WO2005028689A1 - 銅合金およびその製造方法 - Google Patents

銅合金およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005028689A1
WO2005028689A1 PCT/JP2004/013439 JP2004013439W WO2005028689A1 WO 2005028689 A1 WO2005028689 A1 WO 2005028689A1 JP 2004013439 W JP2004013439 W JP 2004013439W WO 2005028689 A1 WO2005028689 A1 WO 2005028689A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
precipitates
inclusions
particle size
group
total number
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013439
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiro Maehara
Mitsuharu Yonemura
Takashi Maeda
Keiji Nakajima
Tsuneaki Nagamichi
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries, Ltd. filed Critical Sumitomo Metal Industries, Ltd.
Priority to CA002538947A priority Critical patent/CA2538947A1/en
Priority to EP04773102A priority patent/EP1681360B1/en
Priority to DE602004029805T priority patent/DE602004029805D1/de
Priority to CN2004800271953A priority patent/CN1856588B/zh
Priority to AT04773102T priority patent/ATE486150T1/de
Publication of WO2005028689A1 publication Critical patent/WO2005028689A1/ja
Priority to US11/378,646 priority patent/US10023940B2/en
Priority to US15/463,607 priority patent/US10106870B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/001Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths of specific alloys
    • B22D11/004Copper alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D21/00Casting non-ferrous metals or metallic compounds so far as their metallurgical properties are of importance for the casting procedure; Selection of compositions therefor
    • B22D21/02Casting exceedingly oxidisable non-ferrous metals, e.g. in inert atmosphere
    • B22D21/025Casting heavy metals with high melting point, i.e. 1000 - 1600 degrees C, e.g. Co 1490 degrees C, Ni 1450 degrees C, Mn 1240 degrees C, Cu 1083 degrees C
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D23/00Casting processes not provided for in groups B22D1/00 - B22D21/00
    • B22D23/006Casting by filling the mould through rotation of the mould together with a molten metal holding recipient, about a common axis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/002Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working by rapid cooling or quenching; cooling agents used therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/08Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon

Definitions

  • the present invention relates to a copper alloy and a method for producing the same, which do not use elements such as Be that adversely affect the environment.
  • Applications of the copper alloy include electric and electronic parts, safety tools, and the like.
  • Examples of safety tools include drilling rods, spanners, chain blocks, hammers, drivers, pliers, and pliers, which are used in places where there is a risk of explosion due to ignition from sparks, such as ammunition storage and coal mines. There are tools.
  • Be is the second most harmful substance in the environment after Pb and Cd.
  • the conventional Cu-Be alloy contains a considerable amount of Be, it is necessary to provide a Be oxide treatment step in the production and processing of the copper alloy, which increases the production cost. In the recycling process of electrical and electronic parts, It becomes a problem.
  • Cu-Be alloy is a problematic material in view of environmental issues. Therefore, the emergence of a material that does not use environmentally harmful elements such as Be and has both excellent tensile strength and electrical conductivity is expected!
  • Non-Patent Document 1 which describes various characteristics of actually produced copper products.
  • FIG. 1 summarizes the relationship between the copper
  • conventional copper alloys that do not contain harmful elements such as Be have a low tensile strength of about 250-650MPa, for example, in the region where the electrical conductivity is 60% or more, and a low tensile strength of 700MPa or more. In the region, its conductivity is as low as less than 20%.
  • most of the conventional copper alloys have high performance in only one of the tensile strength (MPa) and the electrical conductivity (%). There is no high tensile strength of IGPa or higher.
  • Patent Document 1 proposes a copper alloy in which NiSi is precipitated, which is called a Corson type.
  • This Corson alloy has a tensile strength of 750 to 820 MPa and an electrical conductivity of about 40%. Among alloys that do not contain environmentally harmful elements such as Be, the tensile strength and electrical conductivity are relatively low. The balance is good.
  • this alloy has limitations in both high strength and high electrical conductivity, and as described below, there remains a problem in terms of product correlation.
  • This alloy is used to deposit Ni Si
  • the electrical resistance of an alloy is determined by electron scattering, and varies greatly depending on the type of element dissolved in the alloy. Solid solution in alloy Ni thus added significantly increases the electric resistance value (remarkably lowers the electrical conductivity). Therefore, in the above-mentioned Corson alloy, when the amount of Ni is increased, the electrical conductivity is reduced. On the other hand, the tensile strength of copper alloy is obtained by age hardening. The tensile strength is improved as the amount of the precipitate is larger and as the precipitate is more finely dispersed. In the case of Corson alloys, since the precipitated particles are only NiSi, there is a limit to high strength in terms of both the amount of precipitation and the state of dispersion.
  • Patent Document 2 discloses a copper alloy containing elements such as Cr and Zr and having good surface hardness and surface roughness and good wire-to-bonding properties. As described in the examples, the copper alloy is manufactured on the premise of hot rolling and solution treatment.
  • FIGS. 2, 3, and 4 show a Ti-Cr binary system phase diagram, a Cr-Zr binary system phase diagram, respectively.
  • the safety tool material is required to have mechanical properties comparable to tool steel, for example, strength / abrasion resistance, and to have no spark that causes an explosion. It is required to have excellent spark generation resistance.
  • a copper alloy having high thermal conductivity, particularly a Cu—Be alloy aimed at strengthening by aging precipitation of Be has been frequently used.
  • Cu-Be alloy is a material with many environmental problems. Nevertheless, Cu-Be alloy has been widely used as a material for safety tools for the following reasons.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the electrical conductivity [IACS (%)] and the thermal conductivity [TC (WZm'K)] of the copper alloy. As shown in FIG. 5, the two are almost in a 1: 1 relationship, and increasing the electrical conductivity [IACS (%;)] increases the thermal conductivity [TC (W / mK)]. In other words, this is nothing less than improving sparking resistance. When a sharp force is applied by a blow or the like during use of a tool, a spark is generated because a specific component in the alloy is burned by heat generated by an impact or the like. As described in Non-Patent Document 2, steel has a thermal conductivity as low as 1Z5 or less of that of Cu, and therefore a local temperature rise is likely to occur. Since steel contains C, "c + o 2
  • Non-Patent Document 1 Non-Patent Document 1
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 2572042
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 2714561
  • Non-patent document 1 Copper copper product data book, August 1, 1997, Japan Copper and Brass Association, pp. 328-355
  • Non-patent document 2 Industrial heating, Vol. 36, No. 3 (1999), published by the Japan Industrial Furnace Association, page 59, disclosure of the invention
  • a first object of the present invention is to provide a copper alloy containing no harmful elements to the environment such as Be, Copper alloys that are rich in product definition, have excellent high-temperature strength, ductility and workability, and also have the performance required for safety tool materials, that is, excellent thermal conductivity, wear resistance and spark generation resistance To provide.
  • a second object of the present invention is to provide a method for producing the above copper alloy.
  • the balance between the conductivity and the tensile strength is at the same level or higher than that of the Be-added copper alloy is specifically defined as a condition satisfying the following equation (a). Means Hereinafter, this state is referred to as “a state in which the balance between tensile strength and conductivity is extremely good”.
  • TS in the equation (a) means tensile strength (MPa), and IACS means conductivity (%).
  • a copper alloy is required to have a certain high-temperature strength in addition to the above-described tensile strength and conductivity properties. This is the force that, for example, connector materials used in automobiles and computers can be exposed to environments above 200 ° C.
  • the room temperature strength is greatly reduced and the desired spring characteristics can no longer be maintained.However, the above Cu-Be alloy and Corson alloy are heated to 400 ° C. The room temperature strength hardly decreases even after heating.
  • the high temperature strength is targeted to be at a level equal to or higher than that of a Cu-Be alloy or the like.
  • the heating temperature at which the hardness reduction rate before and after the heating test becomes 50% is defined as the heat resistance temperature, and when the heat resistance temperature exceeds 350 ° C, the high-temperature strength is excellent.
  • a more preferable heat-resistant temperature is 400 ° C or higher.
  • the bending property is equal to or higher than that of a conventional alloy such as a Cu-Be alloy.
  • a 90 ° bending test was performed on the specimen at various radii of curvature, and the minimum radius of curvature R at which cracking did not occur was measured.
  • the quenching property can be evaluated.
  • the range of good bending strength is that the tensile strength TS is 800MPa or less.
  • the sheet material shall satisfy B ⁇ 2.0, and the sheet material whose tensile strength TS exceeds 800MPa shall satisfy the following formula (b).
  • a copper alloy as a safety tool is required to have not only the above-described properties of tensile strength TS and conductivity IACS but also wear resistance. Therefore, the goal is to achieve the same level of wear resistance as that of tool steel. Specifically, it is considered that the wear resistance is excellent when the hardness at room temperature is Vickers hardness of 250 or more.
  • the gist of the present invention is a method for producing a copper alloy shown in the following (1) and a copper alloy shown in the following (2).
  • N means the total number of precipitates and inclusions per unit area (pieces Zmm 2 )
  • X means the particle size of precipitates and inclusions ( ⁇ m).
  • This copper alloy contains Ag: 0.01-5% in place of a part of Cu, and at least one of the following first group force and third group force is selected.
  • the total content of at least 5% of the following components: Mg, Li, Ca and the rare earth element also contain at least one selected from 0.001 to 2%, Bi, Tl, Rb, Cs, Sr, Ba , Tc, Re, Os, Rh, In, Pd, Po, Sb, Hf, Au, Pt, and Ga. Any one containing at least one selected from 0.001 to 0.3% in total.
  • Group 1 0.001, —0.5% P, S, As, Pb and B, respectively, by weight
  • Group 2 mass 0/0, respectively 0.01 5% Sn, Mn, Fe, Co, Al, Si, Nb, Ta, Mo, V, W and Ge
  • Group 3 0.01-3% Zn, Ni, Te, Cd and Se, respectively, at mass 0 / o
  • These alloys have a maximum average content of at least one alloy element in a minute region. It is desirable that the ratio of the value to the minimum value of the average content be 1.5 or more. Further, the crystal grain size is desirably 0.01 to 35 ⁇ m.
  • a piece obtained by melting and manufacturing a copper alloy having the chemical composition according to the above (1) is heated at a temperature from at least the piece temperature immediately after the fabrication to 450 ° C. It is characterized by cooling at a cooling rate of 0.5 ° CZs or more in the region, and among the precipitates and inclusions present in the alloy, those having a particle size of 1 m or more, A satisfactory copper alloy production method.
  • N means the total number of precipitates and inclusions per unit area (pieces Zmm 2 )
  • X means the particle size of precipitates and inclusions ( ⁇ m).
  • processing in a temperature range of 600 ° C. or lower or further heat treatment in which the temperature is maintained in a temperature range of 150 to 750 ° C. for 30 seconds or more. Heating in a temperature range of 600 ° C or less and heat treatment in a temperature range of 150 to 750 ° C for 10 minutes to 72 hours may be performed plural times. Also, after the last heat treatment, processing in a temperature range of 600 ° C or less may be performed.
  • the precipitate is, for example, Cu Ti
  • the inclusions include, for example, Cr-Ti ligated material, Ti-Zr ligated material or Zr-Cr ligated material, metal oxide, metal carbide, metal nitride and the like.
  • % means “% by mass” for the content of each element.
  • One of the copper alloys of the present invention contains at least two types selected from Cr: 0.01-5%, Ti: 0.01-5% and Zr: 0.01-5%, with the balance being Cu and impurity power.
  • Cr 0.01-5%
  • Ti 0.01-5%
  • Zr 0.01-5%
  • Cu impurity power
  • the Cr content is less than 0.01%, the strength becomes insufficient and the ⁇ or Zr becomes 0.01%. %, An alloy having a good balance between strength and conductivity cannot be obtained.
  • the Cr content exceeds 5%, metallic Cr precipitates coarsely, adversely affecting bending characteristics, fatigue characteristics, and the like. Therefore, the Cr content was specified as 0.01-5%.
  • the Cr content is preferably 0.1-4%. The most desirable is 0.2-3%.
  • the Ti content is less than 0.01%, sufficient strength cannot be obtained even when Cr or Zr is contained in an amount of 0.01% or more. However, when the content exceeds 5%, the conductivity is deteriorated though the strength is increased. Furthermore, when segregation of Ti is caused at the time of manufacturing, it is difficult to obtain a uniform piece, and cracks and chips are easily generated at the time of subsequent processing. Therefore, the content of Ti is set to 0.01-5%. In addition, as in the case of Cr, it is desirable to contain Ti in an amount of 0.1% or more in order to obtain a state in which the balance between the tensile strength and the electrical conductivity is extremely good. Desirable Ti content is 0.1-4%. The most desirable is 0.3-3%.
  • Zr is less than 0.01%, sufficient strength cannot be obtained even if Cr or Ti is contained in 0.01% or more. However, when the content exceeds 5%, the strength is increased but the conductivity is deteriorated. As a result, the segregation of Zr is caused at the time of fabrication, and a homogeneous piece is not obtained. Therefore, cracks and chips are easily generated at the subsequent work. Therefore, the Zr content was set to 0.01-5%. As in the case of Cr, Zr is preferably contained in an amount of 0.1% or more in order to obtain a state in which the nonce of the tensile strength and the electrical conductivity is extremely good. The Zr content is preferably 0.1-4%. The most desirable is 0.2-3%.
  • Another copper alloy of the present invention is a copper alloy having the above chemical components and containing 0.01 to 5% of Ag instead of a part of Cu.
  • Ag is an element that hardly deteriorates conductivity even in a state of being dissolved in a Cu matrix.
  • metal Ag increases strength by fine precipitation.
  • two or more selected neutrals of Cr, Ti and Zr, Cu Ti, Cu Zr, ZrCr, metallic Cr, and gold contribute to precipitation hardening.
  • the force becomes remarkable at 0.01% or more.
  • the force exceeds 5%, the force saturates and the cost of the alloy increases. Therefore, the content of Ag is desirably 0.01-5%. More desirable is 2% or less.
  • the copper alloy of the present invention is used in place of part of Cu for the purpose of improving corrosion resistance and heat resistance.
  • At least one of the following first group powers up to the third group should contain at least 5% or less in total of one or more selected components.
  • Group 1 mass 0/0, respectively 0.001 0.5% P, S, As, Pb and B
  • Group 2 mass 0/0, respectively 0.01 5% Sn, Mn, Fe, Co, Al, Si, Nb, Ta, Mo, V,
  • Group 3 0.01-3% Zn, Ni, Te, Cd and Se, respectively, at mass 0 / o
  • These elements are elements that have the effect of improving the corrosion resistance and the heat resistance while maintaining the balance between the strength and the electrical conductivity even if they are misaligned.
  • This effect is due to P, S, As, Pb and B each at 0.001% or more, and Sn, Mn, Fe, Co, Al, Si, Nb, Ta, Mo, V, W, Ge, Zn at 0.01% or more, respectively. It is emitted when Ni, Te, Cd, Se and Sr are contained, respectively. However, when these contents are excessive, the electric conductivity decreases.
  • P, S, As, Pb and B are 0.001-0.5%, Sn, Mn, Fe, Co, Al, Si, Nb, Ta, Mo, V, W
  • Ge is 0.01-5%
  • Zn, Ni, Te, Cd and Se are 0.01-3%.
  • Sn contributes to strengthening by precipitating the intermetallic compound of Ti-Sn finely, it is preferable to actively use Sn.
  • Pd, and Cd are harmful elements and should not be used as much as possible.
  • the copper alloy of the present invention further contains, for the purpose of increasing the high-temperature strength, at least one selected from the group consisting of Mg, Li, Ca, and a rare earth element, in place of part of Cu, in a total amount of 0.001-2%. It is desirable to include it.
  • these are also referred to as “fourth group elements”.
  • Mg, Li, Ca and rare earth elements are elements that combine with oxygen atoms in the Cu matrix to form fine oxides and increase the high-temperature strength. The effect is remarkable when the total content of these elements is 0.001% or more. However, when its content exceeds 2%, The effects described above are saturated, and furthermore, there are problems such as a decrease in conductivity and deterioration in bending workability. Therefore, the total content of Mg, Li, Ca, and rare earth elements is preferably 0.001-2% when one or more selected elements are contained.
  • the rare earth elements mean Sc, Y, and lanthanoids. Each element may be added alone, or misch metal may be added.
  • the copper alloy of the present invention uses Bi ⁇ Tl, Rb, Cs, and Sr instead of Cu for the purpose of expanding the width ( ⁇ ) of the liquidus line and the solidus line when the alloy is filled. It is desirable that the total content of at least one selected from the group consisting of Ba, Tc, Re, Os, Rh, In, Pd, Po, Sb, Hf, Au, Pt and Ga is 0.001-0.3%. Hereinafter, these are also referred to as “fifth group elements”. Note that ⁇ is a force that increases due to the so-called supercooling phenomenon in the case of rapid solidification. Here, ⁇ in the thermal equilibrium state is considered as a guide.
  • is preferably in the range of 50-200 ° C.
  • C, N and O are elements usually contained as impurities. These elements form carbides, nitrides and oxides with the metal elements in the alloy. If these precipitates or inclusions are fine, Cu Ti, Cu Zr, ZrCr, metal Cr, metal Zr, metal Ag, etc.
  • each of these elements exceeds 1%, it becomes a coarse precipitate or inclusion, and reduces ductility. Therefore, it is preferable to limit each to 1% or less. More preferably, 0.1% or less. Also, if H is contained as an impurity in the alloy, H gas will be contained in the alloy.
  • the content thereof is as small as possible because it causes residual rolling flaws and the like.
  • the particle size of those having a particle size of at least m and the total number of the precipitates and inclusions satisfy the following expression (1). is necessary.
  • N means the total number of precipitates and inclusions per unit area (pieces Zmm 2 ), and X means the particle size of the precipitates and inclusions m).
  • Cu Ti, Cu Zr, ZrCr, metal Cr, metal Zr or metal Ag are finely dispersed.
  • the strength can be improved without lowering the conductivity.
  • the dissolved Cr, Ti and Zr are reduced by precipitation, and the conductivity of the Cu matrix approaches that of pure Cu.
  • the particle size of the compound or the Zr-Cr conjugate is coarsely precipitated to be 20 m or more, ductility is reduced, and cracking or chipping is liable to occur, for example, during bending or punching during processing into a connector. In addition, it may have an adverse effect on fatigue characteristics ⁇ impact resistance characteristics during use. In particular, if a coarse TiCr alloy conjugate is formed during cooling after solidification, cracks and chips are likely to occur in subsequent processing steps. Also, since the hardness increases too much in the aging process, Cu Ti, Cu Zr,
  • the total number of precipitates and inclusions are defined as an essential requirement.
  • the desired total number of precipitates and inclusions is calculated by the following equation (2). It is a case where the above condition is satisfied, and more preferably a case where the following expression (3) is satisfied.
  • the particle size and the total number of precipitates and inclusions can be determined by the methods described in Examples.
  • N means the total number of precipitates and inclusions per unit area (pieces Zmm 2 )
  • X means the particle size of precipitates and inclusions ( ⁇ m).
  • the micro area means an area having a diameter of 0.1 to 1 ⁇ m, and substantially means an area corresponding to an irradiation area in X-ray analysis.
  • the regions having different alloy element concentrations in the present invention are the following two types.
  • (1) Basically the same fee structure as Cu, but with different alloy element concentrations. Since the alloy element concentrations are different, the lattice constants are generally different even though they have the same fcc structure, and the degree of work hardening is naturally different.
  • the average content in a minute region means a value in an analysis area when the beam diameter is narrowed to a fixed value of 1 ⁇ m or less in X-ray analysis, that is, an average value in the region.
  • an analyzer with a field emission type electron gun is desirable.
  • the analysis means an analysis method having a resolution of 1/5 or less of the concentration cycle is desirable, and more preferably 1/10. The reason for this is that if the analysis area is too large with respect to the concentration cycle, the whole is averaged and a difference in density is unlikely to appear. Generally, it can be measured by X-ray analysis with a probe diameter of about 1 ⁇ m.
  • the material properties are determined by the alloy element concentration and the fine precipitates in the parent phase.
  • concentration difference in a minute region including a fine precipitate is a problem. Therefore, signals of coarse precipitates and coarse inclusion force of 1 ⁇ m or more are disturbance factors.
  • the periodic structure of the concentration is grasped by performing a line analysis using an X-ray analyzer having a probe diameter of about 1 ⁇ m. As described above, determine the analysis method so that the probe diameter is about 1/5 or less of the concentration cycle. Next, determine a line analysis length that is long enough for the cycle to appear about three times or more. Under these conditions, perform m (preferably 10 or more) line analyzes! Determine the maximum and minimum concentrations for each line analysis result!
  • the number of the maximum value and the minimum value is averaged by cutting 20% from the larger value for each force that is m.
  • the above-mentioned coarse precipitate / inclusion force signal can eliminate disturbance factors.
  • the density ratio is obtained from the ratio between the maximum value and the minimum value from which the above-mentioned disturbance factors have been removed.
  • the concentration ratio should be determined for alloy elements that have a periodic concentration change of about 1 m or more. Atomic level concentration changes of about 10 or less such as spinodal decomposition and fine precipitates are not considered.
  • the electric resistance (reciprocal of the electric conductivity) mainly corresponds to a phenomenon in which electron transfer decreases due to scattering of solid solution elements, and has almost no effect on macro defects such as crystal grain boundaries. Sa Therefore, the above-mentioned fine-grained structure does not lower the electrical conductivity.
  • concentration ratio the ratio of the maximum value of the average content to the minimum value of the average content in the microregion of at least one alloy element in the matrix. It becomes remarkable when it is 1.5 or more.
  • concentration ratio is not particularly defined, but if the concentration ratio is too large, the fee structure of the Cu alloy may not be maintained, and the difference in electrochemical characteristics may become too large to cause local corrosion.
  • concentration ratio is preferably 20 or less, more preferably 10 or less.
  • Reducing the crystal grain size of the copper alloy is advantageous for increasing the strength, and also improving ductility and bending workability.
  • the crystal grain size is less than 0.01 m, the high-temperature strength tends to decrease, and if it exceeds 35 m, the ductility decreases. Therefore, it is desirable that the crystal grain size is 0.01 to 35 m.
  • a more desirable particle size is 0.05-30 m. Most desirable is 0.1-25! ! 1
  • Inclusions such as Cr-Ti conjugates, Ti-Zr conjugates, and Zr-Cri conjugates that hinder fine precipitation of Ag are likely to be formed immediately after solidification of the pieces. Even if such inclusions are subjected to a solution shaping process after fabrication, and even if the solution shading temperature is increased, it is difficult to perform solid solution shading.
  • the solution treatment at a high temperature only causes aggregation and coarsening of inclusions.
  • a piece obtained by melting a copper alloy having the above-mentioned chemical composition and producing the same is obtained from at least the piece temperature immediately after the production.
  • the particle size of precipitates and inclusions with a particle size of 1 ⁇ m or more among the The total number of objects and inclusions should satisfy the following equation (1).
  • N means the total number of precipitates and inclusions per unit area (pieces Zmm 2 )
  • X means the particle size of precipitates and inclusions ( ⁇ m).
  • processing is performed in a temperature range of 600 ° C or less, or 150-750 It is desirable to provide a heat treatment for 30 seconds or more in a temperature range of ° C. It is more preferable to perform the processing in the temperature range of 600 ° C or less and the heat treatment of maintaining the temperature range of 150 to 750 ° C for 30 seconds or more plural times. After the last heat treatment, the above processing may be performed.
  • 492 2 Group Cr, metal Zr or metal Ag are formed in the temperature range of 280 ° C or higher.
  • inclusions such as the Cr-Ti compound, the Ti-Zr ligated product, and the Zr-Cr ligated material are coarse. It can form and its particle size can be more than 20 m and even several hundred ⁇ m.
  • Ag also becomes coarser than m. In the state where such coarse precipitates and inclusions are formed, there is a possibility that cracks and breaks may occur during subsequent processing, but Cu Ti, Cu Zr, ZrCr, metal Cr, metal Zr in the aging process Or the precipitation hardening effect of metallic Ag is impaired
  • the strength of the alloy cannot be increased. Therefore, at least in this temperature range, it is necessary to cool the piece at a cooling rate of 0.5 ° C Zs or more.
  • the preferred cooling rate is as high as 2 ° CZs or more, more preferably 10 ° CZs or more.
  • a piece obtained by forging is cooled under a predetermined condition, and then is processed without undergoing a hot process such as hot rolling or solution treatment, and aging heat. Only the combination of treatments leads to the final product.
  • Processing such as rolling and drawing may be performed at 600 ° C or less. For example, when a continuous structure is employed, these processes may be performed in a cooling process after solidification. If the temperature is over 600 ° C, Cu Ti, Cu Zr, ZrCr, metal Cr, metal Zr or metal Ag are roughened during processing.
  • the preferred processing temperature is below 450 ° C, more preferably below 250 ° C. Most preferred is below 200 ° C. It may be 25 ° C or less.
  • processing in the above temperature range is desirably performed at a processing rate (cross-section reduction rate) of 20% or more. More preferred is 50% or more. If processing is performed at such a processing rate, the dislocations introduced thereby become precipitation nuclei during the aging treatment, thereby minimizing the precipitates, shortening the time required for precipitation, and improving the conductivity. Harmful solid-solution elements can be reduced early.
  • Aging treatment is performed by depositing Cu Ti, Cu Zr, ZrCr, metal Cr, metal Zr or metal Ag
  • the aging time is less than 30 seconds, a desired amount of precipitation cannot be secured even if the aging temperature is set high. Therefore, it is desirable to perform aging treatment in the temperature range of 150-750 ° C for 30 seconds or more.
  • the processing time is preferably 5 minutes or more, and more preferably 10 minutes or more. Most desirable is more than 15 minutes.
  • the upper limit of the processing time is not particularly defined, but is preferably 72 hours or less from the viewpoint of processing cost. When the aging temperature is high, the aging time can be shortened.
  • the aging treatment is preferably performed in a reducing atmosphere, an inert gas atmosphere, or a vacuum of 20 Pa or less in order to prevent generation of scale due to oxidation of the surface. An excellent plating property is also ensured by the treatment in such an atmosphere.
  • the above processing and aging treatment may be repeatedly performed as necessary. If you repeat It is possible to obtain a desired amount of precipitation in a shorter time than in a single treatment (force treatment and aging treatment), and to reduce the amount of Cu Ti, Cu Zr, ZrCr, metal Cr, metal Zr or metal Ag. Finely precipitated
  • conditions other than the above-mentioned production conditions for example, conditions of melting, forging, and the like are not particularly limited, but may be, for example, as follows.
  • the dissolution is preferably performed in a non-oxidizing or reducing atmosphere. This is because when the amount of dissolved oxygen in the molten copper increases, steam is generated in a later step to generate blisters, so-called hydrogen disease. In addition, if a solid solution element which is easily oxidized, such as a coarse oxide such as Ti or Cr, is generated and remains in the final product, the ductility and fatigue properties are significantly reduced.
  • the method of obtaining pieces is preferably a continuous structure in terms of productivity and solidification rate, but other methods, such as an ingot method, may be used as long as they satisfy the above conditions.
  • a preferable charging temperature is 1250 ° C. or more. More preferred is 1350 ° C or higher. At this temperature, two or more of Cr, Ti and Zr can be sufficiently dissolved, and the presence of Cr-Ti ligated, Ti-Zr ligated, Zr-Cr ligated, etc.
  • a method using a graphite mold which is usually performed with a copper alloy, is recommended from the viewpoint of lubricity.
  • a mold material a refractory which does not easily react with Ti, Cr or Zr which is a main alloying element, for example, zirconia may be used.
  • a copper alloy having a chemical composition shown in Tables 14 to 14 was vacuum-melted in a high-frequency melting furnace and inserted into a zirconium mold to obtain a piece having a thickness of 12 mm.
  • Rare earth elements were prepared by adding each element alone or misch metal.
  • Mm uses misch metal.
  • the temperature of the obtained piece was immediately after the fabrication (temperature immediately after being removed from the mold), 900. C or And cooled by spray cooling.
  • the temperature change of the mold at a predetermined location was measured by a thermocouple embedded in the mold, and the surface temperature after the piece exited the mold was measured at several points using a contact thermometer. By combining these results with the heat transfer analysis, the average cooling rate of the piece surface up to 450 ° C was calculated.
  • the starting point of solidification was determined by preparing 0.2 g of molten metal for each component and performing thermal analysis during continuous cooling at a predetermined speed.
  • a rolled material having a thickness of 10 mm, a width of 80 mm and a length of 150 mm was produced by cutting and cutting.
  • solution heat treatment was performed on some rolled materials at 950 ° C. These rolled materials are rolled at room temperature with a reduction ratio of 20-95% (first rolling) to obtain a sheet material of 0.6-8.0mm thickness, and are subjected to aging treatment (first aging) under specified conditions. Test materials were prepared. Some of the specimens were further rolled at room temperature with a rolling reduction of 40-95% (second rolling) to a thickness of 0.1-1.6 mm, and then aged under specified conditions (2 The second aging). The manufacturing conditions are shown in Table 5-9. In Tables 5-9, examples in which the above-mentioned solution shading treatment was performed are Comparative Examples 6, 8, 10, 12, 14, and 16.
  • ⁇ Concentration ratio> A cross section of the alloy was polished and a beam diameter of 0.5 ⁇ m, a 50- ⁇ m length with a 2000-fold field of view was randomly analyzed by X-ray prayer for 10 lines. The maximum and minimum values were determined. For each of the maximum value and the minimum value, the maximum value and the average value of the maximum value and the minimum value for the remaining eight samples from which two were removed were calculated, and the ratio was calculated as the concentration ratio.
  • a 13B test piece specified in JIS Z 2201 was sampled from the above test material so that the tensile direction and the rolling direction were parallel, and according to the method specified in JIS Z 2241, at room temperature (25 ° C).
  • the tensile strength [TS (MPa)] was determined.
  • a test piece with a width of 10 mm and a length of 60 mm was sampled from the above test material so that the longitudinal direction and the rolling direction were parallel, and a current was applied in the longitudinal direction of the test piece to measure the potential difference between both ends of the test piece.
  • the electrical resistance was determined by the four-terminal method. Subsequently, the electrical resistance (resistivity) per unit volume was calculated from the volume of the test piece measured by a micrometer, and the conductivity [1.72 ⁇ 'cm of the standard sample annealed with polycrystalline pure copper was calculated as the conductivity [ IACS (%;)].
  • a test piece of 10 mm wide and 10 mm long was sampled from the above test material, and a section perpendicular to the rolling surface and parallel to the rolling direction was mirror-polished. Vickers hardness, defined as the ratio of indentation, load and surface area of the depression, was measured. Further, this was heated at a predetermined temperature for 2 hours, and after cooling to room temperature, the Picker's hardness was measured again, and the heating temperature at which the hardness became 50% of the hardness before heating was defined as the heat resistant temperature.
  • a plurality of test specimens with a width of 10 mm and a length of 60 mm were sampled from the above test materials so that the longitudinal direction and the rolling direction were parallel to each other, and a 90 ° bending test was performed by changing the radius of curvature (inner diameter) of the bent part did.
  • the “Evaluation” in the column of bending workability is defined as the case where the plate material with a tensile strength TS of 800 MPa or less satisfies B ⁇ 2.0 and the plate material with a tensile strength TS of more than 800 MPa satisfies the following formula (b). " These conditions were not satisfied! /, And the case was marked "X”.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the tensile strength and the electrical conductivity of each example.
  • FIG. 6 plots the values of the examples of the present invention in Examples 1 and 2.
  • Example 1-145 of the present invention since the chemical composition, the concentration ratio, and the total number of precipitates and inclusions were within the range specified by the present invention, The tensile strength and the electrical conductivity satisfied the above equation (a). Therefore, it can be said that these alloys have a balance between conductivity and tensile strength that is as high as or higher than that of the Be-added copper alloy.
  • Examples 121 to 131 of the present invention are examples in which the addition amount and Z or the production conditions are finely adjusted in the same component system. These alloys have a relationship between tensile strength and electrical conductivity as indicated by " ⁇ " in Fig.
  • the copper alloy of the present invention is rich in variations in tensile strength and electrical conductivity.
  • the heat-resistant temperature was maintained at a high level of 500 ° C. Further, the bending characteristics were also good.
  • Comparative Examples 14 and 17-23 the content of any of Cr, Ti and Zr was out of the range specified in the present invention, and the bending workability was poor.
  • the total content of the elements of the first group and the fifth group was also out of the range defined by the present invention, and thus the conductivity was low.
  • Comparative Examples 5 to 16 are all examples of alloys having the chemical composition defined by the present invention. However, 5, 7, 9, 11, 13 and 15 have a slow cooling rate after cooling.Comparative Examples 6, 8, 10, 12, 14 and 16 have all been subjected to the solution-riding treatment. In addition, the concentration ratio and the number of precipitates and inclusions were out of the ranges specified in the present invention, and the bending workability was poor. Furthermore, the comparative examples in which the solution treatment was performed were compared with the alloys of the present invention having the same iridonic composition (Examples 5, 21, 37, 39, 49, and 85 of the present invention), and were found to have higher tensile strength and electrical conductivity. Inferior.
  • Test pieces were also prepared under the conditions shown in Table 10-12. The obtained test materials were examined for the total number of precipitates and inclusions, tensile strength, electrical conductivity, heat resistance temperature, and bending workability in the same manner as described above. These results are also shown in Table 10-12.
  • Atmosphere J is an argon gas atmosphere, and the sky J is a taste of aging in the air of IS.SPa.
  • ⁇ _1 and “@J are satisfies the expressions) and (3), respectively, and rxj does not satisfy any of the relationships defined by the expressions (1) to (3). To taste.
  • Samples were prepared by the following methods to evaluate their application to safety tools, and were evaluated for wear resistance (Pickers Hardness) and spark resistance.
  • the alloys shown in Table 15 were melted in a high-frequency furnace in the air, and were molded by the Durville method. That is, while holding the mold in the state shown in Fig. 7 (a), pouring the molten metal at about 1300 ° C into the mold while maintaining the reducing atmosphere with charcoal powder, A piece was prepared by tilting and solidifying in the state of FIG. 7 (c) as shown in FIG.
  • the mold was made of 50-mm thick iron and a cooling hole was drilled in the mold to allow piping for air cooling. ⁇
  • the pieces were wedge-shaped to facilitate pouring, with a lower cross section of 30 X 300, an upper cross section of 50 X 400 mm, and a height of 700 mm.
  • Specimens of 10 mm wide and 10 mm long were sampled from the test material, and a section perpendicular to the rolling surface and parallel to the rolling direction was mirror-polished, and was subjected to 25 ° C by the method specified in JIS Z 2244.
  • the Pickers hardness at a load of 9.8 N was measured.
  • thermocouple was inserted at a position 5mm below the inner wall of the mold 100 at a position 100mm from the lower section, and the temperature was measured. Based on the heat transfer calculation, the temperature from the solidification start temperature obtained to 450 ° C was calculated. The average cooling rate was 10 ° CZs.
  • a copper alloy containing no harmful elements to the environment, such as Be, is rich in product variations, is also excellent in high-temperature strength and workability, and is used for safety tools.
  • Excellent performance required for materials, that is, excellent thermal conductivity, abrasion resistance and spark generation resistance A copper alloy and a method for manufacturing the same can be provided.
  • FIG. 1 summarizes the relationship between the tensile strength and conductivity of a copper alloy described in Non-Patent Document 1 that does not contain harmful elements such as Be.
  • FIG. 2 is a Ti-Cr binary system phase diagram.
  • FIG. 3 is a Zr—Cr binary system phase diagram.
  • FIG. 4 is a Ti-Zr binary system phase diagram.
  • FIG. 5 is a diagram showing a relationship between electrical conductivity and thermal conductivity.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between tensile strength and electrical conductivity in each example.
  • FIG. 7 is a schematic view showing a production method by the Durville method.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

明 細 書
銅合金およびその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、 Be等の環境に悪影響を及ぼす元素を用いな 、銅合金およびその製造 方法に関する。この銅合金の用途としては、電気電子部品、安全工具などが挙げら れる。
[0002] 電気電子部品としては下記のものが挙げられる。エレクトロニクス分野ではパソコン 用コネクタ、半導体ソケット、光ピックアップ、同軸コネクタ、 ICチェッカーピンなどが挙 げられる。コミュニケーション分野では携帯電話部品(コネクタ、ノ ッテリー端子、アン テナ部品)、海底中継器筐体、交換機用コネクタなどが挙げられる。自動車分野では リレー、各種スィッチ、マイクロモータ、ダイヤフラム、各種端子類などの種々の電装 部品が挙げられる。航空 ·宇宙分野では航空機用ランディングギアなどが挙げられる 。医療 ·分析機器分野では医療用コネクタ、産業用コネクタなどが挙げられる。家電 分野ではエアコン等家電用リレー、ゲーム機用光ピックアップ、カードメディアコネクタ などがが挙げられる。
[0003] 安全工具としては、例えば、弾薬庫や炭坑等、火花から引火して爆発する危険性 がある場所で用いられる掘削棒やスパナ、チェーンブロック、ハンマー、ドライバー、 ペンチ、 -ッパなどの工具がある。
背景技術
[0004] 従来、上記の電気電子部品に用いられる銅合金としては、 Beの時効析出による強 化を狙った Cu-Be合金が知られており、この合金には相当量の Beが含まれる。この合 金は、引張強度と導電率の双方が優れるので、ばね用材料などとして広く使用され ている。し力しながら、 Cu-Be合金の製造工程およびこの合金を各種部品へ力卩ェす る工程にお!、て Be酸化物が生成する。
[0005] Beは Pb、 Cdに次いで環境に有害な物質である。特に、従来の Cu-Be合金には相当 量の Beが含まれるため、銅合金の製造、加工においては、 Be酸化物の処理工程を 設ける必要があり、製造コストが上昇する。また、電気電子部品のリサイクル過程でも 問題となる。このように、 Cu-Be合金は、環境問題に照らして問題のある材料である。 このため、 Be等の環境に有害な元素を用いず、引張強度と導電率の双方が優れる 材料の出現が待望されて!ヽる。
[0006] 元来、引張強度〔TS(MPa)〕および導電率〔純銅多結晶材の導電率に対する相対値 、 IACS(%;)〕とを同時に高めることは困難である。このため、ユーザーの要求はいずれ かの特性を重視するものが多い。このことは、例えば、実際に製造されている伸銅品 の各種特性が記載された非特許文献 1にも示されるところである。
[0007] 図 1は、非特許文献 1に記載された Be等の有害元素を含まな ヽ銅合金の弓 |張強度 と導電率との関係を整理したものである。図 1に示すように、従来の Be等の有害元素 を含まない銅合金は、例えば、導電率が 60%以上の領域では、その引張強度が 250 一 650MPa程度と低ぐ引張強度が 700MPa以上の領域では、その導電率が 20%未満 と低い。このように、従来の銅合金は、引張強度 (MPa)および導電率 (%)のいずれか 一方のみの性能が高いものがほとんどである。し力も、引張強度が IGPa以上という高 強度のものは皆無である。
[0008] 例えば、特許文献 1には、コルソン系と呼ばれる Ni Siを析出させた銅合金が提案さ
2
れている。このコルソン系合金は、その引張強度が 750— 820MPaで導電率が 40%程 度であり、 Be等の環境に有害な元素を含まない合金の中では、比較的、引張強度と 導電率とのバランスがよ 、ものである。
[0009] し力しながら、この合金は、その高強度化および高導電率ィ匕のいずれにも限界があ り、以下に示すように製品ノ リエーシヨンの点で問題が残る。この合金は、 Ni Siの析
2 出による時効硬化性を持つものである。そして、 Niおよび Siの含有量を低減して導電 率を高めると、引張強度が著しく低下する。一方、 Ni Siの析出量を増すために Niおよ
2
び Siを増量しても、引張強度の上昇に限界があり、しかも導電率が著しく低下する。こ のため、コルソン系合金は、引張強度が高い領域および導電率が高い領域での引 張強度と導電率のバランスが悪くなり、ひいては製品ノリエーシヨンが狭くなる。これ は、下記の理由による。
[0010] 合金の電気抵抗 (または、その逆数である導電率)は、電子散乱によって決定され るものであり、合金中に固溶した元素の種類によって大きく変動する。合金中に固溶 した Niは、電気抵抗値を著しく上昇させる(導電率を著しく低下させる)ので、上記の コルソン系合金では、 Niを増量すると導電率が低下する。一方、銅合金の引張強度 は、時効硬化作用により得られるものである。引張強度は、析出物の量が多いほど、 また、析出物が微細に分散するほど、向上する。コルソン系合金の場合、析出粒子 は Ni Siのみであるため、析出量の面でも、分散状況の面でも、高強度化に限界があ
2
る。
[0011] 特許文献 2には Cr、 Zr等の元素を含み、表面硬さおよび表面粗さを規定したワイヤ 一ボンディング性の良好な銅合金が開示されて 、る。その実施例に記載されるように 、この銅合金は、熱間圧延および溶体化処理を前提として製造されるものである。
[0012] しかし、熱間圧延を行うには、熱間割れ防止やスケール除去のために表面手入れ の必要があり、歩留が低下する。また、大気中で加熱されることが多いので、 Si、 Mg、 Al等の活性な添加元素が酸ィ匕しやすい。このため、生成した粗大な内部酸化物が最 終製品の特性劣化を招くなど、問題が多い。さらに、熱間圧延や溶体化処理には、 膨大なエネルギーを必要とする。このように、引用文献 2に記載の銅合金では、熱間 加工および溶体化処理を前提とするので、製造コストの低減および省エネルギー化 等の観点力 の問題があるとともに、粗大な酸ィ匕物の生成等に起因する製品特性( 引張強度および導電率のほか、曲げ加工性や疲労特性など)が劣化するという問題 を招来する。
[0013] 図 2、 3および 4は、それぞれ Ti-Cr二元系状態図、 Cr-Zr二元系状態図および
Zr-Ti二元系状態図である。これらの図力もも明らかなように、 Ti、 Crまたは Zrを含む 銅合金では、凝固後の高温域で Ti-Cr、 Cr-Zrまたは Zr-Tiィ匕合物が生成しやすぐこ れらの化合物は析出強化に有効な Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Crまたは金属 Zrの微
4 9 2 2
細析出を妨げる。換言すれば、熱間圧延等の熱間プロセスを経て製造された銅合金 の場合、析出強化が不十分でかつ、延性ゃ靱性に乏しい材料しカゝ得られない。この ことからも、特許文献 2に記載される銅合金には製品特性上の問題を有するのである
[0014] 一方、前記の安全工具用材料としては、工具鋼に匹敵する機械的性質、例えば強 度ゃ耐摩耗性が要求されるとともに、爆発の原因となる火花が出ないこと、すなわち 耐火花発生性に優れることが要求される。このため、安全工具用材料にも、熱伝導性 の高い銅合金、特に Beの時効析出による強化を狙った Cu— Be合金が多用されてきた 。前述のように、 Cu— Be合金は環境上の問題が多い材料である力 それにもかかわら ず、 Cu— Be合金が安全工具用材料として多用されてきたのは次の理由による。
[0015] 図 5は、銅合金の導電率〔IACS (%)〕と熱伝導度〔TC (WZm'K)〕との関係を示す 図である。図 5に示すように、両者はほぼ 1 : 1の関係にあり、導電率〔IACS (%;)〕を高 めることは熱伝導度〔TC (W/m-K)〕を高めること、言 、換えれば耐火花発生性を高 めることに他ならない。工具の使用時に打撃等による急激な力が加わると、火花が発 生するのは、衝撃等により発生する熱によって合金中の特定の成分が燃焼するため である。非特許文献 2に記載のとおり、鋼は、その熱伝導度が Cuのそれの 1Z5以下 と低いため、局所的な温度上昇が発生しやすい。鋼は、 Cを含有するので、「c + o 2
→co」の反応を起こして火花を発生させるのである。事実、 Cを含有しない純鉄で
2
は火花が発生しないことが知られている。他の金属で火花を発生しやすいのは、 Ήま たは Ti合金である。これは、 Tiの熱伝導度が Cuのそれの 1Z20と極めて低ぐしかも、 「Ti+0→TiO」の反応が起こるためである。なお、図 5は、非特許文献 1に示される
2 2
データを整理したものである。
[0016] しかし、前述のように導電率〔IACS (%)〕と引張強さ〔TS (MPa)〕とはトレードオフの 関係にあり、両者を同時に高めることは極めて困難で、従来にあっては工具鋼並み の高い引張強度を有しながら十分に高い熱伝導度 TCを具備する銅合金としては、 上記の Cu— Be合金以外になかったためである。
[0017] 特許文献 1 :特許第 2572042号公報
特許文献 2:特許第 2714561号公報
非特許文献 1:伸銅品データブック、平成 9年 8月 1日、 日本伸銅協会発行、 328— 355頁
非特許文献 2 :工業加熱、 Vol.36, No.3(1999)、(社)日本工業炉協会発行、 59頁 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0018] 本発明の第 1の目的は、 Be等の環境に有害な元素を含まない銅合金であって、製 品ノリエーシヨンが豊富であり、高温強度、延性および加工性にも優れ、更に、安全 工具用材料に要求される性能、即ち、熱伝導度、耐摩耗性および耐火花発生性にも 優れる銅合金を提供することにある。本発明の第 2の目的は、上記の銅合金の製造 方法を提供することである。
[0019] 「製品ノリエーシヨンが豊富である」とは、添加量および Zまたは製造条件を微調整 することにより、導電率および引張強度のノ ンスを Be添加銅合金と同程度またはそ れ以上の高!、レベルから、従来知られて!/ヽる銅合金と同程度の低!、レベルまで調整 することができることを意味する。
[0020] なお、「導電率および引張強度のバランスが Be添加銅合金と同程度またはそれ以 上の高いレベルである」とは、具体的には下記の (a)式を満足するような状態を意味す る。以下、この状態を「引張強度と導電率のバランスが極めて良好な状態」と呼ぶこと とする。
TS≥ 648.06 + 985.48 X exp (—0.0513 X IACS) - - -(a)
但し、(a)式中の TSは引張強度 (MPa)を意味し、 IACSは導電率 (%)を意味する。
[0021] 銅合金には、上記のような引張強度および導電率の特性のほか、ある程度の高温 強度も要求される。これは、例えば、自動車やコンピュータに用いられるコネクタ材料 は、 200°C以上の環境に曝されることがある力もである。純 Cuは、 200°C以上に加熱さ れると室温強度が大幅に低下し、もはや所望のばね特性を維持できないが、上記の Cu-Be系合金やコルソン系合金では、 400°Cまで加熱された後でも室温強度はほとん ど低下しない。
[0022] 従って、高温強度としては、 Cu-Be系合金等と同等またはそれ以上のレベルである ことを目標とする。具体的には、加熱試験前後での硬度の低下率が 50%となる加熱 温度を耐熱温度と定義し、耐熱温度が 350°Cを超える場合を高温強度が優れることと する。より好ましい耐熱温度は 400°C以上である。
[0023] 曲げカ卩ェ性についても Cu-Be系合金等の従来の合金と同等のレベル以上であるこ とを目標とする。具体的には、試験片に様々な曲率半径で 90° 曲げ試験を実施し、 割れが発生しない最小の曲率半径 Rを測定し、これと板厚 tとの比 B (=RZt)により 曲げ力卩ェ性を評価できる。曲げカ卩ェ性の良好な範囲は、引張強度 TSが 800MPa以下 の板材では B≤2.0を満たすもの、引張強度 TSが 800MPaを超える板材では下記の (b) 式を満たすものとする。
B≤41.2686-39.4583 X expH(TS-615.675)/2358.08}2] · · '(b)
[0024] 安全工具としての銅合金には、上記のような引張強度 TSおよび導電率 IACSの特性 のほか、耐摩耗性も要求される。従って、耐摩耗性としても、工具鋼と同等のレベル であることを目標とする。具体的には、室温下における硬さがビッカース硬さで 250以 上であることを耐摩耗性が優れることとする。
課題を解決するための手段
[0025] 本発明は、下記の (1)に示す銅合金および下記の (2)に示す銅合金の製造方法を要 旨とする。
[0026] (1)質量0 /0で、 Cr: 0.1— 5%、 Ti : 0.1— 5%および Zr: 0.1— 5%の中力 選ばれた 2 種以上を含有し、残部が Cuおよび不純物からなり、合金中に存在する析出物および 介在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数と が下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[0027] この銅合金は、 Cuの一部に代えて、 Ag: 0.01— 5%を含有するもの、下記の第 1群 力 第 3群までのうち少なくとも 1つの群力も選ばれた 1種以上の成分を総量で 5%以 下含むもの、 Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中力も選ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含むもの、 Bi、 Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf、 Au、 Ptおよび Gaの中力 選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含むもののいずれ であってもよい。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
[0028] これらの合金は、少なくとも 1種の合金元素の微小領域における平均含有量の最大 値と平均含有量の最小値との比が 1.5以上であることが望ましい。また、結晶粒径は 0.01— 35 μ mであることが望ましい。
[0029] (2)上記の (1)に記載の化学組成を有する銅合金を溶製し、铸造して得た铸片を、少 なくとも铸造直後の铸片温度から 450°Cまでの温度域において 0.5°CZs以上の冷却 速度で冷却することを特徴とする、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒 径が 1 m以上のものの粒径および合計個数が下記 (1)式を満足する銅合金の製造 方法。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[0030] 上記の冷却の後に、 600°C以下の温度域での加工、または更に、 150— 750°Cの温 度域で 30秒以上保持する熱処理を施すことが望ま 、。 600°C以下の温度域での加 ェおよび 150— 750°Cの温度域で 10分一 72時間保持する熱処理は、複数回実施して もよい。また、最後の熱処理の後に、 600°C以下の温度域での加工を実施してもよい
[0031] 本発明において析出物とは、例えば Cu Ti
4 、 Cu Zr
9 2、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zr、金属
2
Ag等であり、介在物とは、例えば Cr-Tiィ匕合物、 Ti-Zrィ匕合物または Zr-Crィ匕合物、金 属酸化物、金属炭化物、金属窒化物等である。
発明を実施するための最良の形態
[0032] 以下、本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の説明において、各元 素の含有量にっ 、ての「%」は「質量%」を意味する。
[0033] 1.本発明の銅合金について
(A) 化学組成について
本発明の銅合金の 1つは、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中 から選ばれた 2種以上を含有し、残部が Cuおよび不純物力もなる化学組成を有する
[0034] Cr: 0.01— 5%
Crの含有量が 0.01%を下回ると、強度が不十分となるとともに、 Ήまたは Zrを 0.01 %以上含有させても強度と導電率のバランスがよい合金が得られない。特に、 Be添 加銅合金と同程度またはそれ以上の引張強度と導電率のバランスが極めて良好な 状態を得るためには、 0.1%以上含有させるのが望ましい。一方、 Cr含有量が 5%を 超えると、金属 Crが粗大に析出して曲げ特性、疲労特性等に悪影響を及ぼす。従つ て、 Cr含有量を 0.01— 5%と規定した。 Crの含有量は 0.1— 4%が望ましい。最も望ま しいのは、 0.2— 3%である。
[0035] Ti: 0.01— 5%
Tiの含有量が 0.01%未満の場合、 Crまたは Zrを 0.01%以上含有させても十分な強 度が得られない。しかし、その含有量が 5%を超えると、強度は上昇するものの導電 性が劣化する。さらに、铸造時に Tiの偏析を招いて均質な铸片が得られにくくなつて 、その後の加工時に割れや欠けが発生しやすくなる。従って、 Tiの含有量を 0.01— 5 %とした。なお、 Tiは、 Crの場合と同様に、引張強度と導電率のバランスが極めて良 好な状態を得るためには、 0.1%以上含有させるのが望ましい。 Tiの望ましい含有量 は 0.1— 4%である。最も望ましいのは、 0.3— 3%である。
[0036] Zr: 0.01— 5%
Zrは、 0.01%未満では Crまたは Tiを 0.01%以上含有させても十分な強度が得られ ない。しかし、その含有量が 5%を超えると、強度は上昇するものの導電性が劣化す る。し力も、铸造時に Zrの偏析を招いて均質な铸片が得られに《なるので、その後 の加工時にも割れや欠けが発生しやすくなる。従って、 Zrの含有量を 0.01— 5%とし た。なお、 Zrは、 Crの場合と同様に、引張強度と導電率のノ ンスが極めて良好な状 態を得るためには、 0.1%以上含有させるのが望ましい。 Zrの含有量は 0.1— 4%が望 ましい。最も望ましいのは、 0.2— 3%である。
[0037] 本発明の銅合金のもう一つは、上記の化学成分を有し、 Cuの一部に代えて、 Agを 0.01— 5%含有する銅合金である。
[0038] Agは Cuマトリックスに固溶した状態でも導電性を劣化させにくい元素である。また、 金属 Agは、微細析出によって強度を上昇させる。 Cr、 Tiおよび Zrの中力も選ばれた 2 種以上と同時に添加すると、析出硬化に寄与する Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金
4 9 2 2
属 Zrまたは金属 Agといった析出物をより微細に析出させる効果がある。この効果は 0.01%以上で顕著となる力 5%を超えると飽和して、合金のコスト上昇を招く。従つ て、 Agの含有量は 0.01— 5%するのが望ましい。更に望ましいのは、 2%以下である。
[0039] 本発明の銅合金は、耐食性および耐熱性を向上させる目的で、 Cuの一部に代えて
、下記の第 1群力 第 3群までのうち少なくとも 1つの群力 選ばれた 1種以上の成分 を総量で 5%以下含有するのが望ま 、。
[0040] 第 1群:質量0 /0で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、
Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
[0041] これらの元素は、 ヽずれも強度と導電率のバランスを維持しつつ、耐食性おょび耐 熱性を向上させる効果を有する元素である。この効果は、それぞれ 0.001%以上の P 、 S、 As、 Pbおよび Bならびに、それぞれ 0.01%以上の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 W、 Ge、 Zn、 Ni、 Te、 Cd、 Seおよび Srがそれぞれ含有されているときに発 揮される。しかし、これらの含有量が過剰な場合には、導電率が低下する。従って、こ れらの元素を含有させる場合には、 P、 S、 As、 Pbおよび Bは 0.001— 0.5%、 Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Geは 0.01— 5%, Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se は 0.01— 3%とするのが望ましい。特に Snは Ti-Snの金属間化合物を微細析出させて 高強度化に寄与するので、積極的に利用するのが好ましい。 As、 Pdおよび Cdは有害 な元素であるので、極力用いないことが望ましい。
[0042] さらに、これらの元素の含有量が上記の範囲内であっても、総量が 5%を超えると、 導電性が劣化する。従って、上記の元素の一種以上を含有させる場合には、その総 量を 5%以下に範囲内に制限する必要がある。望ましい範囲は、 0.01— 2%である。
[0043] 本発明の銅合金は、高温強度を上げる目的で、 Cuの一部に代えて、更に Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中力 選ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含むのが望ま しい。以下、これらを「第 4群元素」とも呼ぶ。
[0044] Mg、 Li、 Caおよび希土類元素は、 Cuマトリックス中の酸素原子と結びついて微細な 酸ィ匕物を生成して高温強度を上げる元素である。その効果は、これらの元素の合計 含有量が 0.001%以上のときに顕著となる。しかし、その含有量が 2%を超えると、上 記の効果が飽和し、しかも導電率を低下させ、曲げ加工性を劣化させる等の問題が ある。従って、 Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中力も選ばれた 1種以上を含有させる 場合の合計含有量は 0.001— 2%が望ましい。なお、希土類元素は、 Sc、 Yおよびラ ンタノイドを意味し、それぞれの元素の単体を添加してもよぐまた、ミッシュメタルを 添カロしてちょい。
[0045] 本発明の銅合金は、合金の铸込み時の液相線と固相線の幅( ΔΤ)を拡げる目的 で、 Cuのー咅に代えて、 Biゝ Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf 、 Au、 Ptおよび Gaの中力も選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含むのが望まし い。以下、これらを「第 5群元素」とも呼ぶ。なお、 ΔΤは、急冷凝固の場合には、いわ ゆる過冷現象により大きくなる力 ここでは、目安として熱平衡状態での ΔΤについて 考える。
[0046] これらの元素は、いずれも固相線を低下させて ΔΤを拡げる効果がある。この幅 Δ Tが広がると、铸込み後から凝固するまでに一定時間を確保できるので、铸込みが容 易になるが、 ΔΤが広すぎると、低温域での耐力が低下し、凝固末期に割れが生じる 、いわゆるハンダ脆性が生じる。このため、 ΔΤは 50— 200°Cの範囲とするのが好ま しい。
[0047] C、 Nおよび Oは通常不純物として含まれる元素である。これらの元素は合金中の 金属元素と炭化物、窒化物および酸化物を形成する。これらの析出物または介在物 が微細であれば、後述する Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Ag等
4 9 2 2
の析出物と同様に合金の強化、特に高温強度を上げる作用があるので、積極的に添 カロしてもよい。例えば、 oは酸化物を形成して高温強度を上げる効果を有する。この 効果は、 Mg、 Li、 Caおよび希土類元素、 Al、 Si等の酸ィ匕物を作りやすい元素を含有 する合金において得られやすい。ただし、その場合も固溶 Oが残らないような条件を 選定する必要がある。残留固溶酸素は、水素雰囲気下での熱処理時に H Oガスとな
2 つて水蒸気爆発を起こす、いわゆる水素病を発生し、ブリスター等が生成して製品の 品質を劣化させることがあるので、注意を要する。
[0048] これらの元素がそれぞれ 1%を超えると粗大析出物または介在物となり、延性を低 下させる。よって、それぞれ 1%以下に制限することが好ましい。更に好ましいのは、 0.1 %以下である。また、 Hは、合金中に不純物として含まれると、 Hガスが合金中に
2
残り、圧延疵等の原因となるので、その含有量はできるだけ少ないことが望ましい。
[0049] (B) 析出物および介在物の合計個数について
本発明の銅合金においては、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径 力 m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足 することが必要である。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 X X) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 m)を意味する。(1)式には、析出物および介在物の粒 径の測定値力 Sl .O /z m以上 1.5 /z m未満の場合、 X= lを代入し、( α—0.5) m以上( a + 0.5) μ m未満の場合、 Χ= α ( αは 2以上の整数)を代入すればよい。
[0050] 本発明の銅合金では、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Agを微
4 9 2 2
細に析出させることによって、導電率を低下させることなく強度を向上させることがで きる。これらは、析出硬化により強度を高める。固溶した Cr、 Tiおよび Zrは析出によつ て減少して Cuマトリックスの導電性が純 Cuのそれに近づく。
[0051] し力し、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zr、金属 Ag、 Cr— Tiィ匕合物、 Ti— Zrィ匕
4 9 2 2
合物または Zr-Crィ匕合物の粒径が 20 m以上と粗大に析出すると、延性が低下して 例えばコネクタへの加工時の曲げ加工や打ち抜き時に割れや欠けが発生し易くなる 。また、使用時に疲労特性ゃ耐衝撃特性に悪影響を及ぼすことがある。特に、凝固 後の冷却時に粗大な Ti Crィ匕合物が生成すると、その後の加工工程で割れや欠け が生じやすくなる。また、時効処理工程で硬さが増加しすぎるので、 Cu Ti、 Cu Zr、
4 9 2
ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Agの微細析出を阻害し、銅合金の高強度化がで
2
きなくなる。このような問題は、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数と上記 (1)式を満たさない 場合に顕著となる。
[0052] このため、本発明では、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m 以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数と上記 (1)式を満足することを 必須要件として規定した。望ましい析出物および介在物の合計個数は、下記 (2)式を 満たす場合であり、更に望ましいのは、下記 (3)式を満たす場合である。なお、これら の粒径と、析出物および介在物の合計個数とは、実施例に示す方法により求められ る。
logN≤ 0.4742 + 7.9749 X exp (—0.1133 X X) · · · (2)
logN≤ 0.4742 + 6.3579 X exp (—0.1133 X X) · · · (3)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[0053] (C) 少なくとも 1種の合金元素の微小領域における平均含有量の最大値と含有量 の最小値との比について
[0054] 銅合金中に合金元素の濃度が異なる領域が微細に混在した組織、すなわち周期 的な濃度変化が生じると、各元素のミクロ拡散を抑制し、粒界移動を抑制するので、 微細結晶粒組織が得やすいという効果がある。その結果、いわゆるホールべツチ則 に従い、銅合金の強度'延性が向上する。微小領域とは、 0.1— 1 μ m径からなる領域 をいい、実質的には X線分析したときの照射面積と対応する領域を言う。
[0055] なお、本発明における合金元素濃度が異なる領域とは、以下の 2種類である。
(1)基本的に Cuと同じ fee構造を持つが、合金元素濃度の異なる状態。合金元素濃度 が異なるので、同じ fcc構造でありながら一般には格子定数が異なり、加工硬化の程 度も当然異なる。
(2) fcc母相中に微細な析出物が分散する状態。合金元素濃度が異なるので、加工 · 熱処理を経た後の析出物の分散状況も当然異なる。
[0056] 微小領域における平均含有量とは、 X線分析において一定の 1 μ m以下のビーム 径に絞ったときの分析面積での値、すなわち該領域における平均値を意味する。 X 線分析であれば、フィールドェミッションタイプの電子銃を有する分析装置が望まし ヽ 。分析手段については、濃度周期の 1/5以下の分解能を持った分析手法が望ましく 、更に望ましくは 1/10である。この理由は、濃度周期に対して分析領域が大きすぎる と全体が平均化されて濃度差が現れにくくなるためである。一般的にはプローブ径が 1 μ m程度の X線分析法で測定できる。
[0057] 材料特性を決定するのは母相中における合金元素濃度と微細析出物であり、本発 明では微細析出物を含めた微小領域の濃度差を問題にする。したがって、 1 μ m以 上の粗大析出物や粗大介在物力 のシグナルは外乱要因となる。しかし、工業材料 力も粗大析出物あるいは粗大介在物を完全に除去するのは困難であり、分析時には 上記の粗大析出物'介在物からの外乱要因を除去する必要がある。そのためには以 下のようにする。
[0058] すなわち、まず、材料にもよるが、プローブ径が 1 μ m径程度の X線分析装置で線 分析を行って濃度の周期構造を把握する。上述のようにプローブ径が濃度周期の 1/5程度以下になるように分析方法を決定する。次いで周期が 3回程度以上現れる十 分な長さの線分析長さを決定する。この条件で m回(10回以上が望ましい)の線分析 を行! \それぞれの線分析結果につ!、て濃度の最大値と最小値を決定する。
[0059] 最大値と最小値の数は mとなる力 それぞれについて値の大きい方から 2割をカット して平均化する。以上によって、上述の粗大析出物 ·介在物力 のシグナルは外乱 要因を除去できる。
[0060] 前述した外乱要因を除去した最大値および最小値の比によって、濃度比を求める 。なお、濃度比は、 1 m程度以上の周期的な濃度変化を有する合金元素について 求めればよぐスピノーダル分解や微細析出物のような 10應程度以下の原子レベル の濃度変化は考慮しない。
[0061] 合金元素が微細に分布することによって延性が向上する理由についてやや詳細に 説明する。合金元素の濃度変化が生じると、高濃度部分と低濃度部分とで材料の固 溶硬化の程度、あるいは上述のように析出物の分散状況が異なるので、両部分で機 械的性質が異なってくる。このような材料の変形中には、まず、相対的に軟らかい低 濃度部分が加工硬化し、次いで相対的に硬い高濃度部分の変形が始まる。言い換 えると、材料全体では複数回の加工硬化が起こるので、例えば引張変形の場合には 高い伸びを示すことになり、別の延性向上効果が現れる。力べして、合金元素の周期 的な濃度変化が生じた合金では、導電率および引張強度のノ ンスを保ちながら、 曲げ加工時等に有利な高延性を発揮できる。
[0062] なお、電気抵抗 (導電率の逆数)は、主として電子移動が固溶元素の散乱に起因し て低下する現象に対応しており、結晶粒界のようなマクロな欠陥にはほとんど影響さ れな 、ので、上記の細粒組織によって導電率が低下することはな 、。
[0063] これらの効果は、母相中における少なくとも 1種の合金元素の微小領域における平 均含有量の最大値と平均含有量の最小値の比(以下、単に「濃度比」という。)が 1.5 以上である場合に顕著となる。濃度比は、上限を特に定めないが、濃度比が大き過 ぎると、 Cu合金の持つ fee構造が保てなく恐れがある他、電気化学特性の差が大きく なりすぎて局部腐食を起こしやすくなるなどの弊害が出る可能性がある。従って、濃 度比は、好ましくは 20以下、さらに好ましくは 10以下とするのがよい。
[0064] (D) 結晶粒径について
銅合金の結晶粒径を細かくすると、高強度化に有利であるとともに、延性も向上し て曲げ加工性などが向上する。しかし、結晶粒径が 0.01 mを下回ると高温強度が 低下しやすくなり、 35 mを超えると延性が低下する。従って、結晶粒径は 0.01— 35 mであるのが望ましい。更に望ましい粒径は 0.05— 30 mである。もっとも望ましい のは、 0.1—25 !!1でぁる。
[0065] 2.本発明の銅合金の製造方法について
本発明の銅合金においては、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属
4 9 2 2
Agの微細析出を妨げる Cr-Tiィ匕合物、 Ti-Zrィ匕合物、 Zr-Crィ匕合物等の介在物が铸 片の凝固直後の時点で生成しやすい。このような介在物は、仮に、铸造後に溶体ィ匕 処理を施し、この溶体ィ匕温度を上げても固溶ィ匕させるのは困難である。高温での溶 体化処理は、介在物の凝集、粗大化を招くのみである。
[0066] そこで、本発明の銅合金の製造方法にお!ヽては、上記の化学組成を有する銅合金 を溶製し、铸造して得た铸片を、少なくとも铸造直後の铸片温度から 450°Cまでの温 度域において、 0.5°CZs以上の冷却速度で冷却することによって、合金中に存在す る析出物および介在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在 物の合計個数とが下記 (1)式を満足することとした。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[0067] この冷却後には、 600°C以下の温度域で加工、または、この加工の後に 150— 750 °Cの温度域で 30秒以上保持する熱処理に供することが望ま 、。 600°C以下の温度 域での加工および 150— 750°Cの温度域で 30秒以上保持する熱処理を複数回行うこ とが更に望ましい。最後の熱処理の後に、上記の加工を施してもよい。
[0068] (A) 少なくとも铸造直後の铸片温度から 450°Cまでの温度域における冷却速度: 0.5 °CZs以上
Cr- Ti化合物、 Ή- Zrィ匕合物、 Zr- Crィ匕合物等の介在物、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金
4 9 2 2 属 Cr、金属 Zrまたは金属 Agは 280°C以上の温度域で生成する。特に、铸造直後の铸 片温度から 450°Cまでの温度域における冷却速度が遅いと、 Cr-Ti化合物、 Ti-Zrィ匕 合物、 Zr-Crィ匕合物等の介在物が粗大に生成し、その粒径が 20 m以上、更には数 百 μ mに達することがある。また、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属
4 9 2 2
Agも m以上に粗大化する。このような粗大な析出物および介在物が生成した状 態では、その後の加工時に割れや折れが発生する恐れがあるだけでなぐ時効工程 での Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Agの析出硬化作用が損なわ
4 9 2 2
れ、合金を高強度化できなくなる。従って、少なくともこの温度域においては、 0.5°C Zs以上の冷却速度で铸片を冷却する必要がある。冷却速度は大きい程よぐ好まし い冷却速度は、 2°CZs以上であり、さらに好ましいのは 10°CZs以上である。
[0069] (B) 冷却後の加工温度: 600°C以下の温度域
本発明の銅合金の製造方法においては、铸造して得た铸片は、所定の条件で冷 却された後、熱間圧延や溶体化処理等の熱間プロセスを経ることなぐ加工と時効熱 処理の組み合わせのみによって最終製品に至る。
[0070] 圧延、線引き等の加工は、 600°C以下であればよい。例えば、連続铸造を採用する 場合には、凝固後の冷却過程でこれらの加工を行ってもよい。 600°Cを超える温度域 で力卩ェを行うと、加工時に Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Agが粗
4 9 2 2
大に析出し、最終製品の延性、耐衝撃性、疲労特性を低下させる。また、加工時に 上記の析出物が粗大に析出すると、時効処理で Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金
4 9 2 2
属 Zrまたは金属 Agを微細に析出させることができなくなり、銅合金の高強度化が不十 分となる。
[0071] 加工温度は、低いほど加工時の転位密度が上昇するので、引き続いて行う時効処 理で Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Ag等をより微細に析出させる
4 9 2 2
ことができる。このため、より高い強度を銅合金に与えることができる。従って、好まし い加工温度は 450°C以下であり、より好ましいのは 250°C以下である。最も好ましいの は 200°C以下である。 25°C以下でもよい。
[0072] なお、上記の温度域での加工は、その加工率(断面減少率)を 20%以上として行うこ とが望ましい。より好ましいのは 50%以上である。このような加工率での加工を行えば、 それによつて導入された転位が時効処理時に析出核となるので、析出物の微細化を もたらし、また、析出に要する時間を短縮させ、導電性に有害な固溶元素の低減を早 期に実現できる。
[0073] (C) 時効処理条件: 150— 750°Cの温度域で 30秒以上保持する
時効処理は、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Agを析出させて銅
4 9 2 2
合金を高強度化し、あわせて導電性に害を及ぼす固溶元素 (Cr、 Ti等)を低減して導 電率を向上させるのに有効である。しかし、その処理温度が 150°C未満の場合、析出 元素の拡散に長時間を要し、生産性を低下させる。一方、処理温度が 750°Cを超える と、析出物が粗大になりすぎて、析出硬化作用による高強度化ができないばかりか、 延性、耐衝撃性および疲労特性が低下する。このため、時効処理を 150— 750°Cの温 度域で行うことが望ましい。望ましい時効処理温度は 200— 700°Cであり、更に望まし いのは、 250— 650°Cである。最も望ましいのは、 280— 550°Cである。
[0074] 時効処理時間が 30秒未満の場合、時効処理温度を高く設定しても所望の析出量 を確保できない。従って、 150— 750°Cの温度域での時効処理を 30秒以上行うのが望 ましい。この処理時間は 5分以上が望ましぐ更には 10分以上が望ましい。最も望まし いのは 15分以上である。処理時間の上限は特に定めないが、処理費用の観点から 72時間以下とするのが望ましい。なお、時効処理温度が高い場合には、時効処理時 間を短くすることができる。
[0075] なお、時効処理は、表面の酸ィ匕によるスケールの発生を防ぐために、還元性雰囲 気中、不活性ガス雰囲気中または 20Pa以下の真空中で行うのがよい。このような雰囲 気下での処理によって優れたメツキ性も確保される。
[0076] 上記の加工と時効処理は、必要に応じて、繰り返して行ってもよい。繰り返し行えば 、 1回の処理 (力卩ェおよび時効処理)で行うよりも、短い時間で所望の析出量を得るこ とができ、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrまたは金属 Agをより微細に析出さ
4 9 2 2
せることができる。このとき、例えば、処理を 2回繰り返して行う場合には、 1回目の時 効処理温度よりも 2回目の時効処理温度を若干低くする(20— 70°C低くする)のがよ い。このような熱処理を行うのは、 2回目の時効処理温度の方が高い場合、 1回目の 時効処理の際に生成した析出物が粗大化するからである。 3回目以降の時効処理に おいても、上記と同様に、その前に行った時効処理温度より低くするのが望ましい。
[0077] (D) その他
本発明の銅合金の製造方法において、上記の製造条件以外の条件、例えば溶解 、铸造等の条件については特に限定はないが、例えば、下記のように行えばよい。
[0078] 溶解は、非酸ィ匕性または還元性の雰囲気下で行うのがよい。これは、溶銅中の固 溶酸素が多くなると後工程で、水蒸気が生成してブリスターが発生する、いわゆる水 素病などが起こるからである。また、酸化しやすい固溶元素、例えば、 Ti、 Cr等の粗 大酸化物が生成し、これが最終製品まで残存すると、延性や疲労特性を著しく低下 させる。
[0079] 铸片を得る方法は、生産性や凝固速度の点で連続铸造が好ま 、が、上述の条件 を満たす方法であれば、他の方法、例えばインゴット法でも構わない。また、好ましい 铸込温度は、 1250°C以上である。さらに好ましいのは 1350°C以上である。この温度で あれば、 Cr、 Tiおよび Zrの 2種以上を十分溶解させることができ、また Cr-Tiィ匕合物、 Ti-Zrィ匕合物、 Zr-Crィ匕合物等の介在物、 Cu Ti、 Cu Zr、 ZrCr、金属 Cr、金属 Zrま
4 9 2 2
たは金属 Ag等を生成させないからである。
[0080] 連続铸造により铸片を得る場合には、銅合金で通常行われるグラフアイトモールド を用いる方法が潤滑性の観点から推奨される。モールド材質としては主要な合金元 素である Ti、 Crまたは Zrと反応しにくい耐火物、例えばジルコユアを用いてもよい。 実施例 1
[0081] 表 1一 4に示す化学組成を有する銅合金を高周波溶解炉にて真空溶製し、ジルコ ニァ製の铸型に铸込み、厚さ 12mmの铸片を得た。希土類元素は、各元素の単体ま たはミッシュメタルを添カ卩した。 [0082] [表 1]
Figure imgf000020_0001
Figure imgf000020_0002
'は、本発明で規定される範囲を外れることを意味する。
[0083] [表 2]
表 2
合金 化学組成 (莨量 ¾、残部: Cuおよび不純物)
No. 第 1 ~3群 第 4群 5
Gr Ti Ζτ 第 群
Ag 第 1群元素 第 2群元素 第 3群元素 第 4群元素 第 5群元素
元素合計 元素合計 元素合計
61 1,03 L56 - - P-0.001 0.001 0.010
62 0,97 - 0.22 Si:2.10t :l.20 Ni:l.20 450 ―
63 0.98 1.99 - - Sn:5.00 5.00 一
64 1.01 2,05 ― - 0.00 - Sb:0.3 0.300
65 0.99 1.99 0.10 ― Fe:5.00 5.00
66 1.01 2.02 0.49 ― Sn:1.49,Fe:0,49,Ta:0.01 5.00 -
67 1.02 2.01 0.72 - Sn:0.31 Zn:0 1 0.32 - Βΐ:θ.001,ΗΡΟ,01 0.011
68 0,99 1.98 - -- 0.00 腳'05 0.050
69 1.03 1.93 - - P:0.010 Sn:0.99,:Fe:0,01,Si:0.01 1.02 ―
70 1.01 1.95 - - 5.00 ―
71 1-01 2.00 ― Sn:0,42,Mn:0.01,CD:0.0l,Al:0.20 0.64 Sr:0.01 0.010
72 1.02 1.98 一 - Sn:0.21,Si:0,49,W:2,80 3.50 ―
73 0.98 2.01 - 0.10 B:0.010 Zn:0.21 0.22 ―
74 1.02 1.98 0.35 - Sn:0.58 0.58 Y:0.5,La:l-2 1-7
75 0.99 1.99 0.52 Ni:0.79 0.79
76 1.01 1.98 ― ― ρ:ο.ιοο Mn:0,01,Al 01 : 2.50 2.62 ―
77 0.99 1.98 - - Al:0.35,Mo:2,46,Ge:0.45 3.26 ― In:0.05, Tc .001 0.051
78 0.98 2.02 ― 5.00 Si:2.00 2.00 ―
79 0.98 1.79 ― Nb:0.02,MoO.02 0.04 Mg:0.O0l 0-001
SO 1.02 2.02 ― ― Fe:t 01,Co:l,00 Ni:0.12 1.13 ― Ήί0.20 0.2OO
81 1.03 1.99 - - Sn:0.01,Co:0.49,Ta:0,30 0.80 ―
82 0.99 2.01 3.00 B:0, FeO.lO Te:3.00 3 60 ―
83 1,00 1.99 ― Zn:3.00 3.00 一 Sb:0.001 0崖
84 0.98 2,00 ― ― Ni:3.00 3.00 ―
85 1.02 2.01 1.01 ― Si:5.00 5.00 ―
86 - 1.99 1.00 - Nb:5.00 5.00 ―
87 0.99 1.50 ― ― Sn:0.41 0.41 ―
88 ― 1.99 0.99 - Zn:0.25 0.26 ―
89 1.99 0.99 ― P:0,001 Al:ひ .31 0.311 ―
90 0,08 1.95 1.08 Sn:i.43,Al:0.65 2.08 Mg:0.1,Nd:0.¾Y:0.05 0.35
[ε挲] [湖 ο] £ £lO/ OOZd /13d 03 689簡 OAV 3
Figure imgf000023_0001
Mmは、ミッシュメタルを る。
[0085] [表 4]
Figure imgf000024_0001
[0086] 得られた錄片を、錄造直後の温度 (铸型から取り出した直後の温度)である 900。Cか ら噴霧冷却により冷却した。铸型に埋め込んだ熱電対によって所定の場所の铸型の 温度変化を計測し、铸片が铸型を出た後の表面温度を接触式温度計で数点計測し た。これらの結果と伝熱解析との併用によって 450°Cまでの铸片表面の平均冷却速 度を算出した。凝固開始点は、それぞれの成分における溶湯を 0.2g用意し、所定の 速度での連続冷却中の熱分析によって求めた。得られた铸片から、切断と切削により 厚さ 10mm X幅 80mm X長さ 150mmの圧延素材を作製した。比較のために一部の圧 延素材については、 950°Cで溶体化熱処理を行った。これらの圧延素材に室温にて 圧下率 20— 95%の圧延(1回目圧延)を施して厚さ 0.6— 8.0mmの板材とし、所定の条 件で時効処理( 1回目時効)を施して供試材を作製した。一部の供試材につ!ヽては、 更に、室温にて圧下率 40— 95%の圧延(2回目圧延)を行って厚さ 0.1— 1.6mmとし、 所定の条件で時効処理 (2回目時効)した。これらの製造条件を表 5— 9に示す。なお 、表 5— 9において上記の溶体ィ匕処理を行った例は、比較例 6、 8、 10、 12、 14および 16である。
[0087] このように作製した供試材について、下記の手法により、析出物および介在物の粒 径および単位面積当たりの合計個数、引張強度、導電率、耐熱温度および曲げカロ ェ性を求めた。これらの結果を表 5— 9に併記する。
[0088] <析出物および介在物の合計個数 >
各供試材の圧延面に垂直で、且つ圧延方向と平行な断面を鏡面研磨し、そのまま の状態で、またはアンモニア水溶液でエッチングした後、光学顕微鏡により 100倍の 倍率で lmm X lmmの視野を観察した。その後、析出物および介在物の長径 (途中で 粒界に接しな 、条件で粒内に最も長く弓 Iける直線の長さ)を測定して得た値を粒径と 定義する。(1)式には、析出物および介在物の粒径の測定値が 1.0 m以上 1.5 m 未満の場合、 X= lを代入し、( α— 0.5) μ m以上( α + 0.5) μ m未満の場合、 X= a ( aは 2以上の整数)を代入すればよい。更に、粒径毎に lmm X lmm視野の枠線を交 差するものを 1Z2個、枠線内にあるものを 1個として合計個数 n算出し、任意に選ん
1
だ 10視野における個数 N (二 η +η + · · · +η )の平均値 (NZlO)をその試料のそれ
1 2 10
ぞれの粒径についての析出物および介在物の合計個数と定義する。
[0089] <濃度比> 合金の断面を研磨して 0.5 μ mのビーム径で、 2000倍の視野で 50 μ m長さを X線分 祈によって無作為に 10回線分析し、それぞれの線分析における各合金元素の含有 量の最大値および最小値を求めた。最大値と最小値それぞれにつ 、て値の大き 、2 ケを除去した残りの 8回分について最大値と最小値の平均値を求め、その比を濃度 比として算出した。
[0090] <引張強度 >
上記の供試材から引張方向と圧延方向が平行になるように JIS Z 2201に規定される 13B号試験片を採取し、 JIS Z 2241に規定される方法に従い、室温 (25°C)での引張 強度〔TS(MPa)〕を求めた。
[0091] <導電率 >
上記の供試材から長手方向と圧延方向が平行になるように幅 10mm X長さ 60mmの 試験片を採取し、試験片の長手方向に電流を流して試験片の両端の電位差を測定 し、 4端子法により電気抵抗を求めた。続いてマイクロメータで計測した試験片の体積 から、単位体積当たりの電気抵抗 (抵抗率)を算出し、多結晶純銅を焼鈍した標準試 料の抵抗率 1.72 Ω 'cmとの比から導電率〔IACS(%;)〕を求めた。
[0092] <耐熱温度 >
上記の供試材から幅 10mm X長さ 10mmの試験片を採取し、圧延面に垂直で、且つ 圧延方向と平行な断面を鏡面研磨し、正四角錐のダイヤモンド圧子を荷重 50gで試 験片に押し込み、荷重とくぼみの表面積との比から定義されるビッカース硬度を測定 した。更に、これを所定の温度で 2時間加熱し、室温まで冷却した後に、再びピツカ ース硬度を測定し、その硬度が加熱前の硬度の 50%になる加熱温度を耐熱温度とし た。
[0093] く曲げ加工性〉
上記の供試材から長手方向と圧延方向が平行になるように、幅 10mm X長さ 60mm の試験片を複数採取し、曲げ部の曲率半径(内径)を変えて、 90° 曲げ試験を実施 した。光学顕微鏡を用いて、試験後の試験片の曲げ部を外径側から観察した。そし て、割れが発生しない最小の曲率半径を Rとし、試験片の厚さ tとの比 B (=RZt)を 求めた。 表 5
sffi 製造条件 結晶 特性
〕 〔5009 区分 ,τί却 1回目圧延 1回目熱処理 2回目圧延 回目熱処理
度 ① げ加工性
厚さ ② 粒径 引張 導電率 耐熱 曲
No. 5¾度 厚さ
(°C/5) (°c) (mm 時間 皿
CO (。c) (mm 時間 強度 «t B
CO (ym) (MP a) (%) (°c) (R t) 籠
1 5 11 25 2.0 400 25 0.1 350
2 6 10 25 2,0 400 ◎ 30 710 60 500 1 〇
25 0.1 350
3 7 12 25 2,1 400 ◎ 20 900 40 450 2 〇
25 0,1 350
4 8 11 25 1-9 400 25 ◎ IB 1178 20 450 3 〇
0.1 350 o 10 1350 10 450 5 O 5 9 9 25 2.0 400 25 0.1 350 ® 22 805 70 500 1 〇
6 10 10 25 1.9 400 2 25 0.1 350 lot 450 1 〇
7 11 11 25 1.8 400 ◎ ― 19 880 65
2h 25 0.1 350 10h o 0.9 1305 15 500 4 〇
8 12 9 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOh © 4.5(Cr) 10 750 75 500 1 〇
13 10 25 2.0 400 2li 25 0.1 350 lOh © 20 915 31 500 2 〇
10 14 11 25 2.0 400 2 25 0.1 350 Wh
2 25 1.9 ◎ 3.5(Cr) 32 750 62 500 1 〇
11 15 1 400 2 25 0.1 350 lOli © ― 10 920 31 500 2 〇
12 16 11 25 2.0 400 2 25 0,1 350 Wh ―
5 ◎ 3 1180 18 500 2 〇
13 17 9 25 2.1 400 2 2 0,1 350 10h o ― 0 1250 11 500 2 〇
14 18 10 25 2,1 400 2h 25 0.1 350 lOh © ― 32 750 62 500 1 〇 本 15 19 10 25 2.0 400 2h 25 ι 350 lOh ® ― 12 925 35 500 2 〇
16 20 11 25 1.9 400 2 25 0.1 350 lOh o ― 10 1362 18 500 5 〇 発 17 21 12 25 1.9 400 2h 25 0.1 350 lOh 厶 ― 0.8 1450 14 600 G 〇
18 21 10 25 2.1 400 2 25 0.2 ― ― o 4.8(Zr) 0.1 1390 10 450 4 〇 明 19 22 10 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOh ◎ 3.5(Ίϊ) 31 761 52 500 1 〇
20 23 10 25 2,0 400 21i 25 0,1 350 lot ◎ ― 21 930 34 500 2 〇 例 21 24 9 25 2.1 400 21i 25 0.1 350 lot o ― 5 1365 29 500 4 〇
22 24 9 25 1-9 400 2 25 0.2 ― ― ― 1 1192 20 450 2 o
23 25 10 25 1.9 400 2 25 0,1 350 lOh Δ 0.5 1482 15 500 6 〇
24 26 11 25 1.9 400 2 25 0Λ 350 lOh © 34 785 48 500 1 o
25 27 11 25 1.9 400 2 25 0.1 350 lOh ― 26 934 35 500 2 〇
2S 28 12 25 1,9 400 25 0.1 350 lOh © ― 19 970 31 500 2 〇
27 29 11 25 1.9 400 2 25 0,1 350 Wh Δ ― 0.1 1492 14 500 G 〇
28 30 9 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOh ® 3.5(Zr) 30 789 47 5D0 1 〇
29 31 10 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOh © 17 941 28 500 2 〇
30 32 10 25 2.0 400 2 25 0.1 350 10h O ― 1 1210 15 500 4 〇
31 33 10 25 2,0 400 2 25 0.1 350 lOh O ― 0.8 1376 10 500 5 〇
32 34 9 25 2.0 400 2 25 0,1 350 lOh Δ 3.0(Τ 0,02 1520 5 500 7 〇
33 35 10 25 2.0 400 2 25 0.1 350 lOh ® 21 850 45 500 2 〇
34 36 11 25 2.1 400 2h 25 0,1 350 lOh ◎ 3.9(Zr) 5 1080 46 500 3 〇
35 37 11 25 2-1 400 2h 25 0.1 350 lOh ◎ 2 1142 30 500 3 〇
「時 f¾J Jは時間 Oitmr}を意昧する。
①の ]"△」、「0」および「◎」は、それぞれ (1)式、(2)式および (3)式を满ナ二すことを意味する。
②は,「含有 A 最大値/含有 聂小體 jを意味する。カツコ内ほ対象元素。
££ささ
〕〔 §49 合金 製造条 結晶 特性 区分 1回目圧延 1回目熱処理 2回目 liffi 2回目熱処理 一
② 粒径 引張 耐熱 曲げ加工性
No. 速度 厚さ ;皿& _ 導電率
'm度 厚さ 強度 温 B
(°C/s) (°c) (mm) (°c) (°c) (mm) (°c) (μιη) (MPa) (%) (°C) (R/t) 評価 〕 §96 36 38 12 25 1.9 400 2 25 0.1 350 lOh ◎ 3.0(Ti) 29 750 60 500 1 〇
37 39 10 25 2.1 400 S 25 0.1 350 lOh ® 12 854 45 500 2 O
38 40 9 25 1.9 400 2h 25 0.1 350 lOh ◎ ― 6 1000 30 500 2 〇
39 41 10 25 1.9 400 2h 25 0.1 350 lOh
40 42 10 25 2.0 ◎ ― 1 1180 22 500 3 〇
400 2t 25 0.1 350 lOli ® 3.5(Cr) 30 720 60 500 1 〇
41 43 9 25 1.9 400 2h 25 0.1 350
42 44 9 25 1.9 ◎ ― 19 842 41 500 2 〇
400 2h 25 0.1 350 lot ◎ ― 12 998 30 500 2 〇
43 45 10 25 2.0 400 Zh 25 0.1 350 lOli — 1 1123 29 500 3 〇
44 46 12 25 2.0 400 2h 25 0,1 350 lOh ® 4.2(Cr) 34 780 55 500 1 〇
45 47 10 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 進 ◎ ― 16 850 42 500 2 o
46 48 10 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lot ◎ ― 5 1002 28 500 2 o
47 49 11 25 1.9 400 2h 25 0,1 350 lOli o ― 0.2 1200 21 500 4 〇
48 61 11 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOli ◎ 16 1120 31 550 3 o
49 62 12 25 2.0 400 2h. 25 0.1 350 lOh
本 ◎ ― 5 1062 35 450 3 〇
50 63 10 25 2.1 400 2 L_25 0.1 350 lOh ® 2.9 (T0.1.5(Sn) 1 1075 27 450 3 〇
51 64 11 25 1.9 400 2h 25 0.1 350 10k ® ― 12 970 40 450 2 〇 発 52 65 10 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOh ◎ 3.2CF9), 1.8(Cr) 15 975 33 500 2 o
53 66 9 25 1.9 400 2h 25 0.1 350 lOh ◎ - 3 1061 28 500 3 〇 明 54 67 10 25 1.8 400 2 25 0.1 350 lOh ◎ ― 1 1059 29 500 3 〇
55 68 10 25 1.8 400 2h 25 c 350 lOh ◎ ― 12 954 35 450 2 〇 例 56 69 10 25 2.0 400 2i 25 0.1 350 lOh ― 0.9 1052 28 450 3 o
57 70 11 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lot © - 1 1049 28 450 3 〇
58 71 10 25 1.9 400 2K 25 0.1 350 逢 ® ― 3 1058 27 450 3 〇
59 72 10 25 2+0 400 21i 25 0.1 350 lOh ◎ 一 2 1055 29 450 3 〇
60 73 10 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOh ® ― 3 1002 32 450 2 〇
61 74 9 25 1.9 400 2h 25 0.1 350 lOh ® ― 2 1045 35 550 3 〇
62 75 10 25 2.0 400 2k 25 0,1 350 103i ◎ 2 1028 32 500 2 〇
63 76 10 25 2.1 400 2i 25 0.1 350 lOli ◎ 4.2(V),3.2(Ti) 2 1062 27 450 2 〇
64 77 10 25 2.1 400 2h 25 0.1 350 lOh ® ― 12 950 42 450 2 〇
65 78 11 25 2.0 400 2h 25 0.1 350 lOh ◎ ― 2 1061 27 450 3 〇
66 79 11 25 1,9 400 Sh 25 0.1 350 進 © ― 9 1006 29 550 2 〇
67 80 12 25 1.9 400 Zk 25 0.1 350 lot ® ― 12 S54 35 450 2 o
68 81 11 25 2.0 400 Sh 25 0.1 350 lOh ◎ ― 3 1056 28 450 3 〇
69 82 10 25 2,0 400 2h 25 0.1 350 lOh ◎ ― 2 1002 32 500 2 〇
70 S3 9 25 2.1 400 2h ― ― ― ―
。 ◎ 3.2( Ϊ),1.9(ΖΊΙ) 25 880 40 450 2 〇
「時間」の「 ίは時間 》を意味する
φの Γ OJおよび Γ @Jは、それぞれ (2)式および 》式を漓たすことを意昧する。
②は、「含有置の最大値/含有景の最小値 J 意味する。カツコ內は対象元素。
〕〔0097
Figure imgf000029_0001
①の Γ©」は、それぞれ (3)式き満たす を意味する。
②は、 Γ含有量の最大値ノ含有量の #小値 Jま意味する。カツコ内は対象元素。
0098
Figure imgf000030_0001
3439
Figure imgf000031_0001
Figure imgf000031_0002
曲げ加工性の欄の「評価」は、引張強度 TSが 800MPa以下の板材では B≤2.0を満 たすもの、引張強度 TSが 800MPaを超える板材では下記の (b)式を満たす場合を「〇」 とし、これらを満たさな!/、場合を「 X」とした。
B≤41.2686-39.4583 X expH(TS-615.675)/2358.08}2] · · '(b)
[0100] 図 6は、各実施例の引張強度と導電率との関係を示す図である。なお、図 6には、 実施例 1および 2における本発明例の値をプロットしてある。
[0101] 表 5— 9および図 6に示すように、本発明例 1一 145では、化学組成、濃度比ならび に析出物および介在物の合計個数が本発明で規定される範囲にあるので、引張強 度および導電率が前述の (a)式を満たしていた。従って、これらの合金は、導電率お よび引張強度のバランスが Be添加銅合金と同程度またはそれ以上の高いレベルに あるといえる。また、本発明例 121— 131は、同一成分系で添加量および Zまたは製 造条件を微調整した例である。これらの合金については図 6中の「△」で示すような引 張強度と導電率との関係を有し、従来来知られて!/ヽる銅合金の特性を持った銅合金 であるといえる。このように、本発明の銅合金は、引張強度および導電率のバリエ一 シヨンが豊富であることが分かる。また、耐熱温度においても、 500°Cといずれも高い 水準が維持されていた。さらに、曲げ特性も良好であった。
[0102] 一方、比較例 1一 4および 17— 23は、 Cr、 Tiおよび Zrのいずれかの含有量が本発明 で規定される範囲を外れ、曲げ加工性に劣っていた。特に、比較例 17— 23は、第 1 群一第 5群の元素の合計含有量も本発明で規定される範囲を外れるので、導電率が 低かった。
[0103] 比較例 5— 16はいずれも本発明で規定される化学組成を有する合金の例である。し かし、 5、 7、 9、 11、 13および 15は铸込み後の冷却速度が遅ぐまた、比較例 6、 8、 10、 12、 14および 16はいずれも溶体ィ匕処理を行ったために、濃度比と析出物および介在 物の個数とが本発明で規定される範囲を外れ、曲げ加工性に劣っていた。更に、溶 体化処理を実施した比較例は、同じィ匕学組成の本発明の合金 (本発明例の 5、 21、 37、 39、 49および 85)と比較し、引張強度および導電率に劣る。
[0104] 比較例 2および 23は、 2回目圧延で耳割れがひどく試料採取が不可能であったため 特性評価に到らなかった。
実施例 2
[0105] 次に、プロセスの影響を調査するために、表 2—表 4に示す No.67、 114および 127の 化学組成を有する銅合金を高周波溶解炉で溶製し、セラミックス製の铸型に铸込み
、厚み 12mm X幅 100mm X長さ 130mmの铸片を得た後、実施例 1と同様の方法で冷 却し、凝固開始点から 450°Cまでの平均冷却速度を求めた。この铸片カも表 10— 12 に示す条件で供試材を作製した。得られた供試材について、上記と同様に、析出物 および介在物の合計個数、引張強度、導電率、耐熱温度および曲げ加工性を調査 した。これらの結果も表 10— 12に併記する。
[表 10]
Figure imgf000034_0001
「雰囲気」の ΓΑτ」はアルゴンガス雰囲気, Γ真空」は .3Paの真空中で時効を行つたことを意味する。 ①の「0」および「©Jは、それぞれ (2)式および (3拭を Slfcすことを S味する。
[n OTO] £ £lO/ OOZd /13d SS 689簡 SOOZ OAV
Figure imgf000036_0001
Γ雰囲気 Jの ΓΑτ J 1±アルゴンガス雰囲気, Γ*空 Jは 13.3Paの真空中で時効を行つ fcことを S味する。
①の「©jは、 )式を ¾fcすことを意味する。
£ £lO/ OOZd /13d 8 689簡 OAV
Figure imgf000038_0001
Γ時間」の「hjは、時間 Chour),「mjは、分 (minute)を、 ΓΒ」は,秒(Becona)をそれぞれ意味する。
Γ雰囲気 Jの「ArJはアルゴンガス雰园気、 Γ 空 Jは IS.SPaの ¾空中で時効を行ったことを S味する。
①の ΓΟ_1および「@Jは,それぞれ )式および (3)式を菡たすことも、 rxjは,(1)~(3)式で規定されるいずれの関係をも満 fcさないことを 味する。
[0109] 表 10— 12ならびに図 6に示すように、本発明例 146— 218では、冷却条件、圧延条 件および時効処理条件のいずれもが本発明で規定される範囲にあるので、析出物 および介在物の合計個数が本発明で規定される範囲の銅合金を製造することができ た。このため、本発明例ではいずれも、引張強度および導電率が前述の (a)式を満た していた。また、耐熱温度も高い水準が維持され、曲げ加工性も良好であった。
[0110] 一方、比較例 24— 36では、冷却速度、圧延温度および熱処理温度が本発明範囲 力 外れるため、析出物が粗大化し析出物の分布が本発明で規定される範囲力も外 れ、曲げ加工性も低下していた。
実施例 3
[0111] 表 13に示す化学組成を有する合金を大気中、高周波炉にて溶解し、下記の 2種類 の方法で連続铸造した。凝固開始点から 450°Cまでの平均冷却速度は、铸型内の冷 却すなわち一次冷却と铸型を出てからの水噴霧を用いた二次冷却によって制御した 。なお、それぞれの方法において、溶解中は溶湯上部に木炭の粉末を適量添加して 溶湯表面部を還元雰囲気とした。
[0112] <連続铸造方法 >
(1)横型連続铸造法では、上継ぎにて保持炉に注湯したが、その後は同様に木炭を 相当量添加して溶湯表面の酸ィ匕を防止し、保持炉に直結したグラフアイトモールドを 用 ヽた間欠弓 Iき抜きで铸片を得た。平均引き抜き速度は 200mmZminであった。
(2)堅型連続铸造法では、タンディッシュに注湯後は同じく木炭で酸ィ匕を防止し、タン ディッシュ力ゝら铸型内へはジルコユア製浸漬ノズルで同じく木炭粉末で覆った層を介 して溶湯プール中へ連続注湯した。铸型は銅合金製水冷铸型に厚さが 4mmのグラフ アイトを内張したものを用い、平均速度 150mmZminで連続引き抜きした。
[0113] なお、それぞれの冷却速度は、铸型を出た後の表面を熱電対で数力所測り、伝熱 計算との併用によって算出した。
[0114] 得られた铸片は表面研削した後、表 14に示す条件で冷間圧延、熱処理、冷間圧 延および熱処理を施し、最終的に厚さ 200 mの薄帯を得た。得られた薄帯を用い、 上記と同様に、析出物および介在物の合計個数、引張強度、導電率、耐熱温度なら びに曲げ力卩ェ性を調査した。これらの結果も表 14に併記する。なお、表 14中の「横 引き」が横型連続铸造法を用いた例であり、「竪引き」が竪型連続铸造法を用いた例 であ I る。
[0115] [表 13]
Figure imgf000040_0001
[0116] [表 14]
Figure imgf000041_0001
[0117] 表 14に示すように、いずれの铸造方法においても高い引張強度と導電率の合金力 S 得られ、本発明方法が実際の铸造機に適用できることが分力 た。
実施例 4
[0118] 安全工具への適用を評価すベぐ以下の方法で試料を作製し、摩耗性 (ピッカース 硬度)および耐火花性を評価した。
[0119] 表 15に示す合金を大気中、高周波炉にて溶解し、ダービル法によって金型铸造し た。即ち、図 7(a)に示すような状態で金型を保持し、木炭粉末で還元雰囲気を確保し ながら約 1300°Cの溶湯を金型に注湯した後、これを図 7(b)に示す様に傾転して図 7 (c)の状態で凝固させて铸片を作製した。金型は厚さが 50mmの铸鉄製としその内部 に冷却用穴を開けて空気冷却できるように配管した。铸片は注湯が容易になるように 楔形とし、下断面が 30 X 300、上断面が 50 X 400mm、高さが 700mmとした。
[0120] 得られた铸片の下端から 300mmまでの部分を採取して表面研削後、冷間圧延 (30 →10mm)→熱処理(375°C X 16h)を施し、厚さ 10mmの板を得た。これらの板を用い、 上記の方法により析出物および介在物の合計個数、引張強度、導電率、耐熱温度 および曲げ加工性を調査し、更に、下記の方法により耐摩耗性、熱伝導度および耐 火花発生性を調査した。これらの結果を表 16に示す。
[0121] <耐摩耗性 >
供試材からそれぞれ幅 10mm X長さ 10mmの試験片を採取し、圧延面に垂直で、且 つ圧延方向と平行な断面を鏡面研磨し、 JIS Z 2244に規定される方法により、 25°C、 荷重 9.8Nでのピツカース硬さを測定した。
[0122] <熱伝導度 >
熱伝導度〔TC(WZm' :)〕は、上記の導電率〔IACS(%;)〕を、図 5中に記載の式「TC = 14.804+3.8172 X IACSJから求めた。
[0123] <耐火花発生性 >
回転数が 12000rpmの卓上グラインダーを使用し JIS G 0566に規定される方法に準 じた火花試験を行 ヽ、目視により火花発生の有無を確認した。
[0124] なお、下断面から 100mm位置の铸型内壁面下 5mmの位置に熱電対を挿入して測 温し、伝熱計算に基づ!、て求めた凝固開始温度から 450°Cまでの平均冷却速度は、 10°CZsであった。
[0125] [表 15]
Figure imgf000043_0001
[0126] 表 15に示すように、本発明例 219— 222では、耐摩耗性が良好で、熱伝導度も大き ぐ火花が観察されることはなかった。一方、比較例 37および 38は、いずれも本発明 で規定される化学組成を満たさないため、熱伝導度が小さぐ火花が観察された。 産業上の利用可能性
[0127] 本発明によれば、 Be等の環境に有害な元素を含まない銅合金であって、製品バリ エーシヨンが豊富であり、更に、高温強度および加工性にも優れ、更に、安全工具用 材料に要求される性能、即ち、熱伝導度、耐摩耗性および耐火花発生性にも優れる 銅合金、およびその製造方法を提供することができる。
図面の簡単な説明
[図 1]非特許文献 1に記載された Be等の有害元素を含まない銅合金の引張強度と導 電率との関係を整理したものである。
[図 2]Ti-Cr二元系状態図である。
[図 3]Zr-Cr二元系状態図である。
[図 4]Ti-Zr二元系状態図である。
[図 5]導電率と熱伝導度との関係を示す図である。
[図 6]各実施例の引張強度と導電率との関係を示す図である。
[図 7]ダービル法による铸造方法を示す模式図である。

Claims

請求の範囲
[1] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上を含有し、残部が Cuおよび不純物からなり、合金中に存在する析出物および 介在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数と が下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[2] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、残部が Cuおよび不純物からなり、合金中 に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、析出物お よび介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[3] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上を含有し、更に下記の第 1群力 第 3群までのうち少なくとも 1つの群力 選ば れた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、残部が Cuおよび不純物からなり、合金 中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、析出物 および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[4] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、更に下記の第 1群力 第 3群までのうち少 なくとも 1つの群力も選ばれた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、残部が Cuおよ び不純物からなり、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以上 のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特 徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[5] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上を含有し、更に Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中力も選ばれた 1種以上を合 計で 0.001— 2%含み、残部が Cuおよび不純物力 なり、合金中に存在する析出物 および介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計 個数とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[6] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、更に Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中か ら選ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含み、残部が Cuおよび不純物からなり、合 金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、析出 物および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[7] 質量0 /oで、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上を含有し、下記の第 1群力 第 3群までのうち少なくとも 1つの群力 選ばれた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、更に Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中から 選ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含み、残部が Cuおよび不純物からなり、合金 中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、析出物 および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[8] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、下記の第 1群力も第 3群までのうち少なく とも 1つの群力も選ばれた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、更に Mg、 Li、 Caお よび希土類元素の中力 選ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含み、残部が Cuお よび不純物からなり、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以 上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを 特徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[9] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに、 Biゝ Tl、 Rbゝ Csゝ Srゝ Baゝ Tcゝ Reゝ Osゝ Rh、 Inゝ Pd、 Po、 Sbゝ Hfゝ Auゝ Ptおよび Gaの中力 選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含有し、残部が Cuおよ び不純物からなり、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以上 のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特 徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (-0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[10] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、更に Biゝ Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf、 Au、 Ptおよび Gaの中力 選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含み、残部が Cuおよび不純物力 なり、合金中に存在する析出物および介在 物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが下 記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[11] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上を含有し、更に下記の第 1群力 第 3群までのうち少なくとも 1つの群力 選ば れた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、更に Bi、 Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf、 Au、 Ptおよび Gaの中力 選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含み、残部が Cuおよび不純物からなり、合金中に存在する析出物およ び介在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数 とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[12] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、更に下記の第 1群力 第 3群までのうち少 なくとも 1つの群力も選ばれた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、更に Bi、 Tl、 Rb 、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf、 Au、 Ptおよび Gaの中から選ばれ た 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含み、残部が Cuおよび不純物からなり、合金中に 存在する析出物および介在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物およ び介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[13] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上を含有し、 Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中力も選ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含み、更に Biゝ Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hfゝ Au、 Ptおよび Gaの中力も選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含み、残部が Cu および不純物力もなり、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m 以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足すること を特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[14] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、 Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中力も選 ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含み、更に Bi、 Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os 、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf、 Au、 Ptおよび Gaの中力も選ばれた 1種以上を総量で 0.001 一 0.3%含み、残部が Cuおよび不純物力 なり、合金中に存在する析出物および介 在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが 下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[15] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上を含有し、下記の第 1群力 第 3群までのうち少なくとも 1つの群力 選ばれた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、 Mg、 Li、 Caおよび希土類元素の中から選ば れた 1種以上を合計で 0.001— 2%含み、更に Bi、 Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf、 Au、 Ptおよび Gaの中力 選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含み、残部が Cuおよび不純物力 なり、合金中に存在する析出物および介在 物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個数とが下 記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[16] 質量0 /0で、 Cr: 0.01— 5%、 Ti: 0.01— 5%および Zr: 0.01— 5%の中力ら選ばれた 2 種以上、ならびに Ag: 0.01— 5%を含有し、下記の第 1群力も第 3群までのうち少なく とも 1つの群力 選ばれた 1種以上の成分を総量で 5%以下含み、 Mg、 Li、 Caおよび 希土類元素の中力 選ばれた 1種以上を合計で 0.001— 2%含み、更に Bi、 Tl、 Rb、 Cs、 Sr、 Ba、 Tc、 Re、 Os、 Rh、 In、 Pd、 Po、 Sb、 Hf、 Au、 Ptおよび Gaの中から選ばれた 1種以上を総量で 0.001— 0.3%含み、残部が Cuおよび不純物力 なり、合金中に存 在する析出物および介在物のうち粒径が 1 μ m以上のものの粒径と、析出物および 介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足することを特徴とする銅合金。
第 1群:質量%で、それぞれ 0.001— 0.5%の P、 S、 As、 Pbおよび B
第 2群:質量0 /0で、それぞれ 0.01— 5%の Sn、 Mn、 Fe、 Co、 Al、 Si、 Nb、 Ta、 Mo、 V、 Wおよび Ge
第 3群:質量0 /oで、それぞれ 0.01— 3%の Zn、 Ni、 Te、 Cdおよび Se
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[17] 少なくとも 1種の合金元素の微小領域における平均含有量の最大値と平均含有量 の最小値との比が 1.5以上であることを特徴とする請求項 1から 16までのいずれかに 記載の銅合金。
[18] 結晶粒径が 0.01— 35 mであることを特徴とする請求項 1から 17までのいずれかに 記載の銅合金。
[19] 請求項 1から 16までのいずれかに記載の化学組成を有する銅合金を溶製し、铸造 して得た铸片を、少なくとも铸造直後の铸片温度から 450°Cまでの温度域において 0.5°CZs以上の冷却速度で冷却することを特徴とする、合金中に存在する析出物お よび介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、析出物および介在物の合計個 数とが下記 (1)式を満足する銅合金の製造方法。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[20] 請求項 1から 16までのいずれかに記載の化学組成を有する銅合金を溶製し、铸造 して得た铸片を、少なくとも铸造直後の铸片温度から 450°Cまでの温度域において 0.5°CZs以上の冷却速度で冷却し、 600°C以下の温度域でカ卩ェすることを特徴とす る、合金中に存在する析出物および介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、 析出物および介在物の合計個数とが下記 (1)式を満足する銅合金の製造方法。 logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[21] 請求項 1から 16までのいずれかに記載の化学組成を有する銅合金を溶製し、铸造 して得た铸片を、少なくとも铸造直後の铸片温度から 450°Cまでの温度域において 0.5°CZs以上の冷却速度で冷却し、 600°C以下の温度域でカ卩ェした後、 150— 750°C の温度域で 30秒以上保持する熱処理に供することを特徴とする、合金中に存在する 析出物および介在物のうち粒径が: L m以上のものの粒径と、析出物および介在物 の合計個数とが下記 (1)式を満足する銅合金の製造方法。
logN≤ 0.4742 + 17.629 X exp (—0.1133 XX) · · · (1)
但し、 Nは単位面積当たりの析出物および介在物の合計個数 (個 Zmm2)、 Xは析 出物および介在物の粒径 ( μ m)を意味する。
[22] 600°C以下の温度域での加工および 150— 750°Cの温度域で 30秒以上保持する熱 処理を複数回行うことを特徴とする請求項 21に記載の銅合金の製造方法。
[23] 最後の熱処理の後に、 600°C以下の温度域での加工を行うことを特徴とする請求項 21または 22に記載の銅合金の製造方法。
PCT/JP2004/013439 2003-09-19 2004-09-15 銅合金およびその製造方法 WO2005028689A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002538947A CA2538947A1 (en) 2003-09-19 2004-09-15 Copper alloy and method for production thereof
EP04773102A EP1681360B1 (en) 2003-09-19 2004-09-15 Copper alloy and method for production thereof
DE602004029805T DE602004029805D1 (de) 2003-09-19 2004-09-15 Kupferlegierung und herstellungsverfahren dafür
CN2004800271953A CN1856588B (zh) 2003-09-19 2004-09-15 铜合金及其制造方法
AT04773102T ATE486150T1 (de) 2003-09-19 2004-09-15 Kupferlegierung und herstellungsverfahren dafür
US11/378,646 US10023940B2 (en) 2003-09-19 2006-03-20 Copper alloy and process for producing the same
US15/463,607 US10106870B2 (en) 2003-09-19 2017-03-20 Copper alloy and process for producing the same

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-328946 2003-09-19
JP2003328946 2003-09-19
JP2004-056903 2004-03-01
JP2004056903 2004-03-01
JP2004-234851 2004-08-11
JP2004234851A JP3731600B2 (ja) 2003-09-19 2004-08-11 銅合金およびその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/378,646 Continuation US10023940B2 (en) 2003-09-19 2006-03-20 Copper alloy and process for producing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005028689A1 true WO2005028689A1 (ja) 2005-03-31

Family

ID=34381778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013439 WO2005028689A1 (ja) 2003-09-19 2004-09-15 銅合金およびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10023940B2 (ja)
EP (1) EP1681360B1 (ja)
JP (1) JP3731600B2 (ja)
KR (1) KR100766639B1 (ja)
CN (1) CN1856588B (ja)
AT (1) ATE486150T1 (ja)
CA (1) CA2538947A1 (ja)
DE (1) DE602004029805D1 (ja)
TW (1) TWI267559B (ja)
WO (1) WO2005028689A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100469923C (zh) * 2006-09-27 2009-03-18 苏州有色金属加工研究院 耐高温软化引线框架用铜合金及其制造方法
DE102010056146A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Kienle + Spiess Gmbh Verfahren zur Herstellung von Produkten, die Kupfer oder Kupferlegierung aufweisen, für elektrische Anwendungen
CN105331845A (zh) * 2015-12-02 2016-02-17 芜湖楚江合金铜材有限公司 一种高精度异型铜合金线材及其加工工艺
CN105624454A (zh) * 2016-02-02 2016-06-01 王增琪 一种高强度高过滤通量合金构件的制备方法
JP2018103296A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 古河ロックドリル株式会社 さく岩機
CN114086026A (zh) * 2021-10-11 2022-02-25 铜陵精达新技术开发有限公司 一种光伏逆变器用导体线材及其制备方法

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2563094C (en) 2004-08-10 2012-03-27 Sanbo Shindo Kogyo Kabushiki Kaisha Copper-based alloy casting in which grains are refined
WO2006109801A1 (ja) * 2005-04-12 2006-10-19 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 銅合金およびその製造方法
US9303300B2 (en) 2005-09-30 2016-04-05 Mitsubishi Shindoh Co., Ltd. Melt-solidified substance, copper alloy for melt-solidification and method of manufacturing the same
JP2007113093A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Nikko Kinzoku Kk 高強度高導電性耐熱銅合金及びその製造方法
JP4634955B2 (ja) * 2006-03-31 2011-02-16 Jx日鉱日石金属株式会社 曲げ加工性及び寸法安定性に優れた高強度銅合金
JP4721067B2 (ja) * 2007-07-12 2011-07-13 日立電線株式会社 電気・電子部品用銅合金材の製造方法
CN101821416A (zh) 2007-07-27 2010-09-01 Msi株式会社 Cu合金材料
JP5053242B2 (ja) * 2007-11-30 2012-10-17 古河電気工業株式会社 銅合金材の製造方法及びその装置
JP5873618B2 (ja) * 2009-08-18 2016-03-01 新日鐵住金株式会社 銅合金の製造方法
TR200909089A1 (tr) * 2009-12-03 2011-06-21 Elsan Hammadde Sanayi̇ Anoni̇m Şi̇rketi̇ Düşük kurşunlu pirinç alaşım.
WO2011093114A1 (ja) * 2010-01-26 2011-08-04 三菱マテリアル株式会社 高強度高導電性銅合金
SG185024A1 (en) 2010-05-14 2012-12-28 Mitsubishi Materials Corp Copper alloy for electronic device, method for producing copper alloy for electronic device, and copper alloy rolled material for electronic device
CN103080347A (zh) * 2010-08-27 2013-05-01 古河电气工业株式会社 铜合金板材及其制造方法
JP5675404B2 (ja) * 2011-02-08 2015-02-25 Dowaメタルテック株式会社 銅合金板材およびその製造方法
CN102634688B (zh) * 2011-02-10 2014-05-07 湖南特力新材料有限公司 一种无铅易切削铜合金及制备方法
CN102162045B (zh) * 2011-03-29 2013-04-03 温州银泰合金材料有限公司 粉末铜基电触头的制造工艺
US9666325B2 (en) 2011-03-31 2017-05-30 Tohoku University Copper alloy and method of manufacturing copper alloy
DE202011005693U1 (de) * 2011-04-28 2011-09-26 Behr Gmbh & Co. Kg Schichtwärmeübertager
CN102251144B (zh) * 2011-07-20 2013-01-02 龙工(上海)桥箱有限公司 一种高强度高耐磨配流盘及其制备方法
JP5903838B2 (ja) 2011-11-07 2016-04-13 三菱マテリアル株式会社 電子機器用銅合金、電子機器用銅素材、電子機器用銅合金の製造方法、電子機器用銅合金塑性加工材及び電子機器用部品
JP5903842B2 (ja) * 2011-11-14 2016-04-13 三菱マテリアル株式会社 銅合金、銅合金塑性加工材及び銅合金塑性加工材の製造方法
JP5802150B2 (ja) 2012-02-24 2015-10-28 株式会社神戸製鋼所 銅合金
CN102543312B (zh) * 2012-02-27 2013-03-27 江阴市电工合金有限公司 电机用高导电高延展性铜合金母线的制备方法
CN102703752B (zh) * 2012-06-07 2014-08-27 铁岭富兴铜业有限公司 一种高铜铅黄铜材料及其制备方法
JP5470483B1 (ja) * 2012-10-22 2014-04-16 Jx日鉱日石金属株式会社 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板
RU2496900C1 (ru) * 2012-12-18 2013-10-27 Юлия Алексеевна Щепочкина Сплав на основе меди
CN103088230B (zh) * 2013-02-28 2014-11-26 南通市电梯部件业商会 一种汽车散热器用高铜合金带材
CN103572090B (zh) * 2013-07-01 2015-06-17 浙江省东阳市诚基电机有限公司 一种弹片式微电机导电簧片用复合金属材料
CN103352136B (zh) * 2013-07-07 2015-07-29 温州银泰合金材料有限公司 铜基触头材料及制作工艺
JP5858961B2 (ja) * 2013-09-03 2016-02-10 Jx日鉱日石金属株式会社 応力緩和特性に優れる銅合金板
CN103498068B (zh) * 2013-10-13 2015-11-18 罗春华 一种高强度稀土Yb、Nd掺杂铜合金的制备方法
CN103725918B (zh) * 2013-12-19 2016-06-22 铜陵金力铜材有限公司 稀土铜合金线材及制备方法
CN103695698A (zh) * 2013-12-26 2014-04-02 青岛友铭辰生物技术有限公司 一种电气化铁路用铜合金接触线及其制备方法
CN105087988A (zh) * 2014-05-11 2015-11-25 镇江忆诺唯记忆合金有限公司 一种提高铜铝基合金热疲劳性能的复合稀土添加剂
CN104032172A (zh) * 2014-05-12 2014-09-10 蚌埠市宏威滤清器有限公司 一种无铅易切削耐腐蚀黄铜合金材料及其制备方法
CN106460095B (zh) * 2014-05-29 2018-10-16 古河电气工业株式会社 铜合金板材及其制造方法、由所述铜合金板材构成的电气电子部件
CN104046812B (zh) * 2014-06-05 2016-08-24 锐展(铜陵)科技有限公司 一种汽车用高延展铜合金线的制备方法
CN104046809A (zh) * 2014-06-05 2014-09-17 锐展(铜陵)科技有限公司 一种汽车电子设备用铜合金线的制备方法
CN104046814B (zh) * 2014-06-05 2016-07-06 锐展(铜陵)科技有限公司 一种汽车工业用高耐折铜合金导线的制备方法
CN104046813B (zh) * 2014-06-05 2016-06-29 锐展(铜陵)科技有限公司 一种汽车电线电缆用高强高导铜合金线的制备方法
CN104178658B (zh) * 2014-09-17 2016-11-30 王宝兰 一种铜钛合金材料及其制备方法
RU2587113C2 (ru) * 2014-09-22 2016-06-10 Дмитрий Андреевич Михайлов Медный сплав, легированный теллуром, для коллекторов электрических машин
RU2587112C9 (ru) * 2014-09-22 2016-08-10 Дмитрий Андреевич Михайлов МЕДНЫЙ СПЛАВ, ЛЕГИРОВАННЫЙ ТЕЛЛУРОМ ТелТ, ДЛЯ КОЛЛЕКТОРОВ ЭЛЕКТРИЧЕСКИХ МАШИН
JP5880670B2 (ja) * 2014-11-21 2016-03-09 新日鐵住金株式会社 銅合金鋳片の溶解温度の決定方法
CN104357707A (zh) * 2014-11-26 2015-02-18 农彩丽 一种新型铜合金及其制备方法
CN104593618B (zh) * 2015-01-06 2016-08-24 湖南金龙国际铜业有限公司 高导超微合金再生铜杆及其精炼方法
JP6030186B1 (ja) 2015-05-13 2016-11-24 株式会社ダイヘン 銅合金粉末、積層造形物の製造方法および積層造形物
CN104862521B (zh) * 2015-06-02 2016-11-16 江苏华夏重工有限公司 一种润滑性良好的轴套
CN104928523A (zh) * 2015-07-10 2015-09-23 苏州科茂电子材料科技有限公司 一种通信电缆用铜合金导线材料及其制备方法
CN105002413A (zh) * 2015-08-05 2015-10-28 启东市佳宝金属制品有限公司 超耐热合金
CN105088000B (zh) * 2015-09-02 2017-06-16 河南科技大学 一种高强高导接触线用稀土铜合金及其制备方法
CN105070346B (zh) * 2015-09-02 2017-05-24 赣州西维尔金属材料科技有限公司 一种通信设备用半柔电缆镀银铜线内导体
CN105420586A (zh) * 2015-11-13 2016-03-23 太仓旺美模具有限公司 一种低密度抗冲击金属材料
CN105331848A (zh) * 2015-12-15 2016-02-17 苏州华安矿业科技有限公司 超声冲量喷嘴
CN105506348A (zh) * 2015-12-22 2016-04-20 江苏艾克斯展示器材有限公司 资料柜
CN105506347A (zh) * 2015-12-22 2016-04-20 江苏艾克斯展示器材有限公司 展示柜
CN105543539A (zh) * 2015-12-23 2016-05-04 常熟市三荣装饰材料有限公司 展示架
CN105543537A (zh) * 2015-12-23 2016-05-04 常熟市三荣装饰材料有限公司 橱柜
CN105397302A (zh) * 2015-12-23 2016-03-16 江苏启澜激光科技有限公司 激光刻膜机
CN105543538A (zh) * 2015-12-23 2016-05-04 常熟市三荣装饰材料有限公司 货架
CN105506350A (zh) * 2015-12-23 2016-04-20 常熟市三荣装饰材料有限公司 档案柜
CN105506351A (zh) * 2015-12-23 2016-04-20 常熟市三荣装饰材料有限公司 展示柜
CN105370954A (zh) * 2015-12-24 2016-03-02 常熟市易安达电器有限公司 巷道用电动球阀
CN105506353A (zh) * 2015-12-25 2016-04-20 苏州露宇电子科技有限公司 核磁共振分析仪
CN105441710A (zh) * 2015-12-25 2016-03-30 苏州露宇电子科技有限公司 核磁共振设备
CN105369054A (zh) * 2015-12-28 2016-03-02 苏州众禹环境科技有限公司 工业用加药机
CN105568047B (zh) * 2015-12-29 2017-10-10 宁波博威合金材料股份有限公司 高强高弹高导铜合金
CN105609156A (zh) * 2016-02-01 2016-05-25 安徽华峰电缆集团有限公司 一种镓合金高性能电缆
CN107046763B (zh) * 2016-02-05 2019-12-24 Jx金属株式会社 柔性印刷基板用铜箔、使用其的覆铜层叠体
CN105632624A (zh) * 2016-02-17 2016-06-01 安徽华海特种电缆集团有限公司 一种钼合金高性能电缆
CN106011517B (zh) * 2016-05-16 2017-10-13 浙江大学 高强高导铜合金及其作为时速400公里以上高速铁路接触线材料的应用
CN106086504B (zh) 2016-05-16 2018-03-09 浙江大学 作为时速400公里以上高速铁路接触线材料应用的超强高导铜合金
CN105950902A (zh) * 2016-06-13 2016-09-21 芜湖卓越线束系统有限公司 高强度高导电率线束端子用合金材料及其制备方法
CN106086509A (zh) * 2016-06-13 2016-11-09 芜湖卓越线束系统有限公司 高导电率耐热的线束端子用合金材料及其制备方法
CN106244843A (zh) * 2016-08-03 2016-12-21 苏州市虎丘区浒墅关弹簧厂 一种弹簧用高强度合金材料
CN106350699A (zh) * 2016-08-22 2017-01-25 吴雅萍 一种铜锌合金材料
TWI576444B (zh) * 2016-08-22 2017-04-01 財團法人金屬工業研究發展中心 無鉛黃銅合金
WO2018079304A1 (ja) 2016-10-25 2018-05-03 株式会社ダイヘン 銅合金粉末、積層造形物の製造方法および積層造形物
JP6389557B1 (ja) * 2016-10-25 2018-09-12 株式会社ダイヘン 銅合金粉末、積層造形物の製造方法および積層造形物
CN106676312A (zh) * 2016-12-09 2017-05-17 安徽银龙泵阀股份有限公司 一种超强耐腐蚀导电合金
CN108239709B (zh) * 2016-12-27 2020-07-17 有研工程技术研究院有限公司 一种弹性铜合金及其板带和复合热处理方法
CN106978546B (zh) * 2017-03-20 2019-04-16 江西理工大学 一种复合强化高强高导铜合金及其制备方法
CN107022695B (zh) * 2017-04-26 2018-04-24 安徽普瑞普勒传热技术有限公司 一种换热器用耐腐蚀铜合金材料的生产工艺
CN107204320B (zh) * 2017-05-25 2019-11-29 京东方科技集团股份有限公司 金属导线、薄膜晶体管及制作方法、阵列基板和显示装置
CN107119204A (zh) * 2017-05-27 2017-09-01 太仓源壬金属科技有限公司 一种汽车零部件用铜合金材料
CN107058793A (zh) * 2017-05-27 2017-08-18 苏州铭晟通物资有限公司 一种耐磨性铜质金属材料
CN107043868A (zh) * 2017-06-19 2017-08-15 师新虎 一种铜基稀散元素合金材料
CN107447121B (zh) * 2017-06-22 2019-04-30 安徽晋源铜业有限公司 一种显著改善引线框用铜合金材料表面缺陷的制备方法
CN107400797B (zh) * 2017-06-22 2019-04-30 安徽晋源铜业有限公司 一种耐磨损锆钛铜导线的加工方法
CN107267799B (zh) * 2017-06-22 2019-03-08 安徽晋源铜业有限公司 一种铬锆铜合金材料及其制备方法
CN107400796B (zh) * 2017-06-22 2019-04-30 安徽晋源铜业有限公司 一种耐高温高强无铍铜导线及其制备方法
CN107552586B (zh) * 2017-08-15 2019-06-07 江西省江铜台意特种电工材料有限公司 一种电子电气用超细无氧铜银合金丝的生产工艺
CN107653385B (zh) * 2017-09-22 2019-04-12 江苏揽鑫新能源科技有限公司 一种适用于铜丝的耐腐蚀改性方法
FR3076751B1 (fr) * 2018-01-18 2020-10-23 Lebronze Alloys Electrode de soudage pour toles en aluminium ou acier et procede d'obtention de l'electrode
JP7168331B2 (ja) 2018-03-09 2022-11-09 トヨタ自動車株式会社 銅基合金
CN108728690B (zh) * 2018-07-02 2020-06-23 定襄县新世纪机械有限公司 一种热力管道连接法兰的制造方法
CN108866381A (zh) * 2018-07-23 2018-11-23 铜陵金力铜材有限公司 一种高强高导铜合金线材及其制备方法
CN108866367A (zh) * 2018-07-24 2018-11-23 深圳市中科睿金贵材科技有限公司 一种铜银合金导线及其制备方法
CN109207793A (zh) * 2018-10-19 2019-01-15 扬州丰铜业有限公司 一种镍铜合金材料及其制备工艺
CN110004320B (zh) * 2019-05-15 2020-07-28 东北大学 一种高强高导Cu-Ag-Sc合金及其制备方法
CN109943748A (zh) * 2019-05-16 2019-06-28 杭州辰卓科技有限公司 一种300-400度高压电机散热用铜基自冷材料及其工艺
CN109943747A (zh) * 2019-05-16 2019-06-28 杭州辰卓科技有限公司 一种100-200度高压电机散热用铜基自冷材料及其工艺
CN110343901A (zh) * 2019-08-27 2019-10-18 天长市华海电子科技有限公司 一种高韧性低应力锻造件及其生产工艺
CN110724850A (zh) * 2019-11-03 2020-01-24 霍山汇能汽车零部件制造有限公司 一种汽车水箱用散热器铜带的制备方法
CN111118335B (zh) * 2020-01-17 2022-04-08 河北中泊防爆工具集团股份有限公司 一种钛青铜合金材料及其制备方法和应用
CN111254313B (zh) * 2020-01-21 2021-11-16 中国兵器科学研究院宁波分院 多元微合金化铜合金材料的制备方法
CN111534714B (zh) * 2020-06-24 2021-08-31 宁波博威合金板带有限公司 一种含Nb和Al的钛青铜合金带材及其制备方法
CN112317755B (zh) * 2020-08-30 2022-03-25 中南大学 一种提高Cu-Cr-Nb合金强度和电导率的方法
CN112030031B (zh) * 2020-09-08 2022-02-11 河北雄安地一新材料科技有限公司 一种铜合金材料及其制备方法和应用
CN112030033A (zh) * 2020-09-14 2020-12-04 江西省科学院应用物理研究所 一种高强高导接触线用稀土铜合金
CN112126815A (zh) * 2020-09-25 2020-12-25 宁波博威合金板带有限公司 一种铜铬合金带材及其制备方法
CN112251627A (zh) * 2020-09-27 2021-01-22 北京科技大学 一种高强高导Cu-Sc合金及其制备方法
CN112176218B (zh) * 2020-10-30 2021-04-13 南京工程学院 一种高强低损电缆导体材料及其制备方法和应用
CN112331385A (zh) * 2020-10-30 2021-02-05 南京工程学院 一种低损耗电力电缆及其制造方法和应用
CN113088755A (zh) * 2021-04-01 2021-07-09 江西中晟金属有限公司 一种导电性能良好的铜线及其制备方法
CN113215436A (zh) * 2021-04-14 2021-08-06 安徽绿能技术研究院有限公司 一种铜铝镍合金材料及其制备方法
CN113201663B (zh) * 2021-04-16 2022-01-07 安徽绿能技术研究院有限公司 一种高导电铜合金板材及其制备方法
CN113186421A (zh) * 2021-05-04 2021-07-30 宁波华成阀门有限公司 一种耐腐蚀铜合金及阀门制备方法
CN113909446A (zh) * 2021-10-13 2022-01-11 中色奥博特铜铝业有限公司 一种制备铜镍锡合金的水平连铸方法及结晶器冷却调节装置
CN115323216B (zh) * 2022-07-28 2023-04-04 昆明冶金研究院有限公司北京分公司 一种高性能铜合金带材及其制备方法
CN115652131B (zh) * 2022-11-10 2023-12-29 广州番禺职业技术学院 一种绿色环保饰用白铜合金及其制备方法
CN115852198A (zh) * 2022-11-29 2023-03-28 宁波金田铜业(集团)股份有限公司 一种铬锆铜合金及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193233A (ja) 1983-04-15 1984-11-01 Toshiba Corp 銅合金
JPS63303020A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Nippon Mining Co Ltd 摺動材料用銅合金
EP0485627A1 (en) 1990-05-31 1992-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Lead frame and semiconductor package using it
JP2572042B2 (ja) 1985-04-26 1997-01-16 オリン コ−ポレ−シヨン 改善された組合せの極限引張強さ、電気伝導性および耐応力緩和性を有する電気コネクタ用銅基合金
JP2714561B2 (ja) 1988-12-24 1998-02-16 日鉱金属株式会社 ダイレクトボンディング性の良好な銅合金
JP2002285261A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Kobe Steel Ltd 強度安定性および耐熱性に優れた銅合金

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117144A (ja) * 1982-12-23 1984-07-06 Toshiba Corp リ−ドフレ−ムおよびその製造方法
JPS59159243A (ja) * 1983-03-02 1984-09-08 Hitachi Ltd 鋳造用金型
CN1022697C (zh) * 1990-11-13 1993-11-10 沈阳有色金属加工厂 高强高导弹性铜合金及制造方法
US5705125A (en) * 1992-05-08 1998-01-06 Mitsubishi Materials Corporation Wire for electric railways
KR0175968B1 (ko) * 1994-03-22 1999-02-18 코오노 히로노리 전자기기용 고강도고도전성 구리합금
DE4427939A1 (de) * 1994-08-06 1996-02-08 Kabelmetal Ag Verwendung einer aushärtbaren Kupferlegierung
JP3296709B2 (ja) * 1995-07-10 2002-07-02 古河電気工業株式会社 電子機器用薄板銅合金およびその製造方法
EP1264905A3 (en) * 1997-09-05 2002-12-18 The Miller Company Copper based alloy featuring precipitation hardening and solid-solution hardening

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193233A (ja) 1983-04-15 1984-11-01 Toshiba Corp 銅合金
JP2572042B2 (ja) 1985-04-26 1997-01-16 オリン コ−ポレ−シヨン 改善された組合せの極限引張強さ、電気伝導性および耐応力緩和性を有する電気コネクタ用銅基合金
JPS63303020A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Nippon Mining Co Ltd 摺動材料用銅合金
JP2714561B2 (ja) 1988-12-24 1998-02-16 日鉱金属株式会社 ダイレクトボンディング性の良好な銅合金
EP0485627A1 (en) 1990-05-31 1992-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Lead frame and semiconductor package using it
JP2002285261A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Kobe Steel Ltd 強度安定性および耐熱性に優れた銅合金

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Industrial Heating", vol. 36, 1999, JAPAN INDUSTRIAL FURNACE MANUFACTURERS ASSOCIATION, pages: 59
COPPER; COPPER: "Alloy Product Data Book", 1 August 1997, JAPAN COPPER AND BRASS ASSOCIATION, pages: 328 - 355

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100469923C (zh) * 2006-09-27 2009-03-18 苏州有色金属加工研究院 耐高温软化引线框架用铜合金及其制造方法
DE102010056146A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Kienle + Spiess Gmbh Verfahren zur Herstellung von Produkten, die Kupfer oder Kupferlegierung aufweisen, für elektrische Anwendungen
CN105331845A (zh) * 2015-12-02 2016-02-17 芜湖楚江合金铜材有限公司 一种高精度异型铜合金线材及其加工工艺
CN105331845B (zh) * 2015-12-02 2018-11-27 芜湖楚江合金铜材有限公司 一种高精度异型铜合金线材及其加工工艺
CN105624454A (zh) * 2016-02-02 2016-06-01 王增琪 一种高强度高过滤通量合金构件的制备方法
JP2018103296A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 古河ロックドリル株式会社 さく岩機
JP2021119029A (ja) * 2016-12-26 2021-08-12 古河ロックドリル株式会社 さく岩機
JP7085673B2 (ja) 2016-12-26 2022-06-16 古河ロックドリル株式会社 さく岩機
CN114086026A (zh) * 2021-10-11 2022-02-25 铜陵精达新技术开发有限公司 一种光伏逆变器用导体线材及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE486150T1 (de) 2010-11-15
US10023940B2 (en) 2018-07-17
EP1681360B1 (en) 2010-10-27
TWI267559B (en) 2006-12-01
JP3731600B2 (ja) 2006-01-05
JP2005281850A (ja) 2005-10-13
CN1856588B (zh) 2012-05-30
US10106870B2 (en) 2018-10-23
TW200521254A (en) 2005-07-01
DE602004029805D1 (de) 2010-12-09
EP1681360A1 (en) 2006-07-19
CN1856588A (zh) 2006-11-01
CA2538947A1 (en) 2005-03-31
US20060239853A1 (en) 2006-10-26
KR100766639B1 (ko) 2007-10-15
KR20060037458A (ko) 2006-05-03
EP1681360A4 (en) 2007-06-13
US20170247779A1 (en) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005028689A1 (ja) 銅合金およびその製造方法
JP4134279B1 (ja) Cu合金材
WO2005087957A1 (ja) 銅合金およびその製造方法
WO2006109801A1 (ja) 銅合金およびその製造方法
WO2006104152A1 (ja) 銅合金およびその製造方法
US10294547B2 (en) Copper alloy for electronic and electrical equipment, plastically worked copper alloy material for electronic and electrical equipment, and component and terminal for electronic and electrical equipment
JP4809935B2 (ja) 低ヤング率を有する銅合金板材およびその製造法
JP2005113259A (ja) Cu合金およびその製造方法
CN103403202B (zh) Cu-Ni-Si系合金及其制造方法
JP4968533B2 (ja) 電気・電子部品用銅合金材
JP2004285449A (ja) 銅合金材とその製造方法
US11319615B2 (en) Copper alloy for electronic and electrical equipment, copper alloy plate strip for electronic and electrical equipment, component for electronic and electrical equipment, terminal, busbar, and movable piece for relay
JP5417366B2 (ja) 曲げ加工性に優れたCu−Ni−Si系合金
JP2005290543A (ja) 銅合金およびその製造方法
JP2004307905A (ja) Cu合金およびその製造方法
JP5539932B2 (ja) 曲げ加工性に優れたCu−Co−Si系合金
JP2008127605A (ja) 曲げ加工性に優れた高強度銅合金板
JP2015091603A (ja) 銅合金の製造方法
EP2692877B1 (en) Copper alloy and method for producing copper alloy
JP7195054B2 (ja) 銅合金板材およびその製造方法
JP2018070944A (ja) 銅合金板材およびその製造方法
JP2005307334A (ja) 銅合金およびその製造方法
JP2010082633A (ja) 金属板の曲げ加工方法及び電気・電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480027195.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067004197

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2538947

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11378646

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004773102

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1329/CHENP/2006

Country of ref document: IN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067004197

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004773102

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11378646

Country of ref document: US