WO2005012767A1 - ロックアップ装置のダンパー機構 - Google Patents

ロックアップ装置のダンパー機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2005012767A1
WO2005012767A1 PCT/JP2004/010925 JP2004010925W WO2005012767A1 WO 2005012767 A1 WO2005012767 A1 WO 2005012767A1 JP 2004010925 W JP2004010925 W JP 2004010925W WO 2005012767 A1 WO2005012767 A1 WO 2005012767A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
window portion
angle
window
damper mechanism
coil spring
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/010925
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Mizukami
Original Assignee
Exedy Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corporation filed Critical Exedy Corporation
Publication of WO2005012767A1 publication Critical patent/WO2005012767A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • F16F15/12313Wound springs characterised by the dimension or shape of spring-containing windows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0226Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0226Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
    • F16H2045/0231Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members

Definitions

  • the present invention relates to a damper mechanism, particularly to a damper mechanism of a lockup device.
  • a damper mechanism is used in, for example, a power transmission system, and is a mechanism for absorbing and attenuating torsional vibration while transmitting torque.
  • the damper mechanism includes a first rotating member, a second rotating member, and a spring or an elastic member (hereinafter, generically referred to as an elastic member) that is disposed between the two rotating members and is compressed between the two members when the two members rotate relative to each other.
  • a coil spring is used as the spring.
  • Rubber or resin is used as the elastic body.
  • Devices incorporating the damper mechanism include a clutch disk assembly, a flywheel assembly, and a torque converter lock-up device (for example, see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-254246
  • the elastic member is disposed inside a window provided in each of the first and second rotating members.
  • the damper mechanism transmits torque from the first rotating member to the second rotating member, and also absorbs and attenuates torsional vibration.
  • the end of the window in the rotation direction is linear, and is parallel to a straight line connecting the center of the damper and the center of the window rotation direction.
  • the amount of movement of the rotation direction end of the window portion is larger on the outer circumferential side than on the inner circumferential side (see FIG. 4.
  • is the rotation center of the rotating member).
  • C is the center of the window in the rotation direction
  • ⁇ ⁇ is the relative rotation angle of the first and second rotating members when the elastic member is compressed most.
  • the end of the window in the rotation direction should The shape of the window portion is trapezoidal by inclining with respect to a straight line connecting.
  • both ends in the rotational direction of the outer peripheral edge of the window are located outside of both ends in the rotational direction of the inner peripheral edge in the rotational direction.
  • the damper mechanism is required to have a low rigidity and a wide torsion angle of an elastic member in order to absorb vibration. For this reason, elastic members such as coil springs have become longer in the rotation direction, and their rigidity has been reduced. Therefore, it is considered that the above problem is more prominent in the damper mechanism of the lock-up device.
  • An object of the present invention is to provide a damper mechanism of a lockup device that can extend the life of an elastic member.
  • the damper mechanism of the lock-up device is a damper mechanism of a lock-up device for mechanically transmitting torque in a fluid torque transmission device, wherein the first rotation member and the second rotation member are provided. , And a plurality of elastic members.
  • the first rotating member has a plurality of first windows arranged in the rotating direction.
  • the second rotating member has a plurality of second windows provided so as to overlap the first window, and is disposed so as to be rotatable relative to the first rotating member.
  • the elastic member is disposed in the first window portion and the second window portion overlapping each other, and is compressed in the rotation direction by the relative rotation of the first rotating member and the second rotating member.
  • the maximum torsional angle at which the first rotating member and the second rotating member are relatively rotated and the elastic member is most compressed is ⁇ m.
  • the first window portion and the second window portion each have a shape in which the outer peripheral edge is longer than the inner peripheral edge. Further, the angle formed between the ends of the first and second windows in the rotation direction with respect to a center line that is a straight line connecting the center of the damper mechanism and the centers of the first and second windows in the rotation direction. It is in the range of 0.05 to 0.60 times the maximum torsion angle ⁇ ⁇ .
  • the pair of rotation ends of the first and second windows is a straight line connecting the center of the damper mechanism with the rotation center of the first and second windows. (Hereinafter referred to as the center line).
  • the center line and the rotation are defined with respect to the maximum torsion angle ⁇ m, which is the torsion angle between the first and second rotating members. The angle between the end of the direction and the force 3 ⁇ 4 .05 times or more and 0.60 times or less.
  • the angle ⁇ is in the above range with respect to ⁇ m, the force for pushing the elastic member outward in the radial direction can be suppressed, and the increase in the amount of compression of the outer peripheral portion of the elastic member can be suppressed. Thereby, the life of the elastic member can be extended.
  • the damper mechanism of the lockup device according to claim 2 is the damper mechanism of the lockup device according to claim 1, wherein the angle ⁇ is 0.10 to 0.45 times the angle ⁇ m. It is in.
  • the angle ⁇ is 0.10 times or more and 0.45 times or less of the angle ⁇ m. Since the angle ⁇ is in the above range with respect to ⁇ m, the force for pushing the elastic member outward in the radial direction can be suppressed, and the increase in the amount of compression on the outer peripheral side of the elastic member can be suppressed. This makes it possible to extend the life of the elastic member.
  • the damper mechanism of the lockup device according to claim 3 is the damper mechanism of the lockup device according to claim 2, wherein the angle ⁇ is 0.20 to 0.40 times the angle ⁇ m. It is in.
  • the angle ⁇ is 0.20 to 0.40 times the angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ m.
  • the angle ⁇ is in the above range with respect to ⁇ m, the force for pushing the elastic member outward in the radial direction can be suppressed, and the increase in the amount of compression of the outer peripheral portion of the elastic member can be suppressed. This makes it possible to further extend the life of the elastic member.
  • the damper mechanism of the lockup device according to claim 4 is the damper mechanism of the lockup device according to any one of claims 1 to 3, wherein the elastic member is a coil spring formed of a spirally extending wire.
  • the free length of the coil spring is 3. 0 times or more.
  • a coil spring having a relatively elongated shape is described.
  • the coil spring is easily distorted by a force acting perpendicular to the longitudinal direction of the coil. For this reason, the elastic member is weak against the force for pushing outward in the radial direction.
  • the angle ⁇ at the end of the first and second windows in the rotation direction is appropriately set to ⁇ m, the increase in the historque even when a relatively elongated coil spring is used as the elastic member. And increase in wear can be suppressed.
  • the life of the elastic member can be extended by appropriately setting the size of the angle ⁇ with respect to the angle ⁇ m.
  • FIG. 1 is a sectional view of a torque converter according to the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of a lockup device according to the present invention.
  • FIG. 3 shows shapes of a first window portion and a second window portion according to the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic view showing an example of a conventional window shape (both ends of the window are parallel).
  • FIG. 5 is an enlarged view of an end of a window.
  • FIG. 1 is a schematic longitudinal sectional view of a torque converter 1 to which an embodiment of the present invention is applied.
  • the torque converter 1 is a device for transmitting torque from an engine crankshaft (not shown) to an input shaft (not shown) of a transmission.
  • An engine (not shown) is arranged on the left side of FIG. 1, and an unillustrated transmission is arranged on the right side of FIG.
  • the torque converter 1 mainly includes a torus 6 including three types of impellers (an impeller 18, a turbine 19, and a stator 20), and a lock-up device 7.
  • the front cover 14 is a disc-shaped member, and is arranged near the front end of a crankshaft of an engine (not shown).
  • a center boss 15 is fixed to the inner peripheral portion of the front cover 14 by welding.
  • a plurality of nuts 11 are fixed on the outer peripheral side of the front cover 14 and on the engine side in the rotation direction at equal intervals in the rotation direction.
  • the impeller 18 mainly includes an impeller shenore 22, a plurality of impeller blades 23 fixed inside the impeller shell 22, and an impeller hub 24 fixed to the inner periphery of the impeller shell 22. Have been.
  • the turbine 19 is disposed in the fluid chamber so as to face the impeller 18 in the axial direction.
  • the turbine 19 mainly includes a turbine shell 25 and a plurality of turbine blades 26 fixed to a surface of the turbine shell 25 on one side of the impeller.
  • the inner peripheral portion of the turbine shell 25 is fixed to a flange of the turbine hub 27 by a plurality of rivets 28.
  • the turbine hub 27 is non-rotatably connected to an input shaft of the transmission, not shown.
  • Stator 20 is a mechanism for rectifying the flow of hydraulic oil returning from turbine 19 to impeller 18.
  • Stator 20 is an integral member made of resin, aluminum alloy, or the like.
  • Stator 20 is arranged between the inner periphery of impeller 18 and the inner periphery of turbine 19.
  • the stator 20 mainly includes an annular carrier 29 and an outer peripheral surface of the carrier 29. And a plurality of stator blades 30 provided.
  • the carrier 29 is supported by a fixed shaft (not shown) via a one-way clutch 35.
  • a thrust bearing 39 is arranged between the impeller hub 24 and the carrier 29.
  • a thrust bearing 40 is disposed between the carrier 29 and the turbine hub 27.
  • the lockup device 7 mainly includes a piston member 44 and a damper disk assembly 45.
  • the piston member 44 is a disk-shaped member disposed close to the front cover 14 on the transmission side in the axial direction.
  • An inner peripheral cylindrical portion 48 extending toward the transmission in the axial direction is formed on the inner peripheral portion of the piston member 44.
  • the inner peripheral cylindrical portion 48 is rotatable relative to the outer peripheral surface of the turbine hub 27, and is further movably supported in the axial direction.
  • the end of the inner peripheral cylindrical portion 48 on the axial transmission side is abutted on the flange portion of the turbine hub 27, so that movement toward the axial transmission side is restricted to a predetermined position.
  • a seal ring 49 for sealing in the axial direction on the inner peripheral portion of the piston member 44 is disposed on the outer peripheral surface of the turbine hub 27.
  • An annular friction facing 46 is fixed to an engine side of an outer peripheral portion of the piston member 44.
  • the friction facing 46 faces an annular and flat friction surface formed on the inner surface of the outer peripheral portion of the front cover 14.
  • a cylindrical portion 44a extending toward the transmission in the axial direction is formed on the outer peripheral portion of the piston member 44, and a plurality of slots are formed in the cylindrical portion 44a at equal angular intervals.
  • the damper disk assembly 45 is a device for elastically connecting the turbine 19 from the piston member 44 in the rotational direction, and has a function of transmitting torque from the piston member 44 to the turbine 19 and absorbing torsional vibration. are doing.
  • the damper disk assembly 45 includes a drive member 52 mainly composed of a pair of plate members 56 and 57, a driven member 53, and a plurality of coil springs 58 and 59.
  • the damper disk assembly 45 when the plate member 57 is removed is shown on the left side of the dashed line.
  • the pair of plate members 56 and 57 constituting the drive member 52 are annular and disk-shaped members, and are arranged side by side in the rotation axis direction.
  • the pair of plate members 56 and 57 are fixed to each other by a plurality of rivets 60 on the outer peripheral portion, and are arranged at an interval on the inner peripheral portion.
  • the drive member 52 has a plurality of protrusions protruding radially outward. The projection is engaged with a slot formed in the cylindrical portion 44a of the piston member 44, and serves as a tonnolek input portion to which torque from the piston member 44 is input. By this engagement, the piston member 44 and the drive member 52 can move relative to each other in the axial direction, and rotate together in the rotation direction.
  • a plurality of cut-and-raised portions 56a, 56b and 57a, 57b arranged at equal intervals in the rotation direction are formed at six places at the center of a pair of plate members 56, 57 constituting the drive member 52.
  • a first window 61 of the drive B material 52 is provided as a notch surrounding the cut-and-raised force 56a, 56b, 57a, 57b.
  • the cut-and-raised portions 56a and 57a are radial ends on the outer peripheral side of the first window portion 61, respectively, and the cut-and-raised portions 56b and 57b are radially inner ends of the first window portion 61, respectively. Is at the end.
  • the central portion in the rotation direction is cut and raised to be larger than both ends.
  • a plurality of second cut-and-raised portions 56c and 57c arranged at equal intervals in the rotational direction are formed at three places on the outer peripheral portion of the plate members 56 and 57, and the second cut-and-raised portions 56c and 57c are formed.
  • a small window 66 is formed.
  • the driven member 53 is a ring-shaped and disk-shaped member, and is disposed in the inner peripheral portions of the pair of plate members 56 and 57 between the axial directions thereof.
  • the driven member 53 is fixed to the turbine hub 27 by rivets 28. As a result, the driven member 53 and the turbine hub 27 rotate integrally.
  • second windows 62 having the same shape as the first window 61 of the drive member 52 are formed correspondingly.
  • a plurality of protrusions 68 are provided on the outer peripheral portion of the driven member 53 so that a gap 67 is arranged at a position corresponding to the small window 66 of the drive member 52.
  • the plurality of coil springs 58 are housed inside the first window 61 and the second window 62.
  • Each coil spring 58 is a spring member extending in the rotational direction, and has relatively low rigidity.
  • the coil spring 58 is elongated in the rotation direction, and And the free length is 3.0 times or more.
  • the coil spring 58 has a free length substantially equal to the length of the first window 61 and the second window 62 in the rotation direction. Both ends in the rotation direction of the coil spring 58 are supported by rotation ends 61a, 62a of the first window 61 and the second window 62. Further, the moving force S in the vehicle direction is limited by the cut-and-raised portions 56a, 56b, 57a and 57b up to the coil spring 58f.
  • the coil spring 58 is compressed and deformed by the ends of the first window 61 and the second window 62 in the rotation direction, and the first spring 61 and the second window 62 are deformed.
  • the rotation direction ends 61a and 62a are at a predetermined angle with respect to a straight line (hereinafter referred to as a center line) connecting the rotation centers O and O of the first window part 61 and the second window part 62 with respect to the rotation direction. (See Figure 3).
  • the shape of the first window 61 and the second window 62 is trapezoidal or fan-shaped. That is, both ends of the outer peripheral edges of the first window portion 61 and the second window portion 62 in the rotational direction are located outside the rotational ends of the inner peripheral edge in the rotational direction.
  • the end of the coil spring 58 in the rotation direction has a shape conforming to the shape of the rotation direction ends 61a, 62a of the first window 61 and the second window 62. Therefore, both ends in the rotation direction of the coil spring 58 do not apply a force load that is in contact with or close to the rotation direction ends 61 a and 62 a of the first window portion 61 and the second window portion 62. Therefore, wear is less likely to occur on the rotation direction ends 61a, 62a of the first window portion 61 and the second window portion 62 and the coil spring 58.
  • the torsion angle between the drive member 52 and the driven member 53 in the state where the drive member 52 and the driven member 53 rotate relative to each other and the coil spring 58 is compressed most is defined as the maximum torsion angle ⁇ m.
  • the aforementioned angle ⁇ is in the range of 0.05-0.60 times the maximum torsion angle ⁇ m.
  • the angle ⁇ is preferably in the range of 0.10 to 0.45 times, and more preferably in the range of 0.20 to 0.40 times.
  • the coil spring 59 is housed inside the small window 66 and the void 67.
  • the coil spring 59 has a free length substantially the same as the length of the small window 66 in the rotation direction. Both ends in the rotation direction of the coil spring 59 are supported by the rotation direction ends of the second cut-and-raised portions 56c and 57c. Further, the coil spring 59 is prevented from moving in the axial direction by the second cut-and-raised portions 56c and 57c. Limited. Since the length of the coil spring 59 is shorter than the distance between the protrusions 68, when the drive member 52 and the driven member 53 rotate sufficiently relative to each other, the coil springs are formed by the second cut-and-raised portions 56c, 57c and the protrusion 68. 59 is compressed.
  • Engine torque (not shown) is transmitted from the crankshaft (not shown) to the front cover 14 and the impeller 18.
  • the hydraulic oil driven by the impeller blades 23 of the impeller 18 rotates the turbine 19.
  • the torque of the turbine 19 is output to an input shaft of a transmission (not shown) via a turbine hub 27.
  • the hydraulic oil flowing from the turbine 19 to the impeller 18 flows through the passage of the stator 20 to the impeller 18 side.
  • the first window 61 of the drive member 52 and the second window of the driven member 53 which are characterized by their shapes, extend the life of the coil spring 58.
  • the free length of this coil spring 58 is 3.2 times or more with respect to its diameter, and the rigidity is very low. Therefore, the coil spring 58 is weak against a force acting in the lateral direction.
  • the coil spring 58 When the drive member 52 and the driven member 53 rotate relative to each other, the coil spring 58 is compressed by the rotation direction ends 61a and 62a of the first window 61 and the second window 62.
  • the inclination angle of the ends 61a and 62a in the rotation direction ⁇ force is the predetermined value or more with respect to the maximum torsion angle ⁇ m
  • the coil spring 58 When the coil spring 58 is compressed, it is possible to suppress an increase in the amount of radius on the outer peripheral side of the coil spring 58, and it is also possible to suppress the stress generated due to this.
  • the inclination angle of the rotation direction ends 61a and 62a is less than a predetermined value with respect to the maximum torsion angle ⁇ m, the force for pushing the coil spring 58 radially outward by the rotation direction ends 61a and 62a (coil spring 58). (Force acting orthogonally to the longitudinal direction of the substrate) is suppressed. Therefore, even if the coil spring 58 having a relatively elongated shape is used, it is possible to suppress hiss torque of the torque converter 1 and wear of the elastic member.
  • the structure of the lockup device is not limited to the above embodiment.
  • the present invention can be applied not only to the torque converter but also to other fluid torque transmission devices. Industrial applicability
  • the lock-up device according to the present invention can be used for a fluid torque transmission device such as a tonnole converter of a vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

 ロックアップ装置7のダンパー機構は、トルクコンバータ1において機械的にトルク伝達を行うための装置である。コイルスプリング58は、互いに重なり合う第1窓部61及び第2窓部62内に配置され、ドライブ部材52とドリブン部材53とが相対回転することにより回転方向に圧縮される。また、ドライブ部材52とドリブン部材53とが相対回転してコイルスプリング58が最も圧縮された状態である最大捩り角度はθmである。第1窓部61及び第2窓部62は、それぞれ外周縁が内周縁よりも長い形状である。さらに第1及び第2窓部61,62の回転方向端61a,61bがダンパー機構の中心Oと第1窓部61及び第2窓部62の回転方向中心C1,C2とを結ぶ直線である中心線に対してなす角度θが、最大捩り角度θmに対して0.05~0.60倍の範囲にある。

Description

明 細 書
ロックアップ装置のダンパー機構
技術分野
[0001] 本発明は、ダンパー機構、特にロックアップ装置のダンパー機構に関する。
背景技術
[0002] ダンパー機構は、例えば動力伝達系に用いられ、トルクの伝達と共に捩り方向の振 動を吸収 ·減衰するための機構である。ダンパー機構は、第 1回転部材と、第 2回転 部材と、両回転部材間に配置されて両部材が相対回転するとその間で圧縮されるス プリングや弾性体 (以下、弾性部材と総称)とを備えている。スプリングとしては、例え ばコイルスプリングが用いられる。また、弾性体としては、ゴムや樹脂が用いられる。ダ ンパー機構が組み込まれる装置としては、クラッチディスク組立体、フライホイール組 立体、トルクコンバータのロックアップ装置などがある(例えば、特許文献 1参照。)。 特許文献 1:特開平 8 - 254246号公報
発明の開示
[0003] 上記の弾性部材は、第 1及び第 2回転部材のそれぞれに設けられている窓部の内 部に配置されている。第 1及び第 2回転部材が相対回転すると、この窓部の回転方 向端同士が弾性部材を圧縮する。これにより、ダンパー機構は、第 1回転部材から第 2回転部材へトルクを伝達すると共に、捩り振動の吸収 ·減衰を行う。
一般に、窓部の回転方向端は、直線状であり、ダンパー中心と窓部回転方向中心 とを結ぶ直線に対して、平行になっている。ここで、第 1及び第 2回転部材が相対回 転すると、窓部の回転方向端は、外周側が内周側よりも移動量が大きい(図 4参照。 ここで、〇は回転部材の回転中心、 Cは窓部の回転方向中心、 θ πιは弾性部材が最 も圧縮された状態での第 1及び第 2回転部材の相対回転角度。)。すなわち、弾性部 材は、窓部の回転方向端により、その内周側よりも外周側がより圧縮されることになる 。よって、弾性部材は、外周側の橈み量増大による内周側の応力増大が生じるため 、寿命が低下してしまう。
この対策として、例えば、窓部の回転方向端を、ダンパー中心と窓部回転方向中心 とを結ぶ直線に対して傾けて、窓部の形状を台形にすることが行われている。すなわ ち、窓部の外周縁の回転方向両端が内周縁の回転方向両端より回転方向外側に位 置している。このように窓部の形状を変更することにより、弾性部材が圧縮された場合 の外周側の橈み量増大を抑えることができる。
しかし一方、窓部の回転方向端の傾斜角度を大きくしすぎると、第 1及び第 2回転 部材の相対回転開始時に、弾性部材の内周側だけが窓部と当接することになり、弾 性部材に半径方向外側 (弾性部材の横方向)への力が作用することになる。弾性部 材がその横方向に加わる力に対して弱い場合には、弾性部材の変形が生じる。さら に、これが原因となって、弾性部材が窓部に接触するため、ヒストルクの増大や弾性 部材の摩耗の増大が生じる。
特に、トルクコンバータ等の流体式トルク伝達装置のロックアップ装置では、ダンバ 一機構は振動吸収のために、弾性部材の低剛性化 ·広捩り角化が求められている。 そのため、弾性部材例えばコイルスプリングは回転方向に長くなり、また低剛性化が 進んでいる。したがって、ロックアップ装置のダンパー機構では、上記の問題がより顕 著であると考えられる。
本発明の課題は、弾性部材の寿命を延ばすことができるロックアップ装置のダンパ 一機構を提供することにある。
請求項 1に記載のロックアップ装置のダンパー機構は、流体式トルク伝達装置にお いて機械的にトルク伝達を行うためのロックアップ装置のダンパー機構であって、第 1 回転部材、第 2回転部材、及び複数の弾性部材を備える。第 1回転部材は、回転方 向に並べられた複数の第 1窓部を有する。第 2回転部材は、第 1窓部に重なり合うよう に設けられた複数の第 2窓部を有し、第 1回転部材に対して相対回転可能に配置さ れる。弾性部材は、互いに重なり合う第 1窓部及び第 2窓部内に配置され、第 1回転 部材と第 2回転部材とが相対回転することにより回転方向に圧縮される。また、第 1回 転部材と第 2回転部材とが相対回転して弾性部材が最も圧縮された状態である最大 捩り角度は Θ mである。第 1窓部及び第 2窓部は、それぞれ外周縁が内周縁よりも長 い形状である。さらに第 1及び第 2窓部の回転方向端がダンパー機構の中心と第 1窓 部及び第 2窓部の回転方向中心とを結ぶ直線である中心線に対してなす角度 Θ力 最大捩り角度 θ πιに対して 0· 05-0. 60倍の範囲にある。
このロックアップ装置のダンパー機構では、第 1及び第 2窓部のそれぞれにおいて 対となる回転方向端が、ダンパー機構の中心と第 1窓部及び第 2窓部の回転方向中 心とを結ぶ直線 (以下、中心線と称する)に対して傾いている。第 1及び第 2窓部によ り圧縮される弾性部材が最も圧縮された状態で第 1回転部材と第 2回転部材の捩れ 角度である最大捩り角度 Θ mに対して、この中心線と回転方向端とがなす角度 Θ力 ¾ . 05倍以上 0. 60倍以下となっている。角度 Θが Θ mに対して上記の範囲にあるた め、弾性部材を半径方向外側へ押し出す力が抑えられると共に、弾性部材の外周部 の圧縮量増大を抑えることができる。これにより、弾性部材の寿命を延ばすことが可 能となる。
請求項 2に記載のロックアップ装置のダンパー機構は、請求項 1に記載のロックアツ プ装置のダンパー機構であって、角度 Θは角度 Θ mに対して 0. 10-0. 45倍の範 囲にある。
このロックアップ装置のダンパー機構では、角度 θは角度 Θ mに対して 0. 10倍以 上 0. 45倍以下となっている。角度 Θが Θ mに対して上記の範囲にあるため、弾性部 材を半径方向外側へ押し出す力が抑えられると共に、弾性部材の外周側の圧縮量 増大を抑えることができる。これにより、弾性部材の寿命を延ばすことが可能となる。 請求項 3に記載のロックアップ装置のダンパー機構は、請求項 2に記載のロックアツ プ装置のダンパー機構であって、角度 Θは角度 Θ mに対して 0. 20-0. 40倍の範 囲にある。
このロックアップ装置のダンパー機構では、角度 θは角度 Θ mに対して 0. 20倍以 上 0. 40倍以下となっている。角度 Θが Θ mに対して上記の範囲にある場合には、弹 性部材を半径方向外側へ押し出す力が抑えられると共に、弾性部材の外周部の圧 縮量増大を抑えることができる。これにより、弾性部材の寿命をより延ばすことが可能 となる。
請求項 4に記載のロックアップ装置のダンパー機構は、請求項 1から 3のいずれか に記載のロックアップ装置のダンパー機構であって、弾性部材が螺旋状に延びる素 線からなるコイルスプリングであり、コイルスプリングは、 自由長がコイル径に対して 3. 0倍以上である。
このロックアップ装置のダンパー機構では、形状が比較的細長レ、コイルスプリング が記載されている。このようなコイルスプリングでは、コイルの長手方向に直交して働 く力に対して歪みやすい。このため、弾性部材は、半径方向外側へ押し出す力に対 して弱い。ここで、第 1及び第 2窓部の回転方向端の角度 Θが Θ mに対して適切に設 定されているため、比較的細長いコイルスプリングを弾性部材として用いた場合にも 、ヒストルクの増大や摩耗の増大を抑えることができる。
本発明のロックアップ装置のダンパー機構においては、角度 Θの角度 Θ mに対す る大きさを適切に設定することで、弾性部材の寿命を延ばすことができる。
図面の簡単な説明
[図 1]本発明に係るトルクコンバータの断面図。
[図 2]本発明に係るロックアップ装置の平面図。
[図 3]本発明に係る第 1窓部及び第 2窓部の形状。
[図 4]従来の窓部形状の一例を示す模式図(窓部の両端が平行になっている。)。
[図 5]窓部の端部の拡大図。
符号の説明
1 トノレクコンバータ
7 ロックアップ装置
45 ダンパーディスク組立体
52 ドライブ部材 (第 1回転部材)
53 ドリブン部材 (第 2回転部材)
56、 57 プレート部材
58 コイルスプリング(弾性部材)
59 コイルスプリング
61 第 1窓部
62 第 2窓部
発明を実施するための最良の形態
くトルクコンバータの構成 > 図 1は本発明の一実施形態が採用されたトルクコンバータ 1の縦断面概略図である 。トルクコンバータ 1は、エンジンのクランクシャフト(図示せず)からトランスミッションの 入力シャフト(図示せず)にトルクの伝達を行うための装置である。図 1の左側に図示 しないエンジンが配置され、図 1の右側に図示しなレ、トランスミッションが配置されて いる。図 1に示す o_o線がトルクコンバータ 1の回転軸である。
トルクコンバータ 1は、 3種の羽根車(インペラ一 18、タービン 19、ステータ 20)から なるトーラス 6と、ロックアップ装置 7とから主に構成されてレ、る。
フロントカバー 14は、円板状の部材であり、図示しないエンジンのクランクシャフト先 端に近接して配置されている。フロントカバー 14の内周部には、センターボス 15が溶 接により固定されている。フロントカバー 14の外周側かつ軸方向エンジン側には、回 転方向に等間隔で複数のナット 11が固定されている。
フロントカバー 14の外周部には、軸方向トランスミッション側に延びる外周筒状部 1 6が形成されている。この外周筒状部 16の先端にインペラ一 18のインペラ一シェル 2 2の外周縁が溶接により固定されている。この結果、フロントカバー 14とインペラ一 18 が、内部に作動油(流体)が充填された流体室を形成している。インペラ一 18は、主 に、インペラーシェノレ 22と、インペラ一シェル 22の内側に固定された複数のインペラ 一ブレード 23と、インペラ一シェル 22の内周部に固定されたインペラーハブ 24とから 構成されている。
タービン 19は、流体室内でインペラ一 18に軸方向に対向して配置されている。タ 一ビン 19は、主に、タービンシェル 25と、タービンシェル 25のインペラ一側の面に固 定された複数のタービンブレード 26と力ら構成されている。タービンシェル 25の内周 部は、タービンハブ 27のフランジに、複数のリベット 28により固定されている。
タービンハブ 27は、図示しなレ、トランスミッションの入力シャフトに相対回転不能に 連結されている。
ステータ 20は、タービン 19からインペラ一 18に戻る作動油の流れを整流するため の機構である。ステータ 20は、樹脂やアルミ合金等で錡造により製作された一体の 部材である。ステータ 20はインペラ一 18の内周部とタービン 19の内周部間に配置さ れている。ステータ 20は、主に、環状のキャリア 29と、キャリア 29の外周面に設けら れた複数のステータブレード 30とから構成されている。キャリア 29はワンウェイクラッ チ 35を介して図示しない固定シャフトに支持されている。
インペラーハブ 24とキャリア 29との間には、スラストベアリング 39が配置されている 。キャリア 29とタービンハブ 27との間には、スラストベアリング 40が配置されている。こ れにより、キャリア 29と各ハブ 24、 27とが所定間隔を保ちつつ相対回転自在となる。 ぐロックアップ装置 >
次にロックアップ装置 7について説明する。ロックアップ装置 7は、主に、ピストン部 材 44とダンパーディスク組立体 45とから構成されている。
ピストン部材 44は、フロントカバー 14の軸方向トランスミッション側に近接して配置さ れた円板状の部材である。ピストン部材 44の内周部には、軸方向トランスミッション側 に延びる内周筒状部 48が形成されている。内周筒状部 48は、タービンハブ 27の外 周面に相対回転可能であり、さらに軸方向に移動可能に支持されている。内周筒状 部 48の軸方向トランスミッション側端部は、タービンハブ 27のフランジ部分に当接す ることにより軸方向トランスミッション側への移動が所定位置までに制限されている。タ 一ビンハブ 27の外周面には、ピストン部材 44の内周部において軸方向にシールす るシールリング 49が配置されている。
ピストン部材 44の外周部のエンジン側には、環状の摩擦フエ一シング 46が固定さ れている。摩擦フエ一シング 46は、フロントカバー 14の外周部内側面に形成された 環状でかつ平坦な摩擦面に対向している。ピストン部材 44の外周部には、軸方向ト ランスミッション側に延びる筒状部 44aが形成されており、この筒状部 44aには等角度 間隔で複数のスロットが形成されている。
ダンパーディスク組立体 45は、ピストン部材 44からタービン 19を回転方向に弾性 的に連結するための装置であって、ピストン部材 44からタービン 19にトルクを伝達す るとともに捩り振動を吸収する機能を有している。ダンパーディスク組立体 45は、一 対のプレート部材 56、 57から主に構成されるドライブ部材 52と、ドリブン部材 53と、 複数のコイルスプリング 58、 59とから構成されている。なお、図 2において、一点鎖線 より左側にはプレート部材 57を取り外した場合のダンパーディスク組立体 45が示さ れている。 ドライブ部材 52を構成する一対のプレート部材 56、 57は、環状かつ円板状の部材 であり、回転軸方向に並んで配置されている。一対のプレート部材 56、 57は、外周 部で複数のリベット 60により互いに固定されており、内周部において互いに間隔を開 けて配置されている。ドライブ部材 52は、半径方向外方に突出する複数の突起を有 している。突起は、ピストン部材 44の筒状部 44aに形成されたスロットに係合しており 、ピストン部材 44からのトルクが入力されるトノレク入力部となっている。この係合により 、ピストン部材 44とドライブ部材 52とは軸方向に相対移動可能であり、回転方向に一 体に回転するようになっている。
ドライブ部材 52を構成する一対のプレート部材 56、 57の中央部には、回転方向に 等間隔に並べられた複数の切り起こし部 56a、 56b及び 57a、 57bが 6箇所に形成さ れており、この切り起こしき 56a、 56b、 57a、 57b力 S囲む切欠としてドライブ咅 B材 52の 第 1窓部 61が設けられている。ここで、切り起こし部 56a、 57aは、それぞれ第 1窓部 61の外周側の半径方向端となっており、切り起こし部 56b、 57bは、それぞれ第 1窓 部 61の内周側の半径方向端となっている。切り起こし部 56b、 57bは、回転方向中 央部がその両端に比べて大きく切り起こされている。また、プレート部材 56、 57の外 周部には、回転方向に等間隔に並べられた複数の第 2切り起こし部 56c、 57cが 3箇 所に形成され、この第 2切り起こし部 56c、 57cにより小窓部 66が形成されている。 ドリブン部材 53は、環状且つ円板状の部材であり、一対のプレート部材 56、 57の 内周部においてその軸方向の間に配置されている。ドリブン部材 53は、リベット 28に よりタービンハブ 27に固定されている。これにより、ドリブン部材 53とタービンハブ 27 とは一体回転する。
ドリブン部材 53の中央部には、ドライブ部材 52の第 1窓部 61と同様な形状の第 2 窓部 62がそれぞれ対応して形成されている。また、ドリブン部材 53の外周部には、ド ライブ部材 52の小窓部 66に対応する位置に空隙部 67が配されるように複数の突起 68が設けられている。
複数のコイルスプリング 58は、第 1窓部 61及び第 2窓部 62の内部に収容される。 各コイルスプリング 58は、回転方向に延びるばね部材であり、比較的低剛性の特性 を有している。コイルスプリング 58は、回転方向に細長く延びており、コイル径に対し て自由長が 3. 0倍以上である。コイルスプリング 58は、第 1窓部 61及び第 2窓部 62 の回転方向長さとほぼ同じ自由長である。コイルスプリング 58の回転方向両端は、第 1窓部 61及び第 2窓部 62の回転方向端 61a、 62aにより支持されている。さらに、コ イノレスプリング 58fま、切り起こしき 56a、 56b, 57a, 57bにより、車由方向への移動力 S 制限されている。ドライブ部材 52及びドリブン部材 53が相対回転すると、このコィノレ スプリング 58が第 1窓部 61及び第 2窓部 62の回転方向端により圧縮されて変形する 第 1窓部 61及び第 2窓部 62の回転方向端 61a, 62aは、第 1窓部 61及び第 2窓部 62の回転方向中心 Cl、 C2と回転中心 Oとを結んだ直線(以下、中心線と称する)に 対して、所定の角度 Θをなしている(図 3参照)。この結果、第 1窓部 61及び第 2窓部 62の形状は台形又は扇形状になっている。すなわち、第 1窓部 61及び第 2窓部 62 の外周縁の回転方向両端が内周縁の回転方向両端より回転方向外側に位置してい る。
さらに、コイルスプリング 58の回転方向端は、自由状態において、第 1窓部 61及び 第 2窓部 62の回転方向端 61a, 62aの形状に沿った形状を有している。そのため、コ ィルスプリング 58の回転方向両端は、第 1窓部 61及び第 2窓部 62の回転方向端 61 a, 62aに当接又は近接している力 荷重を付与していない。そのため、第 1窓部 61 及び第 2窓部 62の回転方向端 61a, 62aやコイルスプリング 58において摩耗が生じ にくくなつている。
ここで、ドライブ部材 52及びドリブン部材 53が相対回転してコイルスプリング 58が 最も圧縮された状態でドライブ部材 52とドリブン部材 53との捩れ角度を最大捩り角 度 Θ mとする。前述の角度 Θは、上記の最大捩り角度 Θ mに対して 0. 05-0. 60倍 の範囲である。また、角度 Θは、 0. 10-0. 45倍の範囲内であることが好ましぐ 0. 20-0. 40倍の範囲にあることがさらに好ましい。
コイルスプリング 59は小窓部 66及び空隙部 67の内部に収容される。コイルスプリン グ 59は、小窓部 66の回転方向長さとほぼ同じ自由長である。コイルスプリング 59の 回転方向両端は、第 2切り起こし部 56c、 57cの回転方向端により支持されている。さ らに、コイルスプリング 59は、第 2切り起こし部 56c、 57cにより軸方向への移動が制 限されている。コイルスプリング 59の長さは、突起 68の間隔に比べて短いため、ドラ イブ部材 52及びドリブン部材 53が十分に相対回転した場合に、第 2切り起こし部 56 c、 57c及び突起 68によりコイルスプリング 59が圧縮される。
<動作 >
図示しないエンジンのトルクは、図示しなレ、クランクシャフトからフロントカバー 14及 びインペラ一 18に伝達される。インペラ一 18のインペラ一ブレード 23により駆動され た作動油は、タービン 19を回転させる。このタービン 19のトルクはタービンハブ 27を 介して図示しなレ、トランスミッションの入力シャフトに出力される。タービン 19からイン ペラ一 18へと流れる作動油は、ステータ 20の通路を通ってインペラ一 18側へと流れ る。
フロントカバー 14とピストン部材 44との間の空間の作動油が内周側からドレンされ ると、油圧差によってロックアップ装置 7のピストン部材 44がフロントカバー 14側(軸 方向エンジン側)に移動し、摩擦フエ一シング 46がフロントカバー 14の摩擦面に押し つけられる。この結果、フロントカバー 14からロックアップ装置 7を介してタービンハブ 27にトルクが伝達される。
ロックアップ装置 7によりトルクが伝達される際には、ドライブ部材 52とドリブン部材 5 3とが相対回転し、それらにより圧縮されるコイルスプリング 58によって捩り振動を吸 収する。ドライブ部材 52とドリブン部材 53とが大きく相対回転した場合には、コイルス プリング 58に加えてコイルスプリング 59も圧縮される。
<特徴 >
上記実施形態におけるトルクコンバータ 1では、ドライブ部材 52の第 1窓部 61、ドリ ブン部材 53の第 2窓部、これらの形状に特徴を有することにより、コイルスプリング 58 の寿命を延ばしている。このコイルスプリング 58は、その直径に対する自由長が 3. 2 倍以上であり、剛性が大変低レ、。そのため、コイルスプリング 58は、横方向に作用す る力に対して弱い。
ドライブ部材 52とドリブン部材 53とが相対回転すると、コイルスプリング 58は、第 1 窓部 61及び第 2窓部 62の回転方向端 61a、 62aにより圧縮される。ここで、回転方向 端 61a、 62aの傾き角度 Θ力 最大捩り角度 Θ mに対して所定の値以上であるため、 コイルスプリング 58が圧縮されたときに、コイルスプリング 58の外周側の橈み量増大 を抑えられ、これに伴レヽ発生する応力も抑えることもできる。
さらに、回転方向端 61a、 62aの傾き角度 Θ力 最大捩り角度 Θ mに対して所定の 値以下であるため、回転方向端 61a、 62aによりコイルスプリング 58を半径方向外側 へ押し出す力(コイルスプリング 58の長手方向に直交して働く力)が抑えられている。 よって、比較的細長い形状のコイルスプリング 58を用いたとしても、トルクコンバータ 1 のヒストルクや弾性部材の摩耗を抑えることができる。
ぐ他の実施例 >
本発明は力かる上記実施形態に限定されるものではなぐ本発明の範囲を逸脱す ることなく種々の変形又は修正が可能である。
例えば、ロックアップ装置の構造は前記実施形態に限定されない。さらに、本発明 はトルクコンバータのみならず他の流体式トルク伝達装置にも適用できる。 産業上の利用可能性
本発明に力かるロックアップ装置は、車両のトノレクコンバータ等の流体式トルク伝達 装置に用いることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 流体式トルク伝達装置において機械的にトルク伝達を行うためのロックアップ装置 のダンパー機構であって、
回転方向に並べられた複数の第 1窓部を有する第 1回転部材と、
前記第 1窓部に重なり合うように設けられた複数の第 2窓部を有し、前記第 1回転部 材に対して相対回転可能に配置された第 2回転部材と、
互いに重なり合う前記第 1窓部及び前記第 2窓部内に配置され、前記第 1回転部材 と前記第 2回転部材とが相対回転することにより回転方向に圧縮される複数の弾性 部材と、
を備え、
前記第 1回転部材と前記第 2回転部材とが相対回転して前記弾性部材が最も圧縮 された状態である最大捩り角度は Θ mであり、
前記第 1窓部及び前記第 2窓部は、それぞれ外周側縁が内周側縁よりも長い形状 であり、さらにそれぞれの回転方向端が前記ダンパー機構の中心と前記第 1窓部及 び前記第 2窓部の回転方向中心とを結ぶ直線である中心線に対してなす角度 Θ力 前記最大捩り角度 θ πιに対して 0. 05-0. 60倍の範囲にある、
ロックアップ装置のダンパー機構。
[2] 前記角度 Θは前記角度 Θ mに対して 0. 10-0. 45倍の範囲にある、請求項 1に 記載のロックアップ装置のダンパー機構。
[3] 前記角度 Θは前記角度 Θ mに対して 0. 20-0. 40倍の範囲にある、請求項 2に 記載のロックアップ装置のダンパー機構。
[4] 前記弾性部材は、螺旋状に延びる素線からなるコイルスプリングであり、
前記コイルスプリングは、自由長がコイル径に対して 3. 0倍以上である、 請求項 1から 3のいずれかに記載のロックアップ装置のダンパー機構。
PCT/JP2004/010925 2003-08-01 2004-07-30 ロックアップ装置のダンパー機構 WO2005012767A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-284659 2003-08-01
JP2003284659A JP4395343B2 (ja) 2003-08-01 2003-08-01 ロックアップ装置のダンパー機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005012767A1 true WO2005012767A1 (ja) 2005-02-10

Family

ID=34101105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/010925 WO2005012767A1 (ja) 2003-08-01 2004-07-30 ロックアップ装置のダンパー機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7108112B2 (ja)
JP (1) JP4395343B2 (ja)
WO (1) WO2005012767A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004278744A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Exedy Corp ダンパー機構及びダンパーディスク組立体
JP2007009991A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Exedy Corp ダンパー機構及び流体式トルク伝達装置のロックアップ装置
US7658679B2 (en) 2005-09-08 2010-02-09 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Series-parallel multistage torque converter damper
EP1966518A2 (de) * 2005-12-19 2008-09-10 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Statorseitenplatte für einen drehmomentwandler
JP5078477B2 (ja) * 2007-07-20 2012-11-21 株式会社エクセディ ロックアップダンパー
JP5078535B2 (ja) * 2007-10-10 2012-11-21 株式会社エクセディ ロックアップ装置およびそれを備えた流体式トルク伝達装置
JP2009243536A (ja) * 2008-03-29 2009-10-22 Aisin Aw Industries Co Ltd ダンパ装置
JP5619015B2 (ja) * 2008-10-17 2014-11-05 シェフラー テクノロジーズアクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトSchaeffler Technologies AG & Co. KG ダブルパストーショナルダンパ
FR2947025B1 (fr) * 2009-06-18 2011-07-15 Valeo Embrayages Amortisseur, notamment pour un dispositif de couplage en rotation de vehicule automobile
JP4932934B2 (ja) * 2010-10-19 2012-05-16 株式会社エクセディ 流体式動力伝達装置のロックアップ装置
FR2974871B1 (fr) * 2011-05-04 2013-05-17 Valeo Embrayages Dispositif d'amortissement de torsion comportant des organes elastiques dont chacun est maintenu individuellement en position par une rondelle de phasage
CN102588459A (zh) * 2012-03-21 2012-07-18 江苏名豪汽车零部件有限公司 一种汽车离合器从动盘总成减振盘的结构
CN104067018B (zh) * 2012-03-27 2016-08-17 爱信艾达工业株式会社 减震器装置
EP2895235B8 (en) 2012-09-14 2019-02-27 Bal Seal Engineering, Inc. Connector housings, use of, and method therefor
DE102013219162A1 (de) * 2013-09-24 2015-03-26 Zf Friedrichshafen Ag Kupplungsanordnung mit Schwingungstilger
FR3013089B1 (fr) * 2013-11-12 2017-04-07 Valeo Embrayages Support pour dispositif d'amortissement pour systeme de transmission de vehicule

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975922U (ja) * 1982-11-12 1984-05-23 株式会社大金製作所 ダンパ−組立体のスプリング抜け防止構造
JPS6152423A (ja) * 1984-08-21 1986-03-15 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
JPH0545257U (ja) * 1991-11-25 1993-06-18 株式会社大金製作所 ダンパーデイスク
JP2000505870A (ja) * 1996-12-23 2000-05-16 ヴァレオ 改良されたトーションダンパ、およびこのトーションダンパを備えるダンピング装置
JP2000179645A (ja) * 1998-12-18 2000-06-27 Exedy Corp トルクコンバータのロックアップダンパー
JP2003202035A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Exedy Corp 捩じり振動ダンパーに用いられるコイルスプリング、ダンパーディスク組立体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975922A (ja) 1982-10-23 1984-04-28 Denki Kagaku Kogyo Kk エポキシ樹脂系成形材料
JPS624630U (ja) 1985-06-24 1987-01-12
WO1989002551A1 (en) * 1987-09-11 1989-03-23 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Lockup damper for torque converters
FR2648883B1 (fr) 1989-06-27 1993-01-22 Valeo Dispositif amortisseur de torsion, notamment friction d'embrayage pour vehicules automobiles
US5052664A (en) 1989-11-01 1991-10-01 Barnes Group Inc. Arcuate spring
JPH03282043A (ja) * 1990-03-28 1991-12-12 Aisin Seiki Co Ltd 直結クラッチ付トルクコンバータ
JP2723393B2 (ja) 1991-08-13 1998-03-09 株式会社クボタ 屋根材踏割試験装置
US5246399A (en) * 1991-12-11 1993-09-21 Borg-Warner Automotive Transmission & Engine Components Corporation Two-stage torsional vibration damper
JPH08254246A (ja) 1995-03-17 1996-10-01 Exedy Corp コイルスプリング及びダンパー装置
US6241614B1 (en) * 1998-03-30 2001-06-05 Exedy Corporation Clutch disk assembly having a two stage dampening mechanism having a further vibration dampening mechanism that functions in both stages of dampening
JP2000130555A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Exedy Corp トルクコンバータのロックアップ装置
JP2000179654A (ja) 1998-12-16 2000-06-27 Tsubakimoto Chain Co 分割伝動輪
JP3848508B2 (ja) * 1999-07-19 2006-11-22 株式会社エクセディ ダンパー機構
JP2002106639A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Exedy Corp ダンパー機構

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975922U (ja) * 1982-11-12 1984-05-23 株式会社大金製作所 ダンパ−組立体のスプリング抜け防止構造
JPS6152423A (ja) * 1984-08-21 1986-03-15 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
JPH0545257U (ja) * 1991-11-25 1993-06-18 株式会社大金製作所 ダンパーデイスク
JP2000505870A (ja) * 1996-12-23 2000-05-16 ヴァレオ 改良されたトーションダンパ、およびこのトーションダンパを備えるダンピング装置
JP2000179645A (ja) * 1998-12-18 2000-06-27 Exedy Corp トルクコンバータのロックアップダンパー
JP2003202035A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Exedy Corp 捩じり振動ダンパーに用いられるコイルスプリング、ダンパーディスク組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005054845A (ja) 2005-03-03
JP4395343B2 (ja) 2010-01-06
US20050023103A1 (en) 2005-02-03
US7108112B2 (en) 2006-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7172509B2 (en) Damper mechanism and damper disk assembly
WO2005012767A1 (ja) ロックアップ装置のダンパー機構
US7222706B2 (en) Lockup device for hydraulic torque transmission device
WO2011070852A1 (ja) トルクコンバータ
JP6245871B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP4773553B2 (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
KR101532699B1 (ko) 토크 컨버터용의 록업 장치
WO2012147404A1 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
WO2005085679A1 (ja) トルクコンバータ
JP3825219B2 (ja) 流体式トルク伝達装置
JP2006029553A (ja) 流体式トルク伝達装置用ロックアップ装置
JP4883921B2 (ja) トルクコンバータ
JP2007247722A (ja) 流体式トルク伝達装置およびそれに用いられるロックアップ装置
JP6176997B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP2001116111A (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
US6866129B2 (en) Lockup device for fluid-type torque transmission device
JP4395407B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
KR101763415B1 (ko) 차량용 토크 컨버터
JP2003222191A (ja) トルク変動吸収装置
JP2003269575A5 (ja)
JP4187727B2 (ja) トルクコンバータ
JP2001295889A (ja) 弾性連結装置
JP4694876B2 (ja) 流体式トルク伝達装置
JPS632690Y2 (ja)
JP2002130377A (ja) 弾性連結装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WA Withdrawal of international application
WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004261854

Country of ref document: AU