WO2005115970A1 - p-ターフェニル化合物および該化合物を用いた電子写真用感光体 - Google Patents

p-ターフェニル化合物および該化合物を用いた電子写真用感光体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005115970A1
WO2005115970A1 PCT/JP2005/009829 JP2005009829W WO2005115970A1 WO 2005115970 A1 WO2005115970 A1 WO 2005115970A1 JP 2005009829 W JP2005009829 W JP 2005009829W WO 2005115970 A1 WO2005115970 A1 WO 2005115970A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
substituted
unsubstituted phenyl
halogen atom
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/009829
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsumi Abe
Atsushi Takesue
Shinya Nagai
Mitsutoshi Anzai
Original Assignee
Hodogaya Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hodogaya Chemical Co., Ltd. filed Critical Hodogaya Chemical Co., Ltd.
Priority to KR1020067024790A priority Critical patent/KR101151998B1/ko
Priority to EP05743251.0A priority patent/EP1752441B1/en
Priority to US11/597,657 priority patent/US7799492B2/en
Priority to CN2005800166788A priority patent/CN1956945B/zh
Priority to JP2006513974A priority patent/JP4943840B2/ja
Priority to KR1020117026637A priority patent/KR101196635B1/ko
Publication of WO2005115970A1 publication Critical patent/WO2005115970A1/ja
Priority to US12/569,012 priority patent/US7759030B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/60Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton containing a ring other than a six-membered aromatic ring forming part of at least one of the condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/78Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/80Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • C07C217/82Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C217/84Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to an acyclic carbon atom
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0605Carbocyclic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0605Carbocyclic compounds
    • G03G5/0607Carbocyclic compounds containing at least one non-six-membered ring
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06144Amines arylamine diamine
    • G03G5/061446Amines arylamine diamine terphenyl-diamine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Definitions

  • the present invention relates to a p-ester phenyl compound which has improved solubility in an organic solvent and is useful as a charge transporting agent for an electrophotographic photoconductor, and an electrophotographic photoconductor using the compound.
  • Electrophotography generally means that the surface of a photoreceptor made of a photoconductive material is charged in a dark place, for example, by corona discharge, exposed to this, and the charge in the exposed part is selectively dissipated to form an electrostatic charge.
  • This is a type of image forming method in which a latent image is obtained, an image is formed using toner, and then transferred and fixed to paper or the like to obtain an image.
  • inorganic photoconductive substances such as selenium, zinc oxide, cadmium sulfide, and silicon have been widely used for electrophotographic photoreceptors. These minerals have many advantages as well as various disadvantages.
  • selenium has the drawback that it is difficult to produce under conditions that it is easy to crystallize due to heat and mechanical shock.
  • Zinc oxide and sulfide dough have problems with moisture resistance and mechanical strength, and are added as a sensitizer.
  • There are drawbacks such as deterioration of charging and exposure due to the dye, and lack of durability.
  • Silicon is difficult to manufacture and uses highly irritating gas, so it is expensive and sensitive to humidity, so care must be taken when handling it.
  • selenium and sulfide domes also have toxicity problems.
  • Organic photoreceptors using various organic compounds that have improved the disadvantages of these inorganic photoreceptors are widely used.
  • Organic photoreceptors have a charge generator and There are a single-layer type photoreceptor in which a charge transporting agent is dispersed in a binder resin, and a laminated type photoreceptor in which a charge generation layer and a charge transport layer are separated in function. Function-separated organic photoreceptors are widely used because of their wide choice of materials and the relative ease with which photoreceptors with any performance can be made by combining them.
  • Examples of the charge generating agent include azo compounds, bisazo compounds, trisazo compounds, tetrakisazo compounds, thiapyrylium salts, squarylium salts, azurenium salts, cyanine dyes, perylene compounds, metal-free or metal phthalocyanine compounds, polycyclic quinone compounds, and thioindigo.
  • Examples of the charge transport agent include oxaziazole compounds (Patent Document 1), oxazole compounds (Patent Document 2), pyrazoline compounds (Patent Document 3), hydrazone compounds (Patent Documents 4 to 7), diamine compounds (Patent Document 8), and stilbenes. Compounds (Patent Documents 9 to 11), butadiene compounds (Patent Documents 12) and the like.
  • Organic photoreceptors using these charge transport agents have excellent properties and some have been put to practical use, but those that sufficiently satisfy the characteristics required for electrophotographic photoreceptors have not yet been obtained. Not yet. In addition, although various properties such as sensitivity are good, some of them have not been put into practical use due to poor compatibility with resins and poor solubility in solvents.
  • Patent Documents 13 disclose compounds such as p-terphenyl compounds, which improve the electrophotographic properties such as durability and sensitivity by being included in the charge generation layer of the laminated photoconductor. It is intended. Further, the p-ter'phenyl compound disclosed in Patent Document 14 is excellent in solubility, but does not have sufficient properties such as durability.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 34-5-4666
  • Patent Document 3 Japanese Patent Publication No. 52-4-1880
  • Patent Document 4 Japanese Patent Publication No. 55-4-2380
  • Patent Literature 5 Japanese Patent Publication No. 6-4-1010
  • Patent Document 6 Japanese Patent Publication No. 62--3 5 6 7 3
  • Patent Literature 7 Japanese Patent Publication No. Sho 63-3-3599776
  • Patent Document 8 Japanese Patent Publication No. 5-8-3 2 3 7 2
  • Patent Document 9 Japanese Patent Publication No. Sho 6 3-1 8 7 3 8
  • Patent Document 10 Japanese Patent Publication No. Sho 63-3-198667
  • Patent Literature 11 Japanese Patent Publication No. 3-393036
  • Patent Document 12 JP-A-62-2030255
  • Patent Document 13 Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-112628
  • Patent Document 14 Japanese Patent Publication No. 6-73018 Disclosed invention
  • the charge transport agent used in the organic photoreceptor satisfies the electrical characteristics of the photoreceptor, including sensitivity, and has chemical stability to withstand light, ozone, and electrical load, and is sensitive to repeated use and long-term use. Stability is not reduced, and durability is required. Further, when producing an organic photoreceptor, high and stable solubility in a solvent is required.
  • An object of the present invention is to improve the solubility in an organic solvent, and to be useful as a charge transport agent capable of realizing an electrophotographic photoreceptor satisfying photoreceptor characteristics and having high sensitivity and high durability.
  • An object of the present invention is to provide a phenyl compound and a photoconductor for electrophotography using the compound.
  • the present invention provides the following general formula (1)
  • R 1, R 2 and R 3 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aralkyl group, a halogen atom, a disubstituted amino group, a substituted or unsubstituted phenyl group. And R 1 and R 2 may form a ring together.
  • R 1 and R 2 may form a ring together.
  • R 4 and R 5 are different from each other and represent an alkyl group, an alkoxy group, an aralkyl group, a halogen atom, a disubstituted amino group, a substituted or unsubstituted phenyl group
  • R 6 is a hydrogen atom
  • the present invention further provides the following general formula (1) on a conductive support:
  • R 1, R 2 and R 3 may be the same or different and each represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aralkyl group, a halogen atom, a disubstituted amino group, a substituted or unsubstituted phenyl group.
  • R 1 and R 2 may form a ring together.
  • An electrophotographic photoreceptor containing one or more p-terphenyl compounds represented by the following general formula (2):
  • R 4 and R 5 are different from each other and represent an alkyl group, an alkoxy group, an aralkyl group, a halogen atom, a disubstituted amino group, a substituted or unsubstituted phenyl group
  • R 6 is a hydrogen atom
  • R 7 and R 8 may be the same or different and each represent a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aralkyl group, a halogen atom, a disubstituted amino group, a substituted or unsubstituted phenyl group, r represents a divalent group of a substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon (excluding indane);
  • R 9 represents a hydrogen atom; Represents an alkyl group, an alkoxy group, an aralkyl group, a halogen atom, a disubstituted amino group, a substituted or unsubstituted phenyl group, and Ar is an unsubstituted phenyl group, and one of R 7 and R 8 is hydrogen.
  • the present invention provides an electrophotographic photoreceptor containing one or more p-butyl phenyl compounds represented by the formula (1). According to the present invention, there is provided an electrophotographic photoreceptor having improved solubility in an organic solvent, excellent drift mobility, satisfactory photoreceptor characteristics, high sensitivity and high durability, by improving the solubility of a p-butyl phenyl compound in an organic solvent. can do.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view showing a layer structure of a function-separated type electrophotographic photoconductor.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a layer configuration of a function-separated type electrophotographic photoreceptor.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a layer structure of a function-separated type electrophotographic photoconductor in which an undercoat layer is provided between a charge generation layer and a conductive support.
  • Fig. 4 is a schematic cross-sectional view showing the layer structure of a function-separated electrophotographic photoreceptor in which an undercoat layer is provided between the charge transport layer and the conductive support, and a protective layer is provided on the charge generation layer. It is.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing a layer configuration of a function-separated type electrophotographic photoconductor in which an undercoat layer is provided between the charge generation layer and the conductive support, and a protective layer is provided on the charge transport layer. It is.
  • FIG. 6 is a schematic sectional view showing a layer structure of a single-layer type electrophotographic photoreceptor.
  • FIG. 7 shows an undercoat layer provided between the photosensitive layer and the conductive support. W
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view illustrating a layer configuration of a single-layer type electrophotographic photoconductor.
  • FIG. 8 is an IR spectrum of Compound No. 1. (Synthesis Example 1)
  • FIG. 9 is an IR spectrum of Compound No. 2.
  • FIG. 10 is an IR spectrum of Compound No. 3.
  • FIG. 11 is an IR spectrum of a mixture of compound No. 17; (Synthesis example 4)
  • FIG. 12 is an IR spectrum of the comparative compound No. 1. (Comparative Example 1)
  • p-butyl phenyl compound represented by the general formula (1) or (2) include the following compounds, which may be a mixture of isomers having different substitution positions. .
  • the present invention is not limited to these compounds.
  • Compound No. 1 Compound No. 2
  • Compound No. 3 Compound No. 4
  • the electrophotographic photoreceptor of the present invention has a photosensitive layer containing one or more kinds of p-butyl phenyl compounds represented by the general formula (1) or (2).
  • a P-ter represented by the above-mentioned general formula (3) may be contained in a photosensitive layer containing one or more p-fluorophenyl compounds represented by the above-mentioned general formula (1) or (2). It contains one or more phenyl compounds.
  • p-butyl phenyl compound represented by the general formula (3) include the following compounds, and may be a mixture of isomers having different substitution positions. It should be noted that the present invention is not limited to these compounds.
  • FIGS. 1 to 7 show such photoconductors.
  • a charge generation layer 2 containing a charge generation substance as a main component on a conductive support 1 and a charge transport layer 3 containing a charge transport substance and a binder resin as a main component are shown.
  • a photosensitive layer 4 made of a laminate of the above is provided.
  • the photosensitive layer 4 may be provided via an undercoat layer 5 for adjusting charges provided on the conductive support.
  • a protective layer 8 may be provided as an outer layer. Further, in the present invention, as shown in FIGS.
  • the photosensitive layer 4 formed by dissolving or dispersing the charge generating substance 7 in a layer 6 containing a charge transporting substance and a binder resin as main components is electrically conductive. It may be provided directly on the support 1 or via the undercoat layer 5.
  • the photoreceptor of the present invention as exemplified above is manufactured according to a conventional method.
  • the p-butyl phenyl compound represented by the aforementioned general formulas (1) to (3) is dissolved in a solvent together with a binder resin, and a charge generating substance, a sensitizing dye as necessary, A conductive solution, an electron-withdrawing compound or a coating solution prepared by adding a plasticizer, a pigment, or other additives onto a conductive support, and drying to form a photosensitive layer of several meters to several tens of meters.
  • the photosensitive layer can be manufactured by laminating a charge transport layer on the charge generation layer or by forming a charge generation layer on the charge transport layer.
  • the photoreceptor thus manufactured may be provided with an undercoat layer, an adhesive layer, an intermediate layer, and a protective layer, if necessary.
  • Examples of the solvent for preparing the coating solution include polar organic solvents such as tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, methylethylketone, cyclohexanone, acetonitrile, N, N-dimethylformamide, and ethyl acetate, and toluene and xylene.
  • polar organic solvents such as tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, methylethylketone, cyclohexanone, acetonitrile, N, N-dimethylformamide, and ethyl acetate, and toluene and xylene.
  • Such an aromatic organic solvent ⁇ a chlorine-based hydrocarbon solvent such as dichloromethane and dichloroethane.
  • General formulas (1) to (3) described above A solvent having high solubility in the p-butyl phenyl compound represented by and the binder resin is preferably used.
  • the sensitizing dye examples include triaryl methane dyes such as methyl violet, brilliant darrine, Chris Luviolette, and acid violet; xanthene dyes such as rhodamine B, eosin S; rose bengal; thiazine dyes such as methylene blue; Pyrylium dyes such as thiolium salts, thiapyrylium dyes, and cyanine dyes.
  • Examples of the electron-withdrawing compound which forms a charge transfer complex with a P-terphenyl compound include chloranil, 2,3-dichloro-1,4-naphthoquinone, 1-nitroanthraquinone, 2-chloroanthraquinone, and phenanine.
  • Quinones such as trenquinone, aldehydes such as 412 trobenzaldehyde, 9-benzoyl anthracene, indandione, 3,5-dinitrobenzophenone, 2,4,7-trinitrofluor Lenone, 2,4,5,7—Ketones such as tetranitrofluorenone, acid anhydrides such as phthalic anhydride, 4-chloronaphthalic anhydride, etc., tetracyanethylene, telefuralmalenonitrile, 9 Cyanide compounds such as 1-anthrylmethylidene malenonitrile, 3-benzalfuylide, 3-( «-cyan-1-p-trobenzal) 1,4,5,6,7-tetra Rorofutari phthalide such as soil and the like.
  • binder resin examples include polymers and copolymers of styrene, vinyl acetate, vinyl chloride, acrylic esters, methacrylic esters, butadiene, and other pinyl compounds, polyvinyl acetal, polycarbonate, polyester, polyphenylene oxide, and polyurethane. And various resins compatible with the p-butyl phenyl compound, such as cellulose ester, phenoxy resin, silicon resin, and epoxy resin.
  • the amount of binder resin used is 0.4 to 10 times by mass, and preferably 0.1 to 10 times the mass of the usual P-phenyl compound.
  • the photosensitive layer of the invention may contain a well-known plasticizer for the purpose of improving film formability, flexibility, and mechanical strength.
  • plasticizer include phthalic acid ester, phosphoric acid ester, chlorinated paraffin, methylnaphthalene, epoxy compound, chlorinated fatty acid ester and the like.
  • the conductive support on which the photosensitive layer is formed well-known materials used for electrophotographic photosensitive members can be used.
  • metal drums and sheets of aluminum, stainless steel, copper, etc., laminates and vapor-deposits of these metals, metal powders, carbon black, copper iodide, and conductive materials of polymer electrolytes may be used.
  • Indan-5-yl- ⁇ -tolylamine 18.1 g (0.081 m1), 4, 4 "—Jodo-1 ⁇ —Yuichiphenyl 18.9 g (0.03 9 mo1) ), 7.2 g (0.052 mol) of anhydrous potassium carbonate, 0.76 g (0.012 mol) of copper powder, and 30 ml of n-dodecane, and introduce nitrogen gas. While stirring, the mixture was heated to 200 to 210 ° C. and stirred for 30 hours.After the reaction was completed, the reaction product was extracted with 400 ml of toluene, insolubles were removed by filtration, and the filtrate was concentrated to dryness.
  • Example 4 The powder was identified as Compound No. 3 by elemental analysis and IR measurement.
  • FIG. 10 shows the IR spectrum. Elemental analysis values are as follows. Carbon: 86.5% (86.54%), Hydrogen: 6.09% (6.01%), Nitrogen: 3.53% (3.48%) (calculated Example 4
  • the powder was identified as Compound No. 17 by elemental analysis and IR measurement.
  • Fig. 11 shows the IR spectrum. Elemental analysis values are as follows. Carbon: 89.23% (89.15%), hydrogen: 6.14% (6.12%), nitrogen: 4. 60% (4.73) (Calculated values are shown in parentheses.)
  • the purified solid was purified by column chromatography (support; silica gel, eluent; toluene: hexane-1: 2) and N, N, N ,, N, 1-tetra-p-tolyl-1,4 "- 11.8 g (comparison compound No. 1) of diamino-p-one-phenyl (comparative compound No. 1) were obtained (yield; 65.%, melting point: 232.5 to 23.5).
  • the p-ester phenyl compound of the present invention has very high solubility in organic solvents, and a coating solution in which a binder resin is dissolved together has excellent dissolution stability.
  • Photoreceptor Example 1 was changed to the same amount of the p-terphenyl compound (compounds No. 2-3) synthesized in Synthesis Examples 2-3 with the same amount of the charge transporting agent used in Photoconductor Example. Photoconductors Nos. 2 and 3 were produced in the same manner as in Example 1.
  • Example 8
  • the diffraction angle of 20 ⁇ 0.2 ° in the X-ray diffraction spectrum of Cu— ⁇ is 7.5, 10.3, 12.6, 22.5, 24.3 , 25.4, 28.6, titanyl phthalocyanine (charge generator No. 2), and 1.5 parts of polyvinyl butyral resin (Eslec BL-S, Sekisui Chemical ( Was added to 50 parts of a 3% cyclohexanone solution (produced by Co., Ltd.) and dispersed for 1 hour with an ultrasonic disperser.
  • the obtained dispersion is applied to the aluminum surface of an aluminum-deposited PET film as a conductive support using a wire plier, and then dried at 110 ° C under normal pressure for 1 hour to form a 0.2 m-thick charge. Outbreak A layer was formed.
  • Photoconductor The charge transport agent used in Example 7 was replaced with the same amount of the p-ester phenyl compound (compounds Nos. 2 to 3) synthesized in Synthesis Examples 2 and 3 in the same amount, and the rest of the photoconductor was used. Photoconductors Nos. 9 to 10 were produced in the same manner as in Example 7.
  • Photoconductors The drift mobilities of the photoconductors manufactured in Examples 7 to 9 were measured. The measurement is performed by the Time-of-f 1 ight method, 2 X 105 V Measured in cm. Table 3 shows the results.
  • the p-terphenyl compound according to the present invention has improved solubility in organic solvents, has excellent drift mobility, satisfies photoreceptor characteristics, and has high sensitivity and high durability. Can be provided.
  • the P-terphenyl compound according to the present invention has improved solubility in organic solvents and is useful as a charge transporting agent capable of realizing a photoconductor for electrophotography which satisfies photoconductor characteristics and has high sensitivity and high durability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、下記一般式(1)及び(2)で表されるp−ターフェニル化合物、及び該化合物を含有する電子写真用感光体を提供する。本発明によれば、有機溶剤に対する溶解性が改善された電荷輸送剤、およびドリフト移動度に優れ、高感度、高耐久性を有する電子写真用感光体が提供される。

Description

W
1 明 細 書 p—夕一フエニル化合物および該化合物を用いた電子写真用感光体 技術分野
本発明は、 有機溶剤に対する溶解性が改善され、 電子写真用感光体に 用いられる電荷輸送剤として有用である p—夕一フエニル化合物、 及び 該化合物を用いた電子写真用感光体に関するものである。 背景技術
電子写真方式とは、 一般に光導電性材料を用いた感光体の表面に暗所 で、 例えばコロナ放電によって帯電させ、 これに露光を行い、 露光部の 電荷を選択的に逸散させて静電潜像を得、 これに対しトナーを用いて現 像したのち紙等に転写、定着して画像を得る画像形成方法の一種である。 従来、 電子写真用感光体には、 セレン、 酸化亜鉛、 硫化カドミウム、 シ リコン等の無機系光導電性物質が広く用いられてきた。 これらの無機物 質は多くの長所を持っていると同時に、 種々の欠点も有していた。 例え ばセレンは製造する条件が難しく、 熱や機械的衝撃で結晶化しやすいと いう欠点があり、 酸化亜鉛や硫化力ドミゥムは耐湿性や機械的強度に問 題があり、 また増感剤として添加した色素により帯電や露光の劣化が起 こり、 耐久性に欠ける等の欠点がある。 シリコンも製造する条件が難し い事と刺激性の強いガスを使用するためコス卜が高く、 湿度に敏感であ るため取り扱いに注意を要する。 さらにセレンや硫化力ドミゥムには毒 性の問題もある。
これら無機感光体の有する欠点を改善した種々の有機化合物を用い た有機感光体が、 広く使用されている。 有機感光体には電荷発生剤と電 荷輸送剤を結着樹脂中に分散させた単層型感光体と、 電荷発生層と電荷 輸送層に機能分離した積層型感光体がある。 機能分離型有機感光体は、 各々の材料の選択肢が広いこと、 組み合わせにより任意の性能を有する 感光体を比較的容易に作製できる事から広く使用されている。
電荷発生剤としては、 例えばァゾ化合物、 ビスァゾ化合物、 トリスァ ゾ化合物、 テトラキスァゾ化合物、 チアピリ リウム塩、 スクァリリウム 塩、 ァズレニウム塩、 シァニン色素、 ペリレン化合物、 無金属あるいは 金属フタロシアニン化合物、多環キノン化合物、チオインジゴ系化合物、 またはキナクリ ドン系化合物等、 多くの有機顔料や色素が提案され実用 に供されている。
電荷輸送剤としては、 例えばォキサジァゾール化合物(特許文献 1 )、 ォキサゾール化合物 (特許文献 2 )、 ピラゾリン化合物 (特許文献 3 )、 ヒドラゾン化合物 (特許文献 4〜 7 )、 ジアミン化合物 (特許文献 8 )、 スチルベン化合物 (特許文献 9〜 1 1 )、 ブタジエン化合物 (特許文献 1 2 ) 等がある。 これらの電荷輸送剤を用いた有機感光体は優れた特性を 有し、 実用化されているものがあるが、 電子写真方式の感光体に要求さ れる諸特性を十分に満たすものはまだ得られていないのが現状である。 また、 感度等の諸特性は良いが、 樹脂との相溶性や溶剤に対する溶解性 が悪いために実用化されていないものもある。
過去に出された特許文献で p—ターフェニル化合物を電子写真用感 光体の用途として用いているものがいくつかある。 特許文献 1 3では p —ターフェニル化合物等の化合物が開示されているが、 これは積層型感 光体の電荷発生層中に含有させることで耐久性及び感度等の電子写真特 性の改善を図るものである。 また、 特許文献 1 4で開示されている p— ター'フエニル化合物は、 溶解性が優れているものの、 耐久性等の諸特性 が十分ではない。 特許文献 1 特公昭 3 4― 5 4 6 6号公報
特許文献 2 特開昭 5 6 ― 1 2 3 5 4 4号公報
特許文献 3 特公昭 5 2 ― 4 1 8 8 0号公報
特許文献 4 特公昭 5 5 ― 4 2 3 8 0号公報
特許文献 5 特公昭 6 1 ― 4 0 1 0 4号公報
特許文献 6 特公昭 6 2 ― 3 5 6 7 3号公報
特許文献 7 特公昭 6 3 ― 3 5 9 7 6号公報
特許文献 8 特公昭 5 8 ― 3 2 3 7 2号公報
特許文献 9 特公昭 6 3 ― 1 8 7 3 8号公報
特許文献 1 0 : 特公昭 6 3 ― 1 9 8 6 7号公報
特許文献 1 1 : 特公平 3 ― 3 9 3 0 6号公報
特許文献 1 2 : 特開昭 6 2 ― 3 0 2 5 5号公報
特許文献 1 3 : 特開昭 6 1 一 1 2 9 6 4 8号公報
特許文献 1 4 : 特公平 6 ― 7 3 0 1 8号公報 発明の開示
有機感光体に用いる電荷輸送剤には、 感度をはじめとする感光体とし ての電気特性を満足する他、 光やオゾン、 電気的負荷に耐える化学的安 定性と繰り返し使用や長期使用によっても感度が低下しない安定性ゃ耐 久性が要求される。 更に有機感光体を製造するに際しては、 溶剤に対す る高く安定した溶解性が必要である。
本発明の目的は、 有機溶剤に対する溶解性が改善され、 感光体特性を 満足し高感度、 高耐久性を有する電子写真用感光体を実現し得る電荷輸 送剤として有用である p—夕一フエニル化合物、 及び該化合物を用いた 電子写真用感光体を提供することにある。
本発明は下記一般式 ( 1 )
Figure imgf000005_0001
(式中、 R l、 R 2および R 3は同一でも異なってもよく水素原子、 ァ ルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ 基、 置換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 R 1 と R 2は共同で環を 形成してもよい。) で表される p —夕一フエニル化合物を提供する。 また、 本発明は下記一般式 (2 )
Figure imgf000005_0002
(式中、 R 4および R 5は互いに異なっていてアルキル基、 アルコキシ 基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置 換のフエ二ル基を表し、 R 6は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置換の フエ二ル基を表す。) で表される p—ターフェニル化合物を提供する。 本発明は更に、 導電性支持体上に下記一般式 ( 1 )
Figure imgf000005_0003
(式中、 R l、 R 2および R 3は同一でも異なってもよく水素原子、 ァ ルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ 基、 置換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 R 1 と R 2は共同で環を 形成してもよい。)で表される p —ターフェニル化合物を 1種または 2種 以上含有する電子写真用感光体;下記一般式 (2 )
Figure imgf000006_0001
(式中、 R 4および R 5は互いに異なっていてアルキル基、 アルコキシ 基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置 換のフエ二ル基を表し、 R 6は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置換の フエ二ル基を表す。)で表される p—ターフェニル化合物を 1種または 2 種以上含有する電子写真用感光体; さらには、 上記一般式 ( 1 ) または 上記一般式 (2 ) で表される p —ターフェニル化合物を 1種または 2種 以上と、 下記一般式 ( 3 )
Figure imgf000006_0002
(式中、 R 7および R 8は同一でも異なってもよく水素原子、 アルキル 基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置 換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 A rは置換もしくは無置換の芳 香族炭化水素 (インダンを除く) の 2価基を表し、 R 9は水素原子、 ァ ルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ 基、 置換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 A rが無置換のフエニル 基で且つ R 7または R 8のいずれか一つが水素原子の場合は、 もう一方 は R 9と異なる置換基であるか、 あるいは同じ置換基の場合は置換位置 が異なる。 但し、 R 7または R 8のいずれかがアルコキシ基の場合、 も う一方と R 9が同時に水素原子の場合は除く。)で表される p—夕一フエ ニル化合物を 1種または 2種以上含有する電子写真用感光体を提供する。 本発明によれば、 p—夕一フエニル化合物は有機溶剤に対する溶解性 が改善され、 ドリフト移動度に優れ、 感光体特性を満足し高感度、 高耐 久性を有する電子写真用感光体を提供することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は機能分離型電子写真用感光体の層構成を示す模式断面図で ある。
第 2図は機能分離型電子写真用感光体の層構成を示す模式断面図で め 。
第 3図は電荷発生層と導電性支持体との間にアンダーコー卜層を設 けた機能分離型電子写真用感光体の層構成を示す模式断面図である。
第 4図は電荷輸送層と導電性支持体との間にアンダーコート層を設 け、 かつ電荷発生層上に保護層を設けた機能分離型電子写真用感光体の 層構成を示す模式断面図である。
第 5図は電荷発生層と導電性支持体との間にアンダーコー卜層を設 け、 かつ電荷輸送層に保護層を設けた機能分離型電子写真用感光体の層 構成を示す模式断面図である。
第 6図は単層型電子写真用感光体の層構成を示す模式断面図である。 第 7図は感光層と導電性支持体との間にアンダーコート層を設けた W
7 単層型電子写真用感光体の層構成を示す模式断面図である。
第 8図は化合物 N o. 1の I Rスペクトルである。 (合成実施例 1 ) 第 9図は化合物 N o. 2の I Rスペクトルである。 (合成実施例 2) 第 1 0図は化合物 N o. 3の I Rスペク トルである。 (合成実施例 3 ) 第 1 1図は化合物 N o . 1 7の混合物の I Rスペク トルである。 (合 成実施例 4)
第 1 2図は比較化合物 N o . 1の I Rスペク トルである。 (合成比較 例 1 )
尚、 図中の符号はそれぞれ以下のものを表す。
1 : 導電性支持体
2 : 電荷発生層
3 : 電荷輸送層
4 : 感光層
5 : アンダーコート層
6 : 電荷輸送物質含有層
7 : 電荷発生物質
8 : fe¾層 発明を実施するための最良の形態
前記一般式 ( 1 ) または一般式 (2 ) で示される p—夕一フエニル化 合物の具体的な例として、 次のような化合物が挙げられ、 置換位置の異 なる異性体の混合物でも良い。 尚、 本発明においては、 これらの化合物 に限定されるものではない。 化合物 N o. 1
Figure imgf000009_0001
化合物 N o. 2
Figure imgf000009_0002
化合物 N o. 3
Figure imgf000009_0003
化合物 N o. 4
化合物 No. 5
Figure imgf000010_0001
化合物 N o. 6
Figure imgf000010_0002
化合物 No. 7
Figure imgf000010_0003
化合物 No. 8
Figure imgf000011_0001
Figure imgf000011_0002
Figure imgf000011_0003
化合物 No. 1 1
Figure imgf000011_0004
化合物 N o . 1 2
Figure imgf000012_0001
化合物 N o . 1 4
Figure imgf000012_0002
化合物 N o . 1 5
Figure imgf000012_0003
化合物 N o . 1 6
Figure imgf000013_0001
本発明の電子写真用感光体は、前記一般式( 1 )または前記一般式( 2 ) で表される p—夕一フエニル化合物を 1種または 2種以上含有した感光 層を有するものであり、 または、前記一般式( 1 ) または前記一般式( 2) で表される p—夕一フエニル化合物を 1種または 2種以上含有した感光 層に前記一般式 (3) で表される P—ターフェニル化合物を 1種または 2種以上含有するものである。
前記一般式 ( 3) で示される p—夕一フエニル化合物の具体的な例と して、 次のような化合物が挙げられ、 置換位置の異なる異性体の混合物 でも良い。 尚、 本発明においては、 これらの化合物に限定されるもので はない。 化合物 N o . 1 7
Figure imgf000013_0002
化合物 N o .
Figure imgf000014_0001
化合物 N o . 1 9
Figure imgf000014_0002
化合物 N o . 2 0
Figure imgf000014_0003
化合物 N o . 2 1
Figure imgf000015_0001
化合物 N o . 2 2
Figure imgf000015_0002
化合物 N o . 23
Figure imgf000015_0003
化合物 N o . 2 4
Figure imgf000016_0001
感光層の形態としては種々のものが存在し、 本発明の電子写真用感光 体の感光層としてはそのいずれであっても良い。 代表例として第 1図〜 第 7図にそれらの感光体を示した。 第 1図および第 2図では、 導電性支持体 1上に電荷発生物質を主成分 として含有する電荷発生層 2と電荷輸送物質および結着樹脂を主成分と して含有する電荷輸送層 3との積層体よりなる感光層 4を設ける。 この とき、 第 3図、 第 4図及び第 5図に示すように、 感光層 4は導電性支持 体上に設けた電荷を調整するためのアンダーコート層 5を介して設けて も良く、最外層として保護層 8を設けても良い。また本発明においては、 第 6図および第 7図に示すように前記電荷発生物質 7を電荷輸送物質と 結着樹脂を主成分とする層 6中に溶解または分散させて成る感光層 4を 導電性支持体 1上に直接、 あるいはアンダーコート層 5を介して設けて も良い。
以上に例示したような本発明の感光体は常法に従って製造される。 例 えば、 前述した一般式 ( 1 ) 〜 ( 3 ) で表される p—夕一フエニル化合 物を結着樹脂とともに溶剤中に溶解し、 電荷発生物質、 必要に応じて増 感色素、 電子輸送性化合物、 電子吸引性化合物あるいは可塑剤、 顔料、 その他添加剤を添加して調製される塗布液を導電性支持体上に塗布、 乾 燥して数 mから数十 の感光層を形成させることにより製造するこ とができる。 電荷発生層と電荷輸送層の二層よりなる感光層の場合は、 電荷発生層の上に電荷輸送層を積層するか、 電荷輸送層の上に電荷発生 層を形成させることにより製造できる。 また、 このようにして製造され る感光体には必要に応じ、 アンダーコート層、 接着層、 中間層、 保護層 を設けても良い。
塗布液調製用の溶剤としては、 テトラヒドロフラン、 1 , 4—ジォキ サン、 メチルェチルケトン、 シクロへキサノン、 ァセトニトリル、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 酢酸ェチル等の極性有機溶剤、 トルエン、 キシレンのような芳香族有機溶剤ゃジクロロメタン、 ジクロロェタンの ような塩素系炭化水素溶剤等があげられる。前述した一般式( 1 )〜( 3 ) で表される p—夕一フエニル化合物と結着樹脂に対して溶解性の高い溶 剤が好適に使用される。
増感色素としては、 例えばメチルバイオレット、 ブリリアントダリー ン、 クリス夕ルバイォレット、 アシッドバイオレットのようなトリァリ ールメタン染料、 ローダミン B、 ェォシン S、 ローズベンガルのような キサンテン染料、 メチレンブルーのようなチアジン染料、 ベンゾピリリ ゥム塩のようなピリリウム染料やチアピリリウム染料、 またはシァニン 染料等があげられる。
また、 P—ターフェニル化合物と電荷移動錯体を形成する電子吸引性 化合物としては例えば、 クロラニル、 2 , 3—ジクロロ一 1, 4一ナフ トキノン、 1—ニトロアントラキノン、 2—クロ口アントラキノン、 フ ェナントレンキノン等のキノン類、 4一二トロべンズアルデヒド等のァ ルデヒド類、 9一べンゾィルアントラセン、 インダンジオン、 3 , 5— ジニトロべンゾフエノン、 2, 4 , 7 —トリニトロフルォレノン、 2 , 4 , 5 , 7 —テトラニトロフルォレノン等のケトン類、 無水フタル酸、 4一クロ口ナフタル酸無水物等の酸無水物、 テ卜ラシァノェチレン、 テ レフ夕ラルマレノニトリル、 9 一アントリルメチリデンマレノニトリル 等のシァノ化合物、 3—ベンザルフ夕リ ド、 3— ( «—シァノ一 p—二 トロベンザル) 一 4 , 5, 6, 7—テトラクロロフタリ ド等のフタリ ド 類があげられる。
結着樹脂としては、 スチレン、 酢酸ビニル、 塩化ビニル、 アクリル酸 エステル、 メタクリル酸エステル、 ブタジエン等のピニル化合物の重合 体および共重合体、 ポリビニルァセタール、 ポリカーボネート、 ポリエ ステル、 ポリフエ二レンオキサイ ド、 ポリウレタン、 セルロースエステ ル、 フエノキシ樹脂、 ケィ素樹脂、 エポキシ樹脂等、 p—夕一フエニル 化合物と相溶性のある各種樹脂があげられる。 結着樹脂の使用量は、 通 常 P—夕一フエニル化合物に対して 0.4〜 1 0質量倍、好ましくは 0.
5〜 5質量倍の範囲である。
また、 本発明の感光層には成膜性、 可とう性、 機械的強度を向上させ る目的で周知の可塑剤を含有しても良い。 可塑剤としては、 例えばフタ ル酸エステル、 リン酸エステル、塩素化パラフィン、メチルナフタリン、 エポキシ化合物、 塩素化脂肪酸エステル等があげられる。
更に、 感光層が形成される導電性支持体としては、 周知の電子写真用 感光体に使用されている材料が使用できる。 例えば、 アルミニウム、 ス テンレス、 銅等の金属ドラム、 シートあるいはこれらの金属のラミネ一 卜物、 蒸着物、 また金属粉末、 カーボンブラック、 よう化銅、 高分子電 解質の導電性物質を適当なバインダーとともに塗布して導電処理したプ ラスチックフィルム、 プラスチックドラム、 紙、 紙管、 あるいは導電性 物質を含有さすことにより導電性を付与したプラスチックフィルムゃプ ラスチックドラム等があげられる。
実施例
以下、 本発明の実施の形態を実施例に基づいて詳細に説明するが、 本 発明はこれらの実施例に限定されるものではない。 実施例中の 「部」 は 質量部を表わす。
実施例 1
[合成実施例 1 (化合物 N o. 1の合成)]
5—ァミノインダン (東京化成工業製) 3 3. 3 g (0. 2 5mo 1 ) を氷酢酸 2 5 0 m 1 に溶解した後、 5 0°Cに加熱し、 無水酢酸 5 1. 0 g (0. 5mo 1 ) を滴下した。 滴下終了後、 4時間撹拌した。 反応終 了後、 反応液を氷水 1 5 0 0 m l 中に撹拌しながら注加した。 析出した 結晶をろ別し、 水 1 0 0 0 m 1で洗浄した。 得られた結晶を乾燥して 5 一 (N—ァセチルァミノ) インダンを 3 7. 0 6 g (収率; 8 4. 6 %、 融点; 1 0 0. 5〜 1 0 3. 5 °C) 得た。
5— (N—ァセチルァミノ)インダン 2 6. 2 8 g ( 0. 1 5 m o 1 )、 p _ョードトルエン 4 3. 6 1 g (0. 2 0mo l )、 無水炭酸力リウム 2 5. 8 8 g ( 0. 1 8 8mo l )、 銅粉 2. 3 8 g ( 0. 0 3 8mo l ) を混合し、窒素ガスを導入しながら 2 0 0 °Cまで加熱し 6時間撹拌した。 反応終了後冷却し、 水 2 0 m 1 に溶解した水酸化カリウム 2 2. 3 gお よびィソァミルアルコール 5 0 m l を加えて、 1 3 0 °Cで 2時間加水分 解を行った。 加水分解終了後、 水 2 5 0 m 1 を加え共沸蒸留によりイソ ァミルアルコールを除去した後、 トルエン 2 0 0 m l を加えて反応物を 溶解した。 ろ過後、 硫酸マグネシウムで脱水した。 硫酸マグネシウムを ろ別後、 ろ液を濃縮し、 カラムクロマトグラフィー (担体;シリカゲル、 溶離液; トルエン : へキサン = 1 : 4) によって精製し、 インダン— 5 一ィル— p—トリルアミンを 3 2. 3 g得た。
インダン一 5—ィル— ρ—トリルァミン 1 8. 1 g ( 0. 0 8 1 m o 1 )、 4 , 4" —ジョード一 ρ—夕一フエニル 1 8. 9 g (0. 0 3 9 m o 1 )、 無水炭酸カリウム 7. 2 g (0. 0 5 2mo l )、 銅粉 0. 7 6 g (0. 0 1 2mo l )、 n—ドデカン 3 0m l を混合し、 窒素ガスを導 入しながら 2 0 0〜 2 1 0°Cまで加熱し 3 0時間撹拌した。反応終了後、 トルエン 40 0 m 1で反応生成物を抽出し、 不溶分をろ別除去後、 ろ液 を濃縮乾固した。 得られた固形物をカラムクロマトグラフィー (担体; シリカゲル、 溶離液; トルエン : へキサン = 1 : 4) によって精製し、 N, N ' —ビスインダン一 5—ィルー N, N, —ジ— p—トリル一 4, 4 " —ジァミノ— p—ターフェニル (化合物 N o . 1 ) を 1 9. 9 g (収 率; 7 5. 7 %、 融点; 2 0 7. 4〜 2 0 8. 1 °C ) 得た。 元素分析、 I R測定によって化合物 N o. 1と同定した。 第 8図に I Rスペクトルを示す。 元素分析値は以下の通りである。 炭素: 8 9. 1
3 % ( 8 9. 2 5 %)、 水素 : 6. 6 3 % (6. 5 9 %)、 窒素 : 4. 2
4 % (4. 1 6 %) (計算値をかっこ内に示す。) 実施例 2
[合成実施例 2 (化合物 N o. 2の合成)]
(4ーメ トキシー 2—メチルフエニル)フエニルアミン 1 4 · 1 g ( 0. 0 6 6 m o 1 )、 4, 4"一ジョ一ドー ρ—ターフェニル 1 4. 5 g ( 0. 0 3 0 mo 1 )、 無水炭酸力リウム 5. 0 g (0. 0 3 6mo l )、 銅粉 0. 3 8 g (0. 0 0 6mo l )、 n—ドデカン 1 5m l を混合し、 窒素 ガスを導入しながら 2 0 0〜2 1 0°Cまで加熱し、 3 0時間撹拌した。 反応終了後、 トルエン 40 0 m 1で反応生成物を抽出し、 不溶分をろ別 除去後、 ろ液を濃縮乾固した。 得られた固形物をカラムクロマトグラフ ィ一 (担体; シリカゲル、 溶離液; トルエン : へキサン = 1 : 2 ) によ つて精製し、 Ν, Ν' —ジ (4—メ トキシー 2一メチルフエニル) — Ν, Ν ' ージフエニル— 4, 4 " ージアミノー ρ—ターフェニル (化合物 Ν ο . 2 ) を 1 5. 7 g (収率; 8 0. 0 %、 融点; 1 8 0. 8〜 1 8 3. 4°C) 得た。
元素分析、 I R測定によって化合物 N o. 2と同定した。 第 9図に I Rスペクトルを示す。 元素分析値は以下の通りである。 炭素: 84. 6 7 % ( 84. 6 3 %)、 水素 : 6. 2 3 % ( 6. 1 8 %)、 窒素 : 4. 2 6 % (4. 2 9 %) (計算値をかっこ内に示す。) 実施例 3
[合成実施例 3 (化合物 N o. 3の合成)] 4—メ トキシー 2—メチルァニリン(東京化成工業製) 2 3. 3 g ( 0. 1 7 mo 1 ) を氷酢酸 2 0 m 1 に溶解した後、 5 0°Cに加熱し、 無水酢 酸 5 1. 0 g ( 0. 5mo 1 ) を滴下した。 滴下終了後、 3時間撹拌し た。 反応終了後、 反応液を氷水 5 0 Om 1 中に注加し撹拌した。 析出し た結晶をろ別し、 水 40 Om 1で洗浄した。 得られた結晶を乾燥して 4 一メ卜キシ一 2ーメチルァセトァニリ ドを 2 3 · 7 7 g (収率 ; 7 8. 0 %) 得た。
4—メ トキシ— 2—メチルァセトァニリ ド 2 0. 6 1 g (0. 1 1 5 mo l )、 4, 4,, 一ジョ一ド一 p—夕一フエニル 24. 1 1 ( 0. 0 5 0 mo 1 )、 無水炭酸力リウム 1 7. 9 7 g ( 0. 1 3 0mo l )、 銅 粉 1. 2 7 g ( 0. 0 2 0mo l )、 n -ドデカン 2 5 m 1 を混合し、 窒 素ガスを導入しながら 2 0 5 °Cまで加熱し 5時間撹拌した。 反応終了後 冷却し、 水 5 m 1 に溶解した水酸化カリウム 9. 8 gおよびイソアミル アルコール 7 5 m 1 を加え、 1 2 0 °Cで 4時間加水分解を行った。 加水 分解終了後、 水 1 8 0 m 1加えて共沸蒸留によってイソアミルアルコー ルを除去し、 ろ過した。 ろ別した結晶を水 1 0 Om 1、 更にメタノール 1 0 0m lで洗浄し、 乾燥後、 4, 4 " —ビス (4—メ卜キシ— 2—メ チルフエニルァミノ) 一 p—夕一フエニルを 2 0. 8 4 g (収率 8 3. 3 %) 得た。
4, 4 " —ビス (4ーメ トキシー 2—メチルフエニルァミノ) 一 p— 夕一フエニル 9. 0 0 g ( 0. 0 1 8mo l )、 4—ョ一ドビフエニル 1 1. 1 g (0. 04 0mo l )、 無水炭酸力リウム 1 4. 4 g (0. 1 0 4mo 1 )、 銅粉 1. 0 2 g (0. 0 1 6mo l )、 n—ドデカン 3 0m 1 を混合し、 窒素ガスを導入しながら 2 0 0〜2 2 O^Cまで加熱し、 3 3時間撹拌した。 反応終了後、 トルエン 2 0 Om 1で反応生成物を抽出 し、 不溶分をろ別除去後、 ろ液を濃縮乾固した。 得られた固形物をカラ ムクロマトグラフィー (担体; シリカゲル、 溶離液; トルエン : へキサ ン = 2 : 1 ) によって精製し、 N, N' 一ビス—ビフエ二ル一 4ーィル -N, N ' —ジ一 4ーメトキシ一 2—メチルフエ二ルー 4, 4 " ージァ ミノ— p—夕一フエニル (化合物 N o . 3 ) を 9. 6 6 g (収率; 6 6. Ίん 0 、 融点; 2 3 2. 6〜2 3 3. 2 °C) 得た。
元素分析、 I R測定によって化合物 N o . 3と同定した。 第 1 0図に I Rスペクトルを示す。 元素分析値は以下の通りである。 炭素 : 8 6. 5 0 % ( 8 6. 5 4 %)、 水素 : 6. 0 9 % ( 6. 0 1 %)、 窒素 : 3. 5 3 % ( 3. 4 8 %) (計算値をかっこ内に示す。) 実施例 4
[合成実施例 4 (化合物 N o . 1 7の合成)]
フエ二ルー p—トリルァミン 1 1. 5 g ( 0. 0 6 3 mo l )、 4 , 4" ージョ一ドー ρ—ターフェニル 1 4. 5 g ( 0. 0 3 0 mo l )、 無 水炭酸力リウム 5. 0 g ( 0. 0 3 6mo l )、 銅粉 0. 3 8 g ( 0. 0 0 6 mo 1 )、 n—ドデカン 1 5m l を混合し、 窒素ガスを導入しながら 2 0 0〜2 1 0°Cまで加熱し、 3 0時間撹拌した。 反応終了後、 トルェ ン 4 0 0 m 1で反応生成物を抽出し、 不溶分をろ別除去後、 ろ液を濃縮 乾固した。 得られた固形物をカラムクロマトグラフィー (担体 ; シリカ ゲル、 溶離液; トルエン:へキサン = 1 : 4) によって精製し、 N, N' —ジフエ二ルー N, N, —ジ— p—トリル一 4 , 4" —ジアミノー p— ターフェニル (化合物 N o . 1 7 ) を 1 3. 6 g (収率; 7 6. 4 %、 融点 ; 1 6 7. 2〜 1 6 8. 2 ) 得た。
元素分析、 I R測定によって化合物 N o . 1 7と同定した。 第 1 1図 に I Rスぺクトルを示す。元素分析値は以下の通りである。炭素: 8 9. 2 3 % ( 8 9. 1 5 %)、 水素: 6. 1 4 % ( 6. 1 2 %)、 窒素 : 4. 6 0 % (4. 7 3 ) (計算値をかっこ内に示す。)
[合成比較例 1 (比較化合物 N o . 1の合成)]
比較化合物として下記化合物 (比較化合物 N o .
Figure imgf000024_0001
の合成を行った。 ジー ρ—トリルーァミン 1 2. 8 g ( 0. 0 6 5 m o 1 )、 4 , 4" —ジョードー p—夕一フエニル 1 4. 0 g ( 0. 0 2 9 m o 1 )、 無水炭酸カリウム 4. 7 g (0. 0 3 4mo l )、 銅粉 0. 5 1 g ( 0. 0 0 8 mo l )、 n—ドデカン 3 0 m l を混合し、 窒素ガスを導 入しながら 2 0 0〜 2 1 0 °Cまで加熱し、 3 0時間撹拌した。 反応終了 後、 トルエン 5 0 0 m 1で反応生成物を抽出し、 不溶分をろ別除去後、 ろ液を濃縮乾固した。 得られた固形物をカラムクロマトグラフィー (担 体; シリカゲル、 溶離液; トルエン : へキサン- 1 : 2 ) によって精製 し、 N, N, N,, N, 一テトラ一 p—トリル一 4, 4" —ジァミノ一 p 一夕一フエニル(比較化合物 N o . 1 ) を 1 1. 8 g (収率; 6 5. Ί %、 融点 ; 2 3 2. 5〜 2 3 3. 5で) 得た。
元素分析、 I R測定により比較化合物 N o . 1と同定した。 第 1 2図 に I Rスぺクトルを示す。元素分析値は以下の通りである。炭素: 8 9. 1 3 ( 8 8. 9 9 %)、 水素 : 6. 3 3 % ( 6. 4 9 %)、 窒素 : 4. 5 4 % (4. 5 1 %) (計算値をかっこ内に示す。) 実施例 5
[有機溶剤に対する溶解度]
合成実施例 1〜 3及び合成比較例 1 の 2 5 °Cにおける有機溶剤 ( 1, 2—ジクロロェタン、 トルエン、 テトラヒドロフラン) に対する溶解度 を測定した。 結果を表 1に示した。 溶解度は溶媒 1 0 0 m l に対する溶 質量 (g ) で表した。 表 1
Figure imgf000025_0001
本発明の p—夕一フエニル化合物は有機溶剤に対する溶解性が非常 に高く、また結着樹脂を共に溶解した塗布液は溶解安定性に優れている。 実施例 6
[感光体実施例 1 ]
アルコール可溶性ポリアミ ド (アミラン C M— 4 0 0 0、 東レ製) 1 部をメタノール 1 3部に溶解した。 これに酸化チタン (夕ィぺ一ク C R — E L、石原産業製) 5部を加え、ペイントシェーカーで 8時間分散し、 アンダーコート層用塗布液を作成した後、 アルミ蒸着 P E Tフィルムの アルミ面上にワイヤ一パーを用いて塗布し、 6 で 1時間乾燥し、 厚 さ 1 のアンダーコート層を形成した。 電荷発生剤として C u— Kひの X線回折スぺクトルにおける回折角 2 0 ± 0. 2 ° 力 9. 6、 24. 1、 2 7. 2に強いピークを有するチ 夕二ルフ夕ロシアニン (電荷発生剤 N o. 1 )
Figure imgf000026_0001
1. 5部をポリビニルブチラ一ル樹脂 (エスレック B L— S、 積水化学 工業 (株) 製) の 3 %シクロへキサノン溶液 5 0部に加え、 超音波分散 機で 1時間分散した。 得られた分散液を上記アンダーコート層上にワイ ヤーバ一を用いて塗布後、 常圧下 1 1 0でで 1時間乾燥して膜厚 0. 6 mの電荷発生層を形成した。
一方、 電荷輸送剤として合成実施例 1で合成した p—ターフェニル化 合物 (化合物 N o. 1 ) 1. 5部をポリカーボネート樹脂 (ュ一ピロン Z、 三菱エンジニアリングプラスチック (株) 製) の 8. 0 %ジクロロ ェ夕ン溶液 1 8. 7 5部に加え超音波をかけて p—ターフェニル化合物 を完全に溶解させた。 この溶液を前記の電荷発生層上にワイヤ一バーで 塗布し、 常圧下 1 1 0°Cで 3 0分間乾燥して膜厚 2 0 imの電荷輸送層 を形成し感光体 N o. 1を作製した。 実施例 7
[感光体実施例 2〜 3 ] 感光体実施例 1で用いた電荷輸送剤を同量の合成実施例 2〜 3で合 成した p—ターフェニル化合物 (化合物 N o. 2〜 3 ) に変えて、 それ 以外は感光体実施例 1と同様にして感光体 N o. 2〜 3を作製した。 実施例 8
[感光体実施例 4]
感光体実施例 1で用いた電荷輸送剤を 0. 7 5部の化合物 N o. 1 と 0. 7 5部の化合物 N o. 2に変えて、 それ以外は感光体実施例 1と同 様にして感光体 No . 4を作製した。 実施例 9
[感光体実施例 5〜 6 ]
感光体実施例 4で用いた電荷輸送剤を同量の化合物 N o. 1と化合物 N o. 4の組み合わせ、 および同量の化合物 N o. 2と化合物 N o . 4 の組み合わせに変えて、 それ以外は感光体実施例 4と同様にして感光体 N o . 5〜 6を作製した。
[感光体比較例 1 ]
感光体実施例 1で用いた電荷輸送剤を同量の合成比較例 1で合成し た p—夕一フエニル化合物 (比較化合物 N o. 1 ) に変えて、 それ以外 は感光体実施例 1と同様にして感光体 N o. 7を作製した。 しかしなが ら、 合成比較例 1の化合物は溶解しなかったため感光体としての測定は できなかった。 実施例 1 0
感光体実施例 1〜 6の感光体について静電複写紙試験装置 (商品名 「E P A— 8 1 0 0 A」) を用いて電子写真特性評価を行った。 まず感光 体を暗所で— 6. 5 k Vのコロナ放電を行い、 このときの帯電電位 V。 を測定した。 次いで 1. 0 iWZc m2の 7 8 0 nm単色光で露光し、 半減露光量 E 1 Z 2 ( J /cm2), 5秒間露光後の残留電位 V r (— V) を求めた。 結果を表 2に示した。 表 2
Figure imgf000028_0001
実施例 1 1
[感光体実施例 7 ]
電荷発生剤として C u— Κ αの X線回折スぺク トルにおける回折角 2 0 ± 0. 2 ° が 7. 5、 1 0. 3、 1 2. 6、 2 2. 5、 24. 3 , 2 5. 4、 2 8. 6に強いピークを有するチタ二ルフ夕ロシアニン (電 荷発生剤 N o. 2 )、 1. 5部をポリビニルプチラール樹脂 (エスレック B L— S、 積水化学工業 (株) 製) の 3 %シクロへキサノン溶液 5 0部 に加え、 超音波分散機で 1時間分散した。 得られた分散液を導電性支持 体であるアルミ蒸着 P E Tフィルムのアルミ面上にワイヤーパーを用い て塗布後、 常圧下 1 1 0°Cで 1時間乾燥して膜厚 0. 2 mの電荷発生 層を形成した。
一方、 電荷輸送剤として合成実施例 1で合成した p—夕一フエニル化 合物 (化合物 N o. 1 ) 0. 9部をポリカーボネート樹脂 (ユーピロン Z、 三菱エンジニアリングプラスチック (株) 製) の 8. 0 %ジクロロ ェ夕ン溶液 1 1. 2 5部に加え超音波をかけて p—ターフェニル化合物 を完全に溶解させた。 この溶液を前記の電荷発生層上にワイヤーバーで 塗布し、 常圧下 1 1 0でで 3 0分間乾燥して膜厚 1 0 xmの電荷輸送層 を形成し、 さらに電荷輸送層上に半透明金電極を蒸着して感光体 N o. 8を作製した。 実施例 1 2
[感光体実施例 8〜 9 ]
感光体実施例 7で用いた電荷輸送剤を同量の合成実施例 2〜 3で合 成した p—夕一フエニル化合物 (化合物 N o. 2〜 3) に変えて、 それ 以外は感光体実施例 7と同様にして感光体 N o. 9〜 1 0を作製した。
[感光体比較例 2]
感光体実施例 7で用いた電荷輸送剤を同量の合成比較例 1で合成し た p—夕一フエニル化合物 (比較化合物 N o. 1 ) に変えて、 それ以外 は感光体実施例 7と同様にして感光体 N o. 1 1を作製したが溶解しな かった。 実施例 1 3
[ドリフト移動度]
感光体実施例 7〜 9で作製した感光体についてドリフト移動度を測 定した。 測定は T i m e - o f - f 1 i g h t法で行い、 2 X 1 0 5 V c mで測定した。 結果を表 3に示した 表 3
Figure imgf000030_0001
以上のように本発明による p —ターフェニル化合物は有機溶剤に対 する溶解性が改善され、 ドリフト移動度に優れ、 感光体特性を満足し高 感度、 高耐久性を有する電子写真用感光体を提供することができる。 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、 本発明の 精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができる ことは当業者にとって明らかである。
本出願は、 2004年 5月 25 日出願の日本特許出願(特願 2004— 1 54722 ) に基づくものであり、 その内容はここに参照として取り込まれる。 産業上の利用の可能性
本発明による P—ターフェニル化合物は有機溶剤に対する溶解性が 改善され、 感光体特性を満足し高感度、 高耐久性を有する電子写真用感 光体を実現し得る電荷輸送剤として有用である。

Claims

請 求 の 範 囲 下記一般式 ( 1 )
Figure imgf000031_0001
(式中、 R l、 R 2および R 3は同一でも異なってもよく水素原子、 ァ ルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ 基、 置換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 R 1と R 2は共同で環を 形成してもよい。) で表される p—夕一フエニル化合物。
2. 下記一般式 (2)
Figure imgf000031_0002
(式中、 R 4および R 5は互いに異なっていてアルキル基、 アルコキシ 基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置 換のフエ二ル基を表し、 R 6は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置換の フエ二ル基を表す。) で表される p—ターフェニル化合物。
3. 下記一般式 ( 1 )
Figure imgf000032_0001
(式中、 R l、 R 2および R 3は同一でも異なってもよく水素原子、 ァ ルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ 基、 置換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 R 1 と R 2は共同で環を 形成してもよい。)で表される p—ターフェニル化合物を 1種または 2種 以上含有する電子写真用感光体。
4 . 下記一般式 (2 )
Figure imgf000032_0002
(式中、 R 4および R 5は互いに異なっていてアルキル基、 アルコキシ 基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置 換のフエ二ル基を表し、 R 6は水素原子、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置換もしくは無置換の フエ二ル基を表す。)で表される p—夕一フエニル化合物を 1種または 2 種以上含有する電子写真用感光体。
5 . 更に、 下記一般式 (3 )
Figure imgf000033_0001
(式中、 R 7および R 8は同一でも異なってもよく水素原子、 アルキル 基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ基、 置 換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 A rは置換もしくは無置換の芳 香族炭化水素 (インダンを除く) の 2価基を表し、 R 9は水素原子、 ァ ルキル基、 アルコキシ基、 ァラルキル基、 ハロゲン原子、 二置換アミノ 基、 置換もしくは無置換のフエ二ル基を表し、 A rが無置換のフエニル 基で且つ R 7または R 8のいずれか一つが水素原子の場合は、 もう一方 は R 9と異なる置換基であるか、 あるいは同じ置換基の場合は置換位置 が異なる。 但し、 R 7または R 8のいずれかがアルコキシ基の場合、 も う一方と R 9が同時に水素原子の場合は除く。)で表される p —ターフェ ニル化合物を 1種または 2種以上含有する、 請求項 3又は 4に記載の電 子写真用感光体。
PCT/JP2005/009829 2004-05-25 2005-05-24 p-ターフェニル化合物および該化合物を用いた電子写真用感光体 WO2005115970A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020067024790A KR101151998B1 (ko) 2004-05-25 2005-05-24 p?터페닐 화합물 및 이 화합물을 이용한 전자 사진용감광체
EP05743251.0A EP1752441B1 (en) 2004-05-25 2005-05-24 P-terphenyl compound and photosensitive body for electrophotography using such compound
US11/597,657 US7799492B2 (en) 2004-05-25 2005-05-24 P-terphenyl compound and photosensitive body for electrophotography using such compound
CN2005800166788A CN1956945B (zh) 2004-05-25 2005-05-24 对三联苯化合物和使用该化合物的电子照相用感光体
JP2006513974A JP4943840B2 (ja) 2004-05-25 2005-05-24 p−ターフェニル化合物および該化合物を用いた電子写真用感光体
KR1020117026637A KR101196635B1 (ko) 2004-05-25 2005-05-24 p?터페닐 화합물 및 이 화합물을 이용한 전자 사진용 감광체
US12/569,012 US7759030B2 (en) 2004-05-25 2009-09-29 P-terphenyl compound and photosensitive body for electrophotography using such compound

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004154722 2004-05-25
JP2004-154722 2004-05-25

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/597,657 A-371-Of-International US7799492B2 (en) 2004-05-25 2005-05-24 P-terphenyl compound and photosensitive body for electrophotography using such compound
US12/569,012 Division US7759030B2 (en) 2004-05-25 2009-09-29 P-terphenyl compound and photosensitive body for electrophotography using such compound

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005115970A1 true WO2005115970A1 (ja) 2005-12-08

Family

ID=35450804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/009829 WO2005115970A1 (ja) 2004-05-25 2005-05-24 p-ターフェニル化合物および該化合物を用いた電子写真用感光体

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7799492B2 (ja)
EP (3) EP2759531A1 (ja)
JP (3) JP4943840B2 (ja)
KR (2) KR101196635B1 (ja)
CN (2) CN101885685B (ja)
TW (1) TWI382012B (ja)
WO (1) WO2005115970A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007086439A1 (ja) * 2006-01-25 2007-08-02 Hodogaya Chemical Co., Ltd. p-ターフェニル化合物混合物及び該化合物混合物を用いた電子写真用感光体
JP2008158436A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Fujifilm Finechemicals Co Ltd 電子写真感光体、電子写真装置およびプロセスカートリッジ
JP2011164659A (ja) * 2004-11-22 2011-08-25 Hodogaya Chem Co Ltd 電子写真用感光体
JP2011170388A (ja) * 2004-11-24 2011-09-01 Hodogaya Chem Co Ltd 電子写真用感光体
DE102012007795B3 (de) * 2012-04-20 2013-02-21 Novaled Ag Aromatische Amin-Terphenyl-Verbindungen und Verwendung derselben in organischen halbleitenden Bauelementen
JP2013173769A (ja) * 2004-05-25 2013-09-05 Hodogaya Chem Co Ltd p−ターフェニル化合物および電荷輸送剤
WO2014129201A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20170021859A (ko) 2014-06-26 2017-02-28 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로 루미네센스 소자
KR20170095274A (ko) 2014-12-05 2017-08-22 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
KR20170100599A (ko) 2014-12-24 2017-09-04 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로 루미네센스 소자
KR20170102950A (ko) 2015-01-06 2017-09-12 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
JP2019020675A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体
JP2019020672A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2019020671A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体
JP2019020674A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
KR20240052887A (ko) 2015-04-27 2024-04-23 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201341347A (zh) * 2012-03-15 2013-10-16 Novaled Ag 芳香胺三聯苯化合物及其在有機半導體元件中的應用
WO2015004875A1 (ja) 2013-07-12 2015-01-15 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6674892B2 (ja) 2014-07-09 2020-04-01 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR102319951B1 (ko) 2014-07-29 2021-10-29 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자
EP3185324B1 (en) 2014-08-20 2023-10-04 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
KR102421540B1 (ko) 2014-11-14 2022-07-14 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자
EP3244464B1 (en) 2015-01-07 2022-02-23 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
EP3244463B1 (en) 2015-01-08 2020-07-22 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
KR102459260B1 (ko) 2015-01-08 2022-10-25 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
JP6551004B2 (ja) * 2015-07-24 2019-07-31 三菱ケミカル株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ、及び画像形成装置
EP3355376B1 (en) 2015-09-25 2021-12-01 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
JP6752226B2 (ja) 2015-12-08 2020-09-09 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2017138569A1 (ja) 2016-02-12 2017-08-17 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2018168674A1 (ja) 2017-03-15 2018-09-20 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6763355B2 (ja) * 2017-07-25 2020-09-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP3683852B1 (en) 2017-09-13 2023-11-22 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
US11605785B2 (en) 2017-09-25 2023-03-14 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescence device
KR20210024995A (ko) 2018-06-25 2021-03-08 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 트리아릴아민 구조를 갖는 화합물 및 유기 일렉트로 루미네선스 소자
US20210399224A1 (en) 2018-11-29 2021-12-23 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescence element
US20220102632A1 (en) 2019-02-07 2022-03-31 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescence device
US20230112128A1 (en) 2020-01-21 2023-04-13 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Arylamine compound and organic electroluminescent element
CN114981991A (zh) 2020-01-22 2022-08-30 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
US20230099897A1 (en) 2020-02-26 2023-03-30 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Arylamine compound and electronic apparatus using same
JPWO2021177022A1 (ja) 2020-03-03 2021-09-10
WO2021256515A1 (ja) 2020-06-19 2021-12-23 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20230042440A (ko) 2020-08-05 2023-03-28 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
WO2022080490A1 (ja) 2020-10-16 2022-04-21 保土谷化学工業株式会社 アリールアミン化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子、および電子機器
CN116530232A (zh) 2020-11-06 2023-08-01 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
WO2023013575A1 (ja) 2021-08-03 2023-02-09 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
CN118284595A (zh) 2021-11-25 2024-07-02 保土谷化学工业株式会社 芳基胺化合物、有机电致发光元件和电子器件
KR20230127061A (ko) 2022-02-24 2023-08-31 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 아릴아민 화합물, 유기 일렉트로루미네선스 소자, 및 전자 기기
KR20240022707A (ko) 2022-08-12 2024-02-20 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 아릴아민 화합물, 유기 일렉트로루미네센스 소자 및 전자 기기
KR20240129758A (ko) 2023-02-21 2024-08-28 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 아릴아민 화합물, 유기 일렉트로루미네센스 소자 및 전자 기기

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118141A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Mita Ind Co Ltd 電子写真用感光体
JPH09316038A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Hodogaya Chem Co Ltd ジアミン化合物及び該化合物を用いる有機電界発光素子
JPH1017531A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Fuji Photo Film Co Ltd 芳香族三級アミン化合物の製造方法及びその合成中間体
JP2001305764A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体及びこれを用いた電子写真装置
JP2002117982A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2003021921A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Canon Inc 電子写真感光体、電子写真装置及びプロセスカートリッジ

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241880B2 (ja) 1972-07-11 1977-10-20
US4123269A (en) 1977-09-29 1978-10-31 Xerox Corporation Electrostatographic photosensitive device comprising hole injecting and hole transport layers
US4150987A (en) 1977-10-17 1979-04-24 International Business Machines Corporation Hydrazone containing charge transport element and photoconductive process of using same
JPS54150128A (en) 1978-05-17 1979-11-26 Mitsubishi Chem Ind Electrophotographic photosensitive member
JPS56123544A (en) 1980-03-03 1981-09-28 Hitachi Ltd Composite type electrophotographic plate and electrophotographic method using it
JPS57101844A (en) 1980-12-17 1982-06-24 Canon Inc Electrophotographic receptor
JPS57148750A (en) 1981-03-11 1982-09-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Electrophotographic receptor
JPS5865440A (ja) 1981-09-18 1983-04-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子写真感光体
JPS58198043A (ja) 1982-05-14 1983-11-17 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS5962861A (ja) 1982-07-08 1984-04-10 Dainippon Ink & Chem Inc 電子写真用感光体
JPS60182542A (ja) 1984-02-29 1985-09-18 Otani Denki Kk リ−ル台のブレ−キ装置
JPS61129648A (ja) 1984-11-29 1986-06-17 Canon Inc 積層型電子写真感光体
JPS6230255A (ja) 1985-07-31 1987-02-09 Minolta Camera Co Ltd 電子写真感光体
JPS62147462A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Canon Inc 電子写真感光体
JPH0673018B2 (ja) 1986-02-24 1994-09-14 キヤノン株式会社 電子写真感光体
US4877702A (en) * 1987-10-30 1989-10-31 Mita Industrial Co., Ltd. Electrophotographic sensitive material
JPH01118143A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Mita Ind Co Ltd 電子写真用感光体
JP2004154722A (ja) 2002-11-08 2004-06-03 Chiyoda Kohan Co Ltd 紫外線照射装置
EP2759531A1 (en) * 2004-05-25 2014-07-30 Hodogaya Chemical Co., Ltd. P-Terphenyl compound and electrophotographic photoconductor using the same
KR101321646B1 (ko) * 2004-11-22 2013-10-23 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 전자 사진용 감광체
US7919219B2 (en) * 2004-11-24 2011-04-05 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Electrophotographic photosensitive body
US8486594B2 (en) 2006-01-25 2013-07-16 Hodogaya Chemical Co., Ltd. P-terphenyl compound mixture and electrophotographic photoreceptors made by using the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118141A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Mita Ind Co Ltd 電子写真用感光体
JPH09316038A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Hodogaya Chem Co Ltd ジアミン化合物及び該化合物を用いる有機電界発光素子
JPH1017531A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Fuji Photo Film Co Ltd 芳香族三級アミン化合物の製造方法及びその合成中間体
JP2001305764A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体及びこれを用いた電子写真装置
JP2002117982A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2003021921A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Canon Inc 電子写真感光体、電子写真装置及びプロセスカートリッジ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1752441A4 *

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013173769A (ja) * 2004-05-25 2013-09-05 Hodogaya Chem Co Ltd p−ターフェニル化合物および電荷輸送剤
JP2011164659A (ja) * 2004-11-22 2011-08-25 Hodogaya Chem Co Ltd 電子写真用感光体
JP2011170388A (ja) * 2004-11-24 2011-09-01 Hodogaya Chem Co Ltd 電子写真用感光体
JP4879753B2 (ja) * 2004-11-24 2012-02-22 保土谷化学工業株式会社 電子写真用感光体
US8673792B2 (en) 2006-01-25 2014-03-18 Hodogaya Chemical Co., Ltd. p-Terphenyl compound mixture and electrophotographic photoreceptors made by using the same
CN101370769B (zh) * 2006-01-25 2015-04-01 保土谷化学工业株式会社 对三联苯化合物混合物和由其制备的电子照相用感光体
JP5209325B2 (ja) * 2006-01-25 2013-06-12 保土谷化学工業株式会社 p−ターフェニル化合物混合物及び該化合物混合物を用いた電子写真用感光体
US8486594B2 (en) 2006-01-25 2013-07-16 Hodogaya Chemical Co., Ltd. P-terphenyl compound mixture and electrophotographic photoreceptors made by using the same
WO2007086439A1 (ja) * 2006-01-25 2007-08-02 Hodogaya Chemical Co., Ltd. p-ターフェニル化合物混合物及び該化合物混合物を用いた電子写真用感光体
CN101370769A (zh) * 2006-01-25 2009-02-18 保土谷化学工业株式会社 对三联苯化合物混合物和由其制备的电子照相用感光体
JP2008158436A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Fujifilm Finechemicals Co Ltd 電子写真感光体、電子写真装置およびプロセスカートリッジ
DE102012007795B3 (de) * 2012-04-20 2013-02-21 Novaled Ag Aromatische Amin-Terphenyl-Verbindungen und Verwendung derselben in organischen halbleitenden Bauelementen
KR20150124443A (ko) 2013-02-22 2015-11-05 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자
WO2014129201A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20170021859A (ko) 2014-06-26 2017-02-28 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로 루미네센스 소자
KR20170095274A (ko) 2014-12-05 2017-08-22 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
KR20170100599A (ko) 2014-12-24 2017-09-04 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로 루미네센스 소자
KR20170102950A (ko) 2015-01-06 2017-09-12 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
KR20240052887A (ko) 2015-04-27 2024-04-23 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
JP2019020675A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体
JP2019020672A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2019020671A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体
JP2019020674A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101885685B (zh) 2012-08-22
JP5483612B2 (ja) 2014-05-07
JP2011178792A (ja) 2011-09-15
JP4943840B2 (ja) 2012-05-30
KR20110126762A (ko) 2011-11-23
JPWO2005115970A1 (ja) 2008-03-27
US20080076050A1 (en) 2008-03-27
JP2013173769A (ja) 2013-09-05
TWI382012B (zh) 2013-01-11
EP1752441A1 (en) 2007-02-14
KR101151998B1 (ko) 2012-06-01
EP2518046B1 (en) 2014-12-10
EP2518046A8 (en) 2014-05-28
EP1752441B1 (en) 2016-12-21
EP2518046A1 (en) 2012-10-31
EP1752441A4 (en) 2008-05-07
EP2759531A1 (en) 2014-07-30
US20100015542A1 (en) 2010-01-21
KR101196635B1 (ko) 2012-11-02
US7759030B2 (en) 2010-07-20
KR20070018962A (ko) 2007-02-14
US7799492B2 (en) 2010-09-21
TW200609198A (en) 2006-03-16
CN1956945A (zh) 2007-05-02
CN101885685A (zh) 2010-11-17
CN1956945B (zh) 2010-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005115970A1 (ja) p-ターフェニル化合物および該化合物を用いた電子写真用感光体
JP5545897B2 (ja) p−ターフェニル化合物混合物及び該化合物混合物を用いた電子写真用感光体
JP4880080B2 (ja) 電子写真用感光体
WO2006054805A1 (ja) 電子写真用感光体
JP2008164776A (ja) 電子写真感光体
JP2007147700A (ja) 電子写真感光体
JP2009133898A (ja) 電子写真感光体
JP2007047479A (ja) 電子写真感光体
JP2008089764A (ja) 電子写真感光体
JP2007286366A (ja) 電子写真感光体
JP2007133177A (ja) 電子写真感光体
JP2006195354A (ja) 電子写真感光体
JP2008083101A (ja) 電子写真感光体
JP2007093765A (ja) 電子写真感光体
JP2006145686A (ja) 電子写真感光体
JP2010145962A (ja) 電子写真感光体
JP2009134054A (ja) 電子写真感光体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005743251

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006513974

Country of ref document: JP

Ref document number: 200580016678.8

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020067024790

Country of ref document: KR

Ref document number: 2005743251

Country of ref document: EP

Ref document number: 11597657

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067024790

Country of ref document: KR

Ref document number: 2005743251

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11597657

Country of ref document: US