレート、へキサンジオール ジアタリレート、 1, 4ーシクロへキサンジオールジアタリレート、テトラエチレングリコー ルジアタリレート、ペンタエリスリトールジアタリレート、ペンタエリスリトールトリアタリレ ート、ペンタエリスリトールテトラアタリレート、ジペンタエリスリトールジアタリレート、ジ ペンタエリスリトールへキサアタリレート、ソルビトールトリアタリレート、ソルビトールテト ラアタリレート、ソルビトールペンタアタリレート、ソルビトールへキサアタリレート、トリ( アタリロイルォキシェチル)イソシァヌレート、ポリエステルアタリレートオリゴマー、イソ シァヌール酸 EO変性トリアタリレート、ベンジルアタリレート、 2—フエノキシェチルァ タリレート、ナフチルアタリレート、イソボル-ルアタリレート、トリブロモフエ-ルアタリレ ート、などが挙げられる。 前記メタクリル酸エステルとしては、例えばテトラメチレングリコールジメタタリレート、 トリエチレングリコールジメタタリレート、ネオペンチルグリコールジメタタリレート、トリメ チロールプロパントリメタタリレート、トリメチロールェタントリメタクリレート、エチレングリ コールジメタタリレート、 1, 3 ブタンジオールジメタタリレート、へキサンジオールジメ タクリレート、ペンタエリスリトールジメタタリレート、ペンタエリスリトールトリメタタリレート 、ペンタエリスリトールテトラメタタリレート、ジペンタエリスリトールジメタタリレート、ジぺ ンタエリスリトールへキサメタタリレート、ソルビトールトリメタタリレート、ソルビトールテト ラメタクリレート、ビス〔ρ—(3—メタクリルォキシ 2 ヒドロキシプロポキシ)フエ-ル〕 ジメチルメタン、ビス一〔ρ— (メタクリルォキシエトキシ)フエ-ル〕ジメチルメタン、など が挙げられる。
前記ィタコン酸エステルとしては、例えばエチレングリコールジイタコネート、プロピ レングリコールジィタコネート、 1, 3 ブタンジオールジイタコネート、 1, 4 ブタンジ オールジイタコネート、テトラメチレングリコールジイタコネート、ペンタエリスリトールジ イタコネート、ソルビトールテトライタコネート、などが挙げられる。
前記クロトン酸エステルとしては、例えばエチレングリコールジクロトネート、テトラメ チレングリコールジクロトネート、ペンタエリスリトールジクロトネート、ソルビトールテトラ ジクロトネート、などが挙げられる。
前記イソクロトン酸エステルとしては、例えばエチレングリコールジイソクロトネート、 ペンタエリスリトールジイソクロトネート、ソルビトールテトライソクロトネート、などが挙げ られる。
前記マレイン酸エステルとしては、例えばエチレングリコールジマレート、トリエチレ ングリコーノレジマレート、ペンタエリスリトールジマレート、ソルビトールテトラマレート、 などが挙げられる。
前記その他のエステルとしては、特許第 2849021号公報に記載の 9, 9 ジァリー ルフルオレン骨格を有するエステル類;特開平 8— 101499号公報及び特許第 353 2679号公報に記載のシロキサン結合含有 (メタ)アタリレート類;特開 2001— 1254 74号公報に記載のビフエ-ルを含んだ (メタ)アタリレート類;特開平 7— 199777号 公報、特開平 7— 199779号公報、特開平 7— 104643号公報に記載のオリゴマー 構造の (メタ)アタリレートなどが挙げられる。
[0021] また、スチレン類も好適に用いられる。該スチレン類としては、例えばスチレン、ブロ モスチレン、ジブ口モスチレン、ビニノレナフタレン、ァノレコキシスチレン、ジビニノレベン ゼン、チォエーテル部位を有するスチレン、ビュルナフタレン誘導体等が好適に用い られる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。これらの 中でも、 1一(3 ナフトー 1ーィルチオ)プロピルチオ)ナフタレンが特に好ましい。
[0022] 前記重合性化合物の前記感光性組成物の全固形分における含有量は、 1質量% 〜40質量%が好ましぐ 2質量%〜30質量%がより好ましぐ 3質量%〜25質量% が特に好ましい。この範囲において、感度、多重特性、記録した情報の保存性に優 れた感光性組成物を得ることができる。前記含有量が、 1質量%未満であると、ボリュ ームホログラフィック用途として十分な感度、多重特性を得ることができないことがあり 、 40質量%を超えると、記録した情報の保存性が悪ィ匕し、解像度が悪化して記録に 不具合を生じることがある。
[0023] 一重合開始剤
前記重合開始剤としては、特に制限はなぐ公知の各種の系が利用可能ある。開 始剤系は、単一の化合物でなる系でもよいし、複数の化合物力もなる系であってもよ い。開始剤系は、ラジカル重合を活性ィ匕する系が好適である。
[0024] 前記光ラジカル重合開始系としては、例えば、有機ハロゲンィ匕化合物、カルボニル 化合物、有機過酸化化合物、ァゾ系重合開始剤、アジド化合物、メタ口セン化合物、 へキサァリールビイミダゾールイ匕合物、有機ホウ酸化合物、ジスルホン酸ィ匕合物、ォ キシムエステル化合物、ォ-ゥム塩ィ匕合物、などが挙げられる。
[0025] 前記有機ハロゲン化化合物としては、具体的には、若林等、「Bull Chem. Soc J apan」42、 2924 (1969)、米国特許第 3, 905, 815号明細書、特公昭 46— 4605 号公報、特開昭 48— 36281号公報、特開昭 55— 32070号公報、特開昭 60— 239 736号公報、特開昭 61— 169835号公報、特開昭 61— 169837号公報、特開昭 6 2— 58241号公報、特開昭 62— 212401号公報、特開昭 63— 70243号公報、特 開昭 63— 298339号公報、 M. P. Hutt"Jurnal of Heterocyclic Chemistry" 1 (Νο3) , (1970)」などに記載の化合物が挙げられる。これらの中でも、トリノ、ロメチ ル基が置換したォキサゾールイ匕合物、 S トリアジンィ匕合物が特に好まし!/、。
[0026] より好適には、少なくとも一つのモ入ジ、又はトリハロゲン置換メチル基カ^—トリア ジン環に結合した s—トリァジン誘導体、具体的には、例えば、 2, 4, 6 トリス (モノク 口ロメチル)—s トリアジン、 2, 4, 6 トリス(ジク口ロメチル)—s トリアジン、 2, 4, 6 —トリス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2—メチルー 4, 6 ビス(トリクロロメチル) —s トリァジン、 2 n—プロピル一 4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2 - ( a , a , j8—トリクロ口ェチル)一4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリアジン、 2 —フエ-ル一 4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2— (p—メトキシフエ-ル )—4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2— (3, 4 エポキシフエ-ル) 4 、 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2— (p クロ口フエ-ル) 4, 6 ビス(ト リク口ロメチル) s トリァジン、 2—〔1— (p—メトキシフエ-ル) 2, 4 ブタジェ- ル〕 4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2—スチリル一 4, 6 ビス(トリク 口ロメチル) s トリァジン、 2— (p—メトキシスチリル) 4, 6 ビス(トリクロロメチル )—s トリァジン、 2— (p—i—プロピルォキシスチリル) 4、 6 ビス(トリクロロメチル )— s トリァジン、 2 (p トリル) 4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2 - (4 ナトキシナフチル) -4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2 フエ- ルチオ一 4, 6 ビス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2 ベンジルチオ一 4, 6 ビ ス(トリクロロメチル) s トリァジン、 2, 4, 6 トリス(ジブ口モメチル)一 s トリァジン 、 2, 4, 6 トリス(トリブロモメチル)— s トリアジン、 2—メチル—4, 6 ビス(トリブ口 モメチル)一 s トリァジン、 2—メトキシ一 4, 6 ビス(トリブ口モメチル)一 s トリアジ ン、などが挙げられる。
[0027] 前記カルボ-ル化合物としては、例えば、ベンゾフエノン、ミヒラーケトン、 2 メチル ベンゾフエノン、 3—メチノレべンゾフエノン、 4—メチノレべンゾフエノン、 2 クロ口べンゾ フエノン、 4 ブロモベンゾフエノン、 2—力ノレボキシベンゾフエノン等のベンゾフエノン 誘導体; 2, 2—ジメトキシ一 2—フエ-ルァセトフエノン、 2, 2—ジェトキシァセトフエノ ン、 1ーヒドロキシシクロへキシルフェニルケトン、 α—ヒドトキシー 2—メチルフエニル プロパノン、 1—ヒドロキシ一 1—メチルェチル一(ρ—イソプロピルフエニル)ケトン、 1 ーヒドロキシー 1一(ρ ドデシルフエ-ル)ケトン、 2—メチルー(4, 一(メチルチオ)フ ェ-ル)一2—モルホリノ一 1—プロパノン、 1, 1, 1—トリクロロメチル一(p ブチルフ ェ -ル)ケトン等のァセトフエノン誘導体;チォキサントン、 2 ェチルチオキサントン、 2 イソプロピルチォキサントン、 2 クロ口チォキサントン、 2, 4 ジメチルチオキサ ントン、 2, 4 ジェチルチオキサントン、 2, 4 ジイソプロピルチオキサントン等のチ ォキサントン誘導体; p ジメチルァミノ安息香酸ェチル、 p ジェチルァミノ安息香 酸ェチル等の安息香酸エステル誘導体、などが挙げられる。
[0028] 前記ァゾィ匕合物としては、例えば、特開平 8— 108621号公報に記載のァゾィ匕合 物等を使用することができる。
[0029] 前記有機過酸化化合物としては、例えば、トリメチルシクロへキサノンパーォキサイ ド、ァセチルアセトンパーオキサイド、 1, 1 ビス(tert ブチルパーォキシ)ー3, 3, 5 トリメチルシクロへキサン、 1, 1—ビス(tert—ブチルパーォキシ)シクロへキサン 、 2, 2—ビス(tert ブチルパーォキシ)ブタン、 tert ブチルハイド口パーォキサイ ド、クメンハイド口パーオキサイド、ジイソプロピルベンゼンハイド口パーオキサイド、 2, 5 ジメチルへキサン 2, 5 ジハイド口パーオキサイド、 1, 1, 3, 3—テトラメチル ブチルハイド口パーオキサイド、 tert ブチルタミルパーオキサイド、ジクミルバーオ キサイド、 2, 5 ジメチルー 2, 5 ジ(tert ブチルパーォキシ)へキサン、 2, 5—ォ キサノィルパーオキサイド、過酸化こはく酸、過酸化べンゾィル、 2, 4ージクロ口ベン ゾィルパーオキサイド、ジイソプロピルパーォキシジカーボネート、ジー 2—ェチルへ キシルバーォキシジカーボネート、ジー 2—エトキシェチルバ一才キシジカーボネー ト、ジメトキシイソプロピルパーォキシカーボネート、ジ(3—メチルー 3—メトキシブチ ル)パーォキシジカーボネート、 tert ブチルパーォキシアセテート、 tert ブチル パーォキシビバレート、 tert ブチルパーォキシネオデカノエート、 tert—ブチルバ 一ォキシオタタノエート、 tert ブチルパーォキシラウレート、ターシルカーボネート、 3, 3 ' , 4, 4'ーテトラー(t ブチルパーォキシカルボ-ル)ベンゾフエノン、 3, 3 ' , 4 , 4'ーテトラー(t一へキシルバーォキシカルボ-ル)ベンゾフエノン、 3, 3 ' , 4, 4' テトラ一(ρ—イソプロピルタミルパーォキシカルボニル)ベンゾフエノン、カルボニルジ (t ブチルパーォキシ二水素二フタレート)、カルボ-ルジ(t一へキシルバーォキシ 二水素二フタレート)などが挙げられる。 [0030] 前記メタ口セン化合物としては、特開昭 59— 152396号公報、特開昭 61— 15119 7号公報、特開昭 63— 41484号公報、特開平 2— 249号公報、特開平 2—4705号 公報、特開平 5— 83588号公報に記載の種々のチタノセンィ匕合物、例えば、ジ―シ クロペンタジェニル Ti ビス フエニル、ジ シクロペンタジェニル Ti ビス 2 , 6 ジフルオロフェニー 1 ィル、ジーシクロペンタジェ二ルー Ti—ビス 2, 4 ジ —フルオロフェニ一 1—ィル、ジ一シクロペンタジェニル一 Ti—ビス一 2, 4, 6 トリフ ルオロフェニ一 1—ィル、ジ一シクロペンタジェニル一 Ti—ビス一 2, 3, 5, 6—テトラ フルオロフェニ一 1—ィル、ジ一シクロペンタジェニル一 Ti—ビス一 2, 3, 4, 5, 6- ペンタフルォロフェニー 1 ィル、ジーメチルシクロペンタジェ二ルー Ti—ビス 2, 6 —ジフルオロフェニ一 1—ィル、ジ一メチルシクロペンタジェニル一 Ti—ビス一 2, 4, 6 トリフルオロフェニ一 1—ィル、ジ一メチルシクロペンタジェ二ルー Ti—ビス一 2, 3 , 5, 6—テトラフルオロフェニ一 1—ィル、ジ一メチルシクロペンタジェニル一 Ti—ビ ス— 2, 3, 4, 5, 6 ペンタフルォロフエ-— 1—ィル、特開平 1— 304453号公報、 特開平 1— 152109号公報記載の鉄—アレーン錯体などが挙げられる。
[0031] 前記へキサァリールビイミダゾール化合物としては、例えば、特公平 6— 29285号 公報、米国特許第 3, 479, 185号明細書、米国特許第 4, 311, 783号明細書、米 国特許第 4, 622, 286号明細書等に記載の種々の化合物、具体的には、 2, 2'— ビス(o クロ口フエ-ル)一 4, 4,, 5, 5,一テトラフエ-ルビイミダゾール、 2, 2,一ビ ス(o ブロモフエ-ル)) 4, 4,, 5, 5,一テトラフエ-ルビイミダゾール、 2, 2,一ビス( o, p ジクロロフエ-ル)一 4, 4,, 5, 5,一テトラフエ-ルビイミダゾール、 2, 2,一ビ ス(o クロ口フエ-ル)一 4, 4,, 5, 5,一テトラ(m—メトキシフエ-ル)ビイジダゾール 、 2, 2,一ビス(o, o,一ジクロロフエ-ル)一 4, 4,, 5, 5,一テトラフエ-ルビイミダゾ ール、 2, 2,一ビス(o -トロフエ-ル)一 4, 4,, 5, 5,一テトラフエ-ルビイミダゾー ル、 2, 2,一ビス(o—メチルフエ-ル)一 4, 4,, 5, 5,一テトラフエ-ルビイミダゾール 、 2, 2,一ビス(o トリフルオロフェ-ル)一4, 4,, 5, 5,一テトラフエ-ルビイミダゾー ルなどが挙げられる。
[0032] 前記有機ホウ酸塩ィ匕合物としては、例えば、特開昭 62— 143044号公報、特開昭 62— 150242号公報、特開平 9— 188685号公報、特開平 9— 188686号公報、特 開平 9— 188710号公報、特開 2000— 131837号公報、特開 2002— 107916号 公報、特許第 2764769号公報、及び、 Kunz, Martin"Rad Tech' 98. Proceedi ng April 19 22, 1998, Chicago"等に記載される有機ホウ酸塩、特開平 6— 1 57623号公報、特開平 6— 175564号公報、特開平 6— 175561号公報に記載の 有機ホウ素スルホユウム錯体或 、は有機ホウ素ォキソスルホユウム錯体、特開平 6— 175554号公報、特開平 6— 175553号公報に記載の有機ホウ素ョードニゥム錯体 、特開平 9— 188710号公報に記載の有機ホウ素ホスホ-ゥム錯体、特開平 6— 348 011号公報、特開平 7— 128785号公報、特開平 7— 140589号公報、特開平 7— 3 06527号公報、特開平 7— 292014号公報等の有機ホウ素遷移金属配位錯体など が挙げられる。
[0033] 前記ジスルホン化合物としては、特開昭 61— 166544号公報、特開 2002— 3284
65号公報等に記載される化合物が挙げられる。
[0034] 前記ォキシムエステル化合物としては、 J. C. S. Perkin II (1979) 1653〜16
60頁、 J. C. S. Perkin II (1979) 156〜162頁、 Journal of Photopolymer Science and Technology (1995) 202〜232頁、特開 2000— 66385号公報 に記載の化合物、特開 2000— 80068号公報に記載の化合物、具体的には以下に 示す化合物が挙げられる。
[0035] [化 1]
4
Figure imgf000016_0001
前記ォ-ゥム塩化合物としては、 S. I. Schlesinger, Photogr. Sci. Eng. , 18, 387 (1974)、 T. S. Bal et al, Polymer, 21, 423 (1980)に記載のジァゾ-ゥ ム塩、米国特許第 4, 069, 055号明細書、特開平 4— 365049号公報に記載のアン モ-ゥム塩、米国特許第 4, 069, 055号明細書、米国特許第 4, 069, 056号明細 書に記載のホスホ-ゥム塩、欧州特許第 104、 143号明細書、米国特許第 339, 04 9号明細書、米国特許第 410, 201号明細書、特開平 2— 150848号公報、特開平 2— 296514号公報に記載のョードニゥム塩、欧州特許第 370, 693号明細書、欧州 特許第 390, 214号明細書、欧州特許第 233, 567号明細書、欧州特許第 297, 44 3号明細書、欧州特許第 297, 442号明細書、米国特許第 4, 933, 377号明細書、 米国特許第 161, 811号明細書、米国特許第 410, 201号明細書、米国特許第 33 9, 049号明細書、米国特許第 4, 760, 013号明細書、米国特許第 4, 734, 444号 明細書、米国特許第 2, 833, 827号明細書、独国特許第 2, 904, 626号明細書、 独国特許第 3, 604, 580号明細書、独国特許第 3, 604, 581号明細書に記載のス ルホ-ゥム塩; J. V. Crivello et al, Macromolecules, 10 (6) , 1307 (1977)、 J . V. Crivello et al, J. Polymer Sci. , Polymer Chem. Ed. , 17, 1047 (19 79)に記載のセレノ -ゥム塩; C. S. Wen et al, Teh, Proc. Conf. Rad. Curin g ASIA, p478 Tokyo, Oct (1988)に記載のアルソ-ゥム塩等のォ -ゥム塩、な どが挙げられる。
これらの中でも、反応性、安定性の面力 前記ォキシムエステルイ匕合物、ジァゾ- ゥム塩、ョードニゥム塩、スルホニゥム塩が特に好ましい。
[0037] 前記重合開始剤を更に増感させるために、増感助剤を添加することが可能である。
該増感助剤としては、例えば 3—位及び Z又は 7—位に置換基を有するクマリン類、 フラボン類、ジベンザルアセトン類、ジベンザルシクロへキサン類、カルコン類、キサ ンテン類、チォキサンテン類、ポルフィリン類、フタロシアニン類、アタリジン類、アント ラセン類などが挙げられる。
[0038] 前記光重合開始剤の前記感光性組成物全固形分における含有量は、 0. 1質量% 〜10質量%が好ましぐ 1質量%〜7質量%がより好ましぐ 1. 5質量%〜5質量% が特に好ましい。前記含有量が、 0. 1質量%未満であると、十分な感度を得ることが できないことがあり、 10質量 5を超えると、参照光及び情報光を不必要に吸収してし まい、特に、信号の読み出しの際に十分な信号強度を得ることができないことがある
[0039] < (B)平均エポキシ当量が 230gZeq以下であり、かつ分子内に 2つ以上のェポキ シ基を有するエポキシ化合物 >
前記 (B)成分のエポキシィ匕合物としては、平均エポキシ当量が 230gZeq以下であ り、かつ分子内に 2つ以上のエポキシ基を有するものであれば特に制限はなぐ 目的 に応じて適宜選択することができる力 例えば、エポキシ基を有する化合物のモノマ 一及びそのオリゴマーのいずれも使用できる。具体的には、芳香族エポキシド、脂環 式エポキシド及び脂肪族エポキシドが挙げられる。
[0040] 前記(B)成分のエポキシ化合物の平均エポキシ当量は、 200gZeq以下が好まし い。この場合、下限値は lOOgZeqが好ましい。前記平均エポキシ当量は、エポキシ 基 1当量を含むのに必要なグラム数であって、この値が小さいものほど、単位質量中 に多くのエポキシ基を含み、反応性に富むことを意味している。前記平均エポキシ当 量が 230gZeqを超えると、 自発的には硬化しにくぐ加熱等の処理が必要となる。ま た、下限を下回る場合、こうしたィ匕合物の多くは揮発性を有し、ハンドリングに支障を きたすおそれがある。
ここで、前記平均エポキシ当量は、例えば、 JIS K7236に準拠した方法、又は一 般的な測定法として、塩酸 ピリジン滴定法、塩酸 ジォキサン滴定法、過塩素酸 法などにより測定することができる。
[0041] 前記芳香族エポキシドとしては、少なくとも 1個の芳香族核を有する多価フエノール あるいはそのアルキレンオキサイド付加体とェピクロルヒドリンとの反応によって製造さ れるジグリシジルエーテル又はポリグリシジルエーテルであり、例えば、ビスフエノー ル Aあるいはそのアルキレンオキサイド付カ卩体のジグリシジルエーテル又はポリグリシ ジルエーテル、水素添カ卩ビスフエノール A又はそのアルキレンオキサイド付カ卩体のジ グリシジルエーテル、ポリグリシジルエーテル、又はノボラック型エポキシ榭脂などが 挙げられる。ここで、前記アルキレンオキサイドとしては、エチレンオキサイド、プロピレ ンオキサイドなどが挙げられ、エチレンオキサイドが特に好ま 、。
[0042] 前記脂環式エポキシドとしては、少なくとも 1個のシクロへキセン又はシクロペンテン 環等のシクロアルカン環を有する化合物を、過酸化水素、過酸等の適当な酸化剤で エポキシ化することによって得られるシクロへキセンオキサイド又はシクロペンテンォ キサイド含有ィ匕合物が好ましぐ具体例としては、以下に示すィ匕合物等が挙げられる
[0043] 前記脂肪族エポキシドとしては、脂肪族多価アルコールあるいはそのアルキレンォ キサイド付加体のジ又はポリグリシジルエーテル等があり、その代表例としては、ェチ レングリコーノレのジグリシジノレエーテル、プロピレングリコーノレのジグリシジノレエーテ ル又は 1, 6 へキサンジオールのジグリシジルエーテル等のアルキレングリコールの ジグリシジルエーテル、グリセリンあるいはそのアルキレンオキサイド付加体のジ又は トリグリシジルエーテル等の多価アルコールのポリグリシジルエーテル、ポリエチレン グリコールある 、はそのアルキレンオキサイド付カ卩体のジグリシジルエーテル、ポリプ ロピレングリコールあるいはそのアルキレンオキサイド付カ卩体のジグリシジルエーテル 等のポリアルキレングリコールのジグリシジルエーテル等が挙げられる。ここで、前記 アルキレンオキサイドとしては、エチレンオキサイド及びプロピレンオキサイド等が挙 げられ、エチレンオキサイドが特に好ましい。
これらは、 1種を単独で使用してもよいが、 2種以上を適宜組み合わせて使用しても よい。これらの中でも、エチレンオキサイド部分を有することが、レーザー照射時に着 色が生じな 、点力も好ま 、。
[0044] < (C)チオール基含有化合物 >
前記チオール基含有ィ匕合物としては、例えば、メルカプト化合物が好適に挙げられ る。該メルカプト化合物としては、形成される感光性組成物に機械的強度を与える観 点から、 2官能以上であることが好ましい。このようなメルカプト化合物としては、特に 制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することができ、例えば、過剰の低分子ジメルカ ブタンとポリェポキサイドィ匕合物との付加反応、ポリェポキサイドと硫ィ匕水素との反応 、メルカプトプロピオン酸又はメルカプトグリコール酸と多価アルコールとのエステル 化反応など力 誘導されるポリメルカブタンィ匕合物が挙げられる。これらの化合物は、 エチレンオキサイド部分を有することが、レーザー照射時に着色が生じない点力 好 ましい。
[0045] 前記ジメルカプタンとしては、例えばジメルカプトェタン、ジメルカプトブタン、ジメル カプトへキサン、ジメルカプトオクタンなどが挙げられる。
前記ポリェポキサイド化合物としては、例えばビスフエノール A又はその水素添加物 、グリセローノレ、トリメチローノレプロパン、ペンタエリスリトーノレ、ジペンタエリスリトーノレ 、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル酸、トリメリト酸、ピロメリト酸、これら芳香族多価 カルボン酸の水素添加物のエポキシ末端ポリエチレングリコール変性物、これら芳香 族多価カルボン酸の水素添加物のポリプロピレングリコール変性物などが挙げられる
[0046] 前記多価アルコール化合物としては、例えば、グリセロール、トリメチロールプロパン 、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル酸 、トリメリト酸、ピロメリト酸の OH末端ポリエチレングリコール変性物、ポリプロピレンダリ コールなどが挙げられる。これらの化合物の中で好適に用いられるものの具体例とし ては、トリメチロールプロパンとジメルカプトエタン力 誘導されるトリメルカプト化合物 、ペンタエリスリトールとジメルカプトエタンカも誘導されるテトラメルカプト化合物、トリ メリト酸とジメルカプトエタンカも誘導されるトリメルカプトィ匕合物、トリメチロールプロパ ンとメルカプトプロピオン酸カも誘導されるトリメルカプト化合物、ペンタエリスリトール とメルカプトプロピオン酸力 誘導されるテトラメルカプト化合物、トリメチロールプロパ ンのポリエチレングリコール変性物とメルカプトプロピオン酸力 誘導されるトリメルカ プト化合物、ペンタエリスリトールのポリエチレングリコール変性物とメルカプトプロピ オン酸力 誘導されるテトラメルカプトィ匕合物等が挙げられる。
[0047] 前記 (B)成分のエポキシ化合物及び前記 (C)成分のチオール基含有ィヒ合物の前 記感光性組成物全固形分における合計含有量は、 60質量%〜99質量%が好まし く、 70質量%〜95質量%がより好ましぐ 75質量%〜90質量%が更に好ましい。こ の範囲において、感度、多重特性、記録した情報の保存性に優れた感光性組成物 が得られる。前記含有量が 99質量%を超えると、ボリュームホログラフィック用途とし て十分な感度、多重特性を得ることができないことがあり、 60質量%未満であると、記 録した情報の保存性が悪ィ匕してしまうことがある。
[0048] 前記 (B)成分のエポキシィヒ合物と前記 (C)成分の化合物との混合質量比〔((B)成 分:(C)成分)〕は、用いる(B)成分のエポキシ化合物のエポキシ当量と、(C)成分の チオール当量又はアミン当量により決定される。一般的には、(B)エポキシィ匕合物の エポキシ当量を x (gZeq)とし、(C)成分の化合物のチオール当量又はアミン当量を y (mol/g)とすると、チオールの場合:((B)成分の質量) =xXy X ( (C)成分の質 量)の関係を満たしていることが化学量論的には好ましいが、必要に応じて右辺の( C)成分の質量はこの関係で求められる化学量論的値に対しある程度の増減が許さ れ、その増減は化学量論的値に対し、 0. 7〜1. 2倍の範囲で選択されることが好ま しぐ 0. 8〜1. 1倍の範囲で選択されることがより好ましい。
この範囲において最適化を行うことで、必ずしも化学量論的な値と正確に一致して いない場合においても、硬化物の耐曲げ強さ、引っ張り強さ、降伏点、寸法安定性、 耐候性などの機械的特性に優れた感光性組成物を得ることができる。前記倍率の数 値範囲を外れると、上記硬化物の機械的特性が損われてしまうことがある。なお、チ オール当量及びアミン当量は、用いる化合物が全て既知である場合、化学量論的に 求めることができる。また、未知である場合、及び複数の混合物である場合には、アミ ン価であれ «JIS K7237- 1986に定める測定方法 (過塩素酸の滴定による方法) によって測定でき、チオール価であればエポキシ価が既知のエポキシィ匕合物との反 応物をフーリエ変換赤外分光法で分析し、官能基の反応量を分析してチオール当 量を逆算してもよい。
[0049] 硬化促進剤
前記感光性組成物には、更に硬化促進剤を含有することが好まし ヽ。
前記硬化促進剤としては、例えば、 3級アルキルァミン、 3級芳香族ァミン、脂環式 3 級ァミン、などが挙げられる。
前記 3級アルキルァミンとしては、例えば、トリェチルァミン、トリブチルァミン、ジイソ プロピルェチルァミン、トリエタノールァミンなどが挙げられる。
前記 3級芳香族ァミンとしては、例えば、トリス一 2, 4, 6— (ジメチルアミノメチル)フ ェノール、ジメチルベンジルァミンなどが挙げられる。
前記脂環式 3級ァミンとしては、例えば、へキサメチレンテトラミン、ジァザビシクロウ ンデカン(DBU)、ジァザビシクロオクタン(DABCO)などが挙げられる。
前記硬化促進剤の前記感光性組成物全固形分における含有量は、 0. 1質量%〜 10質量%が好ましぐ 1質量%〜7質量%がより好ましぐ 1. 5質量%〜5質量%が 更に好ましい。この範囲において、機械特性に優れ、かつ迅速に硬化を行うことが可 能な感光性組成物を得ることができる。
[0050] 本発明の感光性組成物にお!、ては、前記 (B)成分のエポキシ化合物と、前記 (C) 成分の化合物とを混合した混合物が、 30°Cで 30分間以内(好ましくは 10分間〜 30 分間、更に好ましくは 15分間〜 25分間)にゲルイ匕することが好ましい。
ここで、ゲルィ匕する力否かの判定については、前記 (B)成分のエポキシィ匕合物と、 前記 (C)成分の化合物との混合物を、例えば、粘性測定を行うことによりその粘度が 一般的な液体の範疇を超える値を示すかどうかにより判定する方法、一定のゲルィ匕 処理を施した後、適当な溶媒((B)成分と (C)成分を溶解可能な溶媒)に混合物を浸 漬して不溶化重量率を測定する方法などが利用可能である。
[0051] 前記 (B)成分のエポキシィ匕合物と、前記 (C)成分のチオール基含有化合物とを混 合した混合物が、 30分間以内(好ましくは 12分間〜 30分間、更に好ましくは 15分間 〜25分間)に自発的な発熱ピークを有することが好ましい。ここで、自発的な発熱ピ ークを有する力否かの判定については、例えば、前記 (B)成分のエポキシ化合物と、 前記 (C)成分のチオール基含有ィ匕合物との混合物をアルミニウムパンに少量とり、示 差熱量重量同時測定装置 (TGZTDA)、又は、示差走査熱量分析装置 (DSC)を 用いて、発熱量及び発熱ピークに達した時間を測定することにより確認することがで きる。
[0052] また、前記感光性組成物は、カールフィッシャー法で測定した水分含有率は、 0. 0 1質量%〜2. 5質量%が好ましぐ 0. 02質量%〜2. 0質量%がより好ましい。前記 水分含有率の下限は特に限定されないが、 2. 5質量%を超えると、(B)成分が経時 で加水分解する恐れがあり、また、生成する硬化物が多量の水分を含むことになり、 耐環境性を失うおそれがある。
[0053] 本発明の感光性組成物は、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層の形成 に用いられ、以下の本発明の光記録媒体、本発明の光記録媒体の製造方法、本発 明の光記録方法、及び本発明の光記録装置などに特に好適に用いられる。
[0054] (光記録媒体)
本発明の光記録媒体は、本発明の前記感光性組成物カゝらなり、ホログラフィを利用 して情報を記録する記録層を有してなり、少なくとも第一の基板と、選択反射層と、記 録層と、第二の基板とをこの順に有するものが好ましぐ更に必要に応じてその他の 層を有してなる。
[0055] 本発明の光記録媒体は、ホログラムの原理を利用して記録再生可能なものであれ ば特に制限はなぐ 2次元などの情報を記録する比較的薄型の平面ホログラムや立 体像など多量の情報を記録する体積ホログラムであってもよぐ透過型及び反射型の いずれであってもよい。また、ホログラムの記録方式もいずれであってもよぐ例えば、 振幅ホログラム、位相ホログラム、ブレーズドホログラム、複素振幅ホログラムなどでも よい。
[0056] 前記記録層の厚みとしては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することがで さ、 100 m〜l, 000 m力 S好まし <、 150 m〜700 μ m力 Sより好まし <、 200 μ m 〜 500 /z mが更に好ましい。この範囲において、製造適性が高ぐかつ良好なボリュ ームホログラフィック光情報記録を行うことが可能である。前記厚みが、 1, 000 mを 超えると、コスト面及び製造方法の面で困難が生じることがあり、 100 /z m未満である と、信号強度と多重性能との両立を図ることができないことがある。
[0057] く基板〉
前記基板としては、その形状、構造、大きさ等については、特に制限はなぐ 目的に 応じて適宜選択することができ、前記形状としては、例えば、ディスク形状、カード形 状平板状、シート状などが挙げられ、前記構造としては、単層構造であってもよいし、 積層構造であってもよぐ前記大きさとしては、前記光記録媒体の大きさ等に応じて 適宜選択することができる。
[0058] 前記基板の材料としては、特に制限はなぐ無機材料及び有機材料のいずれをも 好適に用いることができるが、光記録媒体の機械的強度を確保できるものであり、記 録及び再生に用いる光が基板を通して入射する透過型の場合は、用いる光の波長 領域で十分に透明であることが必要である。
前記無機材料としては、例えば、ガラス、石英、シリコン、などが挙げられる。
前記有機材料としては、例えば、トリァセチルセルロース等のアセテート系榭脂、ポ リエステル系榭脂、ポリエーテルスルホン系榭脂、ポリスルホン系榭脂、ポリカーボネ 一ト系榭脂、ポリアミド系榭脂、ポリイミド系榭脂、ポリオレフイン系榭脂、アクリル系榭 脂、ポリノルボルネン系榭脂、セルロース系榭脂、ポリアリレート系榭脂、ポリスチレン 系榭脂、ポリビニルアルコール系榭脂、ポリ塩ィ匕ビ二ル系榭脂、ポリ塩ィ匕ビ二リデン系 榭脂、ポリアクリル系榭脂、ポリ乳酸系榭脂、プラスチックフィルムラミネート紙、合成 紙などが挙げられる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよ い。これらの中でも、成形性、光学特性、コストの点から、ポリカーボネート系榭脂、ァ クリル系樹脂が好ましい。
[0059] 前記基板としては、適宜合成したものであってもよいし、市販品を使用してもよい。
前記基板の厚みとしては、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することができ 、 0. lmm〜5mmが好ましぐ 0. 3mm〜2mmがより好ましい。前記基板の厚みが、 0. 1mm未満であると、ディスク保存時の形状の歪みを抑えられなくなることがあり、 5 mmを超えると、ディスク全体の重量が大きくなつてドライブモーターなどにより回転し て用いる場合には、過剰な負荷をかけることがある。
[0060] 前記基板には、半径方向に線状に延びる複数の位置決め領域としてのアドレス サーボエリアが所定の角度間隔で設けられ、隣り合うアドレス サーボエリア間の扇 形の区間がデータエリアになっている。アドレス サーボエリアには、サンプルドサ一 ボ方式によってフォーカスサーボ及びトラッキングサーボを行うための情報とアドレス 情報とが、予めエンボスピット(サーボピット)等によって記録されている(プリフォーマ ット)。なお、フォーカスサーボは、反射膜の反射面を用いて行うことができる。トラツキ ングサーボを行うための情報としては、例えば、ゥォブルピットを用いることができる。
[0061] 一反射膜
前記反射膜は、前記基板のサーボピットパターン表面に形成される。
前記反射膜の材料としては、記録光や参照光に対して高 、反射率を有する材料を 用いることが好ましい。使用する光の波長が 400ηπ!〜 780nmである場合には、例え ば、 Al、 Al合金、 Ag、 Ag合金、などを使用することが好ましい。使用する光の波長が 650nm以上である場合には、 Al、 Al合金、 Ag、 Ag合金、 Au、 Cu合金、 TiN、など を使用することが好ましい。
なお、前記反射膜として、光を反射すると共に、追記及び消去のいずれかが可能な 光記録媒体、例えば、 DVD (ディジタル ビデオ ディスク)などを用い、ホログラムを どのエリアまで記録したかとか、いつ書き換えたかとか、どの部分にエラーが存在し交 替処理をどのように行ったかなどのディレクトリ情報などをホログラムに影響を与えず に追記及び書き換えすることも可能となる。
[0062] 前記反射膜の形成は、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することができ、各 種気相成長法、例えば、真空蒸着法、スパッタリング法、プラズマ CVD法、光 CVD 法、イオンプレーティング法、電子ビーム蒸着法などが用いられる。これらの中でも、 スパッタリング法が、量産性、膜質等の点で優れている。
前記反射膜の厚みは、十分な反射率を実現し得るように、 50nm以上が好ましぐ 1 OOnm以上がより好ましい。
[0063] <選択反射層 >
前記選択反射層は、前記基板のサーボピット上又は前記反射層上に設けられる。 前記選択反射層は、複数種の光線の中から特定の波長の光のみを反射する、波 長選択反射機能を有する。特に、入射角が変化しても選択反射波長にずれが生じる ことなぐ情報光及び参照光による光記録媒体の反射膜からの乱反射を防止し、ノィ ズの発生を防止する機能もあり、前記光記録媒体に前記選択反射層を積層すること により、高解像度、回折効率の優れた光記録が得られる。
前記選択反射層としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができ 、例えば、ダイクロイツクミラー層、色材含有層、誘電体蒸着層、単層又は 2層以上の コレステリック層及び必要に応じて適宜選択したその他の層の少なくともいずれかを 積層した積層体により形成される。
前記選択反射層は、直接記録層など共に、前記基板上に塗布などにより積層して もよぐフィルム等の基材上に積層して選択反射層を作製し、これを基板上に積層し てもよい。
[0064] ダイクロイツクミラー層
前記ダイクロイツクミラー層は、波長選択反射膜とするためには、複数層積層するこ とが好ましい。前記積層数は、 1〜50層が好ましぐ 2〜40層がより好ましぐ 2〜30 層が特に好ましい。前記積層数が、 50層を超えると、多層蒸着により生産効率性が 低下し、分光透過率特性の変化が小さくなり層数を増加するだけの効果は小さくなる
[0065] 前記ダイクロイツクミラー層における材料としては、特に制限はなぐ目的に応じて適 宜選択することができる力 例えば、 Ag、 Au、 Pt、 Al、又はこれらの合金などが挙げ られる。
[0066] 前記ダイクロイツクミラー層の積層方法としては、特に制限はなぐ目的に応じて適 宜選択することができ、例えば、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング 法、イオンビーム法、イオンアシスト法、レーザーアブレーシヨン法等の物理的気相成 長(PVD)法、熱 CVD法、光 CVD法、プラズマ CVD法等の化学的気相成長(CVD )法、などが挙げられる。これらの中でも、物理的気相成長(PVD)法が好ましぐスパ ッタリング法が特に好まし 、。
前記スパッタリングとしては、成膜レートの高い DCスパッタリング法が好ましい。な お、 DCスパッタリング法においては、導電性が高い材料を用いることが好ましい。 また、前記スパッタリングにより多層成膜する方法としては、例えば、(1) 1つのチヤ ンバで複数のターゲットから交互又は順番に成膜する 1チャンバ法、(2)複数のチヤ ンバで連続的に成膜するマルチチャンバ法とがある。これらの中でも、生産性及び材 料コンタミネーシヨンを防ぐ観点から、マルチチャンバ法が特に好まし 、。
前記ダイクロイツクミラー層の厚みとしては、光学波長オーダーで、 λ Ζΐ6〜えの 厚みが好ましぐぇ78〜3ぇ74カょり好ましく、 λ Ζ6〜3 λ Ζ8がより好ましい。
[0067] 一色材含有層
前記色材含有層は、色材、バインダー榭脂、溶剤及び必要に応じてその他の成分 により形成される。
[0068] 前記色材としては、顔料及び染料の少なくとも ヽずれかが好適に挙げられ、これら の中でも、 532nmの光を吸収し、 655nm若しくは 780nmのサーボ光を透過させる 観点から、赤色染料、赤色顔料が好ましぐ赤色顔料が特に好ましい。
[0069] 前記赤色染料としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて適宜選 択すること力 Sでき、 ί列えば、、 C. I.アシッドレッド 1, 8, 13, 14, 18, 26, 27, 35, 37 , 42, 52, 82, 87, 89, 92, 97, 106, 111, 114, 115, 134, 186, 249, 254, 2 89等の酸性染料; C. I.ベーシックレッド 2, 12, 13, 14, 15, 18, 22, 23, 24, 27 , 29, 35, 36, 38, 39, 46, 49, 51, 52, 54, 59, 68, 69, 70, 73, 78, 82, 102 , 104, 109, 112等の塩基性染料; C. I.リアクティブレッド 1, 14, 17, 25, 26, 32 , 37, 44, 46, 55, 60, 66, 74, 79, 96, 97等の反応性染料、など力挙げられる。 これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。
[0070] 前記赤色顔料としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて適宜選 択することができ、例えば、 C. I.ビグメントレッド 9、 C. I.ビグメントレッド 97、 C. I.ピ グメン卜レッド 122、 C. I.ビグメン卜レッド 123、 C. I.ビグメン卜レッド 149、 C. I.ピグメ ントレッド 168、 C. I.ビグメントレッド 177、 C. I.ビグメントレッド 180、 C. I.ビグメント レッド 192、 C. I.ビグメントレッド 209、 C. I.ビグメントレッド 215、 C. I.ビグメントレツ ド 216、 C. I.ビグメントレッド 217、 C. I.ビグメントレッド 220、 C. I.ビグメントレッド 2 23、 C. I.ビグメン卜レッド 224、 C. I.ビグメン卜レッド 226、 C. I.ビグメン卜レッド 227 、 C. I.ビグメントレッド 228、 C. I.ビグメントレッド 240、 C. I.ビグメントレッド 48 : 1、 パーマネント.カーミン FBB (C. I.ピグメントレッド 146)、パーマネント 'ルビー FBH ( C. I.ビグメントレッド 11)、フアステル 'ピンク Bスプラ(C. I.ビグメントレッド 81)、など が挙げられる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。
[0071] これらの中でも、 532nmの光に対する透過率が 10%以下であり、かつ 655nmの 光に対する透過率が 90%以上である透過スペクトルを示す赤色顔料が特に好ましく 用いられる。
[0072] 前記色材の含有量としては、前記色材含有層の全固形質量に対し 0. 05質量%〜 90質量%が好ましぐ 0. 1質量%〜70質量%がより好ましい。前記含有量が、 0. 0 5質量%未満であると、色材含有層の厚みが 500 m以上必要となってしまうことが あり、 90質量%を超えると、色材含有層の自己支持性がなくなり、色材含有層の作製 工程中に膜が崩れてしまうことがある。
[0073] バインダー榭脂ー
前記ノインダー榭脂としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて 適宜選択することができ、例えば、ポリビニルアルコール榭脂、塩化ビニル z酢酸ビ
-ル共重合体;塩化ビュル、酢酸ビュルとビュルアルコール、マレイン酸及びアクリル 酸の少なくとも!ヽずれかとの共重合体;塩化ビニル Z塩化ビニリデン共重合体;塩ィ匕 ビュル zアタリ口-口リル共重合体;エチレン z酢酸ビュル共重合体;ニトロセルロー ス等のセルロース誘導体;ポリアクリル榭脂、ポリビュルァセタール榭脂、ポリビュルブ チラール榭脂、エポキシ榭脂、フエノキシ榭脂、ポリウレタン榭脂、ポリカーボネート榭 脂、などが挙げられる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用しても よい。
また、分散性及び耐久性を更に高めるため、以上に挙げたバインダー榭脂分子中 に、極'性基(エポキシ基、 CO H、 OH、 NH、 SO M、 OSO M、 PO M、 OPO M
2 2 3 3 3 2 3 2
(ただし、 Mは水素原子、アルカリ金属、又はアンモ-ゥムであり、一つの基の中に複 数の Mがあるときは互いに異なって 、てもよ 、)を導入したものが好ま 、。前記極性 基の含有量としては、前記バインダー榭脂 1グラム当り 10一6〜 10_4当量が好ましい。 以上列挙したバインダー榭脂は、イソシァネート系の公知の架橋剤を添加して硬化 処理されることが好ましい。
[0074] 前記バインダー榭脂の含有量としては、前記色材含有層の全固形質量に対し 10 質量%〜99. 95質量%が好ましぐ 30質量%〜99. 9質量%がより好ましい。
[0075] 前記各成分は、適当な溶媒に溶解乃至は分散し、塗布液に調製し、この塗布液を 所望の塗布方法により後述する基材上に塗布することにより、色材含有層を形成す ることがでさる。
前記溶媒としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて適宜選択す ることができ、例えば、水、 3—メトキシプロピオン酸メチルエステル、 3—メトキシプロ ピオン酸ェチルエステル、 3—メトキシプロピオン酸プロピルエステル、 3—エトキシプ ロピオン酸メチルエステル、 3—エトキシプロピオン酸ェチルエステル、 3—エトキシプ ロピオン酸プロピルエステル等のアルコキシプロピオン酸エステル類; 2—メトキシプロ ピノレアセテート、 2 エトキシプロピノレアセテート、 3—メトキシブチノレアセテート等の アルコキシアルコールのエステル類;乳酸メチル、乳酸ェチル等の乳酸エステル類; メチルェチルケトン、シクロへキサノン、メチルシクロへキサノン等のケトン類; Ύーブ チロラタトン、 Ν—メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、クロ口ホルム、テトラヒドロフ ラン、などが挙げられる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用して ちょい。
[0076] 前記塗布方法としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができ、 例えば、インクジェット法、スピンコート法、ニーダーコート法、バーコート法、ブレード コート法、キャスト法、ディップ法、カーテンコート法、などが挙げられる。
[0077] 前記色材含有層の厚みは、例えば、 0. 5 m〜 200 mが好ましぐ 1. O /z m〜l 00 mがより好ましい。前記厚みが、 0. 5 m未満であると、色材を包んで膜とする ためのバインダー榭脂を十分な量添加することができなくなることがあり、 200 mを 超えると、フィルタの厚みが大きくなりすぎて、照射光及びサーボ光の光学系として過 大なものが必要になることがある。
[0078] 誘電体蒸着層
前記誘電体蒸着層は、例えば、互いに屈折率の異なる誘電体薄層を複数層積層 してなり、波長選択反射膜とするためには、高屈折率の誘電体薄層と低屈折率の誘 電体薄層とを交互に複数層積層することが好ましいが、 2種以上に限定されず、それ 以上の種類であってもよ 、。
前記積層数は、 2〜20層が好ましぐ 2〜12層がより好ましぐ 4〜: LO層が更に好ま しぐ 6〜8層が特に好ましい。前記積層数が、 20層を超えると、多層蒸着により生産 効率性が低下し、本発明の目的及び効果を達成できなくなることがある。
[0079] 前記誘電体薄層の積層順については、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択す ることができ、例えば、隣接する膜の屈折率が高い場合にはそれより低い屈折率の膜 を最初に積層する。その逆に隣接する層の屈折率が低い場合にはそれより高い屈折 率の膜を最初に積層する。前記屈折率が高 ヽか低 ヽかを決めるしき!/、値としては 1. 8が好ましい。なお、屈折率が高いか低いかは絶対的なものではなぐ高屈折率の材 料の中でも、相対的に屈折率の大きいものと小さいものとが存在してもよぐこれらを 交互に使用してもよい。
[0080] 前記高屈折率の誘電体薄層の材料としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜 選択することができ、例えば、 Sb O、 Sb S、: Bi O、 CeO、 CeF、 HfO、: La O、
2 3 2 3 2 3 2 3 2 2 3
Nd O、 Pr O 、 Sc O、 SiO、 Ta O、 TiO、 T1C1、 Y O、 ZnSe、 ZnS、 ZrO、な
2 3 6 11 2 3 2 5 2 2 3 2 どが挙げられる。これらの中でも、 Bi O、 CeO、 CeF、 HfO、 SiO、 Ta O、 TiO
2 3 2 3 2 2 5 2
、 Y O、 ZnSe、 ZnS、 ZrOが好ましぐこれらの中でも、 SiO、 Ta O、 TiO、 Y O
2 3 2 2 5 2 2 3
、 ZnSe、 ZnS、 ZrO力 ^より好まし!/ヽ。
2
[0081] 前記低屈折率の誘電体薄層の材料としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜 選択することができ、例えば、 Al O、 BiF、 CaF、 LaF、 PbCl、 PbF、 LiF、 Mg
2 3 3 2 3 2 2
F、 MgO、 NdF、 SiO、 Si O、 NaF、 ThO、 ThF、などが挙げられる。これらの
2 3 2 2 3 2 4
中でも、 Al O、 BiF、 CaF、 MgF、 MgO、 SiO、 Si Oが好ましぐこれらの中で
2 3 3 2 2 2 2 3
も、 Al O、 CaF、 MgF、 MgO、 SiO、 Si O力 ^より好まし!/ヽ。
2 3 2 2 2 2 3
なお、前記誘電体薄層の材料においては、原子比についても特に制限はなぐ目 的に応じて適宜選択することができ、成膜時に雰囲気ガス濃度を変えることにより、原 子比を調整することができる。
[0082] 前記誘電体薄層の積層方法としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択す ることができ、例えば、イオンプレーティング、イオンビーム等の真空蒸着法、スパッタ リング等の物理的気相成長法 (PVD法)、化学的気相成長法 (CVD法)、などが挙げ られる。これらの中でも、真空蒸着法、スパッタリングが好ましぐスパッタリングがより 好ましい。
前記スパッタリングとしては、成膜レートの高い DCスパッタリング法が好ましい。な お、 DCスパッタリング法においては、導電性が高い材料を用いることが好ましい。 また、前記スパッタリングにより多層成膜する方法としては、例えば、(1) 1つのチヤ ンバで複数のターゲットから交互又は順番に成膜する 1チャンバ法、(2)複数のチヤ ンバで連続的に成膜するマルチチャンバ法とがある。これらの中でも、生産性及び材 料コンタミネーシヨンを防ぐ観点から、マルチチャンバ法が特に好まし 、。
前記誘電体薄層の厚みとしては、光学波長オーダーで、 〜えの厚みが好 ましく、ぇ 8〜3ぇ 4カょり好ましく、ぇ 6〜3ぇ 8カ¾り好まし1 ヽ。
[0083] 前記誘電体蒸着層にお!、ては、該誘電体蒸着層中を伝播する光の一部が、各誘 電体薄層毎に多重反射し、それらの反射光が干渉するため、誘電体薄層の厚さと光 に対する膜の屈折率との積で決まる波長の光のみが選択的に透過されることになる 。また、誘電体蒸着層の中心透過波長は入射光に対して角度依存性を有しており、 入射光を変化させると透過波長を変えることができる。
[0084] ーコレステリック液晶層
前記コレステリック液晶層は、少なくともネマチック液晶化合物、及びカイラルイ匕合 物を含有してなり、重合性化合物、更に必要に応じてその他の成分を含有してなる。
[0085] 前記コレステリック液晶層は、 1層でもよぐ 2層以上が積層されていてもよい。該 2 層以上の積層数としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができ、 例えば、 2〜: LO層が好ましい。前記積層数が 10層を超えると、却って塗布による生 産効率性が低下し、本発明の目的及び効果を達成できなくなることがある。
[0086] 前記コレステリック液晶層としては、円偏光分離機能を有するものが好ましい。前記 円偏光分離機能を有するコレステリック液晶層は、液晶の螺旋の回転方向(右回り又 は左回り)と円偏光方向とがー致し、波長が液晶の螺旋ピッチであるような円偏光成 分の光だけを反射する選択反射特性を有する。このコレステリック液晶層の選択反射 特性を利用して、一定の波長帯域の自然光から特定波長の円偏光のみを透過分離 し、その残りを反射する。したがって、前記各コレステリック液晶層は、第一の光を透 過し、該第一の光と異なる第二の光の円偏光を反射することが好ましぐ前記第一の 光の波長が 350nm以上 600nm未満であり、かつ前記第二の光の波長が 600nm以 上 900nm以下であることが好まし!/、。
[0087] 前記コレステリック液晶層の選択反射特性は、特定の波長帯域のみに限定され、可 視光域をカバーすることは困難である。即ち、前記コレステリック液晶層の選択反射 波長領域幅 Δ λは、下記数式 1で表される。
<数式 1 >
Δ = 2 (ne— no) / (ne+no)
ただし、前記数式 1中、 noは、コレステリック液晶層に含有されるネマチック液晶分 子の正常光に対する屈折率を表す。 neは、該ネマチック液晶分子の異常光に対す る屈折率を表す。 λは、選択反射の中心波長を表す。
[0088] 前記数式 1で示すように、前記選択反射波長帯域幅 Δ λは、ネマチック液晶そのも のの分子構造に依存する。前記数式 1から、(ne— no)を大きくすれば、前記選択反 射波長帯域幅 Δ λを拡げられるが、(ne— no)は通常 0. 3以下であり、 0. 3より大き くなると、液晶としてのその他の機能、例えば、配向特性、液晶温度等が不十分となり 、実用化が困難となる。したがって、現実にはコレステリック液晶層の選択反射波長 帯域幅 Δ λは、最大でも 150nm程度であり、通常 30nm〜100nm程度が好ましい
[0089] また、前記コレステリック液晶層の選択反射中心波長 λは、下記数式 2で表される。
<数式 2>
λ = (ne+no) Ρ/2
ただし、前記数式 2中、 ne及び noは上記数式 1と同じ意味を表す。 Pは、コレステリ ック液晶層の一回転ねじれに要する螺旋ピッチ長を表す。
[0090] 前記数式 2で示すように、前記選択反射中心波長 λは、コレステリック液晶層の螺 旋ピッチが一定であれば、コレステリック液晶層の平均屈折率と螺旋ピッチ長 Ρに依 存する。それ故、コレステリック液晶層の選択反射特性を拡げるには、前記各コレス テリック液晶層の選択反射中心波長が互いに異なり、前記各コレステリック液晶層の 螺旋の回転方向(右回り又は左回り)が互いに同じであることが好ましい。また、各コ レステリック液晶層の選択反射波長帯域は連続的であることが好ましい。ここで、前記 「連続的」とは、 2つの選択反射波長帯域間にギャップがなぐ実質的にこの範囲の 反射率が 40%以上であることを意味する。
したがって、各コレステリック液晶層の選択反射中心波長え間の距離は、各選択反 射波長帯域が少なくとも 1つの他の選択反射波長帯域と連続となる範囲内であること が好ましい。
[0091] 前記フィルタ層は、垂直入射を 0° とし ± 20° の範囲であるえ 〜λ /cos20° (
0 0
ただし、 λ は照射光波長を表す)における光反射率が 40%以上であることが好まし
0
ぐ垂直入射を 0° とし ±40° の範囲であるえ 〜λ /cos40° (ただし、 λ は照射
0 0 0 光波長を表す)における光反射率力 0%以上であることが特に好まし 、。
前記え 〜λ /cos20° 、特にえ 〜λ /cos40° (ただし、 λ は照射光波長を
0 0 0 0 0 表す)の範囲における光反射率が 40%以上であれば、照射光反射の角度依存性を 解消でき、通常の光記録媒体に用いられているレンズ光学系を採用することができる
[0092] 具体的には、選択反射中心波長が互いに異なり、前記各コレステリック液晶層の螺 旋の回転方向が互いに同じであるコレステリック液晶層を 3層積層すると、図 4に示す ような反射特性を有するフィルタ層が得られる。この図 4は正面 (0° )からの垂直入射 光に対する反射特性力 0%以上であることを示している。これに対し、斜め方向から の入射光になると次第に短波長側にシフトしていき、液晶層内で 40° 傾斜した時は 図 5に示すような反射特性を示す。
同様に、選択反射中心波長が互いに異なり、前記各コレステリック液晶層の螺旋の 回転方向が互いに同じであるコレステリック液晶層を 2層積層すると、図 6に示すよう な反射特性を有するフィルタ層が得られる。この図 6は正面 (0° )からの垂直入射光 に対する反射特性力 0%以上であることを示している。これに対し、斜め方向からの 入射光になると次第に短波長側にシフトしていき、液晶層内で 20° 傾斜した時は図 7に示すような反射特性を示す。
[0093] なお、図 4に示した λ 〜1. 3 λ の反射域は、 λ = 532nmのとき 1. 3 λ = 692η mとなり、サーボ光が 655nmの場合はサーボ光を反射してしまう。ここに示す λ 〜1
0
. 3 λ の範囲は光記録媒体用フィルタにおける ±40° 入射光への適性であるが、実
0
際にそうした大きな斜め光まで使用する場合は、入射角 ± 20° 以内のサーボ光をマ スキングして使用すれば支障なくサーボ制御できる。また、使用するフィルタにおける 各コレステリック液晶層の平均屈折率を十分大きくすれば、光記録媒体用フィルタ内 での入射角を ± 20° 以内で全て設計することも容易であり、その場合は図 6に示す λ 〜1. 1 λ のコレステリック液晶層を 2層積層することでよいので、サーボ光透過に
0 0
は全く支障がなくなる。
したがって、図 4〜図 7の結果から、本発明の光記録媒体用フィルタ内においては、 入射波長が 0° 〜20° (好ましくは 0° 〜40° )傾斜しても 40%以上の反射率が確 保できて!/ヽるので、信号読み取りには何ら支障のな ヽフィルタ層が得られる。
[0094] 前記各コレステリック液晶層は、上記特性を満たせば特に制限はなく、目的に応じ て適宜選択することができるが、上述したように、ネマチック液晶化合物、及びカイラ ル化合物を含有してなり、重合性化合物、更に必要に応じてその他の成分を含有し てなる。
[0095] ーネマチック液晶化合物
前記ネマチック液晶化合物は、液晶転移温度以下ではその液晶相が固定ィ匕するこ とを特徴とし、その屈折率異方性 Δ ηが、 0. 10〜0. 40の液晶化合物、高分子液晶 化合物、及び重合性液晶化合物の中から目的に応じて適宜選択することができる。 溶融時の液晶状態にある間に、例えばラビング処理等の配向処理を施した配向基板 を用いる等により配向させ、そのまま冷却等して固定ィ匕させることにより固相として使 用することができる。
[0096] 前記ネマチック液晶化合物としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択する ことができ、例えば、下記の化合物などを挙げることができる。
[0097] [化 2]
Figure imgf000034_0001
o , ゝ o
Figure imgf000034_0002
3]
Figure imgf000035_0001
Figure imgf000036_0001
Figure imgf000036_0002
[0100] 前記式中において、 nは 1〜1, 000の整数を表す。なお、前記各例示化合物にお いては、その側鎖連結基を、以下の構造に変えたものも同様に好適なものとして挙げ ることがでさる。
[0101] [化 5]
Figure imgf000037_0001
Figure imgf000037_0002
Figure imgf000037_0003
[0102] 上記の各例示化合物のうち、ネマチック液晶化合物としては、十分な硬化性を確保 する観点から、分子内に重合性基を有するネマチック液晶化合物が好ましぐこれら の中でも、紫外線 (UV)重合性液晶が好適である。該 UV重合性液晶としては、巿販 品を用いることができ、例えば、 BASF社製の商品名 PALIOCOLOR LC242 ;M erck社製の商品名 E 7; Wacker - Chem社製の商品名 LC— Silicon CC 3767; 高砂香料株式会社製の商品名 L35、 L42、 L55、 L59、 L63、 L79、 L83、など力挙 げられる。
[0103] 前記ネマチック液晶化合物の含有量としては、前記各コレステリック液晶層の全固 形分質量に対し 30〜99質量%が好ましぐ 50〜99質量%がより好ましい。前記含 有量が 30質量%未満であると、ネマチック液晶化合物の配向が不十分となることが ある。
[0104] カイラル化合物
前記カイラルイ匕合物としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて 適宜選択することができ、液晶化合物の色相、色純度改良の観点から、例えば、イソ マニード化合物、カテキン化合物、イソソルビド化合物、フェンコン化合物、カルボン 化合物、等の他、以下に示すィ匕合物などを挙げることができる。これらは、 1種単独で 使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。
[0105] [化 6]
Figure imgf000038_0001
[0106] [ィ匕 7]
Figure imgf000039_0001
Figure imgf000039_0002
Figure imgf000039_0003
[0107] また、前記カイラルイ匕合物としては、市販品を用いることができ、該市販品としては、 例えば、 Merck社製の商品名 S 101、 R811、 CB15 ;BASF社製の商品名 PALIO COLOR LC756、などが挙げられる。
[0108] 前記カイラルイヒ合物の含有量としては、前記各コレステリック液晶層の全固形分質 量に対し 0質量%〜30質量%が好ましぐ 0質量%〜20質量%がより好ましい。前記 含有量が 30質量%を超えると、コレステリック液晶層の配向が不十分となることがある
[0109] 一重合性化合物
前記コレステリック液晶層には、例えば、膜強度等の硬化の程度を向上させる目的 で重合性ィ匕合物を併用することができる。該重合性化合物を併用すると、光照射によ る液晶の捻れ力を変化 (パターンニング)させた後(例えば、選択反射波長の分布を 形成した後)、その螺旋構造 (選択反射性)を固定化し、固定ィ匕後のコレステリック液 晶層の強度をより向上させることができる。ただし、前記液晶化合物が同一分子内に 重合性基を有する場合には、必ずしも添加する必要はな ヽ。
前記重合性化合物としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて適 宜選択することができ、例えば、エチレン性不飽和結合を持つモノマー等が挙げられ 、具体的には、ペンタエリスリトールテトラアタリレート、ジペンタエリスリトールへキサァ タリレート等の多官能モノマーが挙げられる。
前記エチレン性不飽和結合を持つモノマーの具体例としては、以下に示す化合物 を挙げることができる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用しても よい。
[化 8]
Figure imgf000040_0001
A : m= 1 , a = 6 , b = 0
B : m 2 , a = 6 , b = O
Figure imgf000040_0002
O OH OH O
CH^CHCOCHzCHCHzOtCHaieOCHziHCHaOCCH^CH [0111] 前記重合性化合物の添加量としては、前記各コレステリック液晶層の全固形分質 量に対し 0質量%〜50質量%が好ましぐ 1質量%〜20質量%がより好ましい。前記 添加量が 50質量%を超えると、コレステリック液晶層の配向を阻害することがある。
[0112] その他の成分
前記その他の成分としては、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することがで き、例えば、光重合開始剤、増感剤、バインダー榭脂、重合禁止剤、溶媒、界面活性 剤、増粘剤、色素、顔料、紫外線吸収剤、ゲル化剤、などが挙げられる。
[0113] 前記光重合開始剤としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて適 宜選択することができ、例えば、 p—メトキシフエ-ルー 2, 4 ビス(トリクロロメチル) —s トリァジン、 2— (p ブトキシスチリル)一 5 トリクロロメチル 1, 3, 4—ォキサジ ァゾール、 9 フエ二ルァクリジン、 9, 10 ジメチルベンズフエナジン、ベンゾフエノ ン Zミヒラーズケトン、へキサァリールビイミダゾール Zメルカプトべンズイミダゾール、 ベンジルジメチルケタール、チォキサントン Zァミン、などが挙げられる。これらは、 1 種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。
前記光重合開始剤としては、市販品を用いることができ、該市販品としては、例え ば、チバスペシャルティケミカルズ社製の商品名ィルガキュア 907、ィルガキュア 369 、ィルガキュア 784、ィルガキュア 814 ; BASF社製の商品名ルシリン TPO、などが挙 げられる。
[0114] 前記光重合開始剤の添加量としては、前記各コレステリック液晶層の全固形分質 量に対し 0. 1質量%〜20質量%が好ましぐ 0. 5質量%〜5質量%がより好ましい。 前記添加量が、 0. 1質量%未満であると、光照射時の硬化効率が低いため長時間 を要することがあり、 20質量%を超えると、紫外線領域から可視光領域での光透過 率が劣ることがある。
[0115] 前記増感剤は、必要に応じてコレステリック液晶層の硬化度を上げるために添加さ れる。前記増感剤としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて適宜 選択することができ、例えば、ジェチルチオキサントン、イソプロピルチォキサントン、 などが挙げられる。
前記増感剤の添加量としては、前記各コレステリック液晶層の全固形分質量に対し 0. 001質量%〜1. 0質量%が好ましい。
[0116] 前記バインダー榭脂としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて 適宜選択することができ、例えば、ポリビニルアルコール;ポリスチレン、ポリ— —メ チルスチレン等のポリスチレン化合物;メチルセルロース、ェチルセルロース、ァセチ ルセルロース等のセルロース榭脂;側鎖にカルボキシル基を有する酸性セルロース 誘導体;ポリビュルフォルマール、ポリビュルブチラール等のァセタール榭脂;メタタリ ル酸共重合体、アクリル酸共重合体、ィタコン酸共重合体、クロトン酸共重合体、マレ イン酸共重合体、部分エステルィヒマレイン酸共重合体;アクリル酸アルキルエステル のホモポリマー又はメタアクリル酸アルキルエステルのホモポリマー;その他の水酸基 を有するポリマー、などが挙げられる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以 上を併用してもよい。
前記アクリル酸アルキルエステルのホモポリマー又はメタアクリル酸アルキルエステ ルのホモポリマーにおけるアルキル基としては、例えば、メチル基、ェチル基、 n—プ 口ピル基、 n—ブチル基、 iso—ブチル基、 n キシル基、シクロへキシル基、 2—ェ チルへキシル基、などが挙げられる。
前記その他の水酸基を有するポリマーとしては、例えば、ベンジル (メタ)アタリレー ト Z (メタアクリル酸のホモポリマー)アクリル酸共重合体、ベンジル (メタ)アタリレート / (メタ)アクリル酸 Z他のモノマーの多元共重合体、などが挙げられる。
[0117] 前記バインダー榭脂の添加量としては、前記各コレステリック液晶層の全固形質量 に対し 0質量%〜80質量%が好ましぐ 0質量%〜50質量%がより好ましい。前記添 加量が 80質量%を超えると、コレステリック液晶層の配向が不十分となることがある。
[0118] 前記重合禁止剤としては、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択することができ 、例えば、ハイドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、フエノチアジン、ベンゾ キノン、又はこれらの誘導体、などが挙げられる。
前記重合禁止剤の添加量としては、前記重合性化合物の固形分に対し 0質量%〜 10質量%が好ましぐ 100ppm l質量%がより好ましい。
[0119] 前記溶媒としては、特に制限はなぐ公知のものの中から目的に応じて適宜選択す ることができ、例えば、 3—メトキシプロピオン酸メチルエステル、 3—メトキシプロピオ ン酸ェチルエステル、 3—メトキシプロピオン酸プロピルエステル、 3—エトキシプロピ オン酸メチルエステル、 3—エトキシプロピオン酸ェチルエステル、 3—エトキシプロピ オン酸プロピルエステル等のアルコキシプロピオン酸エステル類; 2—メトキシプロピ ノレアセテート、 2 エトキシプロピノレアセテート、 3—メトキシブチノレアセテート等のァ ルコキシアルコールのエステル類;乳酸メチル、乳酸ェチル等の乳酸エステル類;メ チルェチルケトン、シクロへキサノン、メチルシクロへキサノン等のケトン類; Ί—プチ 口ラタトン、 Ν—メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、クロ口ホルム、テトラヒドロフラ ン、などが挙げられる。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用しても よい。
[0120] <その他の層 >
前記その他の層としては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができ、 例えば、第一ギャップ層、第二ギャップ層などが挙げられる。
[0121] 第一ギャップ層一
前記第一ギャップ層は、必要に応じて前記選択反射層と前記反射膜との間に設け られ、第二の基板表面を平滑化する目的で形成される。また、記録層内に生成され るホログラムの大きさを調整するのにも有効である。即ち、前記記録層は、参照光及 び情報光の干渉領域をある程度の大きさに形成する必要があるので、前記記録層と サーボピットパターンとの間にギャップを設けることが有効となる。
前記第一ギャップ層は、例えば、サーボピットパターンの上力 紫外線硬化榭脂等 の材料をスピンコート等で塗布し、硬化させることにより形成することができる。また、 フィルタ層として透明基材の上に塗布形成したものを使用する場合には、該透明基 材が第一ギャップ層としても働くことになる。
前記第一ギャップ層の厚みとしては、特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択する ことができ、 l ^ m^lOO ^ mが好ましい。
[0122] 第二ギャップ層一
前記第二ギャップ層は、必要に応じて記録層又は光分解性記録層と選択反射層と の間に設けられる。該第二ギャップ層は、情報光及び参照光がフォーカシングするポ イントの部分をフォトポリマーで埋めていると、過剰露光がされた場合に、モノマーの 過剰消費が起こり、多重記録能力が低下することがあり、この弊害を防止する機能が ある。
前記第二ギャップ層の材料としては、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択する ことができ、例えば、トリァセチルセルロース (TAC)、ポリカーボネート(PC)、ポリエ チレンテレフタラート(PET)、ポリスチレン(PS)、ポリスルホン(PSF)、ポリビュルァ ルコール(PVA)、ポリメタクリル酸メチル =ポリメチルメタタリレート(PMMA)等のよう な透明榭脂フィルム、又は、 JSR社製商品名 ARTONフィルムや日本ゼオン社製商 品名ゼォノアのような、ノルボルネン系榭脂フィルム、などが挙げられる。これらの中 でも、等方性の高いものが好ましぐ TAC、 PC、商品名 ARTON、及び商品名ゼォ ノアが特に好ましい。
前記第二ギャップ層の厚みとしては、特に制限はなぐ 目的に応じて適宜選択する ことができ、 1 μ m〜200 μ mが好ましい。
[0123] ここで、本発明の光記録媒体について、図面を参照して更に詳しく説明する。
図 3は、本発明の実施形態における光記録媒体の構成を示す概略断面図である。 この実施形態に係る光記録媒体 21では、ポリカーボネート榭脂からなる第一の基板 1にサーボピットパターン 3が形成され、該サーボピットパターン 3上にアルミニウム、 金、白金等でコーティングして反射膜 2が設けられている。なお、図 3では第一の基 板 1全面にサーボピットパターン 3が形成されている力 周期的に形成されていてもよ い。また、このサーボピットの高さは最大 1750 A (175nm)であり、第一の基板を始 め他の層の厚みに比べて充分に小さ!/、ものである。
第一の基板のサーボピットを設けて 、な 、側には選択反射層 6としての Agを多層 蒸着したダイクロイツクミラー層が設けられている。
反射膜 2上に記録層 4が設けられている。第一の基板 1及び第二の基板 5 (ポリカー ボネート榭脂の基板)とによって、選択反射膜 6、記録層 4を挟むことによって光記録 媒体 21が構成される。
[0124] 本実施形態における光記録媒体 21は、ディスク形状でもいいし、カード形状であつ てもよい。また、この光記録媒体 21では、第一の基板 1は 0. 6mm,選択反射層 6は 2〜3 μ m、記録層 4は 0. 6 m、第二の基板 5は 0. 6mmの厚みであって、合計厚 みは約 1. 3mmとなっている。
[0125] 次に、図 8を参照して、光記録媒体 21周辺での光学的動作を説明する。まず、サ ーボ用レーザーから出射した光 (赤色光)は、ダイクロイツクミラー 13でほぼ 100%反 射して、対物レンズ 12を通過する。対物レンズ 12によってサーボ用光は反射膜 2上 で焦点を結ぶように光記録媒体 21に対して照射される。つまり、ダイクロイツクミラー 1 3は緑色や青色の波長の光を透過し、赤色の波長の光をほぼ 100%反射させるよう になっている。光記録媒体 21の光の入出射面 A力も入射したサーボ用光は、第二の 基板 5、記録層 4、及び選択反射層 6を通過し、反射膜 2で反射され、再度、選択反 射層 6、記録層 4、及び第二の基板 5を透過して入出射面 Aから出射する。出射した 戻り光は、対物レンズ 12を通過し、ダイクロイツクミラー 13でほぼ 100%反射して、サ ーボ情報検出器 (不図示)でサーボ情報が検出される。検出されたサーボ情報は、フ オーカスサーボ、トラッキングサーボ、スライドサーボ等に用いられる。記録層 4を構成 するホログラム材料は、赤色の光では感光しないようになっているので、サーボ用光 が記録層 4を通過したり、サーボ用光が反射膜 2で乱反射したとしても、記録層 4には 影響を与えない。また、サーボ用光の反射膜 2による戻り光は、ダイクロイツクミラー 1 3によってほぼ 100%反射するようになっているので、サーボ用光が再生像検出のた めの CMOSセンサ又は CCD14で検出されることはなぐ再生光に対してノイズとな ることちない。
[0126] また、記録用 Z再生用レーザーから生成された情報光及び記録用参照光は、偏光 板 16を通過して線偏光となりハーフミラー 17を通過して 1Z4波長板 15を通った時 点で円偏光になる。ダイクロイツクミラー 13を透過し、対物レンズ 11によって情報光と 記録用参照光が記録層 4内で干渉パターンを生成するように光記録媒体 21に照射 される。情報光及び記録用参照光は入出射面 Aから入射し、記録層 4で干渉し合つ て干渉パターンをそこに生成する。その後、情報光及び記録用参照光は記録層 4、 選択反射層 6に入射するが、該選択反射層 6の底面までの間に反射されて戻り光と なる。つまり、情報光と記録用参照光は反射膜 2までは到達しない。選択反射層 6は 、赤色光のみを透過する性質を有するからである。
[0127] (光記録媒体の製造方法) 本発明の光記録媒体の製造方法は、記録層形成工程と、加熱工程とを少なくとも 含み、更に必要に応じてその他の工程を含んでなる。
[0128] 前記記録層形成工程は、本発明の前記感光性組成物からなる記録層を形成する 工程であり、例えば選択反射層上に本発明の前記感光性組成物を塗布し、乾燥さ せること〖こより形成することができる。
前記加熱工程は、記録層が形成された光記録媒体全体を 30°Cで 30分間以上カロ 熱する工程である。
前記その他の工程としては、反射層形成工程、選択反射層形成工程、保護層形成 工程などが挙げられる。
[0129] (光記録方法及び光再生方法)
本発明の光記録方法は、本発明の前記光記録媒体に対し、情報光及び参照光の 照射を、該情報光の光軸と該参照光の光軸とが同軸となるようにして行い、前記情報 光と前記参照光との干渉により生成される干渉パターンによって情報を記録層に記 録する。
本発明の光再生方法は、本発明の前記光記録方法により記録層に記録された干 渉パターンに参照光を照射して情報を再生する。
この場合、参照光が、光記録媒体の記録に用いられた参照光と同じ角度で、干渉 パターンに照射して記録情報を再生することが好ましい。
[0130] 本発明の光記録方法及び光再生方法では、上述したように、二次元的な強度分布 が与えられた情報光と、該情報光と強度がほぼ一定な参照光とを感光性の記録層内 部で重ね合わせ、それらが形成する干渉パターンを利用して記録層内部に光学特 性の分布を生じさせることにより、情報を記録する。一方、書き込んだ情報を読み出 す (再生する)際には、記録時と同様の配置で参照光のみを記録層に照射し、記録 層内部に形成された光学特性分布に対応した強度分布を有する再生光として記録 層から出射される。
ここで、本発明の光記録方法及び光再生方法は、以下に説明する本発明の光記 録装置を用いて行われる。
[0131] (光記録装置) 本発明の光記録方法及び光再生方法に使用される光記録装置 (光記録再生装置 )について図 9を参照して説明する。
図 9は、本発明の一実施形態に係る光記録装置の全体構成図である。なお、光記 録装置は、光記録装置と光再生装置を含んでなる。
この光記録装置 100は、光記録媒体 20が取り付けられるスピンドル 81と、このスピ ンドル 81を回転させるスピンドルモータ 82と、光記録媒体 20の回転数を所定の値に 保つようにスピンドルモータ 82を制御するスピンドルサーボ回路 83とを備えて!/、る。 また、光記録装置 100は、光記録媒体 20に対して情報光と参照光とを照射して情報 を記録すると共に、光記録媒体 20に対して再生用参照光を照射し、再生光を検出し て、光記録媒体 20に記録されている情報を再生するためのピックアップ 31と、このピ ックアップ 31を光記録媒体 20の半径方向に移動可能とする駆動装置 84とを備えて いる。
[0132] 光記録再生装置 100は、ピックアップ 31の出力信号よりフォーカスエラー信号 FE、 トラッキングエラー信号 TE、及び再生信号 RFを検出するための検出回路 85と、この 検出回路 85によって検出されるフォーカスエラー信号 FEに基づいて、ピックアップ 3 1内のァクチユエータを駆動して対物レンズ (不図示)を光記録媒体 20の厚み方向に 移動させてフォーカスサーボを行うフォーカスサーボ回路 86と、検出回路 85によって 検出されるトラッキングエラー信号 TEに基づいてピックアップ 31内のァクチユエータ を駆動して対物レンズを光記録媒体 20の半径方向に移動させてトラッキングサーボ を行うトラッキングサーボ回路 87と、トラッキングエラー信号 TE及び後述するコント口 ーラカもの指令に基づいて駆動装置 84を制御してピックアップ 31を光記録媒体 20 の半径方向に移動させるスライドサーボを行うスライドサーボ回路 88とを備えている。
[0133] 光記録再生装置 100は、更に、ピックアップ 31内の後述する CMOS又は CCDァレ ィの出力データをデコードして、光記録媒体 20のデータエリアに記録されたデータを 再生したり、検出回路 85からの再生信号 RFより基本クロックを再生したりアドレスを 判別したりする信号処理回路 89と、光記録再生装置 100の全体を制御するコント口 ーラ 90と、このコントローラ 90に対して種々の指示を与える操作部 91とを備えている 。コントローラ 90は、信号処理回路 89より出力される基本クロックやアドレス情報を入 力すると共に、ピックアップ 31、スピンドルサーボ回路 83、及びスライドサーボ回路 8 8等を制御するようになっている。スピンドルサーボ回路 83は、信号処理回路 89より 出力される基本クロックを入力するようになっている。コントローラ 90は、 CPU (中央 処理装置)、 ROM (リード オンリ メモリ)、及び RAM (ランダム アクセス メモリ)を 有し、 CPUが、 RAMを作業領域として、 ROMに格納されたプログラムを実行するこ とによって、コントローラ 90の機能を実現するようになっている。
[0134] 本発明の光記録方法及び光再生方法に使用される光記録再生装置は、本発明の 前記光記録媒体を用いて 、るので、高!、信号強度が得られる露光量にお!、ても SZ N比が悪化せず、信号強度と SZN比とが両立でき、今までにない高密度記録を実 現することができる。
実施例
[0135] 以下、本発明の実施例について説明する力 本発明はこれらの実施例に何ら限定 されるものではない。
[0136] (実施例 1)
一光記録媒体の作製
前記光記録媒体は、第一の基板、反射層、接着層、選択反射層、保護層 (第二ギ ヤップ層)、記録層、及び第二の基板の順に積層された光記録媒体を作製した。
[0137] 第二の基板の作製
直径 120mm、内径 15mm、厚さ 0. 6mmのポリカーボネート榭脂製の第二の基板 を作製した。
[0138] 第一の基板の作製
前記第一の基板としては、直径 120mm、内径 15mm、板厚 0. 6mmの DVD+R W用に用いられて 、る一般的なポリカーボネート榭脂製基板を使用した。この基板表 面には、サーボピットパターンは形成されており、そのトラックピッチは 0. 74 mであ り、溝深さは 140nm、溝幅は 300nmである。
まず、第一の基板のサーボピットパターン表面に反射層を形成した。反射層の材料 には銀 (Ag)を用いた。 DCマグネトロンスパッタリング法により厚み 150nmの Ag反射 層を形成した。次に、該反射層の上に、接着剤(SD640、大日本インキ化学工業株 式会社製)をスピンコートにより厚み 20 μ mで塗工し、接着層(第一ギャップ層)を形 成した。
[0139] 選択反射層の作製
まず、ポリカーボネートフィルム (三菱瓦斯ィ匕学株式会社製、商品名ユーピロン)厚 さ 100 μ m上に、 DCマグネトロンスパッタリング法により、層数が 30、厚み 3 μ mの A g膜からなるダイクロイツクミラー層を蒸着により形成し、前記第一の基板に積層する ため、該第一の基板と同形状のディスクに打ち抜き加工した。
[0140] <記録層塗布液の調製 >
下記組成カゝらなる記録層塗布液を、 25°C、相対湿度 50%の雰囲気下で調製した
—記録層塗布液の組成—
•1— (3—ナフトー 1ーィルチオ)プロピルチオ)ナフタレン · · ·〇. 1825g 'ィルガキュア 784 (チバスべシャリティケミカルズ株式会社製) · · ·0. 02g 'エボライト 100E (共栄社ィ匕学株式会社製、平均エポキシ当量 = 155g/eq、ェチ レンオキサイド部位含有) · · · 1. 1966g
'ペンタエリスリトールテトラキス(3 メルカプトプロピオネート) · · · 1. 0019g 'トリス 2, 4, 6 (ジメチノレアミノメチノレ)フエノーノレ · · ·〇. 1358g
[0141] 光記録媒体の積層
まず、反射層及び接着層 (第一ギャップ層)が形成された前記第一の基板に、得ら れた選択反射層を、該選択反射層のベースフィルム面をサーボピットパターン側にし て貼り付けた。貼り合わせは、間隙に気泡が入らないようにして行った。以上により前 記第一の基板上に選択反射層を形成した。
次に、保護層(第二ギャップ層)として、紫外線硬化榭脂(SD640、大日本インキイ匕 学工業株式会社製)をスピンコートにより厚み 20 mになるように該フィルタ層上に 塗工した。次に、積層された第一の基板と、第二の基板とを、第一の基板は積層面が 第二基板に向かい合うように、平行に保持し、その間隔を 500 /z mに保ったまま冶具 を用いて保持した。この間隔に、上記記録層塗布液をディスペンサー (武蔵ェンジ- ァリング株式会社製、 ML— 5000X)を用いて注入し、間隔を保持したまま 30°Cで 3 0分間放置したところ、感光性組成物は自発的に硬化した。以上により、実施例 1の 光記録媒体を作製した。
[0142] (実施例 2)
一光記録媒体の作製
実施例 1において、記録層塗布液を下記組成の記録層塗布液に変えた以外は、実 施例 1と同様にして、実施例 2の光記録媒体を作製した。
<記録層塗布液の調製 >
下記組成カゝらなる記録層塗布液を、 25°C、相対湿度 50%の雰囲気下で調製した
—記録層塗布液の組成—
•1— (3 ナフトー 1ーィルチオ)プロピルチオ)ナフタレン · · ·〇. 1825g 'ィルガキュア 784 (チバスべシャリティケミカルズ株式会社製) · · ·0. 02g 'エボライト 100E (共栄社ィ匕学株式会社製、平均エポキシ当量 = 155g/eq、ェチ レンオキサイド部位含有) · · ·0. 8327g
'エボライト 200P (共栄社ィ匕学株式会社製、平均エポキシ当量 = 200gZeq、ェチ レンオキサイド部位非含有) · · ·0. 5000g
'ペンタエリスリトールテトラキス(3 メルカプトプロピオネート) · · · 1. 0019g 'トリス 2, 4, 6 (ジメチノレアミノメチノレ)フエノーノレ · · ·〇. 1358g
[0143] (比較例 1)
一光記録媒体の作製
実施例 1において、記録層塗布液を下記組成の記録層塗布液に変えた以外は、実 施例 1と同様にして、比較例 1の光記録媒体を作製した。
<記録層塗布液の調製 >
下記組成カゝらなる記録層塗布液を、 25°C、相対湿度 50%の雰囲気下で調製した
—記録層塗布液の組成—
•1— (3—ナフトー 1ーィルチオ)プロピルチオ)ナフタレン · · ·〇. 1825g 'ィルガキュア 784 (チバスべシャリティケミカルズ株式会社製) · · ·0. 02g 'エボライト 400E (共栄社ィ匕学株式会社製、平均エポキシ当量 270g/eq、ェチレ ンオキサイド部位含有) · · · 1. 2007g
'ペンタエリスリトールテトラキス(3 メルカプトプロピオネート) · · ·0. 7524g
'トリス 2, 4, 6 (ジメチノレアミノメチノレ)フエノーノレ · · ·〇. 1358g
[0144] (実施例 3)
一光記録媒体の作製
実施例 1において、記録層塗布液を下記組成の記録層塗布液に変えた以外は、実 施例 1と同様にして、実施例 3の光記録媒体を作製した。
<記録層塗布液の調製 >
下記組成カゝらなる記録層塗布液を、 25°C、相対湿度 50%の雰囲気下で調製した
—記録層塗布液の組成—
•1— (3 ナフトー 1ーィルチオ)プロピルチオ)ナフタレン · · ·〇. 1825g 'ィルガキュア 784 (チバスべシャリティケミカルズ株式会社製) · · ·0. 02g 'エボライト 200P (共栄社ィ匕学株式会社製、平均エポキシ当量 200gZeq、ェチレ ンオキサイド部位非含有) · · · 1. 3662g
'ペンタエリスリトールテトラキス(3 メルカプトプロピオネート) · · ·0. 8325g 'トリス 2, 4, 6 (ジメチノレアミノメチノレ)フエノーノレ · · ·〇. 1358g
[0145] (比較例 2)
一光記録媒体の作製
実施例 1において、記録層塗布液を下記組成の記録層塗布液に変えた以外は、実 施例 1と同様にして、比較例 2の光記録媒体を作製した。
<記録層塗布液の調製 >
下記組成力もなるホログラフィック記録層塗布液を、下記のタンク Aとタンク Bに分け て 25°C、相対湿度 50%の雰囲気下で調製した。
—記録層塗布液の組成—
〔タンク A〕:
'へキサメチレンジイソシァネートのビウレットトリマ 292. Og •へキサメチレンジイソシァネート · · · 97. 4g
•トリブロモフエニルアタリレート · ' · 64. 22g
'ィルガキュア 784 (チバスべシャリティケミカルズ株式会社製) · · · 14g •3, 5 ジターシャリーブチルー 4ーヒドロキシトルエン' · ' 210mg
〔タンク B〕:
•PolyFox™T (ォムノバ'ソリューションズ社製) · · · 817. 9g
•ポリプロピレンオキサイドトリオール(平均分子量 1000) · · · 517. 9g
•ターシャリーブチルペルオキサイド' · · 580 μ 1
'ジブチルラウレートスズ' · · 10. 2g
[0146] (実施例 4)
一光記録媒体の作製
実施例 1において、記録層塗布液を 25°C、相対湿度 80%の雰囲気下で調製した 以外は、実施例 1と同様にして、実施例 4の光記録媒体を作製した。
[0147] 次に、実施例 1〜4及び比較例 1〜2の各記録層塗布液 (感光性組成物)につ!/ヽて
、以下のようにして、諸特性を評価した。結果を表 1に示す。
[0148] < (B)成分のエポキシィ匕合物と、(C)成分のチオール基含有化合物とを混合した後
、 30°Cに加熱することにより 30分間以内にゲルィ匕する否カ^ゲルイ匕時間) >
(B)成分のエポキシィ匕合物と、 (C)成分のチオール基含有化合物とを混合した混 合物を、ヒーターで 30°Cに保温しながら、混合物の粘度をピスコテスター VT550 (英 弘精機株式会社製、レオメーター)で測定し、粘度が 107mPa' sを超えた点をゲル 化点とし、該ゲルイ匕点にまで達するのに要するゲルィ匕時間を求めた。
[0149] < (B)成分のエポキシィ匕合物と、(C)成分のチオール基含有化合物とを混合した後
、 30分間以内に自発的な発熱ピークを有するか否か >
(B)成分のエポキシィ匕合物と、 (C)成分のチオール基含有化合物とを混合した混 合物をアルミニウムパンに少量とり、示差熱量重量同時測定装置 (セイコーインスッ ルメンッ株式会社製、 EXSTAR6000TG/DTA)を用いて、発熱量及び発熱ピー クに達した時間を測定した。
[0150] <水分含有率 > 実施例 1〜4及び比較例 1〜2の各記録層塗布液 (感光性組成物)について、カー ルフィッシャー法により、水分含有率 (質量%)を測定した。
[0151] [表 1]
Figure imgf000053_0001
[0152] <記録層への記録 >
次に、得られた各光記録媒体について、コリニア方式光記録再生評価装置 (パルス テック工業株式会社製、 SHOT— 1000)を用い、情報を記録及び再生して、記録に 必要な露光量、及びその露光量で行った記録における SZN比、及びスパイラル 7 X 7の多重記録を行った際の多重記録回数を測定した。また、記録エリアの着色を下 記基準で評価した。結果を表 2に示す。
記録エリアの着色
〇:着色なし
△:着色ありだが、信号を読み取ることができた
X:着色あり、かつ信号の読み取り不可であった
[0153] [表 2]
SZN比 多重可能回数 記録エリアの着色
実施例 1 5.6 >49 〇
実施例 2 5.2 >49 〇
比較例 1 4.8 >49 〇
実施例 3 2.4 30 Δ
比較例 2 ― ― ―
実施例 4 4.9 45 〇 *比較例 2は、記録再生不能であった。
産業上の利用可能性
本発明の感光性組成物は、湿度に対して安定であり、液の経時管理が容易で、各 種成形方法に適用することが可能であり、該感光性組成物からなる記録層を有する 光記録媒体は、信号強度と SZN比とが両立でき、高感度、かつ高多重記録が可能 なホログラム型の各種光記録媒体として幅広く用いられる。

Claims

請求の範囲
[I] (A)光反応性材料と、 (B)平均エポキシ当量が 230gZeq以下であり、かつ分子内 に 2つ以上のエポキシ基を有するエポキシィ匕合物と、 (C)チオール基含有化合物と を含有してなり、ホログラフィを利用して情報を記録する記録層の形成に用いられるこ とを特徴とする感光性組成物。
[2] (B)エポキシ化合物と、(C)チオール基含有化合物とが反応して重合物を形成す る請求の範囲第 1項に記載の感光性組成物。
[3] (B)エポキシィ匕合物と、 (C)チオール基含有化合物とを混合した混合物が、 30°C にて 30分間以内にゲルィ匕する請求の範囲第 1項力 第 2項のいずれかに記載の感 光性組成物。
[4] (B)エポキシィ匕合物と、 (C)チオール基含有化合物とを混合した混合物が、 30分 間以内に自発的な発熱ピークを有する請求の範囲第 1項力 第 3項のいずれかに記 載の感光性組成物。
[5] (B)エポキシ化合物が、エチレンオキサイド部位を含む請求の範囲第 1項力 第 4 項の 、ずれかに記載の感光性組成物。
[6] (C)チオール基含有化合物が、メルカブタンィ匕合物である請求の範囲第 1項力 第
5項の 、ずれかに記載の感光性組成物。
[7] (A)光反応性材料が、重合性ィ匕合物及び重合開始剤を含有する請求の範囲第 1 項力 第 6項のいずれかに記載の感光性組成物。
[8] 重合性ィ匕合物が、ラジカル重合性ィ匕合物力も選択される少なくとも 1種である請求 の範囲第 7項に記載の感光性組成物。
[9] 更に硬化促進剤を含有し、該硬化促進剤が 3級アルキルァミン、 3級芳香族ァミン、 及び脂環式 3級ァミンの少なくとも 1種である請求の範囲第 1項力 第 8項のいずれか に記載の感光性組成物。
[10] カールフィッシャー法で測定した水分含有率力 0. 01質量%〜2. 5質量%である 請求の範囲第 1項力 第 9項のいずれかに記載の感光性組成物。
[II] 請求の範囲第 1項力も第 10項のいずれかに記載の感光性組成物からなり、ホログ ラフィを利用して情報を記録する記録層を有することを特徴とする光記録媒体。
[12] 少なくとも第一の基板と、選択反射層と、記録層と、第二の基板とをこの順に有する 請求の範囲第 11項に記載の光記録媒体。
[13] 選択反射層が第一の光を透過し、第二の光を反射する請求の範囲第 12項に記載 の光記録媒体。
[14] 請求の範囲第 1項力も第 10項のいずれかに記載の感光性組成物からなる記録層 を形成する記録層形成工程と、記録層が形成された光記録媒体全体を 30°Cで 30分 間以上加熱する加熱工程とを少なくとも含むことを特徴とする光記録媒体の製造方 法。
[15] 請求の範囲第 11項力 第 13項のいずれかに記載の光記録媒体に対し、情報光及 び参照光の照射を、該情報光の光軸と該参照光の光軸とが同軸となるようにして行 い、前記情報光と前記参照光との干渉により生成される干渉パターンによって情報を 記録層に記録することを特徴とする光記録方法。
[16] 可干渉性を有する情報光の光軸と参照光の光軸とが同軸となるように、請求の範囲 第 11項から第 13項のいずれかに記載の光記録媒体に前記情報光及び前記参照光 を照射する光照射手段と、該情報光と該参照光との干渉による干渉像を形成し、該 干渉像を前記光記録媒体に記録する干渉像記録手段とを有することを特徴とする光 記録装置。
PCT/JP2007/052761 2006-03-10 2007-02-15 感光性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光記録装置 WO2007105404A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07714291A EP2003520A4 (en) 2006-03-10 2007-02-15 LENS SENSITIVE COMPOSITION, OPTICAL RECORDING MEDIUM AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF, OPTICAL RECORDING MEDIUM AND OPTICAL RECORDING DEVICE
US12/282,192 US20090081561A1 (en) 2006-03-10 2007-02-15 Photosensitive composition, optical recording medium and method for manufacturing same, optical recording method, and optical recording apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006066675A JP2007241144A (ja) 2006-03-10 2006-03-10 感光性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光記録装置
JP2006-066675 2006-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007105404A1 true WO2007105404A1 (ja) 2007-09-20

Family

ID=38509242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/052761 WO2007105404A1 (ja) 2006-03-10 2007-02-15 感光性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090081561A1 (ja)
EP (1) EP2003520A4 (ja)
JP (1) JP2007241144A (ja)
WO (1) WO2007105404A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101501579A (zh) * 2006-09-05 2009-08-05 三菱化学株式会社 体积全息光记录介质、体积全息记录层形成用组合物、体积全息记录材料及体积全息光记录方法
US7693030B2 (en) * 2007-04-13 2010-04-06 International Business Machines Corporation Dual-path optical recording media and an apparatus for accessing thereof
CN101971106B (zh) * 2007-07-24 2013-10-16 共荣社化学株式会社 全息记录介质用组合物
US8450028B2 (en) * 2011-03-29 2013-05-28 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Holographic storage method
JP6028455B2 (ja) 2012-08-24 2016-11-16 大日本印刷株式会社 体積型ホログラム記録用感光性組成物、体積型ホログラム記録用感光性基板、及び、体積型ホログラム記録体
CN110582709A (zh) * 2017-05-11 2019-12-17 日本化药株式会社 滤蓝光膜用紫外线硬化型树脂组合物及使用此组合物的滤蓝光膜
WO2020071261A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 富士フイルム株式会社 薬液及び薬液収容体

Citations (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US161811A (en) 1875-04-06 Improvement in mechanisms for feeding heel-stiffeners or counter-blanks
US339049A (en) 1886-03-30 Sole-edge-burnishing
US410201A (en) 1889-09-03 Bent for suspension-bridges
US2833827A (en) 1955-01-17 1958-05-06 Bayer Ag Tri (3, 5-di lower alkyl-4-hydroxy phenyl)-sulfonium chlorides and method of preparing same
US3479185A (en) 1965-06-03 1969-11-18 Du Pont Photopolymerizable compositions and layers containing 2,4,5-triphenylimidazoyl dimers
JPS4836281A (ja) 1971-09-03 1973-05-28
US3905815A (en) 1971-12-17 1975-09-16 Minnesota Mining & Mfg Photopolymerizable sheet material with diazo resin layer
US4069055A (en) 1974-05-02 1978-01-17 General Electric Company Photocurable epoxy compositions containing group Va onium salts
US4069056A (en) 1974-05-02 1978-01-17 General Electric Company Photopolymerizable composition containing group Va aromatic onium salts
DE2904626A1 (de) 1978-02-08 1979-08-09 Minnesota Mining & Mfg Triarylsulfoniumkomplexsalze, verfahren zu ihrer herstellung und diese salze enthaltende photopolymerisierbare gemische
JPS5532070A (en) 1978-08-29 1980-03-06 Fuji Photo Film Co Ltd Photosensitive resin composition
US4311783A (en) 1979-08-14 1982-01-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dimers derived from unsymmetrical 2,4,5,-triphenylimidazole compounds as photoinitiators
EP0104143A1 (de) 1982-09-18 1984-03-28 Ciba-Geigy Ag Diaryljodosylsalze enthaltende photopolymerisierbare Zusammensetzungen
JPS59152396A (ja) 1983-02-11 1984-08-31 チバ−ガイギ− アクチエンゲゼルシヤフト メタロセン,その製造方法およびメタロセンを含む光重合性組成物
JPS60239736A (ja) 1984-05-14 1985-11-28 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS61151197A (ja) 1984-12-20 1986-07-09 チバ‐ガイギー アーゲー チタノセン類およびこれらのチタノセン類を含有する照射重合開始剤
JPS61166544A (ja) 1985-01-18 1986-07-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光可溶化組成物
JPS61169837A (ja) 1985-01-22 1986-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd 光可溶化組成物
JPS61169835A (ja) 1985-01-22 1986-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd 光可溶化組成物
US4622286A (en) 1985-09-16 1986-11-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoimaging composition containing admixture of leuco dye and 2,4,5-triphenylimidazolyl dimer
JPS6258241A (ja) 1985-09-09 1987-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS62143044A (ja) 1985-11-20 1987-06-26 サイカラー・インコーポレーテッド 染料−ほう素化合物錯体を含有する光硬化性組成物およびその組成物を使用する感光性材料
JPS62150242A (ja) 1985-11-20 1987-07-04 サイカラー・インコーポレーテッド イオン性染料化合物を開始剤として含む感光性材料
DE3604581A1 (de) 1986-02-14 1987-08-20 Basf Ag 4-acylbenzylsulfoniumsalze, ihre herstellung sowie sie enthaltende photohaertbare gemische und aufzeichnungsmaterialien
DE3604580A1 (de) 1986-02-14 1987-08-20 Basf Ag Haertbare mischungen, enthaltend n-sulfonylaminosulfoniumsalze als kationisch wirksame katalysatoren
JPS62212401A (ja) 1986-03-14 1987-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JPS6341484A (ja) 1986-08-01 1988-02-22 チバ−ガイギ− ア−ゲ− チタノセン、それらの製造法およびそれらを含有する組成物
JPS6370243A (ja) 1986-09-11 1988-03-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
US4760013A (en) 1987-02-17 1988-07-26 International Business Machines Corporation Sulfonium salt photoinitiators
JPS63298339A (ja) 1987-05-29 1988-12-06 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
EP0297443A2 (de) 1987-07-01 1989-01-04 BASF Aktiengesellschaft Strahlungsempfindliches Gemisch für lichtempfindliche Beschichtungsmaterialien
EP0297442A1 (de) 1987-07-01 1989-01-04 BASF Aktiengesellschaft Sulfoniumsalze mit säurelabilen Gruppierungen
JPH01152109A (ja) 1987-12-09 1989-06-14 Toray Ind Inc 光重合性組成物
JPH01304453A (ja) 1988-06-02 1989-12-08 Toyobo Co Ltd 光重合性組成物
JPH02249A (ja) 1987-12-01 1990-01-05 Ciba Geigy Ag チタノセンおよびそれを含有する光重合性組成物
JPH024705A (ja) 1988-03-24 1990-01-09 Dentsply Internatl Inc 光硬化性組成物用チタナート開始剤
EP0370693A2 (en) 1988-11-21 1990-05-30 Eastman Kodak Company Novel onium salts and the use thereof as photoinitiators
JPH02150848A (ja) 1988-12-02 1990-06-11 Hitachi Ltd 光退色性放射線感応性組成物およびそれを用いたパターン形成法
US4933377A (en) 1988-02-29 1990-06-12 Saeva Franklin D Novel sulfonium salts and the use thereof as photoinitiators
EP0390214A2 (en) 1989-03-31 1990-10-03 E.F. Johnson Company Method and apparatus for a distributive wide area network for a land mobile transmission trunked communication system
JPH02296514A (ja) 1989-05-12 1990-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用サスペンション制御装置
JPH04365049A (ja) 1991-06-12 1992-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPH0583588A (ja) 1991-09-24 1993-04-02 Omron Corp 画像処理装置
JPH0629285B2 (ja) 1983-10-14 1994-04-20 三菱化成株式会社 光重合性組成物
JPH06157623A (ja) 1992-08-14 1994-06-07 Toyo Ink Mfg Co Ltd 重合性組成物および重合方法
JPH06175564A (ja) 1992-12-04 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd ホログラム記録材料及びそれを用いた体積位相型ホログラムの製造方法
JPH06175554A (ja) 1992-12-03 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 体積位相型ホログラムの製造方法
JPH06175553A (ja) 1992-12-03 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd ホログラム記録媒体及びそれを用いた体積位相型ホログラムの製造方法
JPH06175561A (ja) 1992-12-04 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd ホログラム記録媒体及びそれを用いた体積位相型ホログラムの製造方法
JPH06348011A (ja) 1993-06-04 1994-12-22 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光重合性組成物
JPH07104643A (ja) 1993-09-30 1995-04-21 Toppan Printing Co Ltd ホログラム記録材料及びホログラム記録用媒体
JPH07128785A (ja) 1993-11-02 1995-05-19 Konica Corp 画像形成材料及び画像形成方法
JPH07140589A (ja) 1993-11-19 1995-06-02 Konica Corp 画像形成材料および画像形成方法
JPH07199779A (ja) 1993-12-28 1995-08-04 Toppan Printing Co Ltd ホログラム記録材料及びホログラム記録用媒体
JPH07199777A (ja) 1993-12-28 1995-08-04 Toppan Printing Co Ltd ホログラム記録用感光性樹脂組成物及びホログラム記録用媒体
JPH07292014A (ja) 1994-04-25 1995-11-07 Nippon Paint Co Ltd 近赤外光重合性組成物
JPH07306527A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Konica Corp 画像形成材料及び画像形成方法
JPH08101499A (ja) 1994-10-03 1996-04-16 Nippon Paint Co Ltd 体積ホログラム記録用感光性組成物、及びそれを用いた記録媒体ならびに体積ホログラム形成方法
JPH08108621A (ja) 1994-10-06 1996-04-30 Konica Corp 画像記録媒体及びそれを用いる画像形成方法
JPH09188710A (ja) 1995-11-24 1997-07-22 Ciba Geigy Ag モノボランからのボレート光開始剤
JPH09188686A (ja) 1995-11-24 1997-07-22 Ciba Geigy Ag 光重合のための酸安定性硼酸塩
JPH09188685A (ja) 1995-11-24 1997-07-22 Ciba Geigy Ag 光重合のためのボレート補助開始剤
JP2764769B2 (ja) 1991-06-24 1998-06-11 富士写真フイルム株式会社 光重合性組成物
JP2849021B2 (ja) 1993-04-12 1999-01-20 日本ペイント株式会社 体積ホログラム記録用感光性組成物
JP2000066385A (ja) 1998-08-18 2000-03-03 Ciba Specialty Chem Holding Inc 高感度で高レジスト厚さのi線ホトレジスト用スルホニルオキシム類
JP2000080068A (ja) 1998-06-26 2000-03-21 Ciba Specialty Chem Holding Inc 新規o―アシルオキシム光開始剤
JP2000112322A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Toppan Printing Co Ltd 透明ホログラム記録材料
JP2000131837A (ja) 1998-08-17 2000-05-12 Mitsubishi Chemicals Corp 光重合性組成物、光重合性平版印刷版及び画像形成方法
JP2001125474A (ja) 1999-10-27 2001-05-11 Nippon Paint Co Ltd 体積ホログラム記録用感光組成物およびこれから得られるホログラム
JP2002107916A (ja) 2000-09-27 2002-04-10 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版
JP2002123949A (ja) 2000-08-07 2002-04-26 Optware:Kk 光情報記録装置および方法、光情報再生装置および方法、ならびに光情報記録再生装置および方法
JP2002328465A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版
JP3532679B2 (ja) 1995-11-08 2004-05-31 ジヤトコ株式会社 自動変速機の制御装置
JP2004537620A (ja) 2001-08-07 2004-12-16 インフェイズ テクノロジーズ インコーポレイテッド ホログラフィック記録製品の迅速大量生産のための製造方法及び組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0894829B1 (en) * 1997-07-28 2004-11-03 Sekisui Jushi Corporation Process for the production of a band-shaped article
US6103454A (en) * 1998-03-24 2000-08-15 Lucent Technologies Inc. Recording medium and process for forming medium
JP2004287138A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Konica Minolta Holdings Inc ホログラフィック記録用組成物、ホログラフィック記録メディア及びその記録方法
TW200532403A (en) * 2004-02-24 2005-10-01 Nippon Paint Co Ltd Volume hologram recording photosensitive composition and its use
JP2007057572A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Fujifilm Corp 光記録用組成物、光記録媒体及びその製造方法
JP4675196B2 (ja) * 2005-09-20 2011-04-20 富士フイルム株式会社 ホログラム記録媒体用組成物、ホログラム記録媒体及びその製造方法、並びに、ホログラム記録方法及びホログラム再生方法

Patent Citations (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US161811A (en) 1875-04-06 Improvement in mechanisms for feeding heel-stiffeners or counter-blanks
US339049A (en) 1886-03-30 Sole-edge-burnishing
US410201A (en) 1889-09-03 Bent for suspension-bridges
US2833827A (en) 1955-01-17 1958-05-06 Bayer Ag Tri (3, 5-di lower alkyl-4-hydroxy phenyl)-sulfonium chlorides and method of preparing same
US3479185A (en) 1965-06-03 1969-11-18 Du Pont Photopolymerizable compositions and layers containing 2,4,5-triphenylimidazoyl dimers
JPS4836281A (ja) 1971-09-03 1973-05-28
US3905815A (en) 1971-12-17 1975-09-16 Minnesota Mining & Mfg Photopolymerizable sheet material with diazo resin layer
US4069055A (en) 1974-05-02 1978-01-17 General Electric Company Photocurable epoxy compositions containing group Va onium salts
US4069056A (en) 1974-05-02 1978-01-17 General Electric Company Photopolymerizable composition containing group Va aromatic onium salts
DE2904626A1 (de) 1978-02-08 1979-08-09 Minnesota Mining & Mfg Triarylsulfoniumkomplexsalze, verfahren zu ihrer herstellung und diese salze enthaltende photopolymerisierbare gemische
JPS5532070A (en) 1978-08-29 1980-03-06 Fuji Photo Film Co Ltd Photosensitive resin composition
US4311783A (en) 1979-08-14 1982-01-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dimers derived from unsymmetrical 2,4,5,-triphenylimidazole compounds as photoinitiators
EP0104143A1 (de) 1982-09-18 1984-03-28 Ciba-Geigy Ag Diaryljodosylsalze enthaltende photopolymerisierbare Zusammensetzungen
JPS59152396A (ja) 1983-02-11 1984-08-31 チバ−ガイギ− アクチエンゲゼルシヤフト メタロセン,その製造方法およびメタロセンを含む光重合性組成物
JPH0629285B2 (ja) 1983-10-14 1994-04-20 三菱化成株式会社 光重合性組成物
JPS60239736A (ja) 1984-05-14 1985-11-28 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS61151197A (ja) 1984-12-20 1986-07-09 チバ‐ガイギー アーゲー チタノセン類およびこれらのチタノセン類を含有する照射重合開始剤
JPS61166544A (ja) 1985-01-18 1986-07-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光可溶化組成物
JPS61169837A (ja) 1985-01-22 1986-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd 光可溶化組成物
JPS61169835A (ja) 1985-01-22 1986-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd 光可溶化組成物
JPS6258241A (ja) 1985-09-09 1987-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
US4622286A (en) 1985-09-16 1986-11-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoimaging composition containing admixture of leuco dye and 2,4,5-triphenylimidazolyl dimer
JPS62150242A (ja) 1985-11-20 1987-07-04 サイカラー・インコーポレーテッド イオン性染料化合物を開始剤として含む感光性材料
JPS62143044A (ja) 1985-11-20 1987-06-26 サイカラー・インコーポレーテッド 染料−ほう素化合物錯体を含有する光硬化性組成物およびその組成物を使用する感光性材料
DE3604581A1 (de) 1986-02-14 1987-08-20 Basf Ag 4-acylbenzylsulfoniumsalze, ihre herstellung sowie sie enthaltende photohaertbare gemische und aufzeichnungsmaterialien
DE3604580A1 (de) 1986-02-14 1987-08-20 Basf Ag Haertbare mischungen, enthaltend n-sulfonylaminosulfoniumsalze als kationisch wirksame katalysatoren
EP0233567A2 (de) 1986-02-14 1987-08-26 BASF Aktiengesellschaft Härtbare Mischungen, enthaltend N-Sulfonylaminosulfoniumsalze als kationisch wirksame Katalysatoren
US4734444A (en) 1986-02-14 1988-03-29 Basf Aktiengesellschaft Curable mixtures containing N-sulfonylaminosulfonium salts as cationically active catalysts
JPS62212401A (ja) 1986-03-14 1987-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JPS6341484A (ja) 1986-08-01 1988-02-22 チバ−ガイギ− ア−ゲ− チタノセン、それらの製造法およびそれらを含有する組成物
JPS6370243A (ja) 1986-09-11 1988-03-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
US4760013A (en) 1987-02-17 1988-07-26 International Business Machines Corporation Sulfonium salt photoinitiators
JPS63298339A (ja) 1987-05-29 1988-12-06 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
EP0297443A2 (de) 1987-07-01 1989-01-04 BASF Aktiengesellschaft Strahlungsempfindliches Gemisch für lichtempfindliche Beschichtungsmaterialien
EP0297442A1 (de) 1987-07-01 1989-01-04 BASF Aktiengesellschaft Sulfoniumsalze mit säurelabilen Gruppierungen
JPH02249A (ja) 1987-12-01 1990-01-05 Ciba Geigy Ag チタノセンおよびそれを含有する光重合性組成物
JPH01152109A (ja) 1987-12-09 1989-06-14 Toray Ind Inc 光重合性組成物
US4933377A (en) 1988-02-29 1990-06-12 Saeva Franklin D Novel sulfonium salts and the use thereof as photoinitiators
JPH024705A (ja) 1988-03-24 1990-01-09 Dentsply Internatl Inc 光硬化性組成物用チタナート開始剤
JPH01304453A (ja) 1988-06-02 1989-12-08 Toyobo Co Ltd 光重合性組成物
EP0370693A2 (en) 1988-11-21 1990-05-30 Eastman Kodak Company Novel onium salts and the use thereof as photoinitiators
JPH02150848A (ja) 1988-12-02 1990-06-11 Hitachi Ltd 光退色性放射線感応性組成物およびそれを用いたパターン形成法
EP0390214A2 (en) 1989-03-31 1990-10-03 E.F. Johnson Company Method and apparatus for a distributive wide area network for a land mobile transmission trunked communication system
JPH02296514A (ja) 1989-05-12 1990-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用サスペンション制御装置
JPH04365049A (ja) 1991-06-12 1992-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JP2764769B2 (ja) 1991-06-24 1998-06-11 富士写真フイルム株式会社 光重合性組成物
JPH0583588A (ja) 1991-09-24 1993-04-02 Omron Corp 画像処理装置
JPH06157623A (ja) 1992-08-14 1994-06-07 Toyo Ink Mfg Co Ltd 重合性組成物および重合方法
JPH06175554A (ja) 1992-12-03 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 体積位相型ホログラムの製造方法
JPH06175553A (ja) 1992-12-03 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd ホログラム記録媒体及びそれを用いた体積位相型ホログラムの製造方法
JPH06175564A (ja) 1992-12-04 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd ホログラム記録材料及びそれを用いた体積位相型ホログラムの製造方法
JPH06175561A (ja) 1992-12-04 1994-06-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd ホログラム記録媒体及びそれを用いた体積位相型ホログラムの製造方法
JP2849021B2 (ja) 1993-04-12 1999-01-20 日本ペイント株式会社 体積ホログラム記録用感光性組成物
JPH06348011A (ja) 1993-06-04 1994-12-22 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光重合性組成物
JPH07104643A (ja) 1993-09-30 1995-04-21 Toppan Printing Co Ltd ホログラム記録材料及びホログラム記録用媒体
JPH07128785A (ja) 1993-11-02 1995-05-19 Konica Corp 画像形成材料及び画像形成方法
JPH07140589A (ja) 1993-11-19 1995-06-02 Konica Corp 画像形成材料および画像形成方法
JPH07199779A (ja) 1993-12-28 1995-08-04 Toppan Printing Co Ltd ホログラム記録材料及びホログラム記録用媒体
JPH07199777A (ja) 1993-12-28 1995-08-04 Toppan Printing Co Ltd ホログラム記録用感光性樹脂組成物及びホログラム記録用媒体
JPH07292014A (ja) 1994-04-25 1995-11-07 Nippon Paint Co Ltd 近赤外光重合性組成物
JPH07306527A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Konica Corp 画像形成材料及び画像形成方法
JPH08101499A (ja) 1994-10-03 1996-04-16 Nippon Paint Co Ltd 体積ホログラム記録用感光性組成物、及びそれを用いた記録媒体ならびに体積ホログラム形成方法
JPH08108621A (ja) 1994-10-06 1996-04-30 Konica Corp 画像記録媒体及びそれを用いる画像形成方法
JP3532679B2 (ja) 1995-11-08 2004-05-31 ジヤトコ株式会社 自動変速機の制御装置
JPH09188685A (ja) 1995-11-24 1997-07-22 Ciba Geigy Ag 光重合のためのボレート補助開始剤
JPH09188686A (ja) 1995-11-24 1997-07-22 Ciba Geigy Ag 光重合のための酸安定性硼酸塩
JPH09188710A (ja) 1995-11-24 1997-07-22 Ciba Geigy Ag モノボランからのボレート光開始剤
JP2000080068A (ja) 1998-06-26 2000-03-21 Ciba Specialty Chem Holding Inc 新規o―アシルオキシム光開始剤
JP2000131837A (ja) 1998-08-17 2000-05-12 Mitsubishi Chemicals Corp 光重合性組成物、光重合性平版印刷版及び画像形成方法
JP2000066385A (ja) 1998-08-18 2000-03-03 Ciba Specialty Chem Holding Inc 高感度で高レジスト厚さのi線ホトレジスト用スルホニルオキシム類
JP2000112322A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Toppan Printing Co Ltd 透明ホログラム記録材料
JP2001125474A (ja) 1999-10-27 2001-05-11 Nippon Paint Co Ltd 体積ホログラム記録用感光組成物およびこれから得られるホログラム
JP2002123949A (ja) 2000-08-07 2002-04-26 Optware:Kk 光情報記録装置および方法、光情報再生装置および方法、ならびに光情報記録再生装置および方法
JP2002107916A (ja) 2000-09-27 2002-04-10 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版
JP2002328465A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版原版
JP2004537620A (ja) 2001-08-07 2004-12-16 インフェイズ テクノロジーズ インコーポレイテッド ホログラフィック記録製品の迅速大量生産のための製造方法及び組成物

Non-Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
C. S. WEN ET AL., TEH, PROC. CONF. RAD. CURING ASIA, October 1988 (1988-10-01), pages 478
J. C. S. PERKIN II, 1979, pages 156 - 162
J. C. S., PERKIN II, 1979, pages 1653 - 1660
J. V CRIVELLO ET AL., MACROMOLECULES, vol. 10, no. 6, 1977, pages 1307
J. V. CRIVELLO ET AL., J. POLYMER SCI., POLYMER CHEM. ED., vol. 17, 1979, pages 1047
JOURNAL OF PHOTOPOLYMER SCIENCE AND TECHNOLOGY, 1995, pages 202 - 232
KUNZ, MARTIN, RAD TECH'98. PROCEEDINGS APRIL 19-22, 1998
M. P. HUTT, JOURNAL OF HETEROCYCLIC CHEMISTRY, vol. 1, no. 3, 1970
S. I. SCHLESINGER, PHOTOGR. SCI. ENG., vol. 18, 1974, pages 387
See also references of EP2003520A4
T. S. BAL ET AL., POLYMER, vol. 21, 1980, pages 423
WAKABAYASHI ET AL., BULL CHEM. SOC. JAPAN, vol. 42, 1969, pages 2924

Also Published As

Publication number Publication date
EP2003520A2 (en) 2008-12-17
US20090081561A1 (en) 2009-03-26
JP2007241144A (ja) 2007-09-20
EP2003520A9 (en) 2009-04-15
EP2003520A4 (en) 2010-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007057572A (ja) 光記録用組成物、光記録媒体及びその製造方法
JP2007257802A (ja) 光記録方法、光記録装置及び光記録媒体
WO2007105404A1 (ja) 感光性組成物、並びに光記録媒体及びその製造方法、光記録方法、光記録装置
JP2007272106A (ja) ホログラム記録媒体用組成物及びホログラム記録媒体
WO2006059515A1 (ja) 光記録媒体用フィルタ、光記録媒体及びその製造方法、並びに光記録方法及び光再生方法
JP2007171673A (ja) 光記録媒体、並びに光記録装置、光記録方法及び光再生方法
JP2007086192A (ja) ホログラム記録媒体用組成物、ホログラム記録媒体及びその製造方法、並びに、ホログラム記録方法及びホログラム再生方法
JP2007079164A (ja) 光記録媒体及びその製造方法、並びに、光記録装置及び光再生装置
JP2007102185A (ja) 光記録媒体及びその製造方法、並びに、光記録方法及び光再生方法
JP2007207386A (ja) 光記録再生装置、光記録方法及び光再生方法
EP1909269A1 (en) Optical recording method, optical recording device and optical recording medium
JP2007066465A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP2006184867A (ja) 光記録媒体用フィルタ、光記録媒体及びその製造方法、並びに、光記録方法及び光再生方法
JP2007279585A (ja) 感光性組成物、並びに光記録媒体、光記録方法及び光記録装置
JP4373383B2 (ja) 光記録方法、光記録装置、光記録媒体及び光記録再生方法
JP2007093799A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP2007003692A (ja) 光記録方法、光記録装置及び光記録媒体
JP2007072192A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP5097374B2 (ja) 光記録用組成物、光記録媒体及びその製造方法、並びに光記録方法及び光記録装置
JP2007101881A (ja) ホログラム記録媒体及びその製造方法
WO2006059517A1 (ja) 光記録媒体用フィルタ、光記録媒体及びその製造方法、並びに光記録方法及び光再生方法
JP2008070464A (ja) 感光性組成物、並びに光記録媒体、光記録方法及び光記録装置
JP2007148038A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP2007225887A (ja) 光記録方法及び光再生方法、並びに、光記録装置及び光記録媒体
JP2007086196A (ja) 光記録媒体用組成物、及び光記録媒体、並びに、光記録方法及び光再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07714291

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12282192

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007714291

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007714291

Country of ref document: EP