JP4576630B2 - 高密度記録媒体の形成方法、パターン形成方法及びその記録媒体 - Google Patents
高密度記録媒体の形成方法、パターン形成方法及びその記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4576630B2 JP4576630B2 JP2006019716A JP2006019716A JP4576630B2 JP 4576630 B2 JP4576630 B2 JP 4576630B2 JP 2006019716 A JP2006019716 A JP 2006019716A JP 2006019716 A JP2006019716 A JP 2006019716A JP 4576630 B2 JP4576630 B2 JP 4576630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- phase change
- metal compound
- pattern
- pit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/26—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
- G11B7/261—Preparing a master, e.g. exposing photoresist, electroforming
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/2407—Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
- G11B7/24085—Pits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/243—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Description
ピット長=75nm;
ピット幅=160nm(トラックピッチの50%)、128nm(トラックピッチの40%)、96nm(トラックピッチの30%)、64nm(トラックピッチの20%);
超解像ビーム:径=100nm、振幅=1.2、位相=10゜
図5を参照するに、RF信号の振幅は、ピット幅が160nmから96nmまでの間に小さくなることは小さくなったが、ほとんど一定しており、64nmで小さくなるということを確認することができる。
110,210 基板
120,220 誘電体層
130,230 第1相変化層
140,240 電気合金層
150,250 第2相変化層
260 空間
270 露光された部分
280 Si3N4部分
290 Si3N4のピット
Claims (18)
- マスター用円盤において、
ガラス盤と、前記ガラス盤上に形成された誘電体層と、前記誘電体層上に形成された第1相変化層と、前記第1相変化層上に金属化合物から形成された金属化合物層と、前記金属化合物層上に形成された第2相変化層とを備え、
前記金属化合物層、第1相変化層及び第2相変化層は、レーザ照射により所定の温度以上に上がる部分が体積変化を起こし、
前記体積変化によりパターンが形成され、
前記パターンが形成された部分に対して行われる反応性エッチングによりピットが形成され、
前記形成されたピットの幅がピットの長さより大きく、
前記金属化合物は、白金酸化物(PtO x )、銀酸化物(AgO x )、パラジウム酸化物(PdO x )、タングステン酸化物(WO x )のうち少なくとも一つを含むことを特徴とするマスター用円盤。 - 前記レーザ照射により所定の温度以上に上がる部分は、金属と気体とに分解されて体積変化が起き、前記体積変化によりパターンが生成されることを特徴とする請求項1に記載のマスター用円盤。
- 前記金属化合物層は、相変化材料からなることを特徴とする請求項1に記載のマスター用円盤。
- 前記金属化合物は、酸素、硫黄、塩素のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載のマスター用円盤。
- 記録に使用したレーザは、波長410nm以下、NA 0.6〜0.95であることを特徴とする請求項1に記載のマスター用円盤。
- 前記ピットの形状は、記録条件、現像条件、エッチング条件のうち少なくとも一つによって形状変化が可能であることを特徴とする請求項1に記載のマスター用円盤。
- 記録媒体において、
基板と、前記基板上に形成された誘電体層と、前記誘電体層上に形成された第1相変化層と、前記第1相変化層上に金属化合物から形成された金属化合物層と、前記金属化合物層上に形成された第2相変化層とを備え、
前記金属化合物層、第1相変化層及び第2相変化層は、レーザ照射により所定の温度以上に上がる部分が体積変化を起こし、
前記体積変化によりパターンが形成され、
前記パターンが形成された部分に対して行われる反応性エッチングによりピットが形成され、
前記形成されたピットの幅がピットの長さより大きく、
前記金属化合物は、白金酸化物(PtO x )、銀酸化物(AgO x )、パラジウム酸化物(PdO x )、タングステン酸化物(WO x )のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする記録媒体。 - 前記レーザ照射により所定の温度以上に上がる部分は、金属と気体とに分解されて体積変化が起き、前記体積変化によりパターンが形成されることを特徴とする請求項7に記載の記録媒体。
- 前記ピットの形状は、記録条件、現像条件、エッチング条件のうち少なくとも一つによって形状変化が可能であることを特徴とする請求項7に記載の記録媒体。
- マスター用円盤を形成する方法において、
ガラス盤上に誘電体層を形成する工程と、
前記誘電体層上に第1相変化層を形成する工程と、
前記第1相変化層上に金属化合物から形成された金属化合物層を形成する工程と、
前記金属化合物層上に第2相変化層を形成する工程とを含み、
前記第1相変化層、前記金属化合物層及び前記第2相変化層は、レーザ照射により所定の温度以上に上昇する部分が体積変化を起こし、
前記体積変化によりパターンが形成され、
前記パターンが形成された部分に対して行われる反応性エッチングによりピットが形成され、
前記形成されたピットの幅がピットの長さより大きく、
前記金属化合物は、白金酸化物(PtO x )、銀酸化物(AgO x )、パラジウム酸化物(PdO x )、タングステン酸化物(WO x )のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする円盤の形成方法。 - 前記金属化合物層は、相変化材料からなることを特徴とする請求項10に記載の円盤の形成方法。
- 前記金属化合物は、酸素、硫黄、塩素のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項10に記載の円盤の形成方法。
- パターン形成方法において、
ガラス盤と、前記ガラス盤上に形成された誘電体層と、前記誘電体層上に形成された第1相変化層と、前記第1相変化層上に金属化合物から形成された金属化合物層と、前記金属化合物層上に形成された第2相変化層とを備える円盤にレーザを照射し、前記第1相変化層、前記金属化合物層、前記第2相変化層に体積変化によるパターンを形成する工程と、
前記パターンが形成された円盤に反応性イオンエッチングを行ってピットを形成する工程とを含み、
前記形成されたピットの幅がピットの長さより大きく、
前記金属化合物は、白金酸化物(PtO x )、銀酸化物(AgO x )、パラジウム酸化物(PdO x )、タングステン酸化物(WO x )のうち少なくとも一つを含むことを特徴とするパターン形成方法。 - 前記レーザ照射により所定の温度以上に上がる部分は、金属と気体とに分解されて体積変化が起き、前記体積変化によりパターンが生成されることを特徴とする請求項13に記載のパターン形成方法。
- 前記金属化合物層は、相変化材料からなることを特徴とする請求項13に記載のパターン形成方法。
- 前記金属化合物は、酸素、硫黄、塩素のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項13に記載のパターン形成方法。
- 記録に使用したレーザは、波長410nm以下、NA 0.6〜0.95であることを特徴とする請求項13に記載のパターン形成方法。
- 前記ピットの形状は、記録条件、現像条件、エッチング条件のうち少なくとも一つによって形状変化が可能であることを特徴とする請求項13に記載のパターン形成方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020050009098A KR101058031B1 (ko) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | 고밀도 기록 매체 형성 방법, 패턴 형성 방법 및 그 기록매체 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006216220A JP2006216220A (ja) | 2006-08-17 |
JP4576630B2 true JP4576630B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=36979297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006019716A Expired - Fee Related JP4576630B2 (ja) | 2005-02-01 | 2006-01-27 | 高密度記録媒体の形成方法、パターン形成方法及びその記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4576630B2 (ja) |
KR (1) | KR101058031B1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4835096B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2011-12-14 | Tdk株式会社 | 超解像光記録媒体及び超解像光記録媒体への情報記録方法 |
DE102006045852B3 (de) * | 2006-09-18 | 2008-04-10 | Schott Ag | Speichermedium zur permanenten Datenspeicherung und Verwendung eines solchen Speichermediums |
CN103123443B (zh) * | 2008-10-14 | 2014-11-26 | 旭化成电子材料株式会社 | 热反应型抗蚀剂材料、使用它的热光刻用层压体以及使用它们的模具的制造方法 |
JP4859145B2 (ja) | 2008-12-25 | 2012-01-25 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | エッチングレジスト |
US11444172B2 (en) * | 2017-12-01 | 2022-09-13 | Mitsubishi Electric Corporation | Method for producing semiconductor device and semiconductor device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07307037A (ja) * | 1994-05-11 | 1995-11-21 | Sony Corp | 光記録媒体及びその製造方法 |
JP2004087073A (ja) * | 2002-06-24 | 2004-03-18 | Tdk Corp | 光記録/再生方法および光記録媒体 |
JP2004152465A (ja) * | 2002-10-10 | 2004-05-27 | Sony Corp | 光ディスク用原盤の製造方法及び光ディスクの製造方法 |
JP2004220687A (ja) * | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Samsung Japan Corp | 超解像度近接場構造の記録媒体、記録方法及び再生方法、及び記録装置及び再生装置 |
JP2004265519A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Hitachi Ltd | 光ディスク基板作成方法 |
JP2004348830A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Samsung Electronics Co Ltd | 微細構造描画用多層構造体と描画方法、及びそれを利用した光ディスクの原盤作製方法及びマスタリング方法 |
-
2005
- 2005-02-01 KR KR1020050009098A patent/KR101058031B1/ko active IP Right Grant
-
2006
- 2006-01-27 JP JP2006019716A patent/JP4576630B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07307037A (ja) * | 1994-05-11 | 1995-11-21 | Sony Corp | 光記録媒体及びその製造方法 |
JP2004087073A (ja) * | 2002-06-24 | 2004-03-18 | Tdk Corp | 光記録/再生方法および光記録媒体 |
JP2004152465A (ja) * | 2002-10-10 | 2004-05-27 | Sony Corp | 光ディスク用原盤の製造方法及び光ディスクの製造方法 |
JP2004220687A (ja) * | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Samsung Japan Corp | 超解像度近接場構造の記録媒体、記録方法及び再生方法、及び記録装置及び再生装置 |
JP2004265519A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Hitachi Ltd | 光ディスク基板作成方法 |
JP2004348830A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Samsung Electronics Co Ltd | 微細構造描画用多層構造体と描画方法、及びそれを利用した光ディスクの原盤作製方法及びマスタリング方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060088265A (ko) | 2006-08-04 |
KR101058031B1 (ko) | 2011-08-19 |
JP2006216220A (ja) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7680025B2 (en) | Optical information recording medium, reproducing method thereof, and manufacturing method thereof | |
WO2001018802A1 (fr) | Disque compact reinscriptible et son procede de fabrication | |
JP5202534B2 (ja) | ポジティブマーク群及びネガティブマーク群を有するトラック群を備える光学記憶媒体、並びにその光学記憶媒体製造のためのスタンパ及び製造方法 | |
JP4576630B2 (ja) | 高密度記録媒体の形成方法、パターン形成方法及びその記録媒体 | |
US6982944B2 (en) | Optical recording medium having relation between groove depths and pit depths | |
JPH09251668A (ja) | 光学式記録媒体 | |
US7969855B2 (en) | Read-only optical disc medium and method of fabricating the same | |
JP4333576B2 (ja) | 光ディスク原盤およびその製造方法並びに光ディスクスタンパの製造方法 | |
WO2002101738A1 (fr) | Procede de fabrication d'un disque-maitre destine a la fabrication de support d'enregistrement optique presentant des depressions regulieres et des saillies, matrice de pressage et support d'enregistrement optique | |
JP4611944B2 (ja) | 溝形成方法 | |
US7125594B2 (en) | Write-once optical recording medium | |
JP2009259368A (ja) | 光ディスク製造方法、ディスク原盤製造方法、光ディスク | |
JP4604854B2 (ja) | 光記録媒体、光ディスク原盤およびその製造方法 | |
JP3852420B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JP3655289B2 (ja) | 光情報記録媒体及びその製造方法 | |
JP2001266405A (ja) | 相変化型光デイスク媒体およびその製造方法 | |
KR100320474B1 (ko) | 고밀도 광디스크 제조 방법 및 재생 방법 | |
JP4600434B2 (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JP3582452B2 (ja) | 相変化型光デイスク媒体およびその製造方法 | |
JP2008165860A (ja) | 光ディスク、光ディスク再生装置および光ディスク再生方法 | |
JP2006277879A (ja) | 光ディスク | |
JP2004265519A (ja) | 光ディスク基板作成方法 | |
JP2008192233A (ja) | 光記録媒体、及びこの光記録媒体に対する光ピックアップのトラッキング方法 | |
JP2001319371A (ja) | 情報記録担体と情報記録担体再生装置 | |
JP2001006219A (ja) | 光記録媒体、光記録媒体用基板及び光記録媒体製造用原盤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100805 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4576630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |