WO2002085984A1 - Composition a base de resine de polyamide pour dispositif a fusible - Google Patents

Composition a base de resine de polyamide pour dispositif a fusible Download PDF

Info

Publication number
WO2002085984A1
WO2002085984A1 PCT/JP2002/003854 JP0203854W WO02085984A1 WO 2002085984 A1 WO2002085984 A1 WO 2002085984A1 JP 0203854 W JP0203854 W JP 0203854W WO 02085984 A1 WO02085984 A1 WO 02085984A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyamide resin
nylon
resin composition
polyamide
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/003854
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koji Fujimoto
Iwao Murakami
Hideki Andoh
Original Assignee
Unitika Ltd.
Pacific Engineering Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd., Pacific Engineering Corp. filed Critical Unitika Ltd.
Priority to BR0208976-9A priority Critical patent/BR0208976A/pt
Priority to JP2002583507A priority patent/JPWO2002085984A1/ja
Priority to US10/475,012 priority patent/US20040132921A1/en
Priority to KR1020037013663A priority patent/KR100860436B1/ko
Priority to EP02720485A priority patent/EP1394214B1/en
Priority to CA002444182A priority patent/CA2444182A1/en
Priority to AT02720485T priority patent/ATE547480T1/de
Priority to ES02720485T priority patent/ES2380425T3/es
Publication of WO2002085984A1 publication Critical patent/WO2002085984A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/165Casings
    • H01H85/17Casings characterised by the casing material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/0411Miniature fuses
    • H01H85/0415Miniature fuses cartridge type
    • H01H85/0417Miniature fuses cartridge type with parallel side contacts

Definitions

  • the present invention relates to a polyamide resin composition having excellent arc resistance, transparency, heat deformation resistance, and productivity, and which can be suitably used, for example, in fuse elements used in electric circuits for automobiles, and the like. This is related to a fuse element.
  • Such a fuse element 1 (FIG. 1) includes a housing 2 and a pair of terminals 3 and 4 projecting from a predetermined plane and arranged in parallel, and a fusible body 5 connected between the two terminals is provided in the housing 2. It has a structure that is stored in. When a circuit short circuit occurs when a current exceeding the rating is generated for some reason, the fusible element 5 of the fuse element is blown to cut off the conduction between the input terminal and the output terminal, and an overcurrent flows to various electrical components. Prevent from continuing.
  • the housing 2 of the fuse element 1 is made of a transparent resin, such as polysulfone or polyethersulfone, which has excellent heat resistance and insulation properties, so that whether or not the fusible material is blown out can be easily determined from the outside. It can be determined.
  • a transparent resin such as polysulfone or polyethersulfone
  • the vehicle voltage is boosted to a 42V system, it may be installed in the fuse element.
  • an arc with a larger voltage value is generated for a longer time than when the fusible melt in a conventional 14V system.
  • the tracking resistance of Polysulfone / Polyatenoresulfone, etc. that make up the conventional housing is not high enough to support a 42V system. This is due to carbonization of a polymer having an aromatic ring in the main chain, and is an essential phenomenon caused by the resin itself. In other words, carbonization of the housing inner surface may cause leakage current to flow through the housing inner surface even though the fusible material has blown, thereby maintaining conduction between the two terminals and causing melting of the housing and terminals. There is. Therefore, the development of a fuse element made of a resin having a structure such that the inner surface of the housing does not carbonize when the fusible material is blown out even in a 42V system has been urgently needed.
  • fuse housings are identified by color coding according to the magnitude of the rated current in consideration of safety and convenience during replacement. Therefore, it is desirable that the material for the fuse element is suppressed from discoloration due to heat in the engine room.
  • the present invention suppresses the occurrence of leakage current due to carbonization of the inside of the housing when the fusible element is blown out in the fuse element mounted on the boosted vehicle battery system, and the function that the fuse fuse must have, namely transparency
  • Another object of the present invention is to provide a luster composition having heat resistance and heat discoloration resistance, and to provide a fuse element using the composition.
  • the present inventors have made intensive studies to solve the above problems, and as a result, the above problems were solved by using a resin composition comprising a polyamide copolymer and a polyamide resin as a housing. It has been found that an excellent fuse element housing can be obtained. That is, the gist of the present invention is as follows.
  • a polyamide resin composition for a fuse element comprising 95 to 5% by mass of a polyamide copolymer (A) and 5 to 95% by mass of a polyamide homopolymer (B).
  • a polyamide resin composition for a fuse element further comprising 0.01 to 0.5 parts by mass of a mold release improving material (E) based on 100 parts by mass.
  • Polyamide fight insect polymer Force The polyamide resin composition for a fuse element according to the above (1) or (2), which is any one of nylon 6, nylon 66, nylon 11, and nylon 12.
  • a fuse element comprising: a housing; and a pair of terminals protruding from a predetermined plane and arranged in a parallel state, wherein the fusible element connected between base ends ⁇ j of both terminals is housed in the housing.
  • a fuse element, wherein the housing is formed from the polyamide resin composition for a fuse element according to any one of (1) to (7).
  • the resin composition for a fuse element of the present invention is a polyamide resin composition containing a polyamide resin comprising 95 to 5% by mass of a polyamide copolymer (A) and 5 to 95% by mass of a polyamide homopolymer (B). It is necessary.
  • the rigidity and heat resistance of the molded housing are undesirably reduced.
  • it is less than 5% by mass / 0 the transparency of the molded housing is undesirably reduced.
  • the polyamide resin in the present invention is a polymer having an amide bond in the main chain, which is mainly composed of aminocarboxylic acid, ratatum or diamine and dicarboxylic acid (including a pair of salts thereof).
  • Specific examples of the raw materials thereof include 6-aminocaproic acid, 11-aminoundecanoic acid, 12-aminododecanoic acid, and paraaminomethylbenzoic acid as aminoamino acids.
  • Ratatams include ⁇ -force pro ratatum, ⁇ -ndecanolactam, ⁇ -laurolactam and the like.
  • diamines examples include tetramethylenediamine, hexamethylenediamine, pendecamethylenediamine, dodecamethylenediamine, 2,2,4- / 2,4,4-trimethylhexamethylene, 1,3 -Bis (aminomethynole) cyclohexane, bis (4-aminocyclohexyl) methane, bis (3-methyl-4-aminocyclohexyl) methane, 2,2-bis (4-aminocyclohexyl) propane Etc.
  • dicarboxylic acid examples include adipic acid, speric acid, azelaic acid, sebacic acid, dodecandioic acid, hexahydroterephthalic acid, and hexahydroisophthalic acid. These diamines and dicarboxylic acids can be used as a pair of salts.
  • polyamide copolymer ( ⁇ ) of the present invention examples include poly (force-proamide / ende-force amide) copolymer (nylon 6/11), poly (force-proamide / dodecamide) copolymer (nylon 6/12), Poly (force proamide hexamethylene adipamide) copolymer (nylon 6/66), poly (force proamide bis (4-aminocyclohexyl) methandodecamide) copolymer, poly (force proamide / bis (3-methyl- 4-amino hexyl) methandodecamide) copolymer and the like or a mixture thereof. Of these, nylon 6/11, nylon 6/12, and nylon 6/66 are preferred.
  • a range of 80/20 to 90/10 can be exemplified. If the nylon 6 component is less than 50 mol%, the heat resistance may be poor, while if it exceeds 98 mol%, transparency may not be maintained.
  • polyamide polymer (B) of the present invention examples include polyamide prodamide (nylon 6), polytetramethylene adipamide (nylon 46), polyhexamethylene diapamide (nylon 66), and polyamide amide (nylon 11).
  • nylon 6 and nylon 66 are particularly preferred.
  • both the polyamide copolymer (A) and the polyamide homopolymer (B) do not contain an aromatic ring in their molecular structures.
  • an aromatic ring structure may be included as long as the arc resistance is not impaired.
  • the monomer component Polyamide containing as a component can be used.
  • nylon 6/6 1 poly (force proamide / meta-xylylene terephthalamide) copolymer, poly (force proamide / met-xylyleneisophthal / raemide) copolymer, poly (force proamide / bis (3-methyl-4) -Aminocyclohexynole) methane terephthalamide) copolymer, poly (force proamide / bis (3-methinocyclo-4-aminocyclohexyl) methane isophthalamide) copolymer, poly (force proamide Z bis (4-aminocyclohexyl) methane terephthalate Amide) copolymer, poly (force proamide / polybis (4-aminocyclohexyl) methaneisophthalamide) copolymer, poly (hexamethylene terephthalamide / hexamethylene isophthalamide) copolymer (nylon 6T / 6I), Poly (hexamethylene tere
  • Polyhexamethylene isophthalamide (nylon 6I), polyhexamethylene terephthalamide (nylon 6T), polytrimethylhexamethylene terephthalamide (nylon TMD T), polydecamethylene terephthalanolamide (nylon 1 1T), polymetaxylylene adipamide (nylon MXD6) and the like.
  • the molecular weight (relative viscosity) of the above polyamide resin is not particularly limited, the relative viscosity measured at a temperature of 25 ° C and a concentration of lg / dl using 96 mass% concentrated sulfuric acid as a solvent is 1.5 to 5. It is desirable to be in the range of 0, especially in the range of 2.0 to 4.0. If the relative viscosity is less than 1.5, the mechanical properties of the molded article tend to be inferior, while if it exceeds 5.0, the moldability tends to be significantly reduced.
  • the polyamide resin composition of the present invention contains a layered silicate dispersed as a fine filler as necessary. Its content is 0.:! Preferably to 20 mass%, more preferably, to 0.5 to 10 weight 0/0, and particularly preferably 1 to 5 mass%. At this time, if the compounding amount is less than 0.1% by mass, the effect of reinforcing the resin matrix by the silicate ⁇ J1 of the layered silicate is poor, and the rigidity of the polyamide resin composition for a fuse element is reduced. And heat resistance decreases. On the other hand, if the amount is more than 20% by mass, the toughness is lowered and the transparency of the polyamide resin composition is lowered.
  • the silicate layer is dispersed as a fine filler in the polyamide copolymer (A) and / or the polyamide homopolymer (B). It is preferable to use a layered silicate-containing polyamide resin.
  • the layered silicate-containing polyamide resin is a resin matrix in which a silicate layer of a swellable layered silicate is dispersed at a molecular level.
  • the silicate layer is a basic unit constituting the swellable phyllosilicate, and is a plate-like inorganic crystal obtained by breaking the layer structure of the swellable phyllosilicate (hereinafter referred to as “cleavage”). is there.
  • the silicate layer in the present invention means a layered state of each silicate layer, or an average of five or less layers.
  • Dispersing at the molecular level means that when the silicate layer of the swellable layered silicate is dispersed in the resin matrix, each of them maintains an average interlayer distance of 2 nm or more and does not form agglomerates with each other State.
  • the interlayer distance is the distance between the centers of gravity of the silicate layers.
  • the strong swellable phyllosilicate may be naturally occurring, artificially synthesized or modified, such as smectites (montmorillonite, beidellite, hectorite, sauconite, etc.), and vermiculites (vermiculite).
  • mice Fluorite, muscovite, paragonite, phlogopite, levitrite, etc.
  • brittle mica margarite, clintite, anandite, etc.
  • chlorite donbasite, sudoite, coucheite, clinochlore, etc.
  • Chamosite, dimite, etc. Na-type or Li-type swellable fluoromica-based minerals and montmorillonite are particularly preferably used.
  • the swellable fluoromica-based mineral in the present invention generally has a structural formula represented by the following formula.
  • a swellable fluoromica-based mineral for example, silicon oxide, magnesium oxide and various fluorides are mixed, and the mixture is completely heated in an electric furnace or a gas furnace at a temperature range of 1400 to 1500 ° C. Melting method in which the swellable fluoromica-based mineral crystal grows in the reaction vessel during the cooling process.
  • talc is used as a starting material, and alkali metal ions are interstitialized to impart swelling property to obtain a swellable fluoromica-based mineral
  • the swelling property is increased by heating the talc mixed with the prescribed mixing ratio and the fluorinated silicon fluoride or aluminum fluoride in a magnetic tube at a temperature of 700 to 1200 ° C for a short time.
  • a fluoromica-based mineral can be obtained.
  • the formation is confirmed by measuring the cation exchange capacity of a swellable fluoromica-based mineral purified by a water treatment as described later. This is because the ion exchangeable cation exists between the layers only when the swellable fluoromica-based mineral is generated, so that this measurement is possible.
  • the montmorillonite used in the present invention is represented by the following formula, and can be obtained by purifying a naturally occurring product by using a water treatment or the like.
  • M represents a cation such as sodium, and is 0.25 ⁇ aO.6. Also, the number of water molecules bound to the ion-exchangeable cation between the layers depends on the cation species, humidity, etc. since it may vary in different depending on the conditions, expressed in n H 2 0 in the formula)
  • montmorillonite has the same type of ion-substituted material as magnesium montmorillonite, iron montmorillonite, and iron magnesium montmorillonite.
  • the initial particle size of the swellable phyllosilicate is not particularly limited.
  • the initial particle size is the particle size of the swellable layered silicate as a raw material used in producing the layered silicate-containing polyamide resin in the present invention, and is different from the size of the silicate layer in the composite material. It is.
  • this particle size has a considerable effect on the mechanical properties and the like of the layered silicate-containing polyamide resin, and in order to control the physical properties, it is pulverized by a jet mill or the like, if necessary, to obtain a particle size.
  • the initial particle diameter can be changed by appropriately selecting the particle diameter of talc as a raw material. This is a preferable method in that the initial particle diameter can be adjusted in a wider range by using the pulverization together with pulverization.
  • the swellable layered silicate in the present invention has a structure composed of a negatively charged crystal layer containing silicate as a main component and a cation having an ion exchange ability interposed between the layers.
  • a cation exchange capacity (CEC) obtained by the method described later, but it is necessary to consider the following cases, and it is preferable that the cation exchange capacity is 50 to 200 meq / 100 g. If the CEC is less than 50 meq / 100 g, the resulting layered silicate-containing polyamide resin cannot be sufficiently cleaved when polymerizing the layered silicate-containing polyamide resin described below because of its low swelling ability. The effect of improving the mechanical properties and heat resistance of the steel is poor.
  • the toughness of the obtained layered silicate-containing polyamide resin is significantly reduced, and it is not preferable because the polyamide resin becomes brittle. That is, in the step of assembling into a fuse element using the fuse housing made of the resin composition of the present invention, cracks are generated due to insufficient welding strength of the housing that appears depending on the design of the injection mold. There are cases. In order to avoid this phenomenon which is problematic in terms of productivity, it is preferable to use a layered silicate having a smaller CEC within the preferred range of the layered silicate CEC.
  • the method for producing the polyamide copolymer (A) and the polyamide homopolymer (B) in the present invention is not particularly limited. After a predetermined amount of the monomer is charged in an autoclave, the temperature is 240 to 300 ° C. and the pressure is 0. The melt polymerization may be performed within the range of 2 to 3 MPa and 1 to 15 hours.
  • the polyamide resin composition of the present invention is obtained by pellet blending or melt kneading the copolymerized polyamide (A) and the polyamide worm polymer (B) at a predetermined mixing ratio within the above-mentioned range. Can be.
  • the copolymerized polyamide (A) and the homopolymer (B) or the polyamide (B) in the present invention are polymerized in the presence of the swellable phyllosilicate to disperse the swellable phyllosilicate at the molecular level. It is more preferable to use a layered silicate-containing polyamide resin.
  • the state in which the swellable layered silicate is dispersed in the polyamide resin at the molecular level can be obtained by cleaving the layered silicate by polymerizing a predetermined amount of the monomer in the presence of the swellable layered silicate.
  • the polymerization at this time may be appropriately performed by a usual melt polymerization method at a temperature of 240 to 300 ° C., a pressure of 0.2 to 3 MPa, and 1 to 15 hours.
  • the layered silicate-containing polyamide resin When polymerizing the layered silicate-containing polyamide resin, it is preferable to add an acid.
  • the addition of the acid promotes the cleavage of the swellable layered silicate, and further promotes the dispersion of the silicate layer in the resin matrix. Thereby, a layered silicate-containing polyamide resin having high rigidity and heat resistance can be obtained.
  • the above-mentioned acid may be an organic acid or an inorganic acid as long as it has a pK a (value in water at 25 ° C.) of about 6 or a negative acid.
  • the amount of acid added is preferably 3 times or less, more preferably 1 to 1.5 times, the molar amount of the total cation exchange capacity of the swellable layered silicate to be used. If the amount exceeds 3 times the molar amount, the degree of polymerization of the layered silicate-containing polyamide resin becomes difficult to increase, and the productivity is undesirably reduced.
  • a part of the monomer forming the polyamide copolymer (A) and / or the polyamide polymer (B) is added to a part of the monomer in the above-described amount in advance.
  • the mixing of the charged raw materials prior to the above-mentioned polymerization be carried out by using a stirrer or an ultrasonic irradiation device capable of obtaining high rotation and high shear such as a homogenizer, or by heating.
  • the acid is desirably added at the time of mixing the charged raw materials, and the amount of the acid is preferably within the above-mentioned range.
  • the polyamide resin for the fuse element of the present invention and the composition include a polyamide copolymer.
  • the heat resistance improver is contained in an amount of 0.1 to 4 parts by mass per 100 parts by mass of the polyamide resin comprising the force. preferable.
  • heat-resistant discoloration that is important as a fuse element can be provided.
  • the content is less than 0.1 part by mass, the effect of preventing discoloration is poor.
  • the content exceeds 4 parts by mass, the effect of improving heat-resistant discoloration is observed, but the moldability may be deteriorated, which is not preferable.
  • strong heat resistance improvers include pentaerythritol and a phosphite compound of a hydroxyl group-containing compound. Specifically, PEP-4, PEP-8, and PEP-24G manufactured by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd. , PEP-36 and the like.
  • the polyamide resin composition for a fuse element of the present invention contains a polyamide copolymer (A) and a polyamide homopolymer (B) per 100 parts by mass of a polyamide resin in order to improve releasability during molding. It preferably contains 0.01 to 0.5 parts by mass of a release property improving material, and more preferably 0.01 to 0.3 parts by mass. If the content is less than 0.01 part by mass, the effect on the releasability is poor, and if it exceeds 0.5 part by mass, the effect such as a decrease in the eld strength may be significant.
  • Preferred examples of the releasability-improving material include stearic acid-based metal salts and montanic acid-based metal salts of metal soaps. Specific examples include Clariantone earth-made recommont NaVlOl ⁇ recommont CaV102 and recommont LiV103.
  • the inorganic fibrous reinforcing material may further contain 3 parts per 100 parts by mass of the polyamide resin comprising the polyamide copolymer (A) and the polyamide homopolymer (B). It may be blended in an amount of from 10 to 10 parts by mass, and is adjusted within a range that does not significantly impair transparency and mold wear.
  • the inorganic reinforcing material include glass, wollastonite, metal whiskers, ceramic whiskers, potassium titanate whiskers, and carbon fibers.
  • a heat stabilizer In producing the polyamide resin composition for a fuse element in the present invention, a heat stabilizer, an antioxidant, a reinforcing material, a dye, a pigment, a coloring inhibitor, a weathering agent, a flame retardant, as long as the properties are not significantly impaired.
  • a plasticizer, a crystal nucleating agent, a release agent, and the like may be added, and these may be added as needed when any of the polyamide resins is produced and when the polyamides are mixed.
  • Reinforcing materials other than those described above include, for example, clay, talc, calcium carbonate, zinc carbonate, silica, alumina, magnesium oxide, calcium silicate, sodium aluminate, sodium a / reminosilicate, magnesium silicate, glass balloon, zeolite, hydro Talcite, boron nitride or the like may be blended.
  • thermoplastic polymers may be mixed in the polyamide resin composition for a fuse element of the present invention as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • thermoplastic polymer examples include polybutadiene, butadiene Z-styrene copolymer, fat / re rubber, ethylene propylene copolymer, ethylene Z propylene Z-gen copolymer, natural rubber, chlorinated butyl rubber, and chlorinated rubber.
  • Elastomers such as polyethylene or acid-modified products such as maleic anhydride, styrene Z-maleic anhydride copolymer, styrene nophenyl maleimide copolymer, polyethylene, polypropylene, ptageso / acrylonitrile copolymer, poly Butyl chloride, polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polyacetal, polyvinylidene fluoride, polysnolephone, polyphenylene sanolide, polyether sulfone, phenoxy resin, polyphenylene ether, polymethyl meta Tallylate, polyether ketone, polycarbonate, polytetrafluoroethylene, polyallylate and the like.
  • the polyamide resin composition for a fuse element of the present invention has excellent arc resistance, heat deformation resistance, transparency, and low mold wear.
  • the strong resin composition can be easily formed into a fuse element housing by a normal molding method such as injection molding.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an automotive blade fuse showing one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA ′ in FIG.
  • sodium silicate fluoride having an average particle diameter of 6.0 ⁇ m was mixed so as to be 15% by mass of the total amount. This was put in a magnetic rutopo, and reacted at 850 ° C for 1 hour in an electric furnace to perform an inter-force reaction, thereby obtaining a swellable fluoromica (M-1) having an average particle diameter of 6.0 im.
  • the configuration of the swellable fluorine cloud base is Na 0. 60 Mg 2 63 S i 4 O 10 F 1 77, the CEC was 100 milliequivalent / 100 g.
  • Talc with an average particle diameter of 1.0 ⁇ m was mixed with a mixture of sodium silicate and lithium silicate with an average particle diameter of 45 ⁇ m in a molar ratio of 45/55 to a total mass of 15% by mass. .
  • This was placed in a magnetic crucible and reacted at 850 ° C for 1 hour in an electric furnace to perform an interaction reaction to obtain a swellable fluoromica (M-2) having an average particle size of 1.0 / m. .
  • the composition of this swellable fluoromica is Na. . 29 (Mg 2. 92 L i., 36) is a si 40 io F i.57, CEC was 66 meq / 100 g.
  • the pellets of the dried layered silicate-containing polyamide resin were precisely weighed on a magnetic tube, and the residue after incineration treatment in an electric furnace maintained at 500 ° C. for 15 hours was used as the inorganic ash, and the inorganic ash content was determined according to the following equation.
  • Inorganic ash content [ ⁇ weight of inorganic ash (g) ⁇ ] / [ ⁇ total weight of sample before incineration (g) ⁇ ] X 100
  • a sampnoré which was cut out of a test piece for measuring the bending elastic modulus, which will be described later, was embedded in epoxy resin and cut into an ultra-thin section with a diamond knife.
  • a transmission electron microscope (Honden Electronics, JEM -Photographs were taken using a 200CX model and an acceleration voltage of 100 kV). For the silicate layer of the swellable layered silicate shown in this electron micrograph, the approximate size and interlayer distance were determined to evaluate the dispersion of the silicate layer.
  • a blade-type fuse element as shown in Figs. 1 and 2 was manufactured, and it was determined as follows whether various polyamide resin compositions described later are suitable for use in terms of transparency, and for housing 2 of element 1. did.
  • the evaluation was made on a scale of " ⁇ ", " ⁇ ", and "X” according to the following criteria: .
  • the color of the housing 2 of the fuse element 1 is colored, for example, pink, purple, gray, brown, dark brown, red, blue, yellow, green, transparent, or the like, depending on the rated current value.
  • a housing 2 of a plurality of colors is formed for each of the various polyamide resins tested, and if the soluble body 5 is visible in all colors, “ ⁇ ” indicates that some of the colors (eg, pink, purple, red And only about half of the color, such as yellow, etc.), the soluble body 5 was visually recognized, “ ⁇ ” if possible, and “X” if not visible except transparent.
  • the thickness of the housing 2 in FIG. 1 was 0.5 ram.
  • each of the test materials described below is suitable for the housing 2 of the fuse element 1 in terms of the insulation resistance after the interruption depends on whether the insulation resistance after the interruption (after the fusible material is blown) is ⁇ or more. It was judged.
  • a test piece of 50 X 90 X lram was molded under the conditions of a molding temperature of 270 ° C and a mold temperature of 40 ° C, and the color change ⁇ of the test piece after heat treatment for 1000 hours with a hot air dryer at 125 ° C was evaluated. did.
  • a color difference meter SZ- # 90 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. was used for the measurement. The smaller the value, the smaller the amount of discoloration. (12) Releasability
  • Molding temperature 27 0 ° C, under the conditions of mold temperature 4 0 ° C, 2.0WX0. 5 HX 3 plate-shaped molded article 100,000 of .0L 10 X 10 X 1 (ram ) having Saidoge bets (mm) Shot injection molded.
  • the percentage (%) of defective release products in the total number of shots was calculated and evaluated. The smaller this value is, the better the releasability and the higher the productivity.
  • epsilon - Power caprolactam 8.0 kg were charged 12 Aminododekan acid 2.0kg and water lkg internal volume 30 l of an autoclave, and heated with stirring to 2 6 0 ° C, it was increased to ginger L5MPa. Thereafter, the temperature was maintained at 260 ° C and the pressure at 1.5 MPa for 2 hours while gradually releasing water vapor, and the pressure was released to normal pressure over 1 hour, followed by polymerization for 30 minutes.
  • the reaction product was discharged in a strand, cooled, solidified, and cut to obtain a pellet made of nylon 6/12 resin (P-1).
  • E-force prolactam 1.0 kg, 12-aminododecanoic acid 2.0 kg and 200 g of 8-perfluorofluoromica mineral (M-1) (total cation exchange capacity is equivalent to 0.2 mol) to lkg of water
  • M-1 8-perfluorofluoromica mineral
  • the mixture was mixed and stirred for 1 hour using a homomixer.
  • 23.lg (0.2 mol) of the mixed solution 85 mass% phosphoric acid aqueous solution
  • the temperature was raised to 150 ° C. with stirring, and then stirring was continued for 1 hour while maintaining the temperature.
  • the reaction product was discharged in a strand form, cooled, solidified, and then cut to obtain a pellet made of nylon 6/12 resin containing swellable fluoromica-based mineral (P-3). Next, the pellet was scoured with hot water of 95 ° C for 8 hours, and then dried.
  • the content of the silicate layer in the polyamide resin (P-3) measured by ash was 2.2% by mass, and the relative viscosity was 2.5.
  • a polyamide resin (P-4) was obtained in the same manner as in Reference Example 3, except that M-2 was used instead of the swellable fluoromica M-1.
  • the content of the silicate layer in the polyamide resin (P-4) determined by ash measurement was 2.2% by mass, and the relative viscosity was 2.5.
  • the pellets of the scoured and dried polyamide resin (P-5) were observed by transmission electron microscopy.As a result, the swellable fluoromica-based mineral was cleaved and the silicate layer was dispersed at the molecular level in the resin matrix. It was confirmed that.
  • the content of the silicate layer in the polyamide resin (P-5) measured by ash was 2.2% by mass, and the relative viscosity was 2.5.
  • the above reaction product was discharged into a strand, cooled, solidified, and cut to obtain a pellet made of nylon 6/66 containing swellable fluoromica mineral (P-6). .
  • the pellets were scoured with hot water of 95 ° C. for 8 hours, and then dried. Transmission electron microscopy of this polyamide resin (P-6) pellet confirmed that the swellable fluoromica mineral was cleaved and that the silicate layer was dispersed at the molecular level in the resin matrix. Was done.
  • the content of the silicate layer in the polyamide resin (P-6) determined by ash measurement was 2.2% by mass, and the relative viscosity was 2.5.
  • the above reaction product was discharged into a strand, cooled, solidified, and cut to obtain a swellable fluoromica mineral-containing nylon 6 resin (P-7) pellet. .
  • the content of the silicate layer in the polyamide resin (P-7) measured by ash was 4.3% by mass, and the relative viscosity was 2.5.
  • Tables 1 and 2 show the polyamide resins (P-1 to P-7) and -8, P-9 prepared in the reference example, and the heat resistance improver, mold release improver, and inorganic fibrous reinforcement. After melt-kneading at the mixing ratio shown, various test pieces obtained by injection molding using an injection molding machine (IS-80G, manufactured by Toshiba Machine Co., Ltd.) were prepared and their physical properties were evaluated. The results are shown in Tables 1 and 2. 1
  • Arousal improving material (parts by mass)
  • Silicate (C) content Amount contained in polyamide copolymer (A) and polyamide light polymer (B).
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION when increasing the vehicle voltage (for example, 42V system), sufficient arc resistance is ensured, and transparency, rigidity, heat resistance, and vehicle productivity are excellent.
  • a polyamide resin composition which can be suitably used for a fuse element in a circuit or the like is obtained.

Description

明 細 書 ヒユーズ素子用ポリアミド樹脂組成物おょぴヒユーズ素子 技術分野
本発明は、 耐アーク性、 透明性、 耐熱変形性および生産性に優れ、 例えば自動 車用電気回路等に用いられるヒユーズ素子等に好適に用いることのできるポリア ミド樹脂組成物および該組成物からなるヒユーズ素子に関するものである。
背景技術
一般に、 自動車内における各種電装品の配線はヒューズボックスに集められ、 各種電装品はそれらに流れる電流の大きさおよび使用頻度等に応じた定格電流値 を有したヒユーズ素子を介してバッテリに接続されている。 このようなヒューズ 素子 1 (図 1 ) は、 ハウジング 2とその所定平面から突出して並列に並ぶ一対の 端子 3および 4とを備えており、 両端子間に接続された可溶体 5をハウジング 2 内に収納した構造となっている。 何らかの原因により定格以上の電流が発生した 際の回路短絡時には、 このヒューズ素子の可溶体 5が溶断することで入力端子と 出力端子との間の導通が遮断され、 各種電装品に過電流が流れ続けることを防止 する。 ヒユーズ素子 1のハウジング 2には、 耐熱性および絶縁性に優れたポリサ ルフォンゃポリエーテルサルフォン等の透明樹脂が用いられており、 可溶体が溶 断している力否かを外部から容易に判別できるようになつている。
従来より自動車には、 14V発電 (12V蓄電) のバッテリシステムが多く搭載され ており、 前記したヒユーズ素子はこのバッテリシステムに対応すベく、 定格電流 32V、 遮断特性 32VX 1000A (定格電流 X定格遮断容量) として設計されていた。 しかしながら、 近年、 車載電装品およびエレク トロニクス制御装置の搭載増大お ょぴそれらの大型化に伴い、 車両全体で電気使用量は増大の一途を迪つている。 これによりノ ッテリオルタネータの大型ィ匕およびワイヤハーネスの太線化等によ る車両重量増等が問題となっており、 抜本的な対策として車両電圧の昇圧化 (42Vシステム化) が検討されている。
車両電圧が 42Vシステムへと昇圧された場合、 ヒユーズ素子内に設置された可 溶体の溶断時には、 従来の 14Vシステムにおける可溶体溶断時よりも電圧値の大 きなアークが長時間発生する。 しかしながら、 従来のハウジングを構成するポリ サルフォンゃポリエーテノレサルフォン等の耐トラッキング性は 42Vシステムに対 応できるほど高くはない。 これは、 芳香環を主鎖中に有するポリマーの炭化によ るものであり、 樹脂そのものに原因する本質的な現象である。 すなわち、 ハウジ ング内面の炭化により、 可溶体が溶断したにもかかわらずリーク電流がハウジン グ内面を流れて両端子間の導通状態が継続し、 ハゥジングぉよび端子の溶損が発 生する可能性がある。 従って、 42Vシステムおいても可溶体の溶断時にハウジン グ内面が炭化しないような構造を有する樹脂からなるヒユーズ素子の開発が急が れていた。
以上のような背景から、 ヒユーズとして必要な耐アーク性を維持するために、 月旨肪族ポリアミド樹月旨によるヒューズ素子 (例えばナイロン 6ノナイロン 6 6ポ リマーァロイ) が検討されている。 し力 し、 こうしたホモポリアミド (ポリアミ ド単独重合体) は、 結晶性が高いため、 成形品の透明性が不足し、 ヒューズ素子 とした場合に、 ハウジング内の様子を視認することができなくなるという問題が あった。
またヒューズハウジングは、 安全性や交換時の利便性を考慮して、 定格電流の 大きさ毎に色分けによる識別がなされている。 従って、 ヒューズ素子用の素材は エンジンルーム内の熱による変色が抑制されていることが望ましい。
発明の開示
すなわち本発明は、 昇圧化された車载バッテリシステムに搭載されたヒューズ 素子における可溶体溶断時に、 ハウジング内部の炭化によるリーク電流の発生を 抑え、 力つヒューズノヽウジングが持つべき機能、 すなわち透明性、 耐熱性を備え ており、 さらには耐熱変色性をも備えた樹月旨組成物を提供することおよびこれを 用いてなるヒユーズ素子を提供することを課題とする。
本発明者らは上記の課題を解決すべく鋭意検討を進めた結果、 ハウジングとし てポリアミド共重合体おょぴポリアミド樹脂とからなる樹月旨組成物を用いること により、 上記課題が解決され、 優れたヒューズ素子用ハウジングが得られること を見出した。 すなわち、 本発明の要旨は次の通りである。
(1) ポリアミド共重合体 (A) 95〜5質量%とポリアミド単独重合体 (B) 5 〜95質量%とからなるヒユーズ素子用ポリアミド樹脂組成物。
(2) 膨潤性層状珪酸塩の珪酸塩層 (C) が分子レベルで分散されており、 珪 酸塩層 (C) の含有量が 0.1~20質量0 /0である前記 (1) に記載のヒューズ素子 用ポリアミド樹脂組成物。
(3) SiifS (1) または (2) に記載のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物 100質量部に対して、 さらに耐熱性改良材 (D) 0.1〜4質量部が配合されている ヒユーズ素子用ポリアミド樹脂糸且成物。
(4) 前記 ( 1 ) または ( 2 ) に記載のヒユーズ素子用ポリアミド樹脂糸且成物
100質量部に対して、 さらに離型性改良材 (E) 0.01〜0.5質量部が配合されてい るヒユーズ素子用ポリアミド樹脂組成物。
(5) 前記 (1) または (2) に記載のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物 100質量部に対して、 さらに無機繊維状強化材 (F) 3〜 10質量部が配合されてい るヒユーズ素子用ポリアミド樹脂組成物。
(6) ポリアミド共重合体 (A) 力 ナイロン 6/66、 ナイロン 6 12、 ナイロン 6/11のいずれかである前記 (1) または (2) に記載のヒューズ素 子用ポリアミド樹脂組成物。
(7) ポリアミド戦虫重合体 (B) 力 ナイロン 6、 ナイロン 66、 ナイロン 11、 ナイロン 12のいずれかである前記 (1) または (2) に記載のヒューズ 素子用ポリアミド樹脂組成物。
(8) ハウジングと、 その所定平面から突出して並列状態に並ぶ一対の端子と を備え、 両端子の基端彻 j間に接続された可溶体を前記ハゥジング内に収納したヒ ユーズ素子において、 前記ハウジングが、 前記 (1) 〜 (7) のいずれかに記載 のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物から形成されたヒューズ素子。
以下、 本発明について詳細に説明する。
本発明のヒューズ素子用樹脂組成物はポリアミド共重合体 (A) 95〜5質量% とポリアミド単独重合体 (B) 5〜95質量%とからなるポリアミド樹脂を含んで なるポリアミド樹脂組成物であることが必要である。 かかるポリアミド樹脂組成 物におけるポリアミド共重合体 (A) とポリアミド単独重合体 (B) との混合比 率は、 透明性とその他の物性 (機械物性や耐熱性等) とのバランスに依存するが、 本努明においては、 (A) I (B ) = /5〜5/95 (質量比) であることが必要で あり、 好ましくは 80/20〜20/80の範囲である。 共重合ポリアミド (A) が 95質 量%を越えると成形したハウジングの剛性、 耐熱性が低下し好ましくない。 一方、 5質量 °/0未満では成形したハウジングの透明性が低下するため好ましくない。
本発明におけるポリアミド樹脂とは、 アミノカルボン酸、 ラタタムあるいはジ ァミンとジカルボン酸 (それらの一対の塩も含まれる) を主たる原料とするアミ ド結合を主鎖内に有する重合体である。 その原料の具体例としては、 ァミノカル ボン酸としては、 6-アミノカプロン酸、 11-アミノウンデカン酸、 12-アミノドデ カン酸、 パラアミノメチル安息香酸等がある。 またラタタムとしては ε —力プロ ラタタム、 ω—ゥンデカノラクタム、 ω—ラウロラクタム等がある。 ジァミンと しては、 テトラメチレンジァミン、 へキサメチレンジァミン、 ゥンデカメチレン ジァミン、 ドデカメチレンジァミン、 2, 2, 4-/2, 4, 4-トリメチルへキサメチレン ン、 、 1,3 -ビス (アミノメチノレ) シク口へキサン、 ビス (4-アミノシクロへキシ ノレ) メタン、 ビス (3-メチル- 4-ァミノシクロへキシル) メタン、 2, 2-ビス (4- アミノシクロへキシル) プロパン等がある。 またジカルボン酸としては、 アジピ ン酸、 スペリン酸、 ァゼライン酸、 セバシン酸、 ドデカン二酸、 へキサヒドロテ レフタル酸、 へキサヒドロイソフタル酸等がある。 これらジァミンとジカルボン 酸は一対の塩として用いることもできる。
本発明のポリアミド共重合体 (Α) どしては、 ポリ(力プロアミド ^ゥンデ力 アミド)コポリマー (ナイロン 6 / 1 1 ) 、 ポリ(力プロアミド /ドデカミド)コポ リマー (ナイロン 6 / 1 2 ) 、 ポリ(力プロアミド へキサメチレンアジパミド) コポリマー (ナイロン 6 / 6 6 ) 、 ポリ(力プロアミド ビス (4-アミノシクロへ キシル) メタンドデカミド)コポリマー、 ポリ(力プロアミド /ビス (3-メチル- 4 -ァミノシク口へキシル) メタンドデカミド)コポリマー等またはこれらの混合 物が挙げられる。 これらの中で、 ナイロン 6 / 1 1、 ナイロン 6 / 1 2、 ナイロン 6 / 6 6が好ましい。 かかるポリアミド共重合体 (A) の共重合組成は、 ヒューズハウジングの耐ァ 一ク性ゃ透明性、 耐熱性をバランスさせる必要から、 前述のポリアミド単独重合 体 (B ) との混合比率にも依存し、 一律に決まるものではないが、 例えばナイ口 ン 6 / 1 1やナイロン 6 / 1 2であれば、 (ナイロン 6成分) I (ナイロン 1 1成 分又はナイロン 1 2成分) =50/50〜95/5 (mol%/mol%) が好ましく、 70/30〜
90/10が特に好ましい範囲として例示することができる。 ナイ口ン 6成分が
50mol%未満ではヒユーズハウジングとしての耐熱性に劣る場合がある一方で、 95mol%を越えると透明性が維持できなくなる場合がある。 また、 ナイロン 6 / 6 6の場合には (ナイロン 6成分) I (ナイロン 6 6成分) =50/50〜98/2
(mol%/mol%) が好ましく、 70/30~95/5がさらに好ましく、 特に好ましくは
80/20〜90/10の範囲を例示することができる。 ナイロン 6成分が 50mol%未満では 耐熱性が劣る場合がある一方で、 98mol%を越えると透明性が維持できない場合が める。
本発明のポリアミド 重合体 (B ) としては、 ポリ力プロアミド (ナイロン 6 ) 、 ポリテトラメチレンアジパミド (ナイロン 4 6 ) 、 ポリへキサメチレンァ ジパミド (ナイロン 6 6 ) 、 ポリゥンデ力ミド (ナイロン 1 1 ) 、 ポリ ドデカミ ド (ナイロン 1 2 ) 、 ポリへキサメチレンセバカミ ド (ナイロン 6 1 0 ) 、 ポリ へキサメチレンドデカミ ド (ナイロン 6 1 2 ) 、 ポリゥンデカメチレンアジパミ ド (ナイロン 1 1 6 ) 、 ポリビス (4-ァミノシク口へキシル) メタンドデカミド (ナイロン P A CM 1 2 ) 、 ポリビス (3 -メチル- 4-アミノシクロへキシル) メ タンドデカミド (ナイロンジメチル P A CM 1 2 ) 、 およびこれらの混合物等が 挙げられる。 これらの中で、 ナイロン 6、 ナイロン 6 6が特に好ましい。
なお、 前記したように、 対アーク性の観点からは、 ポリアミド共重合体 (A) 、 ポリアミド単独重合体 (B ) ともにその分子構造に芳香環を含まないことが好ま しいが、 ヒューズハウジングとしてのその他の要求性能である耐熱性や透明性等 を維持するために、 耐アーク性能を損なわない範囲で芳香環構造が含まれていて もよい。 このような場合には、 メタキシリレンジァミン、 パラキシリレンジアミ ン、 テレフタル酸、 イソフタル酸、 2-クロロテレフタル酸、 2-メチルテレフタル 酸、 5-メチルイソフタル酸、 5-ナトリウムスルホイソフタル酸などをモノマー成 分として含むポリアミドを使用することができ、 ポリアミド共重合体としては、 ポリ(力プロアミド Zへキサメチレンテレフタルアミド)コポリマー (ナイロン 6
/ 6 T) 、 ポリ(力プロアミド Zへキサメチレンイソフタルアミド)コポリマー
(ナイロン 6 / 6 1 ) 、 ポリ(力プロアミド /メタキシリレンテレフタルアミド) コポリマー、 ポリ(力プロアミ ド /メタキシリレンイソフタ/レアミ ド)コポリマー、 ポリ(力プロアミド/ビス (3 -メチル -4-アミノシクロへキシノレ) メタンテレフタ ルァミド)コポリマー、 ポリ(力プロアミド /ビス (3-メチノレ- 4 -ァミノシクロへ キシル) メタンイソフタルアミド)コポリマー、 ポリ(力プロアミド Zビス (4-ァ ミノシクロへキシル) メタンテレフタルアミド)コポリマー、 ポリ(力プロアミド /ポリビス (4-ァミノシク口へキシル) メタンイソフタルァミド)コポリマー、 ポリ (へキサメチレンテレフタルアミド /へキサメチレンイソフタルアミド)コポ リマー (ナイロン 6 T/ 6 I ) 、 ポリ(へキサメチレンアジパミド Zへキサメチレ ンテレフタルアミド)コポリマー (ナイロン 6 6 / 6 T) 、 ポリ(へキサメチレン アジパミド/へキサメチレンィソフタルアミド)コポリマー (ナイロン 6 6 / 6 I ) などが例示され、 また、 勒虫重合体としては、 ポリへキサメチレンイソフタ ルアミド (ナイロン 6 I ) 、 ポリへキサメチレンテレフタルアミド (ナイロン 6 T) 、 ポリ トリメチルへキサメチレンテレフタルアミド (ナイロン TMD T) 、 ポリゥンデカメチレンテレフタノレアミ ド (ナイロン 1 1 T) 、 ポリメタキシリレ ンアジパミド (ナイロン MXD 6 ) などを挙げることができる。
上記のポリアミド樹脂の分子量 (相対粘度) は特に制限はないが、 96質量%濃 硫酸を溶媒とし、 温度 25°C、 濃度 lg/dlの条件で測定した相対粘度が、 1. 5〜5. 0 の範囲、 特に 2. 0~4. 0の範囲にあることが望ましい。相対粘度が 1. 5未満のもの は成形品の機械物性に劣る傾向にある一方、 5. 0を越えるものは成形性が著しく 低下する傾向にある。
本努明のポリアミド樹脂組成物には、 必要に応じて微細なフィラーとして分散 させた層状珪酸塩が含有される。 その含有量は 0.:!〜 20質量%が好ましく、 0. 5〜 10質量0 /0とすることがより好ましく、 1〜5質量%とすることが特に好ましい。 こ の際、 配合量が 0. 1質量%未満では層状珪酸塩の珪酸^ J1による樹脂マトリック スの補強効果に乏しく、 ヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物としたときの剛性 や耐熱性が低下する。 一方、 この配合量が 20質量%を越えると、 靱性が低下し、 またポリアミド樹脂組成物の透明性が低下するため好ましくない。
珪酸塩層を微細なフィラーとしてポリアミド樹脂組成物に存在させるには、 珪 酸塩層を微細なフイラ一としてポリアミド共重合体 (A) および/またはポリア ミド単独重合体 (B ) に分散させた層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂を用いること が好ましい。
ここで層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂とは、 樹脂マトリックス中に膨潤性層状 珪酸塩の珪酸塩層が分子レベルで分散されたものである。 ここで珪酸塩層とは、 膨潤性層状珪酸塩を構成する基本単位であり、 膨潤性層状珪酸塩の層構造を崩す こと (以下、 「劈開」 と呼ぶ) によって得られる板状の無機結晶である。 本発明 における珪酸塩層とは、 この珪酸塩層の一枚一枚、 もしくは平均 5層以下の積層 状態を意味する。 分子レベルで分散されるとは、 膨潤性層状珪酸塩の珪酸塩層が 樹脂マトリックス中に分散する際に、 それぞれが平均 2nm以上の層間距離を保ち、 互いに塊を形成することなく存在している状態をいう。 ここで層間距離とは前記 珪酸塩層の重心間距離である。 係る状態は、 得られた層状珪酸塩含有ポリアミド 樹脂の試験片について、 例えば透過型電子顕微鏡写真観察を行うことにより確認 することができる。
力かる膨潤性層状珪酸塩としては、 天然に産出するものでも人工的に合成ある いは変成されたものでもよく、 例えばスメクタイト族 (モンモリロナイト、 バイ デライト、 へクトライト、 ソーコナイト等) 、 バーミキユラィト族 (バーミキュ ライト等) 、 雲母族 (フッ素雲母、 白雲母、 パラゴナイト、 金雲母、 レビドライ ト等) 、 脆雲母族 (マーガライト、 クリントナイト、 アナンダイト等) 、 緑泥石 族 (ドンバサイト、 スドーアイト、 クッケアイト、 クリノクロア、 シャモサイト、 二マイト等) が挙げられるが、 本発明においては Na型あるいは Li型の膨潤性フッ 素雲母系鉱物やモンモリロナイトが特に好適に用いられる。
本発明における膨潤性フッ素雲母系鉱物は一般的に次式で示される構造式を有 するものである。
N a a (M g X L i g) S i 4 OY F Z
(ここで、 0≤α ^ 1 , 0≤ /3≤0 . 5 , 2. 5≤X≤3 , 1 0≤Y≤ 1 1 , 1≤ である。 )
このような膨潤性フッ素雲母系鉱物の製造法としては、 例えば酸化珪素、 酸化 マグネシウムおよび各種フッ化物とを混合し、 その混合物を電気炉あるいはガス 炉中で 1400〜1500°Cの温度範囲で完全に溶融し、 その冷却過程で反応容器内に膨 潤性フッ素雲母系鉱物の結晶成長させる溶融法が挙げられる。
—方、 タルクを出発物質として用い、 これにアルカリ金属イオンをインター力 レーシヨンして膨潤性を付与し、 膨潤性フッ素雲母系鉱物を得る方法もある (特 開平 2-149415号公報) 。 この方法では、 所定の配合比で混合したタルクと珪フッ 化ァノレ力リあるいはフッ化アル力リを、 磁性ルツポ内で 700〜1200°Cの温度下に 短時間加熱処理することによって、 膨潤性フッ素雲母系鉱物を得ることができる。 生成の確認は水ひ処理により精製した膨潤性フッ素雲母系鉱物について、 後述す る陽イオン交換容量の測定を行うことによる。 膨潤性フッ素雲母系鉱物が生成し た場合にのみィオン交換性カチオンが層間に存在するため、 この測定が可能とな るからである。
本発明に用いるモンモリロナイトは次式で表されるもので、 天然に産出するも のを水ひ処理等を用いて精製することにより得ることができる。
Ma S i (A 1 2_aM g ) O 1 0 (OH) 2 · n H20
(式中で、 Mはナトリウム等のカチオンを表し、 0. 2 5≤ a O . 6である。 ま た層間のイオン交換性カチオンと結合している水分子の数はカチオン種や湿度等 の条件によって様々に変わりうるので、 式中では n H20で表した)
またモンモリ口ナイトにはマグネシァンモンモリ口ナイト、 鉄モンモリロナイ ト、 鉄マグネシアンモンモリロナイト等の同型イオン置換体の存在が知られてお り、 これらを用いてもよレ、。
本発明においては上記した膨潤性層状珪酸塩の初期粒子径について特に制限は ない。 ここで初期粒子径とは本発明における層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂を製 造するに当たって用いる、 原料としての膨潤性層状珪酸塩の粒子径であり、 複合 材料中の珪酸塩層の大きさとは異なるものである。 しかしこの粒子径は、 かかる 層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂の機械的物性等に少なからず影響を及ぼし、 その 物性をコント口ールする意味で、 必要に応じてジェットミル等で粉砕して粒子径 をコントロールすることは望ましい。 また、 膨潤性フッ素雲母系鉱物をインター 力レーション法により合成する場合には、 原料であるタルクの粒子径を適切に選 択することにより初期粒子径を変更することができる。 粉砕との併用により、 よ り広い範囲で初期粒子径を調節することができる点で好ましい方法である。
本発明における膨潤性層状珪酸塩とは、 珪酸塩を主成分とする負に帯電した結 晶層とその層間に介在するイオン交換能を有するカチオンとからなる構造を有す るものである。 後述する方法で求めた陽イオン交換容量 (CEC) には特に制限は ないが、 以下のような場合には考慮する必要があり、 50〜200ミリ当量/ 100gであ ることが望ましい。 この CECが 50ミリ当量/ 100g未満のものでは、 膨潤能が低いた めに後述する層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂を重合する際に十分な劈開が達成さ れず、 得られた層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂の機械的特性や耐熱性の改良効果 が乏しくなる。 一方、 CEC力 ¾00ミリ当量/ 100gを越えるものでは、 得られた層状 珪酸塩含有ポリアミド樹脂の靱性が大幅に低下し、 脆くなるため好ましくない。 すなわち、 本発明の樹脂組成物からなるヒユーズノヽウジングを用いてヒューズ素 子へと組み立てる工程において、 射出成形用金型の設計如何によつて出現するハ ウジングのゥエルド強度不足に基づく割れが発生する場合がある。 生産性の点で 問題となるこの現象を回避するためには、 前記層状珪酸塩の好ましレヽ CECの範囲 内において、 CECのより小さい層状珪酸塩を用いるとよい。 この際、 例えば 50〜 100ミリ当量/ 100g、 より好ましくは 50〜70ミリ当量/ 100gの CECを有する層状珪酸 塩を用いると効果的である。 このような層状珪酸塩を用いても得られるポリアミ ド樹脂組成物の剛性や耐熱性に大きな変化はなく、 ヒユーズハゥジングとして問 題なく使用できる。
次に、 本発明のポリアミド樹脂組成物を製造する方法について説明する。
本発明におけるポリアミド共重合体 (A) およびポリアミド単独重合体 (B ) の製造方法には特に制限はなく、 所定量の前記モノマーをォートクレーブに仕込 んだ後、 温度 240~300°C、 圧力 0. 2〜3MPa、 1〜15時間の範囲内で溶融重合を行え ばよい。 得られた共重合ポリアミド (A) およびポリアミド聘虫重合体 (B ) は、 前記した範囲内で所定の混合比率でぺレットブレンドあるいは溶融混練すること により、 本発明のポリアミド樹脂組成物を得ることができる。 前記したように本発明における共重合ポリアミド (A) および Zまたはポリア ミド単独重合体 (B ) は膨潤性層状珪酸塩の存在下で重合することにより膨潤性 層状珪酸塩が分子レベルで分散している層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂としてお くことがより好ましい。 膨潤性層状珪酸塩が分子レベルでポリアミド樹脂に分散 した状態は膨潤性層状珪酸塩の存在下に、 所定量の前記モノマーを重合すること によって層状珪酸塩を劈開させることにより得ることができる。 この際の重合は、 通常の溶融重合法により、 温度 240〜300°C、 圧力 0. 2〜3MPa、 1~15時間の範囲内 で適宜行えばいよい。
この層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂を重合する際には、 酸を添加することが好 ましい。 酸を添加することにより、 膨潤性層状珪酸塩の劈開が促進され、 樹脂マ トリックス中への珪酸塩層の分散がより進行する。 これにより、 剛性や耐熱性の 高い層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂が得られる。
上記の酸としては、 p K a (25°C、 水中での値) 力 〜 6または負の酸であるな ら有機酸でも無機酸でもよく、 具体的には安息香酸、 セバシン酸、 ギ酸、 酢酸、 クロ口酢酸、 トリクロ口酢酸、 トリフルォロ酢酸、 亜硝酸、 リン酸、 亜リン酸、 塩酸、 臭化水素酸、 ヨウ化水素酸、 硝酸、 硫酸、 過塩素酸等が挙げられる。
酸の添加量は、 使用する膨潤性層状珪酸塩の全陽ィオン交換容量に対して 3倍 モル量以下とすることが好ましく、 1〜1. 5倍モル量がより好ましい。 この添加量 が 3倍モル量を超えると、 層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂の重合度が上がりにく くなり、 生産性が低下するため好ましくない。
また前記した層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂を重合するに先立って、 ポリアミ ド共重合体 (A) および/またはポリアミド職重合体 (B ) を形成するモノマ 一の一部に、 予め前記した配合量の範囲内に含まれる前記膨潤性層状珪酸塩の仕 込量の全量と重合触媒としての水とを混合させた後、 残りのモノマーを混合し、 該モノマーを重合する方法もある。 このとき、 上記した重合に先立つ仕込み原料 の混合には、 ホモジナイザー等の高回転、 高剪断が得られるかく拌装置あるいは 超音波照射装置等を用いるか、 あるいは加熱しながら処理することが望ましい。 この方法の場合、 前記した酸は、 仕込み原料の混合時に添加するのが望ましく、 その添加量は前記した範囲内が好ましい。 本発明のヒューズ素子用ポリアミド樹脂,袓成物には、 ポリアミド共重合体
(A) およびポリアミド単独重合体 (B) 力 らなるポリアミド樹脂 100質量部当 たり耐熱性改良材を 0. 1〜4質量部含有していることが好ましく、 0. 3〜3質量部が さらに好ましい。 これによつてヒューズ素子として重要な耐熱変色性を付与する ことができる。 この含有量が 0. 1質量部未満では変色を防止する効果に乏しく、 4 質量部を越えると耐熱変色性の向上効果が認められる一方で成形性が悪化する場 合があり好ましくない。 力かる耐熱性改良材としては、 ペンタエリストールとヒ ドロキシル基含有化合物の亜リン酸エステル化合物が例示され、 具体的には旭電 化工業社製の PEP - 4、 PEP-8、 PEP- 24G、 PEP- 36等が挙げられる。
本発明のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物には、 成形時の離型性を向上さ せるためにポリアミド共重合体 (A) およびポリアミド単独重合体 (B ) カ らな るポリアミド樹脂 100質量部当たり 0. 01〜0. 5質量部の離型性改良材を含有してい ることが好ましく、 0. 01~0. 3質量部がさらに好ましい。 この含有量が 0. 01質量 部未満では離型性に及ぼす効果に乏しく、 0. 5質量部を越えると場合によっては ゥエルド強度の低下等の影響が顕著になる。 好ましい離型性改良材としては金属 石けんのステアリン酸系金属塩やモンタン酸系金属塩等が例示され、 具体的には クラリアントネ土製のリコモント NaVlOlゃリコモント CaV102、 リコモント LiV103等 が挙げられる。
本発明のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物には、 必要に応じて、 さらに無 機繊維状強化材がポリアミド共重合体 (A) およびポリアミド単独重合体 (B ) からなるポリアミド樹脂 100質量部当たり 3〜 10質量部の範囲で配合されていても よく、 透明性や金型摩耗性を大きく損なわない範囲で調節される。 無機強化材の 例としては、 ガラス 锥、 ワラストナイト、 金属ウイスカー、 セラミツクウイス カー、 チタン酸カリウムゥイスカー、 炭素繊維等が挙げられる。
本発明におけるヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物を製造するに当たっては、 その特性を大きく損なわない限りにおいて、 熱安定剤、 酸化防止剤、 強化材、 染 料、 顔料、 着色防止剤、 耐候剤、 難燃剤、 可塑剤、 結晶核剤、 離型剤等を添加し てもよく、 これらはいずれかのポリアミド樹脂の製造時ゃ両ポリアミドの混合時 に必要に応じて添加すればよい。 前記した以外の強化材として、 例えばクレー、 タルク、 炭酸カルシウム、 炭酸 亜鉛、 シリカ、 アルミナ、 酸化マグネシウム、 珪酸カルシウム、 アルミン酸ナト リウム、 ァ /レミノ珪酸ナトリウム、 珪酸マグネシウム、 ガラスバルーン、 ゼオラ イト、 ハイドロタルサイト、 窒化ホウ素等が配合されていてもよい。
さらに、 本発明のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物には、 本発明の効果を 損なわな 、範囲で他の熱可塑性重合体が混合されてもよい。 このような熱可塑性 重合体としては、 例えば、 ポリブタジエン、 ブタジエン Zスチレン共重合体、 ァ タリ/レゴム、 エチレン プロピレン共重合体、 エチレン Zプロピレン Zジェン共 重合体、 天然ゴム、 塩素化プチルゴム、 塩素化ポリエチレン等のエラストマ一ま たはこれらの無水マレイン酸等による酸変性物、 スチレン Z無水マレイン酸共重 合体、 スチレンノフエニルマレイミド共重合体、 ポリエチレン、 ポリプロピレン、 プタジェソ /了クリロニトリル共重合体、 ポリ塩化ビュル、 ポリエチレンテレフ タレート、 ポリブチレンテレフタレート、 ポリアセタール、 ポリフッ化ビニリデ ン、 ポリスノレホン、 ポリフエ二レンサノレファイド、 ポリエーテルスルホン、 フエ ノキシ樹脂、 ポリフエ-レンエーテル、 ポリメチルメタタリレート、 ポリエーテ ルケトン、 ポリカーボネート、 ポリテトラフルォロエチレン、 ポリアリレー卜な どが挙げられる。
本発明のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物は優れた耐アーク性、 耐熱変形 性、 透明性および低い金型摩耗性を有している。 力かる樹脂組成物は、 射出成形 等の通常の成形方法により容易にヒューズ素子用ハウジングに成形することがで さる。
図面の簡単な説明
図 1は本発明の一実施形態を示す自動車用ブレードヒューズの縦断面図を表す。 図 2は図 1における A—A'線横断面図を表す。
発明を実施するための最良の形態
次に、 実施例により本発明をさらに具体的に説明する。
なお、 参考例、 実施例ならびに比較例で用いた原料および物性試験の測定方法 は次の通りである。
1 . 原料 (1) 膨潤性フッ素雲母系鉱物 (M- 1)
平均粒子径が 6.0 μ mのタルクに対し、 平均粒子径が同じく 6.0 μ mの珪フッ化 ナトリゥムを全量の 15質量%となるように混合した。 これを磁性ルツポに入れ、 電気炉にて 850°Cで 1時間反応させることによりインター力レーシヨン反応を行 い、 平均粒子径 6.0 imの膨潤性フッ素雲母 (M-1) を得た。 この膨潤性フッ素雲 母の構成は Na 0.60Mg 2 63 S i 4O10F1 77であり、 その CECは 100ミリ当量 /100gであった。
(2) 膨潤性フッ素雲母系鉱物 (M- 2)
平均粒子径が 1.0μ mのタルクに対し、 平均粒子径カ μ mの珪フッ化ナトリウ ムと珪フッ化リチウムのモル比 45/55の混合物を全量の 15質量%となるように混 合した。 これを磁'生ルツボに入れ、 電気炉にて 850°Cで 1時間反応させることに よりインター力レーション反応を行い、 平均粒子径 1.0/ mの膨潤性フッ素雲母 (M-2) を得た。 この膨潤性フッ素雲母の構成は N a。.29 (Mg 2.92 L i。, 36) s i 40 i o F i.57であり、 CECは 66ミリ当量/ 100gであった。
(3) モンモリロナイト (M- 3) : クニミネ工業社製 「クニピア- F」 を用いた。 CECは 115ミリ当量/ 100gであった。
(4) ナイロン 6 (P - 8)
ュニチカ社製 「A1030BRL」 を用いた。
(5) ナイロン 66 (P-9)
ュニチカ社製 「E2000」 を用いた。
(6) 耐熱性改良材
旭電化工業社製 ΓΡΕΡ- 24G」 を用いた。
(7) 離型性改良材
クラリアント社製 「リコモント NaV101」 を用いた。
(8) 無機麵状強化材
日本電気硝子社製 「T289」 を用いた。
2. 測定方法
(1) ポリアミド樹脂の相対粘度
96質量%濃硫酸中に、 ポリアミド共重合体 (Α) またはポリアミド単独重合体 (B ) の乾燥ペレットを濃度力 Slg/dlになるように溶解させ、 G- 3ガラスフィルタ 一により無機成分を濾別した後、 粘度測定に供した。 測定は 25°Cで行った。
( 2 ) ポリアミド共重合体 (A) における共重合組成
精練、 乾燥後のポリアミド共重合体 (A) のペレット 200mgを重水素化トリフ ルォロ酢酸 3ralに溶解させ、 25°Cで1 3 C- NMR測定 (日本電子社製、 Lambda 300WB型) を行い、 カルボニル炭素の強度比から求めた。
( 3 ) 陽イオン交換容量 (CEC)
日本ベントナイト工業会標準試験方法によるベントナイト (粉状) の陽イオン 交換容量測定方法 (JBAS- 106- 77) に基づいて求めた。
すなわち、 浸出液容器、 浸出管および受器を縦方向に連結した装置を用いて、 まず初めに、 層状珪酸塩を pH=7に調整した 1N酢酸アンモニゥム水溶液により、 そ の層間のイオン交換性カチオンの全てを NH4+に交換した。 その後、 水とェチルァ ルコールを用いて十分に洗净してから、 前記した NH4 +型の層状珪酸塩を 10質量% の塩化カリウム水溶液中に浸し、 試料中の H4+を K+へと交換した。 引き続いて、 前記したィオン交換反応に伴 、浸出した Η4+を 0. 1N水酸化ナトリウム水溶液を用 いて中和滴定することにより、 原料である膨潤性層状珪酸塩の陽イオン交換容量 (ミリ当量/ 100g) を求めた。
( 4 ) 層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂の無機灰分率
乾燥した層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂のペレツトを磁性ルツポに精秤し、 500°Cに保持した電気炉で 15時間焼却処理した後の残渣を無機灰分として、 次式 に従って無機灰分率を求めた。
無機灰分率 (質量%) = 〔 {無機灰分重量 (g ) } 〕 / 〔 {焼却処理前の試料の 全重量 (g ) } 〕 X 100
( 5 ) 層状珪酸塩含有ポリアミド樹脂中の珪酸塩層の分散状態
後述する、 曲げ弾性率測定用の試験片から小さく切り出したサンプノレをェポキ シ樹脂に包埋し、 ダイヤモンドナイフにて超薄切片に切り出したものについて、 透過型電子顕微鏡 (曰本電子社製、 JEM- 200CX型、 加速電圧 100kV) を用いて写真 撮影した。 この電子顕微鏡写真中に写った膨潤性層状珪酸塩の珪酸塩層について、 そのおおよその大きさと層間距離を求めることにより珪酸塩層の分散' I·生を評価し た。
( 6 ) ポリアミド樹月旨組成物の耐アーク性
ASTM D - 495に基づいて測定した。
( 7 ) 試験片の曲げ弾性率
ASTM D-790に基づいて測定した。
( 8 ) 試験片の荷重たわみ温度
ASTM D-648に基づいて、 荷重 0. 45MPaで測定した。
( 9 ) ヒユーズハゥジングの透明性
図 1および図 2に示すようなブレード型ヒユーズ素子を製作し、 後述する種々 のポリアミド樹脂組成物が、 透明度の点でヒユース、素子 1のハウジング 2に適切 であるかどうかを以下のように判断した。 すなわち、 ヒューズ素子 1から 30cm離 れた地点から観察した際の、 ハウジング 2内部の可溶体 5の見え具合により、 次 の基準で 「〇」 、 「△」 、 「X」 の 3段階で評価した。 一般に、 ヒューズ素子 1はその定格電流値により、 ハウジング 2の色が例えば、 ピンク、 紫、 灰、 茶、 こげ茶、 赤、 青、 黄、 緑、 透明等に着色される。 そこで、 供試した種々のポリア ミド樹脂についてそれぞれ複数色のハウジング 2を成形し、 全色において可溶体 5が視認可能であれば 「〇」 、 一部の色'(例えば、 ピンク、 紫、 赤および黄色等、 およそ半分程度の色) についてのみ可溶体 5が視認、可能であれば 「△」 、 透明以 外は視認不可能な場合には 「X」 とした。 なお、 図 1におけるハウジング 2の 肉厚は 0. 5ramであった。
( 1 0 ) ヒユース、素子遮断後の絶縁抵抗
遮断後の絶縁抵抗の点で後述する各供試材がヒューズ素子 1のハウジング 2に 適しているカゝ否かは、 遮断後 (可溶体溶断後) の絶縁抵抗力 ΜΩ以上あるか無い かで判断した。
( 1 1 ) 熱変色性
成形温度 270°C、 金型温度 40°Cの条件下、 50 X 90 X lramの試験片を成形し、 125°Cの熱風乾燥機で 1000時間熱処理した後の試験片の色調変化 ΔΕを評価した。 測定には日本電色工業社製色差計 SZ-∑90型を用いた。 この値が小さいほど変色 量が小さい。 (12) 離型性
成形温度270°C、 金型温度 40°Cの条件下、 2.0WX0.5HX3.0L(mm)のサイドゲー トを有する 10 X 10 X 1 (ram)の板状成形品を 10万ショット射出成形した。 全ショッ ト数に占める離型不良品の割合 (%) を計算し、 評価した。 この値が小さいほど 離型性に優れ、 生産性が高い。
(13) 金型摩耗性
成形温度 270°C、 金型温度 30°Cの条件下、 PX5 (大同特殊鋼社製) の鋼材を使用 し、 2.0WX0.5HX3.0L(mm)のサイドゲートを有する 10X10 XI (mm)の板状成形品 を 10万ショット射出成形した。 試験初期と最後に得られた成形品のゲート部の高 さを比較し、 高さの増加率 (%) で評価した。 この値が小さいほど摩耗量が少な く、 生産性に優れる。
〔参考例 1〕 ナイロン 6/12 (P-1) の調製
ε -力プロラクタム 8.0kg、 12-ァミノドデカン酸 2.0kgおよび水 lkgを内容積 30 リットルのオートクレープに仕込み、 撹拌しながら 260°Cに加熱し、 庄カ L5MPa まで昇圧した。 その後、 徐々に水蒸気を放出しつつ温度 260°C、 圧力 1.5MPaを 2時 間維持し、 さらに 1時間かけて常圧まで放圧し、 さらに 30分間重合した。
重合が終了した時点で、 上記反応生成物をストランド状に払い出し、 冷却、 固 化後、 切断してナイロン 6/12樹脂 (P- 1) 力 らなるペレットを得た。
次いで、 このペレットを 95°Cの熱水で 8時間精練を行った後、 乾燥した。 得ら れたポリアミド樹脂の相対粘度は 2.5であった。 また13 C-NMRより評価した 共重合組成は (ナイロン 6成分) I (ナイロン 12成分) =88/12 (mol%/raol°/o) であった。
〔参考例 2〕 ナイロン 6/66 (P- 2) の調製
ε -力プロラクタム 8.0kg、 ナイロン 66塩 (BASF社製、 「AH saltj ) 2.0kgおよ び水 lkgを内容積 30リットルのオートクレープに仕込み、 撹拌しながら 260°Cに加 熱し、 圧力 1.8MPaまで昇圧した。 その後、 徐々に水蒸気を放出しつつ温度 260°C、 圧力 1.8MPaを 2時間維持し、 さらに 1時間かけて常圧まで放圧し、 さらに 30分間重 合した。 以下、 参考例 1と同様にしてナイロン 6/66樹月旨 (P- 2) からなるペレツ トを得た。 得られたポリアミド樹脂の相対粘度は2.5であり、 共重合組成は (ナ ィロン 6成分) I (ナイロン 6 6成分) =87/13 (mol%/mol%) であった。
〔参考例 3〕 層状珪酸塩含有ナイロン 6 / 1 2 (P-3) の調製
ε -力プロラクタム 1. 0kg、 12-ァミノドデカン酸 2. 0kgおよび 8彭潤性フッ素雲母 系鉱物 (M- 1) 200g (全陽イオン交換容量は 0. 2モルに相当する) を水 lkgに混合 し、 ホモミキサーを用いて 1時間撹拌した。 引き続いて、 予め ε -力プロラクタ ム 7. 0kgを仕込んでおいた内容積 30リットルのオートクレーブに、 前記混合液お ょぴ 85質量%リン酸水溶液 23. lg (0. 2モル) を投入し、 撹拌しながら 150°Cにま で昇温し、 その後 1時間その温度を維持しつつ撹捽を続けた。 引き続いて、 260°Cに加熱し、 圧力 1. 5MPaまで昇圧した。 そして徐々に水蒸気を放出しつつ温 度 260°C、 圧力 1. 5MPaを 2時間維持し、 さらに 1時間かけて常圧まで放圧し、 さら に 40分間重合した。
重合が終了した時点で、 上記反応生成物をストランド状に払い出し、 冷却、 固 化後、 切断して膨潤性フッ素雲母系鉱物含有ナイロン 6/12樹脂 (P- 3) からなる ペレットを得た。 次いで、 このペレツトを 95°Cの熱水で 8時間精練を行つた後、 乾燥した。
このポリアミド樹脂 (P- 3) のペレットについて透過型電子顕微鏡観察を行つ たところ、 膨潤性フッ素雲母系鉱物が劈開し、 珪酸塩層が樹脂マトリックス中に 分子レベルで分散されていることが確認された。
なお、 灰分測定によるポリアミド樹脂 (P- 3) 中の珪酸塩層の含有量は、 2. 2質 量%、 また相対粘度は 2. 5であった。 また共重合組成は (ナイロン 6成分) I (ナ ィロン 1 2成分) =88/12 (mol%/mol ) であった。
〔参考例 4〕 層状珪酸塩含ナイロン 6 / 1 2 (P- 4) の調製
参考例 3において膨潤性フッ素雲母 M- 1の代わりに M- 2を用いた他は同様にして ポリアミド樹脂 (P- 4) を得た。
このポリアミ ド樹脂 (P- 4) のペレットについて透過型電子顕微鏡観察を行つ たところ、 膨潤†生フッ素雲母系鉱物が劈開し、 珪酸塩層が樹脂マトリックス中に 分子レベルで分散されていることが確認された。
なお、 灰分測定によるポリアミド樹脂 (P- 4) 中の珪酸塩層の含有量は、 2. 2質 量%、 また相対粘度は 2. 5であった。 また共重合組成は (ナイロン 6成分) I (ナ ィロン 1 2成分) =88/12 (mol°/o/mol°/o) であった。
〔参考例 5〕 層状珪酸塩含有ナイロン 6 / 1 2 (P-5) の調製
ε -力プロラクタム 1. 0kg、 12-ァミノドデカン酸 2. 0kgおよびモンモリロナイト (M-3) 200g (全陽イオン交換容量は 0. 23モルに相当する) を水 lkgに混合し、 ホ モミキサーを用いて 1時間撹拌した。 引き続いて、 予め ε -力プロラクタム 7. 0kg を仕込んでおいた内容積 30リットルのオートクレープに、 前記混合液おょぴ 85質 量0 /0リン酸水溶液 26. 5g (0. 23モル) を投入し、 以下、 参考例 3と同様にしてモ ンモリロナイト含有ナイロン6 /12樹脂 (P- 5) からなるペレツトを得た。
精練、 乾燥後のポリアミド樹脂 (P- 5) のペレットについて透過型電子顕微鏡 観察を行ったところ、 膨潤性フッ素雲母系鉱物が劈開し、 珪酸塩層が樹脂マトリ ックス中に分子レベルで分散されていることが確認された。
なお、 灰分測定によるポリアミド樹脂 (P- 5) 中の珪酸塩層の含有量は、 2. 2質 量%、 また相対粘度は 2· 5であった。 また共重合組成は (ナイロン 6成分) I (ナ ィロン 1 2成分) =88/12 (raol°/o/mol°/o) であった。
〔参考例 6〕 層状珪酸塩含ナイロン 6 / 6 6 (P- 6) の調製
ε -力プロラクタム 1. 0kgおよび膨潤性フッ素雲母系鉱物 (M- 1) 200g (全陽ィ オン交換容量は 0. 2モルに相当する) を水 2. 0kgに混合し、 ホモミキサーを用いて 1時間撹拌した。 引き続いて、 予め ε -力プロラクタム 7. 0kgを仕込んでおいた内 容積 30リットルのオートクレープに、 前記混合液および 85質量0 /0リン酸水溶液 23. lg (0. 2モル) を投入し、 撹拌しながら 100°Cにまで昇温し、 その後 1時間そ の温度を維持しつつ撹拌を続けた。 その後ナイロン 66塩 (BASF社製、 ΓΑΗ salt] ) 2. Okgオートクレープに仕込み、 撹拌しながら 260°Cに加熱し、 圧力 1. 8MPaまで昇圧した。 その後、 徐々に水蒸気を放出しつつ温度 260°C、 圧力 1. 8MPaを 2時間維持し、 さらに 1時間かけて常圧まで放圧し、 さらに 30分間重合し た。
重合が終了した時点で、 上記反応生成物をストランド状に払い出し、 冷却、 固 化後、 切断して膨潤性フッ素雲母系鉱物含有ナイロン 6/66樹旨 (P- 6) からなる ペレットを得た。 次いで、 このペレットを 95°Cの熱水で 8時間精練を行った後、 乾燥した。 このポリアミド樹脂 (P- 6) のペレットについて透過型電子顕微鏡観察を行つ たところ、 膨潤性フッ素雲母系鉱物が劈開し、 珪酸塩層が樹脂マトリックス中に 分子レベルで分散されていることが確認された。
なお、 灰分測定によるポリアミド樹脂 (P- 6) 中の珪酸塩層の含有量は、 2. 2質 量%、 また相対粘度は 2· 5であった。 まだ共重合糸且成は (ナイロン 6成分) I (ナ ィロン 6 6成分) =87/13 (raol%/mol%) であった。
〔参考例 7〕 層状珪酸塩含有ナイロン 6 (P- 7) の調製
ε -力プロラタタム 1. 0kgおよび膨潤性フッ素雲母系鉱物 (M-1) 400g (全陽ィ オン交換容量は 0. 4モルに相当する) を水 lkgに混合し、 ホモミキサーを用いて 1 時間撹拌した。 引き続いて、 予め ε -力プロラタタム 9. 0kgを仕込んでおいた内容 積 30リットルのオートクレープに、 前記混合液および 85質量0 /0リン酸水溶液 46. 2g (0. 4モル) を投入し、 撹拌しながら 150°Cにまで昇温し、 その後 1時間そ の温度を維持しつつ撹拌を続けた。 引き続いて、 260°Cに加熱し、 圧力 1. 5MPaま で昇圧した。 そして徐々に水蒸気を放出しつつ温度 260°C、 圧力 1. 5 Pa.を 2時間維 持し、 さらに 1時間かけて常圧まで放圧し、 さらに 40分間重合した。
重合が終了した時点で、 上記反応生成物をストランド状に払い出し、 冷却、 固 化後、 切断して膨潤性フッ素雲母系鉱物含有ナイロン 6樹脂 (P- 7) 力 らなるペレ ットを得た。
精練、 乾燥後のポリアミド樹脂 (P- 7) のペレットについて透過型電子顕微鏡 観察を行ったところ、 膨潤性フッ素雲母系鉱物が劈開し、 珪酸塩層が樹脂マトリ ックス中に分子レベルで分散されていることが確認された。
なお、 灰分測定によるポリアミド樹脂 (P- 7) 中の珪酸塩層の含有量は、 4. 3質 量%、 また相対粘度は 2. 5であった。
実施例 1〜 1 8
参考例で調製したポリアミド樹脂 (P - 1〜P- 7) およ - 8、 P-9ならびに耐熱性 改良材、 離型性改良材、 無機繊維状強化材を用いて表 1および表 2に示す配合割 合で溶融混練した後、 射出成形機 (東芝機械社製、 IS-80G) を用いて射出成形し て得られる各種試験片を作製し物性を評価した。 結果は表 1および表 2に併記し た。 1
Figure imgf000022_0001
※珪酸塩層 (C) の含有率:ポリアミド共重合体 (Α)およびポリアミド職重合体(Β)に含まれる量。
表 2
Figure imgf000023_0001
比較例 1 〜 2 6
参考例で調製したポリアミド樹脂 (P - 1〜P- 7) およひ T- 8、 P - 9ならびに耐熱性 改良材、 離型性改良材、 無機繊維状強化材を用いて表 3〜表 5に示す配合割合で 溶融混練した後、 射出成形機 (東芝機械社製、 IS-80G) を用いて射出成形して得 られる各種試験片を作製し物性を評価した。 結果は表 3〜表 5に、 従来例と合わ CO
¾' 咬例 r
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Ρ— 1 3 97 一 一 ― 一 一 ― 一 一
P,L
Ρ-2 一 ― 3 97 ― ― 一 一 一
ポリアミド
Ρ-寸3, 一 一 一 ― 3 3 3 97 97 97
共重合体 (質量部)
ノヽ 一 一 一 ― ― ― ― 一
(A)
ゥ P— 5 一 一 ― ― - 一 ― ― 一 ―
ジ P— 6 ― 一 ― ― 一 一 一 一 ― 一
ン ポリアミド P-7 97 3 97 3 97 - - 3 一 一
グ 靴重合体 P— 8 (質量部) 一 一 - ― ― 97 - 一 3 一
組 (B) P- 9 一 ― ― ― ― 一 97 一 一 3
成 珪酸塩層 (C)の含有率 (質量%) 4.2 0, 13 4-2 0.13 4.2 0.07 0.07 2.3 2.1 2.1
耐熱性改良材 (質量部) ― ― ― ― ― ― 一 一 ― ―
醒性改良材 (質量部)
無機^ ϋ状改良材 ί質量部)
耐アーク性 (sec) 133 134 134 170 136 183 160 133 135 135
曲げ弾性率 (GPa) 3,9 2.1 4.0 2.4 4.3 2.6 2.9 3.5 3.5 3.5
各 荷重たわみ温度 C) 186 155 188 163 192 169 228 157 180 180
透明性 X 〇 X 厶 X 〇 厶 X X X
物 絶縁抵抗 (500V) (ΜΩ) 10~∞ 4〜: 100 20~∞ 4 ~ '∞ 20~∞ 10~oo 10~∞ 20~∞ 10~oo 10~∞
性 熱変色性(ΔΕ) >40 >40 〉40 >40 >40 >40 >40 >40 >40 >40
醒性 (%) 3 3 3 3 1 3 3 1 3 3
金型摩耗性 (%) 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3
※珪酸賴 (C) の含有率:ポリアミド共重合体 (A)およびポリアミド輕重合体(B)に含まれる量。
。た 比較例
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
P-1 - 一 一 一 一 - 100 - - -
P-2 - 一 - - 一 - - 100 - - ポリアミド
P-3 - 一 ― - - - ― ― 100 - 共重合体 卜 ( \質量 -"量ュ部)
ノヽ P-4 一 - - - ― - ― 一 一 100
(Α)
ク P-5 一 - - - - - - 一 - ϋ 一 ン 、、、 P-6 3 3 3 97 97 97 - 一 - - ン ポリアミド 97 - 一 3 - - - 一 一 - グ 靴重合体 P— 8 (質量部) - 97 一 - 3 一 一 - 一 一 組 (Β) P- 9 - - 97 - 一 3 ― - - 一 成 珪酸 «(C)の含有率 4.2 0.13 0.13 2.3 2.1 2.1 0 0 2.2 2.2 耐熱性改良材 (質量部) - 一 - 一 - - - 一 一 - 離型性改良材 (質量部) 一 - 一 - ― 一 一 - - 一 無機瞧状改良材 (質量部)
耐アーク性 sec) 134 135 135 164 166 166 138 177 153 153 曲げ弾性率 4.5 4.5 4.5 3.5 3.5 3.5 1·9 2.4 3.5 3.1 各 荷重たわみ温度 (°C) 192 170 232 175 174 175 149 152 180 174 透明性 X X X X X X 〇 〇 〇 〇 物 絶縁抵抗 (500V) (ΜΩ) 20〜: 100 20〜∞ 10〜∞ 4~∞ 4~οο 10〜∞ 10~∞ 性 熱変色性(ΔΕ) >40 >40 >40 >40 >40 >40 >40 〉40 >40 〉40 醒性 (%) 1 3 3 1 3 3 5 5 3 3 金型摩耗性 (%) 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3
※珪酸塩層 (C) の含有率:ポリアミド共重合体 (Α)およびポリアミド «重合体(Β)に含まれる量,
表 5
Figure imgf000026_0002
Figure imgf000026_0001
産業上の利用の可能性
本発明によれば、 車両電圧の昇圧化 (例えば、 42Vシステム化) に際して、 十 分な耐アーク性が確保され、 かつ透明性、 剛性、 耐熱性おょぴ生産性に優れた自 動車用電気回路等におけるヒユーズ素子に好適に用いることのできるポリアミド 樹脂組成物が得られる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ポリアミド共重合体 (A) 95〜5質量0 /0とポリアミド単独重合体 (B) 5〜 95質量%とからなるヒユーズ素子用ポリアミ ド樹脂組成物。
2. 膨潤性層状珪酸塩の珪酸塩層 (C) が分子レベルで分散されており、 珪酸 塩層 (C) の含有量が 0. 1〜20質量0/。である請求項 1に記載のヒューズ素子用ポ リアミド樹脂組成物。
3. 請求項 1または 2に記載のヒユーズ素子用ポリアミド樹脂組成物 100質量 部に対して、 さらに耐熱性改良材 (D) 0. 1〜4質量部が配合されているヒューズ 素子用ポリアミド樹脂組成物。
4. 請求項 1または 2に記載のヒユーズ素子用ポリアミド樹脂組成物 100質量 部に対して、 さらに離型性改良材 (E) 0. 01~0. 5質量部が配合されているヒュ ーズ素子用ポリアミド樹脂組成物。
5. 請求項 1または 2に記載のヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物 100質量 部に対して、 さらに無機繊維状強化材 (F) 3〜10質量部が配合されているヒュ ーズ素子用ポリアミド樹脂組成物。
6 . ポリアミド共重合体 (A) 力 ナイロン 6 Z 6 6、 ナイロン 6ノ 1 2、 ナ ィロン 6 1 1のいずれかである請求項 1または 2に記載のヒューズ素子用ポリ アミド樹脂組成物。
7. ポリアミド聘虫重合体 (B ) 力、 ナイロン 6、 ナイロン 6 6、 ナイロン 1
1、 ナイロン 1 2のいずれかである請求項 1または 2に記載のヒューズ素子用ポ リアミド樹脂組成物。
8 . ハウジングと、 その所定平面から突出して並列状態に並ぶ一対の端子とを 備え、 両端子の基端側間に接続された可溶体を前記ハウジング内に収納したヒュ ーズ秦子において、 前記ハウジングが、 請求項 1〜7のいずれかに記載のヒユー ズ素子用ポリアミド樹脂組成物から形成されたヒューズ素子。 .
PCT/JP2002/003854 2001-04-19 2002-04-18 Composition a base de resine de polyamide pour dispositif a fusible WO2002085984A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR0208976-9A BR0208976A (pt) 2001-04-19 2002-04-18 Composição de resina de poliamida para elemento fusìvel, e elemento fusìvel
JP2002583507A JPWO2002085984A1 (ja) 2001-04-19 2002-04-18 ヒューズ素子用ポリアミド樹脂組成物およびヒューズ素子
US10/475,012 US20040132921A1 (en) 2001-04-19 2002-04-18 Polyamide resin composition for fuse element and fuse element
KR1020037013663A KR100860436B1 (ko) 2001-04-19 2002-04-18 퓨즈 소자용 폴리아미드 수지 조성물
EP02720485A EP1394214B1 (en) 2001-04-19 2002-04-18 Polyamide resin composition for fuse device
CA002444182A CA2444182A1 (en) 2001-04-19 2002-04-18 Polyamide resin composition for fuse device
AT02720485T ATE547480T1 (de) 2001-04-19 2002-04-18 Polyamidharzzusammensetzung für sicherungsvorrichtung
ES02720485T ES2380425T3 (es) 2001-04-19 2002-04-18 Composición de resina de poliamida para dispositivo fusible

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-121086 2001-04-19
JP2001121086 2001-04-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002085984A1 true WO2002085984A1 (fr) 2002-10-31

Family

ID=18971022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/003854 WO2002085984A1 (fr) 2001-04-19 2002-04-18 Composition a base de resine de polyamide pour dispositif a fusible

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20040132921A1 (ja)
EP (1) EP1394214B1 (ja)
JP (1) JPWO2002085984A1 (ja)
KR (1) KR100860436B1 (ja)
CN (1) CN1269904C (ja)
AT (1) ATE547480T1 (ja)
BR (1) BR0208976A (ja)
CA (1) CA2444182A1 (ja)
ES (1) ES2380425T3 (ja)
RU (1) RU2265629C2 (ja)
TW (1) TW574315B (ja)
WO (1) WO2002085984A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003056595A1 (fr) * 2001-12-27 2003-07-10 Yazaki Corporation Coupe-circuit fusible pour automobile
JP2010047666A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Unitika Ltd ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
JP2015159035A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 旭化成ケミカルズ株式会社 ヒューズハウジング
WO2018159283A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 デクセリアルズ株式会社 ヒューズ素子
JP2018166099A (ja) * 2017-02-28 2018-10-25 デクセリアルズ株式会社 ヒューズ素子

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100880083B1 (ko) 2001-08-07 2009-01-23 다이헤요 세코 가부시키가이샤 퓨즈 소자
JP5141917B2 (ja) * 2009-06-25 2013-02-13 住友電装株式会社 実装基板
EP2495746A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Subsea fuse assembly
US20170066922A1 (en) * 2014-03-05 2017-03-09 Toyobo Co., Ltd. Polyamide resin composition
CA2968040A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Rhodia Operations Polyamide compositions comprising a polyamide 6,6 and a blend of high chain-length polyamides
JP6822766B2 (ja) * 2015-01-22 2021-01-27 旭化成株式会社 ポリアミド樹脂組成物を含む成形体
JP7433796B2 (ja) * 2019-07-24 2024-02-20 デクセリアルズ株式会社 保護素子

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06248176A (ja) * 1992-12-29 1994-09-06 Unitika Ltd 強化ポリアミド樹脂組成物およびその製造法
JPH06271766A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物の製造法
JPH0797514A (ja) * 1993-06-21 1995-04-11 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリアミド樹脂組成物及びそれからなるスライドスイッチ用絶縁材料
JPH1171517A (ja) * 1997-06-20 1999-03-16 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物、並びにこれを用いてなる成形品
JP2000313803A (ja) * 1999-03-02 2000-11-14 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3909767A (en) * 1974-01-14 1975-09-30 Littelfuse Inc Miniature plug-in fuse
US4040175A (en) * 1974-01-14 1977-08-09 Littelfuse, Inc. Method of making a miniature plug-in fuse with fragile fuse link
US4023264A (en) * 1976-06-21 1977-05-17 Littelfuse, Inc. Method of making miniature plug-in fuses of different fuse ratings
US4164725A (en) * 1977-08-01 1979-08-14 Wiebe Gerald L Three-piece solderless plug-in electrically conducting component
US4344060A (en) * 1980-09-19 1982-08-10 Littelfuse, Inc. Enclosed plug-in fuse assembly
US4394638A (en) * 1982-07-21 1983-07-19 Essex Group, Inc. Miniature plug-in fuse assembly and method of making a fuse element therefor
CA1203826A (en) * 1982-08-05 1986-04-29 Kabushiki Kaisha T An T Compact fuse block assembly
DE3735404A1 (de) * 1987-10-20 1989-05-03 Basf Ag Thermoplastische formmassen auf der basis von polyamidmischungen
GB2212993B (en) * 1987-11-30 1992-05-27 Yazaki Corp Fuse
US5414042A (en) * 1992-12-29 1995-05-09 Unitika Ltd. Reinforced polyamide resin composition and process for producing the same
JPH10298426A (ja) * 1997-04-24 1998-11-10 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリアミド樹脂複合材料の製造方法
US6642834B1 (en) * 1999-03-04 2003-11-04 Littelfuse, Inc. High voltage automotive use
US6577222B1 (en) * 1999-04-02 2003-06-10 Littelfuse, Inc. Fuse having improved fuse housing
JP2001084889A (ja) * 1999-09-20 2001-03-30 Yazaki Corp ヒューズブロック

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06248176A (ja) * 1992-12-29 1994-09-06 Unitika Ltd 強化ポリアミド樹脂組成物およびその製造法
JPH06271766A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物の製造法
JPH0797514A (ja) * 1993-06-21 1995-04-11 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリアミド樹脂組成物及びそれからなるスライドスイッチ用絶縁材料
JPH1171517A (ja) * 1997-06-20 1999-03-16 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物、並びにこれを用いてなる成形品
JP2000313803A (ja) * 1999-03-02 2000-11-14 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003056595A1 (fr) * 2001-12-27 2003-07-10 Yazaki Corporation Coupe-circuit fusible pour automobile
JP2010047666A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Unitika Ltd ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
JP2015159035A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 旭化成ケミカルズ株式会社 ヒューズハウジング
WO2018159283A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 デクセリアルズ株式会社 ヒューズ素子
JP2018166099A (ja) * 2017-02-28 2018-10-25 デクセリアルズ株式会社 ヒューズ素子
US11145480B2 (en) 2017-02-28 2021-10-12 Dexerials Corporation Fuse device
JP7002955B2 (ja) 2017-02-28 2022-01-20 デクセリアルズ株式会社 ヒューズ素子

Also Published As

Publication number Publication date
TW574315B (en) 2004-02-01
US20060173114A1 (en) 2006-08-03
BR0208976A (pt) 2004-04-20
ES2380425T3 (es) 2012-05-11
KR100860436B1 (ko) 2008-09-25
EP1394214A1 (en) 2004-03-03
EP1394214A4 (en) 2006-11-08
CA2444182A1 (en) 2002-10-31
RU2265629C2 (ru) 2005-12-10
CN1269904C (zh) 2006-08-16
KR20040014501A (ko) 2004-02-14
JPWO2002085984A1 (ja) 2004-08-12
US20040132921A1 (en) 2004-07-08
EP1394214B1 (en) 2012-02-29
ATE547480T1 (de) 2012-03-15
CN1516724A (zh) 2004-07-28
RU2003133666A (ru) 2005-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060173114A1 (en) Polyamide resin composition for fuse element and fuse element
US6255378B1 (en) Polyamide resin composition and process for producing the same
US6156838A (en) Polyamide resin composition and process for producing the same
JP2015159035A (ja) ヒューズハウジング
JP5059750B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
WO2003014225A1 (fr) Composition de resine de polyamide pour element fusible et element fusible
JPH11315204A (ja) ポリアミド複合材料
JP4884714B2 (ja) エンジンカバー用ポリアミド樹脂混合物および該混合物を用いて製造されたエンジンカバー
JP2008239735A (ja) ポリアミド成形品の製造方法およびエンジンカバー
JPH09241505A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2006131832A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP4726474B2 (ja) ポリアミド複合材料射出成形品の製造方法
JPH11172100A (ja) 強化ポリアミド樹脂
JP2012012446A (ja) ポリアミド樹脂混合物、ポリアミド樹脂成形体およびそれらの製造方法
JP5319884B2 (ja) ポリアミド/ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2006131831A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2003020400A (ja) ポリアミド複合材料およびその製造方法
KR100419544B1 (ko) 강화된폴리아미드수지조성물및이의제조방법
JP2007217714A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2002309079A (ja) ポリアミド複合材料およびその製造方法
JPH11310702A (ja) ポリアミド樹脂組成物成形体及びその製造方法
WO2002050187A1 (fr) Composition de resine polyamidique
JPH10316848A (ja) オリゴマー組成物及びその製造法、並びにこれを用いてなる樹脂ペレット

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CA CN IN JP KR PH RU US VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2444182

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002720485

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10475012

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002583507

Country of ref document: JP

Ref document number: 1649/CHENP/2003

Country of ref document: IN

Ref document number: 1020037013663

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028120752

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002720485

Country of ref document: EP