WO2004082346A1 - 導電性ボールの搭載方法および搭載装置 - Google Patents

導電性ボールの搭載方法および搭載装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004082346A1
WO2004082346A1 PCT/JP2004/002968 JP2004002968W WO2004082346A1 WO 2004082346 A1 WO2004082346 A1 WO 2004082346A1 JP 2004002968 W JP2004002968 W JP 2004002968W WO 2004082346 A1 WO2004082346 A1 WO 2004082346A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temporary fixing
mounting method
mounting
fixing film
ball
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002968
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Motoyuki Itoh
Masanori Ochiai
Shinichi Kazui
Original Assignee
Hitachi Metals, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003106519A external-priority patent/JP3994389B2/ja
Priority claimed from JP2003117077A external-priority patent/JP4006699B2/ja
Priority claimed from JP2003177098A external-priority patent/JP4389197B2/ja
Application filed by Hitachi Metals, Ltd. filed Critical Hitachi Metals, Ltd.
Priority to EP04718446A priority Critical patent/EP1603374A4/en
Priority to US10/547,905 priority patent/US7431792B2/en
Publication of WO2004082346A1 publication Critical patent/WO2004082346A1/ja
Priority to US12/198,018 priority patent/US7614541B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0607Solder feeding devices
    • B23K3/0623Solder feeding devices for shaped solder piece feeding, e.g. preforms, bumps, balls, pellets, droplets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/742Apparatus for manufacturing bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3478Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0615Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/11001Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
    • H01L2224/11003Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate for holding or transferring the bump preform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/11001Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
    • H01L2224/11005Involving a temporary auxiliary member not forming part of the manufacturing apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate for aligning the bump connector, e.g. marks, spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/11334Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form using preformed bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01058Cerium [Ce]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/041Solder preforms in the shape of solder balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/0485Tacky flux, e.g. for adhering components during mounting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0548Masks
    • H05K2203/0557Non-printed masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/104Using magnetic force, e.g. to align particles or for a temporary connection during processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing

Definitions

  • the present invention relates to a mounting method and a mounting method for mounting a conductive ball on an arrayed body such as an electronic component or a member used for manufacturing the electronic component so as to be aligned in a predetermined pattern. It concerns the device. Background art
  • BGA (Ba11GridA1) is an example of an arrayed body in which conductive balls (hereinafter referred to as conductive poles) are mounted so as to be arranged in a predetermined pattern.
  • electronic devices such as semiconductor devices, substrates or their packages having area-lay-type projecting connection bumps such as lay-type and FC (rip-chip) types.
  • connection bumps using a conductive material such as solder or copper
  • a paste method in which a paste containing a conductive material is printed on electrodes of electronic components
  • a conductive pole method in which conductive balls are mounted on the electrodes
  • a conductive method There are methods of coating materials and depositing films.
  • a conductive ball method which is advantageous in terms of connection bump alignment accuracy and productivity, is often used.
  • connection bump is formed by solder paste
  • Patent Document 1 a negative pressure
  • a suction method in which a solder ball is suctioned by a suction head using a magnetic head and transferred to and mounted on an electrode.
  • the conductive Bonore may be deformed by the suction force of the suction head.
  • the conductive balls may adhere to the flux adhering to the tip of the suction head, and even if the suction force is released, it may not be separated from the suction head and may cause a mounting failure.
  • the conductive balls that have moved in the air at the time of adsorption become charged with static electricity, and an aggregate of the conductive balls aggregated by the static electricity is mounted on the electrode, or an extra conductive pole (commonly referred to as an extra ball or extra ball). ) May adhere to the surface of the workpiece other than the electrode.
  • Another mounting method is to use a flat mask, which is an alignment member with a through-hole-shaped positioning opening corresponding to the electrode pattern, and move the conductive ball supplied on the mask to move the positioning opening. (This operation is called “transfer”), and is mounted on the electrode through a positioning opening.
  • transfer is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-17104 (Patent Document 2), Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-116254 (Patent Document 3), This is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-26673 (Patent Document 4) and Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-126646 (Patent Document 5).
  • the mounting device described in Patent Literature 2 is described as follows: ⁇ In a solder ball mounting device for mounting solder balls on a flux applied to a plurality of locations on the surface of a work, the mounting device is disposed so as to cover the work, A mask having a plurality of ball holding holes through which the solder balls can pass at positions corresponding to the flux, An inclining mechanism that inclines the solder ball while moving the solder ball on the mask surface while controlling the moving speed of the plurality of solder balls that are to move downward from above on the mask surface in an inclined state. It is provided with a regulating member that drops the solder ball into the positioning opening, and receives the falling conductive ball with the regulating member, and moves the ball at an appropriate speed to ensure that the ball is in the positioning opening. It can be inserted into
  • Patent Literature 3 discloses that ⁇ sliding the solder supply means on the inner surface of the bottom of the solder supply head while the bottom of the solder supply head is in contact with the object to be supplied with solder. Then, by moving a large number of spherical solders previously supplied into the solder supply head on the inner surface of the bottom, the solder supply holes are respectively supplied to the respective solder supply positions of the solder supply object through the respective solder supply holes.
  • a spherical brush is supplied as a soldering means, which is a solder supply means. It is described that a conductive pole can be reliably supplied.
  • the mounting method described in Patent Literature 4 is characterized in that: "an adhesive film forming step of selectively forming an adhesive film on each of a plurality of electrode portions on an electronic component, and an adhesive film formed in the adhesive film forming step.
  • a ball alignment mask which is an alignment member, is placed on a wafer, a solder pole is supplied on the ball alignment mask, and the solder pole is moved by an alignment squeegee, which is a transfer tool, on the electrode on which the adhesive film is formed. It is to be mounted on.
  • the mounting apparatus described in Patent Document 5 is a device for manufacturing a pole / grid / array in which minute solder poles are mounted on a pattern formed on a substrate.
  • a mask in which solder ball introduction holes corresponding to the pattern are formed is provided above the substrate, a spacer is provided between the mask and the substrate, and a blade is provided so that the upper surface of the mask can be moved horizontally.
  • Top of mask A solder ball in a free state is placed on the surface, and a flexible blade is moved horizontally to drop the solder balls one by one into the introduction hole of the mask, and scrape the excess solder balls to mask the solder balls. And solder balls only to the necessary parts.
  • Patent Literature 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-201 2 2 3 2 3 4
  • Patent Literature 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-202710
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-116 2 5 3 3
  • Patent Literature 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-2666771
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-126600
  • connection bumps becomes enormous, so that the pitch is reduced and the density is increased, and a conductive ball having a diameter of 100 ⁇ m or less is used.
  • the following problems occur as the diameter of the conductive pole decreases.
  • the mounting rate is defined as the one determined by the formula defined by (the number of conductive balls mounted at a predetermined mounting position / the number of predetermined mounting positions).
  • the mounting ratio is determined by (the number of conductive balls mounted on the electrodes / the number of electrodes).
  • the conductive ball If the conductive ball has a large diameter and a large mass, the conductive ball inserted into the positioning opening The conductive ball drops vigorously under its own weight, collides with the flux, and is placed on the electrode in a state where the ball is well adhered to the flux. The contact area between the large-diameter conductive ball and the flux is large. Therefore, the conductive ball, which is well adhered and held by the flux, is unlikely to be detached from the electrode even when a slight external force acts.
  • the conductive pole has a small diameter and a small mass
  • the force at which the conductive ball inserted into the positioning opening falls and collides with the flux is reduced.
  • the area of the hornworm with the flux becomes smaller.
  • the adhesive force of the conductive ball due to the flux is reduced, and the conductive ball is easily detached from the electrode even when a slight external force is applied.
  • a flexible squeegee is used as a transfer tool
  • the conductive ball is forced into the positioning opening by the squeegee. At the tip to separate it from the electrode. For this reason, the mounting rate of the conductive pole is reduced.
  • the conductive ball behaves like a powder. Therefore, the control of the inertial force (gravity) becomes relatively small.
  • inertial force gravitation
  • the conductive ball is large in diameter and large in mass, inertial force (gravity) is dominant.
  • the conductive ball is moved over the mask with a squeegee or when the conductive pole is inserted into the positioning opening, the moving conductive ball has a sufficient inertial force (gravity). Therefore, the mask is less likely to be adsorbed by static electricity or moisture partially generated in the mask as described above.
  • the diameter of the conductive ball When the diameter of the conductive ball is reduced and its mass is reduced, the magnitude of the attraction force due to static electricity or moisture may be larger than the inertial force (gravity). Therefore, if the conductive pole is sucked by the suction force in the positioning opening, the conductive pole is not placed on the electrode, and as a result, the mounting ratio is reduced. In addition, if conductive balls are adsorbed on the mask surface, the loading rate of conductive balls will be low in a single transfer operation with a squeegee. You. As a result, it is necessary to perform a plurality of transfer operations, but the plurality of transfer operations causes the conductive ball once filled in the positioning opening to flow out at the tip of the squeegee as described above. To encourage.
  • the conductive balls adsorbed on the mask may remain in that state.
  • the conductive ball adsorbed on the mask separates from the mask and adheres to the electronic component when the mask is removed from the electronic component, causing a short circuit in the conductive circuit.
  • the flux applied to the electrodes may adhere to the inner wall of the positioning opening.
  • the conductive pole inserted into the positioning opening is trapped by the flux attached to the inner wall, and as a result, the mounting ratio is reduced. Also, flux may adhere to the mask and make it impossible to separate the mask from the electronic components.
  • An object of the present invention to provide an improved mounting method and a mounting apparatus for mounting a conductive pole on a body to be arranged in a predetermined pattern.
  • An object of the present invention is to provide a method and a device for mounting a conductive pole, which can improve the mounting ratio of conductive balls in an arrayed body.
  • An object of the present invention is to provide a mounting method and a mounting device in which surplus balls are less likely to adhere to an arrayed body.
  • the present invention provides a mounting method and a mounting apparatus for mounting conductive balls on one surface of an arrayed body in a predetermined pattern.
  • conductive balls mainly composed of metal such as Sn or Cu, Au, Ag, W, Ni, Mo, and A1 are included in the present invention.
  • the present invention includes a conductive ball in which a conductive metal such as solder is coated on the surface of a ball mainly composed of a resin such as polypropylene or polyvinyl chloride, polystyrene, polyamide, cellulose nitrate, or polyester.
  • Electronic components such as semiconductor devices (chips), substrates, their packages, and other electronic components, in which conductive balls are used as connection bumps, are included in the array of the present invention.
  • a member for forming a connection bump on an electronic component for example, a member on which a conductive ball is arranged for mounting the conductive ball on the electronic component is also included in the arrangement target according to the present invention.
  • the property of the surface of the arrayed body on which the conductive balls are mounted is not particularly limited, and may be a flat surface, a curved surface, an uneven surface, or the like.
  • One invention according to the present invention is directed to one surface and the other surface with respect to the one surface, and the ball is disposed corresponding to the above pattern, and the ball is opened on one surface and the other surface.
  • a transfer tool provided with two or more linear members and arranged so that the linear members can contact the ball supplied to one surface of the alignment member in a substantially horizontal posture.
  • the mounting method includes a second step of moving horizontally relative to one of the surfaces.
  • the alignment member is arranged so as to correspond to one surface and the other surface with respect to the one surface, and the above-mentioned pattern, and is opened to the one surface and the other surface so that the positioning opening can pass through the pole.
  • the alignment member provided with the part is positioned so that the other surface is aligned with one surface of the arrangement target.
  • the alignment member thus aligned is provided with two or more linear members arranged with the axes substantially aligned, and the linear member is linearly aligned with the ball supplied to one surface of the alignment member.
  • the transfer tool arranged so that the member can be contacted in a substantially horizontal position is horizontally moved relative to one surface of the alignment member.
  • the ball is captured and moved by the linear member as the transfer tool moves horizontally, and is inserted into the positioning opening.
  • the linear member of the transfer tool is horizontally moved while maintaining its axis parallel to one surface of the alignment member. Therefore, the linear member does not easily enter the positioning opening, and the ball that has been inserted into the positioning opening and once placed on the arrangement target is rarely ejected by the linear member.
  • the mounting method includes a step of suctioning the alignment member to one surface side of the arrayed body in the second step.
  • one surface and the other surface with respect to the one surface, and a positioning opening which is arranged corresponding to the pattern and is opened on the one surface and the other surface and through which a ball can pass are provided.
  • the alignment member With the alignment member provided, the other surface is aligned with respect to one surface of the arrayed object, and is sucked toward one surface side of the arrayed object. It will be in the state of having done. In this state, the ball is supplied to one surface of the alignment member, and the ball is placed on one surface of the arrayed object through the positioning opening. Alignment member and cover Since the array body is in close contact, the ball is maintained at the position where it is placed without leaking from the alignment member.
  • the mounting method includes a third step of forming a temporary fixing film having a low adhesive strength on one surface of the arrayed body, and increasing the adhesive strength of the temporary fixing film after the second step. It is preferable to include them.
  • the pole is placed on one surface of the arrayed object on which the temporary fixing film having low adhesive strength is formed, with the temporary fixing film interposed therebetween. Since the adhesive strength of the temporary fixing film until the ball is placed is low, there is little opportunity for the temporary fixing film to adhere to the alignment member / pole itself. The placed ball is temporarily fixed to the arrayed object by the temporary fixing film having an increased adhesive strength. Therefore, the temporarily fixed ball is unlikely to easily detach from the arrayed body even when an external force acts.
  • the mounting method includes: a step of forming a temporary fixing film having low adhesive strength on one surface of the arrayed body before the first step; and a step of forming the temporary fixing film after the second step. It is preferable to include a third step of increasing the adhesion.
  • a temporary fixing film having low adhesive strength is formed on one surface of the arrayed body.
  • the ball is placed on one surface of the array on which the temporary fixing film having low adhesive strength is formed, with the temporary fixing film interposed therebetween. Since the adhesive strength of the temporary fixing film until the pole is mounted is low, there is little chance that the temporary fixing film adheres to the alignment member (for example, a mask or a suction head) for mounting the ball or the ball itself. Further, the placed ball is temporarily fixed to the arrayed object by a temporary fixing film having an increased adhesive strength. Therefore, the temporarily fixed ball is unlikely to easily detach from the arrayed body even when an external force acts.
  • One aspect of the present invention is a positioning opening that is arranged corresponding to the above-described pattern on one surface and the other surface with respect to the one surface, and is opened on one surface and the other surface, and through which a pole can pass.
  • a transfer tool having two or more # fountain-shaped members arranged with their axes substantially aligned.
  • the alignment member is configured such that the other surface is positioned with respect to one surface of the arrayed object.
  • the transfer member is disposed so that the linear member can be brought into contact with the pole supplied to one surface of the alignment member in a substantially horizontal posture, and the transfer member is relatively positioned with respect to one surface of the alignment member. It is configured to be moved horizontally.
  • one surface and the other surface with respect to the one surface are arranged corresponding to the pattern, and the ball is opened through the one surface and the other surface so that the ball can pass therethrough.
  • the alignment member provided with a positioning opening is positioned such that the other surface thereof is aligned with one surface of the arrayed object.
  • the linear member is disposed so as to be able to contact the pole supplied to one side of the alignment member in a substantially horizontal posture.
  • the transfer tool including two or more linear members arranged with the axes substantially aligned is horizontally moved relative to one surface of the alignment member.
  • the ball is captured and moved by the linear member as the transfer tool moves horizontally, and is inserted into the positioning opening.
  • the linear member of the transfer tool is horizontally moved while keeping its axis parallel to one surface of the alignment member. Therefore, the linear member is unlikely to enter the positioning opening, and the ball that has been inserted into the positioning opening and once placed on the arrangement target is rarely ejected by the linear member.
  • a distance t from one surface of the arrayed member to one surface of the alignment member is: 4 has a thickness of 0. St Z d ⁇ l. 4 with respect to the diameter d of the ball, and the positioning opening has a first tapered hole extending from one surface of the alignment member to the other surface.
  • the edge line on one surface side of the first tapered hole may have an alignment member that is deviated to one surface side from the center of the ball placed on one surface of the arrayed body. preferable.
  • the distance t from the one surface of the arrayed member to one surface of the alignment member is equal to the distance t of the ball. Since it has a thickness of 8 ⁇ t Z d ⁇ 1.4 with respect to the diameter d, a plurality of balls cannot be inserted into the positioning opening.
  • the positioning opening has a first taper extending from one surface of the alignment member to the other surface. An edge ridge line on one surface side of the first tapered hole portion is offset from the center of a ball placed on one surface of the arrayed body to one surface side. Therefore, even when an external force acts on the ball placed in the positioning opening and placed on one surface of the body to be arranged, the ball once placed is restrained by the side wall of the first tapered hole and is moved from the body to be arranged. It is difficult to leave.
  • the mounting device may further include a suction unit that is disposed relative to the alignment member via the arrayed member and suctions the alignment member in a state where the other surface of the alignment member is aligned with one surface of the arrayed object. It is preferable to have according to the present invention, there are provided one surface and the other surface with respect to the one surface, and a positioning opening which is arranged corresponding to the pattern and is opened on the one surface and the other surface and through which a ball can pass. The alignment member is aligned with the other surface to one surface of the arrayed object. In this state, the suction unit for sucking the alignment member is provided to face the alignment member via the arrangement target.
  • the alignment member is sucked toward one surface side of the arrayed body by the suction unit, and is brought into a state of being in close contact with the arrayed body.
  • the ball is supplied to one surface of the alignment member, and the pole is placed on one surface of the arrayed object through the positioning opening. Since the alignment member and the arrayed body are in close contact with each other, the ball is maintained at the position where the ball is placed without leaking from the alignment member.
  • the mounting device has an arrayed body having a temporary fixing film with low adhesive strength formed on one surface, and a temporary fixing film altered portion for increasing the adhesive strength of the temporary fixing film.
  • the pole is mounted on the mounting portion, with the temporary fixing film interposed therebetween, on the one surface of the arrayed body having the temporary fixing film with low adhesive force formed on one surface.
  • the adhesive strength of the temporary fixing film is increased in the temporary fixing film deteriorated portion. Therefore, the placed ball is temporarily fixed by the adhesive force.
  • the mounting device has a temporary fixing film forming portion for forming a temporary fixing film having low adhesive strength on one surface of the arrayed body, and a temporary fixing film altered portion for increasing the adhesive force of the temporary fixing film.
  • a temporary fixed film is formed on one surface of the array
  • a temporary fixing film having low adhesive strength is formed in the portion.
  • the ball is placed on one surface of the object to be arranged with the mounting portion interposed therebetween through the temporary fixing film.
  • the adhesive strength of the temporary fixing film is increased in the temporary fixing film deteriorated portion. Therefore, the placed ball is temporarily fixed by its adhesive strength.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a mounting device according to the first to sixth embodiments of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of a mounting portion of the mounting device according to the first embodiment of FIG.
  • FIG. 3 is a view showing a structure of a substrate on which conductive balls are mounted in the mounting device of the first embodiment of FIG.
  • FIG. 4 is a view showing an alignment member of the mounting unit in FIG.
  • FIG. 5 is a view showing a modification of the alignment member of FIG.
  • FIG. 6 is a partially enlarged sectional view of the alignment member shown in FIGS. 4 and 5.
  • FIG. 7 is a view showing another modification of the alignment member of FIG.
  • FIG. 8 is a view showing a modification of the alignment member of FIG.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the transfer tool and the alignment member of the mounting unit in FIG.
  • FIG. 10 is a view showing a modification of the transfer tool of FIG.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line aa of FIG. 9 and is a partially enlarged cross-sectional view of the transfer tool.
  • FIG. 12 is a plan view showing the transfer tool and the alignment member of the mounting section in FIG.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining the operation of the mounting device of the first embodiment of FIG.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating the operation of the transfer tool of FIG.
  • FIG. 15 is a side view of a mounting portion of the mounting device according to the second embodiment of FIG.
  • FIG. 16 is a perspective view showing the transfer tool, the alignment member, and the magnetic generator of the mounting portion in FIG.
  • FIG. 17 is a view showing a modification of the magnetic generator of FIG.
  • FIG. 18 is a side view of the mounting portion of the mounting device according to the third embodiment of FIG.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view of the holder of FIG.
  • FIG. 20 is an enlarged side view of the holder, the substrate, and the mask of FIG.
  • FIG. 21 is a partially enlarged cross-sectional view of the mask, the substrate, and the temporary fixing film of the mounting apparatus according to the fourth embodiment of FIG.
  • FIG. 22 is a diagram for explaining the operation of the mounting device according to the fourth embodiment of FIG.
  • FIG. 23 is a view showing a modified example of the temporarily fixed membrane altered portion of FIG.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a mounting portion of the mounting device according to the fifth embodiment of FIG.
  • FIG. 25 is a diagram for explaining the operation of the mounting device according to the fifth embodiment of FIG.
  • FIG. 26 is a conceptual diagram of a mounting device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a diagram showing a temporary fixing film forming section of the mounting apparatus of FIG.
  • FIG. 28 is a view for explaining the operation of the mounting apparatus of FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the mounting apparatus 1a has a mounting section 2 for aligning and mounting solder balls on a substrate to be arrayed.
  • the substrate 7 has connection bumps 7 2 b (72) connected to an external device such as a mother board, which are provided on one surface (lower surface) in an area array shape.
  • a connection bump 72 a (72) connected to the semiconductor element 8 is provided on the other surface (upper surface) in an area array shape.
  • the semiconductor element 8 is flip-chip bonded on the upper surface of the substrate 8 to form a package.
  • the substrate 7 includes a thin plate-shaped base 71, a pad-shaped electrode 71 a (71) on which the connection bumps 72 a project from the upper surface of the base 71, and the connection bumps 71 on the lower surface.
  • 2b has a protruding pad-shaped electrode 7 lb (71). Surface of substrate 7 1 and inside A conductor pattern is formed in the portion for rewiring.
  • the substrate 71 a well-known resin or ceramic substrate, a substrate on which these are laminated, or the like is selected as necessary.
  • the mounting section 2 includes a mask 22 serving as an alignment member for aligning the solder pole B on the electrode 7 1 of the substrate 7, and a top surface of the mask 22 positioned on the substrate 7.
  • a transfer tool 27 for horizontally transferring the solder ball B by the moving means is provided.
  • the mounting portion 2 of the first embodiment has a holder 21 for holding the posture of the substrate 7 horizontally with the electrode 71 facing upward, and the holder 21 being capable of moving up and down, and having a predetermined height.
  • the holder 21 or the holder elevating means 29, the mask horizontal moving means 23, the pole supplying means 24, and the ball removing means 26 can be appropriately selected according to requirements such as cost and quality.
  • the substrate 7 may be simply placed on a table. The positioning of the substrate 7 and the mask 22 may be performed manually. Supply and removal of solder poles B may be performed manually.
  • the mask 22 has an upper surface (one surface) 2 2 2 and a lower surface (the other surface) 2 2 3 with respect to the upper surface, and the upper surface 2 2 2 and the lower surface 2 corresponding to the arrangement pattern and through which the solder balls B can pass. 2 and 3 are provided.
  • the mask 22 has a projection 2 24 shown in FIG. 4 (b), a structure in which the lower surface 2 2 3 does not come into contact with the substrate 7, and a lower surface 2 2 3 which has no projection 2 2 4. Can come into contact with the substrate 7. Regardless of the structure, when the lower surface 22 of the mask 22 is positioned on the electrode 71, the distance t from the upper surface 71 1 of the electrode 71 to the upper surface 222 of the mask 22 becomes larger.
  • the solder ball B is formed to have a thickness that satisfies 0.8 ⁇ t / d ⁇ 1.4 with respect to the diameter d.
  • the thickness of the mask 22 is such that t / d is less than 0.8, the top of the solder pole B is excessively exposed with respect to the upper surface 222 of the mask 22, so that the top surface of the solder pole B is once exposed to the positioning opening 22 1.
  • the filled solder ball B easily comes out of the positioning opening 221, and when tZd is larger than 1.4, the positioning opening 221 is likely to be filled with a plurality of solder balls B.
  • the positioning opening 221 has a first tapered hole 221 that extends from the upper surface to the lower surface.
  • the edge 2 2 1 1b of the upper edge 2 2 1 1a of the first tapered hole 5 1 is displaced upward from the center of the solder ball 3 mounted on the upper surface 7 7 1 of the electrode 7 1. It is preferable that it is set. That is, when the solder balls B are transferred to the positioning openings 221, most of the solder balls B are brought closer to the wall on one side of the positioning openings 221.
  • the upper part of the Haneda Bonnelle B has an upper side edge 2 2 1 1 a of the first tapered hole 2 2 1 1 a , And is pressed down from above at the side portion 2221a. Therefore, even when an external force such as vibration is applied, it is difficult to come out of the positioning opening 2221. Also, when the mask 22 is removed upward, even if the solder pole B remains in contact with the wall, the wall moves in a direction away from the ball B, so the solder pole B is dragged by the mask 22. The chance of being removed from the electrode 71 is reduced.
  • the shape of the first tapered hole portion 2 211 may be a substantially truncated cone shape. If the first tapered hole portion 221 has a substantially frusto-conical shape, there is no corner on the side wall, and the solder bohone B is smoothly inserted into the positioning opening 221 without being hindered by the corner. You. Further, as shown in FIG. 6 (a), the diameter D1 of the upper open end 2 2 1 1c of the first tapered hole 2 2 1 1c is larger in order to allow the solder ball B to pass easily.
  • the diameter of the lower opening end 222 d of the first tapered hole portion 221 is preferably made as large as the strength of the mask 22 allows.
  • the allowable range of the variation of the mounting position of the solder pole B shall be (b + d) or less. Is preferred.
  • the mask 22 is not particularly limited to the above description.
  • the upper surface 222 a may be formed slightly oblique to the lower surface 222.
  • the positioning opening 2211b has a cylindrical hole 2212 coaxially provided above the first tapered hole 2211. It may be something.
  • the positioning opening 2211c is provided with a cylindrical hole 2213 coaxially below the first tapered hole 2211. It may be something.
  • the mask 28 is provided with a positioning opening 281, which has a substantially conical shape.
  • the positioning opening portion 281 has a first taper hole portion 281 1 basically similar to the first tapered hole portion 221 1 and is coaxial with the first tapered hole portion 281 1.
  • the second is formed on the upper surface 6 1 of the mask 6 and extends from the lower surface 28 3 to the upper surface 28 2. It has two tapered holes 2812. According to the positioning opening 281, the solder ball B supplied to the upper surface of the mask 28 is guided by the second tapered hole 2812, and the solder ball B is more smoothly inserted into the positioning opening 281.
  • the ridgeline 281 2 b of the lower side edge 2812 a of the second taper hole 2812 or the ridgeline 281 1 b of the upper side ⁇ 281 1 a of the first taper hole 2811 (in this example, If the ridge lines 281 1b and 281 2b are the same, the chamfered shape or the R-shape makes it possible to introduce the solder ball B more smoothly and to be effective.
  • the first and second taper holes 2811 and 2812 may have a substantially truncated cone shape. If the first and second tapered holes 281 1 and 2812 are formed in a substantially truncated cone shape, there is no corner on the side wall, and the solder ball B can be more smoothly mounted on the positioning opening 281 without being obstructed by the corner. Is entered.
  • the diameter D1 of the upper open end 2812c of the second tapered hole 2812 is preferably about 1.2 to 1.4 d with respect to the diameter of the solder ball B. It is preferable that the diameter of the lower opening end 2811 d of the first tapered hole portion 2811 be equal to or less than (b + d), where the allowable range of the variation of the mounting position of the solder ball B is b. The reason is the same as in the case of the mask 22 described above.
  • the variation in the mounting position of the solder balls B can be made smaller than in the case of the mask 22.
  • the upper opening end 2811c of the first tapered hole 2811 of the positioning opening 281 has a size D1 that allows the solder ball B to be smoothly inserted. It is formed with.
  • the first tapered hole 2811 of the positioning opening 281 is a hole that spreads downward. Therefore, the position in the plane direction of the solder ball B is restricted by the narrowest upper open end 2811c. As a result, the solder ball B is placed on the electrode 71 with a variation according to the size D1 of the upper open end 2811c.
  • the upper open end 2812c of the second tapered hole 2812 of the positioning opening 281 has the solder ball B as shown in FIG. Although formed to have a size D1 that can be smoothly inserted, the second tapered hole portion 2812 is a hole that contracts downward.
  • the lower opening end 2812d in this example, it is the same as the upper opening end 2811c of the first taper hole 2811).
  • the size D 2 is the smallest, and therefore the position of the solder ball B in the plane direction is regulated by the lower opening end 2812d.
  • the dispersion of the mounting position of the solder pole B is extremely small. It can be made smaller.
  • the shape of the positioning opening 281 is not particularly limited to the above description.
  • the positioning opening 281 is located between the first and second tapered holes 2811, 2811 and is coaxial with the cylinder. It may be one provided with a hole portion 2813.
  • the masks 22 and 28 are used by being used repeatedly with a kind of jig, and a plate-like base material such as a metal plate, a resin plate, a laminated product, and a film-formed product is used. Since the positioning openings 221 and 281 must be formed with accurate shapes and dimensions, it is desirable to form the base material by laser processing or etching. It is also desirable to manufacture the masks 22 and 28 by electroforming using nickel or the like as a material, since the positioning openings 2 21 and 28 1 are formed at the same time.
  • the mask 28 use a laminate having an etching par layer as a base material.
  • This laminate is a substrate in which the intermediate layer is an etching barrier layer, for example, the first layer is made of a nickel alloy, the second layer is made of a titanium alloy, and the third layer is made of the same nickel alloy as the first layer. It is a stack of different layers of etchants.
  • a resist film having a pattern in which a positioning opening can be formed is formed in the first layer and the third layer, and etching is performed. At this time, the intermediate layer is not removed by etching because it is an etching barrier layer. Next, etching for removing the intermediate layer is performed. At this time, the first and third layers are not removed.
  • a substantially conical through hole such as the positioning opening 281 of the mask 28 is formed with high precision.
  • the transfer tool 27 includes two or more linear members 271 arranged with their axes substantially aligned.
  • the transfer tool 27 is disposed so that the linear member 271 can be brought into contact with the solder pole B supplied on the upper surface of the mask 22 in a substantially horizontal posture at least when the solder pole B is mounted. Then, the mask 22 is moved horizontally relative to the upper surface of the mask 22.
  • a pair of holding members indicated by reference numeral 272 is for holding the linear member 271 in a shape having a curved abdomen therebetween.
  • the abdomen refers to a portion that is not held by the holding member 272, specifically, a substantially linear portion that contacts the solder ball B, as indicated by reference numeral F in FIG. is there.
  • the shape of the linear member 271 stretched between the holding members 272 can be appropriately adjusted by adjusting the interval and direction of the holding members 272. That is, when the mounting range of the solder ball B is small, the length of the abdomen may be short, and therefore, as shown in FIGS. It may be shaped like a letter. When the mounting range is wide, a long abdomen is required. Therefore, the shape may be substantially linear as shown in FIG. 10 (c), or the rigidity of the linear member 271 as shown in FIG. 10 (d). A plurality of linear members 271 may be arranged in order to increase the height. Further, as shown in FIG. 10 (e), the linear member 271 may be held at one end by the holding member 272.
  • the transfer tool 27 may be manually or mechanically moved (for example, a uniaxial table / cylinder). Is moved horizontally. Also, if the transfer tool 27 can be moved and positioned also in the direction perpendicular to the upper surface of the mask 22, it is convenient when the solder balls B are transferred in a reciprocating operation, and is particularly suitable for automation. .
  • the transfer tool 27 will be described in more detail. As shown in FIG. 11, the transfer tools 27 are densely arranged in the moving direction (horizontal direction on the paper) and in the vertical direction so that the plurality of linear members 271 are in close contact. More specifically, as shown in the figure, several linear members 271 are bound together and tightly fixed to the holding member 272. Although the linear members 271 are individually low in rigidity, by densely arranging the linear members 271 in this way, rigidity is obtained as a whole. Therefore, according to the linear member 271, in which a plurality of the solder balls B are densely arranged, the solder balls B put into the mask 22 in large numbers can be captured as a whole, and the reaction force can be reduced through the captured solder balls B. Even if it receives, it becomes difficult to deform.
  • the linear member 27 1 may be made of a conductive material such as metal or carbon in order to eliminate the charge of the solder pole B charged during the transfer and prevent the solder pole B from adhering to the substrate 7 or the linear member 27 1. Is preferred. Further, in order to prevent the solder balls B from adhering due to moisture adhering to the surface of the linear member 271, at least the surface of the linear member 271 is subjected to a fluorine treatment or the like to impart water repellency. It's preferable! / ,.
  • linear member 271 various cross-sectional shapes can be selected, but from the viewpoint of industrial availability, it is desirable for industrial production to employ a substantially circular shape. If the cross-section of the linear member 27 1 is made substantially circular, the diameter of the solder pole B should be smaller than that of the solder pole B. The member 271 is preferable because it is difficult to get on the solder ball B.
  • the position of the linear member 271, when viewed horizontally, when viewed in a plan view is not particularly limited.
  • the linear member 271, as shown in FIG. 12 When the member 271 moves in an inclined state, the solder ball B may move along the side surface of the abdomen of the linear member 271, and leak from the end of the abdomen. Therefore, the intersection angle ⁇ between the moving direction of the linear member 27 1 and the axis of the linear member 27 1 is preferably in the range of 45 degrees to 135 degrees, and more preferably the intersection angle 6. May be set to about 90 degrees, and the linear member 271 may be moved in a direction substantially orthogonal to the axis thereof. Also, if the transfer tool 27 is moved horizontally while the linear member 27 1 is in contact with the upper surface of the mask 22, It is preferable because the solder balls B do not remain in the leakage mask 22 from the gap between the linear member 27 1 and the mask 22.
  • the linear member 271 is formed of a flexible material mainly composed of, for example, soft resin, rubber, paper, metal, or the like, because the solder ball B can be transferred while preventing deformation. Further, when the linear member 27 1 is flexible, as shown in FIG. 14, even if a certain linear member 27 1 is deformed and the solder ball B leaks from the gap, the leaked solder The ball B is captured by another linear member 271 adjacent to the rear. Therefore, the remaining solder poles B that have not been inserted into the positioning openings 222 are moved backward, for example, to a predetermined position of the mask 22 while being captured by the linear member 271 without leaking backward. Is done. If the remaining solder poles B are collected by an appropriate method, the possibility that the solder balls B remain on the mask 22 is reduced. Note that the # spring-like member 27 1 may be held between the holding members 27 2 in a flexible state.
  • the linear member 271 is formed of a material mainly composed of a predetermined waist strength, that is, elasticity, rubber, metal, or the like, and the linear member 271 is formed of a mask 22. If placed on the upper surface, the solder ball B transferred above the positioning opening 22 1 receives not only gravity but also downward force due to the reaction force of the elastically deformed linear member 27 1. Works.
  • the solder ball B which has been subjected to the reaction force in addition to gravity, has a positioning opening 2
  • the holder 21 has a wall 2 13 standing upright to the left of the holder 21, a mounting recess 2 1 2 on which the substrate 7 can be freely mounted, and the mounting recess 2 1.
  • an opening 211a opened to the bottom surface
  • an opening 211b opened to the outside
  • a fluid passage 211 communicating the openings 211a and 211b and the opening
  • a negative pressure generating means for generating a negative pressure connected to the fluid passageway 211 at 211b is provided. ⁇ If a negative pressure is generated by the negative pressure generating means after mounting the substrate 7 in the mounting recess 2 12, the substrate 7 comes into close contact with the bottom surface of the mounting recess 2 12. Therefore, the posture of the substrate 7 is always kept horizontal. 1-4. Holder elevating means
  • the initial position of the holder 21 before mounting the substrate 7 is a lower position on the paper as shown in FIG. 2 (b).
  • the holder elevating means 29 raises the holder 21 from an initial position to a predetermined height after the substrate 7 is mounted on the holder 21.
  • the substrate 7 is positioned at the mounting position shown in FIG. 2A for mounting the solder balls B.
  • the holder elevating means 29 lowers the holder 21 to the initial position after the solder ball B is mounted on the substrate 7, and removes the mask 22 from the substrate 7.
  • the initial position of the mask 22 is defined as the right position on the paper as shown in FIG. 2 (b).
  • the mask transfer means 23 moves the mask 22 to the left from the initial position after the substrate 7 is positioned at the mounting position. As shown in FIG. 2 (a), the left end surface of the mask 22 comes into contact with the right side surface of the wall 213 and stops.
  • the mask 22 is positioned with respect to the substrate 7 such that the positioning openings 221 correspond to the electrodes 71, as shown in FIG.
  • the mask horizontal moving means 23 is returned to the initial position after the solder balls B are mounted on the substrate 7 and the holder 21 descends.
  • the ball supply means 24 is disposed above the right end of the mask 22 and has a supply port 241 for supplying solder balls, quantitatively weighs a solder pawn B which is larger than the number of the electrodes 71, and supplies it to the upper surface of the mask 22 .
  • the ball removing means 26 has a suction port 261 arranged on the left end of the mask 22 for sucking the solder ball B, and sucks and removes the ball remaining on the upper surface of the mask 22.
  • the operation of the mounting device 1a including the mounting unit 2 will be described.
  • the mask 22 is positioned with respect to the substrate 7. this In this case, the positioning opening 22 1 of the mask 22 corresponds to the electrode 71 of the substrate 7 in the plane direction, and the lower surface of the mask 22 has a predetermined positional relationship with the upper surface of the substrate 7 in the vertical direction.
  • the mask 22 is positioned so that the lower surface of the mask 22 contacts the upper surface of the electrode 71, but for example, flux is applied to the electrode 71.
  • the alignment may be performed such that the lower surface of the mask 22 is separated from the substrate 7 at a predetermined interval so that the flux does not adhere to the mask 22.
  • More solder poles B than the number of the electrodes 71 are supplied to the upper surface of the mask 12 by the pole supply means 24.
  • the solder ball B is captured by the abdomen of the linear member 271, which moves in a substantially horizontal state with respect to the upper surface of the mask 22, and extends to above the positioning opening 221. It is moved, inserted into the positioning opening 222, and placed on the electrode 71 as shown in FIG. 13 (b).
  • the linear member 2 71 moves horizontally with its abdomen, which is sufficiently larger than the positioning opening 2 21, parallel to the upper surface of the mask 22, so that the positioning opening 2 21 restricts the positioning opening. Part 2 2 1 does not penetrate. Therefore, there is little possibility that the solder ball B already inserted into the positioning opening 222 is ejected by the linear member 271 and detaches from the electrode 71.
  • the solder ball B is mounted on the positioning opening 221, having the first tapered hole 2221 having the edge ridgeline 2 211b deviated upward from the center thereof. And the movement is restricted by the side wall of the first tapered hole portion 2 211. Therefore, even when the linear member 27 1 enters the positioning opening 22 1, the solder ball B inserted into the positioning opening 22 1 easily comes out and separates from the electrode 71. There is little fear of doing.
  • the holder elevating means 29 is lowered to remove the mask 22 from the substrate 7.
  • connection bumps 72 are formed as shown in FIG. 13D.
  • FIGS. 1 and 15 to 17 A second embodiment, which is an example of the present invention, will be described with reference to FIGS. 1 and 15 to 17.
  • the same reference numerals are given to substantially the same configuration as the mounting device 1a of the first embodiment, and the detailed description of the structure and operation is omitted. (The same applies to other embodiments described below.)
  • the mounting device 1b has a mounting portion 3 for aligning and mounting the solder holes on a substrate as an arrayed body.
  • the mounting portion 3 of the second embodiment has basically the same configuration as the mounting portion 2 of the first embodiment, and is an alignment member for aligning the solder pole B on the electrode 7 1 of the substrate 7. And a transfer tool 27 '' for horizontally transferring the upper surface of the mask 22 positioned on the substrate 7 by a moving means (not shown) to transfer the solder pole B, and an electrode 71 suitable for automation.
  • the holder 31 for holding the posture of the substrate 7 horizontally upward, the holder 31 for allowing the holder 31 to move up and down, a holder elevating means 29 for positioning the substrate 7 at a predetermined height, and the mask 22
  • a mask horizontal moving means 23 for horizontally supporting and moving in the horizontal direction to position the mask 22 on the substrate 7 positioned at the predetermined height, and solder balls B on the upper surface of the mask 22
  • Ball supply means to supply 24 and ball removing means 26 for removing excess solder balls B from the upper surface of the mask 22.
  • the mounting portion 3 of the second embodiment differs from the mounting portion 2 of the first embodiment in that a transfer tool 27 having a linear member 27 1 ′ made of a soft magnetic material such as a magnetic stainless steel is used.
  • a magnetic generator 3 14. incorporated in the holder 31.
  • the magnetic generator 314 will be described in detail. Although the magnetic generator 314 is incorporated in the holder 31 so as to be suitable for automation, it can be used alone or incorporated in another member on which the substrate 7 is placed.
  • the magnetic generator 314 is a substantially flat permanent magnet disposed so as to correspond to the substrate 7 in a plane.
  • the upper surface (one surface) of the magnetic generator 3 14 with respect to the transfer tool 27 is magnetized to a fixed pole (for example, a positive (N) pole).
  • the magnetic generator 314 may be disposed in close contact with the substrate 7, and the magnetic generator 314 is disposed at an appropriate distance from the substrate 7 in order to apply an appropriate amount of the generated magnetic force to the linear member 271 '. It may be done.
  • the magnetic generator 314 arranged in this way is attracted downward by the magnetic force that generates the linear member 27 1 ′ that moves horizontally on the upper surface of the mask 22.
  • the magnetic generators 314a and 314b shown in FIGS. 17A and 17B can be selected as the magnetic generator.
  • Each of the magnetic generators 314a and 314b has a plurality of magnetic domains, and adjacent magnetic domains embody magnetic generators arranged with different polarities. It has a plurality of permanent magnets 8 1 and 8 2, and adjacent permanent magnets 8 1 and 8 2 are juxtaposed as a whole so as to form different poles 1 ”.
  • the magnetic generators 314a and 314b the interval between the lines of magnetic force generated from the permanent magnets 40 is shortened, and the linear member 11 is more strongly and uniformly attracted to the lower side.
  • the linear member 27 1 ′ is oriented in the direction in which the polarities of the permanent magnets 8 1 and 8 2 are arranged. Its axis 8
  • the linear member 2 7 1 ′ By disposing the linear member 2 7 1 ′ in this manner, the linear member 2 7 1 ′ always masks the magnetic force ⁇ ⁇ generated by each of the permanent magnets 8 1, 8 2 almost in parallel or at a right angle to the magnetic force ⁇ . 2 Move the top of 2 horizontally. Therefore, the deformation of the linear member 271 ′ due to the density difference of the lines of magnetic force generated from the magnetic generators 314a and 314b is suppressed.
  • a magnetic generator 314c shown in FIG. 17 (c) can be selected.
  • the magnetic generator 3 14 c has a plurality of magnetic domains, and adjacent magnetic domains are arranged with different polarities, and each magnetic domain embodies a magnetic generator arranged in a line. It has a plurality of permanent magnets 83, and the side faces thereof are closely arranged so that adjacent permanent magnets 83 have different polarities.
  • the magnetic generator 311c is improved as described below with respect to the magnetic generators 314a and 314b. That is, in the case of the magnetic generator 3 14 a, as shown in FIG. 17 (a), the magnetic generator 3 14 a has two directions indicated by reference numerals 8 1 and 8 1 2 in the figure. Magnetic domain boundaries. For example, when the linear member 27 1 ′ is arranged as shown in the figure, a magnetic field line intersecting with the linear member 27 1 ′ occurs at the boundary 8 11 1 parallel to the axis of the linear member 27 1 ′. ing.
  • the linear member 2 7 1 ′ As the horizontally moving linear member 2 7 1 ′ passes above the boundary 8 1 1, the linear member 2 7 1 ′ pulls in the direction of the permanent magnets 8 1, 8 2 adjacent to the boundary 8 11 1 Can be As a result, the linear member 27 1 ′ is deformed as shown by the symbol d in the figure. When the linear member 27 1 ′ is deformed in such a manner, a phenomenon that the solder pole B leaks from the deformed portion or the solder ball 7 is not smoothly inserted into the positioning opening 22 1 in the deformed portion is likely to occur.
  • the magnetic force generating means 314c has a magnetic domain boundary 832 in only one direction as shown by reference numeral 832 in the figure. Therefore, if the linear member 27 1 ′ is arranged as shown in the figure, the magnetic force lines generated at the boundary 83 2 become parallel to the axis of the linear member 27 1 ′, and the linear member 27 Intersect with 1 ' There is no. Therefore, no deformation occurs in the linear member 27 1 ′.
  • the magnetic generators 314e and 314f shown in FIGS. 17 (e) and (f) can be selected.
  • the magnetic generators 3 14 e and 3 14 f are obtained by forming permanent magnets 85 and 86 having the same polarity in one direction in the magnetic generator 3 14 c to form magnetic domains. is there. With such a configuration, there is no need to prepare a long permanent magnet 83 as in the case of the magnetic generator 3 14 c, and the magnetic generators 3 14 e and 3 14 f can be manufactured at low cost. preferable.
  • a magnetic generator 314 d shown in FIG. 17D can be selected.
  • the magnetic domain is constituted by the electromagnet 84, and the magnetic force can be freely controlled by the magnitude of the current applied to the electromagnet 84. Therefore, even when the length or thickness of the linear member 27 1 is changed according to the size of the solder ball B or the substrate 7, it is possible to easily cope with the case.
  • the magnetic domains of the magnetic generators 314 a to f are configured using a plurality of permanent magnets and electromagnets, but a single magnet may be divided so as to have a plurality of magnetic domains.
  • the linear member 2 7 1 ′ attracted downward by the magnetic force generated by the magnetic generator 3 14 is placed on the upper surface of the mask 2 2. Is pressed. In this state, the linear member 27 1 ′ is horizontally moved. The linear member 27 1 ′ catches the solder ball B and moves it above the positioning opening 22 1. A downward pressing force is exerted on the abdomen of the linear member 27 1 ′ by magnetic force. Therefore, the pressing force acts on the solder ball B, and the solder ball B is smoothly inserted into the positioning opening 221. Generated by magnetic force regardless of the state of the roughness of the upper surface of the mask 22; the pressing force of the ⁇ -shaped member 27 1 ′ is kept constant. Therefore, there is little danger that the linear member 27 1 ′ is disturbed in the moving direction and causes a spring-back movement, and the solder ball B is stably inserted into the positioning opening 22 1. 2-3 Examples of the first and second aspects will be described. 1) Example 1
  • solder balls B were mounted on five substrates 7 by the mounting device 1a of the first embodiment.
  • the mask 22 was made of SUS430, and its thickness was 80 ⁇ .
  • the diameter was 90 ⁇ m.
  • the transfer tool 17 used as the Kaizumi-like member 2 71 has a substantially circular cross section with a diameter of ⁇ 75 ⁇ m, and has an abdomen with a length that covers the area of the positioning opening 22 1 did.
  • the solder ball B has a diameter of 80 ⁇ mainly composed of S ⁇ and is placed on the upper surface of the mask 22.
  • the solder poles ⁇ were mounted on five substrates 7 by the mounting device 1 b of the second embodiment.
  • a transfer tool provided with a brush-like linear member having a sharp portion is threaded into the mounting device 1a of the first embodiment, and the linear member is disposed substantially perpendicular to the upper surface of the mask 22.
  • the solder ball B was mounted by horizontally moving the linear member in a state where it was in contact with 22.
  • Table 1 shows the unfilled ratio and the residual ratio of the solder balls B of Examples 1 and 2 and Comparative Example.
  • the residual ratio is defined as (the number of solder balls B remaining on the mask 22 / the number of solder poles inserted). ⁇ table 1 ⁇
  • a third embodiment which is an example of the present invention, will be described with reference to FIGS. 1 and 18 to 20.
  • the mounting apparatus 1c has a mounting section 4 for aligning and mounting solder balls on a substrate 7 as an arrayed body.
  • the mounting section 4 of the third embodiment has basically the same configuration as the mounting section 2 of the first embodiment, and is an alignment member for aligning the solder pole B on the electrode 7 1 of the substrate 7. And a transfer tool 27 for horizontally transferring the upper surface of the mask 2 2 ′ positioned on the substrate 7 and moving the solder balls B by a moving means (not shown), and an electrode suitable for automation.
  • a holder 41 for holding the posture of the substrate 7 horizontally with the 7 1 facing upward; a holder elevating means 29 for positioning the substrate 7 at a predetermined height so that the holder 41 can be moved up and down; and the mask 22 And a mask horizontal moving means 23 for positioning the mask 22 on the substrate 7 positioned at the predetermined height by horizontally supporting and moving the mask 22 horizontally, and soldering on the upper surface of the mask 22 '.
  • Ball supply means 24 for supplying ball B and excess solder And a pole dividing removed by means 2 6 removed from the upper surface of the click 2 2 '.
  • the mounting portion 4 of the third embodiment differs from the mounting portion 2 of the first embodiment in that the mask 22 'has a soft magnetic portion made of magnetic stainless steel or the like, and the mask 22 is moved downward by magnetic force. That is, a bow I portion for sucking and bringing the lower surface of the mask 22 'into close contact with the upper surface of the substrate 7 is incorporated in the holder 41.
  • the suction unit will be described in detail.
  • the suction unit is incorporated in the holder 41 so as to be suitable for automation. Or it can be used by incorporating it into another member on which the substrate 7 is placed. 3-1.
  • the suction unit of this embodiment is a magnetic generator 411 that generates a magnetic force built in the holder 41.
  • the magnetic generator 4 11 is disposed so as to face through the substrate 7 to the mask 22 positioned above the substrate 7.
  • a power supply control circuit 412 for supplying power to the magnetic generator 411 is connected to the magnetic generator 411.
  • an electrostatic force generator 413 shown in FIG. 19 (b) can be selected.
  • the electrostatic force generator 4 13 is incorporated in the holder 41 similarly to the magnetic generator 4 11.
  • a printing pressure control circuit for applying a voltage is connected to the static electricity generator 4 13.
  • the electrostatic force generator 4 13 applied to the positive electrode or the negative electrode by the printing pressure control means charges the mask 22 to a polarity opposite to the polarity of the applied printing pressure, sucks the mask 22 downward, and makes the mask 22 adhere to the substrate 7. .
  • the mask 22 need not include a soft magnetic portion. Rather, it is desirable to select a substrate that is easily charged as the substrate of the mask 22.
  • an insulating material having a relatively high dielectric constant of 4 to 12 and a conductivity of about 10 8 to: L 0 12 ⁇ cm, specifically, Polyimide resin, phenolic resin, silicon resin, sodium chloride butyl resin, ABS resin, acetinolesenorelose, acetinoleptinoresenolerose, perethane elastomer, chloroprene rubber, nitrile rubber, mixtures of these, and carbon as appropriate. It is advisable to select one containing black.
  • a vacuum suction device 415 shown in FIG. 19 (c) can be selected.
  • the vacuum suction device 4 15 has an upper surface opening 4 16 opened on the upper surface of the holder 41 other than the portion where the substrate 7 is mounted, a side opening 4 18 opened on the side surface, and an upper surface opening 4 It has a fluid passageway 417 connected between 16 and 418 and defined inside the table 11, and a vacuum effort means connected to the side opening 418.
  • a negative pressure is generated by the vacuum generating means, and the mask 22 placed on the holder 41 is moved. It is sucked downward at the upper opening portion 4 16 and brought into close contact with the substrate 7.
  • the mask 22 does not need to include the soft magnetic portion, and various substrates are selected as the base of the mask 22.
  • the mask 22 ′ is aligned with the substrate 7.
  • the magnetic force generated by the magnetic generator 4 11 supplied from the power supply control circuit sucks the mask 2 2 ′ placed above the substrate 7 downward as a whole. .
  • the lower surface of the mask 22 follows the upper surface of the substrate 7 and adheres uniformly. Therefore, even when the substrate 7 is deformed, a large gap does not occur between the substrate 7 and the mask 22 ′.
  • the number of the solder poles B equal to or more than the number of the electrodes 71 is supplied to the upper surface of the mask 22 'by the pole supply means 24.
  • the transfer tool 27 arranged so that the linear member 27 1 comes into contact with the solder ball B supplied on the upper surface of the mask 2 2 ′ in a substantially horizontal posture is relative to the upper surface of the mask 22. To move horizontally.
  • the solder ball B is moved by the transfer tool 27 and inserted into the positioning opening 22 1.
  • the mask 22 ′ is in close contact with the substrate. Therefore, the solder pole B placed on the electrode 71 through the positioning opening 222 does not leak from the positioning opening 222.
  • the holder elevating means 29 is lowered to remove the mask 22 'from the substrate 7.
  • a fourth embodiment which is an example of the present Akiraaki will be described with reference to FIGS.
  • the mounting device 1d of the fourth embodiment is basically the same as the mounting device 1a of the first embodiment. is there.
  • the mounting device 1d according to the fourth embodiment differs from the mounting device 1a according to the first embodiment in that a temporary fixing film F having low adhesive strength is formed on at least the upper surface as shown in FIG.
  • a substrate 7 having an electrode 71 is prepared, a solder ball B is placed on the electrode 71 with the temporary fixing film F interposed therebetween, and the adhesive force of the temporary fixing film F is increased at the temporary fixing film deteriorated portion.
  • the point is that the solder ball B is temporarily fixed to the electrode 71 by the adhesive force of the fixing film F.
  • the temporary fixing film F may be formed so as to cover the entire upper surface of the substrate 7 as shown in FIG. 21 (a), or only the upper surface of the electrode 71 as shown in FIG. 21 (b). May be formed selectively.
  • the temporary fixing film and the temporary fixing film deteriorated portion will be described in detail.
  • the solder pole B is used so that the solder ball B does not easily move even if some external force acts on the solder ball B mounted on the substrate 7. Is temporarily fixed to the electrode 71 with adhesive force.
  • the temporary fixing film F is not attached to the mask 22 and the solder poles B. It is required that the adhesive strength of the fixed film F be low.
  • Such a temporary fixing film F is, for example, solidified under certain conditions and has low adhesive strength, and liquefied under another condition (here, liquefaction includes gelation or pasting).
  • the first type of temporary fixing material selected is, for example, an organic material such as polypropylene or polyvinyl chloride, a resin or paper selected from polystyrene, polyamide, cellulose acetate, or polyester, or Hg or G Those mainly composed of metal materials such as a, In, and S11 are selected.
  • a temporary fixing material is vapor-deposited and formed on the substrate 7 to form a low-adhesion temporary fixing film F.
  • the temporary fixing film F formed in this manner may be a liquid (for example, water or water) as the second type of temporary fixing material selected as long as the surface with which the solder ball B contacts is solidified and the adhesive strength is low. Oils, various alcohols, organic solvents such as methanol) or a liquid mixture containing the liquid as a solvent can be selected.
  • the temporary fixing material when the temperature of the temporary fixing material is set to a temperature equal to or lower than its melting point, the temporary fixing material is in a solidified state, and a low-adhesion temporary fixing film F is formed.
  • the temporary fixing film F formed in this way only needs to have a solidified surface with which the solder poles B are in contact and have low adhesive strength.
  • the temporary fixing material As the second kind of temporary fixing material, if a material having a melting point of 100 ° C. or more at atmospheric pressure and preferably in the range of room temperature (110 ° C. to 50 ° C.) is selected, the temporary fixing material can be obtained. This is desirable because the process of solidifying the material can be realized at low cost.
  • the temporary fixing material has a lower melting point than the solder pole B in order to eliminate the step of removing the temporary fixing film F before the step of reflowing the solder pole B.
  • the temporary fixing material desirably contains a flux component.
  • the flat component is defined as: 1) preventing reflow of the solder ball B and the electrode 71 when reflowing the solder ball B; 2) cleaning the surface of the electrode 71; It is a component with a high reducing effect.
  • the flux component is, for example, rosin (pine resin) or an additive having properties similar to rosin. According to the temporary fixing film F formed of the temporary fixing material containing the flux component, the occurrence of poor connection between the connection bump and the electrode is suppressed, and the generation of voids inside the connection bump is suppressed. 4-2. Temporary fixed membrane alteration
  • the temporary fixing film alteration section thermally or mechanically or chemically alters the temporary fixing film F to increase its adhesive force.
  • the temporary fixing film F is incorporated into the mounting section 2 I have.
  • the temporarily fixed film deteriorated portion of the fourth embodiment is disposed so as to be able to contact the top of the solder ball B filled in the positioning opening 221, as shown in FIG.
  • the surface on which the heat is generated is the temporarily fixed film deteriorated portion 25a that generates heat.
  • the temporary fixed film altered portion 25a may be a block-shaped base with a flat heating element placed on one side thereof, and the heating element may be positioned above the mask 22 so as to face the mask 22. It may be arranged so that it can be moved up and down by means of elevating means (for example, an air cylinder).
  • the temporarily fixed film deteriorated portion 25a heats the contacted solder pole B with force fl.
  • the heat melts the temporary fixing film F in the vicinity of the area where the solder ball B is in contact via the solder ball B. Therefore, the temporary fixing film F melts (ie, liquefies), and the adhesive strength of the temporary fixing film F increases.
  • the form of the temporarily fixed membrane alteration part 25a is not limited to that shown in the figure, and various forms are selected.
  • the thickness of the mask 22 is smaller than the diameter of the solder ball B
  • the surface 25 1 of the temporarily fixed film altered portion 25a in contact with the solder ball B What is necessary is just to make it planar.
  • a protrusion 252 that can be inserted into the positioning opening 2 21 corresponding to the positioning opening 2 21 may be provided.
  • a temporarily fixed film altered portion 25b for individually heating solder balls B with an electron beam (eg, a laser) is also selected as the temporarily fixed film altered portion.
  • a temporarily fixed film deteriorated portion that heats the solder ball B in advance before being transferred to the positioning opening 222 is also selected.
  • a temporarily fixed film deteriorated portion that heats a region including the plurality of solder poles B filled in the positioning openings 221 is also selected.
  • the temporarily fixed film deteriorated portion is constituted by, for example, an infrared heater.
  • solder mask B is used as mask 22 so that temporary fixing film F below mask 22 is heated and melted and does not adhere to mask 22. It is desirable to select a substrate having a lower thermal conductivity than the substrate.
  • the temporarily fixed film is disposed so as to be able to contact the top of the solder ball B filled in the positioning opening 221, as shown in Fig. 23 (c).
  • the temporarily fixed membrane altered portion 25c to be pressed is also selected.
  • the temporarily fixed film altered portion 25c may be configured to vibrate instead of pressing the contacted solder pole B.
  • the adhesive force of the temporary fixing film F in the vicinity of the area where the solder ball B is in contact with the pressing force or the vibration transmitted through the solder ball B increases.
  • the temporary fixing film altered portion 25c is effective when the surface portion is solidified and the inside thereof increases the adhesive strength of the liquid temporary fixing film F. In other words, the surface of the temporary fixed film F is mechanically ruptured by the pressing force and vibration exerted by the temporary fixed film deteriorated portion 25c, the liquid inside is exposed, and the adhesive force of the temporary fixed film F is reduced. Get higher.
  • a solder pole B which is selected according to the temporary fixing material forming the temporary fixing film F and increases the adhesive strength of the temporary fixing film F, before being transferred to the positioning opening 22 1
  • the temporarily fixed film deteriorated portion to be applied to the outer peripheral surface is also selected.
  • the solder ball B coated with a component for increasing the adhesive force of the temporary fixed film F on the outer peripheral surface is placed on the electrode 71, and the vicinity of the area where the solder ball B is in contact is The adhesive force of the temporary fixing film F increases.
  • a temporary fixing film F having low adhesive strength is formed on the upper surface of the electrode 71.
  • the mask 22 is aligned with the substrate 7 which has been set.
  • the solder balls B are supplied to the upper surface of the mask 22.
  • the solder ball B supplied to the mask 22 is moved by the transfer tool 27 and the solder ball B is transferred to the positioning opening 22 1.
  • the solder ball B is placed on the electrode 71 via the temporary fixing film F.
  • the force for mounting the solder balls B by the transfer method may be mounted by a suction method or another method as in the mounting device of the fifth mode described below.
  • the temporarily fixed film altered portion 25a is brought into contact with the top of the solder ball B transferred into the positioning opening 221, and the solder ball B is heated.
  • the heat transmitted through the solder pole B melts the temporary fixing film F near the area where the solder ball B is in contact, thereby increasing the adhesive strength.
  • the solder ball B be temporarily pressed and vibrated so that the solder pole B is temporarily fixed more strongly.
  • a fifth embodiment which is an example of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 24 and 25.
  • the mounting device 1e according to the fifth embodiment is different from the mounting device 1a according to the first embodiment in that a temporary fixing film having low adhesive strength is formed on at least the upper surface, similarly to the mounting device 1d according to the fourth embodiment.
  • the temporary fixing film and the temporary fixing film deteriorated portion are basically the same as those in the above-described fourth embodiment, and thus detailed description is omitted. 5-1.
  • the mounting device 1 e has a mounting unit 5.
  • the mounting portion 5 is provided with a suction head 51, which is an alignment member provided with a positioning suction portion 511 capable of attaching and detaching the conductive ball B corresponding to the pattern of the electrode 71, and It has a container 52 having an upper opening in which a large number of solder balls B are stored, and a temporarily fixed film deteriorated portion (not shown).
  • the suction head 51 has a box shape having an internal space, and a positioning suction portion 511 in the shape of a through hole is formed on the lower surface thereof in correspondence with the pattern of the electrode 71.
  • the positioning suction part 5 1 1 is formed smaller than the diameter of the solder ball B so that the solder ball B can be sucked.
  • the suction head 51 is connected to negative pressure generating means (not shown). According to the suction head 51, the negative pressure is generated by the negative pressure generating means, so that the solder ball B is suctioned to the positioning suction portion 511. It is separated from the positioning suction part 5 1 1 force.
  • the suction head 51 is moved vertically (up, down, left, right, front and back) by a moving means (not shown) in order to position the solder ball B sucked to the positioning suction portion 5 1 1 so as to correspond to the electrode 71. It is configured.
  • the soldering pole B stored in the container is suctioned by the positioning suction section 2 1 1.
  • the suction head 51 is positioned so that the solder ball B sucked by the positioning suction part 511 corresponds to the electrode 71.
  • the solder ball 4 is cut off from the positioning suction part 5 1 1 and mounted on the electrode 71 via the temporary fixing film F having low adhesive strength. 3) Step of temporarily fixing solder balls (third step)
  • the temporary fixing film F is melted at the temporary fixing film altered portion 25a, the adhesive force of the temporary fixing film F is increased, and the solder balls B are temporarily fixed.
  • a mounting device 1 ′ is, as shown in FIG. 26, a mounting portion 2 of a mounting device 1d according to a fourth embodiment. Basically, it has a mounting section 2 provided with the same temporary fixing film alteration section 25 and a temporary fixing film forming section 6 disposed upstream of the mounting section 2.
  • the transfer of the substrate 7 between the temporary fixing film forming section 6 and the mounting section 2 may be performed manually, but a transfer section C is provided between the temporary fixing film forming section 6 and the mounting section 2 as shown in the figure. Alternatively, the transfer may be performed mechanically by the transport unit C.
  • the temporary fixing film forming section 6 forms a temporary fixing film F having low adhesive strength on the electrode 71.
  • the temporary fixing film F is formed using the temporary fixing material described above.
  • the method for forming the temporary fixing film F is not particularly limited.
  • the temporary fixing film F is formed using the temporary fixing film forming section 6 illustrated in FIG.
  • the second type of temporary fixing material that is, a liquid temporary fixing material having originally high adhesive strength is applied to the electrode 71 and arranged.
  • the provisional fixing material is solidified to form a temporary fixing film F with low adhesive strength.
  • the temporary fixing film forming section 6a shown in FIG. 26 (a) is provided with a squeegee 61 which can traverse the upper surface of the substrate 7 in a state in which the tip is in contact.
  • the paste temporary fixing material F is supplied to the upper surface of the substrate 7, and the supplied temporary fixing material F is spread with a squeegee 61.
  • the temporary fixing material f should be spread as thinly and uniformly as possible.
  • the applied temporary fixing material 6a is heated or cooled to be solidified. As a result, a temporary fixing film F having a low adhesive strength V is formed.
  • the print mask 32 is aligned so that the through holes 63 and the electrodes 71 correspond to each other, and a paste-like temporary fixing material £ is supplied to the upper surface of the mask 32.
  • the supplied temporary fixing material f is spread with a squeegee 64 and the temporary fixing material f is selectively printed on the electrodes 71.
  • the printed temporary fixing material ⁇ is heated or cooled to solidify. As a result, a temporary fixing film F having low adhesive strength is formed on the electrode 71.
  • the temporary fixing film forming section 6c shown in FIG. 26 (c) includes a syringe-like applying means 65 for applying a paste-like temporary fixing material f from the lower end.
  • the application means 65 is configured to be movable above and below the substrate 7 in the front / rear / left / right and up / down directions on the paper, and is configured to be positionable with respect to the electrode 71.
  • the applying means 65 is positioned on the electrode 71, and the temporary fixing material f is discharged and applied on the electrode 71.
  • the coated temporary fixing material f is heated or cooled to solidify. As a result, a temporary fixing film F having low adhesive strength is formed on the electrode 71.
  • the temporary fixing film forming section 6d shown in FIG. 26 (d) is provided with a spraying-like applying means 66 for spraying a liquid temporary fixing material f from the lower end.
  • the application means 66 is configured to be able to move above the substrate 7 in the front / rear Z left / right / up / down directions on the paper. According to the temporary fixing film forming section 6 d, the application means 66 is traversed in the front-rear Z direction right and left directions above the substrate 7, and the temporary fixing material 6 a is sprayed and applied to the entire upper surface of the substrate 7.
  • the applied temporary fixing material f is heated or cooled to solidify. As a result, a temporary fixing film F having low adhesive strength is formed on the electrode 71.
  • a liquid temporary fixing material with high adhesive strength is applied thinly on the upper surface of the substrate 7 and placed.
  • the temporary fixing material is solidified, and a temporary fixing film F having low adhesive strength is formed on the electrode 71 as shown in FIG.
  • the mask 22 is positioned above the substrate 7 such that the electrode 71 and the positioning opening 221 correspond to each other.
  • the solder pole B is supplied to the upper surface of the mask 22, and the solder ball B is moved by the transfer tool 27 and transferred to the positioning opening 221.
  • the solder ball B is placed on the electrode 71 with the temporary fixing film F interposed therebetween.
  • the temporary fixing film F is melted in the temporary fixing film deteriorated portion 25a, the adhesive force of the temporary fixing film F is recovered, and the solder balls B are temporarily fixed.
  • a temporary fixing material was applied to the substrate 7 with a thickness of several meters to several tens / iin.
  • the temporary fixing material is heated by blowing hot air at 120 ° C for 30 seconds to evaporate the solvent component of the temporary fixing material f, so that the temporary fixing material f does not adhere to the mask 22 and the solder balls B.
  • the surface of f was dried to form a temporary fixing film F having low adhesive strength, as shown in FIG. 28 (a).
  • the mask 22 was aligned so that the positioning openings 221 corresponded to the electrodes 71, and the solder balls B were transferred into the openings 221.
  • the temporary solid heated at a temperature (60-90 ° C) above the melting point of the temporary fixing material
  • the deteriorated portion 25a was momentarily brought into contact with the solder ball B to melt the temporary fixing film F, and the solder ball B was temporarily fixed.
  • a temporary fixing film F was formed in the same manner as in Example 1.
  • IPA has a high volatility, so that the temporary fixing material f dries more quickly, and the temporary fixing film F can be efficiently formed.
  • the thickness of the temporary fixing film 6 can be controlled by the ratio of I ⁇ ⁇ in the temporary fixing material. In that case, the ratio may be increased.
  • solder balls B were temporarily fixed in the same manner as in Example 1.
  • a rosin-based flat plate diluted with dodecyl alcohol having a melting point of 24 ° C as a solvent is used as the temporary fixing material f.
  • solvents include butyl alcohol (melting point 25 ° C) and tetradecyl alcohol (melting point 38 ° C).
  • the temporary fixing material f was applied to the electrode 51 in the same manner as in Example 1, and the temporary fixing material f was cooled and solidified to form a temporary fixing film F.
  • the temporary fixing material f is composed only of a flux, its melting point is about 140 ° C, which is lower than room temperature, so that it is difficult to cool and solidify using a normal cooling method.
  • the temporary fixing material f since the temporary fixing material is diluted with dodecyl alcohol which solidifies at 24 ° C, when the temporary fixing material is cooled below the melting point of dodecyl alcohol, the dodecyl alcohol is contained in a state including the flux. Solidifies to form a temporarily fixed film with low adhesive strength.
  • the solder ball-B was transferred to the positioning opening 1 2 1 in the same manner as in Example 1 to generate heat to a temperature equal to or higher than the melting point of the temporary fixing material f.
  • the temporary fixed film F is melted by instantaneously bringing the fixed film Then, the conductive pole 4 was temporarily fixed.
  • the temporary fixing material f is applied to the surface of the substrate 7 by applying means 66 shown in FIG. 27D, and is cooled to a temperature lower than its melting point to form a temporary fixing film F. According to this temporary fixing material, since its melting point is in the region of the room temperature, there is an advantage that the solidified state (that is, maintaining the cooling) can be relatively easily performed.
  • solder balls 4 were temporarily fixed in the same manner as in Example 3.
  • the mask 22 could be removed without attaching to the substrate 7 with the temporary fixing film F.
  • the temporary fixing film F attached to the removed mask 22 and the positioning opening 222 was not confirmed.
  • the temporary fixing film F was not attached to the solder pole B, and it could be used without washing for the next work.
  • the present invention is not limited to the above description, and can be used for applications in which small or irregular shaped powders or granules are mounted on a substrate, for example, in the fields of pharmaceuticals and ceramics. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

所定のパターンで導電性ボールを被配列体に搭載するための改良された搭載方法および搭載装置を提供する。 導電性を有するボールを被配列体の一面に所定のパターンで搭載する搭載方法において、一方の面および前記一方の面に対する他方の面と、前記パターンに対応し配置され、前記一方の面および前記他方の面に開口し前記ボールが挿通可能な位置決め開口部とを備えた整列部材を前記整列部材の他方の面が前記被配列体の一面に対する状態に位置合わせ、軸芯をほぼ揃えた状態で配設された2本以上の線状部材を備える。前記整列部材の一方の面に供給された前記ボールに対し前記線状部材が略水平な姿勢で当接可能な状態に配設された振込具を前記整列部材の一方の面に対し相対的に水平移動し、前記位置決め開口部を通して前記被配列体の一面にボールを載置する。

Description

明 細 書 導電性ボールの搭載方法および搭載装置 技術分野
本発明は、 電子部品または電子部品の製造するために使用される部材など被配 列体に所定のパターンで整列された状態となるように導電性を有するボール 搭 載するための搭載方法および搭載装置に関するものである。 背景技術
導電性を有するボール (以下導電性ポールと称する。) が所定のパターンで整 列された状態となるように搭載される被配列体の一例として、 例えば B GA (B a 1 1 G r i d A 1 l a y ) タイプや F C ( F r i p - C h i p ) タイプな どエリアァレイ型の突起状接続バンプを有する半導体装置、 基板またはそれらの パッケージなど電子部品がある。
近年、 携帯端末機器やノート型パソコンの高速化と高機能化、 及び軽量化、 小 型ィ匕と薄型化が進むにつれ、 それらに内蔵される電子部品に対しては、 その小型 化、 薄型化と多端子化という相反する性能が要求されている。 その要求に応ずる ものとして、 上記エリアアレイ型の電子部品が採用されている。
例えば半田や銅など導電材を用いて接続バンプを形成する方法としては、 導電 材を含んだペーストを電子部品の電極に印刷するペースト方式、 導電性ボールを 電極に搭載する導電性ポール方式、 導電材をメツキや蒸着する膜付け方式などが ある。 多端子化のため電極の配列は高密度化し、 それに伴い接続バンプの大きさ も小型化する傾向にある。 小型の接続バンプを形成する場合には、 接続バンプの 整列精度や生産性の面で有利な導電性ボール方式が採用される場合が多い。 従来の導電性ボール方式によれば、 前記接続バンプは、 ソルダーペーストゃフ ラックスなど粘着性を有する接続助剤を電極に印刷する印刷工程と、 接続助剤が 印刷された電極に導電性ボールを搭載する搭載工程と、 その導電性ボールを加熱 するなどして接続バンプを形成するバンプ形成工程を経て形成される。
前記搭載工程において導電性ボールを電極に搭載する方式の一つとして、 例え ば特開 2 0 0 1— 2 2 3 2 3 4号公報 (特許文献 1 ) に記載されているように、 負圧を利用した吸着へッドで半田ボールを吸着し、 電極上へ移送して搭載する吸 着方式がある。 しかしながら吸着方式では、 吸着ヘッドの吸着力で導電性ボーノレ が変形する可能性がある。 また、 吸着ヘッドの先端に付着したフラックスに導電 性ボールが粘着し、 吸着力を解除しても吸着へッドから分離されず搭載不良が生 じる可能性もある。 さらに、 吸着時に空気中を移動した導電性ボールが静電気を 帯び、 該静電気で凝集した導電性ボールの集合体が電極に搭載されたり、 或いは 余剰の導電性ポール (余剰ボール或いはェクストラボールと通称される。) が電 極以外のワークの表面に付着するという場合がある。 これらの問題は、 特に導電 性ポールの径小化に伴レ、顕著をなつてきている。
別の搭載方式として、 電極のパターンに対応した貫通孔状の位置決め開口部が 形成された整列部材である平板状のマスクを用い、 マスク上に供給された導電性 ボールを移動させて位置決め開口部に装入し (この動作を「振込み」という。)、 位 置決め開口部を通して電極上に搭載する、 いわゆる振込方式がある。 この振込方 式の一例が、 特開 2 0 0 2— 1 7 1 0 5 4号公報 (特許文献 2 )、 特開平 9一 1 6 2 5 3 3号公報 (特許文献 3 )、 特開 2 0 0 1— 2 6 7 7 3 1号公報 (特許文 献 4 ) および特開平 1 0 _ 1 2 6 0 4 6号公報 (特許文献 5 ) などに開示されて レヽる。
特許文献 2に記載された搭載装置は、 「ワーク表面の複数箇所に塗布されたフ ラックス上に、 はんだボールを搭載するためのはんだボールの搭載装置において 、 前記ワークを覆うように配置され、 複数の前記フラックスに対応する位置に前 記はんだボールが通過可能な複数のボール保持穴を有するマスクと、 前記ワーク を傾斜させる傾斜機構と、 傾斜状態の前記マスク表面上を上方から下 方に移動しようとする複数の前記はんだボールの移動速度を規制しながら前記は んだボールを前記マスク表面で移動させて前記はんだボールを前記位置決め開口 部に落とし込んでレ、く規制部材と、 を備え」たものであり、 落下する導電性ボー ルを規制部材で受け、 適切な速度で移動させることで位置決め開口部に確実に装 入することができる、 と説明されている。
特許文献 3に記載された搭載装置は、 「はんだ供給へッドの底部がはんだ供給 対象物に当接された状態において、 はんだ供給へッドの底部の内面上をはんだ供 給手段を摺動させて、 当該はんだ供給へッド内に予め供給されている多数の球状 はんだを底部の内面上を移動させることにより、 各はんだ供給孔をそれぞれ介し て、 はんだ供給対象物の各はんだ供給位置にそれぞれ球状はんだを供給するよう にした」 もので、 はんだ供給手段である振込具として除電ブラシを用い、 立設し た除電ブラシの先端を摺動させることではんだ供給対象物の各はんだ供給位置に それぞれ導電性ポールを確実に供給することができる、 と説明されている。 特許文献 4に記載された搭載方法は、 「電子部品上の複数の電極部分の各々に 選択的に粘着膜を形成する粘着膜形成工程と、 該粘着膜形成工程で形成された粘 着膜の各々の上に接合材を整列させて供給する接合材整列供給工程と、 該接合材 整列供給工程で供給した接合材を溶融して電極部分と接合する接合工程とを有す る」ものであり、 整列部材であるボール整列マスクをウェハ上に配置し、 ボール 整列マスクの上にはんだポールを供給し、 振込具である整列スキージで該はんだ ポールを移動させて粘着膜が形成された電極の上に搭載するものである。
特許文献 5に記載された搭載装置は、 「基板上に形成されたパターン上に微小 なはんだポールを搭載するポール■ グリッド■アレイの製造装置において、 前記 基板を保持する保持台を設け、 前記基板のパターンに対応するはんだボールの導 入孔を形成したマスクを前記基板の上部に設け、 このマスクと基板の間にスぺー サを設け、 マスクの上面を水平移動可能なようにブレードを設け、 マスクの上面 に自由状態のはんだボールを置き、 これに柔軟性のあるブレードを水平移動させ ることによってはんだボールを一つずつマスクの導入孔に落とし込み、 余分なは んだボールをかき取りながらはんだボールをマスクの一方へ集めて必要部分にの みはんだボールを搭載する」ものである。
この振込方式では、 導電性ポールは重力の作用で搭載されるので、 上記吸着方 式で生じた問題が解消されるという利点がある。 また、 導電性ボールが帯電した 場合でも、 位置決め開口部の大きさの規制により団子状態となった導電性ボール の集合体は電極に搭載されず、 電子部品において電極以外の部分はマスクで遮蔽 されているので余剰ポールが不要な部分に付着する恐れが少ないという利点があ る。
【特許文献 1】 特開 2 0 0 1— 2 2 3 2 3 4号公報
【特許文献 2】 特開 2 0 0 2 _ 1 7 1 0 5 4号公報
【特許文献 3】 特開平 9一 1 6 2 5 3 3号公報
【特許文献 4】 特開 2 0 0 1— 2 6 7 7 3 1号公報
【特許文献 5】 特開平 1 0— 1 2 6 0 4 6号公報
今後、 電子部品の更なる多端子化、 小型化の要求が想定される。 その場合には 、 接続バンプの数は膨大となるため狭ピッチ化、 高密度化され、 導電性ボールは 1 0 0 μ m以下の径小のものが使用されることとなる。 導電性ポールの径小化に 伴い下記の問題が生じる。
振込方式において、 導電性ボールが径小になると位置決め開口部への充填率が 低下し、 そのため一部の電極に導電性ボールが搭載されず搭載率が低下する可能 性がある。 ここで、 搭載率とは、 (所定の搭載されるべき位置に搭載された導電 性ボールの数/所定の搭載されるべき位置の数) で定める式で求められたものと 定義する。 具体的に言えば、 例えば被配列体が複数の電極を有する基板の場合の 搭載率とは、 (電極に搭載された導電性ボールの数/電極の数) で定められる。 導電性ボールが径大で質量が大きい場合には、 位置決め開口部に装入された導 電性ボールは、 その自重で勢いよく落下してフラックスに衝突し、 フラックスと よく粘着した状態で電極上に載置される。 径大な導電性ボールとフラックスの接 触する面積は大きい。 したがって、 フラックスでよく粘着され保持された導電性 ボールは、 多少の外力が作用しても電極上から離脱することが少ない。
しかしながら、 導電性ポールが径小で質量が小さい場合には、 位置決め開口部 へ装入された導電性ボールが落下してフラックスに衝突する時の勢レ、が小さくな る。 また、 フラックスとの接角虫面積も小さくなる。 その結果、 フラックスによる 導電性ボールの粘着力が小さくなり僅かな外力が作用した場合でも導電性ボール は電極上から離脱しやすくなる。 例えば振込具として柔軟性のあるスキージを用 いた場合には、 導電性ボールは、 該スキージで一旦位置決め開口部に振込まれる 力 スキージの先端部が一部の位置決め開口部に入り込み、 導電性ポールを先端 部で搔き出して電極から離脱させる。 そのため、 導電性ポールの搭載率の低下を 招来させる。
導電性ボールは径小化に伴い粉体のような振舞いを示すようになる。 そのため 、 慣性力 (重力) の支配が相対的に小さくなる。 例えば、 通常、 電子部品などの 生産は大気中で行われるため、 整列部材として使用されるマスクには、 静電気を 帯びたり水分が付着したりする部分が生じる。 導電性ボールが径大で質量が大き い場合には、 慣性力 (重力) が支配的である。 導電性ボールをスキージでマスク 上を移動する場合或いは導電性ポールを位置決め開口部に装入した場合に、 移動 する導電性ボールは十分な慣性力 (重力) を有している。 したがって、 上記のよ うにマスクに部分的に生じた静電気または水分により吸着されることが少ない。 導電性ボールが径小化しその質量が小さくなつた場合には、 慣性力 (重力) に 比べて静電気や水分による吸着力の大きさが大きくなる場合がある。 したがって 、 位置決め開口部おいて該吸着力で導電性ポールが吸着されると電極上に載置さ れず、 その結果、 搭載率の低下が生じる。 また、 マスク表面に導電性ボールが吸 着されると、 スキージによる 1回の振込操作では導電性ボールの搭載率が低くな る。 その結果、 複数回の振込操作を行う必要が余儀なくされるが、 複数回の振込 操作は、 一旦位置決め開口部に充填された導電性ボールをスキージの先端部で搔 き出してしまうという上述した現象を助長させる。 そのために、 搭載率を改善す ることが困難となる。 加えて、 マスクに吸着された導電性ボールがその状態で残 留することがある。 マスクに吸着された導電 'I生ボールは、 マスクを電子部品から 取外す時にマスクから離脱して電子部品に付着し、 導体回路を短絡させる原因と る。
図 2 0 ( a ) に示すように、 電極 7 1や導体パターンと電子部品 7の膨張率の 差、 製造条件などに起因する板厚方向における不可避の反り、 板厚のバラツキな どの変形を電子部品 7は有している。 電子部品 7の上にマスク 9 2を配置すると 、 電子部品 7とマスク 9 2の間に空隙が生じこととなる。 導電性ポーノレ Bよりそ の空隙が大きい場合には、 位置決め開口部 9 2 1に装入された導電性ボール Bは 空隙から漏れ電極 7 1に載置されず、 その結果、 搭載率の低下が生じる。 漏れた 導電性ボール Bは余剰ポールとなり、 導体パターンを短絡させる原因となる。 ま た、 漏れた導電性ポール Bは電極 7 1の外周部に付着する場合もあり、 複数の導 電性ポール Bが連結してブリッジを形成する原因となる。
電子部品の上にマスクを位置決めした時に電極に塗布されたフラックスが位置 決め開口部の内壁に付着する場合がある。 位置決め開口部に装入された導電性ポ ールが内壁に付着したフラックスに捕捉され、 その結果、 搭載率の低下が生じる 。 また、 フラックスがマスクに付着し、 電子部品からマスクを分離できなくなる 場合もある。
振込方式においては、 電極の数より多い導電性ボールをマスクの上面に供給し 、 振込操作を行い、 位置決め開口部に充填されない余分な導電性ボールを回収す る。 回収した導電性ボールは次の振込操作にそのまま使用する場合が多い。 振込 操作を行つている間に導電性ボールにフラックスが付着することがある。 フラッ タスが付着した導電性ボールは、 位置決め開口部に円滑に装入されず、 その結果 、 搭載率が低下する。 フラックスに係る問題は、 マスクや導電性ボールをタリー 二ングすれば解消されることもあるが、 製造コストが高くなる。 発明の開示
本発明は、 所定のパタ一ンで導電性ポールを被配列体に搭載するための改良さ れた搭載方法および搭載装置を提供することを目的としている。 本発明は、 被配 列体における導電性ボールの搭載率を改善することができる導電性ポールの搭載 方法および搭載装置を提供することをその目的の一つにしている。 本発明は、 余 剰ボールが被配列体に付着し難い搭載方法および搭載装置を提供することをその 目的の一つにしている。
本発明は、 導電性を有するボールを所定のパターンで被配列体の一面に搭載す る搭載方法及び搭載装置を提供するものである。
なお、 S n又は C u、 A u、 A g、 W、 N i、 M o、 A 1など金属を主体とし た導電性ボールは本発明に含まれる。 また、 ポリプロピレン又はポリ塩化ビエル 、 ポリスチレン、 ポリアミ ド、 齚酸セルロース、 ポリエステル系などの樹脂を主 体としたボールの表面に半田などの導電性金属をコーティングした導電性ボール は本発明に含まれる。
半導体装置 (チップ)、 基板、 それらのパッケージ、 その他の電子部品など接 続バンプとして導電性ボールが採用される電子部品は本発明の被配列体に含まれ る。 また、 電子部品に接続バンプを形成するための部材、 例えば導電性ボールを 電子部品に搭載するため該導電性ボールが配置される部材も本発明で言う被配列 体に含まれる。
本発明において、 導電性ボールが搭載される被配列体の面の性状は特に限定さ れず、 平面または曲面、 凹凸面などが対象とされる。
本発明における一つの発明は、 一方の面およびその一方の面に対する他方の面 と、 上記パターンに対応し配置され、 一方の面および他方の面に開口しボールが 挿通可能な位置決め開口部とを備えた整列部材を、 その他方の面が被配列体の一 面に対する状態に位置合わせをする第 1のステップと、 軸芯をほぼ揃えた状態で 配設された 2本以上の線状部材を備え、 その整列部材の一方の面に供給されたボ ールに対し線状部材が略水平な姿勢で当接可能な状態に配設された振込具を整列 部材の一方の面に対し相対的に水平移動する第 2のステップを含む搭載方法であ る。
この発明によれば、 整列部材は、 一方の面およびその一方の面に対する他方の 面と、 上記パターンに対応し配置され、 一方の面および他方の面に開口しポール が揷通可能な位置決め開口部とを備えた整列部材をその他方の面が被配列体の一 面に対する状態に位置合わせされる。 そのように位置合わせされた整列部材に対 し、 軸芯をほぼ揃えた状態で配設された 2本以上の線状部材を備え、 整列部材の 一方の面に供給されたボールに対し線状部材が略水平な姿勢で当接可能な状態に 配設された振込具は、 整列部材の一方の面に対し相対的に水平移動される。 ボー ルは、 振込具が水平移動することにより線状部材に捕捉され移動し、 位置決め開 口部に装入される。 その一方で、 振込具の線状部材は、 整列部材の一方の面に対 しその軸芯が平行な姿勢を保ち水平移動される。 したがって、 該線状部材は位置 決め開口部に入り込み難く、 位置決め開口部に装入され一旦被配列体に載置され たボールは該線状部材で搔き出されることが少ない。
上記発明において、 前記搭載方法は、 前記第 2のステップにおいて整列部材を 被配列体の一面側へ吸引するステップを含めば好ましい。 この発明によれば、 一 方の面およびその一方の面に対する他方の面と、 上記パターンに対応し配置され 、 一方の面および他方の面に開口しボールが揷通可能な位置決め開口部とを備え た整列部材は、 その他方の面が被配列体の一面に対する状態に位置合わせされ、 被配列体の一面側へ吸引され、 その結果、 整列部材の他方の面は被配列体の一面 に密着した状態となる。 その状態において、 整列部材の一方の面にボールを供給 し、 位置決め開口部を通して被配列体の一面にボールを載匱する。 整列部材と被 配列体は密着した状態にあるのでボールは、 整列部材から漏れることなく載置さ れた位置が保持される。
上記発明において、 前記搭載方法は、 前記被配列体の一面には粘着力の低い仮 固定膜が形成され、 前記第 2のステツプの後に前記仮固定膜の粘着力を高める第 3のステップとを含めば好ましい。 この発明によれば、 ボールは、 粘着力の低い 仮固定膜が形成された被配列体の一面に仮固定膜を介した状態でポールを載置さ れる。 ボールが載置されるまでの仮固定膜の粘着力は低いので、 整列部材ゃポー ル自体に仮固定膜が付着する機会が少ない。 載置されたボールは、 粘着力が高め られた仮固定膜により被配列体に仮固定される。 したがって、 仮固定されたボー ルは、 外力が作用しても簡単に被配列体から離脱することが少ない。
上記発明において、 前記搭載方法は、 前記第 1のステップの前に前記被配列体 の一面に粘着力の低 、仮固定膜を形成するステツプと、 前記第 2のステツプの後 に仮固定膜の粘着力を高める第 3のステップを含めば好ましい。 この発明によれ ば、 被配列体の一面には粘着力の低い仮固定膜が形成される。 ボールは、 粘着力 の低い仮固定膜が形成された被配列体の一面に仮固定膜を介した状態でボールを 載置される。 ポールが載置されるまでの仮固定膜の粘着力は低いので、 ボールを 載置するための整列部材 (例えばマスクや吸着へッ ド) やボール自体に仮固定膜 が付着する機会が少ない。 また、 載置されたボールは、 粘着力が高められた仮固 定膜により被配列体に仮固定される。 したがって、 仮固定されたボールは、 外力 が作用しても簡単に被配列体から離脱することが少ない。
本発明における一つの発明は、 一方の面およびその一方の面に対する他方の面 と、 上記パターンに対応し配置され、 一方の面および他方の面に開口しポールが 揷通可能な位置決め開口部とを備えた整列部材と、 軸芯をほぼ揃えた状態で配設 された 2本以上の #泉状部材を備えた振込具とを有する搭載装置である。 少なくと もボールを搭載する時には、 整列部材は、 その他方の面が被配列体の一面に対す る状態に位置決めされるよう構成されている。 また、 少なくともボールを搭载す る時には、 振込具は、 整列部材の一方の面に供給されたポールに対し線状部材が 略水平な姿勢で当接可能な状態に配設され、 整列部材の一方の面に対し相対的に 水平移動されるように構成されている。
この発明によれば、 少なくともボールを搭載する時には、 一方の面およびその 一方の面に対する他方の面と、 上記パターンに対応し配置され、 一方の面および 他方の面に開口しボールが揷通可能な位置決め開口部とを備えた整列部材を、 そ の他方の面が被配列体の一面に対する状態に位置決めする。 整列部材の一方の面 に供給されたポールに対し線状部材が略水平な姿勢で当接可能な状態に配設され
、 軸芯をほぼ揃えた状態で配設された 2本以上の線状部材を備えた振込具を、 整 列部材の一方の面に対し相対的に水平移動する。 ボールは、 振込具が水平移動す ることにより線状部材に捕捉され移動し、 位置決め開口部に装入される。 その一 方で、 振込具の線状部材は、 整列部材の一方の面に対しその軸芯が平行な姿勢を 保ち水平移動される。 したがって、 該線状部材は位置決め開口部に入り込み難く 、 位置決め開口部に装入され一旦被配列体に載置されたボールは該線状部材で搔 き出されることが少ない。
上記発明において、 前記搭載装置は、 前記整列部材の他方の面が被配列体の一 面に対する状態に位置合わせされた時、 被配列体の一面から整列部材の一方の面 までの距離 tが、 ボールの直径 dに対し 0 . S t Z d ^ l . 4となる厚みを有 し、 前記位置決め開口部は、 整列部材の一方の面から他方の面の方向に広がる第 1テーパ孔部を有し、 第 1テーパ孔部における一方の面側の辺縁部稜線は、 被配 列体の一面に載置されたボールの中心より一方の面側に偏位している整列部材を 有することが好ましい。 この発明によれば、 整列部材は、 その他方の面が被配列 体の一面に対する状態に位置合わせされた時、 被配列体の一面から整列部材の一 方の面までの距離 tが、 ボールの直径 dに対し◦. 8≤ t Z d≤l . 4となる厚 みを有しているので、 位置決め開口部に複数個のボールが装入されない。 また、 位置決め開口部は、 整列部材の一方の面から他方の面の方向に広がる第 1テーパ 孔部を有し、 第 1テーパ孔部における一方の面側の辺縁部稜線は、 被配列体の一 面に載置されたボールの中心より一方の面側に偏位している。 したがって、 位置 決め開口部に装入され被配列体の一面に載置されたボールに外力が作用した場合 でも、 一旦載置されたボールは第 1テーパ孔部の側壁で拘束され被配列体から離 脱し難い。
上記発明において、 前記搭載装置は、 整列部材の他方の面が被配列体の一面に 位置合わせされた状態において被配列体を介し整列部材に相対して配設され整列 部材を吸引する吸引部とを有していることが好ましい。 この発明によれば、 一方 の面およびその一方の面に対する他方の面と、 上記パターンに対応し配置され、 一方の面および他方の面に開口しボールが揷通可能な位置決め開口部とを備えた 整列部材を、 その他方の面が被配列体の一面に位置合わせする。 この状態におい て、 整列部材を吸引する吸引部は、 前記被配列体を介し前記整列部材に相対して 配設されている。 したがって、 整列部材は、 該吸引部により被配列体の一面側へ 吸引され、 被配列体と密着した状態となる。 その状態において、 整列部材の一方 の面にボールを供給し、 位置決め開口部を通して被配列体の一面にポールを载置 する。 整列部材と被配列体は密着した状態にあるのでボールは、 整列部材から漏 れることなく載置された位置が保持される。
上記発明において、 前記搭載装置は、 一面に形成された粘着力の低い仮固定膜 を有する被配列体と、 仮固定膜の粘着力を高める仮固定膜変質部とを有している ことが好ましい。 この発明によれば、 ポールは、 搭載部で、 一面に形成された粘 着力の低い仮固定膜を有する被配列体の該一面に仮固定膜を介した状態で載置さ れる。 該仮固定膜は、 仮固定膜変質部で粘着力が高められる。 したがって、 載置 されたボールは、 その粘着力で仮固定される。
上記発明において、 前記搭載装置は、 粘着力が低い仮固定膜を被配列体の一面 に形成する仮固定膜形成部と、 仮固定膜の粘着力を高める仮固定膜変質部とを有 していることが好ましい。 この発明によれば、 被'配列体の一面に、 仮固定膜形成 部で、 粘着力の低い仮固定膜が形成される。 ボールは、 搭載部で、 仮固定膜を介 した状態でボールを被配列体の一面に載置される。 該仮固定膜は、 仮固定膜変質 部で粘着力が高められる。 したがって、 載置されたボールは、 その粘着力で仮固 定される。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の第 1〜 6態様に係る搭載装置の概念図である。
図 2は図 1の第 1態様の搭載装置の搭載部の側面図である。
図 3は図 1の第 1態様の搭載装置で導電性ボールが搭載される基板の構造を 示す図である。
図 4は図 2の搭載部の整列部材を示す図である。
図 5は図 4の整列部材の変形例を示す図である。
図 6は図 4およぴ図 5の整列部材の部分拡大断面図である。
図 7は図 4の整列部材の別の変形例を示す図である。
図 8は図 5の整列部材の変形例を示す図である。
図 9は図 2の搭載部の振込具と整列部材を示す斜視図である。
図 1 0は図 9の振込具の変形例を示す図である。
図 1 1は図 9の a _ a断面図であって振込具の部分拡大断面図である。 図 1 2は図 2の搭載部の振込具と整列部材を示す平面図である。
図 1 3は図 1の第 1態様の搭載装置の動作を説明する図である。
図 1 4は図 9の振込具の動作を説明する図である。
図 1 5は図 1の第 2態様の搭載装置の搭載部の側面図である。
図 1 6は図 1 5の搭載部の振込具および整列部材、 磁気発生器を示す斜視図 である。
図 1 7は図 1 5の磁気発生器の変形例を示す図である。
図 1 8は図 1の第 3態様の搭載装置の搭載部の側面図である。 図 1 9は図 1 8のホルダの断面図である。
図 2 0は図 1 8のホルダおよび基板、 マスクの拡大側面図である。
図 2 1は図 1の第 4態様の搭載装置のマスク及ぴ基板、 仮固定膜の部分拡大 断面図である。
図 2 2は図 1の第 4態様の搭載装置の動作を説明する図である。
図 2 3は図 2 2の仮固定膜変質部の変形例を示す図である。
図 2 4は図 1の第 5態様の搭載装置の搭載部を示す図である。
図 2 5は図 1の第 5態様の搭載装置の動作を説明する図である。
図 2 6は本発明の第 6態様に係る搭載装置の概念図である。
図 2 7は図 2 6の搭載装置の仮固定膜形成部を示す図である。
図 2 8は図 2 6の搭載装置の動作を説明する図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明について説明する。
1 . 第 1の実施態様
本発明の一例である第 1態様について図 1〜 1 4を参照しながら説明する。 図 1に示すように、 第 1態様の搭載装置 1 aは、 被配列体である基板に半田ボ ールを整列させて搭載する搭載部 2を有している。
図 3に示すように、 基板 7は、 例えばマザ一ボードなど外部装置に接続される 接続バンプ 7 2 b ( 7 2 ) がエリアアレイ状に一方面 (下面) に突設されるとと もに、 半導体素子 8に接続される接続バンプ 7 2 a ( 7 2 ) がエリアアレイ状に 他方面 (上面) に突設されている。 この基板 8の上面に半導体素子 8がフリップ チップボンデイングされパッケージが形成される。
基板 7は、 薄板状の基体 7 1と、 基体 7 1の上面側に前記接続バンプ 7 2 aが 突設されるパッド状の電極 7 1 a ( 7 1 ) と、 下面側に前記接続バンプ 7 2 bが 突設されるパッド状の電極 7 l b ( 7 1 ) を有している。 基体 7 1の表面及び内 部には再配線のため導体パターンが形成されている。 基体 7 1としては、 周知の 樹脂製又はセラミック製の基体、 或いはそれらが積層された基体などが必要に応 じ選択される。
図 2に示すように、 搭載部 2は、 基板 7の電極 7 1上に半田ポール Bを整列さ せる整列部材であるマスク 2 2と、 前記基板 7に位置決めされたマスク 2 2の上 面を図示しなレ、移動手段で水平移動され半田ボール Bを振込む振込具 2 7とを備 えている。
第 1態様の搭載部 2は、 自動化に適するように、 電極 7 1を上方に向け水平に 基板 7の姿勢を保持するホルダ 2 1と、 前記ホルダ 2 1を昇降自在とし、 所定の 高さに基板 7を位置決めするホルダ昇降手段 2 9と、 前記マスク 2 2を水平に支 持するとともに水平方向に移動させ前記所定の高さに位置決めされた基板 7に前 記マスク 2 2を位置決めするマスク水平移動手段 2 3と、 前記マスク 2 2の上面 に半田ボール Bを供給するポール供給手段 2 4と、 余った半田ボール Bをマスク 2 2の上面から除去するボーノレ除去手段 2 6を備えている。
上記ホルダ 2 1またはホルダ昇降手段 2 9、 マスク水平移動手段 2 3、 ポール 供給手段 2 4、 ボール除去手段 2 6は、 コストゃ品質などの要求に応じ適宜選択 されうるものである。 例えば、 基板 7はテーブルに単に載置されるものでもよい 。 基板 7やマスク 2 2の位置決めは人手で行ってもよい。 半田ポール Bの供給や 除去は人手で行ってもよい。
以下、 マスク 2 2および振込具 2 7、 ホルダ 2 1、 ホルダ昇降手段 2 9、 マス ク水平移動手段 2 3、 ボール供給手段 2 4、 ボール除去手段 2 6の順に、 その構 成を詳細に説明する。
1一 1 . マスク
マスク 2 2は、 上面 (一方の面) 2 2 2および上面に対する下面 (他方の面) 2 2 3と、 前記配列パターンに対応し、 半田ボール Bが揷通可能で上面 2 2 2と 下面 2 2 3に開口した位置決め開口部 2 2 1とを備えている。 マスク 2 2は、 図 4 ( b ) に示す突起部 2 2 4を有し、 その下面 2 2 3が基板 7と接触しないような構造や、 突起部 2 2 4がなく、 その下面 2 2 3が基板 7と 接触するような構造をとることができる。 いずれの構造であっても、 マスク 2 2 は、 その下面 2 2 3を電極 7 1に位置決めした時、 電極 7 1の上面 7 1 1からマ スク 2 2の上面 2 2 2までの距離 tが、 半田ボール Bの直径 dに対し 0 . 8≤ t / d≤ 1 . 4となる厚さを有するように形成することが好ましい。 すなわち、 t / dが 0 . 8未満となるマスク 2 2の厚みの場合には、 マスク 2 2の上面 2 2 2 に対し半田ポール Bの頂部が露出しすぎるため一度位置決め開口部 2 2 1に充填 された半田ボール Bが該位置決め開口部 2 2 1から抜け出やすく、 t Z dが 1 . 4より大きい場合は、 位置決め開口部 2 2 1に複数個の半田ボール Bが充填され やすい。
位置決め開口部 2 2 1は、 上面から下面に向かい広がる第 1テーパ孔部 2 2 1 1を有している。 第 1テーパ孔部 5 1の上側の辺縁部 2 2 1 1 aの稜線 2 2 1 1 bは、 電極 7 1の上面 7 7 1に搭載された半田ボール 3の中心より上側に偏位さ れたものとすることが好ましい。 すなわち、 位置決め開口部 2 2 1へ振り込まれ た時、 ほとんどの半田ボール Bは位置決め開口部 2 2 1の一方側の壁面に寄せら れている。 第 1テーパ孔部 2 2 1 1を有する位置決め開口部 2 2 1によれば、 半 田ボーノレ Bは、 その上半球が第 1テーパ孔部 2 2 1 1の上側辺縁部 2 2 1 1 aに 接触し、 該辺緣部 2 2 1 1 aで上から押え付けられた状態となるので、 例えば振 動など外力が作用した場合でも位置決め開口部 2 2 1から抜け出難い。 また、 マ スク 2 2を上方に取り外す時、 半田ポール Bが前記壁面に接触したままであって も、 壁面はボール Bから離れる方向に移動するので、 半田ポール Bが、 マスク 2 2に引きずられて電極 7 1から持ち去られる機会が少なくなる。
第 1テーパ孔部 2 2 1 1の形状は、 略円錐台形状とすればよい。 第 1テーパ孔 部 2 2 1を略円錐台形状とすればその側壁には角部がなく、 半田ボーノレ Bは、 角 部で阻害されずに位置決め開口部 2 2 1へより円滑に装入される。 さらに、 図 6 ( a ) に示すように、 第 1テーパ孔部 2 2 1 1の上側開口端 2 2 1 1 cの直径 D 1は、 半田ボール Bを容易に通過させるためには大きい方がよい が、 大きくしすぎると電極 7 1に搭載された半田ボール Bの位置のバラツキが大 きくなるだけでなく、 位置決め開口部 2 2 1の上部に余分な半田ボール Bが停滞 し易くなり、 マスク 2 2の取り外し時に停滞した半田ボール Bが基板 7の上へ落 下し、 電極 7 1に搭載された半田ボール Bを弾き飛ばし搭载率を低下させる恐れ があるため、 1 . 2〜1 . 4 d程度とするとよい。 さらに加えて、 前記第 1テー パ孔部 2 2 1の下側開口端 2 2 1 1 dの直径は、 マスク 2 2の強度が許す範囲で 大きくする方がよい。 すなわち、 下側開口端 2 2 1 1 dを大きくするほど、 第 1 テーパ孔部 5 1の側壁の傾きが大となり、 半田ボール Bをより上部から押さえる ことができ、 半田ポール Bを一層抜け出にくくすることができる。 し力 し、 マス ク 2 2を取り外す時に半田ボール Bが電極 7 1から離れてしまわないよう、 半田 ポール Bを搭載位置のバラツキの許容範囲を bとすると (b + d ) 以下にするこ とが好ましい。
マスク 2 2は、 特に、 上記説明のみに限定されることはない。 例えば、 図 7 ( a ) に示すマスク 2 2 aのように、 上面 2 2 2 aが下面 2 2 3に対しやや斜めに 形成されたものであってもよい。 さらに、 同図 (b ) に示すマスク 2 2 bのよう に、 位置決め開口部 2 2 1 bは、 第 1テーパ孔部 2 2 1 1の上部に同軸に円柱孔 部 2 2 1 2を設けたものであってもよい。 加えて、 同図 (c ) に示すマスク 2 2 cのように、 位置決め開口部 2 2 1 cは、 第 1テーパ孔部 2 2 1 1の下部に同軸 に円柱孔部 2 2 1 3を設けたものであってもよレ、。
さらに、 別の例のマスクについて説明する。
図 5に示すように、 マスク 2 8は、 大略つづみ形状の位置決め開口部 2 8 1を 備えている。 位置決め開口部 2 8 1は、 前記第 1テーパ孔部 2 2 1 1と基本的に 同様な第 1テーバ孔部 2 8 1 1を有するとともに、 第 1テーパ孔部 2 8 1 1と同 軸にマスク 6の上面 6 1に形成され下面 2 8 3から上面 2 8 2の方向に広がる第 2テーパ孔部 2812を有している。 位置決め開口部 281によれば、 マスク 2 8の上面に供給された半田ボール Bは第 2テーパ孔部 2812で導びかれ、 位置 決め開口部 281へ半田ボール Bはより円滑に装入される。 なお、 第 2テーパ孔 部 2812の下側辺縁部 2812 aの稜線 281 2 b, または第 1テ一パ孔部 2 811の上側辺緣部 281 1 aの稜線 281 1 b (この例においては稜線 281 1 bと 281 2 bは同一である。) を面取り状あるいは R形状とすれば、 半田ボ ール Bはより円滑に導入され有効である。
第 1および第 2テ一パ孔部 2811、 2812の形状は、 略円錐台形状とすれ ばよレ、。 第 1および第 2テーパ孔部 281 1、 2812を略円錐台形状とすれば その側壁には角部がなく、 半田ボール Bは、 角部で阻害されずに位置決め開口部 281へより円滑に装入される。
図 6 (b) に示すように、 第 2テーパ孔部 2812の上側開口端 2812 cの 直径 D 1は、 半田ボール Bの直径に対し 1. 2〜1. 4 d程度とするとよい。 前 記第 1テーパ孔部 281 1の下側開口端 281 1 dの直径は、 半田ボール Bを搭 載位置のバラツキの許容範囲を bとすると (b + d) 以下にすることが好ましい 。 その理由は、 上記したマスク 22の場合と同じである。
このマスク 28によれば、 前記マスク 22の場合よりも半田ボール Bの搭載位 置のバラツキを小さくすることができる。 図 6 (a) に示すように、 マスク 22 の場合には、 その位置決め開口部 281の第 1テーパ孔部 2811の上側開口端 2811 cは、 半田ボール Bを円滑に装入できる大きさ D 1で形成されている。 位置決め開口部 281の第 1のテーパ孔部 281 1は下側に広がる孔である。 し たがって、 半田ボーノレ Bの平面方向の位置は、 最も狭小な上側開口端 281 1 c で規制されることとなる。 その結果、 半田ボール Bは、 上部開口端 281 1 cの 大きさ D 1に応じたバラツキで電極 71に载置されることとなる。
その一方、 マスク 28の場合でも、 図 6 (b) に示すように、 その位置決め開 口部 281の第 2テーパ孔部 2812の上部開口端 28 12 cは半田ボール Bを 円滑に装入できる大きさ D 1で形成されているものの、 第 2テーパ孔部 2 8 1 2 は下側に向かい縮まる孔である。 この位置決め開口部 2 8 1においては、 下側開 口端 2 8 1 2 d (本例においては第 1テ一パ孔部 2 8 1 1の上側開口端 2 8 1 1 cと同一である。) の大きさ D 2が最も狭小となり、 したがって、 半田ボール B の平面方向の位置は下側開口端 2 8 1 2 dで規制されることとなる。 もって、 例 えば下側開口端 2 8 1 2 dの大きさ D 2を半田ボール Bが通過できる程度にその 直径より僅かに大きくしておくことで、 半田ポール Bの搭載位置のバラツキを極 めて小さくすることが可能となる。
位置決め開口部 2 8 1の形状は、 特に上記説明に限定されることはない。 例え ば図 8に示すマスク 2 8 'のように、 位置決め開口部 2 8 1 ,は、 第 1およぴ第 2テーパ孔部 2 8 1 1、 2 8 1 2の間にそれらと同軸に円柱孔部 2 8 1 3を設け たものであってもよい。
マスク 2 2、 2 8は一種の治具で操返して使用されるものであり、 金属板、 樹 脂板、 積層品、 成膜品などの板状の基材が使用される。 位置決め開口部 2 2 1、 2 8 1は、 正確な形状と寸法で形成しなければならないため、 その基材にレーザ 加工やエッチング加工などで形成することが望ましい。 また、 素材としてニッケ ルなどを用いマスク 2 2、 2 8を電鎵加工で製造すれば、 同時に位置決め開口部 2 2 1、 2 8 1も形成されるので望ましい。
さらに、 マスク 2 8は、 基材としてエッチングパリァ層を備えた積層板を使用 することが望ましい。 この積層板は、 中間層がエッチングバリア層である基材で あり、 例えば第 1層がニッケル合金、 第 2層である中間層がチタン合金、 第 3層 が第 1層と同じニッケル合金からなるエツチャントの異なる層が積層されたもの である。 この積層板によれば、 第 1層及び第 3層に位置決め開口部が形成可能な パターンのレジスト膜を形成し、 エッチングを施す。 この時、 中間層はエツチン グバリア層であるのでエッチングでは除去されない。 次に、 中間層を除去するェ ツチングを施す。 この時、 第 1層及び第 3層は除去されない。 この積層板によれ ば、 マスク 28の位置決め開口部 281のような略つづみ状の貫通孔が精度よく 形成される。
1 -2. 振込具
振込具 27は、 図 9に示すように、 軸芯をほぼ揃えた状態で配設された 2本以 上の線状部材 271を備えている。 振込具 27は、 少なくとも半田ポール Bが搭 載される際には、 マスク 22の上面に供給された半田ポール Bに対して線状部材 271がほぼ水平な姿勢で当接可能な状態に配設されるととも、 マスク 22の上 面に対し相対的に水平移動される。
符号 272で示す一対の保持部材は、 その間で、 線状部材 271を湾曲した腹 部を有する形状に保たせるものである。 ここで腹部とは、 保持部材 272で保持 されていない部分、 具体的には、 図 10 (a) において符号 Fで示すように、 半 田ボール Bに当接するほぼ直線状をなす部分のことである。
保持部材 272の間で張設された線状部材 271の形状は、 保持部材 272の 間隔や向きなどを調整することで適宜に調整することができる。 すなわち、 半田 ボール Bの搭載範囲が小さな場合には、 腹部の長さは短くてもよいので、 図 10 (a)、 (b) に示すように略弓形状或いは略コの字形状、 略 U字形状とすればよ い。 搭載範囲の広い場合には、 長い腹部が必要となるため、 図 10 (c) に示す ように略直線状とすればよいし、 図 10 (d) 示すように、 線状部材 271の剛 性を上げるため複数の線状部材 271を配置してもよい。 また、 図 10 (e) に 示すように、 線状部材 271は、 その片端で保持部材 272に保持されてもよい 振込具 27は、 人手により或いは機械的な移動機構 (一軸テーブルゃシリンダ など) で水平移動される。 また、 マスク 22の上面に対して垂直方向にも振込具 27を移動可能にし位置決めできるようすれば、 往復動作で半田ボール Bを移送 する場合には都合がよく特に自動化のためには好適である。
振込具 27についてさらに詳細に説明する。 図 1 1に示すように、 振込具 2 7は、 その複数本の線状部材 2 7 1が密接状態 になるように移動方向 (紙面において水平方向) 及び上下方向に密設されている 。 具体的には、 図示するように幾本かの線状部材 2 7 1同士を結束して密に保持 部材 2 7 2に固定されている。 線状部材 2 7 1は個々には剛性が低いが、 このよ うに線状部材 2 7 1を密設することにより全体的には剛性を有することとなる。 したがって、 複数本が密設された,線状部材 2 7 1によれば、 マスク 2 2に多数個 投入される半田ボール Bを全体で捕捉できるとともに、 捕捉した半田ボール Bを 通じて反力を受けても変形し難くなる。
線状部材 2 7 1は、 移送中に帯電した半田ポール Bを除電し基板 7や線状部材 2 7 1への付着を防止するため、 金属またはカーボンなど導電性のある素材を有 していれば好ましい。 また、 線状部材 2 7 1の表面に付着した水分による半田ボ ール Bの付着を防止するため、 線状部材 2 7 1は、 例えば少なくとも表面にフッ 素処理などがされ撥水性を付与されていることが好まし!/、。
線状部材 2 7 1は、 種々の断面形状のものを選択することができるが、 入手の 容易さの点では略円形状のものを採用することが工業生産上望ましい。 線状部材 2 7 1の断面を略円形状とする場合には、 半田ポール Bよりその直径を小さくす れば、 マスク 2 7 1の上面に供給された半田ポール Bに当接した後に線状部材 2 7 1が半田ボール Bに乗り上げ難いので好ましい。
水平移動する時の線状部材 2 7 1の平面視の姿勢は、 特に限定されることはな いが、 図 1 2に示すように、 線状部材 2 7 1の移動方向に対し,锒状部材 2 7 1力 S 傾斜した状態で移動した場合には、 線状部材 2 7 1の腹部側面に沿い半田ボール Bが移動して腹部端から漏れてしまう恐れがある。 したがって、 線状部材 2 7 1 の移動方向と線状部材 2 7 1の軸芯の交差角度 Θは 4 5度〜 1 3 5度の範囲とす ることが好ましく、 さらに好ましくは、 交差角度 6を 9 0度前後とし、 線状部材 2 7 1を、 その軸芯に対しほぼ直交する方向に移動させればよい。 また、 線状部 材 2 7 1をマスク 2 2の上面に当接させながら振込具 2 7を水平移動させれば、 線状部材 2 7 1とマスク 2 2の隙間から半田ボール Bが漏れマスク 2 2に残留す ることがないので好ましい。
前記線状部材 2 7 1を、 例えば軟質の樹脂やゴム、 紙、 金属などを主体とした 柔軟性のある素材で形成すれば、 半田ボール Bの変形を防止しつつ移送できるの で望ましい。 さらに、 線状部材 2 7 1に柔軟性がある場合には、 図 1 4に示すよ うに、 ある線状部材 2 7 1が変形しその隙間から半田ボール Bが漏れた場合でも 、 漏れた半田ボール Bは後方に隣接する別の線状部材 2 7 1で捕捉される。 した がって、 位置決め開口部 2 2 1に挿入されなかった残余の半田ポール Bは後方に 漏れることなく、 線状部材 2 7 1に捕捉された状態で例えばマスク 2 2の所定位 置まで移動される。 この残余の半田ポール Bを適宜な方法で回収すれば、 半田ボ ール Bがマスク 2 2に残留する恐れが少なくなる。 なお、 #泉状部材 2 7 1は、 保 持部材 2 7 2の間で柔軟な状態で保持されていてもよい。
さらに、 前記線状部材 2 7 1を、 所定の腰の強さ、 すなわち弾性を有する樹月旨 やゴム、 金属などを主体とした素材で形成し、 線状部材 2 7 1をマスク 2 2の上 面に押付けた状態に配設すれば、 位置決め開口部 2 2 1の上方まで移送された半 田ボール Bには重力に加え、 弾性変形した線状部材 2 7 1の反力による下向きの 力も作用する。 重力に加えその反力が作用した半田ボール Bは位置決め開口部 2
2 1へより円滑に確実に装入される。
1— 3 . ホ/レダ
ホルダ 2 1は、 図 2に示すように、 ホルダ 2 1の左方に立設した壁部 2 1 3と 、 基板 7を装着自在にした揷着凹部 2 1 2と、 前記揷着凹部 2 1 2の底面に開口 した開口部 2 1 1 aと外部に開口した開口部 2 1 1 bと、 前記開口部 2 1 1 aと 2 1 1 bを連通する流体通路 2 1 1と、 前記開口部 2 1 1 bにおいて流体通路 2 1 1に連結し負圧を発生する負圧発生手段を備えている。 揷着凹部 2 1 2に基板 7を装着した後に負圧発生手段で負圧を発生すれば、 揷着凹部 2 1 2の底面に基 板 7が密着する。 したがって、 基板 7の姿勢は常に水平に保持される。 1-4. ホルダ昇降手段
基板 7を装着する前のホルダ 21の初期の位置は、 図 2 ( b ) に示すように紙 面において下方の位置とする。 ホルダ昇降手段 29は、 基板 7がホルダ 21に装 着された後、 初期位置からホルダ 21を所定の高さまで上昇させる。 基板 7は、 半田ボール Bを搭載するための図 2 (a) に示す搭载位置に位置決めされる。 ホ ルダ昇降手段 29は、 基板 7に半田ボ一ル Bが搭載された後にホルダ 21を初期 位置まで下降させ、 基板 7からマスク 22を取外す。
1-5. マスク水平移動手段
マスク 22の初期位置は、 図 2 (b) に示すように紙面において右方の位置を とする。 マスク移送手段 23は、 基板 7が搭載位置に位置決めされた後に初期位 置からマスク 22を左方に移動させる。 マスク 22は、 図 2 (a) に示すように 、 その左側端面が壁部 213の右側面に当接して停止する。 マスク 22は、 図 4 (a) に示すように、 その位置決め開口部 221が電極 71に対応するように基 板 7に対して位置決めされる。 マスク水平移動手段 23は、 基板 7に半田ボール Bが搭載されホルダ 21が下降した後に初期位置へ戻される。
1-6. ボール供給手段
ボール供給手段 24は、 マスク 22の右側端の上方に配置され、 半田ボールを 供給する供給口 241を有し、 電極 71の個数より多い半田ポーノレ Bを定量秤量 し、 マスク 22の上面に供給する。
1-7. ボール除去手段
ボール除去手段 26は、 マスク 22の左側端に配設され半田ボール Bを吸引す る吸引口 26 1を有し、 マスク 22の上面に残ったボールを吸引除去する。
1-8. 搭載装置 1の動作
搭載部 2を含む搭載装置 1 aの動作について説明する。
1) マスクを位置合わせするステップ (第 1のステップ)
図 13 (a) に示すように、 基板 7に対しマスク 22を位置合わせする。 この とき、 平面方向においてはマスク 2 2の位置決め開口部 2 2 1が基板 7の電極 7 1に対応し、 垂直方向においてはマスク 2 2の下面が基板 7の上面に対し所定の 位置関係となるようマスク 2 2を位置合わせする。 図 1 3 ( a ) の場合には、 マ スク 2 2の下面が電極 7 1の上面に接触するようにマスク 2 2を位置合わせして いるが、 例えば電極 7 1にフラックスなどが塗布されている場合には、 フラック スがマスク 2 2に付着しないようにマスク 2 2の下面が基板 7に対し所定の間隔 で隔てられるように位置合わせしてもよい。
2 ) 半田ボールを搭載するステップ (第 2のステップ)
電極 7 1の個数以上の半田ポール Bをポール供給手段 2 4でマスク 1 2の上面 に供給する。 マスク 2 2の上面に供給された半田ボール Bに対し f泉状部材 2 7 1 が略水平な姿勢で当接するように配設された振込具 2 7をマスク 2 2の上面に対 し相対的に水平移動する。
そうすると、 図 1 4に示すように、 半田ボール Bは、 マスク 2 2の上面に対し 略水平な状態で移動する線状部材 2 7 1の腹部で捕捉され、 位置決め開口部 2 2 1の上方まで移動され、 位置決め開口部 2 2 1に装入され、 図 1 3 ( b ) に示す ように電極 7 1に載置される。 ここで、 線状部材 2 7 1は、 位置決め開口部 2 2 1より十分大きなその腹部がマスク 2 2の上面に対し平行な状態で水平移動する ので、 位置決め開口部 2 2 1の規制により位置決め開口部 2 2 1に入りこむこと がない。 したがって、 位置決め開口部 2 2 1に既に挿入された半田ボール Bが線 状部材 2 7 1で搔き出され、 電極 7 1から離脱する恐れが少ない。 また、 半田ボ ール Bは、 その中心より上側に偏位された辺縁部稜線 2 2 1 1 bを有する第 1テ 一パ孔部 2 2 1 1を有する位置決め開口部 2 2 1に装入され、 第 1テーパ孔部 2 2 1 1の側壁で移動が拘束されている。 したがって、 位置決め開口部 2 2 1に線 状部材 2 7 1が入りこんだ場合でも、 位置決め開口部 2 2 1に装入された半田ボ ール Bが簡単に接き出されて電極 7 1から離脱する恐れが少ない。
残余の半田ボール Bをボール除去手段 2 6の側に振込具 2 7で移動させ、 ポー ル除去手段 2 6で除去する。 ここで、 図 1 4に示すように、 ある線状部材 2 7 1 が変形しその隙間から半田ボール Bが漏れた場合でも、 漏れた半田ボール Bは後 方に隣接する別の線状部材 2 7 1で捕捉される。 したがって、 位置決め開口部 2 2 1に装入されなかった残余の半田ボール Bは後方に漏れることなく、 線状部材 2 7 1に捕捉された状態でボール除去手段 2 6まで移動されることとなる。
3 ) マスクを基板から取外すステップ
図 1 3 ( c ) に示すように、 ホルダ昇降手段 2 9を下降させ基板 7からマスク 2 2を取外す。
このようにして半田ポール Bが搭載された基板 7をリフロ一すれば、 図 1 3 ( d ) に示すように接続バンプ 7 2が形成される。
2 . 第 2の実施態様
本発明の一例である第 2態様について図 1およぴ図 1 5〜1 7を参照しながら 説明する。 なお、 図において、 第 1態様の搭載装置 1 aと実質的に同様な構成つ いては同一の符号を付し、 その構造や動作の詳細な説明を省略する。 (以下説明 する他の態様でも同様とする。)
図 1に示すように、 第 2態様の搭載装置 1 bは、 被配列体である基板に半田ポ ールを整列させて搭載する搭載部 3を有している。
図 1 5に示すように、 第 2態様の搭載部 3は第 1態様の搭載部 2と基本的には 同一の構成であり、 基板 7の電極 7 1上に半田ポール Bを整列させる整列部材で あるマスク 2 2と、 前記基板 7に位置決めされたマスク 2 2の上面を図示しない 移動手段で水平移動され半田ポール Bを振込む振込具 2 7 "と、 自動化に適する ように、 電極 7 1を上方に向け水平に基板 7の姿勢を保持するホルダ 3 1と、 前 記ホルダ 3 1を昇降自在とし、 所定の高さに基板 7を位置決めするホルダ昇降手 段 2 9と、 前記マスク 2 2を水平に支持するとともに水平方向に移動させ前記所 定の高さに位置決めされた基板 7に前記マスク 2 2を位置決めするマスク水平移 動手段 2 3と、 前記マスク 2 2の上面に半田ボール Bを供給するボール供給手段 24と、 余った半田ボール Bをマスク 22の上面から除去するボール除去手段 2 6を備えている。
この第 2態様の搭載部 3にお 、て、 第 1態様の搭載部 2と異なる点は、 磁性ス テンレスのような軟磁性材からなる線状部材 27 1 'を備えた振込具 2 7 と、 ホルダ 3 1に組込まれた磁気発生器 3 14.を有することである。 以下、 磁気発生 器 3 14について詳しく説明する。 なお、 磁気発生器 3 14は、 自動化に適する ようホルダ 3 1に組込んであるが単独に使用したり、 基板 7を載置する別の部材 に組込んで使用することもできる。
2- 1. 磁気発生器
磁気発生器 3 14は、 図 1 6に示すように、 基板 7に対し平面的に対応するよ うに配設された略平板状の永久磁石である。 振込具 27に対する磁気発生器 3 1 4の上面 (一面) は一定の極 (例えば正 (N) 極) に着磁されている。 なお、 磁 気発生器 3 14は、 基板 7に密着した状態で配設されてもよく、 その発生する磁 力を線状部材 271 'に適量作用させるため基板 7に対し適当な間隙で配設され てもよい。 このように配置された磁気発生器 3 14は、 マスク 22の上面を水平 移動する線状部材 27 1 'を発生する磁力で下方に引付ける。
磁気発生器として、 図 1 7 (a)、 (b) で示す磁気発生器 3 14 a、 3 14 b を選択することもできる。 この磁気発生器 3 14 a、 3 14 bは、 複数の磁区を 有し、 隣接した磁区は異なる極性に配された磁気発生器を具現するため、 略立方 体状または略直方体状、 略円板状の複数個の永久磁石 8 1、 8 2を有し、 隣接す る永久磁石 8 1, 8 2が異なる極 1"生となるように全体として略平板状に並設した ものである。 この磁気発生器 3 14 a、 3 14 bによれば、 永久磁石 40から生 ずる磁力線の間隔が短くなり、 線状部材 1 1はより強く均等に下側へ引付けられ る。
このような磁気発生器 3 1 4 a、 3 1 4 bを適用する場合には、 図示するよう に、 線状部材 27 1 'は、 永久磁石 8 1、 8 2の極性の並びの方向に対しその軸 8
芯が略平行な状態となるように配設することが望ましい。 このように線状部材 2 7 1 'を配設すれば、 線状部材 2 7 1 'は、 各永久磁石 8 1、 8 2から生じる磁 力 ϋにたいし常にほぼ平行にあるいはほぼ直角にマスク 2 2の上面を水平.移動す る。 したがって、 磁気発生器 3 1 4 a、 3 1 4 bから生じる磁力線の密度差によ る線状部材 2 7 1 'の変形が抑制される。
磁気発生器として、 図 1 7 ( c ) で示す磁気発生器 3 1 4 cを選択することも できる。 この磁気発生器 3 1 4 cは、 複数の磁区を有し、 隣接した磁区は異なる 極性に配されるとともに各磁区は一列に配されている磁気発生器を具現するため 、 例えば略角柱形状の複数個の永久磁石 8 3を有し、 隣接する永久磁石 8 3が異 なる極性となるようにその短手の側面を密着させて略平板状に並べ配したもので める。
この磁気発生器 3 1 cは、 前記磁気発生器 3 1 4 a , 3 1 4 bに対し次のよう に改善されている。 すなわち、 磁気発生器 3 1 4 aの場合で説明すると、 図 1 7 ( a ) で示すように、 磁気発生器 3 1 4 aは、 図において符号 8 1 1、 8 1 2で 示す 2つの方向の磁区の境界を有している。 例えば、 図示するように線状部材 2 7 1 'を配設した場合、 線状部材 2 7 1 'の軸芯と平行な境界 8 1 1では線状部 材 2 7 1 'と交わる磁力線が生じている。 水平移動する線状部材 2 7 1 'が境界 8 1 1の上方を通過する時、 線状部材 2 7 1 'は、 境界部 8 1 1に隣接した永久 磁石 8 1、 8 2の方向へ引っ張られる。 その結果、 図において符号 dで示すよう に線状部材 2 7 1 'が変形する。 そのように線状部材 2 7 1 'が変形すると、 半 田ポール Bが変形部から漏れたり、 変形部では半田ボール 7が位置決め開口部 2 2 1へ円滑に装入されないという現象が生じやすい。
その一方で、 図 1 7 ( c ) に示すように、 磁力発生手段 3 1 4 cは、 図におい て符号 8 3 2で示すように一方向のみの磁区の境界 8 3 2を有する。 したがって 、 図示するように線状部材 2 7 1 'を配設すれば、 境界 8 3 2で生じている磁力 線は線状部材 2 7 1 'の軸芯に対し平行となり、 線状部材 2 7 1 'と交わること がない。 したがって、 線状部材 2 7 1 'には変形が生じることがない。
磁気発生器として、 図 1 7 ( e )、 ( f ) に示す磁気発生器 3 1 4 e、 3 1 4 f を選択することもできる。 この磁気発生器 3 1 4 e、 3 1 4 f は、 前記磁気発生 器 3 1 4 cにおいて、 同一の極性の永久磁石 8 5、 8 6を一方向に並設して磁区 を形成したものである。 このような形態にすれば、 磁気発生器 3 1 4 cのように 長い永久磁石 8 3を準備する必要もなく、 磁気発生器 3 1 4 e、 3 1 4 f を低コ ストで製造できるので好ましい。
磁気発生器として、 図 1 7 ( d ) に示す磁気発生器 3 1 4 dを選択することも できる。 この磁気発生器 3 1 4 dは、 磁区を電磁石 8 4で構成したものであり、 電磁石 8 4に印加する電流の大きさにより磁力を自在に制御可能となる。 したが つて、 半田ボール Bや基板 7の大きさにより線状部材 2 7 1 の長さや太さが変 更された場合でも容易に対応可能となる。
上記説明では永久磁石や電磁石を複数個用いて磁気発生器 3 1 4 a ~ f の磁区 を構成したが、 複数の磁区を有するように一枚の磁石を区分したものであっても よい。
上記構成の磁気発生器 3 1 4を備えた搭載部 3によれば、 磁気発生器 3 1 4が 生じる磁力により下向きに引付けられた線状部材 2 7 1 'はマスク 2 2の上面に 腹部が押付けられた状態となる。 その状態で線状部材 2 7 1 'を水平移動させる 。 線状部材 2 7 1 'は半田ボール Bを捕捉し、 位置決め開口部 2 2 1の上方まで 移動させる。 線状部材 2 7 1 'の腹部には磁力による下向きの押圧力が作用して いる。 したがって、 その押圧力が半田ボール Bに作用し、 半田ボール Bは位置決 め開口部 2 2 1に円滑に揷入される。 マスク 2 2の上面の粗さなどの状態に係ら ず磁力により生じる;锒状部材 2 7 1 'の押圧力は一定に維持される。 したがって 、 線状部材 2 7 1 'が移動方向に乱されてスプリングバック的な動きを起こす恐 れが少なく、 半田ボール Bは安定して位置決め開口部 2 2 1に装入される。 2 - 3 . 第 1及ぴ第 2態様の実施例について説明する。 1 ) 実施例 1
以下の条件で、 第 1態様の搭載装置 1 aで半田ボール Bを 5枚の基板 7に搭載 した。
マスク 2 2は S U S 4 3 0製で、 その厚みは 8 0 μ ηιとした。 マスク 2 2は、 基板 7の電極 7 1に対応して 1 0 2 0 0個の位置決め開口部 2 2 1力 5 mm口 の範囲に形成されたものを使用し、 位置決め開口部 2 2 1の直径は 9 0 μ mとし た。 振込具 1 7の茅泉状部材 2 7 1は、 直径が φ 7 5 μ mの略円形状断面を有し、 位置決め開口部 2 2 1の範囲を包含する長さの腹部を有するものを使用した。 半 田ボール Bは、 S ηを主体とした直径が 8 0 μ πιのもので、 マスク 2 2の上面に
1 2 0 0 0個づっ投入した。 線状部材 2 7 1としては、 サンダロン (商標名、 旭 化成製) を使用した。 以上の条件は、 以下説明する実施例 2および比較例とも基 本的には同一とした。
2 ) 実施例 2
第 2態様の搭載装置 1 bで半田ポール Βを 5枚の基板 7に搭載した。 なお、 線 状部材 1 1としては、 フェライト系磁性ステンレスである S U S 4 3 0を使用し た。
3 ) 比較例
第 1態様の搭載装置 1 aに、 尖鋭部のある刷毛状の線状部材を備えた振込具を 糸且み込み、 マスク 2 2の上面に対し略垂直に線状部材を配設し、 尖鋭部をマスク
2 2に接触させた状態で線状部材を水平移動させて半田ボール Bを搭載した。 実施例 1及び 2、 比較例の、 半田ボール Bの未充填率および残留率を表 1に示 す。 ここで残留率とは、 (マスク 2 2に残留した半田ボール Bの個数/投入した 半田ポールの個数) で定義されるものである。 【表 1】
Figure imgf000031_0001
3 . 第 3の実施態様
本発明の一例である第 3態様について図 1およぴ図 1 8〜 2 0を参照しながら 説明する。
図 1に示すように、 第 3態様の搭載装置 1 cは、 被配列体である基板 7に半田 ボールを整列させて搭載する搭載部 4を有している。
図 1 8に示すように、 第 3態様の搭載部 4は第 1態様の搭載部 2と基本的には 同一の構成であり、 基板 7の電極 7 1上に半田ポール Bを整列させる整列部材で あるマスク 2 2 'と、 前記基板 7に位置決めされたマスク 2 2 'の上面を図示し ない移動手段で水平移動され半田ボール Bを振込む振込具 2 7と、 自動化に適す るように、 電極 7 1を上方に向け水平に基板 7の姿勢を保持するホルダ 4 1と、 前記ホルダ 4 1を昇降自在とし、 所定の高さに基板 7を位置決めするホルダ昇降 手段 2 9と、 前記マスク 2 2 'を水平に支持するとともに水平方向に移動させ前 記所定の高さに位置決めされた基板 7に前記マスク 2 2を位置決めするマスク水 平移動手段 2 3と、 前記マスク 2 2 'の上面に半田ボール Bを供給するボール供 給手段 2 4と、 余った半田ボーノレ Bをマスク 2 2 'の上面から除去するポール除 去手段 2 6を備えている。
この第 3態様の搭載部 4において、 第 1態様の搭載部 2と異なる点は、 マスク 2 2 'が磁性ステンレスなどからなる軟磁性部を有することとと、 磁力によりマ スク 2 2を下方に吸引し、 マスク 2 2 'の下面を基板 7の上面に密着させる吸弓 I 部がホルダ 4 1に組込まれていることである。 以下、 吸引部について詳しく説明 する。 なお、 吸引部は、 自動化に適するようホルダ 4 1に組込んであるが、 単独 に使用したり、 基板 7を载置する別の部材に組込んで使用することもできる。 3 - 1 . 吸引部
本態様の吸引部は、 図 1 9 ( a ) に示すように、 ホルダ 4 1に内蔵された磁力 を発生する磁気発生器 4 1 1である。 磁気発生器 4 1 1は、 基板 7の上方に位置 合わせされたマスク 2 2に対し基板 7を介して相対するように配設されている。 磁気発生器 4 1 1には、 磁気発生器 4 1 1へ給電する給電制御回路 4 1 2が連結 されている。
吸引部としては、 図 1 9 ( b ) に示す静電気力発生器 4 1 3を選択することも できる。 静電気力発生器 4 1 3は、 前記磁気発生器 4 1 1と同様にホルダ 4 1に 組込まれている。 静電気発生器 4 1 3には、 電圧を印加する印圧制御回路が接続 されている。 印圧制御手段により正極または負極に印圧された静電気力発生器 4 1 3は、 マスク 2 2を印圧された極性と逆の極性に帯電させて下方に吸引し、 基 板 7に密着させる。 この場合のマスク 2 2は、 軟磁性部を含む必要はない。 それ よりも、 マスク 2 2の基体としては、 帯電しやすいものを選択することが望まし い。 例えばその基体としては、 誘電率が 4〜 1 2と比較的誘電率が高く、 電気抵 抗率が 1 0 8〜: L 0 1 2 Ω c m程度の導電性を有する絶縁材料、 具体的にはポリミ イド樹脂、 フエノール樹脂、 ケィ素樹脂、 塩ィ匕ビュル樹脂、 A B S樹脂、 ァセチ ノレセノレロース、 ァセチノレプチノレセノレロース、 ゥレタンエラス トマ一、 クロロプレ ンゴム、 二トリルゴムおよびこれらの混合物や、 それらに適宜カーボンブラック を配合したものを選択するとよい。
吸引部としては、 図 1 9 ( c ) に示す真空吸引器 4 1 5を選択することもでき る。 真空吸引器 4 1 5は、 基板 7が装着される部分以外のホルダ 4 1の上面に開 口した上面開口部 4 1 6と、 側面に開口した側面開口部 4 1 8と、 上面開口部 4 1 6と 4 1 8を連結しテーブル 1 1の内部に画成された流体通路 4 1 7と、 側面 開口部 4 1 8に連結された真空努生手段を有している。 該真空吸引器 4 1 5によ れば、 真空発生手段により負圧を発生し、 ホルダ 4 1に載置されたマスク 2 2を 上面開口部 4 1 6で下方に吸引し、 基板 7に密着させる。 この場合のマスク 2 2 も軟磁性部を含む必要はなく、 マスク 2 2の基体としては種々のものが選択され る。
3 - 2 . 搭載装置 1 cの動作
第 3態様の搭載装置 1 cの動作について説明する。
1 ) マスクを位置合わせするステップ (第 1のステップ)
基板 7に対しマスク 2 2 'を位匱合わせする。
2 ) マスクを吸引するステップ
図 2 0 ( b ) に示すように、 給電制御回路から給電された磁気発生器 4 1 1で 生じた磁力により基板 7の上方に載置されたマスク 2 2 'を全体的に下方へ吸引 する。 その結果、 マスク 2 2 ,は、 その下面が基板 7の上面に倣い均一に密着す る。 したがって、 基板 7に変形がある場合でも、 基板 7とマスク 2 2 'の間に大 きな空隙が生ずることがない。
3 ) 半田ボールを搭載するステップ (第 2のステップ)
電極 7 1の個数以上の半田ポール Bをポール供給手段 2 4でマスク 2 2 'の上 面に供給する。 マスク 2 2 'の上面に供給された半田ボール Bに対し線状部材 2 7 1が略水平な姿勢で当接するように配設された振込具 2 7をマスク 2 2 の上 面に対し相対的に水平移動する。 半田ボール Bは、 振込具 2 7で移動され位置決 め開口部 2 2 1へ装入される。 ここで、 マスク 2 2 'は基板 7に密着している。 したがって、 位置決め開口部 2 2 1を通して電極 7 1に載置された半田ポール B は位置決め開口部 2 2 1から漏れることがない。
4 ) マスクを基板から取外すステップ
ホルダ昇降手段 2 9を下降させ基板 7からマスク 2 2 'を取外す。
4 . 第 4の実施態様
本亮明の一例である第 4態様について図 2 1〜2 3を参照しながら説明する。 なお、 第 4態様の搭載装置 1 dは第 1態様の搭載装置 1 aと基本的に同じもので ある。
この第 4態様の搭載装置 1 dにおいて、 第 1態様の搭載装置 1 aと異なる点は 、 図 2 1 ( a ) に示すように、 少なくとも上面に粘着力の低い仮固定膜 Fが形成 された電極 7 1を有する基板 7を準備し、 仮固定膜 Fを介した状態で該電極 7 1 に半田ボール Bを載置し、 仮固定膜 Fの粘着力を仮固定膜変質部で高め、 仮固定 膜 Fの粘着力で電極 7 1に半田ボール Bを仮固定する点にある。 なお、 仮固定膜 Fは、 図 2 1 ( a ) に示すように基板 7の上面全体を覆うように形成してもよい し、 図 2 1 ( b ) に示すように電極 7 1の上面のみに選択的に形成してもよい。 以下、 仮固定膜および仮固定膜変質部について詳しく説明する。
4 - 1 . 仮固定膜
仮固定膜 Fは、 図 1 3で説明しマスクを取外すステップ以降において、 基板 7 に載置された半田ボール Bに多少の外力が作用した場合でも半田ボール Bが簡単 に動かないよう半田ポール Bを電極 7 1に粘着力で仮固定するものである。 しか しながら、 基板 7にマスク 2 2を位置合わせする第 1のステップから半田ボール Bを搭載する第 2のステップにおいては、 マスク 2 2や半田ポール Bに仮固定膜 Fが付着しないように仮固定膜 Fの粘着力は低レ、状態であることが要望される。 このような仮固定膜 Fは、 例えば、 ある条件下では固化されて粘着力が低くな り、 別の条件下では液化 (ここで液化とは、 ゲル化又はペースト化を含む。) さ れて粘着力が高くなる材料 (以下その材料を仮固定材と称する。) を選択するこ とで具現される。 選択される第 1種の仮固定材としては、 例えばポリプロピレン 又はポリ塩化ビエル、 ポリスチレン、 ポリアミ ド、 酢酸セルロース、 ポリエステ ルのいずれかから選択される樹脂または紙などの有機材料、 或いは H gまたは G a、 I n、 S 11などの金属材料を主体としたものが選択される。 第 1種の仮固定 材によれば、 例えば仮固定材を蒸着して基板 7に成膜し、 低粘着性の仮固定膜 F が形成される。 或いは、 適当な溶媒 (水や油、 各種のアルコールやメタノールな ど) に仮固定材を混合し、 その混合物を基板 7に塗布し、 乾燥して溶媒を除くこ とにより低粘着性の仮固定膜 Fが形成される。 なお、 このようにして形成される 仮固定膜 Fは、 半田ボール Bが接触する表面が固化されて粘着力が低ければよ 、 選択される第 2種の仮固定材として、 液体 (例えば水または油類、 各種のアル コ一ルゃメタノールなど有機溶剤) 或いはその液体を溶媒として含む液状の混合 物を選択することができる。 第 2種の仮固定材によれば、 仮固定材の温度をその 融点以下にすれば仮固定材は固化された状態となり、 低粘着性の仮固定膜 Fが形 成される。 このようにして形成される仮固定膜 Fは、 半田ポール Bが接触する表 面が固化されて粘着力が低ければよい。
第 2種の仮固定材としては、 融点が大気圧で一 1 0 0 °C以上、 好ましくは室温 の範囲 (一 1 0 °C〜5 0 °C) のものを選択すれば、 仮固定材を固化するプロセス を低コストで実現できるので望ましい。 また、 沸点が半田ボール Bの融点未満の もの、 例えばドデシルアルコール (融点 2 4 °C、 沸点 1 5 4 °C) ゃテトラデカノ ール (融点 3 8 °C、 沸点 2 8 9 °C)、 ブチルアルコール (融点 2 5 . 4 °C、 沸点 8 3 °C) を選択すれば、 半田ポール Bをリフローして接続バンプを形成する際、. 同時に仮固定膜 Fは気化する。 したがって、 洗浄工程を通して仮固定膜 Fを除去 する必要がないので望ましい。
仮固定材は、 半田ポール Bをリフローする工程の前に仮固定膜 Fを除去する手 間を省く為に、 半田ポール Bより低い融点を有していれば望ましい。
仮固定材は、 フラックス成分を含有していることが望ましい。 ここで、 フラッ タス成分とは、 半田ボール Bをリフローする際に、 1 ) 半田ボーノレ Bと電極 7 1 の酸ィ匕を防止し、 2 ) 電極 7 1の表面を清浄化する、 濡れ性と還元性の作用の高 い成分である。 フラックス成分とは、 例えばロジン (松脂) やロジンに類似した 特性を有する添加材である。 フラックス成分を含む仮固定材で形成された仮固定 膜 Fによれば、 接続バンプと電極との接合不良の発生が抑制され、 接続バンプの 内部に空孔が生じることが抑制される。 4 ~ 2 . 仮固定膜変質部
仮固定膜変質部は、 熱的または機械的、 化学的に仮固定膜 Fを変質させ、 その 粘着力を高めるものであり、 第 4態様の搭載装置 1 dでは、 搭載部 2に組み込ま れている。
第 4態様の仮固定膜変質部は、 図 2 3 ( a ) に示す、 位置決め開口部 2 2 1に 充填された半田ボール Bの頂部に当接可能に配設され、 少なくとも半田ボール B と接触している面が発熱する仮固定膜変質部 2 5 aである。 この仮固定膜変質部 2 5 aは、 例えば、 ブロック状の基体の一面に平板状の発熱体を酉己置したもので よく、 発熱体がマスク 2 2に相対するようにマスク 2 2の上方に昇降手段 (例え ばエアシリンダなど) で昇降自在に配設すればよい。
仮固定膜変質部 2 5 aは、 接触した半田ポール Bを力 fl熱する。 その熱は、 半田 ボール Bを介して半田ボール Bが接触している領域近傍の仮固定膜 Fを溶融させ る。 したがって、 仮固定膜 Fは溶融し (すなわち液化し)、 仮固定膜 Fの粘着力 は高くなる。
仮固定膜変質部 2 5 aの形態は、 図示に限られることなく種々のものが選択さ れる。 例えば、 図 2 3 ( a ) に示すように、 半田ボール Bの直径よりマスク 2 2 の厚みが薄い場合には、 半田ボール Bと接触する仮固定膜変質部 2 5 aの面 2 5 1は平面状のものとすればよい。 また、 半田ボール Bの直径よりマスク 2 2が厚 い場合には、 位置決め開口部 2 2 1に対応し位置決め開口部 2 2 1に揷入可能な 突起 2 5 2を設けておけばよい。
仮固定膜変質部として、 図 2 3 ( b ) に示すように、 電子ビーム (例えばレー ザ) で個々に半田ボール Bを加熱する仮固定膜変質部 2 5 bも選択される。 仮固定膜変質部として、 位置決め開口部 2 2 1へ振込まれる前に予め半田ボー ル Bを加熱する仮固定膜変質部も選択される。 この仮固定膜変質部で加熱された 半田ボール Bを電極 7 1に載置すれば、 半田ボール Bが接触した領域近傍の仮固 定膜 Fは溶融され、 仮固定膜 Fの粘着力は高くなる。 仮固定膜変質部として、 位置決め開口部 2 2 1に充填された複数の半田ポール Bを含む領域を加熱する仮固定膜変質部も選択される。 この仮固定膜変質部は、 例えば赤外線ヒータのようなもので構成される。 なお、 この仮固定膜変質部を選 択する場合には、 マスク 2 2の下方の仮固定膜 Fが加熱されて溶融しマスク 2 2 に付着しないように、 マスク 2 2としては、 半田ポール Bよりも熱伝導率が低い 基体からなるものを選択することが望ましい。
仮固定膜変質部として、 図 2 3 ( c ) に示すように位置決め開口部 2 2 1に充 填された半田ボール Bの頂部に当接可能に配設され、 半田ポール Bを所定の圧力 で押圧する仮固定膜変質部 2 5 cも選択される。 なお、 仮固定膜変質部 2 5 cは 、 当接した半田ポール Bを押圧する代わりに加振する構成としてもよい。 仮固定 膜変質部 2 5 cによれば、 半田ボール Bを介して伝えられた押圧力や振動により 半田ボール Bが接触した領域近傍の仮固定膜 Fの粘着力は高くなる。 この仮固定 膜変質部 2 5 cは、 表部が固化し内部は液状の仮固定膜 Fの粘着力を高める場合 に有効である。 すなわち、 仮固定膜変質部 2 5 cの作用する押圧力や振動で仮固 定膜 Fの表部が機械的に破壌され、 内部の液体が露出して、 仮固定膜 Fの粘着力 は高くなる。
仮固定膜変質部として、 仮固定膜 Fを形成する仮固定材に応じて選定される仮 固定膜 Fの粘着力を高める成分を、 位置決め開口部 2 2 1へ振込まれる前の半田 ポール Bの外周面に塗布する仮固定膜変質部も選択される。 この仮固定膜変質部 によれば、 仮固定膜 Fの粘着力を高める成分が外周面に塗布された半田ボール B が電極 7 1に載置され、 半田ボール Bが接触している領域近傍の仮固定膜 Fの粘 着力は高くなる。
4 - 3 . 搭載装置 1 dの動作
上記搭載装置 1 dの動作について説明する。
1 ) マスクを位置合わせするステップ (第 1のステップ)
図 2 2 ( a ) に示すように、 粘着力の低い仮固定膜 Fが電極 7 1の上面に形成 されている基板 7に対しマスク 2 2を位置合わせする。
2 ) 半田ボールを搭載するステップ (第 2のステップ)
マスク 2 2の上面に半田ボール Bを供給する。 マスク 2 2に供給された半田ボ ール Bを振込具 2 7で移動し、 該半田ボール Bを位置決め開口部 2 2 1に振込む 。 半田ボール Bは、 仮固定膜 Fを介した状態で電極 7 1に載置される。 なお、 第 4態様の搭載装置では、 振込方式で半田ボール Bを搭載している力 次述する第 5態様の搭載装置のように吸着方式で或いはその他の方式で搭載してもよい。
3 ) 半田ボールを仮固定するステップ (第 3のステップ)
図 2 2 ( b ) に示すように、 位置決め開口部 2 2 1に振込まれた半田ボール B の頂部に仮固定膜変質部 2 5 aを当接し、 半田ボール Bを加熱する。 半田ポール Bを介して伝達された熱で、 半田ボール Bが接触している領域近傍の仮固定膜 F を溶融させ、 粘着力を高める。 仮固定膜 Fの粘着力で半田ボール Bを仮固定する 。 なお、 半田ボール Bを加熱する際に、 半田ボール Bをカロ圧したり加振したりす れば半田ポール Bはより強く仮固定されるので望ましい。
仮固定膜変質部 2 5 aを半田ボール Bから離す。 この後、 溶融した仮固定膜 F は冷却され固化するが、 ー且仮固定膜 Fで仮固定された半田ボール Bは多少の外 力で離脱することはない。
5 . 第 5の実施態様
本発明の一例である第 5態様について図 1および図 2 4、 2 5を参照しながら 説明する。
この第 5態様の搭載装置 1 eにおいて、 第 1態様の搭載装置 1 aと異なる点は 、 上記第 4態様の搭載装置 1 dと同様に、 少なくとも上面に粘着力の低い仮固定 膜が形成された電極を有する基板を準備する点、 仮固定膜の粘着力を高める仮固 定膜変質部を有する点、 及び、 図 2 4に示すように、 整列部材として吸着方式の 吸着へッド 5 1を有する点である。 なお、 仮固定膜および仮固定膜変質部につい ては基本的に上記第 4態様のものと同じであるので詳細な説明を省略する。 5 - 1 . 搭載装置
図 1に示すように、 搭載装置 1 eは搭載部 5を有している。
5 - 2 . 搭載部
図 2 4に示すように、 搭載部 5は、 電極 7 1のパターンに対応し導電性ボール Bを着脱自在な位置決め吸着部 5 1 1を備えた整列部材である吸着へッド 5 1と 、 多数個の半田ボール Bが貯溜された上部開口の容器 5 2と、 図示しない仮固定 膜変質部とを備えている。
吸着ヘッド 5 1は、 内部空間を有する函体状のものであり、 その下面に電極 7 1のパターンに対応し貫通孔状の位置決め吸着部 5 1 1が形成されている。 位置 決め吸着部 5 1 1は、 半田ボール Bを吸着可能なように半田ボール Bの直径より 小さく形成されている。 吸着ヘッド 5 1には、 図示しない負圧発生手段が接続さ れている。 該吸着へッド 5 1によれば、 負圧発生手段で負圧を発生することによ り半田ボール Bは位置決め吸着部 5 1 1へ吸着され、 負圧を切ることで半田ポー ル Bは位置決め吸着部 5 1 1力 ら切り離される。 吸着ヘッド 5 1は、 位置決め吸 着部 5 1 1に吸着された半田ボール Bが電極 7 1に対応するよう位置決めするた め紙面において上下■左右 ·前後方向に図示しない移動手段で移動されるよう構 成してある。
5 - 3 . 搭載装置 1 eの動作
上記搭載装置 1 eの動作について説明する。
1 ) 吸着ヘッドを位置合わせするステップ (第 1のステップ)
容器に貯溜された半田ポール Bを位置決め吸着部 2 1 1で吸着する。 図 2 5 ( a ) に示すように、 位置決め吸着部 5 1 1に吸着された半田ボール Bが電極 7 1 に対応するように吸着へッド 5 1を位置決めする。
2 ) 半田ボールを搭載するステップ (第 2のステップ)
位置決め吸着部 5 1 1から半田ボール 4を切り離し、 粘着力の低い仮固定膜 F を介し電極 7 1に搭載する。 3 ) 半田ボールを仮固定するステップ (第 3のステップ)
図 2 5 ( b ) に示すように、 仮固定膜変質部 2 5 aで仮固定膜 Fを溶融し、 仮 固定膜 Fの粘着力を高め、 半田ボール Bを仮固定する。
6 . 第 6の実施態様
本発明の一例である第 6態様について図 2 6〜図 2 8を参照しながら説明する 搭載装置 1 'は、 図 2 6に示すように、 第 4態様の搭載装置 1 dの搭載部 2と 基本的には同じ仮固定膜変質部 2 5を備えた搭載部 2と、 搭載部 2の上流側に配 設した仮固定膜形成部 6を有している。 仮固定膜形成部 6と搭載部 2の間におけ る基板 7の受け渡しは人手で行ってもよいが、 図示するように仮固定膜形成部 6 と搭載部 2の間に搬送部 Cを設け、 搬送部 Cで機械的に受け渡しするようにして もよい。
6 - 1 . 仮固定膜形成部
仮固定膜形成部 6は、 粘着力の低い仮固定膜 Fを電極 7 1に形成するものであ る。 仮固定膜 Fは、 上述した仮固定材を用いて形成される。 仮固定膜 Fの形成方 法は、 特に限定されないが、 例えば、 図 2 7で例示する仮固定膜形成部 6を用い 形成される。
図 2 7で示す仮固定膜形成部 6は、 いずれも、 前記第 2種の仮固定材、 すなわ ち元来粘着力が高い液状の仮固定材を電極 7 1に塗布して配置し、 配置された仮 固定材を固化させて粘着力の低レ、仮固定膜 Fを形成するものである。
図 2 6 ( a ) に示す仮固定膜形成部 6 aは、 先端部が接触した状態で基板 7の 上面を横動可能なスキージ 6 1を備えている。 仮固定膜形成部 6 aによれば、 基 板 7の上面にペースト状の仮固定材 Fを供給し、 供給された仮固定材 Fをスキー ジ 6 1で塗り広げる。 このとき、 仮固定材 f は、 出来るだけ薄く均一に塗り広げ られるとよレ、。 塗布された仮固定材 6 aを加熱しまたは冷却して固化させる。 そ の結果、 粘着力の低 V、仮固定膜 Fが形成される。 図 2 6 ( b ) に示す仮固定膜形成部 6 bは、 電極 7 1に対応した貫通孔 6 3を 有する印刷マスク 6 2と、 先端部が接触した状態でマスク 6 2の上面を横動可能 なスキージ 6 4を備えている。 仮固定膜形成部 6 bによれば、 貫通孔 6 3と電極 7 1が対応する状態に印刷マスク 3 2を位置合わせし、 マスク 3 2の上面にぺー スト状の仮固定材 £を供給する。 供給された仮固定材 f をスキージ 6 4で塗り広 げ、 電極 7 1に選択的に仮固定材 f を印刷する。 印刷された仮固定材 ίを加熱し 又は冷却して固化させる。 その結果、 粘着力の低い仮固定膜 Fが電極 7 1に形成 される。
図 2 6 ( c ) に示す仮固定膜形成部 6 cは、 ペースト状の仮固定材 f を下端か ら塗出するシリンジ状の塗布手段 6 5を備えている。 塗布手段 6 5は、 紙面にお いて前後/左右 上下方向に基板 7の上方を移動可能とされ、 電極 7 1に対し位 置決め可能なように構成されている。 仮固定膜形成部 6 cによれば、 塗布手段 6 5を電極 7 1に位置決めし、 電極 7 1の上で仮固定材 f を吐出し、 塗布する。 塗 布された仮固定材 f を加熱し又は冷却して固化させる。 その結果、 粘着力の低い 仮固定膜 Fが電極 7 1に形成される。
図 2 6 ( d ) に示す仮固定膜形成部 6 dは、 液状の仮固定材 f を下端から噴射 する霧吹き状の塗布手段 6 6を備えている。 塗布手段 6 6は、 紙面において前後 Z左右/上下方向に基板 7の上方を移動可能なように構成されている。 仮固定膜 形成部 6 dによれば、 基板 7の上方において塗布手段 6 6を前後 Z左右方向に横 動し、 基板 7の上面全体に仮固定材 6 aを噴射し、 塗布する。 塗布された仮固定 材 f を加熱し又は冷却して固化させる。 その結果、 粘着力の低い仮固定膜 Fが電 極 7 1に形成される。
6 - 2 . 搭載装置 1 'の動作
上記搭載装置 1 'の動作について説明する。
1 ) 仮固定膜を形成するステップ
粘着力の高い液状の仮固定材を基板 7の上面に薄く塗布して配置し、 配置され た仮固定材を固化させて、 図 28 (a) に示すように、 粘着力の低い仮固定膜 F を電極 71に形成する。
2) マスクを位置合わせするステップ (第 1のステップ)
図 28 (b) に示すように、 電極 71と位置決め開口部 221が対応するよう に、 基板 7の上方にマスク 22を位置合わせする。
3) 半田ボールを搭蛾するステップ (第 2のステップ)
マスク 22の上面に半田ポール Bを供給し、 振込具 27で半田ボール Bを移動 させて位置決め開口部 221に振込む。 半田ボール Bは、 仮固定膜 Fを介した状 態で電極 71に載置される。
4) 半田ボールを仮固定するステップ (第 3のステップ)
図 28 (c) に示すように、 仮固定膜変質部 25 aで仮固定膜 Fを溶融し、 仮 固定膜 Fの粘着力を回復し、 半田ボール Bを仮固定する。
6-3. 実施例
第 4およぴ第 6態様の実施例を説明する。 ·
1) 実施例 1
一般に使用されるペースト状のロジン系のフラックスを仮固定材として使用し た例を説明する。 なお、 フラックスとしては樹脂系或いは水溶性のものを用いて もよい。
図 27 (a) に示すように、 数 m〜数十/ iinの厚みで仮固定材 ίを基板 7に 塗布した。 120 °Cの温風を 30秒間吹き当てて仮固定材を加熱し、 仮固定材 f の溶媒成分を揮発させ、 マスク 22や半田ボール Bに仮固定材 f が付着しない程 度に仮固定材 f の表面を乾燥させ、 図 28 (a) に示すように、 粘着力の低い仮 固定膜 Fを形成した。
図 28 ( b ) に示すように、 位置決め開口部 221が電極 71に対応するよう にマスク 22を位置合わせし、 半田ボール Bを開口部 221に振込んだ。 図 28 (c) のように、 仮固定材の融点以上の温度 (60〜90°C) で発熱させた仮固 定膜変質部 2 5 aを半田ボール Bに瞬間的に接触させて仮固定膜 Fを溶融させ、 半田ボール Bを仮固定した。
2 ) 実施例 2
揮発性の高レ、 I P Aで希釈した液状のロジン系フラックスを仮固定材 f として 使用した例を説明する。
実施例 1と同様にして仮固定膜 Fを形成した。 本実施例の仮固定材 f によれば 、 I P Aは揮発性が高いため仮固定材 f がより早く乾燥し、 仮固定膜 Fを効率的 に形成することができる。 また、 I P Aは揮発し消失するので仮固定材中 ίの I Ρ Αの割合により仮固定膜 6の膜厚を制御することができ、 例えば薄!/、膜厚の仮 固定膜 Fが必要な場合にはその割合を大きくすればよい。
その後、 実施例 1と同様に半田ボール Bを仮固定した。
3 ) 実施例 3
融点が 2 4 °Cのドデシルアルコールを溶媒として希釈されたロジン系のフラッ タスを仮固定材 f として使用した例を説明する。 この種の溶媒としては、 プチル アルコール (融点 2 5 °C)、 テトラデシルアルコール (融点 3 8 °C) なども使用 できる。
実施例 1と同様に上記仮固定材 f を電極 5 1に塗布し、 仮固定材 f を冷却し固 化させて仮固定膜 Fを形成した。 仮固定材 f がフラックスのみの場合には、 その 融点が一 4 0 °C程度と室温より低いため、 通常の冷却方法では冷却し固化するこ とは難しい。 しかしながら、 上記仮固定材 f によれば、 2 4 °Cで固化するドデシ ルアルコールで希釈されているので、 ドデシルァルコールの融点以下に仮固定材 を冷却すると、 フラックスを内包する状態でドデシルアルコールが固化し、 粘着 力の低レ、仮固定膜が形成される。
冷却を続けて仮固定膜 Fの粘着力を維持しつつ、 実施例 1と同様に半田ボール- Bを位置決め開口部 1 2 1に振込み、 仮固定材 f の融点以上の温度に発熱させた 仮固定膜変質部 2 5 aを半田ポール Bに瞬間的に接触させて仮固定膜 Fを溶融さ せ、 導電性ポール 4を仮固定した。
4 ) 実施例 4
上記ドデシルアルコールを仮固定材 f として使用した例を説明する。
図 2 7 ( d ) に示す塗布手段 6 6で仮固定材 f を基板 7の表面に塗布し、 その 融点以下に冷却し仮固定膜 Fを形成する。 この仮固定材によれば、 その融点が室 温の領域にあるので、 固化状態の維持 (すなわち冷却を維持すること) を比較的 容易に行うことができるという利点がある。
その後、 実施例 3と同様に半田ボール 4を仮固定した。
実施例 1〜4のいずれにおいても、 マスク 2 2は、 仮固定膜 Fで基板 7に付着 することなく取外すことができた。 取外されたマスク 2 2や位置決め開口部 2 2 1に付着した仮固定膜 Fは確認されなかった。 半田ポール Bにも仮固定膜 Fは付 着しておらず、 次の作業に洗浄することなく使用することができた。
産業上の利用可能性
本発明は、 上記で説明に限定されることなく、 例えば医薬品や窯業などの分野 において徴小な或いは不定形の粉体や粒体を基板に搭載する用途にも利用するこ とが可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 導電性を有するボールを被配列体の一面に所定のパターンで搭載する 搭載方法において、
一方の面および前記一方の面に対する他方の面と、 前記パターンに対応し配 置され、 前記一方の面および前記他方の面に開口し前記ボールが挿通可能な位置 決め開口部とを備えた整列部材を前記整列部材の他方の面が前記被配列体の一面 に対する状態に位置合わせをする第 1のステップと、
軸芯をほぼ揃えた状態で配設された 2本以上の線状部材を備え、 前記整列部 材の一方の面に供給された前記ボールに対し前記線状部材が略水平な姿勢で当接 可能な状態に配設された振込具を前記整列部材の一方の面に対し相対的に水平移 動し、 前記位置決め開口部を通して前記被配列体の一面にボールを載置する第 2 のステツプを含む搭載方法。
2. 請求項 1に記載の搭載方法であって、
前記第 2のステップにおいて、 前記振込具の線状部材を前記整列部材の一方の面 に当接しつつ前記振込具を水平移動する搭載方法。
3. 請求項 1に記載の搭載方法であつて、
前記第 2のステップにおいて、 前記整列部材の一方の面に前記線状部材を押付け ながら前記振込具を水平移動する搭載方法。
4. 請求項 1に記載の搭載方法であつて、
前記第 1のステップの後に前記整列部材を前記被配列体の一面側へ吸引するステ ップを含む搭載方法。
5 . 請求項 1に記載の搭載方法であって、
前記被配列体の一面には粘着力の低い仮固定膜が形成され、
前記第 2のステツプの後に仮固定膜の粘着力を高める第 3のステップを含む搭載 方法。
6 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記仮固定膜は、 フラックス成分を含有する搭載方法。
7. 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記第 3のステップにおいて、 前記ボールが接触している領域近傍の前記仮固定 膜の粘着力を高める搭載方法。
8 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記第 3のステップにおいて、 前記被配列体に載置されたポールを加熱する搭載 方法。
9 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記第 2のステップにおいて、 前記ボールは予め加熱されている搭載方法。
1 0. 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低 、仮固定膜は、 粘着力の高 、材料を固化してなるものである搭載 方法。
1 1 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜は、 粘着力の高い材料を加熱して固化してなるもので ある搭載方法。
1 2 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜は、 融点が前記ボールの融点未満の粘着力の高い材料 を加熱して固化してなるものである搭載方法。
1 3 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜は、 沸点が前記ポールの融点未満、 融点が前記ボール の融点未満の粘着力.の高い材料を加熱して固化してなるものである搭載方法。
1 4. 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜は、 粘着力の高い材料を冷却して固化してなるもので ある搭載方法。
1 5 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、 前記粘着力の低い仮固定膜は、 融点が一 1 0 o°c以上の粘着力の高い材料を冷却 して固化してなるものである搭載方法。
1 6 . 請求項 5に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜は、 沸点が前記ボールの融点未満、 融点が— 1 0 0°C 以上の粘着力の高い材料を冷却して固化してなるものである搭載方法。
1 7. 請求項 1に記載の搭載方法であつて、
前記第 1のステップの前に前記被配列体の一面に粘着力の低い仮固定膜を形成す るステップと、
前記第 2のステップの後に前記仮固定膜の粘着力を高める第 3のステップを含む 搭載方法。
1 8. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記仮固定膜は、 フラックス成分を含有する搭載方法。
1 9. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記第 3のステップにおいて、 前記ボールが接触している領域近傍の前記仮固定 膜の粘着力を高める搭載方法。
2 0. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記第 3のステップにおいて、 前記被配列体に载置されたポールを加熱する搭載 方法。
2 1. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記第 2のステップにおいて、 前記ポールは予め加熱されている搭載方法。
2 2. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低レ、仮固定膜を形成するステツプにおいて、 前記被配列体の一面に 配置された粘着力の高い材料を固化する搭載方法。
2 3. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜を形成するステップにおいて、 前記 '被配列体の一面に 配置された粘着力の高レ、材料を加熱して固化する搭載方法。
2 4. 請求項 1 7に記載の搭载方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜を形成するステップにおいて、 前記被配列体の一面に 配置された融点が前記ボールの融点未満の粘着力の高い材料を加熱して固化する 搭載方法。
2 5 . 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜を形成するステップにおいて、 前記被配列体の一面に 配置された沸点が前記ボールの融点未満、 融点が前記ボールの融点未満の粘着力 の高レ、材料を加熱して固化する搭載方法。
2 6. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜を形成するステップにおいて、 前記被配列体の一面に 配置された粘着力の高レ、材料を冷却して固化する搭載方法。
2 7. 請求項 1 7に記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜を形成するステップにおいて、 前記被配列体の一面に 配置された融点が— 1 0 o °c以上の粘着力の高い材料を冷却して固化する搭載方 法。
2 8 . 請求項 1 Ίに記載の搭載方法であって、
前記粘着力の低い仮固定膜を形成するステップにおいて、 前記被配列体の一面に 配置された沸点が前記ポールの融点未満、 融点が一 1 0 0 °C以上の粘着力の高い 材料を冷却して固化する搭載方法。
2 9 . 導電性を有するボールを被配列体の一面に所定のパターンで搭載す る搭載装置において、
一方の面および前記一方の面に対する他方の面と、 前記パターンに対応し配置さ れ、 前記一方の面および前記他方の面に開口し前記ボールが挿通可能な位置決め 開口部とを備えた整列部材と、
軸芯をほぼ揃えた状態で配設された 2本以上の線状部材を備えた振込具とを備え 少なくとも前記ポールを搭載する時には、
前記整列部材は、 前記整列部材の他方の面が前記被配列体の一面に対する状態 に位置決めされ、
前記振込具は、 前記整列部材の一方の面に供給された前記ボールに対し前記線 状部材が略水平な姿勢で当接可能な状態に配設され、 前記整列部材の一方の面に 対し相対的に水平移動される搭載装匱。
3 0. 請求項 2 9に記載の搭載装置であつて、
前記線状部材の軸芯が、 前記振込具の移動方向に対し 4 5〜1 3 5度の角度で交
3 1 . 請求項 2 9に記載の搭載装置であって、
前記線状部材は柔軟性を有する搭載装置。
3 2. 請求項 2 9に記載の搭載装置であって、
前記線状部材は弾性を有し、
前記線状部材は前記ボール配列用整列部材の一方の面で押圧される状態に位置決 めされる搭載装置。
3 3 . 請求項 2 9に記載の搭載装置であって、
前記被配列体に相対して配設された磁気発生器を有し、
前記線状部材の少なくとも前記磁気発生器に対する部位は軟磁性を有する搭載装
3 4. 請求項 3 3に記載の搭載装置であつて、
前記被配列体に相対して配設された磁気発生器を有し、
前記磁力発生手段は複数の磁区を有し、
前記磁区の隣接した同士は異なる極性に配され、
前記線状部材の少なくとも前記磁気発生器に対する部位は軟磁性を有する搭載装
3 5 · 請求項 3 3に記載の搭載装置であって、 前記被配列体に相対して配設された磁気発生器を有し、
前記磁力発生手段は複数の磁区を有し、
前記磁区の隣接した同士は異なる極性に配され、
前記磁区は一列に配され、
前記線状部材の少なくとも前記磁気発生器に対する部位は軟磁性を有する搭載装 置。
3 6. 請求項 2 9に記載の搭載装置であって、
前記整列部材は、 前記整列部材の他方の面が前記被配列体の一面に対する状態に 位置合わせされた時、 前記被配列体の一面から前記整列部材の一方の面までの距 離 tが、 前記ボールの直径 dに対し 0 . 8 t Z d ^ l . 4となる厚みを有し、 前記位置決め開口部は、 前記一方の面から前記他方の面の方向に広がる第 1テー パ孔部を有し、 前記第 1テーパ孔部における前記一方の面側の辺縁部稜線は、 前 記被配列体の一面に載置された前記ボールの中心より前記一方の面側に偏位して いる搭載装置。
3 7. 請求項 3 6に記載の搭載 ¾置であって、
前記第 1テーパ孔部は略円錐台形状 ある搭載装置。
3 8. 請求項 3 6に記載の搭載 置であって、
前記第 1テーパ孔部は略円錐台形状であり、
前記第 1テーパ孔部における前記一方の面側の開口直径は 1 . 2 d以上 1 . 4 d以下であり、
前記第 1テーパ孔部における前記他方の面側の開口直径は (搭載許容範囲値 + d ) 以下である搭載装置。
3 9 . 請求項 3 6に記載の搭載装置であって、
前記位置決め開口部は、 前記第 1テーパ孔部と同軸に前記整列部材の前記一方の 面側に形成され前記他方の面から前記一方の面の方向に広がる第 2テーパ孔部を 有する搭載装置。
4 0. 請求項 3 6に記載の搭載装置であって、
前記位置決め開口部は、 前記第 1テーパ孔部と同軸に前記整列部材の前記一方の 面側に形成され前記他方の面から前記一方の面の方向に広がる第 2テーパ孔部を 有し、
前記第 1テーパ孔部および前記第 2テーパ孔部は略円錐台形状である搭載装置
4 1 . 請求項 3 6に記載の搭載装置であって、
前記位置決め開口部は、 前記第 1テーパ孔部と同軸に前記整列部材の一方の面側 に形成された第 2テーパ孔部を有し、
前記第 1テーパ孔部おょぴ前記第 2テーパ孔部は略円錐台形状であり、 前記第 2テーパ孔部における前記一方の面側の開口直径は 1 . 2 d以上 1 .
4 d以下であり、
前記第 1テーパ孔部における前記他方の面側の開口直径は (搭载許容範囲値 + d ) 以下である搭載装置。
4 2. 請求項 2 9に記載の搭載装置であって、
前記整列部材の他方の面が前記被配列体の一面に位置合わせされた状態において 前記被配列体を介し前記整列部材に相対して配設され前記整列部材を吸引する吸 引部を有する搭載装置。
4 3 . 請求項 4 2に記載の搭载装置であって、
前記吸引部は磁気発生器であり、
前記整列部材は軟磁性部を有する搭載装置。
4 4. 請求項 4 2に記載の搭載装置であって、
前記吸弓 I部は静電気力発生器である搭載装置。
4 5 . 請求項 2 9に記載の搭載装置であって、
前記一面に形成された粘着力の低レ、仮固定膜を有する前記被配列体と、 前記仮固定膜の粘着力を高める仮固定膜変質部とを有する搭載装置。
4 6 . 請求項 2 9に記載の搭載装置であって、
粘着力が低い仮固定膜を前記被配列体の一面に形成する仮固定膜形成部と、 前記仮固定膜の粘着力を高める仮固定膜変質部とを有する搭載装置。
PCT/JP2004/002968 2003-03-10 2004-03-08 導電性ボールの搭載方法および搭載装置 WO2004082346A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04718446A EP1603374A4 (en) 2003-03-10 2004-03-08 METHOD AND DEVICE FOR ASSEMBLING CONDUCTIVE BALLS
US10/547,905 US7431792B2 (en) 2003-03-10 2004-03-08 Method and apparatus for placing conductive balls
US12/198,018 US7614541B2 (en) 2003-03-10 2008-08-25 Method and apparatus for placing conductive balls

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003063058 2003-03-10
JP2003-063058 2003-03-10
JP2003106519A JP3994389B2 (ja) 2003-04-10 2003-04-10 導電性ボールの搭載装置及び搭載方法
JP2003-106519 2003-04-10
JP2003-117077 2003-04-22
JP2003117077A JP4006699B2 (ja) 2003-04-22 2003-04-22 微小ボール搭載用マスクおよび微小ボールの搭載方法
JP2003157078 2003-06-02
JP2003-157078 2003-06-02
JP2003-177098 2003-06-20
JP2003177098A JP4389197B2 (ja) 2003-06-20 2003-06-20 導電性ボールの搭載方法
JP2003311766 2003-09-03
JP2003-311766 2003-09-03

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/547,905 A-371-Of-International US7431792B2 (en) 2003-03-10 2004-03-08 Method and apparatus for placing conductive balls
US12/198,018 Division US7614541B2 (en) 2003-03-10 2008-08-25 Method and apparatus for placing conductive balls

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004082346A1 true WO2004082346A1 (ja) 2004-09-23

Family

ID=32996608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002968 WO2004082346A1 (ja) 2003-03-10 2004-03-08 導電性ボールの搭載方法および搭載装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7431792B2 (ja)
EP (1) EP1603374A4 (ja)
KR (1) KR100983253B1 (ja)
TW (1) TWI285524B (ja)
WO (1) WO2004082346A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7842599B2 (en) * 1997-05-27 2010-11-30 Wstp, Llc Bumping electronic components using transfer substrates
US7819301B2 (en) * 1997-05-27 2010-10-26 Wstp, Llc Bumping electronic components using transfer substrates
US7392924B2 (en) * 2004-06-18 2008-07-01 Integrated Device Technology, Inc. Automated ball mounting process and system with solder ball testing
KR20070050007A (ko) * 2004-06-18 2007-05-14 인테그레이티드 디바이스 테크놀로지, 인코포레이티드 솔더 볼 테스팅을 구비한 자동화된 볼 마운팅 방법 및시스템
JP2008153324A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Texas Instr Japan Ltd マイクロボール搭載方法および搭載装置
JP4271241B2 (ja) * 2007-02-05 2009-06-03 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 マイクロボール搭載装置
JP4282724B2 (ja) * 2007-02-20 2009-06-24 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 マイクロボールマウンタ用の振込みマスク
JP4393538B2 (ja) * 2007-07-25 2010-01-06 新光電気工業株式会社 磁性はんだボールの配列装置および配列方法
GB0716716D0 (en) * 2007-08-29 2007-10-10 Cambridge Silicon Radio Ltd Chip mounting
JP5307371B2 (ja) * 2007-08-30 2013-10-02 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 自動供給装置及び自動供給方法
JP4943312B2 (ja) * 2007-12-19 2012-05-30 新光電気工業株式会社 導電性ボールの搭載方法及び余剰ボール除去装置
JP4828595B2 (ja) 2007-12-19 2011-11-30 新光電気工業株式会社 導電性ボール除去方法及び導電性ボール除去装置
US7780063B2 (en) * 2008-05-15 2010-08-24 International Business Machines Corporation Techniques for arranging solder balls and forming bumps
EP2157841A4 (en) 2008-05-30 2011-11-02 Ibiden Co Ltd MOUNTING DEVICE FOR A SOLDERING BALL
TWI384609B (zh) * 2008-06-10 2013-02-01 Advanced Semiconductor Eng 適用於元件堆疊裝配結構之半導體封裝件及其製造方法
JP2010021445A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Nippon Steel Materials Co Ltd 微細ボール除去方法及び除去装置、並びに微細ボール一括搭載方法及び一括搭載装置
TW201025467A (en) * 2008-12-25 2010-07-01 United Test Ct Inc Ball implantation method and ball implantation system applying the method
JP5750935B2 (ja) 2011-02-24 2015-07-22 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム、情報処理装置、サーバ装置およびプログラム
US8523046B1 (en) * 2012-10-18 2013-09-03 International Business Machines Corporation Forming an array of metal balls or shapes on a substrate
KR102100867B1 (ko) * 2013-06-26 2020-04-14 삼성전자주식회사 솔더 볼 탑재 장치
CN204221161U (zh) * 2014-07-15 2015-03-25 派克泰克封装技术有限公司 焊球进给装置和输送系统
US11350526B2 (en) * 2019-09-27 2022-05-31 Ge Aviation Systems, Llc Reversible electronic card and method of implementation thereof

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244696A (ja) * 1989-03-16 1990-09-28 Fujitsu Ltd はんだ供給方法
JPH09148332A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Ricoh Co Ltd 微小粒子配列装置
JPH09162533A (ja) 1995-12-04 1997-06-20 Sony Corp はんだ供給装置
JPH10126046A (ja) 1996-10-18 1998-05-15 Oki Electric Ind Co Ltd ボール・グリッド・アレイの製造装置
JPH10163612A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Matsushita Electric Works Ltd 球状材料のセット方法、及びその装置
JPH11243274A (ja) 1998-02-25 1999-09-07 Senju Metal Ind Co Ltd はんだバンプの形成方法およびはんだバンプ形成用マスク
JPH11274706A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半田バンプ形成用のクリーム半田印刷装置および半田バンプ形成方法
JP2001223234A (ja) 2000-02-08 2001-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性ボールの搭載装置および搭載方法
JP2001244288A (ja) 2000-03-01 2001-09-07 Hitachi Ltd バンプ形成システムおよび真空吸着ヘッド
JP2001267731A (ja) 2000-01-13 2001-09-28 Hitachi Ltd バンプ付き電子部品の製造方法および電子部品の製造方法
JP2001345546A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Ando Electric Co Ltd 微細ボール搭載装置及び搭載方法
JP2002171054A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Hitachi Via Mechanics Ltd はんだボールの搭載方法、及びはんだボールの搭載装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665856A (en) * 1970-02-24 1972-05-30 Heller William C Jun Printing method using electric through-field to indelibly lodge particles
US4441228A (en) * 1982-11-12 1984-04-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dust mop
AT389676B (de) * 1983-10-06 1990-01-10 Johannes Zimmer Rakelvorrichtung mit einer vorzugsweise magnetisch angepressten rakelrolle
JPH03241756A (ja) * 1990-02-20 1991-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路の実装装置および実装方法
US5261593A (en) * 1992-08-19 1993-11-16 Sheldahl, Inc. Direct application of unpackaged integrated circuit to flexible printed circuit
JPH07156363A (ja) 1993-12-02 1995-06-20 Toshiba Corp 印刷装置および印刷方法および印刷マスク
JPH0852856A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Kengo Hiruta スクリーン印刷装置
JPH08236916A (ja) 1995-03-01 1996-09-13 Fujitsu Ltd 半田ボール搭載方法及び装置
KR100268632B1 (ko) * 1996-03-08 2000-10-16 야마구치 다케시 범프형성방법 및 장치
JPH09293753A (ja) 1996-04-24 1997-11-11 Canon Inc 電気回路部品及び電気回路部品の製造方法及び導電ボール及び導電接続部材及び導電接続部材の製造方法
SG74729A1 (en) * 1998-05-29 2000-08-22 Hitachi Ltd Method of forming bumps
JP3779490B2 (ja) 1998-05-29 2006-05-31 株式会社ルネサステクノロジ バンプ形成方法
US6523736B1 (en) * 1998-12-11 2003-02-25 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for forming solder balls
JP4521080B2 (ja) 1999-10-21 2010-08-11 太陽インキ製造株式会社 焼成物パターンの形成方法
SG99331A1 (en) * 2000-01-13 2003-10-27 Hitachi Ltd Method of producing electronic part with bumps and method of producing elctronic part
JP4130526B2 (ja) 2000-11-10 2008-08-06 株式会社日立製作所 バンプ形成方法およびその装置
US6766938B2 (en) * 2002-01-08 2004-07-27 Asm Assembly Automation Ltd. Apparatus and method of placing solder balls onto a substrate
US6854633B1 (en) * 2002-02-05 2005-02-15 Micron Technology, Inc. System with polymer masking flux for fabricating external contacts on semiconductor components

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244696A (ja) * 1989-03-16 1990-09-28 Fujitsu Ltd はんだ供給方法
JPH09148332A (ja) * 1995-11-16 1997-06-06 Ricoh Co Ltd 微小粒子配列装置
JPH09162533A (ja) 1995-12-04 1997-06-20 Sony Corp はんだ供給装置
JPH10126046A (ja) 1996-10-18 1998-05-15 Oki Electric Ind Co Ltd ボール・グリッド・アレイの製造装置
JPH10163612A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Matsushita Electric Works Ltd 球状材料のセット方法、及びその装置
JPH11243274A (ja) 1998-02-25 1999-09-07 Senju Metal Ind Co Ltd はんだバンプの形成方法およびはんだバンプ形成用マスク
JPH11274706A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半田バンプ形成用のクリーム半田印刷装置および半田バンプ形成方法
JP2001267731A (ja) 2000-01-13 2001-09-28 Hitachi Ltd バンプ付き電子部品の製造方法および電子部品の製造方法
JP2001223234A (ja) 2000-02-08 2001-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性ボールの搭載装置および搭載方法
JP2001244288A (ja) 2000-03-01 2001-09-07 Hitachi Ltd バンプ形成システムおよび真空吸着ヘッド
JP2001345546A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Ando Electric Co Ltd 微細ボール搭載装置及び搭載方法
JP2002171054A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Hitachi Via Mechanics Ltd はんだボールの搭載方法、及びはんだボールの搭載装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1603374A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7614541B2 (en) 2009-11-10
US20060086777A1 (en) 2006-04-27
EP1603374A1 (en) 2005-12-07
TWI285524B (en) 2007-08-11
TW200421957A (en) 2004-10-16
US7431792B2 (en) 2008-10-07
US20090014502A1 (en) 2009-01-15
EP1603374A4 (en) 2009-05-06
KR20050107609A (ko) 2005-11-14
KR100983253B1 (ko) 2010-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100983253B1 (ko) 도전성 볼의 탑재 방법 및 탑재 장치
JP4393538B2 (ja) 磁性はんだボールの配列装置および配列方法
US6213386B1 (en) Method of forming bumps
JP3770496B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
US6869008B2 (en) Method of forming bumps
JP4356077B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
JP4092707B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
JP4478954B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置
JP4457354B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置及び導電性ボールの搭載装置に組み込まれる整列部材
US6402014B1 (en) Method of forming bumps
JP5177694B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置
JP4341036B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
JP2006140510A (ja) 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
JP2004253770A (ja) 導電性ボールの配列方法および配列装置
JP3430864B2 (ja) 導電性ボールの移載方法
JP4505783B2 (ja) 半田バンプの製造方法及び製造装置
JP3994389B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置及び搭載方法
CN100477888C (zh) 导电性球体的搭载方法及搭载装置
JP4517343B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
JP4552204B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置
JP2004327942A (ja) 導電性ボール配列用マスク
JP2004303873A (ja) 半導体素子、配線基板及び電子部品用パッケージ
JP4618549B2 (ja) バンプ形成方法
JP2005347673A (ja) 導電性ボールの搭載方法および搭載装置
JPH11214569A (ja) バンプ形成方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006086777

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10547905

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057016719

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004718446

Country of ref document: EP

Ref document number: 20048063128

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057016719

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004718446

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10547905

Country of ref document: US