WO2002101738A1 - Procede de fabrication d'un disque-maitre destine a la fabrication de support d'enregistrement optique presentant des depressions regulieres et des saillies, matrice de pressage et support d'enregistrement optique - Google Patents

Procede de fabrication d'un disque-maitre destine a la fabrication de support d'enregistrement optique presentant des depressions regulieres et des saillies, matrice de pressage et support d'enregistrement optique Download PDF

Info

Publication number
WO2002101738A1
WO2002101738A1 PCT/JP2002/005803 JP0205803W WO02101738A1 WO 2002101738 A1 WO2002101738 A1 WO 2002101738A1 JP 0205803 W JP0205803 W JP 0205803W WO 02101738 A1 WO02101738 A1 WO 02101738A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording medium
optical recording
substrate
irregularities
master
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/005803
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Motohiro Furuki
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to JP2003504401A priority Critical patent/JP4165396B2/ja
Priority to US10/344,232 priority patent/US20040011762A1/en
Priority to KR10-2003-7001784A priority patent/KR20030024838A/ko
Publication of WO2002101738A1 publication Critical patent/WO2002101738A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/261Preparing a master, e.g. exposing photoresist, electroforming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing an optical recording medium producing master, a stamper, and an optical recording medium having irregularities capable of obtaining an optical recording medium with improved disk noise.
  • an optical recording medium that is reproduced and / or recorded by light
  • a magneto-optical recording medium having a magneto-optical recording layer a phase-change recording medium having a phase-change recording layer, and the like, for example, a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory). It has a configuration in which irregularities such as recording pits and tracking dubs are formed on a substrate such as a disk or card.
  • a CD-ROM Compact Disc-Read Only Memory
  • a stamper having an inverted irregularity pattern corresponding to the irregularity pattern is used, and an optical recording medium substrate having a desired irregularity is injection-molded. It is manufactured by molding by the so-called 2P method (Photopolymerization method).
  • the above-described magneto-optical recording layer, phase-change recording layer, protective layer, and the like are formed on the optical recording medium substrate having the concavo-convex pattern, and the intended optical recording medium is manufactured.
  • a master is manufactured, and for example, a Ni master is formed on the master, and the stamper is transferred and manufactured by separating the Ni master layer from the master.
  • a master stamper is transcribed and manufactured from the master, and the master stamper is transferred and copied.
  • a mother stamper is manufactured by using the stamper, and a stamper used for the injection molding or the 2P molding is transferred from the mother stamper.
  • the master is produced by applying a photoresist layer on a smooth surface of a substrate made of, for example, alkali-containing glass, quartz, metal, etc., and pattern exposure.
  • This miniaturization depends on the above-mentioned resolution in pattern exposure for the photo resist layer.
  • the resolution is determined by the wavelength of the exposure light source and the numerical aperture (NA) of the focusing objective lens.
  • the resolution R when using this photo resist is expressed by the following Rayleigh (Raighly) resolution limit equation of the following equation (1), where S is the exposure wavelength.
  • Fig. 5 shows the exposure wavelength, the minimum bit length of the optical disc obtained by the master made using this, and This shows the relationship with the track pitch.
  • N.A. is 0.9.
  • the resolution limit is approximately 0.2 from the above equation (1).
  • the disc manufactured based on this master has a minimum pit length of 0.25 m and a track pitch of tp. Capacity becomes possible.
  • the resolution limit is about 0.18 m
  • a DVD size of about 15 GB is possible.
  • the photo resist layer is based on a master made by using a novolak photo resist and exposing it to an optical system called an optical system with a wavelength of 266 nm and an objective lens NA of 0.90.
  • optical discs have been required not only to form fine patterns but also to control the uniformity of individual patterns, to reduce the edge roughness of the formed patterns, and to control the inclination angle of the side walls of unevenness. Is coming.
  • the wavelength of the reproduction light for the optical recording medium is shortened from near infrared to blue-violet, and the numerical aperture of the optical lens in the optical pickup is increased.
  • the spot size of the reproduction light has been reduced, and an MTF (Modulation Trans fer Function) has been added.
  • MTF Modulation Trans fer Function
  • the uneven shape which has not conventionally been a factor of jitter, is affecting the jitter. It depends.
  • the main factor is that the size of the data has been reduced by a factor of 0.27 when compared with the data size.
  • the jitter factor of the optical disk is expressed by the following equation (2).
  • the causes of jitter include the land area, disk noise caused by the pit shape, the influence of crosstalk from an adjacent track, and before and after the pit. Electrical noise that depends on the effect of intersymbol interference and the player.
  • the waveform of the reproduced signal is analyzed, the pit position is slightly shifted back and forth, and simulation is performed so that intersymbol interference and crosstalk are minimized, and the result is sent to the signal generator. Make feedback and perform cutting again.
  • a method of reducing crosstalk and intersymbol interference noise by repeating this series of processes has been adopted.
  • the disk noise is caused by the above-described exposure, non-uniformity of the photo resist pattern due to the current image, edge roughness, roughness of the photo resist itself, and the like. Therefore, it is extremely difficult to remove this noise in an electric circuit, and it may be necessary to adjust the composition of the photo resist o
  • This disk noise has become dominant as the development of high-density disks with shorter wavelengths and higher N.A.
  • the track pitch is 0.36 m
  • the bit length is 0.13 m / bit
  • the light transmission layer between the recording layers on the light incident side In a disc structure with a thickness of 100 m and a reflectivity of the reflective film placed on the back of the recording layer of 20%, The measurement was performed using a Kr laser with a length of 407 nm and a reproduction optical system of NAA power of 0.85, the jitter value was measured, and the factors were analyzed. The result is
  • the disk noise is dominant, but it is extremely difficult to reduce the disk noise by the conventional manufacturing method.
  • the shapes of the reflective film and the recording layer are extremely important. It is essential to control the side wall inclination angle, side wall surface roughness and edge shape of the pit or group shape.
  • the controllability of the shape has been improved by introducing a dry etching process by reactive ion etching into the process of producing the master of an optical recording medium, for example, an optical disc. It is in the direction of aiming.
  • a trench or recess 101 formed by general dry etching on the substrate 100 has a bottom corner.
  • a so-called sub-wrench 102 is generated.
  • the shape of the sub wrench is transferred to the stamper formed by the master, and the optical recording medium substrate manufactured by injection molding or the 2P method using the stamper has the convex shape.
  • the shape distortion due to the above-mentioned wrench occurs in the concave portion.
  • the power variance of the film formation is reduced, and nonuniformity is caused. Addition of a single rate or raising the disk noise may cause problems. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to make it possible to improve disk noise, jitter, etc., which are problems when reactive ion etching is applied in the production of a master for producing an objective optical recording medium. It is.
  • a photoresist layer having a fine pattern corresponding to the concave and convex is formed on a surface of a substrate constituting the master.
  • the surface roughness of the substrate of the master is determined by rms (root mean square) (hereinafter referred to as “root mean square”) by the second etching step.
  • the surface roughness is simply 0.3 nm or less.
  • the method for producing a stamper for producing an optical recording medium having irregularities comprises the steps of: forming a photo resist layer with a fine pattern corresponding to the irregularities on the surface of a substrate constituting a master; Using the photoresist layer as a mask, a reactive ion etch is applied to the substrate surface.
  • a master having irregularities is produced through a first etching step of forming irregularities by etching, and a second etching step of performing oxygen ion etching on the substrate after the first etching step. Then, the irregularities of the master are transferred one or more times, that is, a single transfer is used to produce a target stamper for producing an optical recording medium, or a plurality of stampers are required.
  • the master stamper and the mother stamper are manufactured to manufacture a target stamper for manufacturing an optical recording medium.
  • the method for producing an optical recording medium having irregularities comprises a step of forming a photo resist layer with a fine pattern corresponding to the irregularities on the surface of the substrate constituting the master, A first etching step of forming irregularities on the substrate surface by reactive ion etching using the substrate layer as a mask, and a second etching step of performing oxygen ion etching on the substrate after the first etching step.
  • a master for manufacturing an optical recording medium is manufactured through this process, a stamper is manufactured by transferring the master one or more times, and an optical recording medium substrate having irregularities is formed by the stamper.
  • a pattern of a photoresist layer is produced, and the first etching is performed by dry etching with excellent controllability using the pattern as a mask.
  • oxygen ion etching is performed without removing the photoresist or removing the photoresist, and generated by the first etching by the second etching. It has been found that the sub-wrench described with reference to Fig. 6 can be eliminated, thereby improving the surface roughness.
  • a stamper for molding an optical recording medium by transfer from the master, or a master stamper and a mother stamper for transferring and manufacturing the stamper can be manufactured. Therefore, an optical recording medium having excellent shape and surface properties can be finally manufactured by injection molding or the 2P method, and an optical recording medium with an improved error rate and improved median noise can be obtained. What you can get "is.
  • the master for producing an optical recording medium obtained by the present invention can be used for producing a stamper.
  • the master itself can be used as a stamper for producing an optical recording medium, or a master stamper for producing this stamper. It can be a mother stamper.
  • FIGS. 1A, 1B, and 1C are process diagrams (part 1) of an example of a method of manufacturing a stamper for manufacturing an optical recording medium according to the present invention
  • C and FIG. 2D are process diagrams (part 2) of an example of a manufacturing method for manufacturing an optical recording medium according to the present invention
  • FIG. 3A is an etching rate of oxygen ion etching and an ion incidence angle
  • FIG. 3B is a schematic sectional view illustrating an etching mode of oxygen ion etching
  • FIG. 4 is a diagram showing a relationship between the surface roughness of oxygen ion etching and the oxygen ion etching time.
  • Fig. 5 shows the measurement results.
  • FIG. 5 shows the wavelength of the exposure light source with respect to the photo resist in the production of the master; I, and the optical disc produced by this master.
  • FIG. 6 is a diagram showing a relationship between a minimum pitch length and a track pitch, and FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of a concave portion formed by dry etching by reactive ion etching.
  • a substrate 1 for preparing a master made of, for example, an alkali-containing glass substrate, a quartz substrate, a Si substrate, or a metal substrate is prepared.
  • the substrate 1 has a surface formed as a smooth surface.
  • a photo resist layer 2 having a pattern corresponding to a concave / convex pattern of a target optical recording medium is formed.
  • the pattern of the photo resist layer 2 can be formed by coating, forming, exposing, and developing a photo resist layer.
  • Exposure to the photo resist layer is performed by using a well-known method such as a laser beam, an electron beam, or X-ray to expose a predetermined pattern through an exposure mask, or by modulating the exposure light on / off. Exposure to a predetermined pattern can be achieved by scanning the photo resist layer.
  • the photo-resist layer 2 that has been subjected to the pattern exposure is developed with, for example, an organic or inorganic developer to form an opening 2W of a required pattern.
  • the photo resist layer 2 is a positive photo resist
  • an opening 2W is formed in the exposed portion.
  • a reactive gas such as CHF 3, CF 4, C 3 F s, C 4 F 8 , C 5 F 8, or a mixed gas of these gases with oxygen, argon, etc. is used to dry the surface of the substrate 1.
  • the photoresist layer 2 is removed, and the substrate 1 on which the irregularities 3 are formed by the first etching described above is arranged in a chamber of the dry etching apparatus. Oxygen gas is flowed into the chamber, high-frequency power is set, plasma is formed, and the second etching is performed.
  • the sharp portion caused by the sub-wrench 3 s disappears, and unevenness having excellent surface properties on the side wall surface, the bottom surface, and the upper surface of the concave portion is formed.
  • the oxygen gas in the chamber is ionized in the form of 0 2 +, which collides with the substrate 1 on the cathode potential side, and the atoms constituting the ion collision surface of the substrate 1, such as a glass substrate and a quartz substrate. This is probably due to the fact that S i is sputtered on the S i O 2 substrate and the like to scrape off the atoms on the collision surface of the ion.
  • the master 4 having excellent shape and unevenness having a surface roughness of 0.3 nm or less is formed.
  • FIG. A master 4 is manufactured by the methods A to C, and as shown in FIG. 2A, a stamper material 5 is formed on the master 4 by, for example, Ni electroless plating and electric plating. As shown in FIG. 2B, the stamper material 5 is separated from the master 4. In this way, the stamper 6 on which the irregularities 3 of the master 4 are transferred, that is, the irregularities 13 are formed by the reverse pattern of the irregularities 3 is formed.
  • the sub-wrench is eliminated in the unevenness 3 of the master 4 and the unevenness of the unevenness is excellent, so that the same uniform shape and surface roughness of 0.3 nm or less are also excellent. It is formed as unevenness 13 having.
  • the stamper formed in this manner is
  • the irregularities 13 of the stamper 6 are transferred by injection molding or the 2P method, that is, the optical recording medium substrate 7 having the irregularities 3, for example, the optical disc substrate.
  • an A1 reflection film is formed on the surface of the optical recording medium substrate 7 on which the irregularities 3 are formed, as shown in FIG.
  • a magneto-optical recording medium, a phase-change optical recording medium, etc. a dye layer, a magneto-optical recording layer, a phase-change material layer, a dielectric layer, a reflection film are formed.
  • the information recording layer 8 is formed by forming a film.
  • a protective film 9 is formed on the information recording layer 8 by, for example, a spin coat made of a transparent resin to produce an intended optical recording medium 10.
  • the information recording layer formed on the concaves and convexes has coverage. It is formed in an excellent condition, and has excellent shape uniformity and surface properties, so that error rate and noise can be improved and disk noise can be reduced. It is formed as an optical recording medium of 0 dB or less.
  • the stamper 6 is formed by the transfer of the master 4 described above.
  • the master stamper is formed by transfer from the master 4.
  • the mother stamper can be formed by further transferring the stamper, and the stamper 6 can be manufactured by transferring the mother stamper.
  • the master 4 is manufactured, and the stamper 6 is manufactured using the master.
  • the stamper 6 may be used as the master stamper, or may be the master stamper or the mother stamper forming the stamper 6.
  • the exposure pattern for the photoresist layer 2 is selected so that the irregularities 3 described above or the irregularities 13 inverted from the irregularities are appropriately formed.
  • the second characteristic is that the etching is performed.
  • the oxygen ion etching unevenness is formed with excellent surface properties and shape.
  • the etching rate of the snow and the air due to the oxygen ions depends on the incident angle of the oxygen ions, and the etching rate becomes maximum at the incident angle of 45 °.
  • Each of a to c in FIG. 3A indicates an etching rate corresponding to each of the surfaces a to c in FIG. 3B.
  • a photo resist (GX250 ESL: JSR) layer is applied to a quartz substrate with a diameter of 20 O mm and a thickness of 6 mm with a thickness of 100 nm, an objective lens NA of 0.9 and a wavelength of 41 Pattern exposure is performed with the Kr laser light in step 3 and developed to form the required pattern.
  • the first etching is performed from the surface of the substrate 1 by dry etching using CF 4 gas to form a concave portion, in this case, a tracking guide groove.
  • Fig. 4 shows the measurement results of the surface roughness (rms: root mean square) on the flat upper end surface of the unevenness of the substrate 1 as the etching time elapses.
  • the surface roughness is measured by AFM (atomic force microscope).
  • the rms value was obtained by measuring 10 points on the surface of the substrate 1 in the range of 1 m in the tangential direction and 300 nm in the radial direction, respectively.
  • the initial roughness of 0.48 nm is 0.3 nm or less, that is, 0.28 nm after 120 seconds (20 minutes), and 360 seconds (600 minutes). ) Later it decreased to 0.22 nm.
  • the initial rms value was 0.51 nm.
  • the rms value was 0.51 nm.
  • the rms power dropped to '0.24 nm.
  • the Ni stamper described with reference to Fig. 2 was fabricated from the master thus formed, and a polycarbonate (PC) resin having a disk thickness of 0.5 mm was formed by injection molding using the stamper.
  • a disk substrate was manufactured by using the method described above, and disk noise was evaluated by a reproduction evaluation apparatus without forming any film on the disk substrate.
  • the oxygen ion etching conditions, the group arrangement pattern, and the reproduction evaluation system in the first embodiment are shown below.
  • Integrated frequency 500 Hz 100 MHz The surface roughness and disk noise at this time were measured as follows.
  • the surface roughness rms force was 0.48 nm and the disk noise at the land (surface between groups) was 16.8 dB, which was measured as 18.2 dB.
  • the surface roughness rms force, 0.51 nm, and the disk noise were measured to be-63.7 dB.
  • a photoresist was applied to the same quartz substrate as in Example 1 to a thickness of 100 nm, and exposed to light using a Kr laser having an NA of 0.9 and a wavelength of 413, followed by development processing. To form a photo resist.
  • the surface of the substrate was dry-etched with CF 4 to form a group having the same irregularities as in Example 1.
  • a disk substrate made of polycarbonate (PC) resin having a disk thickness of 0.5 mm was formed by injection molding in the same manner as in Example 1.
  • the shape of unevenness is improved.
  • a master and a stamper having excellent characteristics are manufactured, and thus, the disk according to the present invention manufactured thereby has an improved disk noise. This is due to the improved surface roughness of the stamper, the side, bottom and top surfaces of the group and land in the example described above, and the smoothness due to the elimination of the edge of the group and land and the sub-wrench. The characteristic is improved by forming the bend.
  • an optical recording medium 10 is produced by forming a body layer, a reflective film, and the like, and forming an information recording layer 8, a protective film 9, and the like.
  • the optical recording medium 10 manufactured in this way has excellent recording or reproduction characteristics, and is intended to improve the yield.
  • the protective film 9 is formed on a light-transmitting layer of, for example, 100 m, and blue-violet light, for example, laser light irradiation is performed from the protective film 9 side. Recording and reproduction are performed.
  • a disk is manufactured.
  • the same effect can be obtained by applying the present invention to a card and other various recording media.
  • a method for manufacturing an optical recording medium according to the present invention includes the above-described stamper for producing an optical recording medium according to the method of the present invention, or a method using this stamper. Since an optical recording medium is manufactured through a method of manufacturing a master for obtaining the optical disk, an optical recording medium having excellent recording or reproducing characteristics can be manufactured. Therefore, the yield is improved and the mass productivity is improved, which has a great industrial effect.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

明 細 書
凹凸を有する光記録媒体作製用原盤、 スタ ンパ、 光記録媒体の各 製造方法 技術分野
本発明は、 ディ スクノィズが改善された光記録媒体を得ること ができる凹凸を有する光記録媒体作製用原盤、 スタ ンパ、 光記録 媒体の各製造方法に係わる。 背景技術
通常、 光による再生または/および記録がなされる光記録媒体
、 例えば C D— R O M ( Compact Disc - Read Only Memory)をは じめと して、 例えば光磁気記録層を有する光磁気記録媒体、 相変 化記録層を有する相変化記録媒体等においては、 そのディ スク、 あるいはカー ド等の基板に、 記録ピッ 卜、 トラツキング用のダル 一ブ等の凹凸が形成された構成を有する。
このような凹凸を有する光記録媒体を作製する方法としては、 この凹凸パターンに対応する反転凹凸パターンを有するスタ ンパ を用いて、 目的とする凹凸を有する光記録媒体基板を射出成形に よって、 あるいはいわゆる 2 P法 (Photopolymerization 法) に よる成形によつて作製する。
そして、 この凹凸パターンを有する光記録媒体基板上に、 上述 した光磁気記録層、 相変化記録層、 保護層等の成膜がなされて、 目的とする光記録媒体が製造される。
上述したスタ ンパの作製は、 通常、 原盤の作製がなされ、 この 原盤上に例えば N i メ ッキがなされてこの N i メ ッキ層を原盤か ら剝離してスタンパが転写作製される。 あるいは原盤からマスタ ースタ ンパを転写作製し、 このマスタスタ ンパの転写複製によつ てマザ一ス夕 ンパを作製し、 このマザ一スタ ンパから上述した射 出成形、 あるいは 2 P法の成形に用いるスタ ンパを転写作製する o
原盤の作製は、 例えばアルカ リ含有ガラス、 石英、 金属等によ る基板の平滑表面上に、 フォ ト レジス 卜層の塗布、 パターン露光
、 現像によって、 このフ ォ ト レジス ト層自体の厚さによって高さ の規定がなされた凹凸パターンが形成された原盤を得る。
と ころで、 現在例えば記録容量が、 4. 7 G B程度の D V D (D igital Versatile Disc)において、 これと同サイズで、 例えば 1 5 G Bの記録容量を目指すと、 このディ スクにおける凹凸の、 よ り微細化が要求される。
この微細化は、 上述したフォ 卜 レジス ト層に対するパターン露 光における解像度に依存する。 この解像度を決定するものと して 、 露光光源の波長およびその集光対物レンズの開口数 (N. A. ) が挙げられる。
このフォ ト レジス 卜を用いる ときの解像度 Rは、 露光波長ス と すると き、 下記 ( 1 ) 式のレイ リ 一(Raighly) の解像限界式で表 される。
R = 0. 6 1 X A /N. A. ( 1 ) 図 5 は、 この ( 1 ) 式を基に、 露光波長ス と、 これを用いて作 製した原盤によって得た光ディ スクの最小ピッ 卜長および 卜ラ ッ ク ピッチとの関係を示したものである。 ここで、 N. A. は、 0 . 9 と している。
波長 3 5 1 n mでは、 解像限界は、 上記 ( 1 ) 式から約 0. 2
4 0 mとなり、 この原盤に基いて作製されたディ スクは、 最小 ピッ ト長 0. 2 5 m、 トラ ッ ク ピッチ t p . 0. 4 7 ^ mにお いて D V Dサイズで約 1 2 G Bの容量が可能となる。 —方、 ス = 2 6 6 n mの光源を用いた場合には、 解像限界は約 0. 1 8 mとなり、 最小ピッ ト長は 0. 4 1 m、 t p . = 0 . 1 9 mにおいて、 D V Dサイズで約 1 5 G Bの容量が可能と なる。
事実、 そのフォ ト レジス ト層と して、 ノボラ ッ ク系フォ ト レジ ス トを用いて波長 2 6 6 n m、 対物レンズ N. A. 力く 0. 9 0 と いう光学系による露光によって作製した原盤によるスタ ンパによ つて作製した光ディ スクは、 波長 5 3 2 n m、 N. A. = 0. 9 4による再生光学系で、 1 5 G Bで 6. 6 %という実用可能なジ ッ タ値が達成されている。
しかしながら、 近年、 光ディ スクでは、 単に微細パターンの形 成のみならず、 個々のパターンの均一性や、 形成されたパターン のエッ ジラフネスの軽減、 凹凸の側壁の傾斜角度の制御などが求 められてきている。
これは、 光記録媒体の高記録密度化から、 光記録媒体に対する 再生光が近赤外から青紫色へと、 短波長化され、 更に光ピックァ ップにおける光学レンズの開口数が大とされることに伴う、 再生 光のスポッ 卜サイズの縮小化により、 MT F (Modulation Trans fer Function) が增加し、 従来においてはジッタの要因にはなら なかった凹凸の形状が、 ジッ 夕に影響してきていることに因る。 これは、 波長 7 8 0 n m、 レンズ開口数 N. A. 力 0. 4 5の C Dでのスポッ 卜サイズと、 青紫色光を用いた波長 4 0 5 n m、 レンズ開口数 N. A. 0. 8 5による読み取りスポッ トサイズと を単純比較すると 0. 2 7倍に縮小していることを主要因と して 挙げるこ とができる。
光ディ スクのジ ッ夕要因は、 次式 ( 2 ) で表される。
(ジッ 夕) 2 = ( ディ スクノイズ) 2+ ( ク ロス トーク)2 + ( 符号間干渉の影響) 2 + ( 電気的ノイズ)2
( 2 ) このよ うに、 ジ ッ夕の要因と しては、 ラ ン ドエリ ア、 ピッ ト形 状に起因するディ スク ノイズ、 隣接 卜ラ ックからのクロス 卜一ク の影響、 ピッ ト前後の符号間干渉の影響、 プレーヤ一などに依存 する電気的ノィズに分類される。
このうち、 ク ロス トーク、 符号間干渉に関しては、 記録補償を 導入する こ とにより これらの軽減を図ることが C Dなどで既に行 われている。
すなわち、 例えば再生信号波形を解析し、 ピッ 卜の位置を前後 に若干ずら し符号間干渉、 ク ロス トークが最も低ぐなるようにシ ミ ユ レーシ ョ ンを行い、 その結果を信号発生器にフィ 一 ドバッ ク させ、 再度カ ツティ ングを行う。 この一連のプロセスを繰り返す こ とでク ロス トーク、 符号間干渉ノイズを減少させる方法が採ら れている。
しかしながら、 ディ スクノィズについては、 上述した露光、 現 像によるフォ 卜 レジス トパターンの不均一性、 エッ ジラフネス、 フ ォ 卜 レジス ト 自体の粗さなどに起因しており、 これらはラ ンダ ムな量であることから、 このノイズを電気回路的に取り除く こと は極めて困難で、 フォ 卜 レジス 卜の組成調整が必要となる場合が い o
また、 このディ スク ノイズは、 短波長化、 高 N . A . 化による 高密度ディ スクの開発が進むにつれ、 支配的になってきている。 一例と して、 2 0 G Bの R O Mディ スクを挙げる と、 卜ラ ック ピッ チ 0 . 3 6 m、 ビッ ト長 0 . 1 3 m / bi t 、 光入射側の 記録層間の光透過層の厚さが 1 0 0 m、 記録層背面に配置され る反射膜の反射率が 2 0 %というディ スク構造において、 再生波 長 4 0 7 n mの K r レーザ、 N . A . 力く 0 . 8 5 という再生光学 系を用いて測定を行いジッタ値を測定し要因を解析した。 この、 結果は、
全ジッタ 8 . 6 0 %
ディ スクノイズ 5 . 3 0 %
ク ロス トーク 4 . 9 0 %
符号間干渉 4 . 4 0 %
電気的ノィズ 1 . 5 0 %
となった。
このようにディ スクノイズが支配的であるが、 このディ スクノ ィズを従来の製造方法をもって低減させることは極めて難しい。 そして、 青紫色光による光記録媒体のように光ディ スク基板上 の成膜側から記録再生を行う場合、 反射膜、 記録層の形状が極め て重要となり、 例えばガラス原盤上の凹凸形状、 すなわちピッ 卜 またはグループ形状の側壁傾斜角度、 側壁面の粗さ、 エッ ジ形状 を制御することが必須となる。
上述したような、 問題を解決するために、 昨今、 光記録媒体、 例えば光ディ スクの原盤作製工程に、 反応性ィォンエッチングに よる ドライエツチング工程を導入するこ とによって、 形状の制御 性の向上を図る方向にある。
しかしながら、 このような方法によっても、 図 6に模式的断面 図を示すように、 基板 1 0 0 に対して一般的な ドライエッチング で形成した ト レンチすなわち凹部 1 0 1 には、 その底部の角部に 、 更なる窪みいわゆるサブ卜 レンチ 1 0 2が発生する。
したがって、 この原盤によって形成したスタ ンパには、 このサ ブ ト レンチの形状が転写し、 このスタ ンパを用いて射出成形、 あ るいは 2 P法によって作製した光記録媒体基板には、 その凸部な いしは凹部に上述したサブ 卜 レンチによる形状乱れが発生する。 このため、 このようにして形成した凹凸に対して情報記録層を構 成する反射膜、 記録層等を成膜した場合、 成膜の力バレ一ジの低 下、 不均一性を来たし、 エラ一レー 卜の增加、 ディ スクノイズを 高めるなどの支障を来す。 発明の開示
本発明は、 目的とする光記録媒体を作製するに供する原盤の作 製において、 反応性ィオンエツチングを適用した場合において問 題となるディ スクノイズ、 ジッタ等の改善を図ることができるよ うにする ものである。
すなわち、 本発明においては、 凹凸を有する光記録媒体作製用 原盤の製造方法にあって、 原盤を構成する基板の表面に、 上記凹 凸に対応する微細パターンによるフォ ト レジス ト層を形成するェ 程と、 このフォ ト レジス ト層をマスク と して、 基板表面に反応性 イオンエッチングによって凹凸を形成する第 1のエツチング工程 と、 この第 1 のエツチング工程後に、 フォ ト レジス ト層を除去し てあるいは除去することなく、 基板に対し酸素イオンエッチシグ を行う第 2 のエツチング工程と採って目的とす光記録媒体作製用 原盤を作製するものである。
また、 この原盤の製造方法において、 その第 2のエッチングェ 程によって、 原盤の基板の表面粗さ、 すなわち凹部の側壁、 底面 、 上面の粗さを、 r m s ( root mean square: 自乗平均) (以下 単に表面粗さという) で 0 . 3 n m以下とするものである。
また、 本発明による凹凸を有する光記録媒体作製用スタ ンパの 製造方法は、 原盤を構成する基板の表面に、 上記凹凸に対応する 微細パターンによるフォ 卜 レジス ト層を形成する工程と、 このフ オ ト レジス 卜層をマスク と して、 基板表面に反応性ィオンエッチ ングによって凹凸を形成する第 1 のエッチング工程と、 この第 1 のェッチング工程後に、 基板に対し酸素イオンエッチングを行う 第 2 のエツチング工程とを経て凹凸を有する原盤を作製する。 そ して、 この原盤の凹凸を 1 回以上転写して、 すなわち 1 回の転写 で目的とする光記録媒体作製用スタ ンパを作製するとか、 あるい は複数回のス夕 ンパを作製するためのマスタースタ ンパ、 マザ一 スタ ンパを作製して目的とする光記録媒体作製用スタ ンパを作製 する ものである。
また、 本発明による凹凸を有する光記録媒体の製造方法は、 原 盤を構成する基板の表面に上記凹凸に対応する微細パターンによ るフォ 卜 レジス 卜層を形成する工程と、 このフォ ト レジス ト層を マスク と して、 基板表面に反応性ィォンエッチングによって凹凸 を形成する第 1 のエツチング工程と、 この第 1 のエツチング工程 後に、 基板に対し酸素イオンエッチングを行う第 2 のエッチング 工程とを経て光記録媒体作製用の原盤を作製し、 この原盤の 1 回 以上の転写によってスタ ンパを作製し、 このスタ ンパによって、 凹凸を有する光記録媒体基板を成形する工程と、 この光記録媒体 基板の凹凸を有する面に情報記録層を成膜する工程とを採って光 記録媒体を作製するものである。
すなわち、 本発明においては、 原盤、 ないしはスタ ンパの作製 において、 フォ ト レジス ト層のパターンを作製し、 これをマスク と して、 制御性にすぐれた ドライエッチングによる第 1 のエッチ ングを行う ものであるが、 その後に、 フォ ト レジス トを除去する こ となく 、 あるいはフォ ト レジス 卜を除去して酸素ィォンエッチ ングを行う ものであり、 この第 2 のエッチングによって、 第 1 の エツチングで発生した図 6 で説明したサブ ト レンチを排除するこ とができるこ とを見出したものであり、 これにより表面粗さを改 善するこ とができるようにする ものである。 すなわち、 本発明においては、 従来、 酸素イオンによってはェ ッチングがなされないと考えられていた常識にいわば逆らつた方 法を採ったときに、 サブト レンチが排除されて、 ト レンチ底部の コーナ部が尖鋭形状となることを回避できることを見出し、 形状 性、 表面性にすぐれた原盤を作製する。
そして、 この原盤からの転写によって光記録媒体を成形するス タ ンパ、 あるいはこのスタンパを転写作製するマスタースタンパ 、 マザ一スタ ンパを作製することができる。 したがって、 最終的 に形状性、 表面性にすぐれた光記録媒体を射出成形、 あるいは 2 P法等によって作製することができ、 エラーレー トの改善、 メデ ィ ァノィズの改善が図られた光記録媒体を得ることができるもの "、ある。
尚、 本発明によって得る光記録媒体作製用の原盤は、 スタ ンパ の作製に用いることができるが、 この原盤自体を光記録媒体作製 のスタ ンパ、 あるいはこのスタ ンパを作製するマスタ一スタ ンパ やマザ一スタンパとすることができる。 図面の簡単な説明
図 1 A、 図 1 B、 図 1 Cは、 本発明による光記録媒体作製用ス タ ンパの製造方法の一例の各工程図 (その 1 ) であり、 図 2 A、 図 2 B、 図 2 C、 図 2 Dは、 本発明による光記録媒体作製用の製 造方法の一例の各工程図 (その 2 ) であり、 図 3 Aは、 酸素ィォ ンエッチングのエッチングレー 卜とイオン入射角との関係を示す 図であり、 図 3 Bは、 酸素イオンエッチングのエツチング態様を 説明する概略断面図であり、 図 4は、 酸素イオンエッチングの表 面粗さと、 酸素イオンエツチング時間との関係の測定結果を示す 図であり、 図 5 は、 原盤作製におけるフォ ト レジス トに対する露 光光源の波長; I と、 この原盤によって作製した光ディ スクにおけ る最小ピッ 卜長および トラ ッ ク ピッチとの関係を示す図であり、 図 6 は、 反応性イオンエッチングによる ドライエッチングによつ て形成された凹部の概略断面図である。 発明を実施するための最良の形態
先ず、 本発明による光記録媒体作製用スタ ンパを得る原盤の製 造方法の実施の形態の一例を、 図 1 を参照して説明する。
図 1 Aに示すように、 例えばアルカ リ含有ガラス基板、 石英基 板、 S i 基板、 または金属基板より成る原盤作製の基板 1 を用意 する。 この基板 1 は、 その表面が平滑面と して形成されて成る。 この基板 1 の平滑表面上に、 目的とする光記録媒体の凹凸パ夕 ―ンに対応するパターンのフォ ト レジス 卜層 2 を形成する。
このフォ 卜 レジス ト層 2 のパターンの形成は、 フォ ト レジス 卜 層の塗布形成、 パターン露光、 および現像処理を行う ことによつ て形成する ことができる。
このフォ ト レジス 卜層に対する露光は、 例えばレーザ光、 電子 ビーム、 X線など周知の方法によって、 露光マスクを通じて所定 のパ夕一ンに露光する とか、 これら露光光をォン · オフ変調し、 フォ ト レジス ト層上に走査することによつて所定のパターンに露 光するこ とができる。
その後、 このパターン露光されたフォ 卜 レジス ト層 2 を例えば 有機または無機アル力 リ現像液によって現像して、 所要のパター ンの開口 2 Wを形成する。
例えばフォ ト レジス ト層 2 がポジ型のフォ ト レジス トである場 合は、 露光部に開口 2 Wが形成される。
次に、 図 1 Bに示すように、 フォ ト レジス 卜層 2 をエッチング マスク と して、 フォ ト レジス 卜層 2 の開口 2 Wを通じて、 例えば C H F 3 , C F 4 , C 3 F s , C 4 F 8 , C 5 F 8 等による反応 性ガスや、 これらガスと酸素、 アルゴン等との混合ガスを用いて 、 基板 1 の表面に対して ドライエッチングによる第 1のエツチン グを行う。 この第 1のエッチングによって、 基板表面に凹部 3 G が形成された凹凸 3が形成される。
このようにして形成された凹凸 3の凹部 3 Gの底部には、 サブ 卜 レンチ 3 sが発生する。 .
その後、 図 1 Cに示すように、 フォ ト レジス ト層 2を除去し、 ドライエッチング装置のチヤ ンバ一内に、 上述した第 1のエッチ ングによって凹凸 3が形成された基板 1を配置し、 チャ ンバ一内 に酸素ガスを流し、 高周波パワーを設定し、 プラズマを形成して 第 2 のエッチングを行う。
このようにすると、 サブ卜 レンチ 3 sによる尖鋭部分が消失し 、 更に、 凹部側壁面、 底面、 上面における表面性にすぐれた凹凸 が形成される。 これは、 チャ ンバ一内の酸素ガスが、 0 2 + の形 にイオン化し、 これがカソ一 ド電位側の基板 1に衝突し、 基板 1 のイオン衝突面の構成原子、 例えばガラス基板、 石英基板、 S i 0 2 基板等においては S i をスパッタさせてィォンの衝突面の原 子をそぎ取ることによるためと思われる。
このようにして、 形状性にすぐれ、 表面粗さ 0 . 3 n m以下の 表面性にすぐれた凹凸が形成された原盤 4が形成される。
次に、 本発明によるスタ ンパの製造方法と凹凸を有する光記録 媒体の製造方法の一実施形態の一例を、 図 2を参照して説明する この実施形態においては、 上述したと同様の図 1 A〜Cの方法 によって原盤 4を作製し、 図 2 Aに示すように、 この原盤 4上に 、 例えば N i の無電解メ ツキおよび電気メ ツキによるスタ ンパ材 5を形成する。 図 2 Bに示すように、 このスタンパ材 5を、 原盤 4から剝離す る。 このよ うにして原盤 4 の凹凸 3が転写された、 すなわち凹凸 3 の反転パタ一ンによる凹凸 1 3が形成されたスタ ンパ 6がを形 成される。
そして、 この本発明方法によって形成したスタンパ 6の凹凸 1
3 は、 原盤 4の凹凸 3においてサブト レンチが排除され、 またそ の凹凸表面性にすぐれていることから、 同様にすぐれた均一な形 状と表面粗さ 0 . 3 n m以下の高い表面性を有する凹凸 1 3 と し て形成される。
そして、 本発明においては、 このようにして形成されスタンパ
6 を用いて光記録媒体を作製する。
このために、 先ず、 図 2 Cに示すように、 射出成形あるいは 2 P法によって、 スタンパ 6の凹凸 1 3が転写された、 すなわち凹 凸 3を有する光記録媒体基板 7、 例えば光ディ スク基板を作製す る。
このようにして形成した光記録媒体基板 7の凹凸 3の形成面に 、 図 2 Dに示すように、 例えば C D - R 0 Mによる光記録媒体の 形成においては、 例えば A 1反射膜をスパッ夕して情報記録層 8 を形成し、 また例えば追記型の C D、 光磁気記録媒体、 相変化光 記録媒体等においては、 色素層、 光磁気記録層、 相変化材料層、 誘電体層、 反射膜等を成膜して情報記録層 8を形成する。 また、 この情報記録層 8上には、 例えば透明樹脂のスピンコー 卜によつ て保護膜 9を形成して目的とする光記録媒体 1 0を作製する。
このようにして形成された光記録媒体 1 0 は、 その光記録媒体 基板 7の凹凸に、 サブ ト レンチ等が存在しないことから、 この凹 凸に対して形成される情報記録層は、 カバレージにすぐれた状態 で形成され、 また形状の均一性、 表面性にすぐれていいることか ら、 エラーレ— 卜、 ノイズの改善が図られ、 ディ スクノイズ— 7 0 d B以下の光記録媒体と して形成される。
上述した実施形態においては、 スタ ンパ 6 を、 上述した原盤 4 の転写によつて形成した場合であるが、 他の 1 の実施形態におい ては、 原盤 4 からマスタ一スタ ンパを転写形成し、 これを更に転 写するこ とによってマザ一スタ ンパを形成し、 これからの転写に よってスタ ンパ 6 を作製する方法をとることもできる。
また、 上述した実施形態においては、 原盤 4を作製して、 これ を用いてスタ ンパ 6 の作製を行った場合であるが、 図 1で示した 原盤 4の手順で、 いわば、 原盤自体をもって直接的にスタ ンパ 6 とするとか、 あるいはスタ ンパ 6 を形成する、 マスタスタ ンパも し く はマザースタ ンパとする こともできる。 これらの場合におい ては、 適宜上述した凹凸 3 、 あるいはこの凹凸が反転した凹凸 1 3 が形成されるように、 フォ ト レジス ト層 2 に対する露光パ夕一 ンの選定がなされる。
上述したよう に、 本発明においては、 酸素イオン照射による第
2 のエッチングを行う ことに特徵を有するものであり、 この酸素 イオンエッチングによって凹凸がすぐれた表面性と形状性をもつ て形成される。
これは次のよ うな現象によって生じると考えられる。 すなわち 、 この酸素イオンによるス ノ、 °ッ夕のエッチングレ一 卜は、 図 3 A に示すように、 酸素イオン入射角に依存し、 入射角 4 5 ° でエツ チングレー 卜が最大を示す。
したがって、 今、 図 3 Bに示すように、 破線図示の断面形状が 直方形状の初期形状を有する例えば S i 0 2 に対して酸素イオン エッチングを行う場合についてみると、 このエッチングは、 上面 からエッチングが進行し、 ほぼ上面に平行な面 aが形成されるが 、 尖鋭な肩部においては、 側面においてもエッチングが進行し、 4 5 ° のエッチングレ一 卜が最大であることから、 ほぼ 4 5 ° の 斜面 bが発生する。 しかしながら、 凹凸の凹部の急峻な側壁面 c においては、 酸素イオンの衝突がなされにく いことから、 殆どェ ッチングが進行しない。
図 3 Aにおける各 a〜 c は、 図 3 Bにおける各面 a〜 cに対応 したエッチングレー トを指示したものである。
このことから、 図 6で説明したサブ 卜 レンチの肩部および尖鋭 底部において酸素イオン照射によるエッチングが良好になされ、 このサブ 卜 レンチは消失して滑らかな角部 (コーナ一部) が形成 され、 また粗面においても同様にエツチングがなされて表面性が 改善される ものである。
次に、 この酸素イオンエツチングについて実施例を挙げて説 明する。
〔実施例 1〕
直径 2 0 O mm、 厚さ 6 mmの石英基板に、 フォ 卜 レジス ト ( G X 2 5 0 E S L : J S R) 層を、 厚さ l O O n mをもって塗布 し、 対物レンズ N. A. 0. 9、 波長 4 1 3の K r レーザ光によ つてパターン露光し、 現像して所要のパターンとする。
このフォ 卜 レジス ト層をエッチングマスク と して、 基板 1表面 から、 C F 4 ガスを用いた ドライエッチングによる第 1のエッチ ングを行って、 凹部、 この場合においては、 トラ ッキング案内溝 に対応するグループを形成した o
その後、 アツ シングによってフォ ト レジス ト層を除去し、 グル —ブが形成された基板 1を、 ィ ンダクティ ブ スーパ一 マグネ ト ロ ン方式による ドライエッチング装置 (N E 7 3 0 : 日本真空 技術) 内に挿入し、 酸素イオンエッチングを行った。 このときの エッチング時間経過に伴う基板 1の凹凸の平坦上端面における表 面粗さ ( r m s : 2乗平均) の測定結果を図 4に示す。
この表面粗さの測定は、 A F M (原子間力顕微鏡) によって測 定したもので、 基板 1 の表面で、 それぞれタ ンジヱ ンシャル方向 1 m、 ラディ アル方向 3 0 0 n m範囲の 1 0箇所測定し r m s 値を得た。
この場合、 初期粗さ 0 . 4 8 n mが、 0 . 3 n m以下、 すなわ ち 1 2 0 0秒 ( 2 0分) 後には 0 . 2 8 n mとなり、 3 6 0 0秒 ( 6 0分) 後には 0 . 2 2 n mに減少した。
また、 グループ内においても同様の傾向を示し、 初期の r m s 値は 0 . 5 1 n mであったが、 酸素プラズマエッチングによって 0 . 3 n m以下、 すなわち 2 0分間の酸素プラズマェッチング後 には、 r m s値力、' 0 . 2 4 n mに低下した。
このようにして形成した原盤から、 図 2 で説明した N i スタ ン パを作製し、 このス夕 ンパを用いて射出成形によってディ スク厚 さ 0 . 5 m mの、 ポリ カーボネー ト ( P C ) 樹脂によるディ スク 基板を作製し、 この上になんらの成膜を行う ことな く 、 再生評価 装置によってディ スク ノイズの評価を行った。
この実施例 1 における凹凸に対する酸素イオンエッチング条件 、 グループの配置パターン、 再生評価装置系を次に示す。
酸素ィオンエツチング条件 :
アンテナパワー 2 0 0 W
ノ 、ィァスパヮ一 2 0 W
酸素流 2 5 s c c m
圧力 1 . 0 P a
基板冷却温度 2 0 。C
グルーブ配置バタ一ン :
グル一ブピッチ 0 . 7 6 ^ m
グノレ一ブデューティ 5 0 %
グルーブ深さ 3 5 n m
再生評価系 : レーザ波長 4 0 3 n m
レーザパワー 2. 5 m W
光学系の開口数 N A 0. 6 0
線速 4 mZ秒
積算周波数 5 0 0 H z 1 0 M H z このときの、 表面粗さ とディ スクノィズは、 次のように測定さ れた。
すなわち、 酸素イオ ンエッチング前の初期において、 ラ ン ド部 (グループ間の表面) における表面粗さ r m s力 0. 4 8 n m 、 ディ スク ノイズが一 6 8. 2 d Bと測定され、 グループにおけ る表面粗さ r m s 力 、 0. 5 1 n m、 ディ スクノィズが— 6 3. 7 d B と測定された。
このディ スクに対して上記条件による酸素プラズマエッチング を 2 0分間行った第 2 のエッチング後では、 ラ ン ド部における表 面粗さ r m s 力'、 0. 2 8 n m、 ディ スク ノイズが— 7 8. 4 d B と測定され、 グループにおける表面粗さ r m sが、 0. 2 4 n m、 ディ スク ノイズが— 8 1. 5 d B となり、 表面粗さおよびデ イ スク ノィズが大き く 改善されることが確認された。
〔実施例 2〕
実施例 1 と同様の石英基板にフ ォ ト レジス 卜を 1 O O n mの厚 さに塗布し、 N. A. 0. 9 、 波長 4 1 3の K r レーザを用いて パ夕一ン露光し、 現像処理を行つてフ ォ ト レジス トバタ一ンを形 成した。
このフ ォ ト レジス ト層をエッチングマスク と して、 基板の表面 を C F 4 によって ドライエッチングして、 実施例 1 と同様の凹凸 と してのグループを形成した。
その後、 フ ォ ト レジス ト層を有機レジス 卜除去剤 (東京応化 : 剝離液 1 0 5 ) によつて除去した。
その後、 実施例 1 と同様の ドライエッチング装置によって、 酸 素イオンエッチングを行った。 このエッチング条件は、
アンテナパワー 3 0 0 W
バイアスパヮ― 1 0 W
酸素流量 5 0 s c c m
圧力 1 . 0 P a
基板冷却温度 1 5 。C
と し、 この酸素イオンエッチングを行った。
このようにして形成したスタンパを用いて実施例 1 と同様に、 射出成形によってディ スク厚さ 0 . 5 m mの、 ポリカーボネー ト ( P C ) 樹脂によるディ スク基板を作製した。
この実施例 2 における原盤の、 酸素ィオンエツチングを 5分行 つた場合と、 2 5分行った場合のグループの形状変化、 すなわち グループの上端側、 底部側の各側面の傾斜角、 グルーブデュ一テ ィ 、 サブト レンチの高さの各測定結果を表 1に示す。
[表 1】
Figure imgf000018_0001
上述したように、 本発明方法によって作製した原盤は、 凹凸の 形状性の改善が図られる。 上述したように、 本発明によれば、 特性に優れた原盤、 スタ ン パが作製されることから、 これによつて作製する本発明によるデ イ スクは、 ディ スクノイズの改善が図られる。 これは、 スタ ンパ における凹凸、 上述した例ではグループおよびラ ン ドの各側面、 底面、 上面の表面性が改善され、 またグループおよびラ ン ドの各 エッ ジ、 サブ ト レンチの排除によるなめらかな屈曲が形成される こ とにより特性改善がなされる ものである。
また、 このようにして、 ディ スクノイズの改善されたディ スク 上に、 図 2 で説明した反射膜の形成による情報記録層 8、 あるい は色素層、 光磁気記録層、 相変化材料層、 誘電体層、 反射膜等を 成膜して情報記録層 8 や、 保護膜 9等の形成を行って、 光記録媒 体 1 0 を作製する。 このようにして作製した光記録媒体 1 0 は、 記録、 ないしは再生特性のすぐれ、 ひいては歩留りの改善が図ら れ 。
このようにして作製した光記録媒体 1 0 は、 その保護膜 9が、 例えば 1 0 0 mの光透過性層に形成され、 この保護膜 9側から 青紫色光の例えばレーザ光照射がなされて記録再生がなされる。 上述した例では、 ディ スクを作製した場合であるが、 カー ド、 その他、 各種記録媒体に本発明を適用して同様の効果を奏する こ とができる ことはいう までもない。
上述したように、 本発明による凹凸を有する光記録媒体作製用 を得るための原盤の作製において、 通常における反応イオンエツ チングによる ドライエッチングに加えて酸素イオンエッチングを 行うのみで、 形状性、 表面性にすぐれた原盤を作製することがで さ O
また、 本発明による光記録媒体の製造方法は、 上述した本発明 方法による光記録媒体作製用ス夕 ンパ、 あるいはこのスタ ンパを 得るための原盤の製造方法を経て光記録媒体を製造することから 、 記録、 ないしは再生特性にすぐれた光記録媒体を製造すること ができる。 したがって、 歩留りの向上が図られ、 量産性の向上が 図られるという工業的に大きな効果を奏するものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 凹凸を有する光記録媒体作製用原盤の製造方法にあって、 基板表面に、 上記凹凸に対応する微細パター ンによるフ ォ ト レジス 卜層を形成する工程と、
該フ ォ ト レジス ト層をマスクと して、 上記基板表面に反応性 イオンエッチングによって凹凸を形成する第 1のエッチングェ 程と、
該第 1 のエッチング工程後に、 上記基板に対し酸素イオンェ ツチングを行う第 2のエッチング工程とを有することを特徴と する凹凸を有する光記録媒体作製用原盤の製造方法。
2 . 上記第 2 のエツチング工程により、 上記基板の表面粗さを r m s ( root mean square: 自乗平均) で 0 . 3 n m以 にする ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の凹凸を有する光記 録媒体作製用原盤の製造方法。
3 . 上記基板が、 石英基板であることを特徴とする請求の範囲第
1項または第 2項に記載の凹凸を有する光記録媒体作製用原盤 の製造方法。
4 . 凹凸を有する光記録媒体作製用スタ ンパの製造方法にあって 基板表面に、 上記凹凸に対応する微細パター ンによるフォ ト レ ジス 卜層を形成する工程と、
該フォ ト レジス ト層をマスクと して、 上記基板表面に反応性 イオンエッチングによって凹凸を形成する第 1のエッチングェ 程と、
該第 1 のエツチング工程後に、 上記基板に対し酸素イオンェ ツチングを行う第 2のエッチング工程とを経て原盤を作製し、 該原盤の凹凸を 1回以上転写して光記録媒体作製用スタンパ を作製することを特徴とする凹凸を有する光記録媒体作製用ス 夕 ンパの製造方法。
. 凹凸を有する光記録媒体の製造方法にあって、
基板表面に、 上記凹凸に対応する微細パターンによるフォ 卜 レジス 卜層を形成する工程と、
該フォ ト レジス 卜層をマスクと して、 上記基板表面に反応性 イオンエッチングによって凹凸を形成する第 1のエツチングェ 程と、 '
該第 1 のエツチング工程後に、 上記基板に対し酸素ィォンェ ツチングを行う第 2 のエッチング工程とを経て光記録媒体作製 用の原盤を作製する工程と、
この原盤の 1回以上の転写によるスタンパを作製する工程と 該スタ ンパによって、 凹凸を有する光記録媒体基板を成形す る工程と、
該光記録媒体基板の上記凹凸を有する面に情報記録層を成膜 する工程とを有することを特徵とする凹凸を有する光記録媒体 の製造方法。
PCT/JP2002/005803 2001-06-11 2002-06-11 Procede de fabrication d'un disque-maitre destine a la fabrication de support d'enregistrement optique presentant des depressions regulieres et des saillies, matrice de pressage et support d'enregistrement optique WO2002101738A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003504401A JP4165396B2 (ja) 2001-06-11 2002-06-11 凹凸を有する光記録媒体作製用原盤、スタンパ、光記録媒体の各製造方法
US10/344,232 US20040011762A1 (en) 2001-06-11 2002-06-11 Method for manufacturing master disk for manufacturing optical recording medium havingpits and projections, stamper, and optical recording medium
KR10-2003-7001784A KR20030024838A (ko) 2001-06-11 2002-06-11 요철을 갖는 광기록 매체 제작용 원반, 스탬퍼, 광기록매체의 각각의 제조방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-175982 2001-06-11
JP2001175982 2001-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002101738A1 true WO2002101738A1 (fr) 2002-12-19

Family

ID=19017036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/005803 WO2002101738A1 (fr) 2001-06-11 2002-06-11 Procede de fabrication d'un disque-maitre destine a la fabrication de support d'enregistrement optique presentant des depressions regulieres et des saillies, matrice de pressage et support d'enregistrement optique

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040011762A1 (ja)
JP (1) JP4165396B2 (ja)
KR (1) KR20030024838A (ja)
CN (1) CN1199170C (ja)
TW (1) TWI226059B (ja)
WO (1) WO2002101738A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109860041A (zh) * 2018-12-28 2019-06-07 芯创智(北京)微电子有限公司 一种集成电路精密图形制备方法
WO2021137274A1 (ja) * 2019-12-30 2021-07-08 ナルックス株式会社 石英ガラス基板に微細凹凸表面構造を製造する方法
WO2022185557A1 (ja) * 2021-03-05 2022-09-09 ナルックス株式会社 ガラス基板に微細凹凸表面構造を製造する方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050151283A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Bajorek Christopher H. Method and apparatus for making a stamper for patterning CDs and DVDs
JP2005235356A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Tdk Corp 磁気記録媒体の製造方法
KR100601699B1 (ko) * 2004-07-28 2006-07-14 삼성전자주식회사 마스터링 방법 및 그에 의해 제조된 기록 마스터 및 정보저장매체 제조 방법 및 정보 저장매체
US20090246712A1 (en) * 2006-01-30 2009-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing multilayer optical recording medium, stamper for producing multilayer optical recording medium, and method therefor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244545A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク原盤の製造方法
JPH02304745A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク原盤の製造方法
JPH03290838A (ja) * 1990-04-05 1991-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク原盤の製造方法
JPH05282713A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録基板の製造方法
JPH06150392A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク原盤の製造方法
JP2000104184A (ja) * 1998-07-06 2000-04-11 Victor Co Of Japan Ltd ドライエッチング装置、ドライエッチング方法、被ドライエッチング部材

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4514893A (en) * 1983-04-29 1985-05-07 At&T Bell Laboratories Fabrication of FETs
JPH0773104B2 (ja) * 1986-02-14 1995-08-02 富士通株式会社 レジスト剥離方法
US5320979A (en) * 1987-07-20 1994-06-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method of connecting wirings through connection hole
JP3018517B2 (ja) * 1991-01-25 2000-03-13 ソニー株式会社 ドライエッチング方法
US5658829A (en) * 1995-02-21 1997-08-19 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing method of forming an electrically conductive contact plug
US5970373A (en) * 1996-05-10 1999-10-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for preventing oxidation in the formation of a via in an integrated circuit
US5770523A (en) * 1996-09-09 1998-06-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for removal of photoresist residue after dry metal etch
US6287988B1 (en) * 1997-03-18 2001-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device manufacturing method, semiconductor device manufacturing apparatus and semiconductor device
US6093655A (en) * 1998-02-12 2000-07-25 Micron Technology, Inc. Plasma etching methods
US6162738A (en) * 1998-09-01 2000-12-19 Micron Technology, Inc. Cleaning compositions for high dielectric structures and methods of using same
US6218084B1 (en) * 1998-12-15 2001-04-17 United Microelectronics Corp. Method for removing photoresist layer
US6379574B1 (en) * 1999-05-03 2002-04-30 Applied Materials, Inc. Integrated post-etch treatment for a dielectric etch process
JP2001110101A (ja) * 1999-07-30 2001-04-20 Fujitsu Ltd 記録媒体とその製造方法
US6905800B1 (en) * 2000-11-21 2005-06-14 Stephen Yuen Etching a substrate in a process zone

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244545A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク原盤の製造方法
JPH02304745A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク原盤の製造方法
JPH03290838A (ja) * 1990-04-05 1991-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク原盤の製造方法
JPH05282713A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録基板の製造方法
JPH06150392A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク原盤の製造方法
JP2000104184A (ja) * 1998-07-06 2000-04-11 Victor Co Of Japan Ltd ドライエッチング装置、ドライエッチング方法、被ドライエッチング部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109860041A (zh) * 2018-12-28 2019-06-07 芯创智(北京)微电子有限公司 一种集成电路精密图形制备方法
CN109860041B (zh) * 2018-12-28 2020-12-29 芯创智(北京)微电子有限公司 一种集成电路精密图形制备方法
WO2021137274A1 (ja) * 2019-12-30 2021-07-08 ナルックス株式会社 石英ガラス基板に微細凹凸表面構造を製造する方法
WO2022185557A1 (ja) * 2021-03-05 2022-09-09 ナルックス株式会社 ガラス基板に微細凹凸表面構造を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1199170C (zh) 2005-04-27
CN1465057A (zh) 2003-12-31
JP4165396B2 (ja) 2008-10-15
TWI226059B (en) 2005-01-01
KR20030024838A (ko) 2003-03-26
JPWO2002101738A1 (ja) 2004-09-30
US20040011762A1 (en) 2004-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6352656B1 (en) Manufacturing method for metallic stamper and metallic stamper and, manufacturing method for optical disk substrate with the use of the stamper and optical disk fabricated by the manufacturing method
JP2001101716A (ja) 光記録媒体,光記録媒体用原盤の製造方法およびカッティング装置
TWI238406B (en) Optical information recording medium and method for producing the same
JPH04241237A (ja) 高密度記録ディスク用スタンパとその製造方法
JP2002298449A (ja) 光ディスク原盤、光ディスク基板用スタンパー、及びこれらの製造方法、並びに光磁気記録媒体
WO2002101738A1 (fr) Procede de fabrication d'un disque-maitre destine a la fabrication de support d'enregistrement optique presentant des depressions regulieres et des saillies, matrice de pressage et support d'enregistrement optique
JP4576630B2 (ja) 高密度記録媒体の形成方法、パターン形成方法及びその記録媒体
JP2000280255A (ja) 原盤の製造方法
US20030003326A1 (en) Recording medium and process for manufacturing the medium
JPH11120626A (ja) 光ディスク作製用マスタディスクの製造方法
JPH10241213A (ja) 光ディスク用スタンパーの製造方法
JPH09115190A (ja) 光ディスク用スタンパの製造方法
JP4611944B2 (ja) 溝形成方法
JPH11350181A (ja) スタンパの製造方法
JPH10241214A (ja) 光ディスク用スタンパーの製造方法
JP2009259368A (ja) 光ディスク製造方法、ディスク原盤製造方法、光ディスク
JP2002015474A (ja) 光ディスク原盤及び光ディスク基板の作製方法
KR100228803B1 (ko) 고밀도 광디스크 기판 제조방법
JP2002367240A (ja) 微細パターンの形成方法
JP2000348393A (ja) 光ディスク用スタンパ及びその製造方法
JPH09297940A (ja) スタンパの製造方法
JP2003281787A (ja) 光記録媒体用原盤の製造方法及び光記録媒体用原盤
JP2006338828A (ja) 光記録媒体、光ディスク原盤およびその製造方法
JP2003272251A (ja) スタンパの製造方法
JP2001243662A (ja) 記録媒体の製造方法、および記録媒体製造用原盤の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003504401

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037001784

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028023560

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037001784

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10344232

Country of ref document: US