WO2001062558A1 - Airbag gas generator, deflector member, coolant/filter means support member, coolant, and housing - Google Patents

Airbag gas generator, deflector member, coolant/filter means support member, coolant, and housing Download PDF

Info

Publication number
WO2001062558A1
WO2001062558A1 PCT/JP2001/001258 JP0101258W WO0162558A1 WO 2001062558 A1 WO2001062558 A1 WO 2001062558A1 JP 0101258 W JP0101258 W JP 0101258W WO 0162558 A1 WO0162558 A1 WO 0162558A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coolant
housing
gas
gas generator
cylindrical
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/001258
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuhito Miyaji
Yasunori Iwai
Masayuki Yamazaki
Yoshihiro Nakashima
Atsushi Hatomoto
Original Assignee
Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2000044766A external-priority patent/JP2001233166A/ja
Priority claimed from JP2000044767A external-priority patent/JP2001233167A/ja
Priority claimed from JP2000051993A external-priority patent/JP2001239913A/ja
Priority claimed from JP2000188655A external-priority patent/JP4627581B2/ja
Priority claimed from JP2001036937A external-priority patent/JP2001315611A/ja
Application filed by Daicel Chemical Industries, Ltd. filed Critical Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority to AU2001234104A priority Critical patent/AU2001234104A1/en
Priority to EP01906173.8A priority patent/EP1258401B1/en
Priority to US10/203,461 priority patent/US6926304B2/en
Publication of WO2001062558A1 publication Critical patent/WO2001062558A1/ja
Priority to US11/085,653 priority patent/US20050184497A1/en
Priority to US11/342,825 priority patent/US7441803B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid

Definitions

  • the present invention relates to a gas generator for an airbag that protects an occupant from an impact.
  • components used for the purpose of, for example, removing combustion products generated by the combustion of the gas generating means specifically, (1) one deflector, (2) a coolant / filter A means support member and (3) a housing for preventing a short path. (4) Cooling by wire mesh. (5) The igniter entrance is also a bent housing.
  • this airbag device is composed of a sensor, a control unit, a pad module, etc., and the node module is composed of a module case, an airnog, a gas generator, etc. Installed on a steering wheel, for example. Have been killed.
  • the gas generator burns the gas generation means to generate high-temperature and high-pressure gas.
  • the airbag is inflated by jetting into the bag, and a cushion is formed between the steering wheel and the occupant to absorb impact.
  • the working gas for inflating the airbag generated by the combustion of the gas generating means has a high temperature, and depending on the type of the gas generating means, the working gas may contain combustion by-products. And is known.
  • a filter means or a coolant for purifying combustion products contained in the working gas before being discharged from the housing is provided in the housing.
  • filter means and Coolant Z filter means are generally formed using a wire mesh, so even if they can remove solid combustion products from working gas. However, it is impossible to remove combustion products generated in the state of fluid or semi-fluid.
  • gas generating means when the gas generating means generates an alkaline mist by combustion, the alkaline mist force, a commonly used stainless steel filter means or a coolant can be used. These erosion, including the chemical reaction with the means, may generate new hot particles, which may be released out of the housing.
  • the inside of the housing is In order to purify the combustion products contained in the working gas before being discharged from the housing, and to cool the working gas, a cylindrical filter means and a Coolant Z filter means are provided.
  • the cylindrical filter means cleans and cools the working gas generated by the combustion of the gas generating agent before discharging it from the gas discharge port.
  • the gas generating means is accommodated in a hollow part of the cylindrical filter means and the like. Therefore, the filter means and the coolant Z filter means also have a function of defining a space for accommodating the gas generating means.
  • filter means and coolant / filtration means having the above functions are used. ing. It is desirable that the coolant filter does not move when forming the accommodation space for the gas generating means, and it is also desirable that the coolant filter does not move when the working gas passes therethrough. They are fixed and arranged by various methods such as pinching.
  • the coolant Z filter means is provided with a gas generator.
  • the location of the gas generating means is always fixed at a fixed location.
  • the housing becomes hot depending on the type of gas generating agent, etc., and the airbag that comes into contact with the housing may be damaged. It is desirable that the heat generated in the gas generator is not transmitted to the housing. Also, when fixing the coolant Z filter means in the housing, it is desirable that the fixation be performed securely.
  • the working gas that has passed through the coolant means is then discharged from a gas outlet formed in the housing.
  • the working gas is located near the gas outlet. It is desirable to prevent the situation from passing through the coolant means.
  • the outer shell container of the gas generator is conventionally formed from various metals by rust-forging or pressing. However, in its manufacture, it is necessary to ensure sufficient strength and to make it easier. It is desirable that it can be manufactured in a short time.
  • the coolant means has a pressure Therefore, it is necessary to ensure that the gas generator is fixed, and in the manufacture of the gas generator, it is considered that the gas generator is used as a space for filling the gas generating means. For example, it is desirable that the location is always fixed. In addition, considering the operational safety of the airbag system, it is desirable that all the working gas pass through the cooling means.
  • the structure be as simple as having the above-mentioned functions.
  • a coolant mainly for purifying the working gas and a filter mainly for cooling the working gas are simultaneously used.
  • the force to be used, or a coolant / fill unit that compresses the laminated metal mesh to make the void structure dense and cools the working gas and cleans together at the same time is used.
  • these coolants and the fil-fill are used at the same time, a space for accommodating them is required, so the entire container must necessarily be large, and two parts must be formed. This necessitates an increase in manufacturing processes and manufacturing costs.
  • a clean / fill system when a clean / fill system is used, it has both a function of cooling the working gas and a function of degrading it, so that it is possible to reduce the accommodation space for it.
  • the manufacturing process for forming the filter / filter is complicated.
  • a cooler filter located in the housing to cool and purify the working gas has been developed with emphasis on functional aspects. In Therefore, it is not yet sufficient in terms of manufacturability and manufacturing cost.
  • the ignition means including the igniter is disposed in the housing as necessary for starting the operation of the gas generator. It is electrically connected to a control unit located outside the housing.
  • the control unit has a function of receiving a signal from a sensor that senses an impact, determining the extent of the impact, and outputting an operation signal. Therefore, when arranging the igniter, a portion that is electrically connected to the control unit is exposed from the housing in order to receive an operation signal from the control unit.
  • an opening for accommodating and fixing the igniter is formed in the housing, and an edge of the opening is formed in a cylindrical shape outside the housing. It is formed so as to project in a shape.
  • the airbag gas generator configured as described above is housed in a module case together with an airbag (bag) and the like.
  • the module case power, steering in the driver's seat, and passenger's seat In that case, it is desirable to reduce the size because it is placed inside the dashboard.
  • the height of the gas generator directly affects the thickness of the handle.Therefore, it is imperative that the axial length of the entire housing be kept small. I have. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to components used for the purpose of removing combustion products and the like, specifically, (1) one member of a deflector, (2) a support member for a coolant Z-filter means, and (3) a show member.
  • the igniter entrance is also a bent housing.
  • the present invention relates to a gas generator for an airbag and an airbag device using the same.
  • the present invention is a gas generator and an airbag device using at least one of these components, and a plurality of them may be combined.
  • the present invention restricts and controls the gas flow path according to the above (1), (2) or (3) to prevent the outflow of combustion residues and the like and to avoid the influence of abnormal combustion gas such as flame. This is the way to get the desired gas spill.
  • the present invention solves the above-mentioned problems of the prior art, and has a simple structure, but is designed to minimize the amount of combustion products contained in the working gas discharged from a gas outlet.
  • An object of the present invention is to provide a member and an airbag gas generator using the member effectively.
  • the differential filter member according to the present invention is used to remove combustion products of the gas generating means, which are disposed in the housing and remain in the working gas that has passed through the filters filter means. is there.
  • a member of the deflector of the present invention is a cylindrical housing having a gas outlet.
  • a gas generating means for generating a working gas for inflating the airbag and a cylindrical coolant Z-filter for cooling and Z or purifying the working gas in the housing are contained in the jing.
  • a gas generator for an air bag comprising: a tubular portion having a shape that can be disposed so as to face an inner peripheral surface of a tubular gas generator housing; The part is characterized in that it is formed in a shape and / or structure capable of shielding at least a gas outlet formed in a peripheral wall surface of the gas generator housing from the inside of the housing.
  • the above-described deflector member when disposed in the gas generator, prevents the combustion products generated by the combustion of the gas generating means from being discharged from the gas discharge outlet to the outside of the housing. It is desirable that the flame of the igniting means for igniting the gas generating means is formed in a shape, a Z or a structure so as to prevent the flame from being emitted from the gas outlet to the outside of the housing.
  • this deflector member is disposed in the gas generator housing, and is passed through a coolant Z filter means into a cylindrical portion having a shape that can be arranged to face the inner peripheral surface of the gas generator housing.
  • the fluid or semi-fluid combustion products contained therein can be attached and removed by colliding the working gas toward the gas discharge port, and the like.
  • the cylinder included in one member of the deflector The shape and / or structure, or the cooler, can shield the gas outlet formed in the peripheral wall of the gas generator housing from the inside of the housing when the deflector is partially placed in the housing.
  • the shape and Z or structure of the horizontal outlet of the gas outlet to the Z filter means There is a need to.
  • the working gas that has passed through the coolant / filter means in the state used in the gas generator is Before it reaches the gas outlet, it hits the tube and deflects its flow.
  • the working gas that has passed through the coolant / filter means hits the cylindrical part of the deflector member, the combustion products contained therein adhere to the cylindrical part or collide with the deflector member. As a result, they accumulate in the housing and are retained in the housing. This prevents solid matter from being discharged from the gas discharge port, and can more reliably prevent the airbag from being damaged.
  • Such a deflector member can be formed to include, for example, a tubular portion formed as described above, and an inward flange-like annular portion formed integrally with the tubular portion. .
  • the annular portion is formed so as to abut on one end face of the coolant Z filter means arranged in the housing.
  • the cylindrical portion of the deflector member serves as a flow path of the working gas between the coolant Z filter means and the inner surface of the housing. It is desirable that it be formed so as to secure a gap. That is, the inner diameter of the cylindrical portion is partially larger than the outer diameter of the coolant / filter means of the gas generator in which the deflector member is used, and smaller than the inner diameter of the housing wall. It is desirable that For example, the inner diameter of the upper part of the cylindrical part is formed to be the same size as the outer diameter of the coolant Z filter means, and the inner diameters of the middle part and the lower part are larger than the inner diameter of the upper part and the housing wall.
  • this deflector member impinges the working gas on the cylindrical portion to remove the combustion products contained therein. Therefore, it is desirable that this deflector member be formed so as not to bend by the pressure of the working gas and not to block the gas exhaust port.
  • This can also be embodied by forming a support portion bent outward in the radial direction. In this case, the support portion abuts on the inner peripheral surface of the housing to support the cylindrical portion and prevent swelling due to the pressure of the working gas.
  • a flange-shaped support portion is formed at the lower end of the cylindrical portion, it is desirable to form a ventilation portion that allows the passage of the working gas in the support portion.
  • Such a ventilation portion can be realized by forming a plurality of through holes in the support portion, or by notching the periphery of the support portion partially or entirely in a saw-like or gear-like manner. .
  • the above-described differential member is a mist capturing member that captures combustion by-products generated by combustion of the gas generating means, that is, fluid, semi-fluid, or solid mist. In addition to being usable, it can also be used as a flameproof plate for preventing the flame generated by the combustion of the ignition means and gas generation means from being discharged from the gas outlet to the outside of the housing.
  • annular portion When an inward flange-shaped annular portion is provided in the cylindrical portion of one of the deflector members, which is in contact with one of the cooling / filling means, the annular portion.
  • the inner end face is brought into contact with the end of the inner cylinder member arranged in the gas generator housing, so that this one Positioning Wear.
  • a flange-shaped welding margin is formed on the inner cylinder member and this welding margin is welded to the inner surface of the diffuser shell, it is desirable that the inner diameter of the central opening of the annular portion be formed in accordance with the outer diameter of the welding margin .
  • this tubular portion by connecting it to the outer peripheral edge of the inward flange-shaped annular portion, a curved portion between the tubular portion and the annular portion can be used as a coolant Z filter means. Positioning can be performed, and a so-called short path in which the operating gas passes between the end surface of the coolant Z filter means and the inner peripheral surface of the housing during the operation of the gas generator can be prevented. This can be also performed by, for example, supporting the outer peripheral edge of the cylindrical coolant Z filter means disposed in the housing with the curved portion, and closely contacting and contacting the outer peripheral edge.
  • the annular portion When this annular portion is formed to have elasticity at least in its thickness direction, the elasticity of the annular portion can reliably hold the coolant Z filter means.
  • the annular portion may be formed of an elastic member such as a resin, or may be bent and formed into a shape or structure capable of appropriately exhibiting elasticity.
  • this annular portion by forming this annular portion so that it can exert a heat insulating function as appropriate, the thermal power of the cleansing Z filter means raised by cooling of the working gas is transmitted to the diffuser shell, and the air bag is cooled. It is possible to more reliably avoid damage to the vehicle.
  • at least a portion existing at the end of the coolant filter ⁇ step is formed by a heat-insulating member such as resin or bent or the like.
  • a wall is formed in the annular portion so as to be in contact with the inner peripheral surface of the coolant Z-filter means, and the wall is used for positioning the coolant Z-filler and the working gas is cooled. It is desirable to prevent a so-called short path passing between the end face of the Z filter means and the inner peripheral surface of the eight housings.
  • the width between the wall portion and the cylindrical portion is formed to be the same as the thickness of the coolant Z filter means arranged in the gas generator housing.
  • the deflector member formed by the cylindrical portion, the inward flange-shaped annular portion, and the wall formed in the Z or the annular portion can be formed as a single member.
  • stainless steel can be formed by press molding or the like. If a part of the deflector is formed of a single member, the production and manufacture of the airbag gas generator can prevent the short path of the working gas and purify the working gas by forming and arranging the first member. And / or the positioning and support of the coolant Z-filter means can significantly reduce the manufacturing cost.
  • a gas generator for an air bag which includes the above-described one deflector member. With this gas generator, combustion products contained in the working gas can be reliably removed.
  • a gas generator is installed in a cylindrical housing having a gas outlet.
  • a space is secured, and a deflector member having a shape and Z or a structure for diverting the flow of the working gas passing through the coolant / filter means toward the gas outlet is provided in the space. It is a gas generator for bag.
  • a combustion by-product generated by combustion of the gas generating means namely, a fluid
  • a gas generator equipped with a mist collecting member for collecting semi-liquid or solid mist, and a flame generated by the combustion of the ignition means and gas generation means shall not be discharged from the gas outlet to the outside of the housing.
  • a gas generator provided with a flameproof plate is also provided.
  • the above-mentioned deflector member is further disposed in contact with one end face of the cylindrical cooling Z filter, and the outer circumferential surface of the cylindrical cooling Z filter means.
  • a space is formed between the inner peripheral surface of the housing and the inner peripheral surface of the housing, and a part of the deflector is arranged with a space serving as a flow path for the working gas. It is desirable to form and arrange to divert the flow of the working gas toward the gas outlet through the filter means.
  • the part of the deflector that exists in the space is also used for cooling / filing. It is desirable to have a portion that does not contact the inner peripheral surface of the housing. As a result, a gap is secured between the deflector member and the coolant / filter means, and between the deflector member and the housing inner peripheral surface, and the gap is used as a flow path for the working gas. It is a thing.
  • a deflector member comprising: a tubular portion having a shape capable of being arranged to face the inner peripheral surface of the tubular housing; and an annular portion formed at the upper end of the tubular portion in an inward flange shape.
  • the annular portion is brought into contact with the end face of the coolant Z filter, and the cylindrical filter is used as the coolant filter. It is desirable to arrange the means so as to partially cover the outer peripheral surface in the axial direction. This allows the deflector member to position and / or support the clamp / filter means. Coolant / Fill
  • the outer periphery of a cylindrical Z filter means formed in a cylindrical shape has a partial length in the axial direction, that is, a predetermined length in the ii direction. Also, by contacting the upper end of the cylindrical portion of this deflector member with the outer periphery of the cooling / filing step, the working gas passes through the cleaning Z filter means. A so-called show that is discharged without Tops can be prevented.
  • the coolant Z filter means can be positioned and / or fixed by the deflector member.
  • the position of the coolant Z filter means is determined, for example, by forming a deflector member in the shape of an inward flange, and then, on the flange side (that is, the upper end side) of the cylindrical part, the outer peripheral surface of the cooler tonophil filter means. It can be done by supporting. By supporting the coolant Z filter means in this manner, it is possible to provide a gas generator in which the position of the coolant Z filter means does not shift even when the gas generation means burns.
  • the housing forming the outer shell container of the gas generator includes: a closed cylindrical diffuser shell having a gas discharge port formed in a peripheral wall; and a bottomed cylindrical closure shell closing the diffused user shell. It can be formed by a combination of. Both shells can be formed using various steel materials such as iron and stainless steel, and the openings can be joined to each other by various joining methods.
  • the coolant no filter means at least a means for cooling the working gas generated by the combustion of the gas generating means is used.
  • a coolant Z filter means there can be used one formed by winding a bent metal net in a spiral shape, or one formed by winding an expanded metal in multiple layers.
  • the ignition means is constituted only by an electric ignition type igniter which operates in response to an operation signal. ⁇ Can be used in conjunction with misting-producing explosives.
  • a gas generating means for generating working gas by combustion As a gas generating means for generating working gas by combustion, a conventionally known gas generating means can be used. Therefore, azide-based gas generation means based on inorganic azides such as sodium azide (sodium azide), which has been widely used in the past, and so-called non-azide based systems that are not based on inorganic azides Gas generating means can be used.
  • the gas generator according to the present invention has a gas generating means for generating a fluid or a semi-fluid combustion product by combustion, and a coolant Z for generating an air mist due to combustion. Even more remarkable effects can be obtained when using a gas generating means that erodes the filter means. This is because the deflector partial material according to the present invention can adhere and remove combustion products contained therein by colliding the working gas.
  • the operation of the gas generator of the present invention is such that when the ignition means is activated by an operation signal, a flame or heat mist generated from the ignition means ignites and burns the gas generation means to expand the air bag. Generates working gas. Normally, in this working gas, a part of the working gas containing the combustion generated by the combustion of the gas generating means may be deteriorated while passing through the cooling Z filter means. it can. At this time, if the combustion products are in the form of fluid or semi-fluid, the cooling / filling force that cannot be completely removed by the coolant / filler means The combustion products that have passed through the Z-filter means are deposited in the housing after colliding with the deflector member or adhered to the deflector member and removed.
  • the above-described gas generator for an airbag contains an impact sensor that senses an impact to operate the gas generator, an airbag that expands by introducing gas generated by the gas generator, and an airbag.
  • An airbag device can be provided by including the module case.
  • the gas generator is housed in a module case together with an airbag (bag) that introduces the generated gas and expands, and is provided as a node module.
  • the pad module uses an impact sensor for detecting an impact and a signal input from the impact sensor. Combined with a control unit that outputs an operation signal to the gas generator, it becomes an air-nozzle device.
  • the gas generator operates due to the impact sensor sensing the impact, and the combustion gas is exhausted from the gas exhaust port of the housing. This combustion gas flows into the airbag, which breaks the module cover and bulges out, creating a shock absorbing cushion between the rigid structure in the vehicle and the occupant.
  • the gas generator for an air bag suppresses the discharge of solid matter generated in the housing by the combustion of the gas generation means and the combustion of the ignition means, even with a simple structure.
  • Flame can be provided: A gas generator that does not emit gas can be provided.
  • the present invention provides a coolant Z filter means support member and an air bag gas generator having a simpler structure, while solving the problems caused by the conventional coolant Z filter means.
  • An object of the present invention is to provide a gas generator for an airbag using the same.
  • the components used in the gas generator for an air bag according to the present invention are arranged in a housing that constitutes the gas generator, and (1) when arranging the coolant / filter means and / or when operating the gas generator. And / or (1) to prevent a short path in which the working gas does not pass through the coolant Z filter means, and (2) heat generated by the combustion of the gas generating means (Z) or (3) formed the gas outlet side.
  • a coolant / filter means supporting member that prevents conduction to the housing end face on the side and securely holds and fixes the coolant Z filter means by Z or elasticity.
  • a gas generating means for generating a working gas for inflating an air bag in a cylindrical housing having a gas discharge port, and a cylindrical coolant for cooling and Z or purifying the working gas in a housing.
  • a forming member used for an airbag gas generator containing the Z-filling means and at least one of the ends in the cylindrical housing.
  • a coolant Z filter means support member for an airbag gas generator, comprising an annular portion and a wall portion abutting on an inner peripheral surface of the coolant Z filter step. It is.
  • the wall constituting the coolant Z filter means support member is a In a state where the coolant Z filter means support member is arranged in the housing, the coolant gas comes into contact with the inner peripheral surface of the end of the coolant Z filter means, and when the gas generator is operated, the working gas is cooled. It is formed to prevent the so-called short path that is discharged without passing through the means, and to position the coolant / fill means.
  • This wall portion can be formed, for example, by bending the annular portion in a circumferential shape in a “U” cross section. In addition, it can also be formed by connecting a tube-shaped member vertically to the annular portion.
  • the outside of the bent portion has a surface perpendicular to the annular portion, and the inside of the bent portion is located at the center of the annular portion. It is desirable to be formed so as to be inclined toward. By forming a vertical surface on the outside of the wall, the vertical surface can reliably contact the inner surface of the coolant Z filter means. By forming this wall, in the process of assembling the gas generator, it is possible to avoid the situation where the position of the cooling / filling means shifts due to vibration and the gas generating means enters under it. can do.
  • the diffuser shell having the shape of a closed cylinder is turned upside down, the coolant / filter one-means support member is disposed, and the cylindrical coolant Z is positioned by the coolant / filter one-means support member.
  • the gas generating means filled in the hollow part of the Coolant Z filter means will be Being shaken and getting under it Is worried.
  • the gas generating agent does not enter between the wall part and the coolant / filling means, and therefore, is located below the coolant / filter means. The situation where gas generation means enters can be avoided.
  • a bent portion that bends toward the Coolant Z filter means side is formed around the periphery of the annular portion that constitutes a part of the Coolant Z filter means support member and is located opposite to the housing end face. It is desirable to do it.
  • the bent portion is formed by the outer periphery of the end of the coolant Z filter means. It is desirable that it be formed as follows. The length of the portion extending from the bent portion along the outer periphery of the coolant / filter means can be appropriately adjusted as long as the outer periphery of the coolant / fill means is not closed.
  • the distance between the bent portion and the wall portion can be the same as the radial thickness of the coolant Z filter means arranged in the gas generator housing, the distance between the bent portion and the wall portion can be reduced.
  • the Coolant Z-Filter can be used to hold the instrument, and the Coolant Z-Filter can be positioned and fixed reliably.
  • the inner diameter of the center opening is regulated so that the inner edge of the circular portion comes into contact with the end surface of the inner cylindrical member arranged in the gas generator housing. Is desirable.
  • the coolant / filtration means support member is positioned by the inner cylindrical member disposed in the housing, and the coolant / filtration means support member is positioned. This allows the coolant / filler to be positioned in one way.
  • the annular portion of the coolant Z filter means support member shall have elasticity in the thickness direction at least at a portion in contact with the end face of the coolant Z filter means in a state of being disposed in the housing. It is desirable to be formed.
  • the annular portion may be formed of an elastic member such as a resin, or may be bent and formed into a shape or structure capable of appropriately exhibiting elasticity.
  • the cooling / filtration means support member is disposed in the housing, at least a portion of the cooling / filtering means which comes into contact with the end of the cooling Z filter means is provided with a cooling Z filter. It is desirable that it be formed so as to stop heat transfer from the filter means to the housing.
  • a heat insulating member such as a resin, or bent or bent. Insulation between the diffuser shell inner surface It can be formed in a shape that can secure a space. As a result, it is possible to prevent the heat of the coolant Z filter means, which has risen due to the cooling of the working gas, from being transmitted to the housing, thereby further avoiding a situation in which the airbag is damaged. be able to.
  • a coolant Z filter means support member formed by the annular portion facing the end face of the housing, the bent portion formed on the outer peripheral edge of the annular portion, and the wall formed on the Z or the annular portion.
  • stainless steel can be formed by press molding or the like.
  • Coolant Z If the filter means support member is formed of a single member, the manufacturing and manufacture of the airbag gas generator can be achieved by forming and arranging one member to prevent short-passing of working gas and coolant Z. It is possible to enjoy the effects of preventing heat conduction from the filter unit to the housing, buffering the Coolant Z filter means, and positioning and supporting the Z or Coolant Z filter means. Significant reduction can be achieved.
  • the wall of the coolant Z filter means support member When positioning the coolant / filter means on the wall thereof, the wall of the coolant Z filter means support member must be at least the end of the coolant Z filter means. The part must be formed to a length that can support it.
  • a cylindrical wall portion abutting on an inner peripheral portion of an end portion of the cylindrical coolant Z filter means is formed integrally with the annular portion, and the inner peripheral portion of the cylindrical coolant z filter means is covered with the wall portion.
  • the inner peripheral surface must be surrounded over its entire circumference.
  • the wall portion of the coolant Z filter means passes between the working gas force wall and the coolant inner peripheral surface and does not pass through the end face of the coolant Z filter means. Desirably, it is formed so as to be in contact with the inner peripheral surface.
  • a heat insulating material such as ceramics or ceramic fiber, or a shape and structure capable of forming a space for heat insulation.
  • coolant Z filter means support member at least the end face of the coolant Z filter means is formed in an annular portion having a small size, and the inner circumferential surface of the end of the coolant Z filter means is formed as a small diameter. If the airbag gas generator integrally formed with the large inner wall is used as a support member for the coolant Z-filter means, (1) positioning when the coolant Z-filter means is arranged, and (2) Working gas is coolant
  • the wall will be the end of the coolant / fill It is preferable that the peripheral wall surface is formed so as to cover the entire surface in the circumferential direction, and that the peripheral wall surface is formed to have a size in contact with the inner peripheral surface at the end of the coolant Z filter means.
  • the coolant Z filter means By forming at least an annular portion of the coolant Z filter means support member covering the end face of the coolant Z filter means with a heat insulating member, or by forming it into a shape capable of securing a space. (3) It is possible to prevent the heat generated by the combustion of the gas generating means from being conducted to the housing end face on the side where the gas outlet side is formed, and whether the annular portion is formed of a member having appropriate elasticity. If it is formed so as to be able to expand and contract in a direction perpendicular to its plane, for example, by forming it into a structure having elasticity, it is possible to securely hold and fix the coolant / fill means by elasticity. it can.
  • the above-mentioned coolant Z filter means support member is suitably used particularly in a fire-type gas generator using the coolant Z filter means, and is a gas generator for an airbag which exerts a suitable action in production and operation. Is realized.
  • ignition means for operating a gas generator in a cylindrical housing having a gas discharge port
  • gas generation means for generating a working gas for inflating an airbag by operating the ignition means
  • a 7 bag / ⁇ gas generator containing and containing a cylindrical coolant / filter means for reducing and / or cooling the working gas, wherein the cylindrical coolant / Z filter means is provided.
  • Coolant Z-filament formed of a single member that prevents heat transfer from the means to the housing and that supports the coolant / filter means between the upper and lower inner surfaces of the housing by elasticity. It is a gas generator for an air bag, wherein an evening means support member is arranged.
  • Such a gas generator may be realized, for example, by disposing any of the above-mentioned coolant Z filter means support members in the vicinity of a cylindrical coolant Z filter means arranged in a housing. it can.
  • the coolant Z filter means support member has its annular portion abutted on the end face of the coolant / filter means, and the inner peripheral surface of the coolant Z filter means is partially partially axially defined by the wall. It is desirable to arrange it so that it covers.
  • the coolant Z filter means is positioned and Z or supported by the coolant Z filter means support member, and a gas generator is configured so that the coolant Z pressure means is not displaced by the combustion pressure of the gas generation means. Is desirable.
  • a housing forming an outer shell container of the gas generator includes a diffused shell having a closed cylindrical shape having a gas discharge port formed on a peripheral wall thereof, and a closure shell having a bottomed cylindrical shape for closing the diffused user shell by gfl. It can be formed by a combination with Both shells can be formed using each pole steel material such as iron and stainless steel, and the openings can be joined by various joining methods.
  • Coolant Z filter means is a coolant Z filter means consisting of a metal wire mesh conventionally used to cool working gas generated by combustion of gas generating means, and Combustion contained in working gas In addition to those that remove products, they also serve to cool the working gas. Further, it is also possible to form a complicated gap structure by using a laminated metal mesh body, cool the working gas, and use a coolant / fill that collects the combustion residue in the working gas. However, when the cooling / filter means support member of the present invention is formed as having elasticity in the thickness direction, it can function as a cushioning member. However, it is possible to use even a material that is difficult to be axially contracted, such as a coolant Z filter means formed using a plain woven wire mesh or expanded metal.
  • cooler Z-fillers are usually formed in a substantially cylindrical shape, and are arranged outside the place where the gas generating means is housed.
  • An outer layer made of a laminated metal mesh, a multi-hole cylinder, an annular belt, or the like should be arranged and supported on the outer periphery of the coolant Z filter means to prevent swelling due to the combustion of the gas generating means. Can also.
  • an inorganic azide for example, sodium azide (azide), which has been widely used in the past, is housed in a housing and is used as a gas generating means for burning and generating working gas.
  • azide-based gas generators based on (sodium) non-azide-based gas generators that are not based on inorganic azides can also be used. It is not limited to the means.
  • the ignition means is activated by an operation signal or the like, and is used for igniting and burning the gas generating means. Only the electric ignition type igniter activated by the operation signal is used. In addition to the configuration, if necessary, the igniter is ignited by the operation of the igniter. It can be used in combination with a hot gas to generate mist and a transfer charge that generates mist.
  • This gas generator for an air bag is housed in a module case together with an air bag (bag) that introduces and inflates the gas generated by the gas generator to form an air bag device.
  • the gas generator is activated in response to the impact sensor sensing the impact, and the working gas is discharged from the gas outlet of the housing. This working gas flows into the airbag, which breaks the module cover and bulges out, creating a shock absorbing cushion between the rigid structure in the vehicle and the occupant.
  • the short path of the working gas at the end face of the filter means is provided, though the structure is simpler. Prevention, all working gas can be purified and Z or cooled by a coolant Z filter means, and the air bag can discharge the cooled clean working gas. In addition, since the temperature rise of the housing caused by the operation of the gas generator can be reduced, particularly at the housing end face on the side where the gas outlet is formed, the housing can be brought into contact with the housing and the housing. The airbag can be further prevented from being damaged.
  • the coolant Z filter means support member can position the coolant Z filter means, the inside of the coolant Z filter means can be positioned.
  • the space to be filled with the gas generating means formed at a predetermined location can always be determined at a fixed location.
  • the support member for the coolant Z-filling means is slightly At least, it is formed to have elasticity in its thickness direction, so that it also functions as a buffer between the inner surface of the housing and the end face of the coolant Z filter means. The means can be securely fixed in the housing.
  • the present invention provides a housing for an airbag gas generator capable of securely supporting and fixing a cooling means and preventing a short path of working gas, while having a simple structure, and a gas generator using the housing.
  • the purpose is to provide equipment.
  • the gas generator for an airbag according to the present invention is characterized by the structure of the housing, and particularly by the combination structure for arranging and fixing the cooling means.
  • the gas generator for an airbag includes a gas generating means for generating a working gas for inflating the airbag in a cylindrical housing having a gas discharge port, and cooling and cooling the working gas in the housing.
  • a gas generator for an air bag containing a cylindrical cooling means for purifying the gas generator, wherein the cooling means has an end outer peripheral edge which is a gas generator assembly.
  • the cylindrical housing is in close contact with and / or supported by a bent portion or a step formed on the inner surface of the upper end portion and / or the lower end portion.
  • the bent portion or the step formed on the inner surface of the upper end portion and / or the inner surface of the lower end portion of the cylindrical housing may be provided with any one of cooling means at the time of assembling the gas generator and / or operating the gas generator.
  • the outer peripheral edge is formed so as to be in close contact and Z or supported so as to prevent the passage of a working gas (a so-called short path) between the end face of the cooling means and the inner face of the housing in contact therewith.
  • a working gas a so-called short path
  • the upper end portion of the housing is a portion serving as a ceiling surface of the gas generator housing
  • the lower end portion is a portion serving as a bottom surface of the gas generator housing.
  • the operation time of the gas generator includes at least a time point at which the working gas generated by the combustion of the gas generating means passes through the cooling means.
  • the outer peripheral edge of the end of the cooling means is closely attached to the bent portion or the step formed on the inner surface of the upper end portion and / or the inner surface of the lower end portion of the cylindrical housing, and It may be performed before the operation of the gas generator, or after the operation of the gas generator (for example, when the working gas passes through the cooling means).
  • the coolant means can support the outer peripheral edge of the coolant by closely contacting the inner surface of the bent portion between the end of the cylindrical housing and the peripheral wall, for example. In this case, by adhering the outer peripheral edge of the end of the cooling means to the inner surface of the bent portion of the cylindrical housing, the passage of the working gas between the end of the cooling means and the inside of the housing in contact with the cooling means. Can be prevented.
  • the housing is formed so that the inner surface force of the peripheral wall portion on the upper end side and the Z or lower end side extends radially outward from the end portion and is inclined. With this configuration, a gap can be formed outside the coolant means as a working gas flow path.
  • the entire cooling means means It can be used.
  • the diffuser shell is formed of a closed-cylindrical diffuser shell having a gas outlet and a closed-cylindrical closure shell for closing an open end of the diffuser shell
  • at least one of the peripheral wall portions of the shell The inner surface may be formed so as to extend radially outward from the end and be inclined. That is, when the closure shell is formed, the inner surface of the peripheral wall portion can be formed to have a shape extending radially outward from the bottom surface toward the opening end.
  • a shape in addition to being formed in an inverted truncated conical shape, it can also be provided so that it is once widened and inclined from the periphery of the bottom surface, and a portion beyond that is provided in a rising shape. .
  • the inner surface of the peripheral wall is formed in an inverted truncated cone shape to reduce the number of bent portions.
  • a gas generator for airbag having such a housing shape, that is, a housing for a gas generator, wherein the inner surface of the upper peripheral side and / or the lower peripheral side of the peripheral wall portion extends radially from the end surface thereof It also provides a gas generator for an airbag, which is characterized by spreading outward and inclined.
  • a bent portion is formed between the peripheral wall portion of the housing and the upper end portion and the Z or lower end portion of the housing, and the outer periphery of the cylindrical cooling means can be in close contact with the inside of the bent portion.
  • the cooling means is positioned at the time of assembling the gas generator, the cooling means is fixed at the time of assembling the gas generator, and further, the cooling means at the end of the gas generator is operated.
  • the short path of the working gas can be effectively blocked.
  • the housing has an angular force of 90 to 150 degrees between the peripheral wall portion and the upper end portion and / or the lower end portion. More preferably, it is formed at an internal angle of 90 to 135 degrees.
  • the best gap width can be ensured in consideration of the size and volume of the entire gas generator. That is, it is desirable that the gas generator housing be as small and lightweight as possible. However, if the angle between the inner surface of the peripheral wall and the inner surface of the upper end and / or the inner surface of the lower end is adjusted as described above, the gas generator housing can be obtained. It is possible to reliably secure a gap that serves as a gas flow path while reducing the size of the device.
  • a diffuser shell having a gas discharge port and a closure shell forming an accommodation space together with the diffuser shell are formed by forging, forging, pressing, or the like, and the two shells are joined to each other.
  • the two shells can be joined by various welding methods, for example, electron beam welding, laser welding, TIG welding, and prosection welding.
  • the diffuser shell and the closure shell are formed by pressing various steel plates such as a stainless steel copper plate, both shells can be easily manufactured and the manufacturing cost can be reduced.
  • press forming can be simplified by not forming a bent part in both shells as much as possible.
  • a stainless steel plate is preferable, but a nickel-plated steel plate may be used.
  • the cooling means consisting of a metal mesh made of gold and K which is conventionally used for cooling the working gas generated by the combustion of the gas generating means, it is included in the working gas. It is possible to use one that not only removes combustion products but also cools the working gas. it can. Further, it is also possible to form a complicated gap structure by using a laminated metal net, cool the working gas, and use a cooler / filter that collects the combustion residue in the working gas. In the present invention, the coolant means is not deformed even by the passage of the working gas in consideration of supporting and fixing the coolant means at the bent portion formed at the end of the peripheral wall of the housing. Can be used.
  • the coolant means has a tensile strength in the radial direction of at least 2450 to 1960 N (250 to 2000 kgf), more preferably 4900 to 100 kgf.
  • the strength that prevents the working gas from bulging outward in the radial direction during cooling and Z or purification of the working gas, such as being formed at 0 to 1470 N (500 to 150 kgf) (The coolant means can be formed using, for example, a plain woven wire mesh or expanded metal.
  • the outer circumference of the coolant means is a gas
  • an outer layer made of a laminated metal mesh, a porous cylinder, an annular belt, or the like can be arranged and supported.
  • a cooling means bulging radially outward in cooling and Z or purifying the working gas, a cooling means bulging radially outward can also be used: in the case of such a cooling means, the cooling means is provided radially outward.
  • the outer periphery of the end portion of the swelling clamp means is formed so as to be in close contact and Z or supported by the inner surface of the upper end of the cylindrical housing and the fold or step formed at the Z or lower end. It is desirable.
  • the cleansing means used in the present invention is such that after the gas generator is activated, the outer peripheral edge of the end is closely attached to and / or supported by a bent portion or a step portion in the housing, or It is necessary to further adhere and Z or support it.Before starting the gas generator operation, it is necessary to make contact and / or support between the outer peripheral edge of the coolant means and the bent or stepped part in the housing. It is not a requirement.
  • an azide-based gas generating agent based on inorganic azides that have been widely used, for example, sodium azide (sodium azide)
  • non-azide-based gas generating agents that are not based on inorganic azides can also be used, and these are not limited to specific gas generating means.
  • the ignition means is activated by an operation signal or the like, and is used to ignite and burn the gas generating means.
  • the ignition means is constituted only by an electric ignition type igniter which operates according to the operation signal.
  • the igniter can be used in combination with a transfer charge that is ignited and burned by the operation of the igniter to generate hot gas mist for burning the gas generation means.
  • Z or a heat insulating member, and a deflector member that is disposed in the space between the outer periphery of the cooling means and the inner wall of the housing and that shields the gas exhaust port can be disposed.
  • a housing of an airbag gas generator suitably used in the processing type gas generator as described above. That is, a working gas for inflating the airbag by impact is generated.
  • a cylindrical housing used for a gas generator for an airbag wherein the inner surface of the upper end and the inner surface of the Z-shaped or lower end of the cylindrical eight housing are provided at the time of assembling of the gas generator and operation of the Z or gas generator.
  • An airbag gas characterized in that a bent portion or a step portion is formed, which tightly adheres and Z or supports the outer peripheral edge of one or both ends of the cooling means disposed in the housing. It is a generator housing. .
  • the housing When the housing is implemented, it can be easily implemented based on the description regarding the gas generator for an airbag.
  • the gas generator for an airbag described above is housed in a module case together with an airbag (bag) that introduces and inflates the gas generated by the gas generator to form an airbag device.
  • the gas generator operates in conjunction with the detection of the shock by the shock sensor, and the working gas is discharged from the gas discharge port of the housing. This working gas flows into the airbag, which causes the airknob to break out of the module power bar and swell, absorbing shocks between hard structures in the vehicle and the occupants.
  • the structure is simple, even if the coolant means receives the pressure due to the passage of the working gas, the force can be securely fixed;
  • the cooling means can always be fixed in a certain place, and a so-called short path in which the working gas is discharged from the gas generator without passing through the cooling means.
  • the housing of the airbag gas generator that can be effectively prevented is realized.
  • this housing has a simple structure, its manufacture is easy and the manufacturing cost can be reduced.
  • the present invention solves the above-mentioned problems of the prior art, secures sufficient operation safety of the gas generator, and is easy to manufacture and reduces the manufacturing cost of an airbag gas generator. It provides a coolant / filler and a gas generator using the same.
  • the coolant / filler of the present invention is used in an airbag gas generator for the main purpose of cooling a working gas for inflating the airbag, and is relatively used. It is formed by winding a plain-woven wire mesh that is easy and inexpensive to manufacture into a tubular shape. With this configuration, a coolant Z-filler for an airbag gas generator that is easy to manufacture and has reduced manufacturing costs is realized.
  • the cooler Z filter is used to clean and / or cool the working gas, and means a coolant and / or filter used in the airbag river gas generator.
  • the gas generator for an airbag includes a coolant Z filter disposed in the housing of the airbag gas generator to cool and Z or purify a working gas for inflating the airbag.
  • This pressure loss is characterized by the effects and functions of the coolant Z filter applied to the gas generator. The choice has been made with consideration.
  • this pressure loss is smaller than 9.8 Pa, the function of cooling and purifying the working gas generated by the combustion of the gas generating means (coolant / If the cooling / cleaning function of the filter is not fully performed and the pressure loss is greater than 980 Pa, the passage of the working gas will be hindered when used in a gas generator. And as a result the pressure in the gas generator (ie in the housing) becomes too high.
  • the pressure loss is adjusted as described above in order to further solve the above-mentioned problem, while taking into consideration the function and function of the coolant Z-filler.
  • the pressure loss of the coolant / filter can be measured by flowing a certain amount of air from inside the coolant / filter to be measured.
  • one end is fitted with a first support plate with a pipe for feeding air, and the other end is made so that air does not leak. Attach the 2nd support plate to close.
  • a second king dynamometer is attached to the second support plate. All air entering the inside from the tube attached to the first support plate fixed to one end of the cylindrical cooler / filler is outside from the cylindrical part of the cooler / filler. Let it flow.
  • the pipe that sends constant air must have a sufficiently large section and a smooth inner shell for accurate pressure loss measurement.
  • This tube cools the air with constant ffi Equipped with a first flow meter for feeding into the Lan Z filter.
  • seal means such as packing is applied to the contact surface between the support plate and the end of the Coolant Z filter, and the Coolant Z filter is strongly sandwiched between the support plates to prevent air from leaking from the contact surface. .
  • part of the air that has flowed into the cylindrical coolant Z filter flows out from its side surface, and a pressure drop is observed. This defines the airflow resistance of the Coolant Z filter.
  • the value indicated by the second pressure gauge attached to the second support plate at one end shall be the pressure drop value of the coolant Z filter.
  • This coolant / filter can be formed using a plain weave wire mesh, and can be formed, for example, in a cylindrical shape.
  • Plain weave wire mesh is a combination of metal wires (hereinafter, also referred to as “element wires”) that extend in two directions crossing each other, and are provided with various wire diameters and void densities.
  • the wire weave is available in a variety of wire diameters and void densities, so it is easy to select wire and bulk density, and rice ), The pressure loss can be easily adjusted. For this reason, production and production costs are also favorable.
  • the Coolant Z-filler of the present invention has a bulk density of 0.1-3.5 g / cm :; preferably 1.0-3.5 g / cm ' ! .
  • a bulk density of up to 3.0 g / cm 1 or 2.0 to 3.0 g / cm 1 .
  • this bulk density may be greater than 2.4 g / cm, or less than 3.5 g Z cm, and even 3.0.
  • g Z cm 3 good Ri can be a child in even small range formation.
  • the coolant Z-fill of the present invention is desirably formed using a metal mesh made of a metal wire having a wire diameter of 0.1 to 1.0 mm, and in particular, a wire diameter of 0.2 to 0.6 mm. It is desirable to use a metal net made of a metal wire.
  • the coolant Z filter of the present invention is formed using a metal wire having the above-described wire diameter, when it is applied to a gas generator, it is less susceptible to thermal damage due to working gas, In addition, sufficient cooling and purification functions of the working gas can be achieved.
  • metal wires with a wire diameter larger than 0.3 mm and even metal wires with a wire diameter larger than 0.6 mm are considered. Can be used. However, even in this case, it is necessary to consider the pressure loss, the bulk density, the number of meshes per square inch, and the like.
  • the tensile strength in the radial direction is desirably formed in the range of 250 to 190 N (250 to 200 kgf), and particularly, in the range of 400 to 14 Desirably, it is formed at 700 N (500 to 150 kgf).
  • this coolant / filter has such tensile strength, it is applied to a gas generator, and when purifying the working gas for inflating the airbag, the deformation is prevented and the working gas is effectively used. Cooling and cooling can be achieved.
  • the compression allowance in the axial direction when a force of 490 N (500 kgf) is applied in the axial direction increases the axial allowance before compression.
  • the “compression allowance” is the distance that the contraction in the axial direction when a force of 490 ON (500 kgf) is applied in the axial direction of the coolant / filler. Yes, it is possible to confirm the rigidity in the axial direction.
  • the coolant Z filter of the present invention is formed by using a wire mesh having a mesh number of 12 to 32 per square inch (645.16 mm 2 ). It is desirable that the mesh is formed using a wire mesh whose number is 16 to 24. By using such a wire mesh, it is possible to secure the effect of collecting and cooling the combustion products and to prevent heat damage. In other words, if the number of meshes (mesh number) per square inch is increased, the effect of collecting and cooling the combustion products can be increased, but the mesh becomes more susceptible to thermal damage, and the mesh becomes more susceptible to heat damage. If the number of is small, the opposite is true, which is not desirable.
  • bulk density and “tensile strength” can be measured by a standard method.
  • the cooler / filter of the present invention is formed of a plain-woven wire mesh
  • one of the intersecting two-way wires is parallel to the axial direction of the cylindrical coolant / filter. It is desirable to form it in By adjusting the direction of any of the strands in this manner, the coolant Z filter can increase the strength in the! I! Iil direction.
  • the clean Z-filter is deformed by the working gas (ie, in the radial direction) by the working gas. Strength can be improved You. Further, by forming in this way, it is possible to avoid a situation in which the individual wires are unraveled during manufacturing. That is, the coolant to be manufactured
  • This coolant / filter can be molded as follows.
  • a plain-woven wire mesh formed of various steel materials such as stainless steel around a cylindrical body, and welding at least the end thereof.
  • a plain woven wire mesh for example, a wire formed using a metal wire having a wire diameter of 0.1 to 1.0 mm (preferably 0.2 to 0.6 mm) can be used. It can be formed by winding in a direction perpendicular to the extending direction of any one of the wires. With respect to the winding number of times of wire mesh, 0. 1 ⁇ 3. 5 g / cm ', ( preferably 1. 0 ⁇ 3. 5 gZ cm or 1,. 5 ⁇ 3. 0 g / cm 3 or 2.
  • a plain-woven wire mesh When a plain-woven wire mesh is wound around a cylindrical body, it is formed by winding a strip-shaped plain-woven wire mesh into multiple layers, It can also be formed by combining multiple layers of a plain woven wire mesh wound in a cylindrical shape.
  • SUS304 As the stainless steel of the wire mesh material, SUS304, SUS310S, SUS316 (JIS standard symbol) and the like can be used.
  • SUS304 (18Cr-8Ni-0.06C) shows excellent corrosion resistance as an austenitic stainless steel.
  • this coolant Z filter has a double structure by combining it with a cylindrical metal mesh having a different wire diameter, bulk density, pressure loss, compression allowance and no or tensile strength as required. You can do that too.
  • the present invention also provides a coolant Z filter for a gas generator for an airbag as described below.
  • the features (41) to (48) shown below can be arbitrarily combined.
  • a coolant Z filter used in a gas generator for an air bag wherein the coolant Z filter is formed in a cylindrical shape with a wire mesh layer, and is 20 °.
  • 9.8 to 980 Pa (desirably 9.8 to 98 Pa or desirably 9.8 to 98 Pa) at a flow flc of 100 liters in Z at C It is characterized by having a pressure loss.
  • a coolant Z filter used for a gas generator for an air bag wherein the coolant Z filter is 0.1 to 3.5 g. / cm 3 (preferably between 1.0 and 3.5 g / cm 3 , or between 1.5 and 30 g Z cm 3 , or between 2.0 and 3.0 O g / cm 3 ). It is characterized by
  • a coolant Z filter used in an airbag gas generator wherein the coolant Z filter is formed using a metal wire having a wire diameter of 0.1 to 1.0 mm. This is the feature.
  • a coolant Z filter used in a gas generator for an air bag wherein the coolant Z filter is used when a force of 490 N is applied in the axial direction.
  • the compression allowance is formed so as to be 0.1 to 10% of the axial length before compressing the clamp / filler.
  • a coolant filter used for a gas generator for an air bag wherein the coolant Z filter is formed in a tubular shape using a wire mesh, and is formed as a tube. One of the wires intersecting with each other is formed along the axial direction of the coolant / filter.
  • the gas generator for an airbag by using the above-mentioned Coolant Z filter as a cooling means for the working gas, the gas generator for an airbag of the present invention is obtained.
  • gas generating means for generating a melted mist as a by-product generated by combustion is preferably used.
  • a gas generating agent containing a fuel and an oxidizing agent, and using basic copper nitrate as the oxidizing agent.
  • a fuel a guanidine derivative or a mixture thereof can be used.
  • gas generating means When gas generating means is used to generate a molten state mist as a by-product of combustion, the working gas in the housing and passing through the coolant Z filter toward the gas discharge port It is preferable to provide a deflecting plate in the flow path. By arranging the deflecting plate in this way, the molten mist contained in the working gas and passing through the coolant Z filter collides with and / or adheres to the deflecting plate. Work It will be removed from the moving gas.
  • the deflector member it is desirable to house a deflector member provided with an annular deflecting plate for deflecting the flow path of the working gas in the housing, and the deflecting member has a deflector plate. It is desirable that the cooling plate is arranged so as to cover the outside of the coolant Z filter at a distance, and that the deflecting plate is formed to have a size that covers at least the horizontal projection portion of the gas discharge port. If there is a gap between the inner wall of the housing and the outer surface of the coolant Z-fill and the outer circumference of the coolant Z-filler, this deflecting plate is located in this gap, and is small. In both cases, it is desirable that the housing and the Coolant Z filter be separated from each other at the horizontal projection of the gas outlet.
  • the gas generator for an airbag is housed in a module case together with an airbag (bag) that introduces and inflates the gas generated by the gas generator to form an airbag device.
  • the gas generator operates in conjunction with the impact sensor sensing the impact, and the working gas is discharged from the gas outlet of the housing. This working gas flows into the air bag, which causes the air bag to break through the module power bar and inflate, absorbing a shock between the rigid structure in the vehicle and the occupant.
  • the coolant / filtration device of the present invention uses a relatively woven wire mesh which is relatively easy to manufacture and is inexpensive, so that a coolant / filtration device with reduced manufacturing cost is realized.
  • the coolant Z filter is manufactured simply by winding the wire mesh when manufacturing the coolant Z filter, the coolant filter itself can be easily manufactured.
  • the entire volume and weight can be suppressed, and the combination of the deflector plate with the gas generator means A gas generator for an airbag that can reliably remove solid mist generated by combustion is realized.
  • the coolant Z-filter is hardly deformed by the passage of the working gas, the so-called short-path of the working gas at one end of the coolant Z-filter is effectively prevented. can do.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and reliably fixes an igniter included in an ignition means, and furthermore, a gas generation apparatus suitably used in manufacturing a gas generator having a reduced overall height.
  • An instrument housing and a gas generator having a reduced overall height are provided.
  • the gas generator for an airbag of the present invention is a housing for a gas generator for an airbag, which is characterized by the shape and structure of an igniter and a member for fixing the igniter.
  • the housing of the airbag gas generator of the present invention is a cylindrical housing used for an airbag gas generator that generates a working gas for inflating the airbag by impact, and
  • the housing has an opening at one of its end faces for receiving an igniter or an igniter support member arranged in the housing, and the opening is provided with an igniter or an inserted igniter.
  • a connection portion for fixing the igniter support member is provided, and the connection portion is provided closer to the center of the housing than the end face on which the opening is formed.
  • Any of this cylindrical housing The opening provided in the end face can be formed as having a cylindrical portion bent inside the housing.
  • the internal volume of the housing can be increased, and the tip of the cylindrical portion bent inside the housing is arranged under the housing and supports the gas generating means.
  • the plate can be supported to prevent the underplate from moving in the stress direction (ie, the side opposite to the side supporting the gas generating agent).
  • the opening formed in the bottom surface of the cylindrical housing has a connecting portion for fixing an igniter or an igniter support member inserted into the opening.
  • the igniter or the igniter support member can be fixed by, for example, welding.
  • the igniter can be accompanied by a transfer charge that ignites and burns by the operation of the igniter and generates a hot gas and a mist for burning the gas generating means.
  • This igniter is formed with a metal portion for being disposed and fixed in the housing. This metal portion is integrated with a portion that operates in response to an operation signal using a resin material or the like. The two can be integrated by swaging.
  • the metal part can be fixedly integrated with the connection part of the opening by welding or the like.
  • an igniter support member is provided to arrange the igniter in the housing, the igniter support member to which the igniter is fixed should be fixed to the connection part of the opening by welding or the like.
  • the inner cylinder member functions as an igniter support member.
  • the inner cylindrical member can be fixedly integrated with the connection portion of the opening by welding or the like. If the igniter support member and the igniter are fixedly integrated with the connection portion of the opening by welding or the like, these can be prevented from falling off. At this time, the connecting portion for fixing the igniter support member and the igniter in the opening is provided closer to the center of the housing than the end face on the side where the opening of the housing is formed. The height can be kept low.
  • the housing is embodied in a substantially cylindrical housing, and the connecting portion for fixing the igniter support member and the igniter is located closer to the center than the end face of the eight housing. That is, it is provided on the axial center side of the housing. In this case, an uneven rib may be formed on the end face of the housing to secure its strength.
  • the center of the housing is located closer to the center of the housing than the most protruding part in the housing.
  • a connection part can be provided at the end.
  • a cylindrical housing used for an airbag gas generator for generating a working gas for inflating an airbag by an impact, wherein the cylindrical housing has one end face thereof.
  • An airbag river gas generator housing characterized in that an opening having a bent cylindrical portion is formed inside the housing, is also provided.
  • an opening is formed at either end, and this opening is formed to have a bent cylindrical portion inside the housing.
  • the opening formed at the end of the housing is:
  • the igniter or the igniter support member disposed in the housing is formed to accommodate the igniter or the igniter support member.
  • the cylindrical part provided with an opening provided at any end face of the housing, which is formed as an inscribed part, is formed at 100 to 100% of the length in the housing axial direction. It is desirable. Further, it is desirable that the cylindrical portion is formed with an axial length of 4 to 37 mm. By forming the cylindrical portion with such a length, it is possible to prevent rattling of the igniter support member ⁇ igniter accommodated in the opening and to more reliably support them. This is because it can be done.
  • the cylindrical portion When the length of the cylindrical portion is set to 100% of the length in the housing axial direction, the cylindrical portion itself can function as an inner cylindrical member.
  • the fuser shell and closure shell alone can form a so-called two-cylinder gas generator in which the inside of the housing is divided into two chambers.
  • the above-mentioned housing is formed such that the periphery M of the opening is inclined toward the center of the opening toward the center of the opening at the end face on the side where the opening is further provided.
  • the welded portion is located closer to the center than the end of the housing, that is, immediately. This is because it can be provided on the axial center side of the housing.
  • the periphery of the opening obliquely, it is possible to prevent stress from being concentrated on this portion.
  • the housing includes a diffuser shell having a closed cylinder shape having a gas discharge port, and a housing inner space together with the diffuser shell. It can be formed with a closure shell having a bottomed cylindrical shape to be formed. In this case, an opening can be formed on the closure shell side.
  • Each shell is made of various metal mineral materials such as stainless steel. Can be formed by pressing or by forging or forging.
  • the shells formed by the various methods can be joined and integrated facing each other to form an internal space for accommodating the gas generating means and the like.
  • the two shells can be joined by various welding methods, for example, electron beam welding, laser welding, TIG welding, and prosection welding.
  • the diffuser shell and the closure shell are formed by pressing various steel plates such as a stainless steel copper plate, the production of both shells is facilitated and the production cost is reduced.
  • a stainless steel plate is particularly preferable, but a nickel steel plated steel plate may be used.
  • the present invention also provides a gas generator for airbag, which is formed by using the above-mentioned housing.
  • ignition means including an igniter activated by an activation signal in a cylindrical housing having a gas discharge port, and gas generation for producing an operating gas for inflating an air bag.
  • a gas generator for an airbag wherein the housing of the present invention is used as the cylindrical housing. It is a vessel.
  • the ignition means is activated by an operation signal or the like, and is used to ignite and burn the gas generating means.
  • the electric ignition type igniter which is activated by the igniter, and, if necessary, the ignition of the igniter by the operation of the igniter and the transfer agent which generates a hot gas mist for burning the gas generating means.
  • ignition means including an igniter is housed in the inner cylinder member.
  • the inner cylindrical member is housed and fixed in an opening formed in one of the housings. That is, in this case, the inner cylinder member functions as an igniter support member.
  • the igniter including the metal portion can be directly fixed to the opening, and in this case, the metal portion is fixedly integrated with the connection portion of the opening by welding or the like.
  • the gas generator housing of the present invention having at least the above features.
  • Other components other than the force housing for example, the composition and shape of the gas generating means, and the combustion of the gas generating means It is possible to appropriately adjust the presence or absence of a coolant filter or the like for cooling and / or reducing the generated working gas according to the working performance.
  • a coolant filter or the like for example, for gas generation means that generates working gas by burning
  • azide-based gas generation based on inorganic azides that have been widely used, for example, sodium azide (sodium azide), has been used.
  • non-azide gas generating agents that are not based on inorganic azides can also be used.
  • the structure other than the vicinity of the opening formed at any of the above terminals for example, the size and number of gas outlets, the housing size and overall shape, etc., depend on the operating performance and the storage space, etc. Can be adjusted appropriately.
  • the above-described gas generator for an air bag is housed in a module case together with an air bag (bag body) that introduces gas generated by the gas generator and inflates to form an air bag device.
  • the gas generator operates in conjunction with the detection of the impact by the impact sensor, and discharges the working gas from the gas outlet of the housing. This working gas flows into the airknob, which causes the airbag to break through the module cover and bulge, forming a shock absorbing cushion between the occupants and the rigid structures in the vehicle. I do.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION although having a simple structure, while securing the igniter included in the ignition means, it is suitable for manufacturing a gas generator with further reduced overall height.
  • a gas generator housing that can be used for a gas generator, and a gas generator with a reduced overall height.
  • the opening formed on any end surface of the cylindrical housing and accommodating the igniter or the like has a bent cylindrical portion inside the housing, the front end of the cylindrical portion is a gas inside the combustion chamber.
  • An underbrake that supports the generating means can be dedicated to the support.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an airbag gas generator using a deflector member and the like in the embodiments of the present invention (1) and (4).
  • FIG. 2 is a schematic perspective view showing a deflector member according to another embodiment (1).
  • FIG. 3 is a perspective vertical sectional view showing one embodiment of a coolant Z filter means support member according to the present invention (2).
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing an airbag gas generator formed using the coolant / filling means support member of (2).
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing an airbag gas generator formed by using a coolant-toner filter means support member of another embodiment (2).
  • FIG. 6 is a perspective view showing one embodiment of the coolant / filter of the present invention (4).
  • FIG. 7 is a perspective vertical sectional view showing a gas generator in the embodiments (1), (3) and (5) of the present invention.
  • FIG. 8 is a configuration diagram of an airbag device including any one of the present inventions (1) to (5).
  • Embodiment 1 One member of a deflector
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing one embodiment of the gas generator for an airbag of the present invention.
  • the gas generator shown in this figure has a housing with a diffuser shell 1 having a closed cylindrical shape having a gas discharge port 11 and a closure shell 2 having a closed cylindrical shape that closes the diffuser shell 1.
  • an ignition means composed of an electric igniter 6 and a transfer charge 7, and a gas for generating a working gas for inflating an airbag by operating the ignition means.
  • Coolant Z-filter means ie, Coolant 5 for cooling the heat sink is provided.
  • the deflector member 18 having the cylindrical portion 19 is disposed at the end of the diffuser shell 1 of the coolant 5.
  • the ignition means is a flange part welded to the upper inside of the housing 3.
  • the ignition means is accommodated in an ignition means accommodating chamber 10 secured in a cylindrical inner cylinder member 4 provided with an inner cylinder member 4. It can communicate with the combustion chamber 9 provided outside the cylindrical member through the heat transfer hole 14.
  • a gas generating agent 8 that generates a fluid or a semi-fluid combustion product by combustion can be used as the gas generating means contained in the combustion chamber 9.
  • the reason why such a gas generating agent 8 can be used is that by using a deflector member 18 described later, a combustion product generated by the combustion can be reliably removed.
  • a gas generating agent 8 formed by containing a fuel and an oxidizing agent, in which basic copper nitrate is used as the oxidizing agent, may be used. it can.
  • a wire mesh coolant 5 formed in a cylindrical shape and having little expansion and contraction in the axial direction is used. be able to. This is because the assembly of the deflector member 18 described later is made possible.
  • a coolant 5 it is possible to manufacture by winding an expanded metal or a plain-woven wire mesh into a tubular shape.
  • the deflector member 18 is formed of a cylindrical portion 19 that partially covers the outer periphery of the coolant 5 and a top end of the cylindrical portion 19.
  • An annular portion 16 which is folded into an inward flange shape from the portion and contacts the end of the coolant 5, and a wall formed on the annular portion 16 and resting on the inner peripheral surface of the coolant 5 Part 17 is formed.
  • cylindrical part 1 cylindrical part 1
  • Reference numeral 9 denotes a shape and length that cover the gas outlet 11 formed in the peripheral wall of the housing 3 from the inside of the housing 3.
  • the cylindrical portion 19 extends from the end face of the diffuser shell 1 side of the coolant 5 to the portion where the gas discharge port 11 is formed, and extends below (ie, toward the closure shell 2 side). Is formed.
  • the cylindrical portion 19 is formed with a bulging portion 21 extending outward in the radial direction, and most of the bulging portion 21 is formed on the inner peripheral surface of the housing 3. It is arranged without touching the. As a result, the working gas that has passed through the coolant 5 hits the inner surface of the cylindrical portion 19 of the deflector member 18, and then passes between the outer circumferential surface of the cylindrical portion 19 and the inner circumferential surface of the housing 3. The gas is discharged from the gas outlet 11.
  • the deflector member 18 shown in this embodiment extends below the location where the cylindrical portion 19, the gas exhaust port 11 and the heat transfer hole 14 are arranged. It is formed as
  • the cylindrical portion 19 is too much ⁇ , it may swell or deform under the pressure of the working gas generated by the combustion of the gas generating means, and the gas outlet 11 may be closed. I am worried. Therefore, in the present embodiment, even when the cylindrical portion 19 is formed to have a sufficient length, in order to prevent swelling due to the pressure of the working gas, the opening-side end portion ( In other words, a support portion 12 is formed in the closure shell 2 (opening portion), which fills and folds in a flange shape outward in the radial direction. This support 1 2 Since the end abuts on the inner peripheral surface of the housing 3, it is possible to prevent the tubular portion 19 from bulging due to the pressure of the working gas.
  • the support portion 12 has a radius at predetermined intervals in a circumferential direction thereof.
  • a cut-out ventilation portion 13 is formed on the inner side in the direction. Therefore, the working gas that has passed through the coolant 5 can reach the gas outlet 11 through the ventilation part 13.
  • the support portion 12 is formed at the end of the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 as described above, the end of the support portion 12 comes into contact with the inner wall surface of the housing 3, but the In both cases, the peripheral wall along the axis of the cylindrical portion 19 is arranged without being in contact with the inner peripheral surface of the housing 3 or the coolant 5, and a flow path for the working gas is secured.
  • the deflector member 18 shown in the present embodiment includes an inward flange-like annular portion 16 formed integrally with the cylindrical portion 19, and the annular portion 16 has The upper part of the coolant 5 (diffuser shell 1 side) is formed with a wall part 17 covering the inner periphery.
  • the end of the diffuser shell on the diffuser shell side of the coolant 5 has the inner peripheral surface and the outer peripheral surface facing the body, and the coolant 5 and the housing 3 have the inner periphery. It is possible to prevent a short pass of the working gas in question.
  • this cylindrical portion 19 is folded iL! L into a crank shape to form a bulging portion 21 extending radially outward on the closure shell 2 side (lower end side), and a diffuser shell is formed.
  • One side that is, the annular portion 16 side
  • Coolant 5 is sandwiched between 7 and 7 to position it. As described above, the coolant 5 sandwiched between the deflector members 18 does not shift even when the working gas passes, and can be reliably held at a predetermined location.
  • a portion that comes into contact with the end surface of the coolant 5, that is, a portion interposed between the end surface of the coolant 5 and the inner surface of the housing 3, provides a cushion between the coolant 5 and the inner surface of the housing.
  • this portion is formed so as to be able to contract in the axial direction of the coolant 5, and by forming in this way, when the coolant 5 means is arranged, the portion becomes a buffer.
  • this sandwiching the click one run Bok 5 Ri by its elasticity between the housing 3 vertically inside surface is possible, so as to tilt the portion corresponding to the Courant preparative 5 end faces outward
  • a force that secures elasticity by bending may be used.
  • any other shape that can exhibit elasticity may be used. Alternatively, it may be formed using an elastic member such as a resin. Further, in the present invention, as shown in FIG. 7, a portion of the annular portion 16 which comes into contact with the end face of the coolant 5 may be formed in a plate shape.
  • the gas generator shown in Fig. 7 uses the single deflector shown in Fig. 2.
  • a portion corresponding to the end face of the coolant 5 in the annular portion 16 of the deflector member 18 be formed so as to be capable of appropriately exhibiting a heat insulating effect. This prevents the heat of the coolant 5 that has risen due to the cooling of the working gas from being transmitted to the diffuser shell 1, thereby completely avoiding damage to the debugger. That's why.
  • a heat-insulating effect is, for example, as shown in the drawing (Fig. 1). It can also be exerted by folding and forming a heat insulating space between the coolant 5 and the housing 3.
  • the annular portion 16 shown in the present embodiment has an end surface of the central opening 23 abutting against the flange portion 24 of the inner cylindrical member 4 arranged in the housing 3.
  • the deflector member 18 is positioned in the housing 3, and the coolant 5 is positioned by the deflector member 18. That is, by adjusting the outer diameter of the flange portion of the inner cylindrical member 4 arranged in the housing 3 to the inner diameter of the central opening formed in the annular portion 16 forming the deflector partial member 18.
  • the gas generator can be easily manufactured.
  • the igniter 6 which is activated upon receipt of the operation signal, ignites the explosive charge 7 and burns, and the flame is transferred to the blast hole 1 of the inner cylinder member 4. 4 and is discharged into the storage space for the gas generating agent 8.
  • the flame of the transfer charge 7 causes the gas generating agent 8 to ignite and burn, even if a part of the force directly passes through the coolant 5, the cylindrical portion 1 of the deflector member 18 In the case of 9, it is possible to prevent a situation in which the gas is ejected from the gas discharge port 11 as it is.
  • the working gas generated from the gas generating agent 8 ignited by the flame of the transfer charge 7 passes through the coolant 5 and is secured between the outer periphery of the coolant 5 and the inner periphery of the housing 3. Reach within.
  • the working gas that has passed through the coolant 5 may contain fluid or semi-fluid combustion products depending on the type of the gas generating agent 8, and this is disposed in the gap 20. It collides and adheres to the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 and is removed from the working gas. Also, the erotic of Coolant 5 The gas generated by one part or the like also adheres to the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 and is removed from the working gas.
  • the gas outlet 11 and the spill hole 14 are each closed by a seal tape 15, and the gas generating agent 8 is supported by the underplate and housed in the combustion chamber.
  • the member described as the deflector member 18 in the present embodiment can also function as a mist collecting member or a flameproof plate with a similar structure.
  • Embodiment 2 (2) Coolant filter means support member
  • FIG. 3 is a perspective vertical sectional view of a coolant Z filter means support member of the gas generator for an airbag according to the present invention in a use state according to the first embodiment.
  • the coolant Z filter means support member (coolant means support member 150) shown in this figure is the side of the gas generator housing where the gas outlet 111 is formed, that is, the end of the diffuser shell 101.
  • the wall 152 that contacts the inner periphery of the end is formed using a variety of steel materials such as stainless steel.
  • the wall portion 152 is formed by bending the annular portion 151 so that the inner periphery of the end portion of the coolant 107 can be bent to a predetermined width in a circumferential direction.
  • the distance between the bent portion 154 and the wall portion 152 is the thickness of the coolant 107. Is formed.
  • the wall portion 152 constituting a part of the coolant means support member 150 is positioned at the time of arranging the coolant 107 by its outer peripheral surface abutting against the inner peripheral surface of the coolant 107. In addition, it is possible to prevent a so-called short path that passes through the end face of the working gas force coolant 107 generated by the combustion of the gas generating agent.
  • the bent portion 154 formed on the peripheral edge of the annular portion 151 also comes into contact with the outer peripheral edge of the end of the coolant 107 to determine the position when arranging the coolant 107 and to provide a short path for the working gas. Prevention.
  • the annular portion 151 which constitutes a part of the cooling means support member 150, is disposed opposite to the end surface on the side where the gas outlet is formed (ie, the ceiling inner surface of the diffuser shell 101), The part facing the end face 128 of the coolant 107 is formed so as to be inclined downward toward the outside in the radial direction. This allows the coolant means support member 150 to exhibit elasticity so that it can expand and contract in a direction perpendicular to the plane. Further, by forming the annular portion 151 in this manner, a space 153 is formed between the end 128 of the coolant 107 and the upper inner wall 129 of the cooling.
  • the air gap 153 functions as an adiabatic space 153 that prevents the heat of the coolant 107 that has accumulated due to the passage of the working gas from being transmitted to the end face of the diffuser shell 101 where the gas outlet is formed. Can be. It should be noted that substantially the same effect can be expected even if the annular portion is formed by using a member having an appropriate “heat resistance” without inclining downward in the radial direction. You can wait.
  • Embodiment 3 (2) Coolant 'Filter Means Support Member
  • FIG. 4 shows a structure including the coolant means support member 150 (that is, the coolant Z filter means support member) shown in the second embodiment. 1 is a schematic sectional view showing a gas generator for an air bag.
  • an inside of a housing 103 composed of a diffuser shell 101 and a closure shell 102 is formed by an inner cylinder member 113 into an ignition means housing chamber 123 and a gas generating agent combustion chamber 122. It consists of two rooms.
  • the igniter 104 and the transfer charge 105 are accommodated in the ignition means accommodation chamber 123 as ignition means which is activated by an impact to ignite and burn the gas generating agent 106.
  • a gas generating agent 106 that is ignited and burned by the ignition means to generate a working gas, and a substantially disk-shaped under plate 118 that supports the gas generating agent 106 and prevents its movement. Have been.
  • the peripheral wall portion 110 of the diffuser shell 101 is provided with a plurality of gas outlets 111 at equal intervals in the circumferential direction, and the gas outlets 111 are closed by a seal tape 125. .
  • an inner cylindrical member 113 is fitted in a central hole 112 thereof.
  • the diffuser shell 101 and the closure shell 102 are superimposed on their flange portions 115, 116 near the axial center cross section of the housing 103, and the two are joined by laser welding.
  • a housing 103 is formed.
  • a coolant 107 (coolant Z filter means) provided in the housing 101 in order to reduce and cool the gas generated by the ignition and combustion of the gas generating agent 106 is provided by the gas generating agent.
  • the gas generating agent 106 is disposed after being disposed, and an annular chamber, that is, a gas generating agent combustion chamber 122 is provided around the inner cylindrical member 113. Is defined.
  • the coolant 107 can be formed by stacking stainless steel flat knit wire meshes in the radial direction and compressing them in the radial and axial directions. This coolant 107 can be used even if it does not easily expand and contract in the axial direction. In particular, in the coolant 107 shown in FIG.
  • the coolant 107 is formed so as to be shorter in the axial direction by the coolant means support member 150 arranged on the end face 128 on the diffuser shell 101 side.
  • a gap 109 is formed between the outer peripheral wall of the housing 103 and the coolant 107, and the gap 109 functions as a gas flow path.
  • the annular portion 151 of the coolant means support member 150 described in the second embodiment is interposed. It is arranged.
  • the annular portion 151 opposed to the inner peripheral surface of the housing is formed so that the area where the end face of the coolant 107 comes into contact is inclined downward toward the outside in the radial direction.
  • a cylindrical wall 152 covering the inner peripheral surface of the upper part of the coolant 107 (that is, the diffuser shell side) is formed on 151.
  • This space 153 functions as an adiabatic river space for preventing heat conduction from the clamp to the diffuser shell.
  • the annular portion 151 is located in a direction perpendicular to the plane, and the bullet 107 is used to hold the coolant 107 between the upper and lower ends of the housing. You can force.
  • this annular portion may be disposed at the end of the cooler 107 without being inclined, as in the airbag river gas generator in another embodiment of FIG.
  • the coolant support member 150 has the wall portion 152 and the bent portion 154, the working gas force generated by the combustion of the gas generating agent 106 passes through the end face of the coolant 107. As a result, all the working gas passes through the coolant 107, and the working gas, which is appropriately cooled and from which the combustion products generated by the combustion are removed, is discharged from the gas outlet. That is.
  • the wall portion 152 is formed by bending the annular portion 151 into a substantially “U” shape. More specifically, the wall 152 has an outer surface (that is, a side in contact with the coolant 107) having a surface perpendicular to the annular portion, and an inner surface (that is, the inner cylindrical member) of the bent portion. 113) is formed so as to be inclined so as to narrow toward the center of the annular portion.
  • the annular portion 151 has an opening (that is, a central opening 155) of a size that is in contact with a flange-shaped end of the inner cylinder member 113 at the center thereof.
  • the cooling means support member 150 can be positioned and positioned by the central opening 155.
  • the coolant 107 can be positioned and fixed by the clamp means supporting member 150. Therefore, the gas generator can be easily and reliably assembled.
  • the inner periphery of the coolant 107 protects the coolant 107 from a flame caused by the combustion of the gas generating agent 106, and also includes the gas generating agent 106 and the coolant. It is also possible to arrange a perforated basket (not shown) in a substantially porous cylindrical shape that prevents direct contact with 107.
  • a substantially disk-shaped underplate 118 provided inside the gas generating agent combustion chamber 122 defined outside the inner cylinder member 113 is a circular portion that contacts the gas generating agent 106. 119 and a central hole 120 into which the outer peripheral wall of the inner cylindrical member 113 is fitted.
  • the circular portion 119 supports the gas generating agent 106 to prevent its movement. This eliminates the risk of crushing and changing the surface area.
  • a caulking portion 121 is formed at the end of the inner cylinder member 113 on the side that houses the igniter 104, and the igniter 104 is fixed by the caulking ⁇ !
  • the peripheral wall of the inner cylinder member 113 has a plurality of equally-spaced fire holes 126, which are closed by a seal tape 127.
  • a transfer charge 105 is ignited and burned by an igniter 104 activated by an impact, and the flame breaks a seal tape 127 that closes a transfer hole 126 of an inner cylinder member 113, and the combustion chamber 122.
  • the gas generating agent 106 in the combustion chamber 122 is ignited by the flame of the transfer agent 105 and burns to generate working gas. This working gas is purified and cooled while passing through the coolant 107, passes through the gap 109, breaks the seal tape 125 closing the gas outlet 111, and is discharged from the gas outlet 111.
  • the coolant 107 can be positioned by the wall 152 and the bent portion 154 of the cooling means support member 150 at the time of manufacture, and the nature of the annular portion 151 allows the coolant 107 to be positioned.
  • the coolant 107 can be securely fixed. In operation, this coolant Since the short path of the working gas is suppressed by the wall portion 152 and the bent portion 154 of the means support member, all the working gas is purified and Z or cooled by the coolant 107.
  • the annular portion 151 of the cooling means support member 150 prevents the heat accumulated in the coolant 107 from being conducted to the diffuser shell. This can further reduce the risk of the airbags becoming hot and damaging the airbag and the like.
  • Embodiment 4 (3) Housing for preventing short path
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing an airbag gas generator formed using the gas generator housing according to one embodiment of the present invention.
  • an ignition means composed of an electric igniter 6 and a transfer charge 7 is provided in a housing 3 having a gas outlet 11 and an airbag is operated by the operation of the ignition means.
  • a gas generating means ie, a gas generating agent 8 for generating a working gas for inflation is contained therein, and furthermore, a space between the combustion chamber 9 in which the gas generating agent 8 is contained and the peripheral wall of the housing 3 is provided.
  • a coolant / filtration means that is, coolant 5) for cooling the working gas generated by the combustion of the gas generating agent 8 is provided.
  • a deflector member 18 having a cylindrical portion 19 is arranged at the end of the diffuser shell 1 of the cooler 5.
  • the ignition means is accommodated in an ignition means accommodating chamber 10.
  • the ignition means accommodating chamber 10 has a cylindrical inner cylinder member 4 having a flange portion 24 welded to an inner surface of an upper end portion in a housing 3. Is secured within.
  • the ignition means accommodation chamber 10 is provided with a plurality of heat transfer holes 1 formed in the peripheral wall of the inner cylinder member 4. 4 through which it can communicate with a combustion chamber 9 provided outside the cylindrical member.
  • the housing 3 is formed of a substantially closed cylindrical diffuser shell 1 having a gas outlet, and a substantially bottomed cylindrical shell 2 that closes the diffuser shell 1. ing. Both shells can be formed by pressing using stainless steel.
  • the diffuser shell 1 has a first circular portion 50 that forms a ceiling surface (ie, an upper end portion) of the housing, and a slope that surrounds the circular portion 50 and is inclined downward.
  • the closure shell 2 is formed as having a portion 53, while the closure shell 2 forms a bottom (i.e., lower end) of the eight housings and has a second circular portion 54 provided with an ignition means receiving hole in the center;
  • the second circular portion 54 is formed by a peripheral wall portion 55 that bends from the periphery of the second circular portion 54 and expands radially outward and inclines, and a flange portion 58 that extends radially outward from the tip of the peripheral wall portion. You.
  • the two shells thus formed are joined together to form a single shell.
  • the inclined portion 51 of the diffuser shell 1 causes the peripheral wall portion 52 of the closure shell 2 to extend toward the peripheral wall portion 52, which is wider in the radial direction than the circular portion 50.
  • the bent portion 56 formed between the second circular portion 54 of the closure shell 2 and the peripheral wall portion 55 has an inner angle force of 90 to 135 degrees. So that Has been adjusted.
  • the first and second circular portions 50 and 54 are formed in the same size.
  • the coolant 5 disposed in the housing is a bent portion 57 formed between the first circular portion 50 and the inclined portion 51 in the diffuser shell 1 and further formed thereon.
  • the outer periphery of the end face is supported via a deflector member 18, and a curved portion 56 formed between the second circular portion 54 and the peripheral wall portion 55 in the closure shell 2 is used for cooling.
  • the lower edge of the bottom of the box 5 is directly supported.
  • the coolant 5 is pressed and supported by the bent portion to prevent its movement, and the upper end of the coolant 5 is surrounded by the deflector member 18. And the outer peripheral edge of the lower end of the coolant 5 directly adheres to the bent portion 56 of the closure shell 2 and between the inner surface of the housing and the coolant 5. In this way, the passage of working gas (ie, short path) in the air can be prevented.
  • the rib-shaped reinforcement rest and Z are provided on both or one of the first circular portion 50 of the diffuser shell and the second circular portion 54 of the closure shell.
  • a reinforcing step can be formed to improve the strength of the nodging.
  • the coolant 5 arranged in the housing is preferably one that does not protrude outward (in the radial direction) due to the pressure even when the working gas passes. used. This is because, if the coolant 5 swells due to the passage of the gas generating means, the gap 20 secured between the coolant 5 and the inner peripheral surface of the housing is closed, and the gas flow path is virtually eliminated. This is because it cannot function as a. Therefore, the coolant 5 shown in this embodiment is formed to have a tensile strength in the radial direction of 12054N (123 kgf).
  • the deflector member 18 is useful when a gas generating agent 8 that generates a fluid or a semi-fluid combustion product by combustion is used. That is, the combustion products generated by the combustion of the gas generating agent can be removed by attaching to the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 or dropping it after the collision. Further, in the deflector member 18, the annular portion 16 abutting on the end face of the coolant 5 is formed as having appropriate elasticity, so that it is disposed radially outside the combustion chamber 9. As the coolant 5, a wire mesh coolant 5 with little expansion and contraction in the axial direction can be used. Further, in the deflector member 18, a wall portion 17 abutting on the inner peripheral surface of the coolant 5 is formed integrally with the annular portion 16. Thus, the coolant 5 can be positioned and fixed, and a so-called short path in which the working gas is exhausted without passing through the coolant can be prevented.
  • the transfer charge 7 is ignited and burned by the igniter 6 which has been activated upon receiving the operation signal, and the flame is transferred to the transfer hole 1 of the inner cylinder member 4. 4 and is discharged into the storage space for the gas biochemical 8.
  • the flame of the transfer charge 7 is generated when a part of the force that ignites and burns the gas generating agent 8 passes through the coolant 5. In this case, it can also be prevented from hitting the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 and ejecting the gas from the gas discharge port 11 as it is.
  • the working gas generated from the gas generating agent 8 ignited by the flame of the transfer charge 7 passes through the coolant 5 and is provided in the gap 20 secured between the outer peripheral surface of the coolant 5 and the inner peripheral surface of the housing 3. To reach. If the working gas that has passed through the coolant 5 contains a fluid or a semi-fluid combustion product, it is added to the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 located in the gap 20. Collision 'adheres and is removed from the working gas. In FIG. 7, the gas discharge port 11 and the spill hole 14 are each closed by a seal tape 15, and the gas generating agent 8 is supported by the underplate 22 and stored in the combustion chamber. ing. Further, the member described as the deflector member 18 in the present embodiment can also function as a mist collecting member or a flameproof plate with a similar structure.
  • Embodiment 5 (4) Coolant by Laminated Wire Mesh
  • the cooler / filter 5 of the gas generator for an airbag of the present invention is formed by winding a wire mesh made of a plain weave of a stainless steel wire 321 having a wire diameter of about 0.4 mm into a tubular shape, as shown in FIG. It is formed by laminating 12 layers in the circumferential direction.
  • a wire mesh having 20 meshes per square inch (645.16 mm 2 ) is used.
  • the plain-woven wires 321a and 321b extending in two directions are formed so as to be orthogonal to each other.
  • the wire 32 1a extending in one direction is a cylindrical coolant Z
  • the other wire 321b is formed so as to be wound in the same direction as the axial direction of the filter and along the circumferential direction of the coolant Z filter 5. That is, in the present embodiment, a plain woven wire mesh in which the wires 321a and 321b are combined orthogonally is used. In this embodiment, for example, when a plain woven wire mesh having a wire diameter of 0.4 mm and a number of meshes per square inch of 20 is compressed in the axial direction with a force of 4900 N, It is formed so that the axial compression allowance is about 5% or less before compression.
  • the Courant preparative Z fill evening one is the tensile strength in the radial direction is 1 2 0 5 4 N (1 2 3 0 kgf), and have a bulk density of 2.66 g / cm 3, further 2 0 ° and to have a pressure loss of C in at a flow rate 1 0 0 0 Li Tsu torr Z min at 2 9 4 ⁇ 4 4 1 P a (3 0 ⁇ 4 5 mmH 2 ⁇ ) is formed.
  • cooler / filter 5 If the cooler / filter 5 is formed in this way, the production is easy and the production cost can be reduced. In other words, the use of relatively inexpensive plain-woven wire mesh, which is relatively easy to manufacture, can reduce manufacturing costs. In addition, it can be simply wound and formed. The manufacture of itself becomes easy.
  • each of the strands 321a, 321b serves as a force support, and the contraction in one direction and in the radial direction can be suppressed.
  • the cooler filter 5 is disposed in the housing. Even if the working gas is removed and the working gas is purified, the Coolant Z filter 5 does not bulge in the halfway direction and is difficult to deform, so the Coolant Z filter 5 The short path of the working gas between the inner surface of the housing and the inner surface of the housing can be suppressed.
  • FIG. 1 shows an example in which an example of the clamp / filter 5 of the present invention is applied to a gas generator for an air knock.
  • This gas generator comprises a housing 3 comprising a diffuser shell 1 having a substantially closed cylindrical shape and a closure shell 2 having a substantially bottomed cylindrical shape, and a central cylindrical member 4 arranged at the center of the housing 3.
  • the cooling / filling unit 5 is provided so as to surround the central tubular member 4.
  • the diffuser shell 1 is formed by pressing a stainless steel plate by a press, and a plurality of gas outlets 11 are arranged on the peripheral wall at equal intervals in a circumferential direction.
  • the closure shell 2 is formed by pressing a stainless steel plate by pressing, has an opening in the center thereof, and the edge of the hole is bent outward to the outside to form a bent portion 12.
  • a central hole 13 is formed by the inner peripheral surface of this music and prayer club.
  • the central tubular member 4 is made of a stainless steel tube, one end of which is housed inside the central hole 13 and the outward flange formed at the other end is a differential. Welded to the inner surface of user shell 1.
  • the central cylinder member 4 also has an ignition means accommodating chamber 10 for accommodating the ignition means inside thereof, and has a row of through holes 14 at the other end of the peripheral wall.
  • the ignition means includes an igniter 6 activated by a signal from a sensor (not shown) and a transfer charge 7 ignited by the igniter 6.
  • the central tubular member 4 is arranged in the accommodation room 10 and fixed by caulking one end of the central tubular member 4. Fourteen rows of through holes are closed with aluminum tape 15.
  • the coolant / filler 5 is formed by winding a plain weave wire mesh in multiple layers, and is disposed so as to surround the central tubular member 4.
  • This coolant / filtration 5 also has an annular chamber, that is, a combustion chamber 9 around the central cylinder member 4, that is, between the periphery of the central cylinder member 4 and the inner surface of the coolant Z filter 5. Is defined.
  • the combustion chamber 9 is filled with a single-hole cylindrical gas generating agent 8 as a gas generating means, and is supported by an annular underplate 22.
  • the gas generating agent 8 is formed by containing a fuel and an oxidizing agent, and uses a basic copper nitrate as the oxidizing agent. .
  • mist of molten copper is generated due to basic copper nitrate during combustion, but the melting point of copper (1053 ° C) is high. Therefore, if the temperature is cooled to about 1000 ° C., the solid mist can be easily removed and, as a result, the discharge of the mist to the outside of the gas generator can be suppressed.
  • the coolant / filler 5 is positioned by an annular member 18 and its movement is restricted.
  • This annular member 18 is made of stainless steel.
  • An annular portion 16 that partially covers the inner surface of the diffuser shell 1 is formed by press forming a steel plate, and the inner surface of the end of the coolant Z filter 5 is bent from the annular portion 16 into a cylindrical shape. And a wall 17 that is in contact with it, and is arranged so as to surround the outward flange of the central tubular member 4.
  • the portion of the annular portion 16 which comes into contact with the end face of the coolant Z filter 5 is desirably formed to have appropriate elasticity, that is, a force or a cross section substantially formed by using an elastic member.
  • the coolant / filter 5 shown in this embodiment is formed such that one of the wires extending in two directions is along the axial direction of the coolant / filter 5. Therefore, there is no elasticity in the axial direction, and the inconvenience at the time of disposition in the housing 3 due to this is eliminated. Since the annular member 18 has a wall 17 formed to support the inner surface of the end of the coolant / filler 5, the working gas generated by the combustion of the gas generating agent 8 is cooled. You can block the short path where you pass through the Z filter.
  • the annular member 18 is formed by bending the outside of the annular portion into a cylindrical shape in the axial direction to partially cover the coolant Z filter 5.
  • a deflecting plate 19 is arranged. This deflecting plate 19 connects at least the gas outlet 11 formed in the housing 3 to the coolant Z filter. It is formed so as to cover the part projected horizontally on the filter 5, and preferably a predetermined gap 20 is provided between the outer peripheral surface of the coolant Z filter 5 and the inner wall surface of the housing 3. Placed.
  • the copper mist generated by the combustion of the gas generating agent 8 is cooled while passing through the coolant / filter 5, and is removed by adhering or colliding with the deflector 19. You.
  • the gap 20 formed between the outer peripheral surface of the cooler filter 5 and the inner wall surface of the housing 3 also functions as a working gas flow path.
  • the gas outlet 11 of the diffuser shell 1 is covered with aluminum tape 15 to prevent moisture from entering the housing 3 from the outside.
  • the gas generator configured as described above, when a sensor (not shown) detects an impact, a signal is sent to the igniter 6 to activate the igniter 6, thereby igniting the transfer charge 7.
  • a signal is sent to the igniter 6 to activate the igniter 6, thereby igniting the transfer charge 7.
  • This flame breaks through the wall of the aluminum tape 15 and gushes out from the row of 14 through holes, and enters the combustion chamber 9 defined by the coolant Z filter 5.
  • the flame entering the combustion chamber 9 ignites the gas generating agent 8 near the through hole 14, and the course is bent by the wall of the annular member 18, so that the gas generating agent 8 at the lower part of the combustion chamber 9 Ignite.
  • the gas generating agent 8 burns to generate a high-temperature and high-pressure gas.
  • This combustion gas (that is, the working gas) passes through the coolant Z filter 5 and is cooled by the cooling function as the coolant Z filter 5 while passing through the coolant Z filter 5.
  • Combustion residue is collected by the trapping function, and the cooled and degraded combustion gas (that is, working gas) passes through the gas flow path (between [3 ⁇ 4 ⁇ 20]) and passes through the gas outlet 11 1 Flows into the airbag (not shown). This inflates the airbag and creates a cushion between the occupant and the rigid structure, protecting the occupant from impact.
  • Embodiment 7 shows an airbag gas generator formed using a gas generator housing according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 shows an airbag gas generator formed using a gas generator housing according to an embodiment of the present invention.
  • an ignition means composed of an electric igniter 6 and a transfer charge 7 is provided in a housing 3 having a gas outlet 11 and an airbag is operated by the operation of the ignition means.
  • a gas generating means ie, a gas generating agent 8 for generating a working gas for inflation is accommodated therein.
  • a coolant Z filter means that is, a coolant 5 for cooling the working gas generated by the combustion of the gas generating agent 8.
  • a deflector member 18 having a cylindrical portion 19 is arranged at an end of the coolant 5 on the side of the diffuser shell 1.
  • the ignition means is accommodated in an ignition means accommodating chamber 10.
  • the ignition means accommodating chamber 10 has a cylindrical inner cylinder member 4 having a flange portion 24 welded to an inner surface of an upper end portion of the housing 3. Is secured.
  • the ignition means housing chamber 10 can be quickly communicated with the combustion chamber 9 provided outside the cylindrical member through a plurality of heat transfer holes 14 formed in the peripheral wall of the inner cylindrical member 4. ing.
  • the inner cylinder member 4 accommodates an igniter 6 defining an ignition means at the lower end thereof, and caulks its end, and fixes the igniter 6 in the inner cylinder member 4.
  • the inner cylinder member 4 is accommodated in an opening 60 of the closure shell 2 described later, and is formed so as not to protrude from the bottom surface of the housing 3 when the igniter 6 is fixed. That is, in this embodiment, the inner cylinder member 4 functions as an igniter support member.
  • the housing 3 is formed by a diffuser shell 1 having a substantially closed cylindrical shape having a gas outlet, and a substantially closed cylindrical shell 2 having a closed bottom that closes the diffuser shell 1. ing. Both shells can be formed by pressing using stainless steel.
  • the diffuser shell 1 has a first circular portion 50 that forms a ceiling surface (ie, an upper end portion) of the housing, and a slope that surrounds the circular portion 50 and is inclined downward.
  • the closure shell 2 is formed as having a portion 53, while the closure shell 2 forms a bottom (ie, lower end) portion of the housing and has a second circular portion 54 provided with an ignition means receiving hole in the center.
  • the peripheral wall portion 5 5 that is inclined, and extends radially outward from the tip of this peripheral wall portion. It is formed with a flange portion 5 8 that.
  • the housing formed in this way is the end face on the closure shell side.
  • the inner cylindrical member 4 is inserted into the opening 60 formed in the opening, and the inner cylindrical member 4 inserted into the opening 60 is welded and fixed near the entrance of the opening. .
  • the connecting portion 62 fixing the inner cylindrical member 4 by welding is provided so as to enter the center of the eight housings from the bottom surface of the housing, that is, the bottom surface of the closure shell. More specifically, in this embodiment, the periphery of the opening 60 is formed so as to be inclined toward the center of the housing toward the center thereof. So that it is closer to the center of the housing than the bottom of the housing.
  • the opening 60 is formed in accordance with the outer diameter and shape of the inner cylindrical member because the inner cylindrical member is inserted and fixed therein.
  • the opening 60 has the bent cylindrical portion 61 inside the housing 3, the inner cylindrical member 4 can be more securely fixed. Further, since the cylindrical portion 61 is bent inside the housing 3, only the cylindrical portion 61 does not protrude outside the housing 3 in the axial direction. The height of the gas generator can be reduced, and the height of the entire gas generator can be reduced. Conversely, if the gas generator formed in this manner is formed at the same height as the gas generator having the cylindrical portion 61 bent outside the housing 3, the same height and outer diameter are obtained. In addition, the internal volume of the housing can be made sufficiently large.
  • a substantially annular under plate 22 for supporting the gas generating means is attached to the inner cylindrical member 4.
  • the underplate 22 is also supported by the tubular portion 61 because the portion in which the inner tubular member 4 is fitted abuts against the tip of the tubular portion 61.
  • the gas generator described in this embodiment is a gas generator particularly suitable for being arranged on the driver's seat side, and has a total height (ie, axial length) of approximately 35 mm. ing.
  • the cylindrical portion 61 provided in the opening 60 is approximately 17% of the axial length of the housing, and is formed to have an axial length of approximately 6 mm. Have been.
  • the inclined portion 51 of the diffuser shell 1 causes the peripheral wall portion 5 of the closure shell 2 to move toward the peripheral wall portion 52, which extends radially outward from the first circular portion 50. 5 is inclined, and the bent portion 56 formed between the second circular portion 54 and the peripheral wall portion 55 of the closure shell 2 has an inner angle of 0 to 90 to 135 degrees. It has been adjusted as follows.
  • the first and second circular portions 50 and 54 are formed in the same size.
  • the coolant 5 disposed in the housing is a bent portion 57 formed between the first circular portion 50 and the inclined portion 51 in the diffuser shell 1 and further formed thereon.
  • the outer periphery of the end face is supported via a deflector member 18 and is formed between the second circular portion 54 and the peripheral wall portion 55 in the closure shell 2 [ill folded portion 56].
  • the outer periphery of the lower end of the coolant 5 is directly supported.
  • the coolant 5 is pressed and supported by the bent portion to prevent its movement, and the upper end of the coolant 5 is surrounded by the deflector member 18. And the outer peripheral edge of the lower end of the coolant 5 is directly in contact with the bent portion 56 of the closure shell 2, and is located between the inner surface of the housing and the coolant 5. (Ie, a short path) can be prevented.
  • the rib-shaped reinforcing member and the Z are provided on both or one of the first circular portion 50 of the diffuser shell and the second circular portion 54 of the closure shell.
  • a reinforcing step can be formed to improve the strength of the nozing.
  • the coolant 5 disposed in the housing As the coolant 5 disposed in the housing, a coolant that does not swell radially outward due to the pressure even when the working gas passes is suitably used. This is because, if the coolant 5 swells due to the passage of the gas generating means, the gap 20 secured between the coolant 5 and the inner peripheral surface of the housing is closed, and the gas flow is effectively reduced. It will not be able to function as a road. Therefore, the coolant 5 shown in this embodiment is formed to have a tensile strength in the radial direction of 1255.4 N (123 kgf).
  • the deflector member 18 is Arikawa when the gas generating agent 8 is a gas generating agent that generates idle or semi-fluid combustion by combustion. That is, combustion products generated by the combustion of the gas generating agent can be removed by adhering to the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 or by being dropped after collision.
  • this differential member 1 8 The annular portion 16 abutting on the end face of the coolant 5 is formed as having appropriate elasticity, so that the coolant 5 is disposed outside the combustion chamber 9 in the radial direction. Alternatively, a wire mesh clamp 5 having little axial expansion and contraction may be used. Further, the deflector member 18 has a wall portion 17 abutting on the inner peripheral surface of the coolant 5 integrally formed with the annular portion 16. Thus, the coolant 5 can be positioned and fixed, and a so-called short path in which the working gas is exhausted without passing through the coolant can be prevented.
  • the igniter 6 activated upon receiving the operation signal ignites the explosive charge 7 and burns, and the flame is transferred to the blast hole 1 of the inner cylinder member 4. 4 and is discharged into the storage space for the gas generating agent 8.
  • the flame of the transfer charge 7 ignites and burns the gas generating agent 8, even if a part of the force directly passes through the coolant 5, the cylindrical portion 19 of the deflector member 18. In this case, it is possible to prevent the gas from being discharged from the gas outlet 11 as it is.
  • the working gas generated from the gas generating agent 8 ignited by the flame of the transfer charge 7 passes through the coolant 5, and is provided in the gap 20 secured between the outer circumferential surface of the coolant 5 and the inner circumferential surface of the housing 3.
  • the working gas that has passed through the coolant 5 contains a fluid or a semi-fluid combustion product, it is added to the cylindrical portion 19 of the deflector member 18 located in the gap 20. Collision ⁇ adheres and is removed from working gas.
  • the gas outlet 11 and the spill hole 14 are each closed by a seal tape 15, and the gas generating agent 8 is supported by the underplate 22 and housed in the combustion chamber. Have been.
  • the member described as the deflector member 18 in the embodiment can also function as a mist collecting member or a flameproof plate with a similar structure.
  • Embodiment 8 Airbag device
  • the above-described gas generator for an airbag is housed in a module case together with an airbag (bag) that introduces gas generated by the gas generator and inflates, thereby forming an airbag device.
  • bag airbag
  • the gas generator operates in conjunction with the detection of the impact by the impact sensor, and the combustion gas is discharged from the gas outlet of the housing. This combustion gas flows into the airbag, which causes the airnog to break through the module cover and bulge out, absorbing the shock between the rigid structure in the vehicle and the occupant.
  • FIG. 8 shows an embodiment of the airbag apparatus of the present invention in a case where the airbag apparatus includes a gas generator using electric ignition type ignition means.
  • the airbag device includes a gas generator 200, an impact sensor 201, a control unit 202, a module case 203, and an antenna 204.
  • the gas generator 200 employs the gas generator described with reference to any one of FIGS. 1, 4, 5, and 7, and its operation performance is determined by an occupant at an early stage of the gas generator operation. They are adjusted to provide as little impact as possible.
  • the impact sensor 201 can be composed of, for example, a semi-rest type acceleration sensor.
  • this semiconductor type acceleration sensor four semiconductor strain gauges are formed on a beam of a silicon substrate which is deflected when an acceleration is applied, and these semiconductor strain gauges are bridge-connected. When acceleration is applied, the beam deflects, causing strain on the surface. This strain changes the resistance of the semiconductor strain gauge, and the change in resistance is detected as a voltage signal proportional to acceleration.
  • the control unit 202 includes an ignition determination circuit, and a signal from the semiconductor acceleration sensor is input to the ignition determination circuit.
  • the control unit 202 starts the calculation, and when the calculation result exceeds a certain value, an operation signal is sent to the igniter 6 or 104 of the gas generator 200. Output.
  • the module case 203 is formed of, for example, polyurethane and includes a module power bar 205.
  • the airbag 204 and the gas generator 200 are accommodated in the module case 203 to constitute a pad module.
  • This pad module is usually mounted on the steering wheel 207 when it is mounted on the driver's seat side of an automobile.
  • the vacuum bag 204 is made of nylon (for example, nylon 66) or polyester, and its bag port 206 surrounds the gas discharge port of the gas generator, and is folded into the annular portion of the gas generator. Fixed.
  • the control unit 202 calculates. Start. When the calculated result exceeds a certain value, an operation signal is output to the igniter 6 of the gas generator 200. This activates igniter 6 or 104 Then, the gas generating agent is ignited and the gas generating agent burns to generate gas. This gas is blown into the airbag 204, which causes the airnog to break through the module cover 205 and bulge, forming a shock absorbing cushion between the steering wheel 207 and the occupant. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

明細書
エアバッグ用ガス発生器、 デフ レクタ一部材、 クーラン ト Zフィ ル 夕一手段支持部材、 クーラン トおよびハウジング 技術分野
本発明は、 衝撃から乗員を保護するエアバッグ用ガス発生器に関 する。 さ らに特にガス発生手段の燃焼によって生じた燃焼生成物 を除去する等の目的で使用される構成部材、 具体的には、 ( 1 ) デフ レクタ一部材、 ( 2 ) クーラ ン ト /フィ ルター手段支持部材および ( 3 ) ショー トパスを防止するハウジングである。 また、 ( 4 ) 金 網によるクーラン トである。 また、 ( 5 ) 点火器入り 口も曲げこみ を有するハウジングである。
さ らに、 これを使用 したエアバッグ用ガス発生器とエアバッグ装 置に関する。 従来の技術
自動車を始めと して各種車両には、該車両が高速で衝突した際に、 ガスによって急速に膨張したエアバッグ (袋体) で搭乗者を支持し、 搭乗者が慣性によ りハン ドルや前面ガラス等の車両内部の硬い部分 に激突して負傷すること等を防ぐこ とを目的としてエアバッ グシス テムが搭載されている。 通常、 こ のエアバッ グ装置は、 センサ、 コ ン トロールユニッ ト、 及びバッ ドモジュールなどから構成されてお り、 ノ ッ ドモジュールは、 モジュールケース、 エアノ ッグ、 及びガ ス発生器等から構成されて、 例えばステァ リ ングホイールに取り付 けられている。
この内ガス発生器は、 衝撃によ り点火手段が作動すると、 これに よ りガス発生手段が燃焼して高温 · 高圧のガスを発生させ、 この発 生したガスがガス排出口からエアバッグ (袋体) 内に噴出する こ と によ りエアバッグを膨張させ、 ステアリ ングホイールと乗員の間に 衝撃を吸収するク ッショ ンを形成するよう になっている。 通常、 こ のガス発生手段の燃焼に依って発生するエアバッグを膨張させる為 の作動ガスは高温であって、 またガス発生手段の種類によっては、 この作動ガス中に燃焼副生成物を含むこ とが知られている。
従って、 従来提供されているガス発生器に於いては、 そのハウ ジング内に、 作動ガス中に含まれる燃焼生成物を、 ハウジングから 排出される前に於いて浄化するためのフィルター手段やクーラン ト
Zフィルター手段を配設している。
しかしながら、 従来提供されているフィルター手段やクーラン 卜 Zフィルター手段は、 一般的に金網を用いて形成されていることか ら、 作動ガス中から固形の燃焼生成物を除去する こ とはできても、 流動体或いは半流動体の状態で生成する燃焼生成物を除去すること はできないものとなっている。 加えて、 ガス発生手段が燃焼によつ てアルカ リ性ミス 卜を生じさせる場合には、 このアルカ リ性ミス ト 力 、 一般的に多用されているステンレススチール製のフィ ルター手 段やクーラン 卜手段等との化学反応を含むこれらのエロージョ ンに よ り高温熱粒子を新たに発生させ、 これがハウジング外に放出され る虞もある。
また、 従来提供されているガス発生器では、 そのハウジング内に、 作動ガス中に含まれる燃焼生成物を、 ハウジングから排出される前 に於いて浄化し、 また作動ガスを冷却するために、 筒状に形成され たフィルター手段やクーラン ト Zフィルター手段が配設されている , また、 この筒状のフィ ルター手段等は、 ガス発生剤の燃焼によつ て発生した作動ガスをガス排出口から排出する前に浄化及び Z又は 冷却するものである こ とから、 ガス発生手段は、 該筒状フィルター 手段等の中空部内に収容されている。 従って、 このフィ ルター手段 やクーラン ト Zフィ ルター手段は、 ガス発生手段を収容するための 空間部を画成する機能も有している。
従って、 従来、 ガス発生手段が燃焼することによって作動ガスを 生じさせるガス発生器であれば、 その殆どに於いて、 上記のような 機能を有するフィルター手段やクーラン ト /フィル夕一手段が使用 されている。 このクーラン トノフィルター手段は、 ガス発生手段の 収容空間を形成する上では移動しないことが望ましく 、 また作動ガ スの通過に際しても移動しないことが望ましいことから、 通常、 ノ\ ウジング内の上下内面で挟持する等、 各種の方法によって固定して 配置している。
しかしながら、 ガス発生器の製造上及び作動上に於けるクーラン 卜 Zフィ ルター手段の果たす役割を考慮すれば、 単にハウジング内 に固定するだけでは未だ不十分であり、 更にクーラン ト Zフィル夕 一手段の作用に起因する様々な諜题を解決できれば望ましい。
即ち、 ェアバッ グシステムの作動安全性を考慮すれば、 全ての 作動ガスが該クーラン ト Zフィ ルター手段を通過することが望ま し く 、 またこのク一ラ ン ト Zフィ ルター手段は、 ガス発生器の製造に 際してガス発生手段を充填する空間を形成するものと しても使用さ れることを考慮すれば、 その配置場所は常に一定の場所に確定され ていることが望ましい。 更に、 ガス発生器の作動時に於いて、 ガス 発生剤の種類等によってはハウジングが高温になり、 これに接触し たエアバッグは損傷を受けるおそれもある ことから、 少なく ともガ ス排出口側のハウジングには、 かかるガス発生器内で発生した熱が 伝わらないこ とが望ましい。 そしてクーラン ト Zフィルター手段を ハウジング内に固定するに際しても、 その固定は確実に行う こ とが 望ましい。
しかしながら、 従前の如く 、 単にクーラン ト Zフィ ルター手段を ハウジング内に固定するだけでは、 これらの効果を期待する こ とが できない。
一方、 クーラン ト手段を通過した作動ガスは、 その後ハウジング に形成されたガス排出口から排出されることとなる力 クーラン ト 手段の効果的な使用の観点からすれば、 作動ガスがガス排出口近傍 のクーラン ト手段を通過する事態を阻止する こ とが望ましい。
更に、 ガス発生器の外殻容器は、 従来、 各種金属を用いて、 銹造 - 鍛造又はプレス加工によって形成されているが、 その製造に際して は、 十分な強度を確保した上で、 よ り簡易に製造できるこ とが望ま しい。
しかしながら、 従前のガス発生器に於いては、 クーラン ト手段と ハウジングとの組み合わせ構造に関しては、 製造コス ト、 製造工程 及び作動安全性などの観点に於いて未だ改善の余地を有している。
即ち、 このクーラン ト手段は、 作動ガスが通過する事によ り圧力 を受ける ことから、 その固定は確実に行われる必要があ り、 またガ ス発生器の製造に際しては、 ガス発生手段を充填する空間を形成す るものと しても使用される ことを考慮すれば、 その配置場所は常に 一定の場所に確定されていることが望ましい。 加えて、 エアバッグ システムの作動安全性を考慮すれば、 全ての作動ガスが該クーラ ン 卜手段を通過することが望ましい。
そして、 製造工程や製造コス トを考慮すれば、 上記のような機能 を有しながらも、 更に簡易な構造であるこ とが望ましい。
従前のエアバッグ用ガス発生器に於いては、 かかるクーラン ト及 び Z又はフィ ル夕一と して、 主に作動ガスを浄化するクーラン 卜 と 主に作動ガスを冷却するフィ ルターとを同時に使用する力、、 或いは 積層金網体を圧縮形成して空隙構造を密にし、 作動ガスの冷却と浄 ィ匕とを一緒に行うクーラン 卜/フィル夕一が使用されている。 しかし ながら、 これらクーラン ト とフィル夕一とを同時に使用 した場合に は、 そのための収容空間が必要となる ことから、 容器全体も必然的 に大きく ならざるを得ず、 また 2つの部品を形成しなければならな いこ とから製造工程 ' 及び製造コス トが嵩むこ ととなる。 また、 ク 一ラン ト/フィ ル夕一を使用 した場合には、 これは作動ガスの冷却機 能と净化機能とを併せ持つことから、 そのための収容空間を削減す る ことができるものの、 該クーラン 卜/フィ ルターを成形する為の製 造工程が複雑となる。
従って、 エアバッグ用ガス発生器に於いて、 作動ガスの冷却及び 浄化を果たす為にハウジング内に配置されているクーラン トゃフィ ルターに関しては、 従来、 機能面に重点をおいて開発が行われてお り、 製造容易性や製造コス トの観点においては未だ十分なものとは なっていない。
このよう に形成されたガス発生器において、 点火器を含んで構成 される点火手段は、 ガス発生器の作動を開始するために必要なもの としてハウジング内に配置されており、 またこの点火器は、 ハウジ ング外に配置されたコ ン ト ロールユニッ ト と電気的に接続されてい る。 このコン ト ロールュニッ トは、 衝撃を感知したセンサから信号 を受領して衝撃の程度を判断し、作動信号を出力する機能を有する。 従って、 この点火器の配置に際しては、 コン ト ロールユニッ トから の作動信号を受領するために、 コン ト ロールュニッ 卜 と電気的に繋 がる部分をハウジングから露出させている。
従って、従来提供されているエアバッ グ用ガス発生器においては、 ハウジングには、 この点火器を収容 · 固定するための開口部が形成 されており、 この開口部の縁は、 ハウジングの外側に筒状に突起す る如く形成されている。
一方、 上記の如く構成されたエアバッ グ用ガス発生器は、 エアバ ッグ (袋体) 等と共にモジュールケース内に収容され、 このモジュ ールケース力 、 運転席にあってはステア リ ング、 助手席にあっては ダッ シュボー ド内に配置される ことから、 よ り小型化することが望 ましい。 特に運転席側に配置する場合には、 ガス発生器の高さは、 そのままハン ドルの厚みに影響を与える ことから、 ハウジング全体 の軸方向長さを小さ く抑える こ とが課题となっている。 発明の開示 本発明は、燃焼生成物を除去する等の目的で使用される構成部材、 具体的には、 ( 1 ) デフ レクタ一部材、 ( 2 ) クーラン ト Zフィ ル ター手段支持部材、 ( 3 ) ショー トパスを防止する構造を有する ハウジングおよび( 4 )積層した金網によるクーラン 卜である。 ま た、 ( 5 ) 点火器入り 口も曲げこみを有するハウジングである。 さ らに、 これを使用 したエアバッグ用ガス発生器とエアバッグ装置に 関する。
本発明はこれらの構成部材を少なく と も 1 ケ使用するガス発生器 とエアバッグ装置であ り、 複数組み合わせても'よい。
また、 本発明は上記 ( 1 )、 ( 2 ) または ( 3 ) などによってガス 流路を規制、 制御する ことによ り、 燃焼残さなどの流出を防ぎ、 炎 などの異常燃焼ガスの影響を避け、 望ま しいガス流出を得る方法で ある。
以下それぞれを説明する。
( 1 ) デフ レクタ一部材
本発明は、 上記従来技術の有する課題を解消し、 簡易な楛造であ りながら も、 ガス排出口から放出される作動ガス中に、 燃焼生成物 を極力含まないものとするための描成部材、 及びこれを効果的に使 用 したエアバッ グ用ガス発生器を提供するものである。
本発明に係るデフ レク夕一部材は、 ハウジング内に配置されてク 一ラン トズフィ ルター手段を通過した作動ガス中に残存する、 ガス ¾生手段の燃焼生成物を除去する為に使用するものである。
即ち本発明のデフ レクタ一部材は、 ガス排出口を有する筒状ハゥ ジング内に、 エアバッグを膨張させる為の作動ガスを発生するガス 発生手段と、 該作動ガスをハウジング内で冷却及び Z又は浄化する 筒状のクーラン ト Zフィ ル夕一手段とを含んで収容してなるエアバ ッグ用ガス発生器に使用される構成部材であって、 筒状のガス発生 器ハウジングの内周面と対向配置可能な形状を有する筒状部を備え ており、 該筒状部は、 少なく とも、 該ガス発生器ハウジングの周壁 面に形成されたガス排出口をハウジング内側から遮蔽可能な形状及 び/又は構造に形成されているこ とを特徴とするものである。
上記のデフ レクタ一部材は、 ガス発生器内に配置された場合にお いて、 ガス発生手段の燃焼によって発生する燃焼生成物が、 ガス排 出口からハウジング外に放出されるのを阻止し、 またガス発生手段 を着火する為の点火手段の火炎が、 ガス排出口からハウジング外に 放出されるのを阻止するような形状及び Z又は構造に形成されてい る ことが望ま しい。
例えば、 このデフ レクタ一部材は、 ガス発生器ハウジング内に配 置されて、 ガス発生器ハウジングの内周面と対向配置可能な形状を 有する筒状部に、 クーラン 卜 Zフィ ルター手段を通過してガス排出 口に向かう作動ガスを衝突させる等によ り、 その中に含まれる流動 体或いは半流動体の燃焼生成物を付着させて除去する ことができる 従って、 デフ レクタ一部材に含まれる筒状部は、 デフ レクタ一部 材をハウジング内に配置した場合に於いて、 ガス発生器ハウジング の周壁面に形成されたガス排出口をハウジング内側から遮蔽可能な 形状及び/又は構造、 或いはクーラ ン 卜 Zフィ ルター手段に対する ガス排出口の水平投 部分を稷う ような形状及び Z又は構造に形成 する必要がある。 筒状部をこのような形状 (長さを含む) Z構造に 形成する こ とによ り、 ガス発生器内に使用 した状態に於いて、 クー ラン 卜 /フィルター手段を通過した作動ガスは、 ガス排出口に到達 する前に筒状部に当たって、 その流れが逸らされる。 クーラン ト / フィルター手段を通過した作動ガスがデフ レクタ一部材の筒状部に 当たると、 その中に含まれる燃焼生成物が筒状部に付着して、 或い はデフ レクタ一部材との衝突によ りハウジング内に堆積して、 ハウ ジング内に留めおかれる こ ととなる。 これによ り、 ガス排出口から の固体物の排出が防がれ、 エアバッ グが損傷を受ける事態を一層確 実に回避することができる。
かかるデフ レクタ一部材と しては、 例えば、 上記の如く 形成され た筒状部と、 この筒状部に一体状に形成された内向きフランジ状の 環状部とを含んで形成することができる。 この場合、 環状部は、 ハ ウジング内に配置されたクーラン ト Zフィ ルター手段の何れか一方 の端面に当接するものと して形成されていることが望ましい。
また上記デフ レクタ一部材は、 これをハウジング内に配置した状 態に於いて、 その筒状部力 クーラ ン ト Zフィルター手段やハウジ ング内面との間に於いて、 作動ガスの流路となる間隙を確保するよ う に形成される ことが望ま しい。 即ち、 筒状部の内径は、 部分的に、 そのデフ レクタ一部材が使用されるガス発生器のクーラン トダフィ ルター手段の外径よ り も大き く 且つハウジング壁部内径よ り も小さ く 形成されることが望ま しい。 例えば、 筒状部の上部内径をクーラ ン ト Zフィ ルター手段の外径と同じ大きさ に形成すると共に、 その 中部及び下部の内径は、 上部の内径よ り も大きく且つハウジング壁 部内径よ り も小さ く 形成するこ とによ り実施する こ とができる。 前記の如く 、 このデフ レクタ一部材は、 筒状部に作動ガスを衝突 させて、 その中に含まれる燃焼生成物を除去するものである。 従つ て、 このデフ レクタ一部材は、 作動ガスの圧力によって曲折せず、 またガス排出口を閉塞しないものとして形成される ことが望ま しい, これは、 例えば筒状部の下端に、 先端を半径方向外側に曲折した支 持部を形成する事に依っても具体化する ことができる。 この場合、 支持部がハウジング内周面に当接して、 筒状部を支持、 作動ガスの 圧力による膨出を阻止する ことができる。 筒状部下端にフラ ンジ状 の支持部を形成した場合、 この支持部には、 作動ガスの通過を可能 とする通気部を形成する事が望ましい。 かかる通気部としては、 該 支持部に複数の貫通孔を形成するか、 或いはその周縁を部分的に又 は全周に亘つて、 鋸状や歯車状に切り欠く ことによって実現するこ とができる。
上記のデフ レク夕ー部材は、 更にガス発生手段の燃焼によって生 じる燃焼副生成物、 即ち、 流動体、 半流動体又は固体のミス トを捕 柒するミ ス ト捕蕖部材と して使用できる他、 更に点火手段やガス発 生手段の燃焼によって生じた火炎が、 ガス排出口からハウジング外 へ排出されないよう にする防炎板と しても使用する ことができる。
デフ レクタ一部材の筒状部に、 クーラ ン 卜 /フィ ル夕一手段の何 れか——-方の端而に当接する内向きフラ ンジ形状の環状部を設けた ¾ 合、 この環状部の中央開口の内径を規 iiiiJして、 その内緣端面をガス 発生器ハゥジング内に配置される内筒部材の端而に当接させる こ と によ り、 このデフ レク タ一部材の配置時の位置決めを行う こ と きる。 例えば内筒部材にフランジ状の溶接代を形成し、 この溶接代 をディ フューザシェル内面に溶接した場合、 環状部の中央開口の内 径は当該溶接代の外径に合わせて形成する事が望ましい。 また、 こ の筒状部を内向きフランジ形状の環状部の外周縁に繋げて形成する ことによ り、 筒状部と環状部との間の曲部で、 クーラン ト Zフィ ル ター手段の位置決めを行い、 またガス発生器作動時に於いて作動ガ スがクーラン ト Zフィルター手段端面とハウジング内周面との間を 通過する所謂ショー トパスを阻止するする こ とができる。 これは、 例えば、 この曲部でハウジング内に配置される筒状クーラン 卜 Zフ ィ ルター手段の外周縁を支持すると共に密着 · 当接する事によって も行う ことができる。
この環状部を、 少なく とも、 その厚さ方向に適宜弾性を有するも のとして形成した場合、 この環状部の弾性によ り クーラン 卜 Zフィ ルター手段を確実に保持する ことができる。 例えば環状部を樹脂な どの弾性部材で形成するか、 或いは曲折して適宜弾性を発揮できる 形状や構造と して形成する こ とができる。 またこの環状部を適宜断 熱作用を発揮し得る様に形成する こ とによ り 、 作動ガスの冷却によ つて上昇したク一ラン ト Zフィ ルター手段の熱力 ディ フューザシ エルに伝わり 、 エアバッ グに損傷を与える事態を一層確実に回避す る こ とができる。 例えば、 環状部中、 少なく ともクーラン ト フィ ルター^段の端而に存在する部分を樹脂等の断熱部材で形成する力 或いは曲折する等、 クーラン ト Zフィ ルター手段とディ フューザシ エル内而との間に断熱空問を確保できる形状に形成する こ とができ る。 また、 この環状部にクーラ ン 卜 Zフィ ルター手段の内周面に当接 する形状の壁部を形成して、 この壁部でクーラン ト Zフィル夕一手 段の位置決めや、 作動ガスがクーラン 卜 Zフィ ルター手段端面と八 ウジング内周面との間を通過する所謂ショ ー トパスを阻止する事が 望ましい。 この場合、 壁部と筒状部との間の幅は、 ガス発生器ハウ ジング内に配置されるクーラン ト Zフィ ルター手段の厚さ と同じに 形成されることが望ましい。 壁部と筒状部との間の幅をこのよう に 調整すれば、 両者間でクーラン ト Zフィ ルター手段を挟持する こと ができ、 デフレクタ一部材によるクーラン ト Zフィ ルター手段の位 置決め及び固定、 並びにショ ー トパス防止を確実に行う ことができ る。
上述の通り、 筒状部、 内向きフランジ状の環状部、 及び Z又は環 状部に形成される壁部とで形成されるデフ レクタ一部材は、 単一部 材として形成することができる。 この場合、 例えばステンレス鋼を、 プレス成形する等によって形成することができる。 デフ レクタ一部 材を単一の部材で形成すれば、 エアバッ グ用ガス発生器の製造に際 して、 1 の部材を形成及び配置すれば、 作動ガスのショー トパス防 止、 作動ガスの浄化及び/又はクーラン ト Zフィ ルター手段の位置 決め · 支持を併せ持たせるこ とができる こ とから、 その製造コス ト を大幅に削減するこ とができる。
また、 本発明に於いては、 上記のデフ レクタ一部材を含んで構成 されたェアバッグ用ガス発生器をも提供する。このガス発生器では、 作動ガス中に含まれる燃焼生成物を確実に除去する こ とができる。
即ち、 ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 ガス発生器を作 動させる点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッ グを膨脹さ せるための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを浄化 及び Z又は冷却する筒状クーラン ト Zフィ ルター手段とを含んで収 容して成るエアバッ グ用ガス発生器であって、 筒状クーラン 卜 /フ ィルター手段外周面とハウジング周壁部内周面との間には、 前記作 動ガスの流路となる空間部が確保され、 該空間部には、 クーラ ン ト /フィルター手段を通過してガス排出口に向かう作動ガスの流れを 逸らす形状及び Z又は構造のデフ レクタ一部材が配設されているェ ァバッグ用ガス発生器である。 ' 更に本発明に於いては、 この筒状クーラン ト Zフィルター手段外 周面とハウジング周壁部内周面との間に、 ガス発生手段の燃焼によ つて生じる燃焼副生成物、 即ち、 流動体、 半流動体又は固体のミス トを捕集するミス ト捕集部材を配置したガス発生器、 及び点火手段 やガス発生手段の燃焼によって生じた火炎が、 ガス排出口からハウ ジング外へ排出されないよう にする防炎板を配置したガス発生器も 提供する。
上記のデフ レクタ一部材は、 更に筒状クーラ ン 卜 Zフィ ル夕一手 段の何れか一方の端面に当接して配置することが望ま しく 、 また筒 状クーラ ン 卜 Zフィ ルター手段外周面とハウジング周壁部内周面と の間には、 前記作動ガスの流路となる空間部を確保してデフ レクタ 一部材の一部を配置し、 この空問部に存在する部分でクーラ ン 卜 / フィ ルター手段を通過してガス排出口に向かう作動ガスの流れを逸 らすよう に形成 · 配置する事が望ましい。 デフ レクタ一部材の内、 当該空間部内に存在する部分は、 クーラ ン ト /フ ィ ル夕一手段にも ハウジング内周面にも接しない部分を有するものと して形成される 事が望ましい。 これによ り、 デフ レクタ一部材とクーラン ト /フィ ルター手段との間、 及びデフ レクタ一部材とハウジング内周面との 間には間隙が確保され、 この間隙を作動ガスの流路とすることがで さる。
ハウジング内の中央に、 フランジ部をハウジング端面に接続した 内筒部材を配置した場合、 この内筒部材のフランジ部外怪と、 デフ レクタ一部材を構成する環状部に形成された中央開口の内径とを合 わせるこ とが望ましい。 両者の組み合わせによ り、 デフ レクタ一部 材の位置決めを行う ことができるためである。
前記の、 筒状ハウジングの内周面と対向配置可能な形状を有する 筒状部と、 この筒状部上端に内向きフランジ状に形成された環状部 とを含んで構成されたデフ レクタ一部材を、 クーラン ト Zフィ ル夕 一手段の近傍に配置したエアバッグ用ガス発生器に於いては、 環状 部をクーラン ト Zフィルター手段の端面に当接させ、 筒状部でクー ラン 卜ズフィルター手段の外周面を軸方向に部分的に覆うよう に配 置することが望ましい。 これによ り、 デフ レクタ一部材によ り、 ク 一ラ ン 卜 /フィ ルター手段の位置決め及び/又は支持を行う こ とが できる。 クーラン 卜 /フィ ル夕一手段の外周面を軸方向に部分的に
81う とは、 例えば筒状に形成したクーラン 卜 Zフィ ルター手段の外 周而を、 軸方向に部分的、 即ち ii方向所定の長さ を ¾う こ との意味 である。 また、 このデフ レク タ一部材の筒状部上端部をクーラ ン 卜 /フィ ル夕一 ^段の外周に当接させる こ とによ り 、 作動ガスがク一 ラン 卜 Zフィ ルター手段を通過する こ となく排出される所謂ショ ー トパスを防止するこ とができる。
上記のデフ レクタ一部材を含んで構成されるガス発生器では、 該 デフ レクタ一部材で、 クーラン ト Zフィ ルター手段の位置決め及び /又は固定を行う こ ともできる。 クーラン 卜 Zフィルター手段の位 置決めは、 例えばデフ レクタ一部材を内向きフランジ状に形成し、 その筒状部のフランジ側 (即ち上端側) で、 クーラン トノフィル夕 —手段の端部外周面を支持する ことによ り行う こ とができる。 この よう にクーラン 卜 Zフィルター手段を支持する ことによ り 、 ガス発 生手段の燃焼に際してもクーラン ト Zフィ ルター手段の位置がずれ ないガス発生器とすることができる。
前記ガス発生器の外殻容器を形成するハウジングは、 周壁にガス 排出口を形成した有蓋筒体形状のディ フューザシェルと、 該ディ フ ユーザシェルを閉塞する有底筒体形状のク ロージャ シェルとの組み 合わせによって形成することができる。 両シェルは鉄やステンレス 鋼などの各嵇鋼材を用いて形成することができ、 また開口部同士を 各種接合方法に依って接合する ことができる。
クーラン トノフィ ルター手段は、 少なく と もガス発生手段の燃焼 によって発生した作動ガスを冷却するものが使用される。 このよう なクーラ ン ト Zフィ ルター手段としては、 金屈製金網を嵇 状に巻 き回して形成したものや、 エキスバンデッ ドメタルを多層に巻いて 形成したものを使川する ことができる。 当然、 金属製金網やエキス ノ、°ンデッ ドメ夕ルを多 に巻いて形成されたものであれば、 ガス発 生手段の燃焼によって生じた燃焼生成物を挣化する機能を有するも のであっても使用する こ とができる。 また点火手段は、 作動信号に依って作動する電気着火式点火器だ けで構成する他、 更に必要に応じて該点火器の作動によって着火 - 燃焼し、 ガス発生手段を燃焼させる為の熱ガス · ミス トを生じさせ る伝火薬と組み合わせて使用することができる。
燃焼によって作動ガスを発生するガス発生手段と しては、 従来公 知のガス発生手段でも使用することは可能である。 依って、 従来か ら広く使用されているナ ト リ ウムアジ ド (アジ化ナ ト リ ウム) 等の 無機アジ ドに基づく アジ ド系ガス発生手段や、 無機アジ ドに基づか ないいわゆる非アジ ド系ガス発生手段を使用する ことができる。 伹 し、 本発明のガス発生器は、 その燃焼によって、 流動体や半流動体 の燃焼生成物を生じさせるガス発生手段や、 燃焼によ り アル力 リ性 ミス 卜を生じさせてクーラン 卜 Zフィ ルター手段をエロージョ ン化 するようなガス発生手段を使用 した場合に於いて、 一層顕著な効果 を発揮するこ とができる。 これは、 本発明にかかるデフ レクタ一部 材は、 作動ガスを衝突させる ことによ り、 その中に含まれる燃焼生 成物を付着して除去するこ とができるためである。
本発明のガス発生器の作動は、 作動信号によって点火手段が作動 する と、 点火手段か ら生じる火炎や熱ミ ス ト はガス発生手段を着 火 · 燃焼させて、 エアバッ グを膨張させるための作動ガスを発生さ せる。 通常、 この作動ガス中には、 ガス ¾生手段の燃焼によって生 じた燃焼 ^成物が含まれている力 クーラ ン ト Zフィ ルター手段を 通過させる間に、 その一部を净化する こともできる。 その際、 燃焼 生成物が流動体や半流動体の状態の 合には、 そのクーラン ト /フ ィ ル夕一手段によ り除去しきれないこ ととなる力 かかるクーラン 卜 Zフィルター手段を通過した燃焼生成物は、 デフ レクタ一部材に 衝突後ハウジング内に堆積するか或いはデフ レクタ一部材に付着し て除去される こととなる。
上記の本発明のエアバッグ用ガス発生器は、 衝撃を感知して前記 ガス発生器を作動させる衝撃センサと、 ガス発生器で発生するガス を導入して膨張するエアバッ グと、 エアバッグを収容するモジュ一 ルケースとを含んでエアバッ グ装置とする こ とができる。 ガス発生 器は、 発生するガスを導入して膨張するエアバッ グ (袋体) と共に モジュールケース内に収容され、 ノ ッ ドモジュールと して提供され る。 こ のガス発生器が電気信号によ り作動する電気着火式点火器を 備える場合には、 このパッ ドモジュールは、 衝撃を感知する衝撃セ ンサと、 この衝撃センサから入力する信号によ り、 ガス発生器に作 動信号を出力するコ ン ト ロールュニッ 卜 と共に組み合わされてエア ノ、'ッグ装置となる。
ェァバッグ装置は、 衝撃センサが衝撃を感知する こ とに起因して ガス発生器が作動し、 ハウジングのガス排出口から燃焼ガスを排出 する。 この燃焼ガスはエアバッグ内に流入し、 これによ りエアバッ グはモジュールカバーを破って膨出し、 車両中の硬い構造物と乗員 との間に衝撃を吸収するク ッ ショ ンを形成する。
本発明のエアバッ グ用ガス発生器は、簡易な ½造でありな力 ら も、 ガス発生手段の燃焼よ り、 ハウジング内に於いて発生する固体物の 排出を抑え、 また点火手段の燃焼による火炎が— お:排出される こと のないガス発生器を提供する ことができる。 ( 2 ) クーラン ト Zフィ ルター手段支持部材
本発明は、 上記従来のクーラン ト Zフィルター手段に起因する課 題を解決可能としながらも、 さ らに簡易な構造のエアバッ グ用ガス 発生器とするためのクーラン 卜 Zフィ ルター手段支持部材及びこれ を使用 したエアバッグ用ガス発生器を提供する こ とを目的とする。 本発明のエアバッグ用ガス発生器に使用される構成部材は、 ガス 発生器を構成するハウジング内に配置されて、 ①クーラン ト /フィ ルター手段を配置する際及び/又はガス発生器の作動時の位置決め を行い、 及び/又は②作動ガスがクーラン ト Zフィ ルター手段を通 過しないショー 卜パスを防止し、 及び Z又は③ガス発生手段の燃焼 によって生じる熱が、 ガス排出口側を形成した側のハウジング端面 に伝導するのを阻止し、 及び Z又は④弾性によってクーラン 卜 Zフ ィ ルター手段を確実に保持 · 固定するクーラン ト /フィルター手段 支持部材である。
即ち、 ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 エアバッ グを膨 張させる為の作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスをハ ウジング内で冷却及び Z又は浄化する筒状のクーラン ト Zフィ ル夕 一手段とを含んで収容してなるエアバッ グ用ガス発生器に使用され る楛成部材であって、 少なく とも筒状ハゥジング内の何れか一方の 端而側に対向配置される環状部と、 前記クーラン 卜 Zフィ ルター 段の内周面に当接する壁部とを含んでも 成されている ことを特徴と するエアバッ グ用ガス発生器のクーラ ン ト Zフィ ルター手段支持部 材である。
このクーラ ン 卜 Zフィ ルター手段支持部材を構成する壁部は、 言 ¾ クーラン ト Zフィ ルター手段支持部材をハウジング内に配設した状 態に於いて、 クーラン 卜 Zフィルター手段の端部内周面に当接し、 ガス発生器の作動時に、 作動ガスがクーラン ト Zフィ ルター手段を 通過することなく排出される所謂ショー 卜パスを阻止したり、 クー ラン 卜/フィ ル夕一手段の位置決めを行ったりするものとして形成 されている。
この壁部は、 例えば、 環状部を周方向にわたって、 断面 「 U」 字 状に曲折する ことによって形成する こ とができる。 その他にも、 筒 状に形成したものを環状部に鉛直状に接続する事によっても形成す ることができる。
断面 「 U」 字状に曲折して壁部を形成した場合、 その曲折した部 分の外側が環状部に対して鉛直な面を有し、 また曲折した部分の内 側は環状部の中心に向かって傾斜するものと して形成されているこ とが望ましい。 壁部の外側に鉛直な面を形成するこ とによ り、 当該 鉛直面が確実にクーラン ト Zフィルター手段の内面に接するこ とが できる。 この壁部を形成する ことで、 ガス発生器を組み立てる工程 に於いて、 振動などによ り、 クーラン 卜 /フィ ル夕一手段の位置が ずれて、 その下にガス発生手段が入り込む事態を回避することがで きる。 即ち、 有蓋筒体形状のディ フューザシェルを逆さにしてクー ラン ト /フィ ルタ一手段支持部材を配置し、 このクーラン ト /フィ ル夕一手段支持部材で位置決めして筒状のクーラ ン ト Zフィ ルター 手段を配置した場合、 クーラ ン ト Zフィ ルター手段の中空部内に充 填されたガス発生手段は、 ガス発生器製造時に於ける振動などでク 一ラ ン ト /フィ ル夕一手段が揺さぶられて、 その下に入り込むこ と が危惧される。 しかし、 壁部をこのような形状とする ことによ り、 ガス発生剤は壁部とクーラン ト /フィル夕一手段との間に入り込む こ とはなく 、 依ってクーラン 卜ノフィ ルター手段の下にガス発生手 段が入り込む事態を回避する ことができる。
クーラン ト Zフィルター手段支持部材の一部を構成してハウジン グの端面と対向に配置される環状部には、 その周縁に、 クーラ ン ト Zフィ ルター手段側に向かって曲折する曲折部を形成する事が望ま しい。 クーラ ン 卜 Zフィ ルター手段支持部材をハウジング内に配設 した状態に於いて、 曲折部をクーラ ン 卜 Zフィ ルター手段の端部外 周縁に当接させるよう に形成するこ とによ り、 ガス発生器作動時に 於いて作動ガスがクーラン ト フィルター手段を通過する こ となく 排出される所謂ショー トパスを阻止し、 またクーラ ン 卜 Zフィ ル夕 一手段の位置決めを行う こ とができる。 曲折部は、 クーラン ト Zフ ィ ルター手段支持部材の環状部をクーラン 卜ノフィ ルター手段の端 面に当接して配置した場合に於いて、 クーラ ン 卜 Zフィルター手段 の端部外周而を ¾!う様に形成される ことが望ま しい。 この曲折部か らクーラン ト /フ ィ ルター手段の外周而に沿って延びる部分の長さ は、 クーラン 卜 /フィル夕一手段の外周を閉塞しない範囲内に於い て適宜調整する ことができる。
更にこの曲折部と壁部との間の距離を、 ガス発生器ハウジング内 に配置されるクーラン ト Zフィ ルター手段の半径方向に於ける厚さ と同じに形成することによ り 、 両者間でクーラ ン ト Zフ ィ ル夕一手 段を挟持する こ とができ、 クーラン 卜 Zフィ ルター手段の位置決め や固定等を確実に行う ことができる。 この環状部の中心に中央開口が形成されている場合、 この円形部 の内縁がガス発生器ハウジング内に配置される内筒部材の端面に当 接するように、 該中央開口の内径を規制するこ とが望ましい。 この 様に形成するこ とによ り、 ハウジング内に配置される内筒部材によ つてクーラン ト /フィ ル夕一手段支持部材が位置決めされ、 このク 一ラン 卜 /フィ ル夕一手段支持部材によってクーラン 卜 /フィ ル夕 一手段の位置決めを行う こ とができる。
クーラン ト Zフィ ルター手段支持部材の環状部は、 ハウジング内 に配設した状態に於いて、 少なく ともクーラン 卜 Zフィルター手段 の端面に当接する部分が、 その厚さ方向に弾性を有するものと して 形成されている事が望ましい。 例えば環状部を樹脂などの弾性部材 で形成するか、 或いは曲折して適宜弾性を発揮できる形状や構造と して形成することができる。 これによ り、 仮にハウジング内に配置 される筒状のクーラン 卜 /フィル夕一手段が軸方向に伸縮しないも のであっても、 該クーラン ト /フィルター手段の配置に際して、 当 該部分が緩衝部とな り 、 またその弾性によ り クーラン ト /フィ ル夕 一手段をハウジング上下内面間に挟持する こ とができる。
またクーラ ン 卜 /フィ ル夕一手段支持部材は、 ハウジング内に配 設した状態に於いて、 少なく ともク一ラ ン 卜 Zフィ ルター手段の端 而に当接する部分が、 クーラ ン ト Zフィ ルター手段からハウジング への伝熱を L止するものと して形成されている事が望ま しい。 例え ば、 環状部中、 少なく と もクーラン ト Zフィ ルター手段の端而に存 在する部分を樹脂等の断熱部材で形成する力、、 或いは曲折する等、 ク一ラン 卜 /フィ ル夕一手段ディ フューザシェル内面との間に断熱 空間を確保できる形状に形成することができる。 これによ り、 作動 ガスの冷却によ り上昇したクーラン ト Zフィ ルター手段の熱を、 ハ ウジングに伝えるのを阻止する ことができ、 エアバッ グに対して損 傷を与える事態を一層回避する ことができる。
上述の通り、 ハウジングの端面に対向する環状部、 この環状部の 外周縁に形成された曲折部、 及び Z又は環状部に形成される壁部と で形成されるクーラン ト Zフィ ルター手段支持部材は単一部材と し て形成する ことが望ましい。 この場合、 例えばステンレス鋼を、 プ レス成形する等によって形成することができる。 クーラン ト Zフィ ルター手段支持部材を単一の部材で形成すれば、 エアバッグ用ガス 発生器の製造に際して、 1 の部材を形成及び配置するこ とで、 作動 ガスのショー トパス防止、 クーラン ト Zフィ ル夕一手段からハウジ ングへの熱伝導の阻止、 クーラン ト Zフィルター手段の緩衝、 及び Z又はクーラン ト Zフィ ルター手段の位置決め · 支持の効果を享受 する ことができ、 その製造コス トを大幅に削減する こ とができる。
上記クーラン ト Zフィ ルター手段支持部材は、 その壁部でクーラ ン ト /フィ ルター手段を配置する際の位置決めを行う場合には、 当 該壁部は、 少なく ともクーラン ト Zフィ ルター手段の端部を支持可 能な長さ に形成される必耍がある。
また、 筒状クーラン ト Zフィルター手段の端部内周而に当接する 筒状の壁部を環状部と一体形成し、 該壁部で筒状クーラン 卜 zフ ィ ルター手段の端部内周而を包面するよう に形成する こ とによ り、 作 動ガスがクーラ ン ト Zフィ ルター手段を通過する所 'ショ ー トパス を防止する ことができる。 その際、 ^部は、 フ ィ ル夕一手段の端部
9 内周面を、 その周方向全体にわたって包囲する必要がある。 そして この壁部は、 作動ガス力^ 壁部とクーラン ト内周面との間を通過し て、 クーラン 卜 Zフィルター手段の端面を通過する こ とのないよう に、 クーラン 卜 Zフィ ルター手段の内周面に当接するよう に形成さ れている ことが望ましい。
更にクーラン 卜 Zフィルター手段支持部材の環状部を、 セラミ ッ クス、或いはセラミ ック フ ァイバ等のような断熱材料で形成する力、、 或いは、 断熱用の空間を形成することのできる形状 · 構造と して形 成することによ り、 ガス発生手段の燃焼によって生じる熱力 ガス 排出口側を形成した側のハウジング端面に伝導するのを阻止する こ とができる。 そして、 この環状部を、 少なく ともクーラン ト /フィ ルター手段支持部材の平面に対して直交する方向 (即ち、 環状部の 厚さ方向)に伸縮自在な弾性を確保し得る材料を用いて形成するか、 或いは当該方向に伸縮自在な弾性を確保し得る形状 · 構造に形成す る こ とによ り、 緩衝材と して、 その弾性によ り クーラン ト Zフィ ル 夕一手段を確実にハウジング内に保持 · 固定する こ とができる。 従って、 上記のクーラン ト Zフィ ルター手段支持部材において、 少なく とも、 前記クーラン ト Zフィルター手段の端面を稷ぅ大きさ の環状部と、 該クーラン ト Zフィ ルター手段の端部内周面を ¾ぅ大 きさの内壁部とを一体形成したエアバッ グ用ガス発生器のクーラン 卜 Zフィ ル夕一手段支持部材とすれば、 ①クーラン ト Zフィ ルター 手段を配置する際の位置決めを行い、 且つ②作動ガスがクーラン ト
Zフィ ルター手段を通過する所謂ショー トパスを防止する こ とがで きる。 その際、 壁部はクーラン ト /フィ ル夕一手段の端部内而を、 その周方向全面にわたって覆うよう に形成し、 且つ、 この周壁面は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の端部内周面に当接する大きさで形成 されていることが望ましい。
そしてこのクーラン 卜 Zフィ ルター手段支持部材の内、 少なく と もクーラン ト Zフィ ルター手段の端面を覆う環状部を断熱部材で形 成するか、 或いは空間を確保可能な形状に形成することによ り、 ③ ガス発生手段の燃焼によって生じる熱がガス排出口側を形成した側 のハウジング端面に伝導するのを阻止することができ、 またこの環 状部を、 適宜弾性を有する部材で形成するか、 或いは弾性を有する 構造に形成する等、 その平面に対して直交する向きに伸縮自在と し て形成した場合には、 ④弾性によってクーラン ト /フィル夕一手段 を確実に保持 · 固定することができる。
上記のクーラ ン ト Zフィルター手段支持部材は、 特にクーラン ト Zフィルター手段を使用する火ェ式ガス発生器において好適に使用 され、 製造及び作動に際して好適な作用を発揮するエアバッグ用ガ ス発生器が実現する。
即ち、 ガス排出口を有する筒状ハゥジング内に、 ガス発生器を作 動させる点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッグを膨脹さ せるための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを净化 及び Z又は冷却する筒状クーラン ト /フィ ルター手段とを含んで収 容して成るェ 7バッ グ /Πガス発生器であって、 該筒状クーラン 卜 Z フィ ルター手段の近傍には、 作動ガスがク一ラ ン 卜 Zフィ ル夕一手 段端面とハウジング内周面との間を通過するのを 1;U止し、 及び Z又 は、 クーラン 卜 /フ ィ ルター手段の位置決めを行い、 及び Z又は、 クーラン 卜 /フィル夕一手段からハウジングへの伝熱を阻止し、 及 び Z又は、 弾性によってハウジング上下内面間にクーラン ト /フィ ルター手段を支持する単一部材で形成されたクーラン ト Zフィ ル夕 一手段支持部材が配置されていることを特徴とするエアバッ グ用ガ ス発生器である。
かかるガス発生器は、 例えば、 ハウジング内に配置される筒状ク 一ラン 卜 Zフィ ルター手段の近傍に、 上記何れかのクーラン ト Zフ ィ ルター手段支持部材を配置する ことによって実現するこ ともでき る。 この場合、 クーラ ン ト Zフィルター手段支持部材は、 その環状 部をクーラン 卜 /フィ ルター手段の端面に当接させ、 壁部でクーラ ン ト Zフィ ルター手段の内周面を軸方向に部分的に覆うよう に配置 することが望ま しい。 そしてクーラン ト Zフィ ルター手段は、 前記 クーラン ト Zフィルター手段支持部材によって位置決め及び Z又は 支持されており 、 ガス発生手段の燃焼圧力によっても位置がずれな いよう にして、 ガス発生器が構成されていることが望ましい。
前記ガス発生器の外殻容器を形成するハウジングは、 周壁にガス 排出口を形成した有蓋筒体形状のディ フューザシェルと、 該ディ フ ユーザシェルを gfl塞する有底筒体形状のク ロージャ シェルとの組み 合わせによって形成するこ とができる。 両シェルは鉄やステンレス 鋼などの各極鋼材を用いて形成する ことができ、 また開口部同士を 各種接合方法に依って接合する こ とができる。
クーラ ン ト Zフィ ルター手段は、 従来ガス発生手段の燃焼によつ て発生する作動ガスを冷却する為に使/ Πされている金属製金網から なるクーラ ン ト Zフ ィ ルター手段の他、 作動ガス中に含まれる燃焼 生成物を除去すると共に、 作動ガスの冷却機能をも果たすものも含 まれる。 また、 積層金網体を用いて複雑な間隙構造に形成し、 作動 ガスを冷却すると共に、 該作動ガス中の燃焼残渣を捕集するクーラ ン 卜/フィル夕一を用いる こ ともできる。 但し、 本発明に於けるクー ラ ン 卜 /フィ ルター手段支持部材が、 その厚さ方向に弾性を有する ものと して形成された場合には、 これが緩衝部材と して機能し得る こ とから、 平織り金網やエキスパンデッ ドメタルを用いて形成され たクーラン 卜 Zフィ ルター手段の様に軸方向に仲縮しにく いもので あっても使用するこ とができる。 これらクーラン 卜 Zフィ ル夕一手 段は、 通常、 略円筒形状に形成され、 ガス発生手段が収容される箇 所の外側に配設される。 このクーラン 卜 Zフィルター手段の外周に は、 ガス発生手段の燃焼によ り膨出を抑止する為、 積層金網体、 多 孔円筒体又は環状ベル ト体等からなる外層を配置して支持する こと もできる。
本発明のガス発生器では、 ハウジング内に収容され、 燃焼して作 動ガスを発生するガス発生手段と して、 従来から広く使用されてい る無機アジ ド、 例えばナ ト リ ウムアジ ド (アジ化ナ ト リ ウム) に基 づく アジ ド系ガス発生剤の他、 無機ァジ ドに基づかない非ァジ ド系 ガス発生剤等も使用する ことが可能であ り、 これらは特定のガス発 生手段に制限されるものではない。
また、 点火手段は、 作動信号などに起因して作動し、 上記ガス発 生手段を着火 · 燃焼させる為に使用されるものであ り、 作動信号に 依って作動する電気着火式点火器だけで構成する他、 更に必要に応 じて該点火器の作動によって着火 ' 燃焼し、 ガス ¾生手段を燃焼さ せる為の熱ガス · ミス トを生じさせる伝火薬と組み合わせて使用す る ことができる。
このエアバッ グ用ガス発生器は、 該ガス発生器で発生するガスを 導入して膨張するエアバッグ (袋体) と共にモジュールケース内に 収容され、 エアバッ グ装置となる。 このエアバッグ装置は、 衝撃セ ンサが衝撃を感知するこ とに連動してガス発生器が作動し、 ハウジ ングのガス排出口から作動ガスを排出する。 この作動ガスはエアバ ッグ内に流入し、 これによ りエアバッ グはモジュールカバーを破つ て膨出し、 車両中の硬い構造物と乗員との間に衝撃を吸収するク ッ ショ ンを形成する
本発明に示すエアバッグ用ガス発生器のクーラン ト /フィ ルター 手段支持部材によれば、 よ り簡易な構造であ りながらも、 フィ ル夕 一手段端面に於ける作動ガスのショ ー トパスを防止して、 全ての作 動ガスをクーラ ン ト Zフィ ルター手段で浄化及び Z又は冷却する こ とができ、 エアバッグには冷却されたク リーンな作動ガスを排出す ることができる。 また、 ガス発生器の作動時に起因するハウジング の温度上昇を、 特にガス排出口が形成された側のハウジング端面に 於いて低減する ことができる ことによ り、 ノ、ゥジングに接触する こ とに依るエアバッグの损傷を一層阻止するこ とができる。
更に、 ガス発生器の製造に際しても、 このクーラ ン ト Zフィ ル夕 一手段支持部材は、 クーラ ン ト Zフィ ルター手段を位置決めする こ とができるため、 該クーラ ン ト Zフィ ルター手段の内侧に形成され るガス発生手段を充填する空間を、 常に一定の場所に確定する こ と ができる。 また、 こ のクーラ ン ト Zフ ィ ル夕一手段支持部材を、 少 なく ともその厚さ方向に弾性を有するものと して形成することによ り 、 ハウジング内面とクーラン ト Zフィ ルター手段端面間の緩衝手 段としても機能し、 弾性によ り 、 該クーラ ン ト手段を確実にハウジ ング内に固定するこ とができる。
( 3 ) ショー 卜パスを防止する構造を有するハウジング
本発明は、 簡易な構造であ りながら も、 クーラン ト手段を確実に 支持 · 固定し、 更に作動ガスのショー 卜パスを防止可能なエアバッ グ用ガス発生器のハウジング及びこれを使用 したガス発生器を提供 するこ とを目的とする。
本発明のエアバッグ用ガス発生器は、 ハウジングの構造に特徴を 有しており、 特に、 クーラン ト手段を配置 · 固定するための組み合 わせ構造に特徴を有する。
即ち本発明のエアバッグ用ガス発生器は、 ガス排出口を有する筒 状ハウジング内に、 エアバッ グを膨張させる為の作動ガスを発生す るガス発生手段と、 該作動ガスをハウジング内で冷却及びノ又は浄 化する筒状のクーラン ト手段とを含んで収容してなるエアバッ グ用 ガス発生器であって、 該クーラ ン ト手段は、 その端部外周縁が、 ガ ス ¾生器の組立時及び Z又はガス発生器の作動時に於いて、 筒状ハ ゥジングの上端部内面及び/又は下端部内而に形成された曲折部又 は段部に密着及び/又は支持されている こ とを特徴とする。
この筒状ハウジングの上端部内面及び 又は下端部内面に形成さ れた曲折部又は段部は、 ガス発生器の組立時及び/又はガス発生器 の作動時に於いて、 クーラ ン 卜手段の何れか一方又は双方の端部の 外周縁を密着及び Z又は支持して、 該クーラン 卜手段の端面とこれ に接するハウジング内面間とに於ける作動ガスの通過 (所謂ショ ー トパス) を防止するものと して形成されていることが望ましい。 本 明細書中、 ハウジングの上端部とは、 ガス発生器ハウジングの天井 面となる部分であり、 また下端部とはガス発生器ハウジングの底面 となる部分である。 また、 ガス発生器の作動時とは、 少なく とも、 ガス発生手段の燃焼によって発生した作動ガスがクーラン ト手段を 通過する時点を含むものである。
従って、 本発明に於いて、 筒状ハウジングの上端部内面及び/又 は下端部内面に形成された曲折部又は段部への、 クーラン ト手段の 端部外周縁が密着及びノ又は支持は、 ガス発生器の作動前から行わ れていても良いし、 ガス発生器の作動後 (例えば作動ガスがクーラ ン ト手段を通過する時点) に於いて行われても良い。
クーラン ト手段は、 その端部外周縁を、 例えば筒状ハウジングの 端部と周壁部との間に於ける曲折部の内面に密着させて支持する こ とができる。 この場合、 筒状ハウジングの曲折部内面にクーラン 卜 手段の端部外周縁を密着させる ことによ り、 クーラン ト手段の端而 と これに接するハウジング内而間とに於ける作動ガスの通過を防止 する こ とができる。 この場合、 ハウジングは、 その上端側及び Z又 は下端側の周壁部内面力 その端部から半径方向外側に広がつて傾 斜するものと して形成されている ことが望ましい。 このよ う に形成 すれば、 クーラン ト手段の外側に作動ガスの流路となる問隙を形成 する こ とができ、 この間 i がガス流路となって機能し、 クーラ ン ト 手段の全而利用を可能とする こ とができる。 例えば、 八ゥジングを、 ガス排出口を有する有蓋筒体形状のディ フューザシェルと、 該ディ フューザシェルの開口端を閉塞する有底筒体形状のク ロージャシェ ルとで形成する場合、 少なく とも何れか一方のシェルの周壁部内面 を、 その端部から半径方向外側に広がって傾斜するものと して形成 することができる。 即ち、 ク ロージャ シェルの形成に際して、 その 周壁部内面が、 底面から開口端に向かって半径方向外側に広がる形 状として形成する事ができる。 この様な形状と しては、 逆向き円錐 台形状に形成する他、 一旦底面の周縁から広がつて傾斜させると共 に、 それよ り も先の部分を、 立ち上げ状に設ける こ ともできる。 但 し、 ハウジングの製造容易性を考慮:すれば、 その周壁部内面を逆向 き円錐台形状に形成して曲折部をよ り少なくする こ とが望ましい。 依って本発明では、 かかるハウジング形状に特徴を有するェアバ ッグ用ガス発生器、 即ち、 ガス発生器用ハウジングであって、 その 上端側及び /又は下端側の周壁部内面が、 その端面から半径方向外 側に広がって傾斜しているこ とを特徴とするエアバッ グ用ガス発生 器も提供する。
ハウジングの周壁部と、 ハウジングの上端部及び Z又は下端部と の間に曲折部を形成し、 この曲折部の内而に筒状のクーラ ン 卜手段 の外周緣を密着する ことができる。 これによ り 、 ガス発生器組立時 に於けるクーラ ン ト手段の位置決めや、 ガス発生器組立後に於ける クーラン ト手段の固定、 更にガス発生器作動時に於けるクーラ ン 卜 手段端而に於ける作動ガスのショー トパスを効朵的に阻止する こ と ができる。 この ¾合、 ハウジングは、 その周壁部内而と上端部内而 及び/又は下端部内而との成す角力、 9 0 〜 1 5 0 度の内角で、 よ り好まし く は 9 0 〜 1 3 5度の内角で形成されていることが望ま し い。 このような角度に調整する ことによ り 、 ガス発生器全体の大き さや容積を考慮した上で、 最良の間隙幅を確保するこ とができる為 である。 即ち、 ガス発生器ハウジングは極力小型且つ軽量である こ とが望ま しいが、 周壁部内面と上端部内面及び/又は下端部内面と の成す角を上記のよう に調整すれば、 ガス発生器ハウジングの小型 化を図りながら、 確実にガス流路となる間隙を確保するこ とができ る。
上記ハウジングは、 ガス排出口を有するディ フューザシェルと、 該ディ フューザシェルと共に収容空間を形成するク ロージャ シェル とを錶造、 鍛造又はプレス加工などによ り形成して、 両シェルを接 合して形成することができる。 両シェルの接合は各種溶接法、 例え ば電子ビーム溶接、 レーザ溶接、 ティ グ溶接、 プロセクショ ン溶接 などによ り行う こ とができる。 ディ フューザシェルとク ロージャ シ エルとは、 ステンレス銅板等の各種鋼板をプレス加工して形成した 場合には、 両シェルの製造が容易になると共に、 製造コス トの低減 も達成される。また両シ'ェルに極力 [出折部を形成しないことによ り、 そのプレス加工を容 ¾とする ことができる。 ディ フユ一ザシェルと ク ロージャ シェルの材料に関しては、ステンレス鋼板が望ましいが、 鋼板にニッケルメ ツキを施したものでもよい。
上記のガス発生器に於いては、 従来ガス発生手段の燃焼によって 生する作動ガスを冷却する為に使用されている金 K製金網からな るクーラ ン 卜手段の他、 作動ガス中に含まれる燃焼生成物を除去す る と共に、 作動ガスの冷却機能をも果たすものもを使用する こ とが できる。 また、 積層金網体を用いて複雑な間隙構造に形成し、 作動 ガスを冷却すると共に、 該作動ガス中の燃焼残渣を捕集するクーラ ン ト /フィルターを用いる こ ともできる。 本発明に於いては、 ノ、ウジ ングの周壁端部に形成された曲折部でクーラン ト手段を支持 · 固定 することを考慮して、 クーラン ト手段は、 作動ガスの通過によって も変形しないものを使用する ことができる。 この場合、 該クーラン ト手段は、 少なく も、 その半径方向への引張り強度が 2 4 5 0〜 1 9 6 0 0 N ( 2 5 0〜 2 0 0 0 k g f )、 よ り好ましく は 4 9 0 0〜 1 4 7 0 0 N ( 5 0 0〜 1 5 0 0 k g f ) に形成されている等、 作 動ガスの冷却及び Z又は浄化に際して、 その半径方向外側への膨出 が阻止される強度に形成されたクーラン ト手段とする ことができる ( かかるクーラン ト手段は、 例えば、 平織り金網やエキスパンデッ ド メタルを用いて形成することができる。 なお、 このク一ラン ト手段 の外周には、 ガス発生手段の燃焼によ り膨出を抑止する為、 積層金 網体、 多孔円筒体又は環状ベル ト体等からなる外層を配置して支持 することもできる。
また、 本発明では、 作動ガスの冷却及び Z又は浄化に際して、 そ の半径方向外側に膨出するクーラン 卜手段も使用する ことができる : かかるクーラ ン ト手段の場合、 これは、 半径方向外側に膨出したク 一ラン 卜手段の端部外周緣が、 筒状ハウジングの上端部内面及び Z 又は下端部内而に形成された仙折部又は段部に密着及び Z又は支持 されるよう に形成する事が望ま しい。 これによ り 、 作動ガスがク一 ラン ト手段を通過するに際して、 該クーラ ン ト手段の端面と これに 接するハウジング内而間とに於ける作動ガスの通過 (所謂ショー ト パス) を防止することができる。
従って、 本発明で使用されるク一ラ ン ト手段は、 ガス発生器作動 後に於いては、 その端部外周縁が、 ハウジング内の曲折部又は段部 に密着及び/又は支持される、 或いは一層密着及び Z又は支持され る必要があ り、 ガス発生器作動開始前に於いては、 クーラン ト手段 の端部外周縁とハウジング内の曲折部又は段部との密着及び /又は 支持は必須の要件とはなっていない。
燃焼して作動ガスを発生するガス発生手段と しては、 従来から広 く使用されている無機アジ ド、 例えばナ ト リ ウムアジ ド (アジ化ナ ト リ ウム) に基づく アジ ド系ガス発生剤の他、 無機ァジ ドに基づか ない非アジ ド系ガス発生剤等も使用する ことが可能であり、 これら は特定のガス発生手段に制限されるものではない。
また、 点火手段は、 作動信号などに起因して作動し、 上記ガス発 生手段を着火 · 燃焼させる為に使用されるものであり 、 作動信号に 依って作動する電気着火式点火器だけで構成する他、 更に必要に応 じて該点火器の作動によって着火 · 燃焼し、 ガス ¾生手段を燃焼さ せる為の熱ガス · ミス 卜を生じさせる伝火薬と組み合わせて使用す る ことができる。
また上記ハウジング内には、 必要に応じて、 クーラ ン ト手段の端 部内周而を包匪するショー 卜パス防止手段や、 クーラ ン 卜手段端而 とハウジング内面との間に、 配置される緩衝及び Z又は断熱部材、 またクーラ ン ト手段の外周而とハウジング内壁而との問に確保され る間 l¾iに配置され、 ガス排出口を遮蔽するデフ レク タ一部材等を配 置することもできる。
o
O 更に本発明においては、 前記の如き加工式ガス発生器に於いて好 適に使用されるエアバッグ用ガス発生器のハウジングをも提供する 即ち、 衝撃によってエアバッグを膨張させる為の作動ガスを発生 するエアバッグ用ガス発生器に使用される筒状ハウジングであって 該筒状八ウジングの上端部内面及び Z又は下端部内面には、 ガス発 生器の組立時及び Z又はガス発生器の作動時に於いて、 ハウジング 内に配置されるクーラン ト手段の何れか一方又は双方の端部外周縁 を密着及び Z又は支持する曲折部又は段部が形成されていることを 特徴とするエアバッ グ用ガス発生器のハウジングである。。
このハウジングを実施するに際しては、 上記エアバッグ用ガス発 生器に関する説明をもとに、 容易に実施する ことができる。
更に上記のエアバッグ用ガス発生器は、 該ガス発生器で発生する ガスを導入して膨張するエアバッグ (袋体) と共にモジュールケー ス内に収容され、 エアバッグ装置となる。 このエアバッグ装置は、 衝撃センサが衝撃を感知する こ とに連動してガス発生器が作動し、 ハウジングのガス排出口から作動ガスを排出する。 この作動ガスは ェァバッ グ内に流入し、 これによ りエアノ ッ グはモジュール力バ一 を破って膨出し、 車両中の硬い構造物と乗員との間に衝撃を吸収す るク ッ ショ ンを形成する。
本発明に依れば、 簡易なも 造であ りながら も、 クーラン ト手段が 作動ガスの通過による圧力を受けてもこれを確実に固定する こと力; でき、 またガス発生器の製造に際しても、 クーラン ト手段を常に一 定の ¾所に確定する こ とができ、 更に、 クーラン ト手段を通過する こ となく 作動ガスがガス発生器から排出される所謂ショー 卜パスを 効果的に防止することのできるエアバッ グ用ガス発生器のハウジン グが実現する。
このハウジングは簡易な構造であることから、 その製造は容易で あって且つ製造コス 卜を削減するこ とができる。
( 4 ) 積層した金網によるクーラン ト
本発明は、 上記従来技術の有する課題を解消し、 ガス発生器の十 分な作動安全性を確保した上で、 製造が容易であって且つ製造コス トを削減したエアバッ グ用ガス発生器のクーラン ト /フィ ル夕一、 及びこれを使用 したガス発生器を提供するものである。
本発明のクーラン 卜 /フィ ル夕一は、 エアバッグ用ガス発生器に 於いて、 エアバッグを膨張させる為の作動ガスを冷却することを主 目的として使用されるものであり、 これは比較的製造容易且つ安価 な平織り金網を、 筒状に巻いて形成されている。 このよう に形成す ることによ り 、 製造容易且つ製造コス トを削減したエアバッグ用ガ ス発生器のクーラン ト Zフィ ル夕一が実現する。 このクーラン 卜 Z フィ ルターとは、 作動ガスの淨化及び冷却の少なく とも何れかを行 う ものであり、 エアバッ グ川ガス発生器に使用 されるクーラン ト及 び/又はフィ ルターの意味である。
即ち本発明のエアバッグ用ガス発生器は、 エアバッグ用ガス発生 器のハウジング内に、 エアバッ グを膨張させるための作動ガスを冷 却及び Z又は淨化するために配置されるクーラ ン ト Zフィ ル夕一で あって、 金網をも 'ί した筒状に形成されており、 2 0 t:において 1 0 0 0 リ ッ トル Z分の流 if で 9 . 8 〜 9 8 0 P a 、 好ま しく は 9 8 〜 9 8 0 P a又は 9 . 8 〜 9 8 P aの圧力損失を有する ことを特徴 とする この圧力損失は、 当該クーラン ト Zフィ ルターをガス発生 器に適用 した場合の作用や機能などを考慮して選択されている。 即 ち、 この圧力損失が 9 . 8 P a よ り小さいと、 ガス発生器に使用 し た場合に於いて、 ガス発生手段の燃焼によって生じた作動ガスを冷 却 · 浄化する機能 (クーラン ト /フィ ル夕一の冷却 · 淨化機能) が 十分に発揮されなく なり、また圧力損失が 9 8 0 P a よ り大きいと、 ガス発生器に使用した場合に於いて、 当該作動ガスの通過に支障を 来たし、 その結果、 ガス発生器内 (即ちハウジング内) の圧力が高 く なりすぎる。
本発明では、 かかるクーラン ト Zフィ ル夕一の作用や機能等を考 慮した上、 更に前記課題を解決する為、 その圧力損失を前記の如く 調整したものである。
このクーラン 卜 /フィ ルターの圧力損失は、 測定対象となるクー ラン 卜 /フィ ル夕一の内側から一定量の空気を流すこ とによ り測定 できる。 即ち、 筒状に形成したクーラ ン ト Zフィ ルターの両端開口 部のうち、 片端部には空気を送り込む管をつけた第一支持板を取り 付け、 もう一方の片端部は空気が漏れないよう に塞ぐ第二支持板を 付ける。 そして第二支持板には第二王力計を取り付ける。 円筒状の クーラン 卜 /フィ ル夕一の片端部に固定した第一支持板に取り付け た管から内部に入った空気は、 すべてクーラ ン 卜 /フィ ル夕一の円 筒侧而部から外部に流れ出るよう にする。 この時一定 の空気を送 り込む管は、 確な圧力損失測定のため、 断面榼は十分に大き く 内 而が平滑なものでなく てはならない。 この管は一定 ffiの空気をクー ラン ト Zフィ ルター内に送るための第一流量計を備える。 このとき 支持板とクーラン ト Zフィ ルターの端部の接触面には、 パッキン等 のシール手段を施し、 支持板でクーラ ン ト Zフィルターを強く 挟み 込み、 接触面から空気が漏れないよう にする。 この状態で所定量の 空気を流すと、 筒状クーラン ト Zフィ ルター内に流入した空気の一 部はその側面部から流出し、 圧力降下が見られる。 これでクーラン 卜 Zフィ ルターの通気抵抗が定義できる。 つま り片端部の第二支持 板に取り付けられた第二圧力計が示した値をそのクーラン ト Zフィ ルターの圧力損失値とする。
このクーラ ン 卜 /フィ ルターは、 平織り金網を用いて形成するこ とができ、 例えば筒状に形成することができる。 平織り金網とは、 二方向に延びる金属線材 (以下 「素線」 とも言う。) を交差させて組 み合わせたものであ り、 各種線径及び空隙密度のものが提供されて いる。
特に、 平織り金網を使用 して形成する場合、 当該平織り金網は、 各種線径及び空隙密度のものが提供されているこ とから、 線怪やか さ密度の選択が容易であ り、 また稻) させる事によ り 、 その圧力损 失の調整を容易に行う ことができる。 この為、 製造上及び生産コス 卜上も好ま しいものとなる。
本発明のクーラ ン ト Zフィ ル夕一は、 0 . 1 〜 3 . 5 g / c m :; のカゝさ密度、 好ま し く は 1 . 0 〜 3 . 5 g / c m '!、 或いは 1 . 5
〜 3 . 0 g / c m 1 , 或いは 2 . 0 〜 3 . 0 g / c m のかさ密度を 有するこ とが望ま しい。 例えば、 このかさ密度は、 2 . 4 g / c m よ り大きく 、 又は 3 . 5 g Z c m よ り も小さ い範園、 更に 3 . 0 g Z c m 3よ り も小さい範囲で形成するこ とができる。
また本発明のクーラン ト Zフィル夕一は、 線径 0 . 1 〜 1 . 0 m mの金属線材からなる金網を用いて形成される ことが望ましく 、 特 に線径 0 . 2 〜 0 . 6 mmの金属線材からなる金網を用いて形成さ れる事が望ましい。 本発明のクーラン ト Zフィルタ一は、 前記の線 径を有する金属線材を用いて形成した場合には、 これをガス発生器 に適用した際に、 作動ガスによる熱損傷を受けにく く なり、 また作 動ガスの十分な冷却 · 浄化機能を果たすこ とができる。 特に、 作動 ガスによる熱損傷を受けにく くする事を考慮する場合には、 線怪が 0 . 3 mmよ り も大きい金属線材、 更には線径が 0 . 6 mmよ り も 大きい金属線材を用いるこ とができる。 但し、 この場合でも、 前記 圧力損失やかさ密度、 或いは 1 平方イ ンチあた りの網目の数等を考 慮する必要がある。
また、 半径方向への引っ張り強度は、 2 4 5 0〜 1 9 6 0 0 N ( 2 5 0 〜 2 0 0 0 k g f ) に形成されている こ とが望ましく 、 特に 4 9 0 0〜 1 4 7 0 0 N ( 5 0 0〜 1 5 0 0 k g f ) に形成されるこ とが望ま しい。 本クーラン 卜 /フィルターが係る引っ張り強度を備 える場合には、 ガス発生器に適用され、 エアバッ グを膨張させるた めの作動ガスを浄化するに際して、 その変形を阻止し、 作動ガスを 効 ¾的に冷却 · 净化することができる。
¾にクーラ ン 卜 /フィ ル夕一の製造に際しては、 軸方向に 4 9 0 0 N ( 5 0 0 k g f ) の力を加えた場合に於ける軸方向の圧縮代が、 圧縮前の軸方向長さの 0 . 1 〜 1 0 %となる様に形成される こ と力; 望ましく 、特に 1 〜 5 %となる様に形成されている こ とが望ましい。 こ こで、 「圧縮代」 とは、 ク一ラン ト /フィル夕一の軸方向に 4 9 0 O N ( 5 0 0 k g f ) の力を加えた場合に、 その軸方向に縮む距離 のことであり、 これによ り軸方向に於ける剛性を確認する こ とがで きる。
そ して、 本発明のク ー ラ ン ト Zフ ィ ル夕一は、 1 平方イ ンチ ( 645.16mm2) 当たりの網目の数が 1 2〜 3 2 である金網を用いて 形成されていることが望まし く 、 特にこの網目の数は 1 6 〜 2 4で ある金網を用いて形成されていることが望ましい。 このような金網 を使用することによ り、 燃焼生成物の捕集及び冷却効果を確保した 上で、 熱損傷を受けないものとするこ とができる。 即ち、 この 1 平 方イ ンチ当たりの網目の数 (メ ッシュの数) を多くすれば燃焼生成 物の捕集及び冷却効果を増大させることができるが、 熱損傷を受け やすく なり、 またメ ッシュの数を少なくすれば、 この逆となり好ま しく ないためである。
なお、 本発明に於いて 「かさ密度」 及び 「引張り強度」 は、 定法 によって測定することができる。
また本発明のクーラン 卜 /フィルターを平織り金網で形成する場 合、、 交差する二方向の素線の内、 何れか一方の素線が筒状クーラン 卜 /フィ ルターの軸方向と平行になるよう に形成する ことが望ま し い。 この様に何れかの素線の向きを調整する ことによ り、 該クーラ ン ト Zフ ィ ルタ一は、 !i!iil方向に対する強度を強くする ことができる。 また他方の素線を筒状クーラン トノフィ ルターの周方向に沿う もの と して形成することによ り 、 該ク一ラ ン 卜 Zフィ ル夕一の作動ガス による変形方向 (即ち半径方向) への強度も向上させるこ とができ る。 更に、 このよう に形成する ことで、 製造に際しても各素線同士 が解れる事態を回避することができる。 即ち、 製造するクーラン ト
Zフィル夕一の軸方向に対して、 垂直 平行に編んでいかないと解 れの原因となり、 性能上も好ましく ないためである。
本クーラン ト /フィ ルターを以下のよう にして成形する こ とがで きる。
即ち、 ステンレス鋼等、 各種鋼材を用いて形成された平織りの金 網を、 円筒体に巻き回して形成し、 少なく ともその終端を溶接して 形成されている。 この平織り金網は、 例えば線径 0 . 1 〜 1 . 0 m m (望ま しく は 0 . 2 〜 0 . 6 mm) の金属線材を用いて形成され ているものを使用する ことができ、 互いに交差する線材同士の内、 何れか一方の線材の延伸方向と直交する向きに巻いて形成するこ と ができる。 金網の巻き回数等に関しては、 0 . 1 〜 3 . 5 g / c m ', (望ましく は 1 . 0〜 3 . 5 gZ c m 、 或いは 1 . 5〜 3 . 0 g / c m3 , 或いは 2 . 0 〜 3 . 0 g / c m 3 ) のかさ密度を有し、 ま た 2 0 °Cに於いて 1 0 0 0 リ ッ トル Z分で 9 . 8 〜 9 8 0 P a (望 ましく は 9 . 8 〜 9 8 P a或(^は 9 8 〜 9 8 0 P a ) の圧力損失を 有する様に調整する こ とが望ま しく 、 また半径方向への引張り強度 力 、 2 4 5 0 〜 1 9 6 0 0 N (望ましく は 4 9 0 0 〜 1 4 7 0 0 N ) で、 4 9 0 0 Nの力で軸方向に圧縮した場合、 その 0 . 1 〜 1 0 % (望まし く は 1 〜 0 . 5 % ) の圧縮代を有するよう に形成する こ と が望ましい。
平織り の金網を、 円筒体に巻き回して形成するに際しては、 ス ト リ ップ状に形成された平織り の金網を多層に巻き回して形成する他, 筒状に巻いた平織り金網を多層に組み合わせる ことによつても形成 することができる。
金網材料のステンレス鋼は、 S U S 3 0 4、 S U S 3 1 0 S、 S U S 3 1 6 ( J I S規格記号) などを使用する こ とができる。 S U S 3 0 4 ( 1 8 C r - 8 N i - 0 . 0 6 C ) は、 オーステナイ ト系 ステンレス鋼として優れた耐食性を示す。
本クーラン 卜 Zフィル夕一の外側及び内側の双方、 又はいずれか 一方に、 周壁全体に多数の貫通孔を有する補強用 リ ング体を嵌合す る ことができる力^ このものは必ずしも必要ではない。 また本クー ラン ト Zフィ ルタ一は、 必要に応じて異なる線径 ' かさ密度 · 圧力 損失 · 圧縮代及びノ又は引張り強度を有する筒状に形成された金網 体と組み合わせて二重構造とするこ ともできる。
上記本発明を構成する要素は、 何れも十分な特徴を有し、 ェアバ ッグ用ガス発生器のクーラン ト /フィ ル夕一と した場合に、 有利な 効果を発揮しうる。 即ち、 本発明は、 以下のようなエアバッグ用ガ ス発生器のクーラン ト Zフィ ルターも提供する。 なお、 以下に示す ( 4 1 ) 〜 ( 4 8 ) の特徴は、 任意に組み合わせる こ ともできる。
( 4 1 ) エアバッグ用ガス発生器に使用されるクーラン ト Zフィ ルターであって、 該クーラ ン ト Zフィ ル夕一は、 金網を嵇層 した筒 状に形成されており、 2 0 °Cにおいて 1 0 0 0 リ ッ トル Z分の流 flc で 9 . 8 〜 9 8 0 P a (望ま し く は 9 . 8 〜 9 8 P a或レ は 9 8 〜 9 8 0 P a ) の圧力损失を有することを特徴とする。
( 4 2 ) エアバッグ用ガス発生器に使用されるクーラン ト Zフィ ルターであって、 該クーラ ン ト Zフィ ルタ一は、 0 . 1 〜 3 . 5 g / c m3 (望ま し く は 1 . 0 〜 3 . 5 g / c m 3 , 或いは 1 . 5〜 3 0 g Z c m3、 或いは 2 . 0 〜 3 . O g / c m3) のかさ密度を有す ることを特徴とする。
( 4 3 ) エアバッ グ用ガス発生器に使用されるクーラン ト Zフィ ルターであって、 該クーラン ト Zフイリレターは、 線径 0 . 1 〜 1 . 0 mmの金属線材を用いて形成されている こ とを特徴とする。
( 4 4 ) エアバッグ用ガス発生器に使用されるクーラン ト Zフィ ルターであって、 該クーラン ト Zフィ ル夕一は、 その軸方向に 4 9 0 0 Nの力を加えた場合に於ける圧縮代が、 該ク一ラン ト /フィ ル 夕一を圧縮する前の軸方向長さの 0. 1 〜 1 0 % となるよう に形成 されていることを特徴とする。
( 4 5 ) エアバッグ用ガス発生器に使用されるクーラン ト /フィ ルターであって、 該クーラン ト Zフィ ル夕一は、 半径方向への引張 り強度力 、 2 4 5 0 〜 1 9 6 0 O Nとなるよう に形成されているこ とを特徴とする。
( 4 6 ) エアバッ グ用ガス発生器に使用されるクーラン 卜ダフィ ルターであって、 該クーラン ト Zフィ ル夕一は、 金網を用いて筒状 に形成されてお り、 金網を構成する相互に交差する線材同士の内の 何れか一方を、 該クーラン ト /フィルターの軸方向に沿わせて形成 されているこ とを特徴とする。
( 4 7 ) エアノ 'くッ グ川ガス発生器に使川されるクーラン 卜ダフ ィ ルターであっ て、 該ク ー ラ ン ト Zフ ィ ル夕一は、 1 平方イ ンチ (645.16mm2)当た り の網目の数力 1 2 〜 3 2 である金網を用いて形 成されている こ とを特徴とする。 ( 4 8 ) エアバッグ用ガス発生器に使用されるクーラン ト Zフィ ルターであって、 該クーラン 卜 /フィル夕一は金網を用いて形成さ れており、 該金網は金属製線材を平織り して形成された平織り金網 であることを特徴とする。
また、 エアバッグ用ガス発生器に於いて、 作動ガスの冷却手段と して上記クーラン ト Zフィルターを使用することによ り、 本発明の エアバッグ用ガス発生器となる。
即ち、 ガス排出口を有するハウジング内に、 エアバッグを膨張さ せる為の作動ガスを生じさせるガス発生手段と、 該作動ガスを冷却 するクーラン ト Zフィ ルターとを含んで収容してなるエアノ ッ グ用 ガス発生器であって、 該クーラン ト /フィ ル夕一と して、 前記本発 明に係るクーラン 卜 /フィ ルターを使用 した事を特徴とするエアバ ッグ用ガス発生器である。
このガス発生器に於いては、燃焼によ り生成する副生成物と して、 溶融状態のミス 卜を生成するガス発生手段が好適に使用される。 例 えば、 燃料と酸化剤を含有し、 酸化剤と して塩基性硝酸銅を用いた ガス発生剤である。 燃料と してはグァニジン誘導体又はそれらの混 合物を使用する ことができる。
燃焼による副生成物と して溶融状態のミス 卜を生じさせるガス発 生手段が使用された場合、 該ハウジング内であって、 クーラン ト Z フ ィ ルターを通過してガス排出口に向かう作動ガスの流路には、 逸 らせ板を設ける ことが好ま しい。 このよう に逸らせ板を配置する こ とによ り 、 作動ガス中に含まれ、 クーラン ト Zフィ ルターを通過し た溶融状態のミ ス 卜は、 該逸らせ板に衝突及び/又は付着して、 作 動ガス中から除去されることとなる。
依って、 ハウジング内には、 作動ガスの流路を逸らす為の環状の 逸らせ板を備えたデフ レクタ一部材を収容する事が望ましく 、 該デ フ レク夕一部材は、 その逸らせ板がクーラン ト Zフィ ルターの外側 を離間して覆うよう に配置され、 且つ該逸らせ板が、 少なく ともガ ス排出口の水平投影部分を覆う大きさに形成されている こ とが望ま しい。 この逸らせ板は、 ノ、ウジング内壁面とクーラン ト Zフィル夕 一外周面との間に、 作動ガスの流路となる間隙が形成されている場 合、 この間隙内に存在し、 且つ少なく ともガス排出口の水平投影部 分において、 ハウジングとクーラン ト Zフィ ルターとは離間して配 置される事が望ましい。
このエアバッグ用ガス発生器は、 該ガス発生器で発生するガスを 導入して膨張するエアバッグ (袋体) と共にモジュールケース内に 収容され、 エアバッ グ装置となる。 このエアバッグ装置は、 衝撃セ ンサが衝撃を感知することに連動してガス発生器が作動し、 ハウジ ングのガス排出口から作動ガスを排出する。 この作動ガスはエアバ ッグ内に流入し、 これによ りエアバッグはモジュール力バ一を破つ て膨出し、 車両中の硬い構造物と乗員との間に衝撃を吸収するク ッ ショ ンを形成する。
本発明のクーラン ト Zフィ ル夕一は、 比較的製造容易で且つ安価 な平織り金網を使用 している こ とから、 製造コス トを抑えたクーラ ン 卜 /フィ ル夕一が卖現する。 またこのクーラ ン ト Zフィ ル夕一の 製造に際しては、 単にこの金網を巻いて形成している ことから、 こ のクーラ ン トダフィ ルター自体の製造も容易となる。 更に、 このクーラン 卜 /フィ ルターを使用 して形成されたガス発 生器に於いては、 その全体容積及び重量を抑えるこ とができ、 また 逸らせ板との組み合わせによ りガス発生手段の燃焼によって発生し た固形ミス トを確実に除去できるエアバッグ用ガス発生器が実現す る。 更に、 かかるクーラン ト Zフィ ル夕一は作動ガスの通過によつ ても変形しにく いこ とから、 クーラン 卜 Zフィ ル夕一端面に於ける 所謂作動ガスのショー トパスを効果的に阻止するこ とができる。
( 5 ) 点火器入り 口も曲げこみを有するハウジング
本発明では、 上記課題を解決し、 点火手段中に含まれる点火器の 固定を確実に行う と共に、 更に全体の高さを抑えたガス発生器を製 造する上で好適に使用されるガス発生器用ハウジング、 及び全体の 高さを抑えたガス発生器を提供する。
本発明のエアバッグ用ガス発生器は、 点火器やこの点火器を固定 するための部材を配置 · 固定する部分の形状 · 構造に特徴を有する ェァバッ グ用ガス発生器のハウジングとする。
即ち本発明のエアバッ グ用ガス発生器のハウジングは、 衝撃によ つてエアバッグを膨張させる為の作動ガスを発生するエアバッ グ用 ガス発生器に使用される筒状ハウジングであって、 該筒状ハウジン グは、 その何れかの端面に、 ハウジング内に配置される点火器又は 点火器支持部材を揷入し !定する開口部を有しており、該開口部は、 挿入される点火器又は点火器支持部材を固定する接続部分を備え、 該接続部分は、 開口部が形成された側の端面よ り もハウジング中心 側に設けられる ことを特徴とする。 この筒状ハゥジングの何れかの 端面に設けられる開口部は、 該ハウジングの内側に曲折する筒状部 を備えるものと して形成する こ とができる。
これによ り、 同じハウジングの高さでも、 その内部容積を大きく することができ、 また、 ハウジングの内側に曲折した筒状部の先端 力 ハウジング内に配置されてガス発生手段を支持するアンダープ レー トを支え、 該アンダープレー トの応力方向 (即ち、 ガス発生剤 を支持する側とは反対側) への移動を阻止する ことができる。
上記筒状ハウジングの底面に形成される開口部は、 該開口部に揷 入される点火器又は点火器支持部材を固定する為の接続部分を備え ている。 この点火器又は点火器支持部材は、 例えば溶接などによ り 固定することができる。 また点火器はその近傍に該点火器の作動に よって着火 · 燃焼し、 ガス発生手段を燃焼させる為の熱ガス · ミス トを生じさせる伝火薬を伴う ことができ、 これによ り点火手段を構 成するこ とができる。 この点火器は、 ハウジング内に配置 , 固定す るための金属部分を備えて形成されており、 この金属部分は、 作動 信号を受けて作動する部分と樹脂材料などによって一体化する他、 金属部分をかしめて両者を一体化する こ とができる。 開口部に芭接 点火器を収容する場合には、 この金厲部分を、 開口部の接続部分に 溶接等によ り固定一体化'する こ とができる。 また点火器をハウジン グ内に配置する為の点火器支持部材を設けた場合には、 点火器を固 定した点火器支持部材を、 開口部の接続部分に溶接等によって固定 一体化するこ とができる。 例えば、 ハゥジング内に内筒部材を配置 して、その内側に点火手段収容室を画成したガス発生器の場合には、 この内筒部材の下端開口に点火器をかしめて 1定する ことができ、 この場合には当該内筒部材が点火器支持部材として機能する こと と なる。 従ってこのような態様に於いては、 この内筒部材を開口部の 接続部分に溶接等によって固定一体化するこ とができる。 点火器支 持部材ゃ点火器を溶接などによって開口部の接続部分に固定一体化 すれば、 これらの脱落を防止する こ とができる。 その際、 開口部中 の、 点火器支持部材ゃ点火器を固定する接続部分を、 ハウジングの 開口部が形成された側の端面よ り もハウジング中心側に設ける こと によ り、 ハウジングの全体の高さを低く抑える事ができる。
本発明に於いてはハウジングを略円筒状のハウジングに於いて具 体化されるものであり、 点火器支持部材ゃ点火器を固定する接続部 分を、 八ウジングの端面よ り も中心側、 即ちハウジングの軸方向中 心側に設けるものである。 この場合、 ハウジングの端面には、 その 強度を確保するために凹凸状のリ ブを形成することもある力 その 際には、 ハウジング中で最も突起している部分よ り も、 ハウジング の中心側に接続部分を設ける こ とができる。
また本発明では、 衝撃によってエアバッグを膨張させる為の作動 ガスを発生するェアバッ グ用ガス発生器に使用される筒状ハウジン グであって、 該筒状ハウジングは、 その何れかの端面に、 該ハウジ ングの内側に曲折する筒状部を備えた開口部が形成されている こ と を特徴とするエアバッ グ川ガス発生器のハウジングも提供する。
このハウジングに於いても、 何れかの端而には開口部が形成され ており、 この開口部は、 ハウジングの内側に曲折する筒状部を備え るものと して形成されている。
上記本発明に於いて、 ハウジングの端部に形成される開口部は、 該ハウジング内に配置される点火器又は点火器支持部材が収容され るものと して形成されており 、且つ該開口部に形成される筒状部は、 該点火器又は内筒部材の外周を内接するものと して形成されている, また、 ハウジングの何れかの端面に設けられる開口部が具備する筒 状部は、 ハウジング軸方向長さの 1 0 〜 1 0 0 %で形成されている 事が望ま しい。 更にこの筒状部は、 4 〜 3 7 m mの軸方向長さで形 成されている事が望ましい。 このような長さで筒状部を形成する こ とによ り、 開口部に収容される点火器支持部材ゃ点火器のがたつき を防止して、よ り確実にこれらを支持する ことができるためである。 また、 筒状部の長さを、 ハウジング軸方向長さの 1 0 0 %と した場 合には、 筒状部自体が内筒部材と して機能し得る ことから、 2 部品 のみ、 即ちディ フューザシェルとク ロージャ シェルだけで、 ノ、ウジ ング内を 2室に区画した所謂二筒式構造のガス発生器を形成する こ とができる。
上記のハウジングは、更に開口部が設けられた側の端面において、 該開口部の周 Mが、 開口部の中心に向かってハウジングの内側に傾 斜するものと して形成されている事が望ま しい。 このよう に形成す るこ とによ り、 開口部の入り 口付近で点火器支持部材や点火器を溶 接した場合でも、 この溶 ½部はハウジングの端而よ り も中心側、 即 ちハウジングの軸方向中心側に設けるこ とができる為である。 また 造上、 開口部の周囲を倾斜して形成するこ とによ り 、 この部分に 応力が集中するのを防止する ことも可能となる。
上記ハゥジングは、 ガス排出口を有する有蓋筒休形状のディ フユ 一ザシェルと、 該ディ フューザシェルと共にハゥジング内部空間を 形成する有底筒体形状のク ロージャシェルとで形成するこ とができ この場合にはク ロージャシェル側に開口部を形成する ことができる それぞれのシェルは、 例えばステンレス鋼などの各種金属鉱材を プレス加工して形成する他、 銬造又は鍛造によっても形成すること ができる。 各種方法によって形成されたシェルは、 対向状に向かい 合わせて接合一体化するこ とによ り、 ガス発生手段等を収容する内 部空間を形成するこ とができる。 両シェルの接合は各種溶接法、 例 えば電子ビーム溶接、 レーザ溶接、 ティ グ溶接、 プロセク ショ ン溶 接などによ り行う ことができる。 ディ フューザシェルとク ロージャ シェルとは、 ステンレス銅板等の各種鋼板をプレス加工して形成し た場合には、 両シェルの製造が容易になると共に、 製造コス トの低 減も達成される。 ディ フューザシェルとク ロージャ シェルの材料に 関しては、 特にステンレス鋼板が望ま しいが、 鋼板にニッケルメ ッ キを施したものでもよい。
また本発明は上記ハゥジングを用いて形成されたことを特徴とす るェアバッ グ用ガス発生器も提供する。
即ち、 ガス排出口を有する筒状ハゥジング内に、 作動信号によつ て作動する点火器を含んで ^成される点火手段と、 エアバッ グを膨 張させる為の作動ガスを ¾生するガス発生手段とを含んで収容して なるエアバッ グ用ガス発生器であって、この筒状ハウジングと して、 前記本発 のハウジングが使川されている こ とを特徴とするエアバ ッ グ用ガス発生器である。
上記点火手段は、 作動信号などに起因して作動し、 上記ガス発生 手段を着火 · 燃焼させる に使用されるものであ り、 作動信 に依 つて作動する電気着火式点火器だけで構成する他、 更に必要に応じ て該点火器の作動によって着火 ' 燃焼し、 ガス発生手段を燃焼させ る為の熱ガス · ミス トを生じさせる伝火薬と組み合わせて使用する こ とができる。 ハウジング内に内筒部材が配置され、 この内筒部材 内に点火手段収容室が区画して設けられたガス発生器に於いては、 点火器を含む点火手段は該内筒部材内に収容 · 固定され、 該内筒部 材がハウジングの何れか一方に形成された開口部に収容し固定され る。 即ち この場合には、 当該内筒部材が点火器支持部材と して機能 することとなる。 また金属部分を含んで構成された点火器を直接開 口部に固定する こともでき、 この場合には当該金属部分が開口部の 接続部分に溶接などによって固定一体化される こととなる。
このガス発生器では、 少なく とも上記特徴を有する本発明のガス 発生器用ハウジングを使用する必要がある力 ハウジング以外のそ の他の構成、 例えばガス発生手段の組成や形状、 ガス発生手段の燃 焼によって発生した作動ガスを冷却及び Z又は净化するためのクー ラ ン トゃフィ ルタ一等の有無等は適宜作動性能に合わせて調整する こ とができる。 例えば、 燃焼して作動ガスを発生するガス発生手段 に関しては、 従来から広く使用されている無機ァジ ド、 例えばナ ト リ ウムアジ ド (アジ化ナ ト リ ウム) に基づく ァジ ド系ガス発生剤の 他、 無機ァジ ドに基づかない非ァジ ド系ガス発生剤等も使用する こ とが可能である。 またハウジング自体に関しても、 上記何れかの端 而に形成される開口部近辺以外のも 造、 例えばガス排出口の大きさ や数、 ハウジングサイズや全体形状等は作動性能や収容スペースな どに応じて適宜調整することができる。 上記のエアバッグ用ガス発生器は、 該ガス発生器で発生するガス を導入して膨張するエアバッ グ (袋体) と共にモジュールケース内 に収容され、 エアバッ グ装置となる。 このエアバッグ装置は、 衝撃 センサが衝撃を感知する こ とに連動してガス発生器が作動し、 ハウ ジングのガス排出口から作動ガスを排出する。 この作動ガスはエア ノ ッ グ内に流入し、 これによ りエアバッグはモジュールカバーを破 つて膨出し、 車両中の硬い構造物と乗員との間に衝撃を吸収するク ッ シヨ ンを形成する。
本発明に依れば、 簡易な構造であ りながらも、 点火手段中に含 まれる点火器の固定を確実に行う と共に、 更に全体の高さを抑えた ガス発生器を製造する上で好適に使用する こ とのできるガス発生器 用ハウジング、 及び全体の高さを抑えたガス発生器となる。
特に、 筒状ハウジングの何れかの端面に形成され、 点火器などを 収容する開口部が、 ハウジングの内側に曲折する筒状部を備える場 合、 この筒状部前端は燃焼室内に於いてガス発生手段を支持するァ ンダーブレーをの支持に贡献する ことができる。
更に、 本発明のハウジングはその全体の高さを抑えるこ とができ るため、 外径及び高さを同一と したガス発生器においては、 一層ハ ウジング内の内部容積を確保することができる。 図而の簡単な説明
図 1 は本発明 ( 1 ) および ( 4 ) の実施の形態に於けるデフ レク 夕一部材などを使用 したエアバッ グ用ガス発生器を示す断而略図で ある。 図 2 は ( 1 ) の他の実施の形態に於けるデフ レクタ一部材を示す 斜視略図である。
図 3 は本発明 ( 2 ) に於けるクーラ ン ト Zフィルター手段支持部 材の一の実施態様を示す斜視縦断面図である。
図 4 は ( 2 ) のクーラン 卜 /フィル夕一手段支持部材を用いて形 成されたエアバッグ用ガス発生器を示す縦断面図である。
図 5 は ( 2 ) の他の態様のクーラン トノフィルター手段支持部材 を用いて形成したエアバッグ用ガス発生器を示す縦断面図である。 図 6 は本発明 ( 4 ) のクーラン ト /フィルターの一の実施の形態 を示す斜視図である。
図 7 は本発明の ( 1 )、 ( 3 ) および ( 5 ) の実施の形態に於ける ガス発生器を示す斜視縦断面図である。
図 8 は本発明 ( 1 ) よ り ( 5 ) のいずれかを含むエアバッグ装置 の構成図である。
符号の説明
1 又は 101 ディ フューザシェル
2 又は 102 ク ロージャ シェル
3 又は 103 ノ、ゥジング
4 内筒部材
5 又は 107 クーラン 卜 /フィ ル夕一
6 又は 104 点火器
7 又は 105 伝火薬
8 又は 106 ガス発生齐 1」
1 1 ガス排出 ΓΊ 支持部 通気部 環状部 壁部 デフ レクタ 筒状部 内筒部材 咅
膨出部 中央開口
(ディ フューザシェル側) 円形部 (ディ フューザシェル側) 傾斜部 (ディ フューザシェル側) 周壁部 材 (ク ロージャシェル側) 円形部 (ク ロージャシェル側) 周壁部 (ク ロージャシェル側) 曲折部 (ディ フューザシェル側) 曲折部 クーラン ト Ζフィ ルター手段支持 ¾1 環状部 壁部 曲折部 ステンレス鋼製素線 a , 32 1 b 素線 ガス発生器 衝撃センサ 20 1 半導体式加速度センサ
203 モジュールケース
204 ェァバッグ
207 ステアリ ングホイ一ル 発明の実施の形態
以下に図面に沿って各実施の態様を説明する。
本発明の上記性能を具備したエアバッ グ用ガス発生器は、 以下に 記載する様な実施の態様において実施可能である。
実施の態様 1 一 ( 1 ) デフ レクタ一部材
図 1 は、 本発明のエアバッグ用ガス発生器に於ける一の実施の形 態を示す縦断面図である。 この図に示すガス発生器は、 ガス排出口 1 1 を有する有蓋筒体形状のディ フューザシェル 1 と、 該ディ フユ 一ザシェル 1 を閉塞する有底筒体形状のク ロージャ シェル 2 とでハ ウジング 3 を形成し、 この内に、 電気式点火器 6 と伝火薬 7 とで構 成された点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッグを膨脹さ せるための作動ガスを発生するガス発生手段 (即ち、 ガス発生剤 8 ) とを含んで収容し、 更にガス発生剤 8 が収容される燃焼室 9 とハウ ジング 3 との間には、 ガス発生剤 8 の燃焼によって発生した作動ガ スを冷却するクーラン ト Zフィ ルター手段 (即ち、 クーラン ト 5 ) が配設されている。 そして、 筒状部 1 9 を有するデフ レクタ一部材 1 8 は、 このクーラ ン ト 5 のディ フューザシェル 1 麵端部に配置さ れている。
点火手段は、 ハウジング 3 内の上部内而に溶接されるフラ ンジ部 2 4 を備えた円筒状の内筒部材 4 内に確保された点火手段収容室 1 0 に収容されており、 この点火手段が収容された空間は、 内筒部材 4 の周壁に形成された複数の伝火孔 1 4 を介して、 当該円筒部材の 外側に設けられた燃焼室 9 と連通可能なものとなっている。
この実施の形態では、 燃焼室 9 内に収容されるガス発生手段と し て、 燃焼によって流動体又は半流動体の燃焼生成物を生じさせるガ ス発生剤 8 を使用するこ とができる。 このようなガス発生剤 8 でも 使用可能なのは、 後述のデフ レクタ一部材 1 8 を使用する こ とで、 その燃焼に依って生じた燃焼生成物を確実に除去する こ とができる ためである。 かかるガス発生剤 8 としては、 例えば、 燃料と酸化剤 を含有して形成されたガス発生剤 8であって、 酸化剤と して塩基性 硝酸銅が使用されたもの等を使用する こ とができる。
また燃焼室 9 の半径方向外側に配置されるクーラン ト 5 と して、 本実施の形態では筒状に形成された金網製クーラン ト 5であって、 軸方向への伸縮の少ないものでも使用することができる。 これは、 後述するデフ レクタ一部材 1 8 を配置するこ とで、 その組付けを可 能と していることによる。 かかるクーラン ト 5 と しては、 エキスパ ンデッ ドメタルや平織り金網を筒状に巻き回して製造する こ とがで さる。
本実施の形態に於いて、 デフ レクタ一部材 1 8 は、 クーラ ン ト 5 外周而を制 1方 I ]に部分的に ¾1う筒状部 1 9 と、 この筒状部 1 9 の上 端部から内向きフランジ状に llll折してクーラン ト 5 の端而に当接す る環状部 1 6 と、 この環状部 1 6 に一休形成されてクーラ ン ト 5 の 内周面に当接する壁部 1 7 とで形成されている。 この内、 筒状部 1
00 9 は、 ハウジング 3周壁に形成されたガス排出口 1 1 を、 ハウジン グ 3 の内側から覆う形状及び長さで形成されている。
筒状部 1 9 は、クーラン ト 5 のディ フユ一ザシェル 1 側端面から、 ガス排出口 1 1 の形成箇所を含み、 それよ り も下 (即ちク ロージャ シェル 2側) まで延伸する略筒状に形成されている。 そしてこの筒 状部 1 9 には、半径方向外側に広がる膨出部 2 1 が形成されており 、 この膨出部 2 1 によって、 その大部分がハウジング 3 の内周面ゃク 一ラン ト 5 に接する こ となく配置されている。 これによ り クーラン 卜 5 を通過した作動ガスは、 デフレクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 の 内面に当たって、 その後、 筒状部 1 9外周面とハウジング 3 内周面 との間を通って、 ガス排出口 1 1 から排出される。 また、 この筒状 部 1 9 は、 内部空間に点火手段を収容した内筒部材 1 9 の伝火孔 1 4等から排出される火炎が、 クーラン ト 5 を通過し、 そのままガス 排出口 1 1 から排出される事態をも阻止している。 依って、 この実 施の形態に示すデフ レク タ一部材 1 8 は、 その筒状部 1 9力 ガス 排出口 1 1 及び伝火孔 1 4 の配置謹所よ り も下方に延仲するものと して形成されている。
但し、 この筒状部 1 9 があま り にも βすぎる と、 ガス発生手段の 燃焼によって発生する作動ガスの圧力を受けて膨出又は変形し、 ガ ス排出口 1 1 を閉 ¾する ことも危惧される。 依って、 本実施の形態 に於いては、 筒状部 1 9 を十分な長さ に形成した場合に於いても、 作動ガスの圧力による膨出を阻止する為に、 その開口側端部 (即ち ク ロージャ シェル 2 侧開口部) には、 半径方向外側にフラ ンジ状に fill折する支持部 1 2 が形成されている。 この支持部 1 2 は、 その先 端がハウジング 3 内周面に当接する ことから、 作動ガスの圧力によ る筒状部 1 9 の膨出を阻止する ことができる。
本実施の形態に於いては、 この支持部 1 2 には、 図 2 の他の実施 の形態に於けるデフ レクタ一部材の平面図に示すよう に、 その周方 向に所定間隔毎に半径方向内側に切り欠いた通気部 1 3が形成され ている。 依って、 クーラン ト 5 を通過した作動ガスは、 この通気部 1 3 を通ってガス排出口 1 1 に到達する こ とができる。 このよう に デフ レクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 先端に支持部 1 2 を形成した場 合には、 支持部 1 2 の先端はハウジング 3 内壁面に当接する こ とと なるが、 少なく とも筒状部 1 9 の軸に沿う周壁は、 ハウジング 3 の 内周面やクーラン ト 5 に接する ことなく配置され、 作動ガスの流路 が確保されることとなる。
また本実施の形態に示すデフ レクタ一部材 1 8 は、 上記筒状部 1 9 と一体状に形成された内向きフランジ状の環状部 1 6 を備えてお り、 この環状部 1 6 には、 クーラン ト 5 の上部 (ディ フューザシェ ル 1 側) 内周而を覆う壁部 1 7 が形成されている。 これによ り 、 ク 一ラ ン ト 5 のディ フューザシェル側端部は、 内周面―端而一外周面 がー体に包闘され、 クーラン ト 5端而とハウジング 3 内周而との問 に於ける作動ガスのショ ー トパスを防止することができる。
更に、 この筒状部 1 9 をク ラ ンク状に iL!l折して、 ク ロージヤ シェ ル 2 側 (下端側) に半径方向外側に広がる膨出部 2 1 を形成すると 共に、 ディ フューザシェル 1 側 (即ち、 環状部 1 6 側) をクーラン 卜 5 の外径に合わせて形成している。 これによ り 、 この筒状部 1 9 のクーラン ト 5 の外径に合わせた部分と、 rtii記環状部 1 6 の壁部 1
0 I 7 との間でクーラン ト 5 を挟持し、 その位置決めを行っている。 こ のようにデフ レクタ一部材 1 8 で挟持されたクーラン ト 5 は、 作動 ガスの通過によっても位置がずれるこ となく 、 所定の配置場所に確 実に保持しておく ことができる。
そして、 この環状部 1 6 中、 クーラ ン ト 5端面に当接する部分、 即ち、 クーラン ト 5端面とハウジング 3 内面との間に介在する部分 は、 クーラン ト 5 とハウジング内面との間で、 緩衝部となっている。 即ち、 この部分はクーラン ト 5 の軸方向に仲縮自在なものと して形 成されており、 このよう に形成するこ とによ り 、 クーラン ト 5手段 の配置に際して、 当該部分が緩衝部となり、 またその弾性によ り ク 一ラン 卜 5 をハウジング 3上下内面間に挟持する こ とが可能となる c 本実施の形態では、 クーラン ト 5端面に相当する部分を外側に傾斜 するよう に曲折するこ とで弾性を確保している力 弾性を発揮し得 るその他の形状であっても差し支えなく 、 また樹脂などの弾性部材 を使用 して形成するこ ともできる。 更に、 本発明に於いては、 図 7 に示すよう に、 環状部 1 6 中、 クーラン ト 5端面に当接する部分を 板状に形成することもできる。 この図 7 に示すガス発生器は、 図 2 に示したデフ レクタ一部材が使用されている。
また、 デフ レクタ一部材 1 8 の環状部 1 6 中、 このクーラ ン ト 5 端面に相当する部分は適宜断熱作用を発揮し得るものと して形成さ れている こ とが望ま しい。 これは、 作動ガスの冷却によ り上昇した クーラン 卜 5 の熱をディ フューザシェル 1 に伝えるのを阻止し、 ェ ァバッ グに対て損 ί!¾を与える事態を一 · ^確実に回避するためである。 このような断熱作用は、 例えば、 図面 (図 1 ) に示す如く外側に rtii 折させて形成し、 クーラン ト 5 とハウジング 3 との間に断熱用空間 を確保する ことによつても発揮することができる。
本実施の形態に示す環状部 1 6 は、 図 1 に示す如く 中央開口 2 3 の端面を、 ハウジング 3 内に配置された内筒部材 4 のフランジ部 2 4 に当接している。 これに り、 デフ レクタ一部材 1 8 はハウジング 3 内に於ける位置決めが行われ、 このデフ レクタ一部材 1 8 によ り クーラン ト 5 の位置決めが行われる こととなる。 即ち、 ハウジング 3 内に配置される内筒部材 4のフランジ部外径と、 デフ レクタ一部 材 1 8 を構成する環状部 1 6 に形成された中央開口の内径とを合わ せることによ り、 ガス発生器の製造を容易に行う こ とができる。
上記のよう に形成されたガス発生器では、 作動信号を受領して作 動した点火器 6 によ り、 伝火薬 7 が着火されて燃焼し、 その火炎は 内筒部材 4 の伝火孔 1 4 を通って、 ガス発生剤 8 の収容空間内に放 出される。 この伝火薬 7 の火炎は、 ガス発生剤 8 を着火 · 燃焼させ る こととなる力 その一部が直接クーラン ト 5 を通過した場合であ つても、 デフ レクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に当たり 、 そのままガ ス排出口 1 1 から噴出する事態を阻止するこ とができる。 伝火薬 7 の火炎によって着火されたガス発生剤 8 から発生する作動ガスは、 クーラン ト 5 を通過して、 クーラン ト 5外周而とハウジング 3 内周 而との間に確保された間^ 2 0 内に到達する。 クーラ ン ト 5 を通過 した作動ガス中には、 ガス発生剤 8 の種類によって、 流動体又は半 流動体の燃焼生成物が含まれる ことがあ り 、 これは該間隙 2 0 内に 配置されたデフ レクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に衝突 · 付着して、 作動ガス中から除去される こ ととなる。 また、 クーラ ン ト 5 のエロ 一ジョ ン等によって発生したものも、 該デフ レクタ一部材 1 8 の筒 状部 1 9 に付着して作動ガス中から除去される こ ととなる。
これによ り、 作動ガス中の燃焼生成物などは確実に除去され、 ガ ス排出口 1 1 から排出される作動ガスはよ り清浄なものとなる。
図 1 中、 ガス排出口 1 1 及び伝火孔 1 4 は、 それぞれシールテー プ 1 5 によ り閉塞されており 、 ガス発生剤 8 は、 アンダープレー ト によって支持され、 燃焼室内に収容されている。 また、 本実施の形 態に於いてデフ レクタ一部材 1 8 として記載した部材は、 同様の構 造によ り ミス 卜捕集部材、 又は防炎板と しても機能することができ る。
実施の形態 2 — ( 2 ) クーラン ト · フィ ルター手段支持部材
図 3 は、 本発明に於けるエアバッグ用ガス発生器のクーラン 卜 Z フィ ルター手段支持部材の、 第一の実施の形態を示す使用状態に於 ける斜視縦断面図である。
この図に示すクーラ ン 卜 Zフィ ルター手段支持部材 (クーラン 卜 手段支持部材 150 ) は、 ガス発生器のハウジング内に於いて、 その ガス排出口 111 が形成される側、 即ちディ フューザシェル 101端部 内而と対向状に配置される環状部 151 と、 この環状部の外周緣に形 成される曲折部 154 と、 配設時に於いてクーラン 卜 Zフィ ル夕一手 段 (クーラ ン ト 107 ) の端部内周而に当接する壁部 152 とを、 ステ ン レス鋼などの各種鋼材を用いて一休形成している。 この壁部 152 は、 環状部 151 を、 クーラ ン ト 107 の端部内周而を所定の幅で周方 向全而に う こ とのできる大きさに曲折して一体形成されている。 そして曲折部 154 と壁部 152 との間の距離は、 クーラ ン ト 107 の厚 さに形成されている。
このクーラン ト手段支持部材 150の一部を構成する壁部 1 52は、 その外周面がクーラン ト 107 の内周面に当接することによ り 、 該ク 一ラン ト 107を配置する際の位置決めと して機能する ことができ、 更にガス発生剤の燃焼によって発生した作動ガス力 クーラ ン ト 107 の端面を通過する所謂ショー トパスを防止する こ とができる。 また環状部 1 5 1 の周縁に形成される曲折部 1 54 も、 クーラン ト 107 の端部外周縁に当接して、 該クーラン ト 107 を配置する際の位置決 め、 及び作動ガスのショー トパス防止を行う こ ととなる。
そして、 クーラン ト手段支持部材 150の一部を構成し、 ガス排出 口が形成される側の端面(即ちディ フューザシェル 1 01の天井内面) と対向状に配置される環状部 15 1 は、 その内のクーラン 卜 107 の端 面 128に対向する部分が半径方向外側の下方に向かって傾斜するも のと して形成されている。 これによ り 、 該クーラン ト手段支持部材 150 は、 その平面に直交する向きに伸縮自在となるような弾性を発 揮するこ とができる。 またこの様に環状部 15 1 を形成する こ とで、 クーラン 卜 107の端而 128とノ、ゥジング上部内而 129との間には空 間部 153が形成される こととなる。 この空問部 153 は作動ガスの通 過によって蓄熱したクーラ ン ト 107 の熱が、 ガス排出口が形成され たディ フューザシェル 101 の端面に伝わるのを阻止する断熱空間 153 と して機能する こ とができる。 なお、 環状部を半径方向外側の 下方に向かって傾斜させる こ となく 、 適 ΐ「弹性を有し、 且つ断熱性 を有する部材等を用いて形成した場合であっても略同様の効果を期 待するこ とができる。 実施の形態 3 — ( 2 ) クーラ ン ト ' フィルター手段支持部材 図 4 は、上記実施の形態 2 に示すクーラン ト手段支持部材 150 (即 ちクーラン 卜 Zフィルター手段支持部材) を含んで形成されたエア バッグ用ガス発生器を示す断面略図である。
この図に示すガス発生器は、 ディ フューザシェル 10 1 とク ロージ ヤ シエル 102 とからなるハウジング 103内を、 内筒部材 113 によ り 点火手段収容室 123 と、 ガス発生剤燃焼室 122 との 2 室に画成して 構成されている。 点火手段収容室 123 内には、 衝撃によ り作動して ガス発生剤 106 を着火 - 燃焼させる点火手段と して、 点火器 104及 び伝火薬 105が収容されてお り、 燃焼室 122 内には、 前記点火手段 によ り着火 · 燃焼され作動ガスを発生するガス発生剤 106 と、 該ガ ス発生剤 106 を支持し、 その移動を阻止する略円盤形状のアンダー プレー 卜 118が配設されている。 ディ フユ一ザシェル 101 の周壁部 110 には、 複数個のガス排出口 111 力 、 周方向に等間隔に配設され ており、 該ガス排出口 111 は、 シールテープ 125 によ り閉塞されて いる。 ク ロージャシェル 102 は、 その中央孔 112 に内筒部材 11 3 を 嵌合状に配置している。 ディ フューザシェル 101 とク ロージャ シェ ル 102 は、 ハウジング 103 の軸方向中央横断面上の位置近辺で、 そ れぞれのフラ ンジ部 11 5、 116 を重ね合わせて、 両者をレーザ溶接 で接合してハウジング 103 を形成している。
またガス発生剤 106 の着火 · 燃焼によ り発生するガスを挣化 · 冷 却する為にハウジング 10 1 内に配設されるクーラン 卜 107 (クーラ ン ト Zフィ ルター手段) は、 該ガス発生剤 106 を取り Hんで配設さ れ、 内筒部材 11 3 の周閱に環状の室、 即ちガス発生剤の燃焼室 122 を画成する。 該クーラン ト 107 は、 ステンレス鋼製平編の金網を半 径方向に重ね、 半径方向及び軸方向に圧縮して形成することができ る。 このクーラン ト 107 は、 その軸方向に伸縮しに く いものでも使 用する こ とができる。 特に、 図 3 に示すクーラン ト 107では、 その ディ フューザシェル 101側端面 128に配置されるクーラン 卜手段支 持部材 1 50の分、 軸方向に短く 形成されている。 ハウジング 103 の 外周壁とクーラン ト 1 07 との間に間隙 109が形成され、 該間隙 109 は、 ガス流路と して機能する。
クーラン 卜 107の軸方向端部とディ フューザシェル 10 1の上部内 面 129 との間には、 前記実施の形態 2 で説明したクーラン ト手段支 持部材 1 50の環状部 1 5 1が介在して配置されている。 ハウジング内 周面に対向配置される環状部 15 1 は、 クーラン ト 107 の端面が当接 する範囲を、 半径方向外側の下方に向かって傾斜するものと して形 成させており、 この環状部 15 1 にはクーラン ト 107 の上部 (即ちデ ィ フューザシェル側) 内周面を覆う筒状の壁部 152がー体形成され ている。 該環状部 1 5 1 がクーラ ン ト 107 とディ フューザシェル 1 0 1 との間に挟持される こ とによ り 、 両者間に空間部 1 53が形成される。 この空間部 1 53 は、 ク一ラン 卜からディ フューザシェルへの熱伝導 を阻止するための断熱川空間と して機能する。 同時に、 この環状部 1 5 1 は、 その平而に対して直交する向きに仲 ¾ [≡]在となり、 その弾 ·:によ り クーラ ン 卜 1 07をハウジングの上下端而で挟持する こ と力 できる。 なお、 この環状部に関しては、 図 5 の他の卖施の形態に於 けるエアバッグ川ガス発生器のよう に、 傾斜させる こ となく クーラ ン 卜 107 の端而に配置するこ ともできる。 また、 このクーラン ト手段支持部材 1 50 は、 その壁部 1 52 と曲折 部 154 を備えている こ とから、 ガス発生剤 106の燃焼によって発生 した作動ガス力 このクーラ ン ト 107 の端面を通過する こ とはない 依って、 全ての作動ガスはクーラン 卜 107 を通過する こ ととなり、 ガス排出口からは、 適宜冷却され且つ燃焼によって生じた燃焼生成 物が除去された作動ガスが排出される こ ととなる。
この実施の形態に於いて、 壁部 152 は環状部 15 1 を略 「 U」 字状 に曲折して形成している。 よ り具体的には、 壁部 152 は、 その外側 (即ち、 クーラ ン ト 10 7 に接する側) が環状部に対して鉛直な面を 有し、 且つ曲折した部分の内側 (即ち内筒部材 1 13側) は環状部の 中心に向かって窄むよう に傾斜するものと して形成している。 壁部 1 52 を形成する ことで、 ガス発生器の組立に際して、 燃焼室 122内 に収容されたガス発生剤 10 6力 、クーラン ト 107 の端面に入り込む 事態をなくすこ とができる。
また、 環状部 1 5 1 は、 その中央に、 内筒部材 1 13 のフランジ状に 形成された端而に当接する大きさの開口部 (即ち、 中央開口 155 ) 力 形成されている。 これによ り、 ディ フューザシェル 1 0 1 に内筒咅 1; 材 1 13 を固定すれば、 この中央開口 1 55 によって位置決めしてクー ラン 卜手段支持部材 1 50 を配置するこ とができ、 このク一ラン 卜手 段支持部材 1 50 でクーラ ン ト 10 7 を位置決め して固定する ことが できる。 よって、 簡易且つ確実にガス発生器を組み立てる こ とがで さる。
クーラ ン ト 1 0 7 の内周には、ガス発生剤 106 の燃焼による火炎か ら該クーラ ン ト 1 07 を保護し、 またガス発生剤 106 と該クーラ ン ト 10 7 との直接接触を防止する略多孔円筒形状のパーフォ レーテツ ドバスケッ ト (図示せず) を配設するこ とも可能である。
上記ハウジング 10 1 中、 内筒部材 113 の外側に画成されるガス発 生剤の燃焼室 122 内に配設される略円盤形状のアンダープレー ト 118 は、 ガス発生剤 106 に当接する円形部 119 と、 内筒部材 11 3 の 外周壁を嵌入する中央孔 120 とを有し、 該円形部 11 9でガス発生剤 106 を支持してその移動を阻止し、 ガス発生剤 106が振動によ り砕 け、 表面積が変化するおそれをなく している。 内筒部材 113 の点火 器 104 を収容する側の端部には、 かしめ部 121 を形成し、 該かしめ 咅!^ 121で点火器 104 を固定している。 また内筒部材 1 13 の周壁には. 複数の等間隔に配置された伝火孔 126 を有しており、 該伝火孔 126 は、 シールテープ 127 によ り塞がれている。
この図に示すガス発生器は、 衝撃によって作動した点火器 104 に よ り伝火薬 105が着火燃焼され、 その火炎は内筒部材 113 の伝火孔 126 を閉塞するシールテープ 127 を破り、 燃焼室 122 内に流れ込む。 燃焼室 122 内のガス発生剤 106 は、伝火薬 105 の火炎によ り着火さ れて燃焼し、 作動ガスを発生させる。 この作動ガスは、 クーラン ト 107 を通過する間に浄化 · 冷却され、 間隙 109 を通って、 ガス排出 口 111 を閉塞するシールテープ 125 を破り 、 該ガス排出口 111から 排出される。
このガス発生器では、製造に際して、クーラ ン 卜手段支持部材 1 50 の壁部 152 と曲折部 1 54 によ り クーラン ト 10 7 を位置決めする こ とができ、また環状部 1 5 1 の弹性によって確実にクーラン ト 10 7 を 固定するこ とができる。 またその作動に際しては、 このクーラン ト 手段支持部材の壁部 152と曲折部 154で作動ガスのショー 卜パスを 抑止している こ とから、 全ての作動ガスがクーラ ン ト 10 7 によって 浄化及び Z又は冷却される。 そしてクーラン ト手段支持部材 150の 環状部 15 1 はクーラン ト 10 7 に蓄積した熱がディ フューザシェル に伝導するのを阻止している こ とから、ガス発生器の作動に際して、 ディ フューザシェル 10 1が高温となり、 エアバッグ等に損傷を与え るおそれを一層なくすこ とができる。
実施の形態 4 一 ( 3 ) ショー トパスを防止するハウジング
図 7 は、 本発明の一の実施の形態に於けるガス発生器用ハウジン グを用いて形成されたエアバッグ用ガス発生器を示す断面略図であ る。
この図に示すガス発生器は、 ガス排出口 1 1 を有するハウジング 3 内に、 電気式点火器 6 と伝火薬 7 とで構成された点火手段と、 該 点火手段の作動によ りエアバッグを膨脹させるための作動ガスを発 生するガス発生手段 (即ち、 ガス発生剤 8 ) とを含んで収容し、 更 にガス発生剤 8 が収容される燃焼室 9 とハウジング 3 の周壁部との 間には、 ガス発生剤 8 の燃焼によって発生した作動ガスを冷却する クーラン 卜 /フィ ル夕一手段 (即ち、 クーラン ト 5 ) を配設してい る。 そして、 このクーラ ン 卜 5 のディ フューザシェル 1 侧端部には、 筒状部 1 9 を有するデフ レクタ一部材 1 8 を配置している。
点火手段は点火手段収容室 1 0 に収容されており 、 この点火手段 収容室 1 0 は、 ハウジング 3 内の上端部内面に溶接されるフラ ンジ 部 2 4 を備えた円筒状の内筒部材 4内に確保されている。 この点火 手段収容室 1 0 は、 内筒部材 4 の周壁に形成された複数の伝火孔 1 4 を介して、 当該円筒部材の外側に設けられた燃焼室 9 と連通可能 なものとなっている。
この実施の形態において、 ハウジング 3 は、 ガス排出口を有する 略有蓋筒体形状のディ フューザシェル 1 と、 該ディ フューザシェル 1 を閉塞する略有底筒体形状のク ロージャ シェル 2 とで形成されて いる。 両シェルはステンレス鋼を用いてプレス加工によって形成す る ことができる。
本実施の形態に於いて、 ディ フューザシェル 1 は、 ハウジングの 天井面 (即ち上端部) を形成する第一の円形部 5 0 と、 この円形部 5 0 をと り囲んで下方に傾斜する傾斜部 5 1 と、 この傾斜部から円 形部に対して鉛直に降下して周方向に複数のガス排出口 1 1 を備え る周壁部 5 2 と、 この周壁部から半径方向に延在するフランジ部 5 3 を有するものとして形成されており、一方ク ロージャシェル 2 は、 八ウジングの底面 (即ち下端部) を形成し、 中央に点火手段収容孔 を設けた第二の円形部 5 4 と、 この第二の円形部 5 4の周縁から屈 曲して半径方向外側に広がって傾斜する周壁部 5 5 と、 この周壁部 の先端から半径方向外側に広がるフラ ンジ部 5 8 とで形成されてい る。 このよう に形成された両シェルは、 シェル同士を接合して一体 ィ匕している。
このハウジング 3 では、 ディ フューザシェル 1 の傾斜部 5 1 によ り 、 ¾一の円形部 5 0 よ り も半径方向外側に広がっている周壁部 5 2 に向かって、 ク ロージャ シェル 2 の周壁部 5 5 が傾斜してお り 、 ク ロージャ シェル 2 の第二の円形部 5 4 と周壁部 5 5 との間に形成 される曲折部 5 6 は、 その内角 り 力 9 0 〜 1 3 5度となるよう に 調整されている。
更に本実施の形態に於いては、 第一及び第二の円形部 5 0 , 5 4 は同じ大きさに形成されている。 これによ り、 ハウジング内に配置 されるクーラン ト 5 は、 ディ フューザシェル 1 に於いて第一の円形 部 5 0 と傾斜部 5 1 との間に形成される曲折部 5 7 で、 その上端面 外周がデフ レクタ一部材 1 8 を介して支持され、 またク ロージャ シ エル 2 に於いて第二の円形部 5 4 と周壁部 5 5 との間に形成される 曲折部 5 6 で、 クーラン 卜 5 の下端而外周が直接支持されている。 このよう にクーラン ト 5 の上下端面の外周をハウジング内に形成さ れた曲折部 5 6 , 5 7 で支持することによ り、 クーラン ト 5 の配置 に際しては、 該クーラン トが曲折部によって位置決めされ、 また支 持されるこ ととなる。 更にガス発生器の作動に際しても、 該クーラ ン ト 5 は曲折部に圧接 · 支持されその移動が阻止されると共に、 ク 一ラン ト 5 の上端部はデフ レクタ一部材 1 8 に依って包囲されて、 ディ フユ一ザシェル 1 の曲折部 5 7 に密着し、 また該クーラン ト 5 の下端部外周縁は、直接ク ロージャ シェル 2 の曲折部 5 6 に密着し、 ハウジング内面とクーラン 卜 5 間に於ける作動ガスの通過 (即ちシ ョ ー トパス) を阻止する こ とができる。
なお、 このハウジングの形成に際しては、 ディ フユ一ザシェルの 1 の円形部 5 0 と、 ク ロージャ シェルの第 2 の円形部 5 4 との双 方又はいずれか一方に、 リ ブ状補強休及び Z又は補強段部を形成し、 ノ ゥジングの強度を向上させる こともできる。
ハウジング内に配置されるクーラン ト 5 は、 作動ガスの通過に際 しても、 その圧力によ り、 半径方向外側に )1彭出しないものが好適に 使用される。 これは、 仮にクーラン ト 5 がガス発生手段の通過によ つて膨出した場合には、 クーラン 卜 5 とハウジング内周面との間に 確保される間隙 2 0が閉塞され、 事実上ガス流路として機能し得な く なるためである。 依って、 この実施の形態に示すクーラ ン 卜 5 は、 半径方向への引張り強度が 1 2 0 5 4 N ( 1 2 3 0 k g f ) に形成 されている。
デフ レクタ一部材 1 8 は、 ガス発生剤 8 と して、 燃焼によって流 動体又は半流動体の燃焼生成物を生じさせるものを使用 した場合に 有用である。 即ち、 ガス発生剤の燃焼に依って生じた燃焼生成物を、 このデフ レクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に付着、 又は衝突後落下さ せることで除去できるためである。 またこのデフ レクタ一部材 1 8 中、 クーラン ト 5 の端面に当接する環状部 1 6 は、 適宜弾性を有す るものとして形成されていることから、 燃焼室 9 の半径方向外側に 配置されるクーラン ト 5 として、 軸方向への伸縮の少ない金網製ク 一ラン 卜 5 を使用する こ ともできる。更にデフ レクタ一部材 1 8 は、 クーラン ト 5 の内周面に当接する壁部 1 7 を環状部 1 6 に一体形成 している。 これによ り、 クーラン ト 5 の位置決め及び固定、 並びに 作動ガスがクーラン トを通過することなく排出される所謂ショ ー ト パスを阻止する ことができる。
上記のよう に形成されたガス 生器では、 作動信号を受領して作 動した点火器 6 によ り 、 伝火薬 7が着火されて燃焼し、 その火炎は 内筒部材 4 の伝火孔 1 4 を通って、 ガス 生剤 8 の収容空間内に放 出される。 この伝火薬 7 の火炎は、 ガス発生剤 8 を着火 · 燃焼させ るこ ととなる力 その一部が ¾接クーラ ン ト 5 を通過した場合であ つても、 デフレクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に当た り、 そのままガ ス排出口 1 1 から噴出する事態を阻止する こ とができる。 伝火薬 7 の火炎によって着火されたガス発生剤 8から発生する作動ガスは、 クーラン ト 5 を通過して、 クーラン ト 5外周面とハウジング 3 内周 面との間に確保された間隙 2 0 内に到達する。 クーラン ト 5 を通過 した作動ガス中に流動体又は半流動体の燃焼生成物が含まれている 場合には、 間隙 2 0 内に配置されたデフ レクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に衝突 ' 付着して、 作動ガス中から除去される こ ととなる。 図 7 中、 ガス排出口 1 1 及び伝火孔 1 4 は、 それぞれシールテー プ 1 5 によ り 閉塞されており、 ガス発生剤 8 は、 アンダープレー ト 2 2 によって支持され、 燃焼室内に収容されている。 また、 本実施 の形態に於いてデフ レクタ一部材 1 8 と して記載した部材は、 同様 の構造によ り ミス ト捕集部材、 又は防炎板と しても機能する ことが できる。
実施の形態 5 — ( 4 ) 積層した金網によるクーラン ト
『クーラン ト /フィルター』
本発明のエアバッグ用ガス発生器のクーラン ト /フィ ルター 5 は, 図 6 に示すよう に、 線径約 0 . 4 m mのステンレス鋼製素線 32 1 を 平織り した金網を筒状に巻いて、 周方向に 1 2 層積層させて形成し ている。 そして、 本実施の形態では、 1 平方イ ンチ(645. 16 m m 2)当 た りの網目の数が 2 0 の金網が使用されている。 この図に示すクー ラ ン 卜 / フ ィ ルタ ー 5 は、 平織 り さ れた 2 方向 に延びる 素線 32 1 a , 32 1 b 同士は互いに直交するものと して形成されてお り、 その 内の一方向に延びる素線 32 1 a は、 筒状に形成されたクーラ ン 卜 Z フィルターの軸方向と同じ向きになるよう に、 また他方の素線 321b は、 クーラン ト Zフィルター 5 の周方向に沿うよう に巻かれて形成 されている。 即ち本実施の形態に於いては、 素線同士 321a, 321b を 直交して組み合わせた平織り金網が使用されている。 この実施の形 態では、 例えば線径 0.4mm で、 1 平方イ ンチ当た り の網目の数が 20の平織り金網を用いて、 4 9 0 0 Nの力で軸方向に圧縮した場合、 その軸方向の圧縮代が、 圧縮前の約 5 %以下となるよう に形成され ている。 即ち、 軸方向長さが約 3 1 m mの筒状クーラン ト /フィ ル 夕一であって、 その圧縮代は 1 〜 1 . 5 mmに形成されている。 ま た、 このクーラン ト Zフィル夕一は、 半径方向への引張り強度が 1 2 0 5 4 N ( 1 2 3 0 k g f ) で、 そして 2.66 g / c m 3のかさ密 度を有し、 更に 2 0 °Cに於ける流量 1 0 0 0 リ ツ トル Z分で 2 9 4 〜 4 4 1 P a ( 3 0 〜 4 5 mmH 2〇) の圧力損失を有するものと し て形成される。
クーラ ン 卜 /フィ ルター 5 をこのよう にして形成すれば、 製造が 容易であって、 且つ製造コス トを削減する こ とができる。 即ち、 比 較的製造容易で安価な平織り金網を使用 している ことから製造コス トを削減する こ とができ、 また単に巻き回して形成している こと力、 ら、 このクーラン 卜 Zフィ ルター自体の製造も容易となる。
更に、 この实施の形態に示すクーラ ン ト Zフイ リレ夕一のよう に、 交差する素 ¾ 321 の内、 何れか一方の素線 321a を、 クーラン 卜 Z フィ ルター 5 の軸方向に沿わせることによ り 、 各素線 321a,321b力 支柱となって、 その 1方向及び半径方向への仲縮を抑える こ とがで きる。 その結 、 該クーラ ン 卜 Ζフィ ルター 5 をハウジング内に配 置し、 作動ガスを浄化させた場合であっても、 該クーラン ト Zフィ ルター 5 は半怪方向に膨出せず、 変形しにく いものとなり、 クーラ ン ト Zフィ ル夕一 5端面とハウジング内面との間に於ける作動ガス のショー トパスを抑止する ことができる。 即ち、 作動ガスの通過に 際して、 意図しないクーラ ン ト /フィ ル夕一 5 の曲折を阻止し、 ク 一ラン 卜ノフィ ルター 5 の端面とハウジング内面間に於ける作動ガ スの通過を阻止することができる。 突-施の形態 6 — ( 4 ) 積層した金網によるクーラン ト
『エアバッグ用ガス発生器』
図 1 に、 本発明のク一ラン 卜 /フィ ルター 5 の一例をエアノ ッ グ 用ガス発生器に適用 した例を示す。 このガス発生器は、 略有蓋筒体 形状のディ フューザシェル 1 と略有底筒体形状のク ロージャ シェル 2からなるハウジング 3 と、 このハウジング 3 内の中央部に配置さ れる中央筒部材 4 と、 そしてこの中央筒部材 4 を取り囲んで配設さ れる本クーラ ン 卜 /フィ ル夕一 5 を含んでいる。
ディ フューザシェル 1 は、 ステンレス鋼板をプレスによ り成形し てな り 、 その周壁にはガス排出口 1 1 が周方向に複数個等間隔に配 設されている。 ク ロージャ シェル 2 は、 ステンレス鋼板をプレスに よ り成形してなり 、 その中央に開ロ孔を有し、 その孔縁は 方向外 側に仙折して曲折部 1 2 を形成しており 、 この曲祈部の内周面によ り 中央孔 1 3 を形成している。
中央筒部材 4 は、 ステンレス鋼管よ りなり、 その一端が中央孔 1 3 の内側に収容され、 他端側に形成された外向きフラ ンジはディ フ ユーザシェル 1 の内面に溶接されている。 中央筒部材 4 はまた、 そ の内側に、点火手段を収容するための点火手段収容室 1 0 を形成し、 周壁の他端側に一列の貫通孔 1 4列を有している。 点火手段は、 セ ンサ (図示せず) からの信号によ り作動する点火器 6 と、 この点火 器 6 によ り着火される伝火薬 7 とからなってお り、 点火器 6 は点火 手段収容室 1 0 内に配置され、 中央筒部材 4 の一端をかしめて固定 されている。 貫通孔 1 4列はアルミニウムテープ 1 5 によ り塞がれ ている。
クーラン ト /フィル夕一 5 は、 前記、 平織り金網を多層に巻き回 して形成されたものが使用されており、 中央筒部材 4 を取り囲んで 配設されている。 このクーラ ン ト /フィ ル夕一 5 はまた、 中央筒部 材 4の周囲、 即ち中央筒部材 4 の周囲とクーラ ン ト Zフィ ルター 5 の内面との間に環状の室、 すなわち燃焼室 9 を画成している。
燃焼室 9 内に、 ガス発生手段として、 単孔円筒状のガス発生剤 8 が充填され、 環状のアンダープレー 卜 2 2 で支持されている。 本実 施の形態に於いては、 このガス発生剤 8 と して、 燃料と酸化剤を含 有して形成され、 酸化剤と して塩基性硝酸銅を用いたものが使用さ れている。 このようなガス発生剤 8 を使用すれば、 燃焼時に、 塩基 性硝酸銅に起因して溶融状態の銅のミ ス 卜を発生するが、 銅の融点 ( 1 0 5 3 °C ) は高いこ とから、 1 0 0 0 °C程度まで冷却すれば容 易に固形ミ ス ト と して除去する ことができ、 その結果、 ガス発生器 外部へのミ ス 卜の放出を抑える ことができる。
前記クーラン ト /フ ィ ル夕一 5 は、 環状部材 1 8 によって位置決 めされ且つその移動が附止される。 この環状部材 1 8 は、 ステンレ ス鋼板をプレス成形してなり 、 ディ フューザシェル 1 の内面を部分 的に覆う環状部 1 6 と、 該環状部 1 6から筒状に曲折してクーラン ト Zフィ ルター 5 の端部内面に当接する壁部 1 7 とを含んで構成さ れて、中央筒部材 4 の外向きフランジを取り囲んで配置されている。 環状部 1 6 の内、クーラン 卜 Zフィルター 5端面に当接する部分は、 望ま しく は適宜弾性を有する ものと して形成されるこ とが望ましい 即ち弹性部材を用いて形成する力 或いは断面略 「 S」 字状など、 少なく ともクーラン ト /フィ ルター 5 の軸方向に仲縮可能な形状に 形成する ことが望ましい。 これは、 この実施の形態に示すクーラン 卜 /フィ ル夕一 5 は、 二方向に延びる素線の内の何れかがクーラン ト /フィ ルター 5 の軸方向に沿う ものと して形成されている ことか ら、 軸方向への弾性が無く 、 これに起因するハウジング 3 内への配 置時に於ける不都合を解消する為である。 また、 この環状部材 1 8 には壁部 1 7 を形成してクーラン ト /フィ ル夕一 5 の端部内面を支 持している こ とから、 ガス発生剤 8 の燃焼による作動ガスがクーラ ン ト Zフィ ルター 5端而を通過する所 'lショー トパスを阻止する こ とができる。
また、 この実施の形態に於いては、 ガス発生剤 8 と して、 酸化剤 と して塩基性硝酸銅を川いたものが使用 されている こ とから、 その 燃焼によ り溶融状態の銅のミス トを発生する。 そこで、 この銅のミ ス トを効果的に除去するため、 上記環状部材 1 8 には、 環状部外側 を軸方向に筒状に曲折して、 クーラ ン ト Zフィ ルター 5 を部分的に う逸らせ板 1 9が配置されている。 この逸らせ板 1 9 は、 少なく ともハウジング 3 に形成されたガス排出口 1 1 をクーラン ト Zフィ ルター 5 に水平に投影した部分を含んで覆うよう に形成されており 望ましく はクーラン ト Zフィ ルター 5外周面とハウジング 3 内壁面 との間に於い、 両者間に所定の間隙 2 0 を確保して配置される。 こ れによ り、 ガス発生剤 8 の燃焼によって生じた銅ミス トは、 クーラ ン ト /フィルター 5 を通過する間に冷却され、 この逸らせ板 1 9 に 当たって付着または衝突して除去される。 クーラン トノフィルター 5 の外周面とハウジング 3 の内壁面との間に形成される間隙 2 0 は 作動ガスの流路としても機能する。
ハウジング 3 内に外部よ り湿気が侵入するのを阻止するために、 ディ フューザシェル 1 のガス排出口 1 1 はアルミニウムテープ 1 5 によ りが塞がれている。
このよう に構成されたガス発生器において、 衝撃をセンサ (図示 せず) が感知すると、 その信号が点火器 6 に送られて点火器 6が作 動し、 これによつて伝火薬 7 が着火して高温の火炎を生成する。 こ の火炎はアルミニウムテープ 1 5 の壁を破り貫通孔 1 4列よ り噴出 し、クーラン ト Zフィ ルター 5 によ り画成された燃焼室 9 内に入る。 燃焼室 9 に入った火炎は、 貫通孔 1 4付近のガス発生剤 8 に点火す る と共に、 環状部材 1 8 の壁部によ り進路が曲げられて燃焼室 9 下 部のガス発生剤 8 に点火する。 これによ り ガス発生剤 8が燃焼して 高温 · 高圧のガスを生成する。 この燃焼ガス (即ち、 作動ガス) は、 クーラン ト Zフ ィ ルター 5 を通過しその間に、 クーラン ト Zフィ ル 夕一 5 と しての冷却機能によ り冷却され、 またフィ ル夕一と しての 捕 ½機能によ り燃焼残渣が捕集され、 冷却 ·净化された燃焼ガス (即 ち、 作動ガス) は、 ガス流路 (間 [¾ί 2 0 ) を通り 、 ガス排出口 1 1 を経てエアバッ グ (図示せず) 内に流入する。 これによ りエアバッ グが膨張し、 乗員と堅い構造物の間にク ッ ショ ンを形成して衝撃か ら乗員を保護する。
実施の形態 7 — ( 5 ) 点火器入り 口 も曲げ込みを有するハウジング 図 7 は、 本発明の一の実施の形態に於けるガス発生器用ハウジン グを用いて形成されたエアバッグ用ガス発生器を示す断面略図であ る。
この図に示すガス発生器は、 ガス排出口 1 1 を有するハウジング 3 内に、 電気式点火器 6 と伝火薬 7 とで構成された点火手段と、 該 点火手段の作動によ りエアバッグを膨脹させるための作動ガスを発 生するガス発生手段 (即ち、 ガス発生剤 8 ) とを含んで収容し、 更 にガス発生剤 8 が収容される燃焼室 9 とハウジング 3 の周壁部との 間には、 ガス発生剤 8 の燃焼によって発生した作動ガスを冷却する クーラン ト Zフィルター手段 (即ち、 クーラン ト 5 ) を配設してい る。 そして、 このクーラン ト 5 のディ フユ一ザシェル 1 側端部には、 筒状部 1 9 を有するデフ レクタ一部材 1 8 を配置している。
点火手段は点火手段収容室 1 0 に収容されており 、 この点火手段 収容室 1 0 は、 ハウジング 3 内の上端部内面に溶接されるフランジ 部 2 4 を備えた円筒状の内筒部材 4 内に確保されている。 この点火 手段収容室 1 0 は、 内筒部材 4 の周壁に形成された複数の伝火孔 1 4 を介して、 当該円筒部材の外側に設けられた燃焼室 9 と速通可能 なものとなっている。 またこの内筒部材 4 は、 その下端側に点火手 段を描成する点火器 6 を収容して端部をかしめ、 内筒部材 4 内に点 火器 6 を固定している。 そして端部をかしめて点火器 6 を固定した 内筒部材 4 は、 後述するク ロージャシェル 2 の開口部 6 0 内に収容 され、 点火器 6 を固定した状態に於いてハウジング 3 の底面から突 出しないものと して形成されている。 即ちこの実施の形態に於いて は、 当該内筒部材 4が点火器支持部材として機能している。
この実施の形態において、 ハウジング 3 は、 ガス排出口を有する 略有蓋筒体形状のディ フューザシェル 1 と、 該ディ フューザシェル 1 を閉塞する略有底筒体形状のク ロージャシェル 2 とで形成されて いる。 両シェルはステンレス鋼を用いてプレス加工によって形成す るこ とができる。
本実施の形態に於いて、 ディ フューザシェル 1 は、 ハウジングの 天井面 (即ち上端部) を形成する第一の円形部 5 0 と、 この円形部 5 0 をと り囲んで下方に傾斜する傾斜部 5 1 と、 この傾斜部から円 形部に対して鉛直に降下して周方向に複数のガス排出口 1 1 を備え る周壁部 5 2 と、 この周壁部から半径方向に延在するフランジ部 5 3 を有するものとして形成されており、一方ク ロージャシェル 2 は、 ハウジングの底面 (即ち下端部) を形成し、 中央に点火手段収容孔 を設けた第二の円形部 5 4 と、 この第二の円形部の中央に形成され てハウジングの内側に曲折した筒状部 6 1 を備える開口部 6 0 と、 この第二の円形部 5 4 の周縁から屈曲して半径方向外側に広がつて 傾斜する周壁部 5 5 と、 この周壁部の先端から半径方向外側に広が るフラ ンジ部 5 8 とで形成されている。 このよう に形成された両シ エルは、 シェル同士を接合 ' 一体化して、 エアバッ グ用ガス発生器 の外殻容器となるハウジング 3 を形成している。
このよう に形成されたハウジングは、 ク ロージャ シェル側の端面 に形成された開口部 6 0 に前記内筒部材 4が挿入されており、 当該 開口部 6 0 に挿入された内筒部材 4 は、 開口部の入 り 口付近で溶 接 · 固定されている。 開口部中、 この内筒部材 4 を溶接によって固 定している接続部分 6 2 は、 ハウジングの底面、 即ちク ロージャシ エルの底面よ り も八ウジングの中心側に入り込むよう に設けられて いる。 具体的には、 この実施の形態に於いては開口部 6 0 の周囲を、 その中心に向かってハウジングの内側に傾斜するものとして形成し . これによ り 開口部の接続部分 6 2 をハウジングの底面よ り もハウジ ングの中心側になるよう にしている。 またこの開口部 6 0 は、 内筒 部材を揷入 · 固定する ことから、 その外径及び形状に合わせ形成さ れている。
そして、 この開口部 6 0 は、 ハウジング 3 の内側に曲折する筒状 部 6 1 を備えている こ とから、 よ り確実に内筒部材 4 を固定する こ とができる。 更にこの筒状部 6 1 はハウジング 3 の内側に曲折して いる ことから、 当該筒状部 6 1 だけがハウジング 3 の軸方向外側に 突出する こ とはなく 、 その分、 ハウジング 3 自体の全体の高さを抑 えることができ、 ひいてはガス発生器全体の高さを抑える こ とがで きる。 逆に、 このよう に形成したガス発生器を、 筒状部 6 1 をハウ ジング 3 の外側に曲折したガス発生器と同じ高さに形成した場合に は、 同じ高さ及び外径であっても、 ハウジングの内部容積を十分に 大きくする ことができる。
また、筒状部 6 1 をハウジング 3 の内側に 折している こ とから、 本実施の形態に示す如く 、 ガス発生手段を支持する略環状のアンダ 一プレー ト 2 2 を内筒部材 4 に外嵌して燃焼室 9 内に配置した場合 に於いても、 このアンダープレー ト 2 2 は、 その内筒部材 4 を内嵌 する部分が、 筒状部 6 1 の先端に当接する事から、 筒状部 6 1 によ つて支持されることとなる。
本実施の形態に示すガス発生器は、 特に運転席側に配置するのに 好適なガス発生器であ り、 その全体の高さ (即ち軸方向長さ) は大 凡 3 5 m mに形成されている。 このようなガス発生器に於いては、 開口部 6 0 に設けられる筒状部 6 1 は、 ハウジングの軸方向長さの 約 1 7 %であって、 軸方向長さが約 6 m mに形成されている。
このハウジング 3では、 ディ フューザシェル 1 の傾斜部 5 1 によ り、 第一の円形部 5 0 よ り も半径方向外側に広がっている周壁部 5 2 に向かって、 クロージャ シェル 2 の周壁部 5 5が傾斜しており、 ク ロージャシェル 2 の第二の円形部 5 4 と周壁部 5 5 との間に形成 される曲折部 5 6 は、 その内角 0力 9 0 〜 1 3 5度となるよう に 調整されている。
更に本実施の形態に於いては、 第一及び第二の円形部 5 0 , 5 4 は同じ大きさに形成されている。 これによ り、 ハウジング内に配置 されるクーラン 卜 5 は、 ディ フューザシェル 1 に於いて第一の円形 部 5 0 と倾斜部 5 1 との間に形成される曲折部 5 7 で、 その上端面 外周がデフ レクタ一部材 1 8 を介して支持され、 またク ロージャ シ エル 2 に於いて第二の円形部 5 4 と周壁部 5 5 との間に形成される [ill折部 5 6 で、 クーラ ン ト 5 の下端而外周が直接支持されている。 このよう にクーラン ト 5 の上下端面の外周をハウジング内に形成さ れた曲折部 5 6 , 5 7 で支持するこ とによ り、 クーラ ン ト 5 の配置 に際しては、 該クーラ ン トが曲折部によって位置決めされ、 また支 持される こ ととなる。 更にガス発生器の作動に際しても、 該クーラ ン ト 5 は曲折部に圧接 · 支持されその移動が阻止されると共に、 ク 一ラン ト 5 の上端部はデフ レクタ一部材 1 8 に依って包囲されて、 ディ フューザシェル 1 の曲折部 5 7 に密着し、 また該クーラン ト 5 の下端部外周縁は、直接ク ロージャシェル 2 の曲折部 5 6 に密着し、 ハウジング内面とクーラン ト 5 間に於ける作動ガスの通過 (即ちシ ョー トパス) を阻止する ことができる。
なお、 このハウジングの形成に際しては、 ディ フューザシェルの 第 1 の円形部 5 0 と、 ク ロージャシェルの第 2 の円形部 5 4 との双 方又はいずれか一方に、 リ ブ状補強体及び Z又は補強段部を形成し、 ノ ウジングの強度を向上させる こともできる。
ハウジング内に配置されるクーラン 卜 5 は、 作動ガスの通過に際 しても、 その圧力によ り、 半径方向外側に膨出しないものが好適に 使用される。 これは、 仮にクーラン ト 5がガス発生手段の通過によ つて膨出した場合には、 クーラ ン ト 5 とハウジング内周面との間に 確保される間隙 2 0が閉塞され、 事実上ガス流路と して機能し得な く なるためである。 依って、 この実施の形態に示すクーラン 卜 5 は、 半径方向への引張り強度が 1 2 0 5 4 N ( 1 2 3 0 k g f ) に形成 されている。
デフ レクタ一部材 1 8 は、 ガス発生剤 8 と して、 燃焼によって流 動休又は半流動体の燃焼生成物を生じさせるものを使用 した場合に 有川である。 即ち、 ガス発生剤の燃焼に依つて生じた燃焼生成物を、 このデフ レクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に付着、 又は衝突後落下さ せる ことで除去できるためである。 またこのデフ レク タ一部材 1 8 中、 クーラン ト 5 の端面に当接する環状部 1 6 は、 適宜弾性を有す るものと して形成されている ことから、 燃焼室 9 の半径方向外側に 配置されるクーラン 卜 5 と して、 軸方向への伸縮の少ない金網製ク 一ラン ト 5 を使用する こともできる。更にデフレクタ一部材 1 8 は、 クーラン ト 5 の内周面に当接する壁部 1 7 を環状部 1 6 に一体形成 している。 これによ り、 クーラン ト 5 の位置決め及び固定、 並びに 作動ガスがクーラン トを通過することなく排出される所謂ショ ー ト パスを阻止する ことができる。
上記のように形成されたガス発生器では、 作動信号を受領して作 動した点火器 6 によ り、 伝火薬 7 が着火されて燃焼し、 その火炎は 内筒部材 4 の伝火孔 1 4 を通って、 ガス発生剤 8 の収容空間内に放 出される。 この伝火薬 7 の火炎は、 ガス発生剤 8 を着火 · 燃焼させ る こととなる力 その一部が直接クーラン 卜 5 を通過した場合であ つても、 デフレクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に当たり、 そのままガ ス排出口 1 1 から噴出する事態を阻止する ことができる。 伝火薬 7 の火炎によって着火されたガス発生剤 8 から発生する作動ガスは、 クーラン ト 5 を通過して、 クーラン ト 5外周面とハウジング 3 内周 面との間に確保された間隙 2 0 内に到達する。 クーラン ト 5 を通過 した作動ガス中に流動体又は半流動体の燃焼生成物が含まれている 場合には、 間隙 2 0 内に配置されたデフ レクタ一部材 1 8 の筒状部 1 9 に衝突 · 付着して、 作動ガス中から除去される こ ととなる。 図 7 中、 ガス排出口 1 1 及び伝火孔 1 4 は、 それぞれシールテー プ 1 5 によ り 閉塞されてお り 、 ガス発生剤 8 は、 アンダープレー ト 2 2 によって支持され、 燃焼室内に収容されている。 また、 本実施 の形態に於いてデフ レクタ一部材 1 8 と して記載した部材は、 同様 の構造によ り ミス ト捕集部材、 又は防炎板と しても機能する こ とが できる。
実施の態様 8 エアバッグ装置
上記のエアバッグ用ガス発生器は、 該ガス発生器で発生するガス を導入して膨張するエアバッ グ (袋体) と共にモジュールケース内 に収容され、 エアバッグ装置となる。
このエアバッグ装置は、 衝撃センサが衝撃を感知する こ とに連動 してガス発生器が作動し、 ハウジングのガス排出口から燃焼ガスを 排出する。 こ の燃焼ガスはエアバッグ内に流入し、 これによ りエア ノ 'ッグはモジュールカバ一を破って膨出し、 車両中の硬い構造物と 乗員との間に衝撃を吸収するク ッショ ンを形成する。
図 8 に、 電気着火式点火手段を用いたガス発生器を含んで構成し た場合の本発明のエアバッ グ装置の実施例を示す。
このエアバッ グ装置は、 ガス発生器 200 と、 衝撃センサ 201 と、 コ ン ト ロールユニッ ト 202 と、 モジュールケース 203 と、 そしてェ ァノ 'ッグ 204力、らなっている。 ガス発生器 200 は、 図 1 、 4 、 5お よび 7 のいずれかに基づいて説明したガス発生器が使用されてお り、 その作動性能は、 ガス発生器作動初期の段階において、 乗員に対し てできる限り衝擊を与えないよう に調整されている。
衝撃センサ 201 は、 例えば半 ¾休式加速度センサからなる ことが できる。 この半導体式加速度センサは、 加速度が加わるとたわむよ う にされたシリ コ ン基板のビーム上に 4個の半導体ひずみゲージが 形成され、 これら半導体ひずみゲージはブリ ッジ接続されている。 加速度が加わるとビームがたわみ、 表面にひずみが発生する。 この ひずみによ り半導体ひずみゲージの抵抗が変化し、 その抵抗変化を 加速度に比例した電圧信号として検出するよう になっている.。
コン ト ロールユニッ ト 202 は、 点火判定回路を備えており 、 この 点火判定回路に前記半導体式加速度センサからの信号が入力するよ う になつている。 センサ 201からの衝撃信号がある値を越えた時点 でコン ト ロールュニッ ト 202 は演算を開始し、 演算した結果がある 値を越えたとき、 ガス発生器 200の点火器 6 又は 104 に作動信号を 出力する。
モジュールケース 203 は、 例えばポリ ウ レタ ンから形成され、 モ ジュール力バ一 205 を含んでいる。 このモジュールケース 203 内に エアバッグ 204及びガス発生器 200が収容されてパッ ドモジュール として構成される。 このパッ ドモジュールは、 自動車の運転席側取 り付ける場合には、 通常ステア り ングホイール 207 に取り付けられ ている。
ェァバッ グ 204 は、 ナイ ロ ン (例えばナイ ロン 66 )、 またはポリ エステルなどから形成され、 その袋口 206がガス発生器のガス排出 口を取り囲み、 折り畳まれた状態でガス発生器の環状部に固定され ている。
自動車の衝突時に衝撃を半導体式加速度センサ 20 1が感知すると . その信号がコ ン ト ロールュニッ ト 202 に送られ、 センサからの衝擊 信号がある値を越えた時点でコ ン ト ロールュニッ 卜 202は演算を開 始する。 演算した結果がある値を越えたときガス発生器 200 の点火 器 6 に作動信号を出力する。 これによ り点火器 6 又は 104が作動し てガス発生剤に点火しガス発生剤は燃焼してガスを生成する。 こ の ガスはエアバッグ 204内に噴出し、 これによ りエアノ ッグはモジュ ールカバ一 205 を破って膨出し、 ステアリ ングホイール 207 と乗員 の間に衝撃を吸収するク ッ ショ ンを形成する。

Claims

請求の範囲
1 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 エアバッグを膨張さ せる為の作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスをハウジ ング内で冷却及び/又は浄化する筒状のクーラン ト Zフィ ル夕一手 段とを含んで収容してなるエアバッ グ用ガス発生器に使用される構 成部材であって、
筒状のガス発生器八ウジングの内周面と対向配置可能な形状を有 する筒状部を備えており、 該筒状部は、 少なく とも、 該ガス発生器 ハウジングの周壁面に形成されたガス排出口をハウジング内側から 遮蔽可能な形状及び Z又は構造に形成されているこ とを特徴とする エアバッグ用ガス発生器のデフ レクタ一部材。
2 . 前記デフ レク夕一部材は、 ガス発生器ハウジングの周壁面に 形成されたガス排出口をハウジング内側から遮蔽するものと して形 成された筒状部と、 該クーラ ン ト Zフィルター手段の何れか一方の 端面に当接するものと して形成された内向きフランジ形状の環状部 とを含んで構成されている請求項 1 記載のデフ レクタ一部材。
3 . 前記筒状部は、 クーラン ト /フィ ルター手段に対するガス排出 口の水平投影部分を稷ぅ形状に形成されている詰求頌 1 又は 2 記載 のデフ レクタ一部材。
4 . 前記筒状部は、 ガス発生器ハウジング内に於いて、 該筒状部 とクーラン 卜 /フィ ル夕一手段との間、 及び該筒状部とハウジング 内面との間に、 作動ガスの流路を確保するものと して形成されてい る請求項 1 〜 3 の何れかー项記載のデフ レク タ一部材。
5 . 前記筒状部は、 その上部内径がクーラン ト Zフィ ルター手段の 外径と同じ大きさに形成されており、 その中部及び下部の内径は、 上部の内径よ り も大きく 形成されている請求項 1 〜 4 の何れか一項 記載のデフ レクタ一部材。 '
6 . 前記筒状部は、 少なく とも何れか一方の軸方向端部に、 先端を 半径方向外側に曲折した支持部が形成されている請求項 1 〜 5 の何 れか-一項記載のデフ レクタ一部材。
7 . 前記支持部は、 ハウジング内周面に当接して筒状部を支持する ものと して形成されている請求項 6記載のデフ レクタ一部材。
8 . 前記支持部には、 作動ガスの通過を可能とする通気部が形成さ れている請求項 6 又は 7 記載のデフ レクタ一部材。
9 . 前記デフ レクタ一部材は、 ガス発生手段の燃焼によって発生す る燃焼生成物が、 ガス排出口からハウジング外に放出されるのを阻 止可能な形状及び Z又は構造として形成されている請求項 1 〜 8 の 何れか一項記載のデフ レク夕一部材。
1 0 . 前記デフ レクタ一部材は、 ガス発生手段を着火する為の点火 手段の火炎及び Z又はガス発生手段の燃焼した火炎が、 ガス排出口 からハウジング外に放出されるのを阻止可能な形状及び Z又は構造 と して形成されている請求項 1 〜 9 の何れか一項記載のデフ レク 夕 一部材。
1 1 . 前記デフ レクタ一部材は、 クーラ ン ト /フィ ルター手段の何 れか一方の端而に当接するものと して形成された内向きフラ ンジ形 状の環状部を倫えており 、 該環状部の中央開口は、 その内縁端面を ガス発生器ハウジング内に配置される内筒部材の端而に当接する大 きさに形成されている請求項 1 〜 1 0 の何れか一項記載のデフ レク 夕一部材。
1 2 . 前記デフ レクタ一部材は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の何 れか一方の端面に当接するものと して形 された内向きフランジ形 状の環状部を備え、 前記筒状部は該環状部の外周縁に槃がつて形成 されており、 該筒状部と環状部との間の曲部は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の位置決め及び Z又はガス発生器作動時に於いて作動ガ スがクーラン ト Zフィルター手段端面とハウジング内周面との間を 通過するのを阻止する形状及び Z又は構造に形成されている請求項
1 〜 1 1 の何れか一項記載のデフ レクタ一部材。
1 3 . 前記デフ レクタ一部材は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の何 れか一方の端面に当接するものとして形成された内向きフランジ形 状の環状部を備えており、 該環状部にはクーラン ト Zフィ ルタ一手 段の内周面に当接する形状の壁部が形成されている請求項 1 〜 1 2 の何れか一項記載のデフ レク夕一部材。
1 4 . 前記壁部は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の位置決め及び Z 又はガス発生器作動時に於いて作動ガスがクーラ ン 卜 Zフィ ルター 手段端面とハウジング内周面との間を通過するのを阻止する形状及 び Z又は構造に形成されている請求项 1 3 記載のデフ レク夕一部材。
1 5 . 前記壁部は、 壁部と筒状部との間の幅が、 ガス発生器ハウジ ング内に配置されるクーラン ト Zフィ ル夕一手段の厚さ となるよう に形成されている詰求項 1 3 又は 1 4記載のデフ レクタ一部材。
1 6 . 前記デフ レクタ一部材は、 単- 部材と して形成されている請 求项 1 〜 1 5 の何れか一項記載のデフ レク夕一部材。
1 7 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 ガス発生器を作動 させる点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッ グを膨脹させ るための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを浄化及 び/又は冷却する筒状クーラン ト Zフィルター手段とを含んで収容 して成るエアバッグ用ガス発生器であって、
筒状クーラン ト Zフィ ルター手段外周面とハウジング周壁部内周 面との間には、 前記作動ガスの流路となる空間部が確保され、 該空 間部には、 クーラン ト Zフィ ルター手段を通過してガス排出口に向 かう作動ガスの流れを逸らす形状及び Z又は構造のデフ レクタ一部 材が配設されているこ とを特徴とするエアバッグ用ガス発生器。
1 8 . 前記デフ レクタ一部材は、 更に、 筒状クーラン ト Zフィル夕 一手段の何れか一方の端面に当接している請求項 1 7 記載のェアバ ッグ用ガス発生器。
1 9 . 前記筒状クーラン ト Zフィ ルター手段外周面とハウジング周 壁部内周面との間には、 前記作動ガスの流路となる空間部が確保さ れており 、 前記デフ レクタ一部材は、 その一部が該空間部に配置さ れて、 クーラ ン ト Zフィ ルター手段を通過してガス排出口に向かう 作動ガスの流れを逸らす請求項 1 7 又は 1 8 記載のエアバッグ用ガ ス発生器。
2 0 . 前記デフ レクタ一部材は、 前記筒状クーラン ト Zフィ ル夕一 手段外周面とハウジング周壁部内周而との間に確保された空間部内 に於いて、 クーラン 卜 Zフィ ルター手段にもハウジング内周而にも 接しない部分を有する詰求項 1 7 〜 1 9 の何れか一 ¾記載のェアバ ッ グ用ガス発生器。
2 1 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 ガス発生器を作動 させる点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッグを膨脹させ るための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを浄化及 びノ又は冷却する筒状クーラン ト Zフィ ルター手段とを含んで収容 して成るエアバッグ用ガス発生器であって、
筒状クーラ ン ト Zフィルター手段外周面とハウジング周壁部内周 面との間には、 前記作動ガスの流路となる空間部が確保され、 該空 間部には、 作動ガス中に含まれる燃焼副生成物を捕集及び/又は除 去するミス 卜捕集部材が配設されている こ とを特徴とするエアバッ グ用ガス発生器。
2 2 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 ガス発生器を作動 させる点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッグを膨脹させ るための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを浄化及 びノ又は冷却する筒状クーラ ン ト Zフィ ルター手段とを含んで収容 して成るエアバッグ用ガス発生器であって、
筒状クーラン ト Zフィ ルター手段外周面とハウジング周壁部内周 面との間には、 前記作動ガスの流路となる空間部が確保され、 該空 間部には、 防炎板が配設されているこ とを特徴とするエアバッグ用 ガス発生器。
2 3 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 ガス発生器を作動 させる点火手段と、 該点火手段の作動によ り エアバッ グを膨脹させ るための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを诤化及 び Z又は冷却する筒状クーラ ン ト Zフィ ルター手段とを含んで収容 して成るエアバッグ用ガス発生器であって、 該筒状クーラン ト Zフィルター手段の近傍には、 請求項 1 〜 1 6 の何れか一項記載のデフ レクタ一部材が配置されている こ とを特徴 とするエアバッグ用ガス発生器。
2 4 . 前記デフ レクタ一部材は、 環状部をクーラン トノフィルター 手段の端面に当接させ、 筒状部でクーラン ト Zフィ ルター手段の外 周面を軸方向に部分的に覆っている請求項 2 3記載のエアバッ グ用 ガス発生器。
2 5 . 前記クーラン ト Zフィ ルター手段は、 前記デフ レクタ一部材 によって位置決め及び Z又は支持されてお り、 ガス発生手段の燃焼 圧力によっても位置がずれない請求項 1 7 〜 2 4 の何れか一項記載 のエアバッグ用ガス発生器。
2 6 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 エアバッグを膨張 させる為の作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスをハウ ジング内で冷却及び/又は浄化する筒状のクーラン トノフィ ルター 手段とを含んで収容してなるエアバッ グ用ガス発生器に使用される Wi成部材であって、
少なく とも筒状ハウジング内の何れか一方の端而側に対向配置さ れる環状部と、 前記クーラン 卜 Zフィ ルター手段の内周面に当接す る壁部とを含んで構成されているこ とを特徴とするエアバッ グ用ガ ス発生器のクーラン ト Zフィ ルター手段支持部材。
2 7 . 前記クーラン ト /フィ ル夕一手段支持部材は、 ハウジング内 に配設した状態に於いて、 その壁部がクーラ ン トノフィ ル夕一手段 の端部内周而に当接し、 ガス発生器作動時に於いて作動ガスがクー ラ ン ト /フ ィ ル夕一手段を通過する こ となく 排出されるショ ー 卜パ スを阻止し、 及び Z又は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の位置決め を行う請求項 26記載のクーラン ト Zフィ ルター手段支持部材。
2 8 . 前記環状部の周縁には、 クーラン ト /フィ ル夕一手段側に向 かって曲折する曲折部が形成されている請求項 26又は 27記載のク 一ラ ン ト /フィ ルター手段支持部材。
2 9 . 前記曲折部と壁部との間の距離は、 ガス発生器ハウジング内 に配置されるクーラン ト Zフィ ルター手段の半径方向に於ける厚さ と同じに形成されている請求項 28 記載のクーラン ト Zフィ ルター 手段支持部材。
3 0 . 前記クーラン 卜 /フィ ルター手段支持部材は、 ハウジング内 に配設した状態に於いて、 その曲折部が、 クーラン トノフィルター 手段の端部外周縁に当接して、 ガス発生器作動時に於いて作動ガス がクーラン ト Zフィルター手段を通過する こ となく排出されるショ 一 卜パスを阻止し、 及びノ又は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の位 置決めを行う請求項 28又は 29記載のクーラ ン ト Zフィルター手段 支持部材。
3 1 . 前記壁部は、 環状部を周方向にわたって、 断面 「 U」 字状に 曲折する こ とによって形成されている詰求項 26〜 30 の何れか一項 記載のクーラン 卜 Zフィ ル夕一手段支持部材。
3 2 . 前記環状部を断面 「 U」 字状に曲折して形成した壁部は、 そ の曲折した部分の外側が環状部に対して鉛直な而を有してお り 、 且 つ llll折した部分の内側は環状部の中心に向かって傾斜して形成され ている請求 ¾ 3 1 記載のクーラ ン ト /フィ ルター手段支持部材。
3 3 . 前記環状部は、 その中心に中央開口を備えており、 該中央開 口の内縁は、 ガス発生器ハウジング内に配置される内筒部材の端面 に当接する大きさに形成されている請求項 26〜 32 の何れか一項記 載のクーラン 卜ノフィ ルター手段支持部材。
3 4 . 前記ク一ラン ト Zフィ ルター手段支持部材は、 ハウジング内 に配設した際にクーラン トノフィルター手段の端面に当接する部分 力 その厚さ方向に弾性を有するものと して形成されている請求項 26〜 33の何れか一項記載のクーラン ト /フィルター手段支持部材。
3 5 . 前記ク一ラン ト /フィ ルター手段支持部材は、 ハウジング内 に配設した際にクーラン ト Zフィルター手段の端面に当接する部分 力 クーラン ト Zフィ ル夕一手段からハウジングへの伝熱を阻止す るものと して形成されている請求項 26〜 34 の何れか一項記載のク 一ラン ト /フィ ルター手段支持部材。
3 6 . 前記クーラン トノフィ ルター手段支持部材は、 単一部材とし て形成されている請求項 26〜 35 の何れか一項記載のクーラン ト Z フィ ルター手段支持部材。
3 7 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 ガス発生器を作動 させる点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッ グを膨脹させ るための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを浄化及 び/又は冷却する筒状クーラ ン ト Zフィ ル夕一^段とを含んで収容 して成るエアバッグ月]ガス発生器であって、
該筒状クーラ ン ト Zフィ ルター手段の近傍には、 作動ガスがクー ラン ト /フィ ルター手段端面とハウジング内周而との間を通過する のを阻止し、 及び Z又は、 クーラン ト Zフィ ルター手段の位置決め を行い、 及び/又は、 クーラ ン 卜 /フィ ル夕一手段からノ、ウジング への伝熱を阻止し、 及び Z又は、 弾性によってハウジング上下内面 間にクーラン ト Zフィルター手段を支持する単一部材で形成された クーラン ト Zフィルター手段支持部材が配置されている こ とを特徴 とするエアバッグ用ガス発生器。
3 8 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 ガス発生器を作動 させる点火手段と、 該点火手段の作動によ りエアバッ グを膨脹させ るための作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスを浄化及 び/又は冷却する筒状クーラン ト Zフィルター手段とを含んで収容 して成るエアバッグ用ガス発生器であって、
該筒状クーラ ン ト /フィ ルター手段の近傍には、 請求項 26〜 36 の何れか一項記載のクーラン ト Zフィ ルター手段支持部材が配置さ れている ことを特徴とするエアバッグ用ガス発生器。
3 9 . 前記クーラン ト Zフィ ルター手段支持部材は、 その環状部を クーラン 卜 /フィルター手段の端面に当接させ、 壁部でクーラン ト Zフ ィ ルター手段の内周面を軸方向に部分的に覆っている請求 ¾ 38記載のエアバッグ用ガス発生器。
4 0 . 前記クーラン ト Zフィルター手段は、 前記クーラン 卜 Zフィ ルター手段支持部材によって位置決め及び/又は支持されており 、 ガス発生手段の燃焼圧力によっても位置がずれない請求項 38 又は 39記載のエアバッグ用ガス発生器。
4 1 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 エアバッ グを膨張 させる為の作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスをハウ ジング内で冷却及び/又は净化する筒状のクーラ ン ト手段とを含ん で収容してなるエアバッグ用ガス発生器であって、 該クーラン ト手段は、 その端部外周縁が、 ガス発生器の組立時及 び/又はガス発生器の作動時に於いて、 筒状ハウジングの上端部内 面及び Z又は下端部内面に形成された曲折部又は段部に密着及び Z 又は支持されているこ とを特徴とするエアバッグ用ガス発生器。
4 2 . 前記筒状ハウジングの上端部内面及び/又は下端部内面に形 成された曲折部又は段部は、 ガス発生器の組立時及び Z又はガス発 生器の作動時に於いて、 クーラン 卜手段の何れか一方又は双方の端 部外周縁と密着及び Z又は支持して、 該クーラン 卜手段の端面と こ れに接するハウジング内面間とに於ける作動ガスの通過を防止する 請求項 41 記載のエアバッグ用ガス発生器。
4 3 . 前記クーラン ト手段は、 その端部外周縁が、 ガス発生器の組 立時及び Z又はガス発生器の作動時に於いて、 筒状ハウジングの端 部と周壁部との間に於ける曲折部の内面に密着及び Z又は支持され ていることを特徴とする請求項 41又は 42記載のエアバッグ用ガス 発生器。
4 4 . 前記筒状ハウジングは、 その上端側及び Z又は下端側の周壁 部内面が、 その端部から半径方向外側に広がって傾斜するものと し て形成されている請求項 41〜 43 の何れか一項記載のェアバッ グ用 ガス発生器。
4 5 . 前記筒状ハウジングはガス排出口を有する有蓋筒体形状のデ ィ フューザシェルと、 該ディ フューザシェルの開口端を閉塞する有 底筒体形状のク ロージャ シェルとで形成されてお り 、 少なく とも何 れか一方のシェルは、 その周壁部内面が、 端部から半怪方向外側に 広がって傾斜するものと して形成されている請求項 41〜 44 の何れ か一項記載のエアバッグ用ガス発生器。
4 6 . 前記筒状ハウジングはガス排出口を有する有蓋筒体形状のデ ィ フューザシェルと、 該ディ フューザシェルの開口端を閉塞する有 底筒体形状のク ロージャシェルとで形成されており、 該ク ロージャ シェルは、 その周壁部内面が、 底面から開口端に向かって半径方向 外側に広がっている請求項 4 1〜 45 の何れか一項記載のェアバッ グ 用ガス発生器。
4 7 . 前記筒状ハウジングはガス排出口を有する有蓋筒体形状のデ ィ フューザシェルと、 該ディ フューザシェルの開口端を閉塞する有 底筒体形状のク ロージャ シェルとで形成されており、 該ク ロージャ シェルの周壁部内面は、 逆向き円錐台形に形成されている請求項 4 1 〜 46の何れか一項記載のエアバッグ用ガス発生器。
4 8 . 前記筒状ハウジングは、 その周壁部内面と上端部内面及び Z 又は下端部内面との成す角力 、 9 0 〜 1 5 0度の内角で形成されて いる請求項 41〜 47 の何れか一項記載のエアバッ グ用ガス発生器。
4 9 . 前記筒状クーラン 卜手段の外周面と筒状ハウジング周壁部内 面との間には、 前記作動ガスの流路となる間隙が確保されている請 求項 41〜 48 の何れか一项記載のエアバッ グ用ガス発生器。
5 0 . 前記筒状のクーラン 卜手段は、 作動ガスの冷却及び Z又は淨 化に際して、 その半径方向外側への膨出が阻止される強度で形成さ れている詰求 4 1 - 49 の何れか一項記戰のエアノ ッ グ Wガス発生 as。
5 1 . 前記筒状クーラン ト手段は、 少なく も、 その半径方向への引 張り強度力 2 4 5 0 〜 1 9 6 0 0 Nに形成されている請求项 41〜 50の何れか一項記載のエアバッ グ用ガス発生器。
5 2 . 前記筒状のクーラン ト手段は、 作動ガスの冷却及びノ又は浄 化に際して、 その半径方向外側に膨出するものと して形成されてお り、 半径方向外側に膨出したクーラン 卜手段は、 その端部外周縁が、 筒状ハウジングの上端部内面及び Z又は下端部内面に形成された曲 折部又は段部に密着及び/又は支持される請求項 41〜 49 の何れか 一項記載のエアバッグ用ガス発生器。
5 3 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 エアバッ グを膨張 させる為の作動ガスを発生するガス発生手段と、 該作動ガスをハウ ジング内で冷却及び Z又は浄化する筒状のクーラン ト手段とを含ん で収容してなるエアバッグ用ガス発生器であって、
該ハウジングは、 その上端側及び Z又は下端側の周壁部内面が、 端部から半径方向外側に広がって傾斜しているこ とを特徴とするェ ァバッグ用ガス発生器。
5 4 . 前記筒状ハウジングはガス排出口を有する有蓋筒体形状のデ ィ フユ一ザシェルと、 該ディ フューザシェルの開口端を閉塞する有 底筒体形状のク ロージャ シェルとで形成されてお り 、 少なく とも何 れか一方のシェルは、 その周壁部内而が、 端部から半径方向外側に 広がって傾斜するものと して形成されている誚求現 53 項記鉞のェ ァバッ グ用ガス発生器。
5 5 . 前記筒状ハウジングは、 その周壁部内而と上端部内而及び Z 又は下端部内面との成す角力 、 9 0〜 1 5 0度の内角で形成されて レ る請求 Φ 53 又は 54記戰のエアバッ グ川ガス発生器。
5 6 . 衝撃によってエアバッ グを膨張させる為の作動ガスを発生す るエアバッグ用ガス発生器に使用される筒状ハウジングであって、 該筒状ハウジングの上端部内面及び/又は下端部内面には、 ガス 発生器の組立時及び/又はガス発生器の作動時に於いて、 ハウジン グ内に配置されるクーラン ト手段の何れか一方又は双方の端部外周 縁を密着及び Z又は支持する曲折部又は段部が形成されている こと を特徴とするエアバッグ用ガス発生器の八ウジング。
5 7 . 前記筒状ハウジングの上端部内面及び/又は下端部内面に形 成される曲折部又は段部は、 ハウジング内に配置されたクーラ ン ト 手段の何れか一方又は双方の端部外周縁を密着及び Z又は支持し、 クーラン ト手段の端面とこれに当接するハウジング内面間における 燃焼ガスの通過を防止するものと して形成されている請求項 56 記 載のハウジング。
5 8 . 前記筒状ハウジングは、 その上端側及び Z又は下端側の周壁 部内面が、 その端部から半怪方向外側に広がって傾斜している こと を特徴とする請求項 56又は 57記載のハウジング。
5 9 . 前記筒状ハウジングは、 その上端部と周壁部との間の仙折部 の内面、 及び Z又は下端部と周壁部との間の曲折部の内面が、 該ハ ウジング内に配置したクーラ ン 卜手段の端面とこれに接するハウジ ング内面間とに於ける作動ガスの通過を防止するものと して形成さ れている請求项 56〜 58の何れカゝ一-頃記載のハウジング。
6 0 . 前記ハウジングは、 ガス排出ロを冇する打蓋筒休形状のディ フューザシェルと、 該ディ フューザシェルの開 [I端を閉 ¾する有底 筒体形状のク □ージャ シェルとで形成されてお り、 該ク ロージャ シ エルは、 その底而から開口端に向かって半径方向外側に広がってい る請求項 56〜 59の何れか一項記載のハウジング。
6 1 . 前記ハウジングはガス排出口を有する有蓋筒体形状のディ フ ユーザシェルと、 該ディ フューザシェルの開口端を閉塞する有底筒 体形状のク ロージャ シェルとで形成されており、 該ク ロージャ シェ ルの周壁部内面は、逆向き円錐台形に形成されている請求項 56〜 60 の何れか一項記載のハウジング。
6 2 . 前記ハウジングは、 その周壁部内面と上端部内面及び Z又は 下端部内面との成す角が、 9 0 〜 1 5 0度の内角で形成されている 請求項 56〜 6 1 の何れか一項記載のハウジング。
6 3 . エアバッグ用ガス発生器のハウジング内に、 エアバッ グを 膨張させるための作動ガスを冷却及び Z又は浄化するために配置さ れるク一ラン 卜 Zフィル夕一であって、
金網を積層した筒状に形成されており、 2 0 °Cにおいて 1 0 0 0 リ ッ トル Z分の流量で 9 . 8 〜 9 8 0 P aの圧力損失を有すること を特徴とするエアバッグ用ガス発生器のクーラン ト Zフィ ル夕一。
6 4 . 前記クーラン ト Zフィ ル夕一は、 2 0 °Cにおいて 1 0 0 0 リ ッ トル Z分の流量で 9 8 〜 9 8 0 P a の圧力損失を有する請求頃 63記載のエアバッグ用ガス発生器のクーラン 卜 Zフィ ルター。
6 5 . 前記クーラ ン ト Zフィ ル夕一は、 0 . 1 〜 3 . 5 g / c m 3 のかさ密度を有する請求項 63又は 64記載のエアバッ グ用ガス発生 器のクーラン 卜 /フ ィ ル夕一。
6 6 . 前記クーラ ン ト Zフィ ル夕一は、 1 . 0 〜 3 . 5 g / c m ^ のかさ密度を有する詰求项 63又は 64記載のエアバッ グ用ガス発生 器のクーラン 卜 /フィ ルター。
6 7 . 前記ク一ラ ン ト Zフィ ル夕一は、 1 . 5 〜 3 . O g Z c m 3 のかさ密度を有する請求項 63又は 64記載のエアバッグ用ガス発生 器のクーラン 卜 /フイ リレター。
6 8 . 前記クーラン ト /フィ ルターを形成する金網は、 線径 0 . 1 〜 1 . 0 m mの金属線材を用いて形成されている請求項 63〜 67 の 何れか一項記載のエアバッグ用ガス発生器のクーラン ト Zフィル夕
6 9 . 前記クーラン ト /フィ ル夕一は、 その軸方向に 4 9 0 O Nの 力を加えた場合に於ける圧縮代が、 該クーラ ン ト · フィルターを圧 縮する前の軸方向長さの 0 . 1 〜 1 0 %となるよう に形成されてい る請求項 63〜 68の何れか一項記載のクーラン 卜 /フィル夕一。
7 0 . 前記クーラン ト Zフィ ルタ一は、 半径方向への引張り強度力 2 4 5 0 〜 1 9 6 0 O Nとなるよう に形成されている請求項 63〜 69 の何れか一項記載のエアバッグ用ガス発生器のクーラン ト Zフ イ リレ夕一。
7 1 . 前記クーラン ト Zフィ ル夕一は、 金網を構成する相互に交差 する線材同士の内の何れか一方を、 該クーラン 卜 Zフィル夕一の軸 方向に沿わせて形成している請求項 63〜 70 の何れか一項記載のェ 7バッ グ用ガス発生器のクーラン 卜 Zフィ ルター。
7 2 . 前記クーラ ン ト Zフィ ル夕一は、 1 平方イ ンチ (645.16mm2) 当たり の網目の数が 1 2 〜 3 2 である金網を用いて形成されている l求项 63-71 の何れか一项記載のエアバッ グ fflガス発生器のクー ラ ン ト /フィ ルター。
7 3 . 前記金網は、 金属製線材を平織り して形成された平織り金網 である請求項 63〜 72 の何れか一項記載のエアバッグ用ガス発生器 のクーラン 卜 Zフィル夕一。
7 4 . ガス排出口を有するハウジング内に、 エアバッ グを膨張させ る為の作動ガスを生じさせるガス発生手段と、 該作動ガスを冷却す るクーラン ト Zフィ ル夕一とを含んで収容してなるエアバッ グ用ガ ス発生器であって、
該クーラン 卜 Zフィルターが請求項 63〜 73 の何れか一項記載の ク一ラン ト Zフィ ルターである事を特徴とするエアバッグ用ガス発 生器。
7 5 . 前記ガス発生手段は、 燃料と酸化剤を含有して形成されてお り、 該酸化剤は塩基性硝酸銅である請求項 74 記載のエアバッグ用 ガス発生器。
7 6 . 前記ガス発生手段は、 ( a ) グァニジン誘導体又はそれらの混 合物及び ( b ) 塩基性硝酸銅を含有する請求項 74又は 75の何れか 一項記載のェアバッグ用ガス発生器。
7 7 . 前記ハウジング内には、 作動ガスの流路を逸らす為の環状の 逸らせ板を備えたデフ レクタ一部材が収容されてお り 、 該デフ レク 夕一部材は、 その逸らせ板がクーラン 卜 Zフィ ル夕一の外側を離間 して覆う よう に配置されており、 且つ該逸らせ板は、 少なく ともガ ス排出口の水平投影部分を ¾う大きさ に形成されている請求 ¾ 74 〜 76 の何れかー项記載のエアバッ グ川ガス発生器。
7 8 . 前記ハウジングとクーラン ト Zフィ ル夕一との間には作動ガ スの流路となる間隙が形成されており 、 前記デフ レクタ一部材の環 状に形成された逸らせ板は、 該間隙内に存在し、 且つ少なく ともガ ス排出口の水平投影部分において、 ハウジングとクーラン ト Zフィ ルターとは離間して配置されている請求項 74〜 77 の何れか一項記 載のエアバッグ用ガス発生器。
7 9 . 衝撃によってエアバッグを膨張させる為の作動ガスを発生す るエアバッグ用ガス発生器に使用される筒状ハウジングであって、 該筒状ハウジングは、 その何れかの端面に、 ハウジング内に配置 される点火器又は点火器支持部材を挿入し固定する開口部を有して おり、
該開口部は、 挿入される点火器又は点火器支持部材を固定する接 続部分を備え、
該接続部分は、 開口部が形成された側の端面よ り もハウジング中 心側に設けられるこ とを特徴とするエアバッ グ用ガス発生器のハウ ジング。
8 0 . 該筒状ハウジングの何れかの端面に設けられる開口部は、 該 ハウジングの内側に曲折する筒状部を備えている請求項 79 記載の ノ λウジング。 ■
8 1 . 衝撃によってェアバッグを膨張させる為の作動ガスを発生す るェアバッグ用ガス ¾生器に使用される筒状ハウジングであって、 該筒状ハウジングは、 その何れかの端面に、 該ハウジングの内側 に曲折する筒状部を備えた開口部が形成されている こ とを特徴とす るェアバッ グ川ガス発生器のハウジング。
8 2 . 前記開に I部は、 ハウジング内に配置される点火器又は点火器 支持部材が収容されるものと して形成されており、 且つ該開匚 1部に 形成される筒状部は、 該点火器又は点火器支持部材の外周を内接す る ものと して形成されている請求項 80又は 81 記載のハウジング。
8 3 . 前記開口部に設けられる筒状部は、 ハウジング軸方向長さの 1 0 〜 1 0 0 %の長さに形成されている請求項 80〜82 の何れか一 項記載のハウジング。
8 4 . 前記開口部に設けられる筒状部は、 4 〜 3 7 m mの軸方向長 さで形成されている請求項 80〜 83の何れか一項記載のハウジング。
8 5 . 前記ハウジングは、 何れかの端面に設けられる開口部の周囲 が、 該開口部の中心に向かってハウジングの内側に傾斜する ものと して形成されている請求項 79〜 84の何れか一項記載のハウジング。
8 6 . 前記ハウジングは、 ガス排出口を有する有蓋筒体形状のディ フューザシェルと、 該ディ フューザシェルと共にハウジング内部空 間を形成する有底筒体形状のク ロージャ シェルとで形成されており . 前記開口部は、 該ク ロージャ シェルに形成される請求項 79〜 85 の 何れか一項記載のハウジング。
8 7 . ガス排出口を有する筒状ハウジング内に、 作動信号によって 作動する点火器を含んで ¾成される点火手段と、 エアバッグを膨張 させる為の作動ガスを発生するガス発生手段とを含んで収容してな るェアバッグ用ガス発生器であって、
前記筒状ハウジングと して、 請求项 79 - 86 の何れか一項記載の ハゥジングが使用されている こ とを特徴とするエアバッグ用ガス発 生器。
8 8 . エアバッ グ用ガス発生器と、
衝撃を感知して前記ガス発生器を作動させる衝撃センサと、 前記ガス発生器で発生するガスを ^入して膨張するエアバッ グと、 前記エアバッグを収容するモジュールケースとを含み、 前記エア ノ ッグ用ガス発生器が請求項 17〜 25、 37 - 55 , 74〜78 及び 87 の 何れか一項記載のエアバッグのガス発生器であることを特徴とする エアバッグ装置。
PCT/JP2001/001258 2000-02-22 2001-02-21 Airbag gas generator, deflector member, coolant/filter means support member, coolant, and housing WO2001062558A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2001234104A AU2001234104A1 (en) 2000-02-22 2001-02-21 Airbag gas generator, deflector member, coolant/filter means support member, coolant, and housing
EP01906173.8A EP1258401B1 (en) 2000-02-22 2001-02-21 Airbag gas generator
US10/203,461 US6926304B2 (en) 2000-02-22 2001-02-21 Airbag generator, deflector member, coolant/filter means support member, coolant, and housing
US11/085,653 US20050184497A1 (en) 2000-02-22 2005-03-22 Gas generator for air bag, deflecting member, coolant/filter means supporting member, coolant and housing
US11/342,825 US7441803B2 (en) 2000-02-22 2006-01-31 Gas generator for air bag, deflecting member, coolant/filter means supporting member, coolant and housing

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044766A JP2001233166A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 エアバッグ用ガス発生器のデフレクター部材及びそれを用いたエアバッグ用ガス発生器。
JP2000-44767 2000-02-22
JP2000-44766 2000-02-22
JP2000044767A JP2001233167A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 エアバッグ用ガス発生器のクーラント/フィルター手段支持部材及びそれを用いたエアバッグ用ガス発生器
JP2000-51993 2000-02-28
JP2000051994 2000-02-28
JP2000-51994 2000-02-28
JP2000051993A JP2001239913A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
JP2000-188655 2000-06-23
JP2000188655A JP4627581B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 エアバッグ用ガス発生器のハウジング及びこれを用いたエアバッグ用ガス発生器
JP2001-36937 2001-02-14
JP2001036937A JP2001315611A (ja) 2000-02-28 2001-02-14 エアバッグ用ガス発生器のクーラント/フィルター

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10203461 A-371-Of-International 2001-02-21
US11/085,653 Division US20050184497A1 (en) 2000-02-22 2005-03-22 Gas generator for air bag, deflecting member, coolant/filter means supporting member, coolant and housing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001062558A1 true WO2001062558A1 (en) 2001-08-30

Family

ID=27554729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/001258 WO2001062558A1 (en) 2000-02-22 2001-02-21 Airbag gas generator, deflector member, coolant/filter means support member, coolant, and housing

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6926304B2 (ja)
EP (1) EP1258401B1 (ja)
KR (1) KR100755205B1 (ja)
CN (1) CN1419504A (ja)
AU (1) AU2001234104A1 (ja)
WO (1) WO2001062558A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7516983B2 (en) * 2002-02-06 2009-04-14 Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha Gas generator
US7891703B2 (en) 2006-06-20 2011-02-22 Autoliv Asp, Inc. Retainer and inflator

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003042010A1 (fr) * 2001-11-15 2003-05-22 Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha Générateur de gaz
US7155353B2 (en) * 2002-04-25 2006-12-26 Daicel Chemical Industries, Ltd. Method for determining charging capacitance of capacitor
US20040155444A1 (en) * 2002-12-09 2004-08-12 Naoki Matsuda Gas generator for air bag
JP4994574B2 (ja) * 2004-01-07 2012-08-08 株式会社ダイセル ガス発生器用フィルタ
JP4532124B2 (ja) * 2004-01-07 2010-08-25 ダイセル化学工業株式会社 エアバッグガス発生器用フィルタ
JP4370177B2 (ja) * 2004-01-29 2009-11-25 中央発條株式会社 インフレータ用濾過部材及びインフレータ用濾過部材の製造方法
WO2005075050A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Chuo Hatsujo Kabushiki Kaisha 濾過部材及びその製造方法
US7648163B2 (en) * 2004-08-10 2010-01-19 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generator for air bag
JP4896389B2 (ja) * 2004-11-02 2012-03-14 カルソニックカンセイ株式会社 エアバッグの展開制御装置
US7448649B2 (en) * 2004-11-17 2008-11-11 Automotive Systems Laboratory, Inc. Gas generator
JP4970813B2 (ja) * 2006-03-22 2012-07-11 株式会社ダイセル 車両の人員拘束装置用ガス発生器
JP4878206B2 (ja) * 2006-04-28 2012-02-15 株式会社ダイセル インフレータ
DE102006060410A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Kantenemittierender Halbleiterlaserchip
US9700825B2 (en) * 2006-09-21 2017-07-11 Acs Industries, Inc. Expanded metal filters
US10717032B2 (en) 2006-09-21 2020-07-21 Acs Industries, Inc. Expanded metal filters
JP4926659B2 (ja) * 2006-11-07 2012-05-09 株式会社ダイセル ガス発生器
JP5389451B2 (ja) * 2007-01-12 2014-01-15 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP4953998B2 (ja) * 2007-09-18 2012-06-13 株式会社ダイセル 人員拘束装置用ガス発生器
US20090176892A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Pharmain Corporation Soluble Hydrophobic Core Carrier Compositions for Delivery of Therapeutic Agents, Methods of Making and Using the Same
JP5667367B2 (ja) * 2009-03-06 2015-02-12 オートリブ エー・エス・ピー・インク エアバッグ装置及びこれに用いるガス発生器
US9505076B2 (en) * 2012-01-25 2016-11-29 Illinois Tool Works Inc. Auxiliary shielding gas filter for a welding apparatus
EP2830913B1 (en) * 2012-03-27 2017-02-15 Daicel Corporation Gas generator
JP6031250B2 (ja) * 2012-04-23 2016-11-24 株式会社ダイセル ガス発生器
US8684405B2 (en) 2012-05-17 2014-04-01 Arc Automotive Inc. Grain retainer construction for air bag inflator
JP5956308B2 (ja) * 2012-11-02 2016-07-27 株式会社ダイセル 人員拘束装置用のガス発生器
DE102013003792B4 (de) * 2013-03-05 2017-03-23 Autoliv Development Ab Airbagmodul
CN103737160A (zh) * 2014-01-29 2014-04-23 蚌埠金威滤清器有限公司 氩弧焊环型焊缝定位冷却器
DE102014018007A1 (de) * 2014-12-05 2016-06-09 Trw Airbag Systems Gmbh Brennkammer mit einer Öffnungsvorrichtung für einen Druckgasbehälter eines Hybridgasgenerators, Hybridgasgenerator, Gassackmodul, Fahrzeugsicherheitssystem, und Verfahren zum Ausströmen eines Fluids aus einem Gasgenerator
US9673287B2 (en) * 2014-12-15 2017-06-06 Infineon Technologies Americas Corp. Reliable and robust electrical contact
JP6563825B2 (ja) 2015-02-09 2019-08-21 株式会社ダイセル ガス発生器
JP6946097B2 (ja) * 2017-07-21 2021-10-06 株式会社ダイセル ガス発生器
US10625765B2 (en) * 2018-09-20 2020-04-21 Darlene Love Reflective steering wheel cover and method
CN109353304B (zh) * 2018-11-06 2024-04-23 延锋汽车智能安全系统有限责任公司 气体发生器和充气式安全装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03174210A (ja) * 1989-12-04 1991-07-29 Nippon Koki Kk エアバック展開用ガス発生装置のガス濾過フィルタ
JPH042542A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Sumitomo Electric Ind Ltd エアバッグガス発生器用フイルター
JPH0487859A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Nippon Koki Kk エアバック展開用ガス発生装置
JPH05213147A (ja) * 1990-12-18 1993-08-24 Trw Inc エアバッグ用インフレータ及びフィルタ組立体を組み立てる方法
JPH06255441A (ja) * 1993-03-03 1994-09-13 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置のインフレータ用クーラント
JPH07215163A (ja) * 1994-01-27 1995-08-15 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器
JPH07285412A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Nippon Reinz Co Ltd エアバッグシステムのインフレータ用フィルター
JP3019917U (ja) * 1994-07-26 1996-01-12 モートン インターナショナル,インコーポレイティド 膨張装置
JPH09207705A (ja) * 1995-11-28 1997-08-12 Nippon Kayaku Co Ltd エアバッグ用ガス発生器及びその組立方法
JPH10119705A (ja) * 1996-04-08 1998-05-12 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器のクーラント
JP2000016226A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2959593B2 (ja) 1991-07-15 1999-10-06 株式会社デンソー エアバック用インフレータの製造方法
AU665157B2 (en) * 1994-03-14 1995-12-14 Morton International, Inc. An inflator for a motor vehicle passenger-side airbag module
JPH07285413A (ja) 1994-04-18 1995-10-31 Nippon Reinz Co Ltd エアバッグシステムのインフレータ用フィルター
JPH0976869A (ja) 1995-09-18 1997-03-25 Nippon Reinz Co Ltd インフレータ用フィルタとその製造方法
US6234521B1 (en) * 1996-04-08 2001-05-22 Daicel Chemical Industries, Ltd. Airbag inflator and an airbag apparatus
DE19618040A1 (de) * 1996-05-04 1997-11-06 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Gehäuse für einen Rundgasgenerator
JP3784161B2 (ja) 1998-01-12 2006-06-07 日本ラインツ株式会社 インフレータ用フィルター及びその製造方法
US6032979C1 (en) * 1998-02-18 2001-10-16 Autoliv Asp Inc Adaptive output inflator
JPH11244629A (ja) 1998-02-26 1999-09-14 Nippon Reinz Co Ltd インフレータ用フィルターの製造方法
US6315322B1 (en) * 1999-03-05 2001-11-13 Trw Inc. Air bag inflator
US6364353B2 (en) * 1999-06-07 2002-04-02 Trw Inc. Dual stage air bag inflator

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03174210A (ja) * 1989-12-04 1991-07-29 Nippon Koki Kk エアバック展開用ガス発生装置のガス濾過フィルタ
JPH042542A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Sumitomo Electric Ind Ltd エアバッグガス発生器用フイルター
JPH0487859A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Nippon Koki Kk エアバック展開用ガス発生装置
JPH05213147A (ja) * 1990-12-18 1993-08-24 Trw Inc エアバッグ用インフレータ及びフィルタ組立体を組み立てる方法
JPH06255441A (ja) * 1993-03-03 1994-09-13 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置のインフレータ用クーラント
JPH07215163A (ja) * 1994-01-27 1995-08-15 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器
JPH07285412A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Nippon Reinz Co Ltd エアバッグシステムのインフレータ用フィルター
JP3019917U (ja) * 1994-07-26 1996-01-12 モートン インターナショナル,インコーポレイティド 膨張装置
JPH09207705A (ja) * 1995-11-28 1997-08-12 Nippon Kayaku Co Ltd エアバッグ用ガス発生器及びその組立方法
JPH10119705A (ja) * 1996-04-08 1998-05-12 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器のクーラント
JP2000016226A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7516983B2 (en) * 2002-02-06 2009-04-14 Nippon Kayaku Kabushiki-Kaisha Gas generator
US7891703B2 (en) 2006-06-20 2011-02-22 Autoliv Asp, Inc. Retainer and inflator
US8215670B2 (en) 2006-06-20 2012-07-10 Autoliv Asp, Inc. Retainer and inflator

Also Published As

Publication number Publication date
US20060151978A1 (en) 2006-07-13
US7441803B2 (en) 2008-10-28
US20050184497A1 (en) 2005-08-25
US6926304B2 (en) 2005-08-09
US20030010247A1 (en) 2003-01-16
EP1258401A1 (en) 2002-11-20
AU2001234104A1 (en) 2001-09-03
EP1258401B1 (en) 2017-10-11
KR100755205B1 (ko) 2007-09-04
KR20020081339A (ko) 2002-10-26
CN1419504A (zh) 2003-05-21
EP1258401A4 (en) 2006-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001062558A1 (en) Airbag gas generator, deflector member, coolant/filter means support member, coolant, and housing
EP0332325B1 (en) Light weight vehicle restraint bag inflator
EP1074437B1 (en) An airbag inflator
JP2926040B2 (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
JP4856550B2 (ja) インフレーター
JPH05213147A (ja) エアバッグ用インフレータ及びフィルタ組立体を組み立てる方法
WO2005086917A2 (en) Inflator
JPH1159314A (ja) エアバッグ用ガス発生器
JPH1159316A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
KR19980086826A (ko) 에어백용 가스발생기와 에어백 시스템
JPH1095302A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
JP2000198409A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びそのク―ラント
US7017944B2 (en) Multiple chamber inflator
JPH1159315A (ja) エアバッグ用ガス発生器のクッション部材
US6007098A (en) Low cost pyrotechnic inflator
JPH10315900A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
TW548216B (en) A gas generator for air bag, deflector, supporting element for a coolant/filtering layer device, coolant and housing
JP2001233167A (ja) エアバッグ用ガス発生器のクーラント/フィルター手段支持部材及びそれを用いたエアバッグ用ガス発生器
JP2001233166A (ja) エアバッグ用ガス発生器のデフレクター部材及びそれを用いたエアバッグ用ガス発生器。
JP2001039261A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
JPH03186453A (ja) ガス発生器
JP4627581B2 (ja) エアバッグ用ガス発生器のハウジング及びこれを用いたエアバッグ用ガス発生器
JP2001239913A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
JPH07117616A (ja) エアバッグ装置
JP2001206188A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2001906173

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001906173

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10203461

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027010885

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018070949

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027010885

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001906173

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642