WO1996020092A1 - Billet et processeur de reecriture associe - Google Patents

Billet et processeur de reecriture associe Download PDF

Info

Publication number
WO1996020092A1
WO1996020092A1 PCT/JP1995/002759 JP9502759W WO9620092A1 WO 1996020092 A1 WO1996020092 A1 WO 1996020092A1 JP 9502759 W JP9502759 W JP 9502759W WO 9620092 A1 WO9620092 A1 WO 9620092A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ticket
display
state
information
electric field
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/002759
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoki Shimada
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co., Ltd. filed Critical Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority to US08/702,492 priority Critical patent/US6052137A/en
Priority to EP95942311A priority patent/EP0752323A4/en
Publication of WO1996020092A1 publication Critical patent/WO1996020092A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/28Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating
    • B41M5/281Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating using liquid crystals only
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • G06K19/10Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards
    • G06K19/14Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards the marking being sensed by radiation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B11/00Apparatus for validating or cancelling issued tickets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals

Definitions

  • the present invention relates to tickets such as commuter passes and coupons used in transportation and the like, and more particularly, to a ticket whose display content can be rewritten and used many times with a single ticket, and a harm conversion device therefor.
  • polymer Z fatty acids in which fatty acids are dispersed in a high matrix, make use of the property of fatty acids that become cloudy or transparent due to phase change.
  • fatty acids that become cloudy or transparent due to phase change.
  • the rewriting process can be performed at a relatively high speed with the polymer / fatty acid content tW, but the rewriting process can be performed at a high speed (for example, the processing speed by a general head).
  • the number of rewritable times in a few milliseconds g) is as small as about 50 times.
  • visibility is inferior due to the display by cloudiness and specular reflection using the light scattering state and the transmission state.
  • reversible display elements are in a heat-heat mode, in which both printing (recording) and erasing of visible information are performed by heat.
  • the displayed characters are falsified. There was a problem with L.
  • an object of the present invention is to provide a ticket for a commuter pass or the like of a transportation agency and the like and a rewriting device using a reversible table which is capable of high-speed rewriting, has a large number of rewritable times, and is difficult to be falsified. It is to be.
  • a first feature of the present invention is that a base material, an information recording unit provided on the base material and capable of recording invisible information, and a base material provided on the base material are provided.
  • a rewritable display section that repeats visible information that can be viewed repeatedly; and the erasable rewrite display section, wherein the harmful display section changes the display state between the recording state and the erasure state.
  • a second feature of the present invention is a ticket wherein the reversible display element is converted from a recorded state to an erased state by the action of an electric field.
  • a third feature of the present invention is a ticket, wherein the reversible display element includes a liquid crystal Z-high composite film.
  • a fourth feature of the present invention is a ticket characterized in that the liquid crystal phase in the liquid crystal Z polymer composite film contains a dichroic dye exhibiting a display state of a guest-host effect.
  • a fifth feature of the present invention is that the reversible display element further includes a conductive layer provided on an inner surface of the liquid crystal polymer composite film, and a protective layer provided on an outer surface of the liquid crystal Z composite film.
  • a sixth feature of the present invention is the ticket, wherein the information recording section is formed of a magnetic recording layer.
  • a seventh feature of the present invention is a ticket characterized in that the information recording portion is provided on one surface of the base material and the damage replacement display portion is provided on the other surface of the base material.
  • An eighth feature of the present invention is a ticket characterized in that the information recording portion is provided on the entire area of one surface of the base material, and the rewrite display portion is provided on a part of the other surface of the base material. is there.
  • a ninth feature of the present invention is that a base material, an information recording unit provided on the base material and capable of recording information that cannot be viewed, and a visible information that is provided on the base material and that can be viewed visually are repeatedly recorded.
  • An erasable rewriting display unit wherein the rewriting display unit changes the display state between the recording state and the erasing state, one of which is performed by the action of an electric field and the other of which is heat.
  • An electric field applying means for applying an electric field to a rewriting display unit to change a display state in a device for recording and erasing information on a ticket characterized by having a reversible display element performed by an action. And a heating means for heating the rewriting display unit to change the display state, and a ticket writing device.
  • a tenth feature of the present invention is that the electric field applying means sets the display state of the rewrite display section to the erased state.
  • a ticket rewriting device for setting the display state of the harm exchange display section to a recording state.
  • An eleventh feature of the present invention is a ticket writing device, further comprising a recording / reading / erasing means for recording, reading, and erasing information with respect to an information section.
  • a 12th feature of the present invention is that the electric field applying means has an electrode which contacts the ticket surface and applies a ground potential, and this electrode also serves as a recording / reading / erasing means for the information word. Rewriting device.
  • invisible information is recorded in the information recording unit, and visible information that can be seen can be repeatedly recorded and erased in the harmful display unit using the reversible display element.
  • one process is performed by either heat or electric field, and the other process is performed by the other of the heat or electric field.
  • erasing and recording which erases the already recorded visible information and newly records it, it is performed by the external energy of both heat and electric field.
  • recording of the visible information that is, rewriting of information is performed by a force electric field.
  • a reversible display element is formed using a liquid crystal Z polymer composite film having excellent performance.
  • the contrast of the display of the rewrite display unit is improved by the guest-host effect of the dichroic dye.
  • the reversible display element has a power ⁇ constituting by using the conductive layer, and the reversible display element is protected by the protective layer.
  • an information recording section is configured by a magnetic recording layer that can be recorded and erased by a magnetic field.
  • the information recording section and the rewrite display section are clearly divided so that much information can be recorded.
  • a harmful display unit can be provided at a desired position on the base material.
  • an information recording unit capable of storing information that cannot be viewed, As external energy, which is a means for changing the display state corresponding to the recorded state or erased state of visible information that can be viewed, a change to one is an electric field and a change to the other is a reversible display element using heat.
  • the display state of the rewrite display section changes to a recorded state or an erased state by the electric field applying means. Further, the display state of the rewrite display section is changed by the heating means to an erased state or a recorded state which is the opposite state to the display state by the electric field applying means.
  • erasure is displayed by applying an electric field, and printing is performed by heating the harmful display part.
  • the invisible information is read, read, and erased from the information recording unit by the recording / reading / erasing means.
  • a magnetic head also serves as a ground electrode of an electric field applying unit for the rewriting display unit.
  • FIG. 1 is a top view showing an embodiment (coupon) of a ticket according to the present invention.
  • FIG. 2 is a top view showing another embodiment (commuter pass) of a ticket according to the present invention.
  • FIG. 3 is a top view showing another embodiment (stored fair card) of a ticket according to the present invention.
  • FIG. 4 is an example of a longitudinal sectional view of the ticket of FIG.
  • FIG. 5 is an example of a longitudinal sectional view of the ticket of FIG.
  • FIG. 6 is an example of a longitudinal sectional view of another embodiment of the ticket according to the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing one embodiment of a ticket rewriting device according to the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a display harm replacing unit of the rewriting processing device of FIG.
  • FIG. 9 is a bottom view of the electric field application portion of the display rewriting section in FIG.
  • FIG. 1 is a top view of an example of a coupon ticket that can be used for transportation such as a train, which is one embodiment of the ticket of the present invention.
  • a ticket 1 has an information recording section 4 made of a magnetic layer on the entire back surface and a rewrite display section 3 on a part of the front surface.
  • the use section is fixed in the coupon shown in the figure, the use section, the fee, etc. are displayed as permanent fixed information 5 by a known means such as printing.
  • the rewriting display section 3 records and displays the usage status such as the entrance station, the entrance date and time, and the like. Note that the status of the cultivation is also recorded in the information recording section on the back.
  • FIG. 2 is a top view of an example of a commuter pass, which is another example of the ticket of the present invention, which can be used for transportation such as a train.
  • the ticket 1 in the figure has an information recording section 4 made of a magnetic recording layer on the entire back surface, and a rewrite display section 3 on a part of the front surface.
  • fixed information such as the use section, expiration date, and user name is displayed as public fixed information 5 by means of known printing.
  • the commutation display section 3 displays the use status such as the entrance station, the entrance date and time, and the like.
  • the status for ij is also recorded in the information recording section on the back side.
  • FIG. 3 is a top view of another example of a ticket fair card (S toredfarecard) which is another example of a ticket according to the present invention, which can be used for transportation such as a train, and which is a kind of prepaid card which can be used as a ticket.
  • the ticket 1 in the figure has an information recording section 4 made of a magnetic recording layer on the entire front and back surfaces, and a damage display section 3 is stacked on the entire surface of the information recording section 4.
  • the rewriting display section 3 records and displays the usage status such as the entrance station and the entrance date and time. The usage status is also recorded in the information word part 4 on the front or back side.
  • the ticket of the present invention has various aspects, such as a configuration in which the harmful display unit 3 is provided on the entire upper surface and the information recording unit 4 is provided on the entire rear surface, and is not limited to the above-described various embodiments. Absent. Further, the size of the ticket is not particularly limited, and may be appropriately determined depending on the application. Next, a reversible display element that can be used as a rewrite display section will be described.
  • the reversible display element used for the ticket of the present invention requires both heat and an electric field for rewriting, thereby making it difficult to falsify display information as a ticket.
  • a liquid crystal Z polymer composite film (Polymer Dispersed Liquid Ciysta 1) film in which a smectic liquid crystal or the like is dispersed in a polymer matrix (hereinafter, also referred to as a PDLC film) is used.
  • PDLC Polymer Dispersed Liquid Ciysta 1
  • a PDLC film in which a smectic liquid crystal or the like is dispersed in a polymer matrix
  • PDLC film a polymer matrix
  • the principle of erasing is the change in the order of the liquid crystal ⁇ orientation due to heat and electric field (thermal-electric field mode) (the orientation state called homeotropic orifice orientation or homogenous orientation, and the random orientation) (Change in state) and light scattering (in the case of the guest-host effect using a dichroic dye, the magnitude of the light absorption urn of the dichroic dye) is used.
  • thermal-electric field mode the orientation state called homeotropic orifice orientation or homogenous orientation, and the random orientation
  • light scattering in the case of the guest-host effect using a dichroic dye, the magnitude of the light absorption urn of the dichroic dye
  • the printing can be heated in a spot-like manner, for example, a heating means such as a thermal head.
  • erasing is performed by sandwiching the PDLC film between electrodes, for example, and applying an electric field equal to or higher than the threshold for liquid crystal alignment.
  • the PDLC film has excellent performance which is optimal when applied to a ticket, as compared with the above-mentioned various reversible display elements in the conventional heat-heat mode.
  • the alignment state by applying an electric field is of the order of ⁇ sec, and can be rewritten at high speed because of the high speed.
  • the number of rewritable times is sufficient, and the visibility is good with the combined use of dichroic dyes. Because it uses external energy, it cannot be easily tampered with, and the display is difficult to disappear in a natural environment, and the display is highly reliable.
  • the PDLC film for example, the one proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-71899 can be used. Since the liquid crystal is completely surrounded by the miroc capsule, it is excellent in various aspects such as no seepage of the liquid crystal, etc., and is disclosed by the present applicant in Japanese Patent Application Laid-open No. Hei 5-31099 / 1989 and Japanese Patent Application No. Hei 6-3 / 1993. The ones proposed in Japanese Patent Application No. 3283, Japanese Patent Application No. 6-444735 and Japanese Patent Application No. 6-1197702 can also be used.
  • the polymer matrix for dispersing and maintaining the liquid crystal in the PDLC film includes, for example, vinyl chloride resin, vinyl chloride resin such as vinyl chloride-vinyl percolate copolymer, vinylidene chloride resin, polymethacrylate, acrylate-methacrylate.
  • Acrylic resins such as copolymers, polyvinyl alcohol resins, polycarbonate resins, polyester resins, epoxy resins, polyamide resins, polyurethane resins, polythiol resins, and electric curable by ultraviolet irradiation «13 ⁇ 4 radiation curable resin or the like is used.
  • liquid crystal examples include a smectic liquid crystal, a nematic liquid crystal, a cholesteric liquid crystal, a dicholesteric liquid crystal, a high liquid crystal, and a mixed system thereof.
  • An appropriate amount of dichroic dye can be mixed with the liquid crystal to enhance the display contrast by the guest-host effect and increase the visibility.
  • phase separation method In order to disperse the liquid crystal in the matrix, various methods such as phase separation method, emulsion method, microcapsule method, solvent evaporation method, suspension polymerization method, etc. can be used. Certain emulsion methods and microcapsule methods are superior.
  • the microcapsule method also has the effect of improving the durability of dispersed liquid crystal particles.
  • the microcapsule method using i ⁇ -situ polymerization method has practical film thickness, display quality, etc. This is excellent in that a suitable particle size of 10 m or less can be obtained.
  • the thickness of the film is usually 3 to 2 3 111 ⁇ .
  • the lower limit is determined from the point of display contrast, and the upper limit is determined from the point of practical drive voltage to the alignment state of the liquid crystal.
  • the layer structure of a liquid crystal display device using such a PDLC film is as follows. It comprises at least a PDLC film and means for applying an electric field perpendicularly to the PDLC film.
  • a method using only the back side electrode and using an external electrode etc. for the front side electrode is possible in terms of applying the electric field to any part with the strength that both sides of the PDLC film can be sandwiched between the electrodes. is there. Therefore, the reversible display element includes at least a substrate serving as a support, an electrode (conductive layer), and a PDLC film, and a protective layer of the PDLC film is appropriately provided.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing one example of a layer configuration of a ticket of the present invention.
  • the ticket 1 is an information recording section composed of a base 2, a rewrite display section 3 provided on the entire front side above the base 2, and a magnetic recording layer 41 provided on the entire back side of the base 2.
  • the configuration shown in FIG. 4 shows a basic configuration in that it is provided on the entire surface of the rewrite display section 3 and the information recording section 4 and the power ticket 1.
  • FIG. 5 shows a configuration in which a rewrite display unit 3 is provided on a part of the surface of the base material 2 for the ticket 1 in FIG.
  • the damage replacement display part 3 is provided on the entire surface or a part of the base material 2.
  • each layer is formed by a coating method or a printing method, and when provided on a part of the substrate 2, each layer is formed by a printing method or a transfer method.
  • a PDLC film 31 is applied to the rewrite display section 3, and a reversible display element including a conductive layer 32, a PDLC film 31, and a protective layer 33 in order from the bottom is used.
  • the protective layer 33 in FIG. 5 is provided so as to cover the side surfaces of the PDLC film 31 and the conductive layer 32.
  • the ticket 1 in FIG. 5 has permanent fixed information 5 formed on a part of the surface of the base material 2 other than the rewrite display section 3 by printing or the like.
  • an intermediate layer 34 may be provided between the PDLC film 31 and the protective layer 33, and an adhesive layer 35 may be provided between the PDLC film 31 and the conductive layer 32.
  • the intermediate layer 34 prevents the PDLC film 31 from being damaged when the protective layer 33 is formed by painting or the like.
  • the adhesive layer 35 is also used to improve the adhesion between the conductive layer 32 and the PDLC film 31. It is.
  • the base material 2 include polyester resins such as polyethylene terephthalate, vinyl chloride resins such as polyvinyl chloride, olefin resins such as polypropylene, acrylic resins such as polymethyl methacrylate, and polystyrene.
  • a sheet or board of a resin such as a styrene-based resin or a cellulose-based resin such as cellulose triacetate, a paper such as a coated paper, a synthetic fiber, a metal foil, a ceramic sheet, or a composite thereof can be used.
  • the thickness is more suitable for the application: ⁇ ! Selection force ⁇ , 50 ⁇ 100 ⁇ 0 // m. These are usually insulative, but if they have appropriate conductivity, the following conductive layers can be used as well, and the conductive layer can be omitted.
  • the surface of the base material 2 is coated with a well-known method such as edge treatment, primer treatment with a silane coupling agent and urethane resin, etc. to improve the adhesion to the conductive layer 32 and the magnetic recording layer 41. May be applied.
  • the conductive layer 32 As the conductive layer 32, a vertical electric field can be applied to the PDLC film 31 using the conductive layer 32 as a horizontal traverse path.
  • Conductivity for example, sheet resistance is less than 10 12 QZ s Q
  • the material of the region may be used, but good conductivity is better in consideration of the loss of voltage application and the like.
  • the conductive layer 32 is made of a metal deposited film or metal foil of aluminum or the like, a transparent conductive film such as an ITO film, or a conductive material such as carbon black.
  • the opaque property such as white conductive material, aluminum paste, aluminum vapor deposition, etc.
  • Conductive layer 32 2 used. At this time, the layer thickness on the magnetic recording layer 41 is kept to a thickness of ⁇ which does not hinder recording and reading on the magnetic recording layer 41.
  • the substrate 2 is force s' to use a resin sheet or paper insulation, a desired conductivity to these (volume in substrate thickness used resistor 1 0 8 Omega less ⁇ Jg) is If so, the conductive layer 32 can also be used. It is also possible to apply an electric field through the base material 2 from the front and back of the ticket 1.
  • the protection 33 protects the PDLC film 31 from pressure, external force, external environment, etc. Properly provided to provide heat resistance, abrasion resistance, abrasion resistance, etc. to the thermal head of the processing equipment.
  • a curable resin such as a thermosetting resin or an electron beam-curable resin which is cured by ultraviolet rays or electron beams is preferable in terms of physical properties.
  • An appropriate mixture of various additives such as a lubricant is formed entirely or partially.
  • the thickness of the protective layer 33 is about 0.5 to 10 zm.
  • the portion where the protective layer 33 is formed may be formed on the PDLC film 31 or a non-formed portion of the PDLC film 31 including the side surface of the PDLC film 31, that is, other than the rewrite display portion 3, for example, on the conductive layer 32.
  • a resin film such as polyethylene terephthalate is used as the protective film 33.
  • the protective layer 33 When the protective layer 33 is formed of a coating liquid, the coating liquid solvent component does not penetrate into the PDLC film 31 and does not degrade the liquid crystal alignment performance.
  • the protective layer 33 may be formed.
  • Such an intermediate layer 34 can be formed by a water-soluble solution of a water-soluble resin such as polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, carboxymethylcellulose, and starch.
  • the thickness of the intermediate layer 34 is about 0.5 to 10; um.
  • the thicknesses of the protective layer 33 and the intermediate layer 34 are t and gj ⁇ , which do not require an excessive voltage for applying an electric field.
  • the degree of freedom in selecting a resin for the protective layer 33 is increased.
  • an ionizing radiation curable resin such as soft urethane acrylate
  • excellent heat resistance is obtained.
  • a magnetic recording layer 41 using magnetism can be used, and a conventionally known binder resin used for conventional tickets and various cards mixed with magnetic powder, or vacuum evaporation ⁇ Magnetic film strength by sputtering, etc. ⁇ Can be used.
  • the thickness of the magnetic recording layer 41 is usually 5 to 1 when magnetic powder and binder resin are used. 0.
  • a conductive substance such as carbon black may be added to the magnetic recording layer 41 to double as the conductive layer for the reversible surface. Therefore, the magnetic recording layer 41 may be provided on a portion other than the back surface of the base material 2, for example, on the surface side of the base material 2 and below the reversible display serving as the harmful display portion 3. In this case, the magnetic recording layer 41 is provided above or below the conductive layer 32, or also serves as the conductive layer 32. In addition, the magnetic recording layer 41 may be provided at a location that does not overlap with the rewrite display section 3.
  • the information recording section 4 only needs to be able to record information in an invisible state.
  • a thick ticket 1 such as a plastic force, an optical memory or a semiconductor memory or the like is used for the surface or base of the base material 2. It may be provided inside the material 2.
  • the display state of the rewrite display section 3 is used as an erased state when an electric field is applied and as a recorded state when heated.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing one embodiment of a ticket exchange processing apparatus according to the present invention.
  • the rewriting device 100 is assumed to be used for automatic ticket gates at stations, the rewriting device 100 is a loading / aligning unit 110, a magnetic recording / reading / writing unit 120, and a display rewriting device.
  • a transport unit such as a transport belt 151, which transports tickets, and a control unit 200, such as a CPU, that controls the entire unit.
  • Portions other than the display rewriting section 130 may be the same as those of a conventionally known automatic machine.
  • the damage apparatus 100 first guides the ticket 1 inserted by the transporting means including the transport belt 151, etc., to the input aligning unit 110, and aligns it at the alignment mi11. Next, the ticket 1 is led to the magnetic recording / reading harmful portion 120, and a magnetic field including the reading magnetic head 122, the saving magnetic head 122, and the reading magnetic head 122 is formed.
  • the recording / reading / writing unit 120 writes / reads information to / from the information recording unit 4 of the ticket 1. In addition, it is confirmed whether or not the ticket has been written to the ticket 1 by the magnetic head for reading 1 2 3. Throw ticket 1 There is no problem with the magnetic heads 1 2 1, 1 2 2 and 1 2 3 because they are both installed.
  • the rewriting processing device guides the ticket 1 to the display / write unit 130.
  • the magnetic reading / writing unit L 20 3 ⁇ 4 «power ⁇
  • the ticket 1 which was determined to be in the opposite direction, The display is reversed by 52 and the display surface is aligned with the electric field applying means 13 1, 13 2 and the heating means 13 3.
  • a ticket 1 (for example, a mere ordinary ticket or the like) that does not require a rewriting process when the rewriting display section 3 is not provided is guided by the conveyor belt 15a to pass the erased print portion.
  • the reversible display of the rewriting display section 3 is performed by an electric field applying means using a ground roller 1332 that makes contact with the charger 1 31 that is not in contact with the ticket 1.
  • the display is erased by applying an electric field to the element.
  • a predetermined character or the like is printed in a bi-color by a heating means using a thermal head 133. If the electric field applying means 13 1, 13 2 and the heating means 13 3 are installed on both sides of the ticket 1, the obverse and reverse inversion mechanism can be omitted.
  • the rewriting device guides the ticket 1 to the discharge / collection unit 140, collects the ticket 1 that may have been used illegally due to expiration, etc., in the collection box 141, and the normal ticket 1 It is discharged to the outlet, and the rewriting process of ⁇ 3 ⁇ 4 is completed.
  • FIG. 8 and 9 are enlarged views of main parts of the display rewriting unit 130 of FIG. 7, FIG. 8 is a schematic configuration diagram, and FIG. 9 is a plan view of FIG. 8 viewed from the ticket processing side.
  • the power supply 13 4 for supplying a predetermined voltage to the charger 13 1 is explicitly shown, and the processing is performed in such a manner as to face the grounding roller 13 2 and the thermal head 13 3. Platen rollers 135 are arranged to ensure contact with the surface.
  • the ticket is conveyed by the conveyor belt 151 and erased by applying a voltage, and is recorded by heating.
  • the charger 13 1 is a corona charger having a tungsten wire connected to a power supply 13 4 inside.
  • ground roller 13 2 and the power supply are grounded, and electricity is generated between the surface of the ticket 1 charged by the charger 13 1 and the surface of the ticket 1 contacting the ground roller 13 2, which is reversible. An electric field is applied to the surface in the vertical direction.
  • the charger 13 a conventionally known corotron charger, scoroton charger and the like can be used.
  • the ground roller 13 2 is a roll made of plastic, rubber, or the like containing a conductive material such as carbon black as the metal. It is preferable because the elastic body of rubber or the like and the contact are good.
  • the thermal head 133 may be a heating means using thermal energy of a laser.
  • the display rewriting section 130 in the ticket rewriting processing apparatus 100 of the present invention is provided with electric field applying means 13 for at least changing the display state of the rewriting display section 3 of the ticket 1. 1, 1 32 and heating means 13 3.
  • the electric field applying means 1 3 1, 1 3 2 and the heating means 13 3 may be used in either the recording state or the erasing state of the display state, but the electric field applying means 1 3 1, 1 3 2 may be used for erasing. If it is used, the display power will not be erased by heat in the natural environment, and the ticket 1 with excellent display reliability can be handled.
  • the processing on the rewrite display unit 3 and the information recording unit 4 can be completed.
  • the magnetic recording read / write unit 120 and the display rewriting unit 130 are not separated from each other, and the ground roller 13 2, which is the ground electrode of the display rewriting unit 130, is connected to the magnetic head 1 2. If they are also used for 1, 1 2 2, 1 2 3, a smaller device can be realized.
  • the rewriting processing device can report the use status to both the information recording unit 4 and the rewriting display unit 3, so that the content of both words 5 must be changed for falsification, which is extremely difficult. It is difficult, and it can be effectively controlled even if the station staff checks visible information.
  • the rewrite processing device 100 performs each read / write operation as a recording / reading / erasing means corresponding to the storage means. What is necessary is just to equip the reader / writer device etc. for storage systems.
  • the rewrite processing apparatus 100 of the present invention is a renewal display unit for the ticket 1 of the automatic ticket gate.
  • Three may be a device having only a main part for changing the display state of erasing and printing.
  • automatic machines there are automatic clearing machines and automatic ticket vending machines.
  • Various methods other than the above-described embodiment can be used for the electric field applying means 13 1 and 13 32 of the display rewriting section 130.
  • a method for applying an electric field to the PDLC film 31 is disclosed in Japanese Patent Application No. 6-103239 of the present invention and “Non-contact of liquid crystal display medium” filed on Jan. 14, 1994.
  • a liquid crystal alignment method and a liquid crystal alignment device ”(charging method) and a“ liquid crystal alignment method and a liquid crystal alignment device of a liquid crystal display medium ” can be used.
  • These application methods can be classified into various types, such as non-contact type and tangential type, band type and electrode type, paired type in which a potential difference is provided from one side, and opposing type, and combinations thereof.
  • Fig. 7 is a twin-row system in which the band system (non-contact system) and the electrode system (contact system) are combined.
  • the number of chargers or electrodes to be provided also varies.
  • the adjacent electrode 132 or the charger 1331 applies a different potential (for example, ground potential and positive or negative potential, positive and negative potential, etc.).
  • a different potential for example, ground potential and positive or negative potential, positive and negative potential, etc.
  • there may be various types and arrangements such as an opposing type in which both sides of the ticket 1 are sandwiched between the electrodes 132 or the chargers 13 from both sides.
  • each m @ is controlled by a horizontal or vertical line shape or a vertical and horizontal matrix m3 ⁇ 4 in the contact type.
  • the control information for erasing the n ( ⁇ m) -th line should be recorded in the information recording section 4. Then, the control information may be read, and the rewrite display section 3 may be erased accordingly. If the incense display unit 3 is the entire surface or a part, or if it is a part, the area at a specific position is erased according to its position, for example, dimming when a ticket enters the entrance of the display rewriting unit 130 It may be detected by an infrared sensor or the like, and after a predetermined time, the charger 13 may be operated for a predetermined time.
  • a white polyethylene terephthalate film (thickness: 188 m) was used as the base material 2, and a magnetic material using iron oxide as a magnetic material was applied to one surface of the base material 2 by a bar coating method, and the magnetic recording layer 41 was formed as a 5/5 It was formed to a thickness of zm.
  • an adhesive layer 35 (thickness 3 // m), a conductive layer 32 (thickness 2 m), and an intermediate layer 3 4 (thickness 3 jam)
  • a rewrite display section 3 comprising a PDLC film 31 (thickness 7 / m), an adhesive layer 35 (thickness 1 m), and a protective layer 33 (thickness 3 m) was formed by a thermal transfer method.
  • a white layer and a pattern printing layer were formed by printing on a portion other than the harmful display portion 3. Next, it was punched out to the size of the square, and a part of the front face was replaced with a harmful display part 3, and information was written on the entire back face.
  • FIG. 1 is a coupon with a recording unit 4.
  • the transfer foil used for the transfer was a functional film, on the entire surface of the treated polyethylene terephthalate film, a protective layer 33 made of an ultraviolet curable resin, an adhesive layer 35 made of a synthetic resin, and the same as in Example 1.
  • a PDLC film 31, an intermediate layer 34 made of polyvinyl alcohol, a conductive layer 32 made of a conductive paint in which ITO powder is dispersed with acryl resin, and an adhesive layer 35 made of a heat-sensitive adhesive were formed in this order.
  • the PDLC film 31 is composed of the following E ⁇ fi ⁇ , and the liquid crystal is used in a state of random alignment as a recording state and a state of vertical alignment as an erasing state. Is presented.
  • the liquid crystal (and the dichroic dye mixed with the liquid crystal) composed of the following components was ultrasonically dispersed and formed into a liquid separated by microencapsulation by an in-situ polymerization method.
  • the magnetic recording layer 41 and the rewrite display section 3 were provided in the same manner as in Example 1, and then 85 X A stamp 1 was cut into a size of 54 mm, and a ticket 1 of the present invention as shown in FIG. 2 was obtained, which is a card-shaped commuter pass having a rewrite display part 3 on a part of the front surface and an information word part 4 on the entire back surface.
  • a white polyethylene terephthalate film (thickness: 188 / m) was used as the base material 2, and the magnetic recording layer 41 (thickness: 5 m), the conductive layer 32 (thickness: 2 im), and the PDLC film 31 (thickness: 7 ⁇ ) ), And a protective layer 33 (thickness: 2 m) was applied to the entire surface of each layer. All coatings were performed by the bar coating method, and each layer was made of the same material as in Example 1. Next, it is punched out to a size of 85 ⁇ 54 mm, and is a storage card having a rewrite display section 3 on the entire surface and an information recording section 4 including a magnetic recording layer 41 below the rewrite display section 3.
  • a display exchange unit 130 having a fixedly arranged electric field application unit and a heating unit is added to a conventionally known automatic ticket gate for train tickets, and the ticket exchange processing of the present invention as shown in FIG. Device 100.
  • Electric field applying means 131 and 132 were used to change the display state of the harmful display section 3 to an erasing state, and heating means 133 was used to change the recording state, and each means was grounded to one side of a ticket conveying path.
  • a charger 131 and a ground (ground roller) 132 having a size capable of processing the entire width of the conveyed ticket 1 were used.
  • This is, in principle, a band 3 ⁇ 4 ⁇ + electrode method, and a layout is a non-contact ftfc ⁇ + contact method, and a pair-wise method. Charging was performed at +5 kV.
  • the heating means 133 used was a thermal head (head resolution: 6 d0 t Zmm, additional »0.4 mJ dot) used for thermal printing.
  • the electric field applying means of the display rewriting unit 130 For the rewriting device 4 of FIG. 4, the electric field applying means of the display rewriting unit 130
  • a ticket writing device 100 of the present invention was prepared, except that 31 and 132 were changed to an electrode system.
  • This is an electrode system in principle, a contact system in arrangement, and a counter-array system.
  • the electrodes 1 3 2 of the electric field applying means are the ticket to be conveyed 1
  • the tickets 1 of Examples 1, 2 and 3 were subjected to information exchange processing by the ticket rewriting processor 100 of Example 4, and the performance was evaluated.
  • the used PDLC film 31 can be used for writing 100 times J3 ⁇ 4 ⁇ , and as a result, it can be used 100,000 times for commuter passes and 500,000 for stored fair cards. The durability of the replacement was obtained.
  • the rewriting display of the visible information is performed together with the information recording unit such as the magnetic recording or the like! It has a functioning reversible display element, and has a harmful display part. Since both heat and electric field are used for recording and erasing the reversible display element, it is difficult to falsify it. For this reason, the display is highly comprehensive and has an excellent effect of preventing fraudulent activities, such as riding a motorcycle.
  • the use of a commuter pass uses a ⁇ ! Ticket when entering and a commuter pass when leaving, so displaying the entry history on the commuter pass is effective in preventing fraud. is there.
  • the rewriting display area is erased by an electric field, it is necessary to apply an electric field in a specific mode at a predetermined voltage or higher, which cannot be obtained in a natural environment. It is not erased naturally, etc., and the display is reliable.
  • the PDLC film is used for the reversible display element of the rewrite display section, a ticket having excellent durability and the like can be obtained.
  • the display is performed by using the guest-host effect by using a dichroic dye for the liquid crystal phase of the PDLC film of the rewrite display portion, the visibility of the display is improved.
  • a ticket rewriting device can be developed based on various automatic ticket gates for conventional magnetic tickets. Can be performed.
  • the means for setting the rewriting display portion of the ticket to the recording state and the means for setting the erasing state are different from the force ⁇ , heat and electric field, or the electric field and heat. It can be placed close to the device, making it possible to reduce the size of the device and perform high-speed rewriting.
  • a rewritable device with high practicality can be obtained by erasing the rewriting display portion by applying an electric field and performing recording by heating.
  • ground electrode of the electric field applying means also serves as the head of the recording / reading / erasing means of the information word 2 composed of the magnetic recording layer, further downsizing of the apparatus and high-speed processing can be performed.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

明 細 書 切符及びその書換処理装置 技 術 分 野
本発明は、 交通機関等で利用される定期券、 回数券等の切符に関し、 さらに詳 しくは、 表示内容を書き換えて一枚で何回も利用できる切符と、 その害換処理装 置に関する。
背 景 技 術
磁気記録層を有する乗車券が普及し、 定期券で乗車する利用者は、 定期を自動 装置に通して を出入りしている。 し力、し、 定期券の指定利用区間外から 乗車券を購入して定期で改札を出る等、 いわゆる、 キセル乗りの不正行為が 行われる場合がある。 この防止策として、 入るときは自動 装置で定期券等の 切符に入場日時を利用したことの証として記録し、 出るときは入場日時が記録さ れているか否か読み取り、 またその入場日時と出場日時と比較すれば、 不正行為 のチェックは一応できる。
しかし、 禾リ用者が自動 装置を避けて駅員が定期券の表示内容を目視確認す る¾¾を通過すれば、 チヱックはできず、確実に不正行為を防止することはでき なかった。
このため、 自動 を含め目視確認による でも、 共に確実に不正行為を防 止できる乗車券が望まれており、 定期券等の再利用する乗車券に対して、 利用日 時等の利用状況をその都度、 印字表示して目視確認できる表示手段が希求されて いた。
—方、 表示情報の書き換え力河能な可逆表示素子が各種提案されている。 これ らの素子は、 いずれも、 外部から一時的にエネルギーを与えると表示状態力変化 し、 該エネルギーの除去後は表示 態が され記録状態となり、 表示メモリ一 性を有する性質を利用したものである。
例えば、 脂肪酸を高 マトリックス中に分散した、 高分子 Z脂肪酸分謹は、 脂肪酸の相変ィヒで白濁又は透明状態となる性質を利用したものである。 また、 こ れ以外にも、 顕減色剤によるロイコ染料のラクトン環の可逆的な開閉を利用した もの、 或いは、 高^^液晶を利用したもの等がある。
ところ力 上記のような可逆表示素子を切符に適用する場合、 高分子/脂肪酸 分 tW では、 比較的高速で書換処理ができるが、 高速書換処理 (例えば、 サ一マ ルへッドによる処理速度数 m s e cの書 g 理) 時の書換可能回数は 5 0回程度 と少ない。 しかも、光散乱状態と透過状態を利用した白濁と鏡面反射とによる表 示のために視認性に劣る。 また、 ロイコ染料や高分子液晶では、 消去の処理速度 に数秒かかり問題がある。 し力、も、 書換可能回数も充分とはいえない。
し力、も、 これらの可逆表示素子は、 可視情報の印字 (記録) 及び消去の両方を 熱により行う、 熱—熱モードである為に、 切符の表示部に使用すると、 表示した 文字が改ざんされ易 L、といつた問題があつた。
そこで、 本発明の目的は、 高速書換処理ができ、 書換可能回数も多く、 改ざん もされ難い可逆表 ^^子を適用した、 交通機関等の定期券等の切符と、 その書換 処理装置を提供することである。
発明 の 開示
上記目的を誠するために、 本発明の第 1の特徴は、 基材と、基材に設けられ るとともに、 目視不可能な情報を記録可能な情報記録部と、 基材に設けられると ともに、 目視可能な可視情報を繰り返し Βϋ、 消去可能な書換表示部とを備え、 前記害換表示部は、 記録状態および消去状態相互間における表示状態の変更につ いて、一方への変更は電界の作用により行われ他方への変更は熱の作用により行 われる可逆表^子を有することを特徴とする切符である。 本発明の第 2の特徴は、 可逆表示素子は電界の作用により記録状態から消去状 態へと変換されることを特徴とする切符である。
本発明の第 3の特徴は、 可逆表示素子は液晶 Z高^^複合膜を含むことを特徴 とする切符である。
本発明の第 4の特徴は、 液晶 Z高分子複合膜中の液晶相は、 ゲスト—ホスト効 果の表示状態を呈する 2色性色素を含有することを特徴とする切符である。 本発明の第 5の特徴は、 可逆表示素子は液晶 高分子複合膜の内側の面に設け られた導電層と、 液晶 Z高 ^複合膜の外側の面に設けられた保護層とを更に含 むことを特徴とする切符である。
本発明の第 6の特徴は、 情報記録部は磁気記録層からなることを特徴とする切 符である。
本発明の第 7の特徵は、 情報記録部は基材の一方の面に設けられ、 害換表示部 は基材の他方の面に設けられていることを特徴とする切符である。
本発明の第 8の特徴は、 情報記録部は基材の一方の面の全域に設けられ、 書換 表示部は基材の他方の面の一部に設けられていることを特徴とする切符である。 本発明の第 9の特徴は、 基材と、 基材に設けられるとともに、 目視不可能な情 報を記録可能な情報記録部と、 基材に設けられるとともに、 目視可能な可視情報 を繰り返し記録、 消去可能な書換表示部とを備え、 前記書換表示部は記録状態お よび消去状態相互間における表示状態の変更について、 一方への変更は電界の作 用により行われ他方への変更は熱の作用により行われる可逆表示素子を有するこ とを特徴とする切符に対し、 情報を記録、 消去して害き換える装置において、 書 換表示部に電界を印加して表示状態を変更する電界印加手段と、 書換表示部を加 熱して表示状態を変更する加熱手段と、 を備えたことを特徴とする切符の書 « 理装置である。
本発明の第 1 0の特徴は、 電界印加手段は書換表示部の表示状態を消去伏態と し、 加 段は害換表示部の表示状態を記録状態とすることを特徴とする切符の 書換処理装置である。
本発明の第 1 1の特徴は、 情報 § 部に対して、 情報の記録、読取、 消去を行 う記録読取消去手段を更に備えたことを特徴とする切符の書 理装置である。 本発明の第 1 2の特徴は、 電界印加手段は切符表面に接触して接地電位を与え る電極を有し、 この電極は情報言^部の記録読取消去手段を兼ねることを特徴と する切符の書換処理装置である。
本発明の第 1の特徴によれば、 目視不可能な情報は情報記録部に記録され、 目 視可能な可視情報は可逆表示素子を用いた害換表示部に繰り返し記録、 消去され 得る。 し力、も、 書換表示部への記録と消去は、 一方の処理は熱又は電界の何方か で、 他方の処理は前記熱又は電界の他方で行われ、 記録と消去の処理手段が異な り、 既に記録されている可視情報を消去して新たに記録する消去と記録を行う場 合は、 熱及び電界の両方の外部エネルギーによって行われる。
また、 第 2の特徴によれば、 上記可視情報の記録すなわち、情報を書き換える こと力電界で行われる。
また、 第 3の特徴によれば、 優れた性能の液晶 Z高分子複合膜を用いて可逆表 示素子が構成される。
また、 第 4の特徴によれば、 2色性色素によるゲスト一ホスト効果により、 書 換表示部の表示のコントラス卜が向上する。
また、 第 5の特徴によれば、 導電層を用いて可逆表示素子力 <構成され、 保護層 により可逆表示素子が保護される。
また、 第 6の特徴によれば、 磁場により記録と消去ができる磁気記録層による 情報記録部が構成される。
また、 第 7の特徴によれば、 情報記録部と書換表示部が明確に区画され多くの 情報が記録できる。 また、 第 8の特徴によれば、 基材の所望位置に害換表示部を設けることができ また、 第 9の特徴によれば、 目視不可能な情報を ΪΕϋ可能な情報記録部と、 目 視可能な可視情報の記録状態又は消去状態に相当する表示状態への変更手段であ る外部エネルギーとして、 一方への変更は電界を他方への変更は熱を用いた可逆 表示素子からなり、 可視情報を繰り返し記録、 消去可能な書換表示部とを備えた 切符に対して、 電界印加手段により書換表示部の表示状態が、 記録状態又は消去 状態へ変化する。 また加熱手段により書換表示部の表示状態が、電界印加手段に よる表示状態とは逆状態の消去状態又は記録状態に変化する。
また、 第 1 0の特徴によれば、 害換表示部に対して、 電界印加で消去、 加熱で 印字がなされる。
また、 第 1 1の特徴によれば、 記録読取消去手段により情報記録部に対しても、 その目視不可能な情報の言^、 読取、 消去がなされる。
また、 第 1 2の特徴によれば、 情報記録部に対する記録読取消去手段として、 例えば磁気へッドが、 書換表示部に対する電界印加手段の接地電極を兼用する。
図面の簡単な説明
図 1は本発明による切符の一実施例 (回数券) を示す上面図である。
図 2は本発明による切符の他の実施例 (定期券) を示す上面図である。
図 3は本発明による切符の他の実施例 (ストアードフェアカード) を示す上面 図である。
図 4は図 1の切符の縦断面図の一例である。
図 5は図 2の切符の縦断面図の一例である。
図 6は本発明による切符の他の実施例の縦断面図の一例である。
図 Ίは本発明による切符の書換処理装置の一実施例を示す概略構成図である。 図 8は図 7の書換処理装置の表示害換部の概略構成図である。 図 9は図 8の表示書換部の電界印加部分の下面図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の切符とその害換処理装置の! ^例を図を参照しながら更に詳述 する。
また、 図 1は、 本発明の切符の一実施例である、 電車等の交通機関等に使用で きる回数券の一例の上面図を示す。 同図で切符 1は、 裏面全面に磁気 Βϋ層から なる情報記録部 4を有し、 表面の一部に書換表示部 3を有する。 また、 同図の回 数券では利用区間が固定されているので、 利用区間、 料金等は、 公知の印刷等の 手段にて可 ¾7 久固定情報 5として表示する。 一方、書換表示部 3には、 入場駅、 入場日時等の利用状況が記録、 表示される。 なお、 禾リ用状況は、 裏面の情報記録 部にも記録される。
また、 図 2は、 本発明の切符の他の 例である、電車等の交通機関等に使用 できる定期券の一例の上面図を示す。 同図の切符 1は、裏面全面に磁気記録層か らなる情報記録部 4を有し、 表面の一部に書換表示部 3を有する。 また、 定期券 では利用区間、 有効期限、 利用者氏名等の固定的情報は、 公知の印刷等の手段に て可 ¾ ^久固定情報 5として表示する。 一方、害換表示部 3には、 入場駅、 入場 日時等の利用状況が言 、表示される。 なお、 禾 ij用状況は、裏面の情報記録部に も言己録される。
また、 図 3は、 本発明の切符の他の H½例である、 電車等の交通機関等に使用 できる、 切符として利用できるプリペイドカ一ドの一種であるストァードフェア カード (S t o r e d f a r e c a r d) の一例の上面図を示す。 同図の切 符 1は、 表面および裏面全面に磁気記録層からなる情報記録部 4を有し、 情報記 録部 4の上の全面に害換表示部 3が積層されている。 この切符 1では書換表示部 3には、 入場駅、 入場日時等の利用状況が記録、表示される。 なお、 利用状況は、 表面または裏面の情報言^部 4にも記録される。 なお、 本発明の切符は、 害換表示部 3を上面全面に、情報記録部 4を裏面全面 に設けた構成等、 各種の態様力 能であり、 上記各種実施例に限定されるもので はない。 また、切符の大きさは特に限定されず用途により適宜決めれば良い。 次に、 書換表示部として使用し得る可逆表示素子を説明する。
本発明の切符に用いる可逆表示素子は、 書換に熱と電界の両方が必要なもので あり、 これにより、 切符として表示情報の改ざんを困難とするものである。
このような可逆表示素子としては、 スメクチック液晶等を高分子マトリックス 中に分散した液晶 Z高分子複合膜 (PDLC (Polymer Dispersed Liquid Ciysta 1)膜) (以下、 PDL C膜ともいう。 ) を利用した液晶表示素子がある。
PDL C膜による可逆表示素子の可視情報の記録 消去原理は、 熱と電界と (熱一電界モード) による液晶^配向の秩序性の変化 (ホメオト口ピック配向 又はホモジニァス配向という配向状態と、 ランダム配向状態との変化) による光 散乱と光翻 (二色性色素を併用いたゲスト-ホスト効果の場合は、 二色性色素 の光吸 urnの大小) を利用する。 従って、 表示状態として、 白濁化 (光散乱) を 記録伏態で、 透明化 (光透過) を消去状態で利用する場合は、 印字はスポット的 に加熱可能な例えばサーマルへッド等の加熱手段で行い、一方、 消去は PDLC 膜を例えば電極で挟持して、 液晶配向のしきい値以上の電界を印加して行う。 上記 P D L C膜は、 前述した従来の熱一熱モードによる各種可逆表示素子に比 較して、 切符に適用した場合に最適な優れた性能を有する。 すなわち、 電界印加 による配向状態化は^ s e cオーダと高速のために高速書換処理ができ、 書換可 能回数も充分であり、 二色性色素の併用で視認性も良く、 害き換えに二種類の外 部エネルギーを使用するので容易に改ざんできず、 自然環境下で表示が消えにく く、 表示の信頼性も高い。
PDLC膜としては、 例えば、 特開平 4一 71899号公報等で提案されてい るものも使用できる力《、 なかでも、 マイクロカプセル法で作製した PDLC膜は 液晶がマイロクカプセルで完全に包囲される為、 液晶の染みだしが無い等、種々 の点で優れ、 本出願人による特開平 5 - 3 0 1 4 8 9号公報、 特願平 6 - 3 3 2 8 3号、特願平 6— 4 4 7 3 5号及び特願平 6— 1 1 9 7 0 2号等で提案したも の等も使用できる。
P D L C膜中の液晶を分散保持する高分子マトリックスには、 例えば、 塩化ビ ニル樹脂、 塩化ビニルー醉酸ビニル共重合体等の塩化ビニル系樹脂、塩化ビニリ デン系樹脂、 ポリメタクリレート、 ァクリレートーメタクリレート共重合体等の ァクリル系榭脂、 ポリビニルアルコール系樹脂、 ポリカ一ボネート樹脂、 ポリェ ステル系樹脂、 エポキシ系樹脂、 ポリアミ ド系樹脂、 ポリウタレン系樹脂、 ポリ チオール系樹脂、 紫外線ゃ電 で硬化する電 «1¾射線硬化性樹脂等が使用され る。
また、 液晶には、 スメクチック液晶、 或いは、 ネマチック液晶、 コレステリッ ク液晶、 ディクコレステリック液晶、 高 液晶、 及びこれらの混合系等が挙げ られる。 二色性色素を液晶に適量混合し、 ゲスト—ホスト効果で表示コントラス トを上げ視認性を高めることもできる。
また、 液晶を高 ΪΡマトリックス中に分散するには、相分離法、 エマルション 法、 マイクロカプセル法、 溶媒蒸発法、懸濁重合法等を各種利用できるが、 なか でも、 液晶の染みだし防止効果のあるエマルシヨン法、 マイクロカプセル法が優 れ、 マイクロカプセル法はさらに分散液晶粒子の耐久性向上効果もあり、 i η— s i t u重合法によるマイクロカプセル法は、 実用的な膜厚、 表示品質等の点で 好適な 1 0 m以下の粒径が得られる点で優れている。
なお、 ?0し〇膜は通常3〜2 3 111^の膜厚で使用する。 下限値は表示コ ントラス卜の点から、 上限値は液晶の配向状態への実用的駆動電圧の点から決ま る。
この様な P D L C膜を用いた液晶表示素子、 即ち、 可逆表示素子の層構成は、 少なくとも、 PDLC膜と、 PDLC膜に垂直に電界印加する為の手段とからな る。 この手段として、 PDLC膜両面を電極で挟持してもよい力く、 任意部分に電 界印加する為等の点で、 裏面側電極のみとし、 表面側電極は外部電極等を用いる 方式が可能である。 従って、 可逆表示素子は、 少なくとも支^:となる基材と電 極 (導電層) と PDLC膜とからなり、 適宜、 PDLC膜の保護層を設ける。 次に、 上述の可逆表示素子を用 t、た本発明の切符の構成につ 、て説明する。 図 4は、 本発明の切符の層構成の一H¾例を示す縦断面図である。 切符 1は基 材 2と、 基材 2の 1»上方である表面側全面に設けられた書換表示部 3と、 基材 2の裏面側全面に設けられた磁気記録層 41からなる情報記録部 4とを備えてい る。 図 4の構成は書換表示部 3及び情報記録部 4力切符 1の全面に設けられてい る点で基本的な構成を示すものである。 また、 図 5は、 図 4の切符 1に対して書 換表示部 3を基材 2の表面の一部に設けた構成である。 このように、 害換表示部 3は基材 2の全面又は一部に設られている。 なお、 書換表示部 3を基材 2の全面 に設ける場合は各層を塗工法又は印刷法で形成し、 基材 2の一部に設ける場合は 印刷法又は転写法によつて形成する。
図 4及び図 5は書換表示部 3に PDLC膜 31を適用し、 下から順に導電層 32、 PDLC膜 31、 保護層 33からなる可逆表示素子が用いられる。 図 5の 保護層 33は、 PDLC膜 31及び導電層 32の側面を覆うように設けられてい る。 また、 図 5の切符 1は、 基材 2のうち書換表示部 3以外の表面の一部に印刷 等により形成された可^ 7 久固定情報 5を有している。
また、 図 6の如く、 PDLC膜 31と保護層 33との間に中間層 34を、 PD L C膜 31と導電層 32との間に接着層 35を介在させてもよい。 中間層 34は 保護層 33を塗装等で形成時に PDLC膜 31力く損傷するのを防止するものであ り、 接着層 35は導電層 32と PDLC膜 31との密着性を向上させるためのも のである。 基材 2としては、 例えば、 ポリエチレンテレフ夕レート等のポリエステル系樹 脂、 ポリ塩化ビニル等の塩化ビニル系樹脂、 ポリプロピレン等のォレフィン系樹 脂、 ポリメタクリル酸メチル等のアクリル系樹脂、 ポリスチレン等のスチレン系 樹脂、 三酢酸セルロース等のセルロース系栴脂等の樹脂のシートや板、 コート紙 等の紙、 合 fi¾¾、 金属箔、 セラミックシート、 或いは、 これらの複合体等が使用 できる。 厚みは用途により適: Ιΰ!択する力《、 5 0〜1 0 0 0 // m である。 こ れらは、 通常絶縁性だが、 適度の伝導性を持たせれば、 下記の導電層を兼用し、 導 ¾ ^を省略することもできる。
なお、 基材 2表面は、 導電層 3 2や磁気記録層 4 1等との密着性向上の為に、 コ口ナ処理、 シランカップリング剤ゃウレ夕ン樹脂等によるプライマ一処理等の 公知の易接着処理を施しておいてもよい。
導電層 3 2としては、導電層 3 2を水平方向の横断路として P D L C膜 3 1に 垂直電界を印加できる の伝導性 (例えば、 面積抵抗で 1 0 12 QZ s Q以下) 力《あれば半導体領域の材料でも良いが、 電圧印加のロス等を考慮すれば良導電性 の方が良い。 例えば、 導電層 3 2はアルミニウム等の金属蒸着膜や金属箔、 I T 0膜等の透明導電膜、 カーボンブラック等による導電 となっている。 基材 2の表面側に磁気 ϊ£ί!層 4 1を設け、 その上に導電層 3 2を設ける場合、導電層 3 2として、 白色の導電 料、 アルミニウムペースト、 アルミニウム蒸着等の 隠蔽性の導電層 3 2力《用いられる。 この際、 磁気 Ξϋ層 4 1の上の層厚は、 磁気 記録層 4 1への記録や読み出しに支障の無い^の厚みに押さえる。
なお、 基材 2は した如く通常は絶縁性の樹脂シートや紙を使用する力 s'、 こ れらに所望の伝導性 (使用する基材厚で体積抵抗 1 08 Ω以下 ^Jg) があれば、 導電層 3 2を兼用できる。 そして、 基材 2を通して、 切符 1の表裏から電界印加 することも可能である。
保 ¾^ 3 3は、 P D L C膜 3 1を圧力、 外力、 外 ¾^境等から保護し、書換処 理装置のサーマルへッド等に対して耐熱性、 耐磨耗性、 耐擦傷性等を持たせる為 に適宜設ける。 保護層 3 3としては、 熱硬化性樹脂、 紫外線や電子線で硬化する 電 ¾1¾射線硬化性樹脂等の硬化性樹脂が物性の点で好ましく、 これらの樹脂の塗 液ゃィンキに、 ヮックス等の滑剤等の各種添加剤を適宜混合したものを全面又は 部分的に形成する。 保護層 3 3の厚みは 0. 5〜1 0 z m程度である。 保護層 3 3の形成部分は、 P D L C膜 3 1上、 又は P D L C膜 3 1の側面も含めて P D L C膜 3 1の非形成部分、 すなわち書換表示部 3以外、 例えば導電層 3 2の上、 可 視永久固定情報の上、 基材 2全面等である。 基材 2の全面に保護膜 3 3を形成す る場合、 保護膜 3 3としてポリエチレンテレフ夕レート等の樹脂フィルム等が用 いられる。
また、 保護層 3 3を塗液にて形成する場合、 塗液溶剤成分が P D L C膜 3 1中 に浸透し、 液晶配向性能を低下させないように、 液晶に影響しない塗液にてバリ ァ一層として中間層 3 4を形成した後、 保護層 3 3を形成するのも良い。 このよ うな中間層 3 4の形成は、 ポリビニルアルコール、 ポリビニルピロリ ドン、 カル ボキシメチルセルロース、 でんぷん等の水溶性樹脂の水溶 液力く使用できる。 中間層 3 4の厚みは 0. 5〜1 0 ;u m程度である。 保護層 3 3及び中間層 3 4の 厚みは電界印加に過大な電圧を要さな t、gj^とする。
中間層 3 4を設けることにより保護層 3 3の榭脂選定の自由度は增し、 例えば、 保護層 3 3にソフトウレタンァクリレート等の電離放射線硬化性樹脂を使用する と優れた耐熱性、 耐磨耗性、 耐擦傷性、 サーマルへッドへの適度なへッ ドタツチ 性、 クッション性が得られる。
情報記録部 4としては、 例えば、磁気による磁気記録層 4 1が使用でき、 従来 の切符、 各種カード等に使用されている従来公知の、 バインダー樹脂に磁性粉を 混合したもの、 或いは、 真空蒸着やスパッタリング等による磁性膜等力 <使用でき る。 磁気記録層 4 1の厚みは、 磁性粉とバインダー樹脂による場合、 通常 5〜1 0 である。 なお、 磁気記録層 4 1にカーボンブラック等の導電性物質を 添加し、可逆表^ ^子用の導電層と兼用してもよい。 従って、 磁気記録層 4 1は、 基材 2の裏面以外に設けてもよく、 例えば基材 2表面側であつて害換表示部 3と なる可逆表 子の下側に設けても良い。 この場合、 磁気記録層 4 1は導電層 3 2の上又は下に設けられ、 あるいは導電層 3 2と兼用となる。 また、磁気記録層 4 1は書換表示部 3とは重ならない場所に設けてもよい。
また、情報記録部 4は、 目視不可能な状態で情報を記録できればよく、 プラス チック力一ド等のように厚手の切符 1の場合、光メモリ一または半導体メモリー 等を基材 2の表面または基材 2の内部に設けてもよい。
次に、 上述した本発明による、 書換表示部 3に P D L C膜 3 1を適用した切符 1をその対象の一例として、 本発明の切符の書^^理装置について説明する。 な お、 書換表示部 3の表示状態は、 電界印加で消去状態、 加熱で記録状態として使 用するものとする。
図 7は本発明に係る切符の害換処理装置の一実施例を示す概略構成図である。 同図で、 書換処理装置 1 0 0は駅の自動改札機用途を想定しており、 書換処理装 置 1 0 0は投入整列部 1 1 0、 磁気記録読取書込部 1 2 0、 表示書換部 1 3 0、 排出回収部 1 4 0から構成され、 その他、 切符を搬送する搬送ベルト 1 5 1等の 搬送手段、 全体を制御する C P U等による制御部 2 0 0からなつている。 表示書 換部 1 3 0以外の部分は、 従来公知の自動 ¾¾機と同様で良い。
害 理装置 1 0 0は、 先ず、 搬送ベルト 1 5 1等からなる搬送手段により投 入された切符 1を投入整列部 1 1 0に導き、 整列 m i 1 1で整列する。 次いで、 切符 1を磁気記録読取害込部 1 2 0に導き、 読取用磁気へッド 1 2 1、省込用磁 気ヘッド 1 2 2、 および読取用磁気へッ ド 1 2 3からなる磁気記録読取書込部 1 2 0により、 切符 1の情報記録部 4への情報の書込/読取を行う。 また読取用磁 気へッ ド 1 2 3によって切符 1に書き込まれたか否かの確認を行う。 切符 1の投 入の は、 磁気へッド 1 2 1 , 1 2 2, 1 2 3が両 置の為、 問題とならな い。
次いで、 書換処理装置は切符 1を表示書込部 1 3 0に導き、 先ず、 磁気言 読 取書込部: L 2 0で ¾«力《逆向きと判明した切符 1は、 表裏反転棚 1 5 2により 反転し、 表示面を電界印加手段 1 3 1 , 1 3 2及び加熱手段 1 3 3側に揃える。 なお、 書換表示部 3が無い場合等の書換処理不要の切符 1 (例えば単なる普通乗 車券等) は搬送ベルト 1 5 1 aに案内され消去印字部分をパスする。
そして、 同図の表示書換部 1 3 0では、 切符 1に対し非接触の帯電器 1 3 1と 接触させる接地ローラ 1 3 2とを用いた電界印加手段により、 書換表示部 3の可 逆表示素子に電界を印加して表示を消去する。 次いで、 サーマルへッ ド 1 3 3を 用いた加熱手段により、 所定の文字等を Bi录、 印字する。 なお、 電界印加手段 1 3 1 , 1 3 2及び加熱手段 1 3 3を切符 1に対し表裏両側に設置すれば、 表裏反 転機構は省略できる。
次いで、 書換処理装置は、 切符 1を排出回収部 1 4 0に導き、 利用状況で期限 切れ等、 不正利用の可能性のある切符 1は回収箱 1 4 1に回収し、 正常な切符 1 は排出口に排出して、 ~¾の書換処理動作が完了する。
図 8及び図 9は、 図 7の表示書換部 1 3 0の要部の拡大図であり、 図 8は概略 構成図、 図 9は図 8を切符の処理面側から見た平面図である。 図 8では、 帯電器 1 3 1に所定電圧を供給する電源 1 3 4を明示的に図示してあり、 また、 接地口 ーラ 1 3 2及びサーマルへッド 1 3 3に対向して処理面へ確実に接触させる為に プラテンローラ 1 3 5が各々配置される。 切符は搬送ベルト 1 5 1で搬送され電 圧印加で消去、 加熱で記録力行われる。 図 9において、 帯電器 1 3 1は、 内部に 電源 1 3 4に接続されたタングステンワイヤ一を有するコロナ帯電器である。 ま た、 接地ローラ 1 3 2及び電源はアースされ、 帯電器 1 3 1で帯電される切符 1 表面と接地ローラ 1 3 2に接触する切符 1表面間に電 &¾カ<生じ、 これが、 可逆 表^子へ垂直方向に電界を印加することとなる。
帯電器 1 3 1には、 従来公知のコロトロン帯電器、 スコロト口ン帯電器等が使 用できる。接地ローラ 1 3 2は、 金属 ¾ίΧはカーボンブラック等の導電性材料を 含有したプラスチック、 ゴム製等のロールである。 ゴム等の弾性体力く接触が良い 点で好ましい。 サーマルへッド 1 3 3は、 レーザの熱エネルギーによる加熱手段 でも良い。
上記の様に、 本発明の切符の書換処理装置 1 0 0での表示書換部 1 3 0は、 少 なくとも切符 1の書換表示部 3の表示状態を変更するための、電界印加手段 1 3 1 , 1 3 2と加熱手段 1 3 3とを有する。 電界印加手段 1 3 1 , 1 3 2と加熱手 段 1 3 3を表示状態の記録状態と消去状態の何方に用いても良いが、 消去用とし て電界印加手段 1 3 1 , 1 3 2を用いれば、 自然環境下の熱で表示力消去されず、 表示信頼性に優れた切符 1を扱うことができる。 また、 上記の様に情報記録部 4 への情報の記録、 消去ができる磁気記録読取書込部 1 2 0を備えれば、 書換表示 部 3と情報記録部 4への処理が完結できる。 なお、 上記の様に磁気記録読取書込 部 1 2 0と表示害換部 1 3 0と分離 ¾iさせず、 表示書換部 1 3 0の接地電極で ある接地ローラ 1 3 2を磁気ヘッド 1 2 1 , 1 2 2, 1 2 3により兼用すれば、 より小型の装置か可能となる。 また、 上記の例では、 書換処理装置は情報記録部 4と書換表示部 3の両方に利用状況を言 できるので、 改ざんには両方の言 5 内 容を変更しなければならず、 これは極めて困難であり、駅員による可視情報の確 認の有無に拘らず、 キセル乗り防 果力く得られる。
一方、 切符 1の情報記録部 4が磁気記録層 4 1以外の光メモリ、 I Cメモリ等 の情報記憶手段の場合、 書換処理装置 1 0 0はこれら記憶手段に応じた記録読取 消去手段として各 St己憶方式用のリ一ダライタ装置等を装備すれば良い。
なお、 上記害換処理装置 1 0 0の一餓例は、駅の自動 機を想定したが、 本発明の書換処理装置 1 0 0は、該自動改札機のうちの、切符 1の書換表示部 3 の消去及び印字という表示状態を変更する要部のみの装置もあり得る。 また、 自 動¾¾機以外にも、 自動清算機、 自動券売機等がある。
また、 表示書換部 1 3 0の電界印加手段 1 3 1 , 1 3 2には上記の一実施例以 外に各種方法が利用できる。 例えば、 P D L C膜 3 1への電界印加法である、本 出 ΚΙΛによる特願平 6— 1 0 3 2 4 9号並びに平成 6年 1 1月 1 4日出願の 「液 晶表示媒体の非接触液晶配向方法及び液晶配向装置」 (帯電方式) 及び「液晶表 示媒体の液晶配向方法及び液晶配向装置」 方 に等を用いことができる。 これら印加方式は、 各種 から分類でき、 非接^式と接^式、 帯 式 と電極方式、 電位差を片面から与える対列方式と から対向方式等があり、 又、 これらの組み合わせ等があり、 対象とする切符の物性により、 適: ¾ 択使用 すれば良い。 ちなみに、 図 7の例は、 帯 式 (非接触方式) と電極方式 (接触 方式) を組み合わせた、 対列方式である。 また、 帯電器又は電極の設置数も、 各 種の態様がある。
例えば、 図 7の電極—帯電器一電極の三個の電界印加手段 1 3 1 , 1 3 2の配 列において、 中央の帯電器 1 3 1を (接地せず電位を与える) 電極に替えれば、 方 つ接触方 つ対列方式となる。 また、 両側の ローラ電極 1 3 2 を帯電器 1 3 1とすれば、 帯 m^ aつ非接^ つ対列方式となる。 また、 電界印加手段を二個とし、 ¾¾ 1 3 2と帯電器 1 3 1、 ¾^ 1 3 2と¾^ 1 3 2、 帯電器 1 3 1と帯電器 1 3 1とすることもできる。 : Lhの場合、 いずれも、 隣接 する電極 1 3 2又は帯電器 1 3 1は異電位 (例えば、 接地電位と正又は負電位、 正と負電位等) を与える様にすることは言うまでもない。 或いは、 切符 1の表裏 両面から電極 1 3 2又は帯電器 1 3 1で挟む対向方式等、 各種の方式、 配列があ り得る。
害換表示部 3を全面消去して良い場合は、 表示ェリァ全面に電界印加すれば良 いが、書換表示部 3を分割^ fflする等、 ライン状で使用する場合は、 例えば、 切 符 1の搬送方向に対して垂 向のラインであれば、 該当消去エリアに電極 1 3 2又は帯電器 1 3 1がかかる時のみ電界を印加して、 部分消去を行う。 消去エリ ァを更に細かく部分消去する場合には、 接) 式で、 横方向又は縱方向ライン状、 あるいは、 縦横方向のマトリックス m¾で、 各 m@の電位を制御する。
消去エリァの制御方法は、例えば書換表示部 3を m行に分割して使用するので あれば、 n (^m) 行目のラインを消去すべしという制御情報を情報記録部 4に 記録しておき、 該制御情報を読み取り、 これに従い書換表示部 3を消去すれば良 い。 香換表示部 3が全面又は部分、 部分の場合はその位置等に合わせて、 特定の 位置のエリアを消去する位置合わせは、 例えば、切符が表示書換部 1 3 0の入口 に進入したダイミングを赤外線センサ等で検知し、 所定時間 後に帯電器 1 3 1を所定時間作用させる等すれば良い。
なお、 本発明の切符の書換処理装置 1 0 0では表示書換部 1 3 0力 \ 熱ー熱モ 一ドの消去 Z置 2^の様に消去と記録を近接配置すると前の余熱が後の動作を不安 定化することが無く、 近接配置か 能で装置小型にも寄与する。
次に、 具体的雞例により本発明を更に説明する。
H½例 1
切符 (回数券券) の作成
白色ポリエチレンテレフタレートフィルム (厚み 1 8 8 m) を基材 2とし、 その片面に磁性材料として酸化鉄を用いた磁 1 ^料をバーコ一ト法で塗布して、 磁気記録層 4 1を 5 /z mの厚さに形成した。 また、 基材 2の他方の面の一部に、 下から順に、 接着層 3 5 (厚み 3 // m) 、 導電層 3 2 (厚み 2 m) 、 中間層 3 4 (厚み 3 ja m)、 P D L C膜 3 1 (厚み 7 / m) 、接着層 3 5 (厚み 1 m)、 保護層 3 3 (厚み 3 m) からなる書換表示部 3を、 熱転写法により形成した。 次いで、 白色層、絵柄印刷層を害換表示部 3以外の箇所に印刷形成した。 次に、 乗賴のサイズに打ち抜き、表面の一部に害換表示部 3、 裏面全面に情報記 5
一 17 — 録部 4を備えた回数券である、 図 1の様な本発明の切符 1を得た。
なお、 転写に使用する転写箔は、 性フィルムとして、 処理をしたポリ エチレンテレフタレートフィルムの全面に、 紫外線硬化性樹脂からなる保護層 3 3、 合成樹脂からなる接着剤層 35、 例 1と同様の PDLC膜 31、 ポリビ ニルアルコールからなる中間層 34、 I TO粉末をァクリル樹脂で分散した導電 塗料による導電層 32、 感熱接着剤からなる接着層 35を順^ して形成した。 また、 PDLC膜 31は下言 E^fi^からなり、 液晶がランダム配向の状態を記 録状態、 垂直配向の状態を消去状態として使用し、 二色性色素にて言 カ黒色、 消去力透明を呈示する。
PDLC膜
下言 ^成分からなり、 液晶 (及び液晶に混合した二色性色素) を超音波分散し、 i n— s i t u重合法でマイクロカプセルィ匕した分^液により形成した。
•スメクチック液晶 (メルク ·ジャパン (株) 製 S-6)
•二色性色素 (三井東圧化学 (株) 製 S— 428 )
(黒発色 Z透明の二色性)
•マイクロカプセル壁膜成分
メチルメタクリレートの i n— s i t u重合物
•保護コロイド兼高 マトリックス成分
ポリビニルアルコール (日本合成化学工業 (株) 製 K P— 06) •增粘剤兼高 ^マトリックス
ポリビニルアルコール (日本合成化学工業 (株) 製 KH— 20) •液晶 Z高 ^マトリックス比 = 1 / 1
実施例 2
切符 (定期券) の作成
例 1と同様にして磁気記録層 41及び書換表示部 3を設け、 次に、 85 X 54 mmのサイズに打ち抜き、表面の一部に書換表示部 3、裏面全面に情報言 部 4を備えたカード状の定期券である、 図 2の様な本発明の切符 1を得た。
実施例 3
切符 (ストアードフェアカード) の作成
白色ポリエチレンテレフタレートフィルム (厚み 188 / m) を基材 2とし、 その片面に、 順に、 磁気記録層 41 (厚さ 5 m) 、 導電層 32 (厚さ 2 im)、 PDLC膜 31 (厚さ 7μπι)、 保護層 33 (厚さ 2^m) を、 各層全面に塗布 '形成した。 なお塗布は全てバーコート法にて行い、 各層は^例 1と同様の材 料を用いた。 次いで、 85 X 54 mmのサイズに打ち抜き、 表面全面に書換表示 部 3、 書換表示部 3の下層に磁気記録層 41からなる情報記録部 4を備えたスト ァードフヱァカードである、 図 3の様な本発明の切符を得た。 また、 書換表示部 3は 5回の利用状況が一度に表示できるように表示を 5行とした。 そして、 利用 の都度に ® を残す様に記録し、 古い ®Sから表示を害き換えて行く利用法とし
/乙 o
難例 4
切符の書換処理装置
従来公知の電車の切符の自動改札機に、 固定的に配置された電界印加手段及び 加熱手段を有する表示窨換部 130を追加して、 図 7に示す様な本発明の切符の 害換処理装置 100とした。 害換表示部 3の表示状態の消去状態化には電界印加 手段 131, 132を、 記録状態化には加熱手段 133を用い、各手段を切符の 搬送路の片側に接地した。
電界印加手段 131, 132としては、 搬送される切符 1の横幅全域を処理可 能な大きさの帯電器 131と接地 (接地ローラ) 132とを用いた。 これは 原理的には帯 ¾ ^式 +電極方式で、 配置的には非接 ftfc ^式 +接 式で、対列方 式である。 また、 帯電は + 5 k Vで行った。 一方、 加熱手段 1 3 3にはサーマルプリン夕に使用されるサーマルへッ ド (へ ッド解像度: 6 d 0 t Zmm、 加 » 0. 4 m Jノ d o t ) ) を用いた。
例 5
切符の害換処理装置
4の書換処理装置 ι o oに対して、 表示書換部 1 3 0の電界印加手段 ι
3 1 , 1 3 2を電極方式に変更した以外は、 同様にして、 本発明の切符の書^! 理装置 1 0 0とした。 これは原理的には電極方式であり、 配置的には接 式で あり、 また対列方式である。
電界印加手段の電極 1 3 2は、 搬送される切符 1片面の横幅全域に接触可能な 幅 6 O mm. 直径 1 O mmのローラ電極 1 3 2を 2本、軸間距離 1 2 mmで隣接 配置し、 片方は + 4 0 0 V、 他方は 0 V (接地電極) とした。
書換処理結果
例 1、 2及び 3の切符 1を、 実施例 4の切符の書換処理装置 1 0 0により 情報の害換処理を行い、 性能を評価した。 なお、 用いた P D L C膜 3 1は書^ L 理 1 0 0 0回 J¾±可能であり、 その結果、 定期券では 1 0 0 0回の利用が、 スト ァードフェアカードでは 5 0 0 0回の害換耐用性が得られた。
説明したように本発明の切符によれば、 磁気記録等による情報記録部と共 に、 可視情報の書換表示か^!能な可逆表示素子を用 L、た害換表示部を有しており、 し力、もその可逆表示素子の記録と消去に熱と電界の両方を使用するので、 改ざん が困難である。 この為、 表示の纏性が高く、 キセル乗り等の不正行為の防止効 果に優れている。 特に、 定期券を使ったキセル乗りは、 入場時に^!乗車券等を 用い、退場時に定期券を使うものであるため、 入場時の履歴を定期券に表示させ ることは不正防止に有効である。
また、 書換表示部の消去が電界による為に、 消去は所定電圧以上の特定様式で の電界印加が必要で、 これは自然環境下で得られず、 熱の場合の様に高温環境下 等で自然に消去さることがなく、 表示の信頼性か"^い。
さらに書換表示部の可逆表示素子に P D L C膜を用いるために、 耐用性等に優 れた切符が得られる。
また、 書換表示部の P D L C膜の液晶相に二色性色素を用いゲスト一ホスト効 果による表示とするために、 表示の視認性が向上する。
また、 目視不可能な情報記録部として磁気記録層を用いるために、 切符の書換 処理装置を、 従来の磁気式の切符に対する各種自動改札機等をベースに開発でき るので、 容易に普及実用化が行える。
本発明の切符の書換処理装置によれば、 切符の書換表示部を記録状態にする手 段と消去状態にする手段と力 <、 熱と電界、 又は電界と熱、 と異なるので、 両手段 を接近して配置でき、装置の小型化ができる他、 高速の書換処理ができる。
また、 窨換表示部の消去を電界印加で、 記録を加熱で行うことにより、 実用性 に高い書換装置が得られる。
また、 情報記録部に対する記録読取消去手段も備えるため、情報記録部と書換 表示部との両方に対して、 情報の言 2^、 消去ができる。
また、 電界印加手段の接地電極が、 磁気記録層からなる情報言 2 ^部の記録読取 消去手段の へッドを兼ねるので、 さらなる装置の小型化、 高速処理ができる。

Claims

請求の 範囲
1. 基材と、
基材に設けられるとともに、 目視不可能な情報を記録可能な情報記録部と、 基材に設けられるとともに、 目視可能な可視情報を繰り返し記録、 消去可能な 嘗換表示部とを備え、
前記害換表示部は、記録忧態および消去状態相互間における表示状態の変更に ついて、 一方への変更は電界の作用により行われ他方への変更は熱の作用により 行われる可逆表^子を有することを特徴とする切符。
2. 可逆表示素子は電界の作用により記録状態から消去状態へと変換される ことを特徴とする請求項 1記載の切符。
3. 可逆表示素子は液晶 Z高 複合膜を含むことを特徴とする請求項 1又 は 2記載の切符。
4. 液晶 Z高分子複合膜中の液晶相は、 ゲストーホスト効果の表示状態を呈 する 2色性色素を含有することを特徴とする請求項 3記載の切符。
5. 可逆表示素子は液晶 z高 複合膜の内側の面に設けられた導 と、 液晶 Z高^ ^複合膜の外側の面に設けられた保護層とを更に含むことを特徴とす る請求項 3記載の切符。
6. 情報記録部は磁気記録層からなることを特徴とする請求項 1〜4のいず れか記載の切符。
7. 情報記録部は基材の一方の面に設けられ、 書換表示部は基材の他方の面 に設けられていることを特徴とする請求項 1記載の切符。
8. 情報記録部は基材の一方の面の全域に設けられ、 書換表示部は基材の他 方の面の一部に設けられていることを特徴とする請求項 7記載の切符。
9. 基材と、 基材に設けられるとともに、 目視不可能な情報を記録可能な情 報記録部と、基材に設けられるとともに、 目視可能な可視情報を繰り返し記録、 消去可能な害換表示部とを備え、 前記書換表示部は記録状態および消去状態相互 間における表示状態の変更について、 一方への変更は電界の作用により行われ他 方への変更は熱の作用により行われる可逆表示素子を有することを特徴とする切 符に対し、情報を記録、 消去して害き換える装置において、
書換表示部に電界を印加して表示状態を変更する電界印加手段と、
書換表示部を加熱して表示状態を変更する加熱手段と、
を備えたことを特徴とする切符の書換処理装置。
1 0. 電界印加手段は書換表示部の表示状態を消去状態とし、加熱手段は書 換表示部の表示状態を記録伏態とすることを特徴とする請求項 9記載の切符の書 理装置。
1 1. 情報言 部に対して、 情報の言 Ξϋ、 読取、 消去を行う記録読取消去手 段を更に備えたことを特徴とする請求項 9または 1 0の 、ずれか記載の切符の書
1 2. 電界印加 段は切符表面に接触して接地電位を与える電極を有し、 こ の電極は情報記録部の記録読取消去手段を兼ねることを特徴とする請求項 1 1記 載の切符の書舰理装置。
PCT/JP1995/002759 1994-12-28 1995-12-28 Billet et processeur de reecriture associe WO1996020092A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/702,492 US6052137A (en) 1994-12-28 1995-12-28 Ticket and ticket rewriting apparatus
EP95942311A EP0752323A4 (en) 1994-12-28 1995-12-28 TICKET AND RELATED REWRITING PROCESSOR

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6337693A JPH08183281A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 切符及びその書換処理装置
JP6/337693 1994-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996020092A1 true WO1996020092A1 (fr) 1996-07-04

Family

ID=18311076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/002759 WO1996020092A1 (fr) 1994-12-28 1995-12-28 Billet et processeur de reecriture associe

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6052137A (ja)
EP (1) EP0752323A4 (ja)
JP (1) JPH08183281A (ja)
WO (1) WO1996020092A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08202294A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Dainippon Printing Co Ltd 液晶表示媒体の液晶配向方法及び液晶配向装置
US6002383A (en) * 1995-03-30 1999-12-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Polymer dispersed liquid crystal (PDLC) film using heat or an electric field to change state and the other to change back
US6201587B1 (en) * 1996-02-13 2001-03-13 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Apparatus having a rewritable display portion
US7123312B2 (en) 1996-02-13 2006-10-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Apparatus having a rewritable display portion
JP4061734B2 (ja) * 1998-09-30 2008-03-19 ブラザー工業株式会社 表示媒体の表示方法及び表示装置
AU2710801A (en) * 2000-02-03 2001-08-14 Tokyo Magnetic Printing Co.,Ltd. Reversible information display medium of liquid crystal type and noncontact ic card utilizing the same
US6902454B1 (en) * 2000-07-28 2005-06-07 Eastman Kodak Company Process for laminating electrically addressable display
US20020154072A1 (en) * 2001-03-05 2002-10-24 Eastman Kodak Comapany Recording rewritable time related information on a label
CN1276989C (zh) * 2001-07-20 2006-09-27 贝卡尔特股份有限公司 成束拉拔的不锈钢纤维
GB0201767D0 (en) * 2002-01-25 2002-03-13 Rue De Int Ltd Improvements in methods of manufacturing substrates
US6853412B2 (en) * 2002-02-28 2005-02-08 Eastman Kodak Company Transaction card with memory and polymer dispersed cholesteric liquid crystal display
US6885409B2 (en) * 2002-09-27 2005-04-26 Eastman Kodak Company Cholesteric liquid crystal display system
US20040155104A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-12 Translucent Technologies, Llc Transaction card with indexed thermal printing for gaming systems
EP1713644A1 (en) * 2004-02-09 2006-10-25 Sun Chemical Corporation Reversible thermochromic systems
JP4649598B2 (ja) * 2006-05-30 2011-03-09 フジコピアン株式会社 非接触通信媒体のアンテナの端子部の形成方法および感熱型保護層剥離シート、金属蒸着層転写シート
EP2006116B1 (de) * 2007-06-21 2012-08-08 Hueck Folien Ges.m.b.H. Sicherheitselement mit Farbkippeffekt und visuell nicht erkennbaren Sicherheitsmerkmalen
US20090201436A1 (en) * 2008-01-28 2009-08-13 Strazzanti Michael A Display and Control Concealment Method and Apparatus
US20140023227A1 (en) * 2012-07-17 2014-01-23 Cubic Corporation Broken mag ticket authenticator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165286U (ja) * 1988-05-11 1989-11-17
JPH0460891A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Amano Corp 駐車カード並びに駐車場管理装置
JPH063631A (ja) * 1992-06-24 1994-01-14 Toray Ind Inc 光学素子およびそれからなる表示板
JPH0684210A (ja) * 1992-09-04 1994-03-25 Yosuke Matsumoto 記録材料、情報記録消去装置および情報記録システム
JPH06258622A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示・記録媒体、表示・記録方法および表示・記録装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3429438A1 (de) * 1984-08-10 1988-06-23 Basf Ag Optisches aufzeichnungsmedium
JPH01165286A (ja) * 1987-12-21 1989-06-29 Victor Co Of Japan Ltd カラー撮像装置
JP2731164B2 (ja) * 1988-06-02 1998-03-25 株式会社東芝 自動改札システム
JPH01304996A (ja) * 1988-06-02 1989-12-08 Toshiba Corp カード
JP2693514B2 (ja) * 1988-08-31 1997-12-24 株式会社東芝 情報記録媒体
JPH03147085A (ja) * 1989-11-01 1991-06-24 Toshiba Corp 携帯可能情報記憶媒体及び情報処理装置
JPH0434517A (ja) * 1990-05-31 1992-02-05 Victor Co Of Japan Ltd 印刷装置
JPH05217030A (ja) * 1991-08-07 1993-08-27 Ricoh Co Ltd カード処理方法
US5548420A (en) * 1993-03-16 1996-08-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Liquid-crystal display device and method for both displaying fast moving images and holding static images
US5589237A (en) * 1993-06-25 1996-12-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Reversible display medium
JP3442827B2 (ja) * 1993-09-22 2003-09-02 株式会社東芝 記憶媒体及びその記録処理方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165286U (ja) * 1988-05-11 1989-11-17
JPH0460891A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Amano Corp 駐車カード並びに駐車場管理装置
JPH063631A (ja) * 1992-06-24 1994-01-14 Toray Ind Inc 光学素子およびそれからなる表示板
JPH0684210A (ja) * 1992-09-04 1994-03-25 Yosuke Matsumoto 記録材料、情報記録消去装置および情報記録システム
JPH06258622A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示・記録媒体、表示・記録方法および表示・記録装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0752323A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US6052137A (en) 2000-04-18
JPH08183281A (ja) 1996-07-16
EP0752323A1 (en) 1997-01-08
EP0752323A4 (en) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996020092A1 (fr) Billet et processeur de reecriture associe
EP0735519B1 (en) Information displaying medium
US7284708B2 (en) Card with rewriteable display
CN105934701B (zh) 具有凹入式电子纸显示器的介质
JPH08287206A (ja) 非接触情報記録表示媒体
JP2508689B2 (ja) 情報記録カ−ド
JP3918252B2 (ja) 非接触icカードおよびカードリーダライタ
JPH03219432A (ja) 記録媒体及び記録媒体処理装置
JPH0310393A (ja) カードおよびそのカードの処理装置
JPH08272297A (ja) 書換表示可能なラベルシート及びそれを貼合した書換表示媒体
JP4765164B2 (ja) カードリーダ
JPH06297887A (ja) 情報記録媒体及びそのデータ記録方法、その真偽判別方法並びに認証コード生成方法
JPS6170680A (ja) 情報の書換え可能な光熱書込みカ−ド
JP2004102384A (ja) Icカードの表示方法とicカード及びicカード表示システム
JP3764268B2 (ja) リライト型非接触式icカード
JP5034444B2 (ja) 画像表示媒体及び書込装置
JPH0459671B2 (ja)
JPH0768978A (ja) 複合記録媒体
JP4151283B2 (ja) カードリーダ
JPS6170527A (ja) 情報の書換え可能な光熱書込みカ−ド
JP2002259913A (ja) カードリーダ
KR940009721B1 (ko) 위변조방지용 휴대용 기록카드와, 그 휴대용 기록카드의 판독/기입장치 및 방법
JP2004012814A (ja) 識別カード及び照合システム
JP2001341428A (ja) 文書用書き替え型記録媒体及び記録方法
JP2004306305A (ja) カードリーダ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08702492

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995942311

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995942311

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1995942311

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995942311

Country of ref document: EP