WO1996004252A1 - Derives amides aminoacides, procede d'obtention de ce derive, fongicide a usage agricole et horticole et procede de traitement fongicide - Google Patents

Derives amides aminoacides, procede d'obtention de ce derive, fongicide a usage agricole et horticole et procede de traitement fongicide Download PDF

Info

Publication number
WO1996004252A1
WO1996004252A1 PCT/JP1995/000981 JP9500981W WO9604252A1 WO 1996004252 A1 WO1996004252 A1 WO 1996004252A1 JP 9500981 W JP9500981 W JP 9500981W WO 9604252 A1 WO9604252 A1 WO 9604252A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
general formula
amino acid
formula
acid amide
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000981
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaru Shibata
Kazuhiko Sugiyama
Norihisa Yonekura
Junetsu Sakai
Yoshiyuki Kojima
Shigeru Hayashi
Original Assignee
Kumiai Chemical Industry Co., Ltd.
Ihara Chemical Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumiai Chemical Industry Co., Ltd., Ihara Chemical Industry Co., Ltd. filed Critical Kumiai Chemical Industry Co., Ltd.
Priority to PL95318374A priority Critical patent/PL182711B1/pl
Priority to UA97020446A priority patent/UA49805C2/uk
Priority to CA002195064A priority patent/CA2195064C/en
Priority to US08/776,387 priority patent/US5789428A/en
Priority to AU24556/95A priority patent/AU683383B2/en
Priority to EP95918765A priority patent/EP0775696B1/en
Priority to RU97103187A priority patent/RU2129548C1/ru
Priority to KR1019970700725A priority patent/KR100222107B1/ko
Priority to RO97-00189A priority patent/RO118074B1/ro
Priority to BR9508472A priority patent/BR9508472A/pt
Publication of WO1996004252A1 publication Critical patent/WO1996004252A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • A01N43/521,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/22O-Aryl or S-Aryl esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/14Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/64Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2

Definitions

  • Amino acid amide derivatives their production methods, fungicides for agricultural and horticultural use and sterilization methods
  • the present invention relates to an amino acid amide derivative which is a novel compound not described in any literature, a method for producing the same, a fungicide for agricultural and horticultural use containing the same as an active ingredient, and a method for disinfecting the same.
  • N 1 - [1- (2- furanyl) Echiru] -N 2 - Fuenokishikarubo sulfonyl - L amino ami de derivatives such as one Paris N'ami de is known to be useful as pest control agents ( Japanese Unexamined Patent Publication (Kokai) No. 3-153567 / 1995).
  • the present inventors have synthesized various amino acid amide derivatives in order to develop a drug having a bactericidal activity superior to known bactericides, and studied the physiological activity.
  • the compound of the present invention which binds a ring, benzoxazole 'or benzoyl or benzoyl benzoyl ring, or has a low dose and a wide range of bactericidal spectrum, especially tomato blight, potato blight, grape downy mildew
  • the present inventors have found that they have excellent bactericidal activity against cucumber and disease and do not cause any harm to useful crops, and have completed the present invention.
  • R 1 is a C1-6 alkyl group, a C3-8 cycloalkyl group, or a phenyl group (the groups may be the same or different, and may be substituted at one or more halogen atoms.)
  • a benzyl group represents a hydrogen atom or a methyl group
  • X represents a halogen atom, a methyl group, a methoxy group, a methylthio group, a cyano group or a trifluoromethyl group
  • Y represents a C 1-6 alkyl.
  • n represents 0 or an integer of 1 to 3.
  • represents a halogen atom or a group R 10 C (0) 0—, and R 1 has the same meaning as described above.
  • represents a halogen atom or a group R 10 C (0) 0—, and R 1 has the same meaning as described above.
  • the alkyl group refers to a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutyl group, and a sec-butyl group.
  • a methyl group such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutyl group, and a sec-butyl group.
  • Tert-butyl group pentyl group, 1-methylbutyl group, 2-methylbutyl group, 3-methylbutyl group, 2,2-dimethylpropyl group, 1.1-dimethylpropyl group, 1-ethylpropyl group, hexyl group And isohexyl groups.
  • Halogen atom means fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, iodine atom and the like.
  • the cycloalkyl group refers to a cycloalkyl group having 3 to 8 carbon atoms, and examples thereof include a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cycloheptyl group, and a cyclooctyl group.
  • alkoxymethyl group means a straight-chain or branched-chain alkoxymethyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as a methoxymethyl group, an ethoxymethyl group, a propoxymethyl group, an isopropoxymethyl group, a butoxymethyl group, and an isobutoxy group. And a quinmethyl group and a sec-butynmethyl group.
  • the acyl group refers to an acetyl group, a benzoyl group or the like.
  • the compound of the present invention represented by the general formula [ ⁇ ] has one or two asymmetric carbon atoms in the molecule, and these compounds can be resolved by an appropriate method. There are various diastereomers and enantiomers, and pure individual diastereomers, enantiomers and mixtures thereof are also included in the compounds of the present invention.
  • X is Examples of the compound include a halogen atom
  • Y is an isopropyl group
  • is a sulfur atom
  • n is () or 1
  • the amino acid is an L-form.
  • a particularly preferred compound is ⁇ 1 — [( R) - 1-(6 - Furuoro - 2 - Ben Zochiazoriru) E chill] one New 2 - isopropoxyphenyl carbonylation Roux and - a Paris N'ami de.
  • the configuration of the amino acid moiety ( 1 ) of the compound is only Compound 35
  • the compound is DL and the other compounds are L.
  • the configuration of the other asymmetric carbon (* 2 ) is as follows: Compounds 3 to 4, Compounds 6 to 12, Compounds 17 to 21, Compound 23, Compound 32, and Compound 11 Compound 5, Compounds 13 to 14, Compound 22, Compound 24 to 31, Compound 34 to 41, Compound 43 to 48, Compound 51 to 67, Compound 69, Compounds 71 to 73, Compounds 75 to 77, Compounds 79 to 81, Compounds 83 to 94, Compounds 96 to 98, Compounds 100 to 103, Compounds 105 to 1 07, Compound 109-: I10, Compounds 112-117 are RS-forms.
  • the compound of the present invention [ ⁇ is an amino acid derivative represented by the general formula [ ⁇ ] or a carboxyl group thereof Can be produced by reacting the activated derivative with an amine represented by the general formula [in], if necessary, in the presence of a catalyst and / or a base.
  • the activated carboquinol group of the amino acid derivative represented by the general formula [ ⁇ ] includes, for example, acid halides such as acid chlorides and amino acids represented by the general formula ⁇ ⁇
  • acid halides such as acid chlorides
  • the reaction is also ⁇ , N'-dicyclohexylcarpoimide, N.N'- It can also be carried out using a condensing agent such as carbonyldiimidazole and 2-chloro-1,3-dimethylimidazolidum chloride.
  • a condensing agent such as carbonyldiimidazole and 2-chloro-1,3-dimethylimidazolidum chloride.
  • This reaction is usually performed in a solvent.
  • a solvent that can be used any solvent that does not inhibit the reaction may be used.
  • examples include pentane, hexane, heptane, cyclohexane, petroleum ether, rigoin, hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, dichloromethane, dichloromethane, and the like.
  • Halogenated hydrocarbons such as dichloroethane, chloroform, carbon tetrachloride, carbon benzene, dichlorobenzene, etc., ethers such as ethyl ether, diisopropyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, tetrahydrofuran, dioxane, acetone, methyl Ketones such as ethyl ketone, methyl isobutyl pyrketone, and methyl isobutyl ketone; acetates such as methyl acetate and ethyl acetate; nitriles such as acetonitrile, propionitol and benzonitrile; and dimethyls Hokishi de, N, N-dimethyl formamidine de, it can be used aprotic polar solvents and mixed solvent combining solvents selected from these, such as scan Ruhoran.
  • alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and hydroxylating hydroxide
  • alkaline earth metal hydroxides such as calcium hydroxide
  • alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate
  • Triethylamine trimethylamine, N, N—dimethylylazine, pyridine, N—methylbiperidine, 1,5—diazavinclo [4.3.0] non-15-ene (DBN), 1,8 And organic bases such as diazabicyclo [5.4.0] indene-7-ene (DBU).
  • Tertiary amines such as triethylamine, pyridine and N-methylbiperidine are preferred. No.
  • Examples of the catalyst include 4-dimethylaminopyridin, 1-hydroxyquinonetriazole, N, N-dimethylformamide and the like.
  • the reaction is carried out at a temperature in the range of 75 ° C. to 100 ° C., preferably in the range of ⁇ 60 ° C. to 4 CTC.
  • the reaction time is preferably 1 to 20 hours.
  • the compound represented by the general formula [II] is, for example, L-parin and dicarbonate (tert-butyl) in the presence of sodium hydrogen carbonate to produce N-tert-butoxycarbonyl_L-valine.
  • N-benzyloxycarbonyl-DL-valin can be produced by reacting DL-valine with carbobenzoxycyclolide in the presence of sodium hydrogen carbonate.
  • a mixed acid anhydride is obtained by converting an amino acid derivative represented by the general formula [ ⁇ ] and pivaloyl chloride in the presence of an organic base. It can be produced by reacting.
  • the p-nitrophenyl ester can be produced by reacting the amino acid derivative represented by the general formula [11] with p-nitrophenol in the presence of a condensing agent.
  • the fused heterocyclic derivative represented by the general formula [III] can be produced, for example, according to the following reaction formula.
  • Compound [III] can be produced according to the following reaction formula.
  • R 3 represents a hydrogen atom or an alkyl group
  • Ac represents an acetyl group.
  • the compound represented by the general formula [ ⁇ ] is a compound in which the amino group of the amino acid represented by the general formula [VH1] is protected or a compound in which the carboxyl group is activated, and if necessary, a catalyst and / or In the presence of a base, it reacts with the aniline represented by the general formula [IX]. And then removing the amino protecting group of the amino acid. For this removal, a widely known method, for example, a catalytic reduction method or a method of treating with liquid hydrogen fluoride, sulfonic acids, hydrogen chloride, hydrogen bromide, or formic acid can be used.
  • Raw material production method D is a compound in which the amino group of the amino acid represented by the general formula [VH1] is protected or a compound in which the carboxyl group is activated, and if necessary, a catalyst and / or In the presence of a base, it reacts with the aniline represented by the general formula [IX]. And then removing the amino protecting group of the amino acid. For this
  • the compound represented by the general formula [ ⁇ ⁇ -1] is represented by the general formula [ ⁇ ⁇ A compound in which the amino group of the amino acid is protected or a compound in which the carboxyl group is activated, optionally in the presence of a catalyst and / or a base, the aminophenyl disulfide represented by the general formula [X] ,
  • a widely known method for example, a catalytic reduction method or a method of treating with liquid hydrogen fluoride, sulfonic acids, hydrogen chloride, hydrogen bromide, formic acid, or another acid can be used.
  • the amino-protecting group for the amino acid represented by the general formula [VI II] includes, for example, a urethane-type protecting group such as a tert-butoxycarbonyl group or a benzyloxycarbonyl group, a formyl group or Examples include an acyl-type protecting group such as a phthaloyl group and an alkyl-type protecting group such as a triphenylmethyl group.
  • compounds having activated carboxyl groups include, for example, acid halides such as acid chlorides, acid anhydrides obtained by dehydration-condensation of two molecules of the amino acid derivative represented by the general formula [VI II], and general compounds. Mixed anhydrides, p-nitrophenyl esters, and 2-tetrahydroviranyl esters composed of the amino acid derivative represented by the formula [Vi ll] and other acids, 0-alkyl carbonate, etc. And activated esters such as 1,2-pyridyl ester and the like.
  • the reaction of the raw material production methods C and D is carried out by using a condensing agent such as N, N'-dicyclohexylcarbodiimide, N, ⁇ '-carbonyldiimidazole, 2-chloro-1,3, -dimethylimidazolyl chloride.
  • a condensing agent such as N, N'-dicyclohexylcarbodiimide, N, ⁇ '-carbonyldiimidazole, 2-chloro-1,3, -dimethylimidazolyl chloride.
  • R 1 R, X, Y, A and n have the same meaning as described above, and Z represents a halogen atom or a group R ioc (0) 0—. ⁇
  • the compound [I] of the present invention is obtained by converting a compound represented by the general formula [IV] into an inorganic acid salt such as an amine represented by the general formula [V] or a hydrochloride thereof, if necessary, in the presence of a base. It can be produced by reacting with an organic acid salt such as a tosylate salt.
  • This reaction is usually performed in a solvent.
  • a solvent that can be used any solvent that does not inhibit the reaction may be used.
  • examples include pentane, hexane, heptane, cyclohexane, petroleum ether, rigoin, hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, dichloromethane, dichloromethane, and the like.
  • Halogenated hydrocarbons such as dichloroethane, chloroform, carbon tetrachloride, carbon benzene, and dichlorobenzene; ethers such as ethyl ether, diisopropyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, tetrahydrofuran, and dioxane , Ketones such as acetone, methylethylketone, methylisopropyl pyrketone, and methylisobutylketone; acetates such as methyl acetate and ethyl acetate; nitrites such as acetonitrile, propionitrile, and benzonitrile Rils, dimethyls Hokishi de, N, N - Jimechiruhoru ⁇ ami de, it can be used aprotic polar solvents such as Suruhora down, water and mixed solvents combining solvents selected from these.
  • aprotic polar solvents such as Suruhora down
  • alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and hydroxylating hydroxide
  • alkaline earth metal hydroxides such as calcium hydroxide
  • alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, and the like.
  • the reaction temperature is in the range of 20 ° C to 100 ° C, preferably in the range of 20 ° C to 40 ° C.
  • the reaction time is preferably 30 minutes to 20 hours.
  • the condensed heterocyclic derivative represented by the general formula [V] can be used, for example, to remove the amino acid protecting group of an amino acid by removing the rubavic acid ester of the compound [I] synthesized by the method of Production Method A.
  • it can be produced by a catalytic reduction method or treatment with an acid such as liquid hydrogen fluoride, sulfonates, hydrogen chloride, hydrogen bromide, and formic acid.
  • the compound represented by the general formula [IV] can be produced, for example, from corresponding alcohols or phenols and phosgene.
  • the resulting residue was purified by silica gel column chromatography to obtain 16.8 g of (R) -N-tert-butoxycarbone-1- (4-chloro-1--2-benzothiazolyl) ethylamine (melting point: 95) ⁇ 96 ° C). Further, 10 g of the obtained crystals were dissolved in 5 Om 1 of dichloromethane, and hydrogen chloride gas was blown at room temperature for 3 hours. After completion of the reaction, the reaction solution was extracted with water. The resulting aqueous layer was made alkaline with a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and extracted with ethyl acetate.
  • the obtained residue was purified by silica gel column chromatography to obtain 3 g of (R) -N-tert-butoxycarbone-1-1 (6-methyl_2-benzothiazolyl) ethylamine (melting point: 1) 01 ⁇ 104 ° C). Further, the obtained crystals were dissolved in 30 ml of dichloromethane, and hydrogen chloride gas was blown at room temperature for 3 hours. After completion of the reaction, the solvent was distilled off from the reaction solution under reduced pressure. A saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added to the residue to make it more alkaline, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • N-tert-butoxycarbone in 100 ml of dichloromethane 2.4 g was dissolved, 1.1 g of N-methylbiperidine was added at -20 ° C, and the mixture was stirred at this temperature for 10 minutes.
  • 1.5 g of isobutyl chloroformate was added to the mixture at ⁇ 20 ° C., and the mixture was stirred at this temperature for 30 minutes.
  • the obtained crude crystals were purified by silica gel column chromatography to obtain 0.53 g (yield 76%) of the target product as a white powder.
  • the agricultural / horticultural fungicide of the present invention contains an amino acid amide derivative represented by the general formula [I] as an active ingredient.
  • the compound of the present invention may be used as it is, but it is preferable to formulate and use the active ingredient in an appropriate dosage form according to the purpose.
  • the active ingredient can be diluted with an inert liquid or solid carrier, and surfactants and other substances can be added, if necessary, and used in the form of powders, wettable powders, emulsions, granules, etc. .
  • the compounding ratio of the active ingredient is appropriately selected according to need, but it is 0.1 to 20% (weight) for powders and granules, and 5 to 80% (weight) for emulsions and wettable powders. ) Is appropriate.
  • Suitable carriers include, for example, solid carriers such as talc, bentonite, clay, kaolin, diatomaceous earth, white carbon, vermiculite, slaked lime, silica sand, ammonium sulfate, urea, isopropyl alcohol, xylene, and cyclohexane.
  • solid carriers such as talc, bentonite, clay, kaolin, diatomaceous earth, white carbon, vermiculite, slaked lime, silica sand, ammonium sulfate, urea, isopropyl alcohol, xylene, and cyclohexane.
  • Liquid carriers such as xanonone and methylnaphthalene are exemplified.
  • surfactants and dispersants examples include didecyl phenyl methanesulfonate, alcohol sulfate, alkyl aryl sulfonate, lignin sulfonate, polyoxyethylene glycol ether, and polyoxyethylene alkyl aryl ether. And polyoxyethylene sorbitan monoalkylate.
  • auxiliary examples include carboxymethyl cellulose. These formulated fungicides for agricultural and horticultural use of the present invention are diluted to an appropriate concentration and sprayed, or applied directly.
  • the application rate of the agricultural and horticultural fungicide of the present invention varies depending on the type of the compound used, the target disease, the tendency to occur, the degree of damage, the environmental conditions, the dosage form used, and the like.
  • the active ingredient when used as such as powders and abductants, is suitably used in a range of 0.1 g to 5 kg, preferably 1 g to 1 kg per 10 ares.
  • the active ingredient when used in a liquid form such as an emulsion and a water-dispersible powder, it may be suitably selected from the range of 0.1 ppm to 5, OOppm, preferably 1 to 1, OOppm.
  • the agricultural and horticultural fungicide of the present invention can be used for seed treatment, foliage application, soil application or surface application.
  • the genus Phytophthora for example, Phytophthora infestans
  • the genus Plasmopara for example, Plasraopara viticola
  • the genus Pseudoperonospora for example, Cucurbita Downy disease (Pseudoperonospora cubensis; 0
  • the compound of the present invention may be mixed with other fungicides, insecticides, herbicides, plant growth regulators, fertilizers and the like, if necessary.
  • Compound (1) 23 ⁇ 4, diatomaceous earth 5? And 93% of cream were uniformly mixed and pulverized to obtain a powder.
  • An emulsion was prepared by uniformly dissolving 30% of the compound (18), 20% of cyclohexanone, 11% of polyoxyethylene alkylaryl ether, 4% of calcium alkylbenzenesulfonate and 35% of methyl naphthalene.
  • the fungicide for agricultural and horticultural use of the present invention has an extremely high preventive effect against tomato blight, potato blight, grape downy mildew, and cucumber downy mildew. Further, the agricultural and horticultural fungicide of the present invention exhibits an excellent therapeutically effective controlling effect by treating the pathogen after invading the plant.
  • the agricultural and horticultural fungicide of the present invention also has characteristics that it does not cause phytotoxicity to crops and is excellent in systemic migration, residual effect, and rain resistance.
  • Comparative drug B N 2 — tert-butyne-potency luponyl — N 1 — L 1-(3-Methyl-2-indolyl) ethyl]
  • Comparative drug D N tert -butyne carbonyl-N 1- [1-(5-black-3-methyl-2-benzo [bj chenyl) ethyl] 1 L-valinamide
  • Comparative drug E N 1- [1-1 (2-benzo [b] chenyl) ethyl] 1-N 2 -Ben Ziloxycarbone L-Valinamide
  • One tomato seedling (variety: Ponterosa) was transplanted into each of the unglazed pots with a diameter of 12 cm and grown in a greenhouse.
  • the wettable powder prepared according to Formulation Example 2 was diluted with water to 500 ppm of the active ingredient, and 20 m 1 per pot Was sprayed.
  • a zoospore suspension of Phytophthora infestans was sprayed and inoculated, and allowed to stand in a humidity chamber at 22 ° C. Four days after the inoculation, the diseased area of each leaflet was examined.
  • the degree of disease was evaluated based on the criteria in Table 2, and the degree of damage was calculated from the degree of disease and the corresponding number of leaves according to the following formula. Table 3 shows the results.
  • Test example 2 Grape downy mildew prevention effect test
  • Grape seedlings (cultivar: Kyoho) that had been cut and grown in unglazed pots with a diameter of 12 cm were pruned and grown in a greenhouse.
  • the wettable powder prepared according to Formulation Example 2 was diluted with the active ingredient to 500 ppm by water, and 2 Oml was sprayed per pot.
  • a conidia spore suspension of grape downy mildew (Plasmopara viticola) was sprayed and inoculated, and allowed to stand in a humidity chamber at 22 ° C for 24 hours.
  • the grape seedlings were transferred to a greenhouse to cause disease, and after inoculation 7, they were again left in a humidity chamber at 22 ° C for 24 hours to form conidia.
  • the diseased area where conidiospores were formed on each leaf was investigated.
  • Test example 3 Cucumber and disease prevention effect test
  • Table 6 shows the results of the evaluation based on the criteria in Table 5.
  • Test example 4 Cucumber and disease treatment effect test
  • Table 7 shows the results of the evaluation based on the criteria in Table 5.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Description

明 細 書
アミノ酸アミ ド誘導体、 その製造法、 農園芸用殺菌剤及び殺菌方法
〔技術分野〕
本発明は、 文献未記載の新規化合物であるアミノ酸アミ ド誘導体、 その製造 法、 これを有効成分として含有する農園芸用殺菌剤及び殺菌方法に関するもので ある。
〔背景技術:)
これまで、 N 1— [ 1— ( 2—フラニル) ェチル] —N 2—フエノキシカルボ ニル— L一パリ ンアミ ド等のアミノ酸アミ ド誘導体が有害生物防除剤として有用 であることが知られている (特開平 3 - 1 5 3 6 5 7号公報明細書) 。 また、 N 1 - [ 1 - ( 2—べンゾ [ b ] チェニル) ェチル] 一 N 2—ベンジルォキシカ ルボニルー L—バリ ンアミ ド、 N "— t e r t —ブトキシカルボニル _ N 丄 一 [ 1 - ( 3—クロ 2—ベンゾフラニル) ェチル] —Lーバリンアミ ド等のァ ミノ酸アミ ド誘導体が殺菌剤として有用であることが知られている (ョ 特許 5 8 7 1 1 0号公報明細書) 。
一方、 殺菌剤は、 使用を繰り返していると薬剤に対する耐性菌が出現し充分な 殺菌活性を示さなくなることがあり、 また環境問題から、 低濃度で効率良く有害 菌を防除できる新しい殺菌剤が求められている。
〔発明の開示〕
本発明者らは、 従来、 知られた殺菌剤に優る殺菌活性を有する薬剤を開発する ために種々のアミノ酸アミ ド誘導体を合成し、 その生理活性について検討したと ころ、 アミン部分にベンゾチアゾ一ル環、 ベンゾォキザ'/—ル環又はべンゾィ ϊ ダゾ一ル環を結合する本発明化合物か、 低薬量で幅広い殺菌スぺク ト ラムを有 し、 特にトマト疫病、 ジャガイモ疫病、 ブドウべと病、 キュウリベと病に対し優 れた殺菌活性を有するとともに、 有用作物に対してなんら害を及ぼさないことを 見出し、 本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明は、
( 1 ) 一般式
Figure imgf000004_0001
Y H
[式中、 R 1は、 C l〜6アルキル基、 C 3〜 8シクロアルキル基、 フエニル基 (該基は、 同一又は相異なり、 ハロゲン原子で 1 ケ所以上置換されていてもよ い。 ) 又はベンジル基を示し、 は、 水素原子又はメチル基を示し、 Xは、 ハ ロゲン原子、 メチル基、 メ トキシ基、 メチルチオ基、 シァノ基又はトリフルォロ メチル基を示し、 Yは、 C 1〜6アルキル基を示し、 Aは、 酸素原子、 硫黄原子 又は基〉 NR3 (R 3は、 水素原子、 C l〜6アルキル基、 C l〜6アルコキシ メチル基又はァシル基を示す。 ) を示し、 nは、 0又は 1〜 3の整数を示す。 ] で表されるァミ ノ酸アミ ド誘導体、
(2) 一般式
R -0- [I]
Figure imgf000004_0002
Y H
(式中、 R 1 R 、 X、 Y、 Α及び ηは、 前記と同じ意味を示す。 ) で表され るアミ ノ酸アミ ド誘導体の製造法において、
一般式
0 Η 0
, II II
Rし 0 - C - ΝΗ- C -C-OH [II]
/
Υ
(式中、 R 1及び Υは、 前記と同じ意味を示す。 ) で表されるアミ ノ酸ァ ド誘 導体又はそのカルボキシル基が活性化された誘導体を、 要すれば触媒及ひ/又は 塩基の存在下に、
一般式
Figure imgf000005_0001
(式中、 R2、 X、 A及び nは、 前記と同じ意味を示す。 ) で表されるアミン類 と反応させる製造法、
( 3 ) 一般式
0 H R 2 Yr
, II I
R 1一 0 - C一 NH - C' C一 NH - C ,
I
Y H
(式中、 R 1 R 、 X、 Y、 Α及び ηは、 前記と同じ意味を示す。 ) で表され るアミノ酸アミ ド誘導体の製造法において、
一般式
0
, II
R1 - 0-C - Ζ [IV]
{式中、 Ζはハロゲン原子又は基 R 10C (0) 0—を示し、 R 1は前記と同じ 意味を示す。 } で表される化合物を、 要すれば塩基の存在下に、
一般式 ]
Figure imgf000005_0002
(式中、 R 2、 X、 Υ、 Α及び ηは、 前記と同じ意味を示す。 ) で表されるアミ ン類又はその塩酸塩等の無機酸塩若しくは卜シル酸塩等の有機酸塩と反応させる 製造法及び
(4) これらのアミノ酸アミ ド誘導体を有効成分として含有する農園芸用殺菌剤 ( 5 ) これらのアミノ酸アミ ド誘導体の殺菌有効量を使用する農園芸用有害菌の 殺菌方法である。
尚、 本明細書において用いられる用語の定義を以下に示す。
アルキル基とは、 炭素数が 1 ~ 6の直鎖又は分岐鎖を有するアルキル基を示 し、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 ィ ソブチル基、 s e c —ブチル基、 t e r t —ブチル基、 ペンチル基、 1 _メチル ブチル基、 2 —メチルブチル基、 3 —メチルブチル基、 2, 2—ジメチルプロピ ル基、 1 . 1—ジメチルプロピル基、 1—ェチルプロピル基、 へキシル基、 イソ へキシル基等を挙げることができる。
ハロゲン原子とは、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子等を示す。 シクロアルキル基とは、 炭素数 3〜8のシクロアルキル基を示し、 例えば、 シ クロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへプチル基、 シク ロォクチル基等を挙げることができる。
アルコキシメチル基とは、 炭素数 1〜 6の直鎖又は分岐鎖を有するアルコキシ メチル基を示し、 例えば、 メ トキシメチル基、 エトキシメチル基、 プロボキシメ チル基、 イソプロポキシメチル基、 ブトキシメチル基、 イソブトキンメチル基、 s e c—ブトキンメチル基等を挙げることができる。
ァシル基とは、 ァセチル基、 ベンゾィル基等を示す。
一般式 [门 で表される本発明化合物は、 分子内に 1又は 2個の不斉炭素原子 を有しており、 これらの化合物は、 適切な方法で分割できる。 種々のジァステレ ォマー及びェナンチォマーが存在し、 純粋な個々のジァステレオマー、 ェ十ンチ ォマー及びそれらの混合物も本発明化合物に含まれる。
一般式 [ I ] において、 好ましい化合物としては、 1^ 1が炭素数2〜「)の直鎖 又は分岐鎖を有するアルキル基若しくはフヱニル基で、 R 2か水素原子又はメチ ル基で、 Xがハロゲン原子で、 Yがイソプロピル基で、 Λが硫黄原子で、 nが() 又は 1であり、 アミノ酸が L体である化合物を挙げることかできる。 特に好まし い化合物は、 Ν 1 — [ ( R ) — 1— ( 6 —フルォロ— 2 —ベン ゾチアゾリル) ェ チル] 一 Ν 2 —イソプロポキシカルボ二ルーし—パリ ンアミ ドである。
次に、 一般式 [门 で表される本発明化合物の代表例を第 1表に示すか、 本発 明は、 これらに限られるものではない。 また、 化合物番号は、 以後の記載にお L て参照される。
Figure imgf000008_0001
Dd ひ 0/96 OAV 表 (つづき) 化合物 物性値
1 2
R 1 R Y A X n 融 点 α fopヽ 番 号 K し)
28 (¾ CH3 C3H7-i S H
29 (¾ ; H
C2H5 C3H7一1
30 C3H7-n CH3 U n
C3H7一1
31 Cゥ H?_i CH3 し u ;
- 1 187- 189
32 C3H? - i CHq C.H7-i s H 180-184
33 H s H
C4H9— n C3H7一 i
34 C,HQ-t CHつ C„H7-i s H
4 9 0
35 C4H9-t CH。 C3H?-i s H
36 CH3 C H7-i s H
D 1丄
37 C6H13- n CH。 C3H7-i s 4-SCH3
38 CfiHn - i CHQ CQH7-i s H
f
39 CH。 CoH,- i s H
3 3 7
40 CHQ C„H.- i 0 H
1
41 H - i s 4-Cl
n3 し 3n7
n c u n
C3H7 1
43 CH3 s H
44 H
CH3 C3H7- ' s
45 F (¾
C4H9"S s H
46 Cつ H— - i s 11
CH3 3 1 表 (つづき)
Figure imgf000010_0001
表 (つづき)
Figure imgf000011_0001
表 (つづき)
/し八
化合物 物性値
R 1 R2 Y A Xn 融 点 番 号 (°C)
__/-
82 H C3H7-i N-COCH^ H
83 - (¾ C3H7-i N-C0CH3 4- 0CH3
84 C4H9-t C3H7-i S 4-F
CH3
85 CHつ C,HQ-s 0 4-F
3 4 9
86 CH. C3H? - i S 5-F
87 C4H9-t CH3 0 5-F
88 CHQ C H7-i S 6-F
89 C3H7-i CH3 S 5 -し 1 181-183
37一1
90 C4H9-t (¾ C3H7-i s 5 - CI 111-112
91 ~Q CHつ C 7-i s 5- CI 80
3 iつ H 178-1
7
92 CHつ C3H7 - i 0 5-Cl
C3H7_1
93 1 C3H7つ 0 5- CI
CH3
94 - CH3 0 5-Cl
95 H
C3H7— 1 C4H9-s s 6 - Br
96 C4H9 t CH s 6 - Br
C3H7_1
97 C3H7-i
C3H7— i CH3 s 5-CN
98 c3 ' CJL s 6-CN
CH3 3 1 1表 (つづき)
Figure imgf000013_0001
第 1表において、 化合物のアミ ノ酸部 ( 1 ) の立体配置は、 化合物 3 5のみ D L体であり、 それ以外の化合物は L体である。 また、 他の不斉炭素 (* 2 ) の 立体配置は、 化合物 3 ~ 4、 化合物 6 ~ 1 2、 化合物 1 7〜 2 1、 化合物 2 3、 化合物 3 2、 化合物 1 1 1は、 R体であり、 化合物 5、 化合物 1 3〜 1 4、 化合 物 2 2、 化合物 2 4〜 3 1、 化合物 3 4〜 4 1、 化合物 4 3〜 4 8、 化合物 5 1 〜 6 7、 化合物 6 9、 化合物 7 1〜 7 3、 化合物 7 5〜 7 7、 化合物 7 9〜 8 1、 化合物 8 3 ~ 9 4、 化合物 9 6 ~ 9 8、 化合物 1 0 0〜 1 0 3、 化合物 1 0 5〜 1 0 7、 化合物 1 0 9〜: I 1 0、 化合物 1 1 2〜 1 1 7は、 R S体であ る。
次に、 一般式 Π ] で示される本発明化合物の製造法を説明する。
製造法 A
R
Figure imgf000014_0001
(式中、 R 1、 R 2、 X、 Y、 A及び nは、 前記と同じ意味を示す。 ) 本発明化合物 [门 は、 一般式 [Π] で表されるアミノ酸誘導体又はそのカル ボキシル基が活性化された誘導体を、 要すれば触媒及び/又は塩基の存在下に、 一般式 [i n] で表されるァミ ン類と反応させることにより製造することかでき る。
この反応において、 一般式 [Π] で表されるア ミ ノ酸誘導体のカルボキンル基 が活性化された誘導体としては、 例えば酸塩化物等の酸ハロゲン化物、 一般式 ΐ ΐ η で表されるアミノ酸誘導体 2分子が脱水縮合した酸無水物、 一般式 [ |门 で表されるァミノ酸誘導体と他の酸や 0 -ァルキル炭酸等とで構成される混合酸 無水物、 ρ—二 卜ロフヱニルエステル、 2 —テ トラヒ ドロビラニルエステル及び 2—ピリ ジルエステル等の活性化されたエステル類等を挙げることができる。 また- この反応は、 Ν , N' —ジシクロへキシルカルポジイ ミ ド、 N . N ' — カルボニルジイ ミダゾール、 2 —クロロー 1 , 3 —ジメチルイ ミダゾリゥムクロ リ ド等の縮合剤を用いて行うこともできる。
この反応は通常、 溶媒中で行なわれる。 使用できる溶媒としては、 反応を阻害 しない溶媒であればよく、 例えば、 ペンタン、 へキサン、 ヘプタン、 シクロへキ サン、 石油エーテル、 リグ口イン、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等の炭化水素 類、 ジクロロメタン、 ジクロロェタン、 クロ口ホルム、 四塩化炭素、 クロ口ベン ゼン、 ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、 ジェチルェ一テル、 ジイソ プロピルエーテル、 エチレングリコールジメチルエーテル、 テトラヒ ドロフラ ン、 ジォキサン等のエーテル類、 アセトン、 メチルェチルケトン、 メチルイソプ 口ピルケ トン、 メチルイソプチルケトン等のケトン類、 酢酸メチル、 酢酸ェチル 等の酢酸エステル類、 ァセトニトリル、 プロピオ二卜リル、 ベンゾニトリル等の 二ト リル類、 更にはジメチルスルホキシ ド、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ス ルホラン等の非プロトン性極性溶媒及びこれらから選択される溶媒を組み合わせ た混合溶媒を用いることができる。
塩基としては、 この型の反応に一般的に用いられる全てが使用できる。 例え ば、 水酸化ナトリウム、 水酸化力リゥム等のアル力リ金属水酸化物、 水酸化カル シゥム等のアルカリ土類金属水酸化物、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム等のアル カリ金属炭酸塩類、 更にはトリエチルァミ ン、 トリメチルァミ ン、 N , N —ジメ チルァ二リ ン、 ピリ ジン、 N —メチルビペリ ジン、 1 , 5 —ジァザビンクロ [ 4 . 3 . 0 ] ノ ン一 5—ェン (D B N ) 、 1 , 8—ジァザビシクロ [ 5 . 4 . 0 ] ゥンデセ— 7—ェン (D B U ) 等の有機塩基等があげられ、 好ましくは、 ト リエチルァミ ン、 ピリジン、 N—メチルビペリ ジン等の第三級ァミ ン類が挙げら れる。
触媒としては、 例えば、 4 —ジメチルァミ ノ ピリ ジ ン、 1 ーヒ ドロキンへンゾ 卜 リアゾール、 N , N—ジメチルホルムアミ ド等か挙けられる。
反応温度は、 一 7 5 °C〜 1 0 0 °Cの範囲、 好ましくは— 6 0て〜 4 CTCの範囲 において行われる。 反応時間は、 1〜2 0時間が好ましい。
次に、 この製造に使用する原料化合物の製造法を説明する。
まず、 一般式 [ I I ] で表される化合物は、 例えば、 L 一パリ ンと二炭酸ジ (t e r t一プチル) とを炭酸水素ナトリゥム存在下に反応させることにより、 N- t e r t一ブトキシカルボニル _ L一バリンとして製造することができる。 また、 DL—バリンとカルボベンゾキシクロリ ドとを炭酸水素ナトリウム存在下 に反応させることにより、 N—ベンジルォキシカルボニル一 DL—バリ ンとして 製造することができる。 これらは、 すでに知られた方法である 〔メ トーデン -デ ノレ ♦ オ ノレガニ ッ シ ェ ン ' へ ミ ー ( M e t h o d e n d e r 0 r g a n i s c h e n Ch em i e) 、 第 15卷、 第 2号、 第 2頁;ゲオル グ · チーメ · フェルラク · スッ ッ ッガル ト ( G e o r g T h i e rn e V e r 1 a g S t u t t a r t) ( 1 974年) ; ケミス ト リー ' ォブ ' ジ * ア ミ ノ * ァシッズ (C h e m i s t r y o f t h e Am i n o A c i d s ) 、 第 2巻、 第 89 1頁; ジョン ' ウィ リー ' アン ド ' サンズ、 二 ユーヨーク (J o h n W i l e y & S o n s, N. Y. ) (1 964 年) ; ジャーナル ' ォブ ' ジ ' アメ リ カ ン ' ケ ミ カル ' ソサイエティ J o u r n a l o f t h e Am e r i c a n C h e m i c a l S o c i e t y) 、 第 79巻、 第 4686頁 (1 957年) 〕 。
また、 このアミノ酸誘導体のカルボキシル基が活性化された原料化合物のう ち、 例えば、 混合酸無水物は、 一般式 [Π] で表されるアミノ酸誘導体と塩化ピ バロィルとを有機塩基類存在下に反応させることにより製造することができる。 p—二トロフヱニルエステルは、 一般式 [11] で表されるアミ ノ酸誘導体と p― ニトロフヱノ一ルとを縮合剤存在下に反応させることにより製造することかでき る。
これらは、 すでに知られた方法である 〔メ トーデン · デル ' オルガ二ッシェ ン - へ ミ 一 (M e t h o d e n d e r O r g a n i s c h e n C h em i e) 、 第 1 5巻、 第 2号、 第 2頁;ゲオルグ 'チーメ ' フェルラク ' ス ッ ッ ツ 力" ノレ 卜 ( G e o r g Ύ h i e rn e V e r l a S t u t t g a r t ) ( 1 9 7 4 年.) ; へ ミ ツ シ ェ ' ベ リ ヒ テ
(C h em i s c h e B e r i c h t e ) 、 第 38巻、 第 605頁 ( 1 905 年) ; ジ ャーナノレ ' オフ " · ジ ' アメ リ カ ン · ケ ミ カル ' ソサイ エテ ィ
( J o u r n a l o f t h e Am e r i c a n C h e m i c a l S o c i e t y ) 、 第 74巻、 第 676頁 (】 952年) ; ジャーナル ' ォブ ' ジ ' アメ リカン ' ケミカノレ ' ソサイエティ (J o u r n a l o f t h e Am e r i c a n C h e m i c a l S o c i e t y) 、 第 8 6巻、 第 1 839頁 (1 964年) 〕 0
また、 一般式 [III] で表される縮合へテロ環誘導体は、 例えば、 次の反応式 に従って製造することができる。
原料製造法 A
Figure imgf000017_0001
(式中、 X、 A及び nは前記と同じ意味を示す。 )
また、 化合物 [III] は、 次の反応式に従って製造することができる。
原料製造法 B
Figure imgf000017_0002
(式中、 X、 A及び nは、 前記と同じ意味を示し、 R 3は、 水素原子又は アルキル基を示し、 A cは、 ァセチル基を示す。 )
原料製造法 C
NH
Figure imgf000017_0003
(式中、 R 2、 X、 A及び nは、 前記と同じ意味を示す。 )
一般式 [ΠΙ] で示される化合物は、 一般式 [VH1] で表されるアミノ酸のァ ミ ノ基が保護された化合物又はそのカルボキシル基か活性化された化合物を、 要 すれば触媒及び/又は塩基の存在下に、 一般式 [IX] で表されるァニリン類と反 応させ、 次に、 アミノ酸のァミノ保護基を除去することにより製造することもで きる。 この除去は、 広く知られた方法、 例えば、 接触還元法や液体フッ化水素、 スルホン酸類、 塩化水素、 臭化水素、 ギ酸等の酸で処理する方法が利用できる。 原料製造法 D
Figure imgf000018_0001
(式中、 R 2、 X及び nは、 前記と同じ意味を示し、 Aは、 硫黄原子を示す。 ) 一般式 [π ι— 1 ] で示される化合物は、 一般式 [νπ π で表されるアミ ノ酸 のァミ ノ基が保護された化合物又はそのカルボキシル基が活性化された化合物 を、 要すれば触媒及び/又は塩基の存在下、 一般式 [X] で表されるアミノフヱ ニルジスルフィ ド類と反応させ、 次に還元剤を用いて還元し、 更にアミノ酸のァ ミ ノ保護基を除去することにより製造することもできる。 この除去は、 広く知ら れた方法、 例えば、 接触還元法や液体フッ化水素、 スルホン酸類、 塩化水素、 臭 化水素、 ギ酸等の酸で処理する方法が利用できる。
これらの原料製造法において、 一般式 [VI I I] で表されるアミ ノ酸のアミ ノ保 護基としては、 例えば、 t e r t—ブトキシカルボニル基又はベンジルォキシカ ルポニル基等のゥレタン型保護基、 ホルミル基又はフタロイル基等のァシル型保 護基及びトリフヱニルメチル基等のアルキル型保護基等が挙げられる。
一方、 カルボキシル基が活性化された化合物としては、 例えば、 酸塩化物等の 酸ハロゲン化物、 一般式 [VI I I ] で表されるアミ ノ酸の誘導体 2分子が脱水縮合 した酸無水物、 一般式 [Vi l l ] で表されるアミ ノ酸の誘導体と他の酸や 0 -アル キル炭酸等とで構成される混合酸無水物、 p ニトロフヱニルエステル、 2 -テ トラヒ ドロビラニルエステル、 2—ピリ ジルエステル等の活性化されたエステル 類等が挙げられる。
また、 原料製造法 C及び Dの反応は、 N , N ' —ジシクロへキシルカルボジィ ミ ド、 N , Ν ' 一カルボニルジイ ミダゾール、 2 —クロロー 1 , 3 —ジメチルイ ミ ダゾリウ厶クロリ ド等の縮合剤を用 L、て行うこともできる。 製造法 B
Figure imgf000019_0001
{式中、 R 1 R 、 X、 Y、 A及び nは、 前記と同じ意味を示し、 Zは、 ハロ ゲン原子または基 R i o c (0) 0—を示す。 }
本発明化合物 [ I ] は、 一般式 [IV] で表される化合物を、 要すれば塩基の存 在下に、 一般式 [V] で表されるアミン類又はその塩酸塩等の無機酸塩若しくは 卜シル酸塩等の有機酸塩と反応させることにより製造することができる。
この反応は通常、 溶媒中で行なわれる。 使用できる溶媒としては、 反応を阻害 しない溶媒であればよく、 例えば、 ペンタン、 へキサン、 ヘプタン、 シクロへキ サン、 石油エーテル、 リグ口イン、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等の炭化水素 類、 ジクロロメタン、 ジクロロェタン、 クロ口ホルム、 四塩化炭素、 クロ口ベン ゼン、 ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、 ジェチルエーテル、 ジイソ プロピルエーテル、 エチレングリ コールジメチルェ一テル、 テ トラヒ ドロフラ ン、 ジォキサン等のエーテル類、 アセ トン、 メチルェチルケ トン、 メチルイソプ 口ピルケ トン、 メチルイソブチルケ トン等のケ 卜ン類、 酢酸メチル、 酢酸ェチル 等の酢酸エステル類、 ァセ トニトリル、 プロピオ二ト リル、 ベンゾニト リル等の 二ト リル類、 ジメチルスルホキシ ド、 N, N —ジメチルホル厶アミ ド、 スルホラ ン等の非プロトン性極性溶媒、 水及びこれらから選択される溶媒を組み合わせた 混合溶媒を用いることができる。
塩基としては、 この型の反応に一般的に用いられる全てが使用できる。 例え ば、 水酸化ナトリウム、 水酸化力リゥム等のアル力リ金属水酸化物、 水酸化カル シゥム等のアルカリ土類金属水酸化物、 炭酸ナ トリウム、 炭酸カリウム等のアル カリ金属炭酸塩類、 更には、 卜リエチルァミ ン、 卜リメチルァミ ン、 N, N —ジ メチルァニリ ン、 N—メチルモルホリ ン、 ピリジン、 N—メチルビペリ ジン、 1, 5—ジァザビシクロ [4. 3. 0] ノン一 5—ェン (DBN:) 、 1, 8—ジ ァザビシクロ [5. 4. 0] ゥンデセ— 7—ェン (DBU) 等の有機塩基等が挙 げら、 好ましくは、 トリェチルァミ ン、 N—メチルモルホリン、 ピリジン、 N— メチルピぺリジン等の第三級ァミン類が挙げられる。
反応温度は、 一 20 °C~ 1 00 °Cの範囲であり、 — 20 °C〜 40 °Cの範囲が好 ましい。 反応時間は、 30分〜 20時間が好ましい。
次に、 この製造に使用する原料化合物の製造法を説明する。
一般式 [V] で表される縮合へテロ環誘導体は、 例えば、 製造法 Aの方法で合 成された化合物 [I] の力ルバミン酸エステル類を、 アミノ酸のァミノ保護基を 除去する一般的に知られた方法、 例えば、 接触還元法や液体フッ化水素、 スルホ ン酸類、 塩化水素、 臭化水素、 ギ酸等の酸で処理することにより製造することが できる。
また、 一般式 [IV] で表される化合物は、 例えば、 相当するアルコール類又は フエノール類とホスゲンより製造することができる。
次に、 一般式 [ΠΠ で表される原料化合物の製造例を説明する。
参考例 1 (R, S) — 1— (5—フルオロー 2—ベンゾイ ミダゾリル) ェチル 了ミ ンの製造
2—ァセチル— 5—フルォロベンゾィ ミ ダゾ一ル 3 1. 4 gをメ タノール 500 m lに溶解し、 これに酢酸アンモニゥム 1 35. 8 g及びシァノ水素化ホ ゥ素ナ トリウム 7. 8 gを加え、 室温下 1 5時間撹拌した。 この反応液を減圧下 に濃縮後、 濃塩酸で酸性としジェチルェ一テルで抽出した。 得られた水層を 5% 水酸化ナトリゥム水溶液でアル力リ性とし、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水 洗し、 無水硫酸ナ卜リゥムで乾燥した後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた残 渣をシリ カゲルカラムクロマトグラフィ一で精製し、 目的物 6. 2 g (収率 20
%) を得た。
1 H - N M R ; (CDC 1 3, δ )
1. 57 (3 H、 d)
4. 39 ( 1 H、 q ) 5. 1 0 (3 H、 b s)
7. 08 -7. 52 (3 H、 m) 参考例 2 (R) - 1 - (4—クロ口一 2—べンゾチアゾリル) ェチルァミンの 製造
N- t e r t一ブトキシカルボ二ルー D—ァラニン 20. 5 gをテ卜ラヒ ドロ フラン 200m 1に溶解し、 これに N, N' 一カルボニルジイ ミダゾール 1 8. 4 gを少しづつ加え、 室温下 30分間撹拌した。 この反応液に 2—アミノー 3— クロロチオフヱノール 16. 5 gを加え、 3時間還流した。 反応終了後、 反応液 を氷水中に移し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水洗し、 ついで無水硫酸ナト リウ厶で乾燥した後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた残渣をシリカゲルカラ ムクロマトグラフィ一で精製し、 (R) -N- t e r t一ブトキシカルボ二ルー 1— (4—クロ口一 2—ベンゾチアゾリル) ェチルァミン 16. 8 gを得た (融 点 95~96°C) 。 更に、 この得られた結晶 10 gをジクロロメタン 5 Om 1に 溶解し、 室温下に塩化水素ガスを 3時間吹き込んだ。 反応終了後、 この反応液を 水で抽出した。 得られた水層を飽和炭酸水素ナ卜リ ウム水溶液でアル力リ性と し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水洗し、 ついで無水硫酸マグネシウムで乾 燥した後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマト グラフィ一で精製し、 目的物 5. 7 g (収率 84%) を得た。
1 H - N M R ; (CDC ] 3, (5)
1. 60 (3 H, d)
1. 89 (2 H, s)
4. 55 ( 1 H , q )
7. 1 7〜7. 76 ( 3 H, m) 参考例 3 (R) — 1— ( 6—メチルー 2—ベンゾチアゾリル) ェチルァミ ンの
N— t e r t—ブトキシカルボニル一 D—ァラニン 1 2. 8 gをテトラヒ ドロ フラン 1 0 Om 1に溶解し、 これに Ν' 一カルボニルジイ ミダゾ一ル 1 1. 5 gを少しづつ加え、 30分間撹拌した。 この反応液に 2—ァミノ _ 5—メチル フヱニルジスルフイ ド 8. 9 gを加え、 3時間還流した。 反応終了後、 反応液を 氷水中に移し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水洗し、 ついで無水硫酸マグネ シゥムで乾燥した後、 減圧下に溶媒を留去した。 次に、 得られた 2— [N - (Ν' 一 t e r t—ブトキシカルボ二ルー D—ァラニル) ] ァミノ— 5—メチル フエニルジスルフィ ドを未精製のままテトラヒ ドロフラン 100m lに溶解し、 水素化リチウムアルミニウム 1. 2 gを少しづつ加え、 室温下に 1 5時間撹拌し た。 この反応液を 10%塩酸中に移し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和炭 酸水素ナ卜リゥム水溶液、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシゥムで乾燥した 後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ 卜グラフ ィ一で精製し、 (R) — N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー 1一 (6—メチル _ 2—べンゾチアゾリル) ェチルァミ ン 3 gを得た (融点 1 01〜 1 04 °C) 。 更に、 この得られた結晶をジクロロメタン 30m 1に溶解し、 室温下に塩化水素 ガスを 3時間吹き込んだ。 反応終了後、 この反応液を減圧下に ¾媒を留去した。 残渣に飽和炭酸水素ナ卜リゥム水溶液を加えアル力リ性とし、 酢酸ェチルで抽出 した。 有機層を水洗し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下に溶媒を留 去した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、 目的物 1. 3 g (収率 1 1 %) を得た。
1 H-NMR ; (CDC 1 3, δ)
1. 59 (3 Η, d)
1. 90 (2H, s)
2. 42 (3 H, s )
4. 45 ( 1 H, q)
7. 05〜7. 90 (3 H, m)
次に、 一般式 〔V〕 で表される原料化合物の製造例を説明する。
参考例 4 N 1 - [ (R) — 1— ( 2—ベンゾチアゾリル) ェチル . — し—ハリ ンァ ミ ドの製造
N 2— t e r t—ブトキシカルポニル— N 1— [ (R) — 1一 2—ベンゾチ ァゾリル) ェチル] — L—バリ ンアミ ド 0. 6 gをジクロロメタン 20 m 1に溶 解し、 室温下に塩化水素ガスを 1時間吹き込んだ。 反応終了後、 反応液に水 50m 1を加え激しく撹拌した。 水層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液でアル力 リ性とし、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水洗し、 無水硫酸マグネシウムで乾 燥した後、 減圧下に溶媒を留去し、 目的物 0. 44 g (収率 1 00%) を得た。
1
H-NMR (CDC 1 o, 6)
0. 9 3 (6H, t)
1. 5 9 (2H, s)
1. 6 9 (3H, d)
2. 33 ( 1 H, m)
3. 28 (1 H, d)
5. 4 9 ( 1 H, d q)
7. 1 6 8 03 (4 H, m)
8. 1 3 (1 H, b s)
〔発明を実施するための最良の形態〕 次に、 本発明化合物の製造法を具体的に説明する。
製造例 1 N 1 — [ (R) — 1 — (6—フルォロ— 2—ベンゾチアゾリル) ェチ ル] 一 N 2 —イソプロポキシカルボ二ルー L—バリ ンアミ ド (化合物番号 4) の 製造
ジクロロメ タン 2 5 m 1 に N—イソプロポキシカルボ二ルーし一バリ ン 0. 8 gを溶解し、 N—メチルビペリ ジン 0. 4 2をー 2 0 で加ぇ、 この温度で
1 0分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 0. 6 gを- 2 0 てで加え、 一 2 0°C〜一 1 0°Cで 1時間撹拌した c この反応液へ (R) - -
( 6—フルオロー 2—べンゾチアゾリル) ェチルァミ ン 0. 8 gを一 6 0°Cで加 えた後、 冷媒を除き室温になるまで撹拌した。 反応終了後、 反応液を水、 5 %炭 酸水素ナ ト リゥム水溶液、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した 後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた粗結晶をシリカゲルカラムクロマトグラ フィ一で精製し、 白色粉末の目的物 0. 9 5 g (収率 6 3%) を得た。 製诰例 2 N 1 — [ (R) 一 1 — ( 4 —クロ口— 2—べンゾチアゾリル) ェチ ル] —N 2 -イソプロポキシカルボ二ルー L—パリンアミ ド (化合物番号 7) の 製造
ジクロロメタン 50 m 1に N—イソプロポキシカルボ二ルー L—パ'リ ン 0. 96 gを溶解し、 N—メチルビペリジン 0. 5 gを一 20てで加え、 この温度で 1 0分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 0. 6 gを—20 °Cで加え、 この温度で 30分撹拌した。 この反応液へ (R) — 1— (4—クロ口 —2—べンゾチアゾリル) ェチルァミ ン 1. 0 gを— 60てで加えた後、 冷媒を 除き室温で 1 5時間撹拌した。 反応終了後、 反応液を水、 5%炭酸水素ナトリゥ ム水溶液、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下に溶媒 を留去した。 得られた粗結晶をシリカゲルカラムクロマ 卜グラフィ一で精製し、 無色粉末の目的物 0. 35 g (収率 1 9%) を得た。 製造例 3 N 2 - t e r t一ブトキシカルボ二ルー N 1— [ (R) — 1— (6— クロ口— 2—ベンゾチアゾリル) ェチル] — L—バリ ンアミ ド (化合物番号 2 1 ) の製造
ジクロロメタン 50m lに N— t e r t一ブトキシカルボ二ルー Lーノくリ ン 0. 8 gを溶解し、 N—メチルビペリジン 0. 37 gを— 20°Cで加え、 この温 度で 1 0分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 0. 5 1 gを — 20°Cで加え、 この温度で 30分間撹拌した。 この反応液へ (R) _ 1 - (6 —クロロ ー 2—ベンゾチアゾリル) ェチルァミ ン 0. 8 gを一 60°Cで加えた 後、 冷媒を除き室温で 1 5時間撹拌した。 反応終了後、 反応液を水、 5%炭酸水 素ナ卜リゥム水溶液、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減 圧下に溶媒を留去した。 得られた残渣の粗結晶をシリカゲルカラムクロマ卜グラ フィ一で精製し、 無色プリズム状結晶の目的物 1. 3 g (収率 87%) を得た。 製造例 4 N — t e r t—ブ卜キシカルボニル— N 1 — [ 1— (5—フルォロ 一 2—ベンゾイ ミ ダゾリル) ェチル] —し—バリ ンアミ ド (化合物番号 24) の 製造
ジクロロメタン 1 00 m 1に N— t e r t—ブトキシカルボ二ルー L一ノくリ ン 2. 4 gを溶解し、 N メチルビペリジン 1. 1 gを— 20°Cで加え、 この温度 で 1 0分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 1 · 5 gを— 2 0°Cで加え、 この温度で 3 0分間撹拌した。 この反応液へ 1 — (5—フルォロ 2 ベンゾイミダゾリル) ェチルァミ ン 2. 0 gを 60。Cで加えた後、 冷媒 を除き室温で 1 5時間撹拌した。 反応終了後、 反応液を水、 5%炭酸水素ナトリ ゥム水髓、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下に溶 媒を留去した。 得られた残渣の粗結晶をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで 精製し、 針状結晶の目的物 2. 5 g (収率 6 0%) を得た。 製造例 5 N 1 - [1一 (2—ベンゾチアゾリル) ェチル] —N 2—イソプロボ キシカルボニル—L—バリ ンアミ ド (化合物番号 3 1 ) の製造
ジクロロメタン 4 0m l に N イソプロポキシカルボニル _ L バリ ン 0. 6 gを溶解し、 N メチルビペリ ジン 0. 3 8をー 20 で加ぇ、 この温度で 1 0分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 0. 4 gを— 4 0 °Cで加え、 4 0°C 1 5。Cで 1時間撹拌した。 この反応液へ 1 一 (2—ベン ゾチアゾリル) ェチルァミ ン 0. 5 gを— 60°Cで加えた後、 冷媒を除き室温に なるまで撹拌した。 反応終了後、 反応液に水、 5%炭酸水素ナ卜リウム水溶液、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下に溶媒を留去し た。 得られた粗結晶をシリカゲルカラムクロマ トグラフィーで精製し、 白色粉末 の目的物 0. 6 g (収率 5 9%) を得た。 製造例 6 N [ 1 — (2 ベンゾォキサゾリル) ェチル j —N イッブ口 ポキシカルボニル L バリ ンアミ ド (化合物番号 5 7) の製造
ジクロロメタン 3 0 m 1 に N—イソブロポキシカルボ二ルーし—バリ ン 0. 6 gを溶解し、 N メチルビペリ ジン 0. 3 を— 2 0 で加ぇ、 この温度で 1 5分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 0. 4 gを— 3 0Cで加え、 3 0 °C 2 0 °Cで 3 0分間撹拌した。 この反応液へ 1 一 (2 -べ ンゾォキサゾリル) ェチルァミ ン 0. 5 gを 5 0°Cで加えた後、 冷媒を除き室 温で 1 5時間撹拌した。 反応終了後、 反応液を水で洗浄し、 無水硫酸マグネシゥ 厶で乾燥した後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた粗結晶をシリカゲルカラム クロマ トグラフィーで精製し、 白色粉末の目的物 0. 4 g (収率 3 9%) を得 た。 製造例 7 N 1 - [ (R) - 1 - (2—べンゾチアゾリル) ェチル] 一 N2—ィ ソプロポキシカルボニル— Lーバリンアミ ド (化合物番号 32) の製造
ジクロロメタン 2 5m l に N—ィソプロポキシカルボ二ルー L一バリ ン 1. 5 gを溶解し、 N—メチルビペリジン 0. 7 8をー 2 0 で加ぇ、 この温度で 1 0分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 1. 0 gを一 4 0 てで加え、 一 4 0て〜一 1 5 で 1時間撹拌した。 この反応液へ (R) - 1 一 (2—べンゾチアゾリル) ェチルァミ ン 1. 3 gを一 60°Cで加えた後、 冷媒を 除き室温になるまで撹拌した。 反応終了後、 反応液を水、 5%炭酸水素ナトリゥ ム水溶液、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下に溶媒 を留去した。 得られた粗結晶をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一で精製し、 白色粉末の目的物 0. 5 g (収率 1 9%) を得た。 製造例 8 N 1 - [ 1一 (5—クロロー 2—ベンゾチアゾリル) ェチル] — —フヱノキシカルボ二ルー Lーバリ ンアミ ド (化合物番号 9 1 ) の製造
ジクロロメ タン 3 0 m 1 に N 1 — [ 1 一 ( 5—クロロー 2—ベンゾチアゾリ ル) ェチル] 一 L一バリ ンアミ ド塩酸塩 0. 4 gを溶解し、 N—メチルビベリジ ン 0. 2 4 gを— 5 0°Cで加え、 この温度で 1 0分間撹拌した。 次に、 この混合 物へクロロギ酸フヱニル 0. 1 9 gを一 5 0°Cで加えた後、 冷媒を除き室温で 1 5時間撹拌した。 反応終了後、 反応液を水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥した後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた粗結晶をシリカゲルカラムクロ マ トグラフィ一で精製し、 白色粉末の目的物 0. 3 5 g (:収率 7 0%) を得た。 製造例 9 N 2— t e r t —ブトキシカルボニル— N 1 — [ 1 — ( 1 一メチルー 2—ベンゾイ ミ ダゾリル) ェチル] 一し一パリ ンアミ ド (化合物番号 6 5 ) の製 ジクロロメタン 4 0 m lに N— t e r t —ブトキシカルボ二ルー L一バリ ン 0. 4 1 gを溶解し、 N—メチルビペリジン 0 . 1 9 gを— 2 0 °Cで加え、 この 温度で 1 0分間撹拌した。 次に、 この混合物へクロロギ酸イソブチル 0. 2 6 g を一 4 0 °Cで加え、 一 4 0 °C〜一 1 5 °Cで 1時間撹拌した。 この反応液へ 1 一 ( 1ーメチルー 2—ベンゾィミダゾリル) ェチルアミン 0. 3 3 gを一 6 0 °Cで 加えた後、 冷媒を除き室温になるまで撹拌した。 反応終了後、 反応液を水、 5 % 炭酸水素ナトリウム水溶液、 水の順で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した 後、 減圧下に溶媒を留去した。 得られた粗結晶をシリカゲルカラムクロマトダラ フィ一で精製し、 白色粉末の目的物 0. 5 3 g (収率 7 6 %) を得た。 本発明の農園芸用殺菌剤は、 一般式 [ I ] で示されるアミノ酸ァミ ド誘導体を 有効成分として含有してなる。 本発明化合物を農園芸用殺菌剤として使用する場 合には、 そのまま使用しても良いが、 その目的に応じて有効成分を適当な剤型に 製剤して用いることが好ましい。 通常は、 有効成分を不活性な液体または固体の 担体で希釈し、 必要に応じて界面活性剤、 その他をこれに加え、 粉剤、 水和剤、 乳剤、 粒剤等の製剤形態にして使用できる。
有効成分の配合割合は必要に応じ適宜選ばれるが、 粉剤及び粒剤とする場合は 0 . 1〜 2 0 % (重量) 、 また乳剤及び水和剤とする場合は 5〜 8 0 % (重量) が適当である。
好適な担体としては、 例えば、 タルク、 ベントナイ ト、 クレー、 カオリン、 珪 藻土、 ホワイ 卜カーボン、 バーミキユラィ 卜、 消石灰、 珪砂、 硫安、 尿素等の固 体担体、 イ ソプロピルアルコール、 キシレン、 シクロへキサノ ン、 メチルナフタ レン等の液体担体等が挙られる。
界面活性剤及び分散剤としては、 例えば、 ジ十フチルメ タンジスルホン酸塩、 アルコール硫酸エステル塩、 アルキルァリールスルホン酸塩、 リ グニンスルホン 酸塩、 ポリオキシエチレングリ コールエーテル、 ポリオキシエチレンアルキルァ リールエーテル、 ポリオキシエチレンソルビタ ンモノアルキレー ト等が挙られ る。
補助剤としては、 カルボキシメチルセルロース等が挙られる。 これらの製剤した本発明の農園芸用殺菌剤は、 適宜な濃度に希釈して散布する 力、、 または直接施用する。
本発明の農園芸用殺菌剤の施用量は、 使用される化合物の種類、 対象病害、 発 生傾向、 被害の程度、 環境条件、 使用する剤型などによって変動する。 例えば粉 剤及び拉剤のようにそのまま使用する場合には、 有効成分で 10アール当り 0. 1 g〜5 k g、 好ましくは 1 g〜 1 k gの範囲から適 ぶのがよい。 また、 乳 剤及び水和剤のように液状で使用する場合には、 0. l p p m〜 5 , O O O p pm、 好ましくは 1〜1, O O O p p mの範囲から適宜選ぶのがよい。 本発明の農園芸用殺菌剤は種子処理、 茎葉散布、 土壌施用または水面施用等に より使用することができる。 これにより、 藻菌類 (Oomycetes) 、 子嚢菌類 (Asconiycetes; 、 不完全囷-類 (Deu teromycetes ) 、 担子囷類 (Basidiomycetes) に属する菌及びその他の病原菌に起因する植物病を防除でき る。
次に、 具体的な菌名を挙げるがこれのみに限定されるものではない。 ファイ ト フ トラ (Phytophthora) 属、 例えばトマト疫病菌 (Phytophthora infestans) 、 プラズモ ノぐラ (Plasmopara) 属、 例えばブ ドウべと病菌 (Plasraopara viticola) 、 シユウ ドぺロノス ラ (Pseudoperonospora) 属、 例えばキュゥリ ベと病囷 (Pseudoperonospora cubensis; 0
更に、 本発明の化合物は、 必要に応じて他の殺菌剤、 殺虫剤、 除草剤、 植物生 長調節剤、 肥料等と混用してもよい。
次に、 本発明の農園芸用殺菌剤の代表的な製剤例を挙げて製剤方法を具体的に 説明する。 以下の説明において%は重量百分率を示す。
製剤例 1 粉剤
化合物 ( 1 ) 2 ¾、 珪藻土 5? 及びク レ— 9 3 %を均一に混合粉砕して粉剤と した。
製剤例 2 水和剤
化合物 (9) 5 0%、 珪藻土 4 5%、 ジナフチルメ タンジスルホン酸ナ卜リ ウ ム 2%及びリグニンスルホン酸ナ卜リゥ厶 3 %を均一に混合粉砕して水和剤とし た。 製剤例 3 乳剤
化合物 (1 8 ) 3 0 %、 シクロへキサノン 2 0 %、 ポリオキシエチレンアルキ ルァリールエーテル 1 1 %、 アルキルベンゼンスルホン酸カルシウム 4 %及びメ チルナフタレン 3 5 %を均一に溶解して乳剤とした。
製剤例 4 粒剤
化合物 (2 6 ) 5 %、 ラウリルアルコール硫酸エステルのナトリウム塩 2 % リグニンスルホン酸ナ ト リウム 5 %、 カルボキシメチルセルロース 2 %及びク レー 8 6 %を均一に混合粉砕する。 この混合物に水 2 0 %を加えて練合し、 押出 式造粒機を用いて 1 4 3 2メッシュの粒状に加工したのち、 乾燥して粒剤とし
〔発明の効果〕
本発明の農園芸用殺菌剤は、 トマト疫病、 ジャガイモ疫病、 ブドウべと病、 キ ユウリベと病に対して極めて高い予防的効果を有している。 また、 本発明の農園 芸用殺菌剤は、 病原菌が植物体に侵入した後に処理することによる治療的にも優 れた防除効果を発揮する。
一方、 本発明の農園芸用殺菌剤は、 作物に薬害を与えることがなく、 浸透移行 性、 残効性、 耐雨性に優れるという特徴をも併せ持つている。
次に、 本発明の農園芸用殺菌剤の奏する効果を試験例を挙げて具体的に説明す る。 尚、 試験には、 ヨーロッパ特許 5 8 7 1 1 0号公報明細書に記載されている 化合物を比較薬剤として使用した。
比較薬剤 A : N 2— t e r t —ブトキン力ルポニル— N 1— [ 1 — ( 1 3 -ジ メチル一 2—イ ン ドリル) ェチル] 一し一パリ ンア ミ ド
比較薬剤 B : N 2 — t e r t -ブトキン力ルポニル— N 1 — L 1 - ( 3 —メチル — 2—イ ン ドリル) ェチル] — し一バリ ンア ミ ド
比較薬剤 C : N 一べンジルォキシカルボ二ルー N 1 — [ 1 - ( 5—クロロー 】 ーメチルー 2—イ ン ドリル) ェチル] — L —バリ ンアミ ド
比較薬剤 D : N t e r t —ブ卜キンカルボニル— N 1— [ 1 — ( 5 —クロ口 — 3 —メチルー 2—べンゾ [ b j チェニル) ェチル] 一 L—バリ ンア ミ ド 比較薬剤 E : N 1 - [ 1 一 ( 2—べンゾ [ b ] チェニル) ェチル] 一 N 2 -ベン ジルォキシカルボ二ルー L—バリ ンアミ ド
比較薬剤 F : N 2— t e r t —ブトキシカルボニル— N 1— [ 1 一 ( 3 -クロ口 一 2—ベンゾフラニル) ェチル] 一 Lーバリ ンアミ ド
比較薬剤 G : N 1— [ 1— ( 5 —クロロー 2—ベンゾフラニル) ェチル] 一 N 2 ーメ トキシカルボ二ルー L一バリンアミ ド
試験例 1 トマト疫病予防効果試験
直径 1 2 c mの素焼鉢各々にトマト苗 (品種: ポンテローザ) を 1本づっ移植 し、 温室内で育成させた。 トマ卜苗の複葉が 6〜7葉に展開した頃、 製剤例 2に 準じて調製した水和剤を有効成分で 5 0 0 p p mになるように水で希釈し、 1鉢 当たり 2 0 m 1を散布した。 このトマト苗に付着した薬液を乾かした後、 卜マト 疫病菌 (Phytophthora infestans) の遊走子嚢懸濁液を噴霧接種し、 2 2 °Cの湿 室内に静置した。 接種 4日後に各小葉の発病面積を調査した。
第 2表の基準により発病度を評価し、 この発病度とその該当する葉数から下記 の計算式により被害度を求め、 更に下記の計算式により防除偭を求めた。 結果を 第 3表に示した。
第 2表
Figure imgf000030_0001
∑ (発病度 X該当葉数)
被害度 (%) 1 0 0
調査葉数 X 4 処理区の被害度
防除価 (%) 1一 X 100
無処理区の被害度
Figure imgf000031_0001
Figure imgf000031_0002
試験例 2 ブドウべと病予防効果試験
直径 1 2 cmの素焼鉢に挿し木し育成したブドウ苗 (品種:巨峰) を剪定し、 温室内で育成させた。 ブドウ苗の 4〜5葉が展開した頃、 製剤例 2に準じて調製 した水和剤を有効成分で 5 00 p pmになるように水で希釈し、 1鉢当たり 2 Om lを散布した。 このブドウ苗に付着した薬液を乾かした後、 ブドウべと病 菌 (Plasmopara viticola) の分生胞子懸濁液を噴霧接種し、 22 °Cの湿室内に 24時間静置した。 その後、 このブドウ苗を温室内に移し発病させ、 接種 7曰後 に再び 22°Cの湿室内に 24時間静置し、 分生胞子を形成させた。 各葉の分生胞 子の形成された発病面積を調査した。
第 2表の基準により発病度を評価し、 この発病度とその該当する葉数から前記 計算式により被害度を求め、 更に前記計算式により防除価を求めた。 結果を第 4 表に示した。 第 4表 化合物 防除価
番 号 ( )
2 1 1 0 0
2 2 1 0 0
2 4 1 0 0
3 1 1 0 0
3 2 1 0 0
3 4 1 0 0
6 1 1 0 0
6 2 1 0 0
8 9 1 0 0
9 0 1 0 0
1 1 1 1 0 0
Figure imgf000032_0001
Figure imgf000032_0002
試験例 3 キュウリベと病予防効果試験
9 c m x 9 c mの塩化ビニル製鉢各々にキユウリ種子 (品種:相模半白) を 1 0粒づっ播種し、 温室内で 7日間育成させた。 子葉が展開したキユウリ幼苗 に、 製剤例 2に準じて調製した水和剤を有効成分で 5 0 0 p p mになるように水 で希釈し、 1鉢当たり 1 0 m 1 を散布した。 このキユウリ幼苗に付着した薬液を 乾かした後、 キュウリベと病菌 (Pseudoperonospora cubensis ) の分生胞子懸濁 液を噴霧接種し、 2 2 °Cの湿室内に 2 4時間静置した。 その後、 このキユウリ幼 苗を温室内に移し、 接種 7日後に鉢全体の発病面積を調査した。
第 5表の基準により評価した結果を第 6表に示した。
第 5表 評 価 発病面積
A 発病を認めず
B 25 %未満
C 25 %以上 50 %未満
D 50 %以上 第 6表 化合物 評 価
番 号
2 1 A
2 2 A
2 4 A
2 5 A
3 1 A
3 2 A
3 4 A
6 1 A
6 2 A
6 4 A
8 9 A
9 0 A
Figure imgf000033_0001
Figure imgf000033_0002
試験例 4 キュウリベと病治療効果試験
9 c m x 9 c mの塩化ビニル製鉢各々にキユウリ種子 (品種: 相模半白) を 1 0粒づっ播種し、 温室内で 7日間育成させた。 子葉が展開したキユウリ幼苗 に、 キュウリベと病菌 (Pseudoperonospora cubensis) の分生胞子懸濁液を噴霧 接種し、 2 2 °Cの湿室内に 2 4時間静置した。 その後、 このキユウリ幼苗を 2 2 ての湿室から出し、 キユウリ幼苗に付着している水滴を乾かした。 製剤例 2に準 じて調製した水和剤を有効成分で 5 0 0 p p mになるように水で希釈し、 1鉢当 たり 1 O m 1 を散布した。 その後、 温室内に移し、 接種 7日後に鉢全体の発病面 積を調査した。
第 5表の基準により評価した結果を第 7表に示した。 表 化合物 評 価 化合物 評 価 化合物 評 価 番 号 番 号 ¾ 号
1 A 1 9 A 1 1 2 A
4 A 2 1 A 1 1 3 A
6 A 2 2 A 1 1 4 A
7 A 2 4 A 1 1 5 A
9 A 2 5 A 比較 A D
1 0 A 3 1 A 比較 B D
1 3 A 3 2 A 比較 c D
1 4 A 3 4 A 比較 D D
1 5 A 6 1 A 比較 E D
1 7 A 6 2 A 比較 F D
1 8 A 8 9 A 比較 G D

Claims

請求の範囲
1. 一般式 Xn
Figure imgf000035_0001
Y H
[式中、 R 1は、 C l〜6アルキル基、 C 3〜8シクロアルキル基、 フエニル基 (該基は、 同一又は相異なり、 ハロゲン原子で 1 ケ所以上置換されていてもよ い。 ) 又はベンジル基を示し、 R2は、 水素原子又はメチル基を示し、 Xは、 ハ ロゲン原子、 メチル基、 メ トキシ基、 メチルチオ基、 シァノ基又はトリフルォロ メチル基を示し、 Yは、 C 1〜6アルキル基を示し、 Aは、 酸素原子、 硫黄原子 又は基〉 NR (R。は、 水素原子、 C l〜6アルキル基、 C l〜6アルコキシ メチル基又はァシル基を示す。 ) を示し、 nは、 0又は 1〜3の整数を示す。 ] で表されるアミ ノ酸アミ ド誘導体。
2. 第 1項において、 R 1が C 1〜6アルキル基であり、 R が水素原子又はメ チル基であり、 Xがハロゲン原子、 メチル基又はメ 卜キシ基であり、 Yが C l〜 6アルキル基であり、 Aが酸素原子、 硫黄原子又は基〉 NR (R 3は、 水素原 子又はァシル基を示す。 ) であり、 nが 0又は 1〜3の整数であるアミ ノ酸アミ ド誘導体。
3. 第 1項において、 R 1かイソプロピル基であり、 R 2がメチル基であり、 X がフッ素原子であり、 Yかイソプロピル基であり、 Aが硫黄原子であり、 nが 1 であるアミ ノ酸アミ ド誘導体。
4. 一般式
Figure imgf000035_0002
Ύ Η
(式中、 R 1 、 R 、 X、 Υ、 Α及び ηは、 第 1項と同じ意味を示す。 ) で表さ れるアミ ノ酸アミ ド誘導体の製造法において、 一般式
0 H O
, II II
Rし 0 - C - ΝΗ - C -C - OH
Y
(式中、 R 1及び Yは、 第 1項と同じ意味を示す。 ) で表されるアミノ酸ァミ ド 誘導体又はそのカルボキシル基が活性化された誘導体を、 要すれば触媒及び/又 は塩基の存在下に、
一般式
Figure imgf000036_0001
(式中、 R 、 X、 A及び nは、 第 1項と同じ意味を示す。 ) で表されるァミン 類と反応させる製造法。
5. 一般式
0 H 0 R'
R1 -0 - C-NH- C - C一 ΝΗ - Cベ Z l}
Υ Η
(式中、 R 1 R 2、 X、 Υ、 Α及ひ ηは、 第】項と同じ意味を示す。 ) で表さ れるアミ ノ酸アミ ド誘導体の製造法において、
一般式
0
, II
Rし 0 - C- Ζ
(式中、 Ζはハロゲン原子又は基 R 10C (0) 0—を示し、 1¾】は第1項と同 じ意味を示す。 } で表される化合物を、 要すれば塩基の存在下に、 一般式
Figure imgf000037_0001
(式中、 R 2、 X、 Υ、 Α及び ηは、 第 1項と同じ意味を示す。 ) で表されるァ ミン類又はその塩酸塩等の無機酸塩若しくはトシル酸塩等の有機酸塩と反応させ る製造法。
6 . 第 1項、 第 2項又は第 3項に記載のアミノ酸アミ ド誘導体を有効成分として 含有する農園芸用殺菌剤。
7 . 第 1項、 第 2項又は第 3項に記載のアミノ酸アミ ド誘導体の殺菌有効量を使 用する農園芸用有害菌の殺菌方法。
PCT/JP1995/000981 1994-08-03 1995-05-23 Derives amides aminoacides, procede d'obtention de ce derive, fongicide a usage agricole et horticole et procede de traitement fongicide WO1996004252A1 (fr)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PL95318374A PL182711B1 (pl) 1994-08-03 1995-05-23 Nowe pochodne amidów aminokwasów oraz fungicydy dla rolnictwa lub ogrodnictwa
UA97020446A UA49805C2 (uk) 1994-08-03 1995-05-23 Похідне на основі амідів амінокислот, спосіб його одержання (варіанти), фунгіцид сільськогосподарського або садового призначення та спосіб знищення грибів
CA002195064A CA2195064C (en) 1994-08-03 1995-05-23 Amino-acid amide derivatives, processes for preparing the same, agricultural or horticultural fungicides, and method for killing fungi
US08/776,387 US5789428A (en) 1994-08-03 1995-05-23 Amino-acid amide derivatives, processes for preparing the same, agricultural or horticultural fungicides, and method for killing fungi
AU24556/95A AU683383B2 (en) 1994-08-03 1995-05-23 Amino acid amide derivative, process for producing the same,agrohorticultural fungicide, and fungicidal method
EP95918765A EP0775696B1 (en) 1994-08-03 1995-05-23 Amino acid amide derivative, process for producing the same, agrohorticultural fungicide, and fungicidal method
RU97103187A RU2129548C1 (ru) 1994-08-03 1995-05-23 Производные амидов аминокислот, способы их получения, сельскохозяйственные или садовые фунгициды и способ уничтожения грибов
KR1019970700725A KR100222107B1 (ko) 1994-08-03 1995-05-23 아미노산 아미드 유도체, 그 제조방법 및 농원예용 살균제
RO97-00189A RO118074B1 (ro) 1994-08-03 1995-05-23 Derivati amidici ai aminoacizilor, procedee de preparare a acestora, compozitie fungicida pentru agricultura sau horticultura si metoda pentru combaterea ciupercilor
BR9508472A BR9508472A (pt) 1994-08-03 1995-05-23 Derivados amida de aminoácido processo para preparação dos mesmos fungicidas para agricultura ou horticultura e método para mater fungos

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/202762 1994-08-03
JP20276294 1994-08-03
JP6/283961 1994-10-25
JP28396194 1994-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996004252A1 true WO1996004252A1 (fr) 1996-02-15

Family

ID=26513556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000981 WO1996004252A1 (fr) 1994-08-03 1995-05-23 Derives amides aminoacides, procede d'obtention de ce derive, fongicide a usage agricole et horticole et procede de traitement fongicide

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5789428A (ja)
EP (1) EP0775696B1 (ja)
KR (1) KR100222107B1 (ja)
CN (1) CN1067060C (ja)
AU (1) AU683383B2 (ja)
BR (1) BR9508472A (ja)
CA (1) CA2195064C (ja)
ES (1) ES2148518T3 (ja)
HU (1) HU215118B (ja)
PL (1) PL182711B1 (ja)
PT (1) PT775696E (ja)
RO (1) RO118074B1 (ja)
RU (1) RU2129548C1 (ja)
UA (1) UA49805C2 (ja)
WO (1) WO1996004252A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1728427A2 (en) 1998-06-08 2006-12-06 Bayer CropScience AG Fungicidal combinations comprising a glyoxalic acid methylester methyloxime derivate
DE102007045920A1 (de) 2007-09-26 2009-04-09 Bayer Cropscience Ag Synergistische Wirkstoffkombinationen
EP2132989A2 (de) 2005-06-09 2009-12-16 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2220937A2 (de) 2003-10-10 2010-08-25 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2255650A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
WO2011006603A2 (de) 2009-07-16 2011-01-20 Bayer Cropscience Ag Synergistische wirkstoffkombinationen mit phenyltriazolen
EP2356906A1 (de) 2003-10-23 2011-08-17 Bayer Cropscience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
CN103444737A (zh) * 2013-09-29 2013-12-18 江苏省绿盾植保农药实验有限公司 一种含有多抗霉素和苯噻菌胺的杀菌剂组合物
CN103493833A (zh) * 2013-09-29 2014-01-08 江苏省绿盾植保农药实验有限公司 一种含有氰烯菌酯和苯噻菌胺的杀菌剂组合物
EP2910126A1 (en) 2015-05-05 2015-08-26 Bayer CropScience AG Active compound combinations having insecticidal properties

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2204128T3 (es) * 1998-05-04 2004-04-16 Basf Aktiengesellschaft Mezclas fungicidas.
FR2783401B1 (fr) * 1998-09-21 2000-10-20 Rhone Poulenc Agrochimie Nouvelles compositions fongicides
US6627624B1 (en) 1999-04-02 2003-09-30 Neurogen Corporation Aryl fused aminoalkyl-imidazole derivatives: selective modulators of GABAa receptors
US6271241B1 (en) 1999-04-02 2001-08-07 Neurogen Corporation Cycloalkyl and aryl fused aminoalkyl-imidazole derivatives: modulators and GLP-1 receptors
US6380210B1 (en) 1999-04-02 2002-04-30 Neurogen Corporation Heteroaryl fused aminoalkyl-imidazole derivatives: selective modulators of GABAa receptors
US6281237B1 (en) 1999-04-02 2001-08-28 Neurogen Corporation N-phenyl benzimidazolecarboxamide and N-phenyl indolecarboxamide derivatives
IL149554A0 (en) * 1999-12-13 2002-11-10 Bayer Ag Fungicidal combinations of active substances
IL146758A (en) * 2000-04-03 2007-06-03 Ihara Chemical Ind Co A process for the production of an ester of real acid
FR2821719B1 (fr) 2001-03-08 2003-06-13 Aventis Cropscience Sa Nouvelles compositions fongicides a base de derive de pyridylmethylbenzamide et de propamocarbe
FR2821720B1 (fr) 2001-03-08 2003-06-13 Aventis Cropscience Sa Compositions fongicides comprenant notamment un derive de pyridylmethylbenzamide
FR2831022B1 (fr) 2001-10-23 2004-01-23 Aventis Cropscience Sa Composition fongicide a base d'au moins un derive de pyridylmethylbenzamide et d'au moins un derive dithiocarbamate
FR2832031A1 (fr) * 2001-11-14 2003-05-16 Aventis Cropscience Sa Composition fongicide a base d'au moins un derive de pyridylmethylbenzamide et d'au moins un derive de type valinamide
JP4455330B2 (ja) * 2002-07-23 2010-04-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺菌混合物
DE102005015677A1 (de) 2005-04-06 2006-10-12 Bayer Cropscience Ag Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
ITMI20051558A1 (it) 2005-08-09 2007-02-10 Isagro Spa Miscele e-o composizioni sinergiche cin elevata attivita'fungicida
DE102006023263A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Bayer Cropscience Ag Synergistische Wirkstoffkombinationen
CN102578125B (zh) * 2007-10-09 2013-09-11 中国中化股份有限公司 一种杀真菌组合物
UA104887C2 (uk) 2009-03-25 2014-03-25 Баєр Кропсаєнс Аг Синергічні комбінації активних речовин
GB0906515D0 (en) 2009-04-15 2009-05-20 Syngenta Participations Ag Fungical compositions
CN102524251A (zh) * 2012-01-17 2012-07-04 广东中迅农科股份有限公司 苯噻菌胺微胶囊悬浮剂及其制备方法
CN102763647B (zh) * 2012-06-30 2015-09-16 广东中迅农科股份有限公司 一种苯噻菌胺微乳剂及其制备方法
CN102919250A (zh) * 2012-11-14 2013-02-13 陕西农心作物科技有限公司 一种含苯噻菌胺的杀菌组合物
CN103141493A (zh) * 2013-04-02 2013-06-12 海利尔药业集团股份有限公司 一种含有苯醚甲环唑与苯噻菌胺的杀菌组合物
CN103333135B (zh) * 2013-07-19 2015-04-15 商丘师范学院 苯噻菌胺的合成工艺
CN105475312B (zh) * 2014-09-19 2018-01-02 江苏龙灯化学有限公司 一种农药组合物
CN104945293B (zh) * 2015-06-18 2017-04-12 南开大学 一种含硫氨基酸酰胺氨基甲酸酯衍生物及应用
CN105104398B (zh) * 2015-09-09 2017-07-07 江苏省绿盾植保农药实验有限公司 一种含有福美双和苯噻菌胺复配的杀菌组合物及其应用
CN106508930A (zh) * 2015-09-15 2017-03-22 南京华洲药业有限公司 一种含苯噻菌胺和咯菌腈的杀菌组合物及其应用
CN106508932A (zh) * 2015-09-15 2017-03-22 南京华洲药业有限公司 一种含苯噻菌胺和环丙唑醇的杀菌组合物及其应用
CN106508929A (zh) * 2015-09-15 2017-03-22 南京华洲药业有限公司 一种含苯噻菌胺和嘧菌环胺的杀菌组合物及其应用
CN107006501A (zh) * 2017-04-28 2017-08-04 广东广康生化科技股份有限公司 含有苯酰菌胺和苯噻菌胺的杀菌组合物及其应用
CN113455516A (zh) * 2020-03-31 2021-10-01 济南一农化工有限公司 一种含丙环唑和苯噻菌胺的杀菌组合物及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0337714A2 (en) * 1988-04-12 1989-10-18 Merck & Co. Inc. HIV protease inhibitors useful for the treatment of aids
JPH05140063A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Suntory Ltd ジペプチド誘導体及びそれを有効成分とする骨疾患の予防及び治療剤

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3936298A1 (de) * 1989-11-01 1991-05-02 Bayer Ag Substituierte aminosaeureamid-derivate deren herstellung und verwendung
US5430150A (en) * 1992-12-16 1995-07-04 American Cyanamid Company Retroviral protease inhibitors
DE4321897A1 (de) * 1993-07-01 1995-01-12 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Aminosäureamid-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, diese enthaltende Mittel und ihre Verwendung
US5428167A (en) * 1994-01-14 1995-06-27 American Cyanamid Company Asymmetric synthesis of intermediates for retroviral protease inhibitor compounds

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0337714A2 (en) * 1988-04-12 1989-10-18 Merck & Co. Inc. HIV protease inhibitors useful for the treatment of aids
JPH05140063A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Suntory Ltd ジペプチド誘導体及びそれを有効成分とする骨疾患の予防及び治療剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AGRIC. BIOL. CHEM., (1977), Vol. 41, No. 5, pages 811-18. *
See also references of EP0775696A4 *

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1728427A2 (en) 1998-06-08 2006-12-06 Bayer CropScience AG Fungicidal combinations comprising a glyoxalic acid methylester methyloxime derivate
EP1728428A2 (en) 1998-06-08 2006-12-06 Bayer CropScience AG Fungicidal combinations comprising a glyoxalic acid methylester methyloxime derivate
EP2220940A2 (de) 2003-10-10 2010-08-25 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2220936A2 (de) 2003-10-10 2010-08-25 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2220937A2 (de) 2003-10-10 2010-08-25 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2220939A2 (de) 2003-10-10 2010-08-25 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2220938A2 (de) 2003-10-10 2010-08-25 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2220935A2 (de) 2003-10-10 2010-08-25 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
US9844220B2 (en) 2003-10-10 2017-12-19 Fmc Corporation Synergistic fungicidal active substance combinations
US9288988B2 (en) 2003-10-10 2016-03-22 Fmc Corporation Synergistic fungicidal active substance combinations
EP2229815A2 (de) 2003-10-10 2010-09-22 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
US9049867B2 (en) 2003-10-10 2015-06-09 Bayer Intellectual Property Gmbh Synergistic fungicidal active substance combinations
US9006143B2 (en) 2003-10-10 2015-04-14 Bayer Intellectual Property Gmbh Synergistic fungicidal active substance combinations
US8415274B2 (en) 2003-10-10 2013-04-09 Bayer Cropscience Ag Synergistic fungicidal active substance combinations
EP2796043A1 (de) 2003-10-23 2014-10-29 Bayer CropScience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2364592A1 (de) 2003-10-23 2011-09-14 Bayer Cropscience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2356905A1 (de) 2003-10-23 2011-08-17 Bayer Cropscience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2356906A1 (de) 2003-10-23 2011-08-17 Bayer Cropscience AG Synergistische fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2255652A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2269460A1 (de) 2005-06-09 2011-01-05 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255649A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255644A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255651A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255645A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255656A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255654A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255646A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255659A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255647A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255648A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255655A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2258197A1 (de) 2005-06-09 2010-12-08 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2258198A1 (de) 2005-06-09 2010-12-08 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2258196A2 (de) 2005-06-09 2010-12-08 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2260709A1 (de) 2005-06-09 2010-12-15 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2260710A1 (de) 2005-06-09 2010-12-15 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2260711A2 (de) 2005-06-09 2010-12-15 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2263462A1 (de) 2005-06-09 2010-12-22 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2263463A1 (de) 2005-06-09 2010-12-22 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255657A1 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2272368A1 (de) 2005-06-09 2011-01-12 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2272369A1 (de) 2005-06-09 2011-01-12 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2132989A2 (de) 2005-06-09 2009-12-16 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2279664A1 (de) 2005-06-09 2011-02-02 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255650A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255653A2 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2255658A1 (de) 2005-06-09 2010-12-01 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2253212A1 (de) 2005-06-09 2010-11-24 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2253211A1 (de) 2005-06-09 2010-11-24 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2253213A1 (de) 2005-06-09 2010-11-24 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
EP2253210A1 (de) 2005-06-09 2010-11-24 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen
DE102007045920A1 (de) 2007-09-26 2009-04-09 Bayer Cropscience Ag Synergistische Wirkstoffkombinationen
DE102007045920B4 (de) 2007-09-26 2018-07-05 Bayer Intellectual Property Gmbh Synergistische Wirkstoffkombinationen
WO2011006603A2 (de) 2009-07-16 2011-01-20 Bayer Cropscience Ag Synergistische wirkstoffkombinationen mit phenyltriazolen
CN103444737B (zh) * 2013-09-29 2015-03-04 江苏省绿盾植保农药实验有限公司 一种含有多抗霉素和苯噻菌胺的杀菌剂组合物
CN103493833A (zh) * 2013-09-29 2014-01-08 江苏省绿盾植保农药实验有限公司 一种含有氰烯菌酯和苯噻菌胺的杀菌剂组合物
CN103444737A (zh) * 2013-09-29 2013-12-18 江苏省绿盾植保农药实验有限公司 一种含有多抗霉素和苯噻菌胺的杀菌剂组合物
CN103493833B (zh) * 2013-09-29 2015-11-25 江苏省绿盾植保农药实验有限公司 一种含有氰烯菌酯和苯噻菌胺的杀菌剂组合物
EP2910126A1 (en) 2015-05-05 2015-08-26 Bayer CropScience AG Active compound combinations having insecticidal properties

Also Published As

Publication number Publication date
EP0775696B1 (en) 2000-07-19
PL318374A1 (en) 1997-06-09
UA49805C2 (uk) 2002-10-15
CA2195064C (en) 2000-02-01
PT775696E (pt) 2000-12-29
BR9508472A (pt) 1997-10-28
AU683383B2 (en) 1997-11-06
US5789428A (en) 1998-08-04
CA2195064A1 (en) 1996-02-15
EP0775696A1 (en) 1997-05-28
CN1154694A (zh) 1997-07-16
RO118074B1 (ro) 2003-01-30
PL182711B1 (pl) 2002-02-28
EP0775696A4 (ja) 1997-06-11
CN1067060C (zh) 2001-06-13
HU215118B (hu) 1998-09-28
HUT76686A (en) 1997-10-28
AU2455695A (en) 1996-03-04
KR970704699A (ko) 1997-09-06
RU2129548C1 (ru) 1999-04-27
ES2148518T3 (es) 2000-10-16
KR100222107B1 (ko) 1999-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996004252A1 (fr) Derives amides aminoacides, procede d&#39;obtention de ce derive, fongicide a usage agricole et horticole et procede de traitement fongicide
KR0167336B1 (ko) 살진균제, 및 치환된 아미노산 아미드 유도체 및 이의 제조방법
JPH09323984A (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
KR0145295B1 (ko) 살균제
EP0648740B1 (en) Amino acid amide derivative, agrohorticultural bactericide, and production process
JP3283114B2 (ja) 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤
HU203881B (en) Process for producing new amide derivatives anfungicide and synergetic fungicide compositions containing them as active components
JPH09183703A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
RU2036195C1 (ru) Производные бензимидазола и промежуточные соединения для их получения
JPH03153657A (ja) 置換アミノ酸アミド誘導体類、それらの製造および使用
JP3127386B2 (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH07501325A (ja) 置換ピリジン−4−カルボキサミド類
JP3672944B2 (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH10182616A (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
HUT65081A (en) Substituted salycilamide-derivates, fungicidal compositions containing them and method for their preparation and for their use against plant-dieses
JPH08325235A (ja) 置換アルキルアミン誘導体
RU2167853C2 (ru) Амиды алкоксиминоуксусной кислоты, фунгицидное средство на их основе и способ борьбы с грибковыми заболеваниями растений
KR100198752B1 (ko) 아미노산 아미드 유도체 그 제조방법 및 농원예용 살균제
JPH05294948A (ja) N−(置換ベンジルオキシ)イミン誘導体及びその製造方法並びに農園芸用殺菌剤
JPH09301954A (ja) N−(縮合ヘテロアリールアルキル)アルカン酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
WO1996013482A1 (fr) Derive amide d&#39;acide amine, son procede de production, et bactericide phytosanitaire
JPH04124108A (ja) 2―クロロピリジン誘導体を有効成分とする藻菌類による植物病害防除剤
JPH04112872A (ja) イソニコチン酸アミド誘導体を有効成分とする藻菌類による植物病害防除剤
JPH06157499A (ja) N−(1−置換エチル)−2,2−ジクロロシクロプロパンカルボキサミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH07278090A (ja) N−置換フェニルカルバミン酸誘導体及びその製造方法並びに農園芸用殺菌剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95194492.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN HU KR PL RO RU UA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2195064

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995918765

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97-00189

Country of ref document: RO

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970700725

Country of ref document: KR

Ref document number: 08776387

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995918765

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970700725

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970700725

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995918765

Country of ref document: EP