JP3283114B2 - 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤 - Google Patents

縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JP3283114B2
JP3283114B2 JP20825893A JP20825893A JP3283114B2 JP 3283114 B2 JP3283114 B2 JP 3283114B2 JP 20825893 A JP20825893 A JP 20825893A JP 20825893 A JP20825893 A JP 20825893A JP 3283114 B2 JP3283114 B2 JP 3283114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
positions
methyl
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20825893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06279405A (ja
Inventor
卓 柴田
茂寿 伊東
潤悦 境
茂 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd, Kumiai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP20825893A priority Critical patent/JP3283114B2/ja
Priority to RU9393051174A priority patent/RU2098408C1/ru
Priority to US08/117,284 priority patent/US5348976A/en
Priority to KR1019930017947A priority patent/KR0139185B1/ko
Priority to DE69315774T priority patent/DE69315774T2/de
Priority to CN93119072A priority patent/CN1036195C/zh
Priority to EP93114325A priority patent/EP0587110B1/en
Publication of JPH06279405A publication Critical patent/JPH06279405A/ja
Priority to CN96111473A priority patent/CN1062264C/zh
Priority to CN96111474A priority patent/CN1062270C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3283114B2 publication Critical patent/JP3283114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • A01N43/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings condensed with a carbocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • A01N43/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • A01N47/14Di-thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/18Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, directly attached to a heterocyclic or cycloaliphatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/22O-Aryl or S-Aryl esters thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/30Derivatives containing the group >N—CO—N aryl or >N—CS—N—aryl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/14Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/81Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/20Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 hydrogenated in the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/58Radicals substituted by nitrogen atoms

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、縮合ヘテロ環誘導体及
びこれを有効成分として含有する農園芸用殺菌剤に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】既に、アミノ酸アミド誘導体が有害生物
防除剤として有用であることが知られている(特開平3
−5451号公報明細書、特開平3−153657号公
報明細書、特開平4−230652号公報明細書、特開
平4−230653号公報明細書、特開平4−2835
54号公報明細書、特開平4−308507号公報明細
書、特開平4−338372号公報明細書)。
【0003】しかし、これらの公報明細書に記載された
化合物の有害生物防除剤としての活性は充分とはいい難
い。さらに、ベンゾフラン環などの縮合ヘテロ環を有す
るアミノ酸誘導体については全く記載されていないし、
その有用性についても知られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、新規かつ優
れた殺菌活性を有する縮合ヘテロ環誘導体を提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ベンゾフ
ラン環などの縮合ヘテロ環を有するアミノ酸誘導体につ
いて種々合成し、その生理活性について検討したとこ
ろ、本発明化合物が幅広い殺菌スペクトラムを有し、特
にべと病及び疫病に対し極めてすぐれた殺菌活性を有す
るとともに有用作物に対してなんらの害も及ぼさないこ
とを見出し、本発明を完成した。
【0006】即ち、本発明は一般式〔I〕
【0007】
【化4】 〔式中、R1は、低級アルキル基(該基は、同一または
相異なるハロゲン原子、シアノ基またはメトキシ基によ
り1ヶ所以上置換されていてもよい。)、アルケニル
基、アルキニル基、シクロアルキル基(該基は、メチル
基により1ヶ所以上置換されていてもよい。)、シクロ
アルケニル基(該基は、メチル基により1ヶ所以上置換
されていてもよい。)、環状エーテル基(該基は、メチ
ル基により1ヶ所以上置換されていてもよい。)、ジメ
チルアミノ基またはエトキシカルボニル基を示し、
2、R3、R4、R5及びR6は、同一もしくは相異な
り、水素原子、低級アルキル基(該基は、ハロゲン原子
で1ヶ所以上置換されてもよい。)、アラルキル基、シ
アノ基、アシル基、低級アルコキシ基または低級アルコ
キシカルボニル基を示し、さらにR2、R3は互いに結合
しアルキル環を形成してもよく、Zは式
【0008】
【化5】 {式中、Xは水素原子、同一または相異なるハロゲン原
子、アルキル基(該基は、ハロゲン原子により1ヶ所以
上置換されていてもよい。)、アルキニル基、メトキシ
基、トリフルオロメトキシ基、水酸基、メトキシカルボ
ニル基、メチルカルボニルオキシ基、アミノ基、ジメチ
ルアミノ基、ニトロ基、メチルチオ基、メチルスルフィ
ニル基、メチルスルホニル基、アセチル基、ホルミル基
またはシアノ基を示し、nは1から3の整数を示し、A
は酸素原子、硫黄原子、窒素原子、式
【0009】
【化6】 (式中、Rは水素原子、メチル基、アセチル基または
ベンゾイル基を示す。)を示す。}を示し、Wは、基−
C(O)−、基−SO2−、基−NHC(O)−、基−
N(CH3)C(O)−、基−OC(O)−、基−SC
(O)−、基−OC(S)−または基−SC(S)−を
示す。〕にて表される縮合ヘテロ環誘導体及びこれを有
効成分として含有する農園芸用殺菌剤である。
【0010】尚、本明細書において低級とは、この語が
付された基の炭素数が6以下である。アルキル基とは、
炭素数が1〜15の直鎖または分岐鎖のアルキル基を示
し、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イ
ソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−
ブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル基、1−メチル
ブチル基、2−メチルブチル基、3−メチルブチル基、
2,2−ジメチルプロピル基、1,1−ジメチルプロピ
ル基、1−エチルプロピル基、n−ヘキシル基、n−ヘ
プチル基、n−オクチル基、n−ノニル基、n−デシル
基、n−ウンデシル基、n−ドデシル基、n−トリデシ
ル基、n−テトラデシル基、n−ペンタデシル基等を挙
げることができる。
【0011】ハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原
子、臭素原子、ヨウ素原子等を示す。アルケニル基と
は、炭素数が2〜4の直鎖または分岐鎖のアルケニル基
を示し、例えば、ビニル基、1−プロペニル基、2−プ
ロペニル基、イソプロペニル基、1−ブテニル基、2−
ブテニル基、3−ブテニル基、1−メチル−1−プロペ
ニル基、2−メチルプロペニル基、1−エチルビニル基
等を挙げることができる。アルキニル基とは、炭素数が
2〜4の直鎖または分岐鎖のアルキニル基を示し、例え
ば、エチニル基、プロピニル基、ブチニル基、1−メチ
ル−2−プロピニル基等を挙げることができる。
【0012】シクロアルキル基とは、炭素数3〜7のシ
クロアルキル基を示し、例えば、シクロプロピル基、シ
クロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘプチル基、
シクロオクチル基等を挙げることができる。シクロアル
ケニル基とは、炭素数3〜7のシクロアルケニル基を示
し、例えば、1−シクロプロペニル基、2−シクロプロ
ペニル基、1−シクロブテニル基、2−シクロブテニル
基、1−シクロペンテニル基、2−シクロペンテニル
基、3−シクロペンテニル基、1−シクロヘキセニル
基、2−シクロヘキセニル基、3−シクロヘキセニル
基、1−シクロヘプチニル基、2−シクロヘプチニル
基、3−シクロヘプチニル基、4−シクロヘプチニル基
等を挙げることができる。
【0013】アラルキル基とは、炭素数7〜8のアラル
キル基を示し、例えば、ベンジル基、フェネチル基等を
挙げることができる。環状エーテル基とは、炭素数2〜
6の環状エーテル基を示し、例えば、オキシラニル基、
2−オキセタニル基、3−テトラヒドロフリル基、2−
テトラヒドロピラニル基等を挙げることができる。アシ
ル基とは、アセチル基、ベンゾイル基等を示す。
【0014】一般式〔I〕において、好ましい化合物と
しては、R1が炭素数2〜6の直鎖または分岐鎖アルキ
ル基、炭素数3の直鎖または分岐鎖アルケニル基、炭素
数5〜6のシクロアルキル基または無置換のフェニル
基、R2が水素原子、R3がイソプロピル基、R4が水素
原子、フェニル基、メチル基またはエチル基、R5が水
素原子またはメチル基、R6が水素原子、Wが基−OC
(O)−、Zが1〜2個の同一または相異なる水素原
子、フッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基または
メチル基により置換されたベンゾフラン、ベンゾチオフ
ェン、インドール、2,3−ジヒドロベンゾフラン等の
置換ヘテロ環状基で表され、アミノ酸がL体である化合
物を挙げることができる。
【0015】一般式〔I〕で表される本発明化合物は、
分子内に2つ以上の不斉炭素原子を有しており、適切な
方法で分割できる種々のジアステレオマー及びエナンチ
オマーから成り立っていることから、純粋な個々のジア
ステレオマー及びエナンチオマー並びにそれらの混合物
が本発明化合物に含まれる。
【0016】次に、一般式〔I〕で表される本発明化合
物の代表的な具体例を表1〜表36に示すが、これらに
限られるものではない。なお、化合物番号は以後の記載
において参照される。
【0017】表1〜表36において化合物1、2、3ま
た化合物68、69、303また化合物70、71、2
96また化合物129、130、131また化合物13
6、137、138また化合物108、375、109
また化合物382、23、24また化合物376、16
3、164及び化合物377、378、379はそれぞ
れ対応するジアステレオマー混合物および対応する個々
のジアステレオマーであり、化合物16、17また化合
物102、103また化合物115、327また化合物
227、362また化合物228、364また化合物2
30、365また化合物233、363また化合物33
6、337また化合物405、406および化合物42
3、424はそれぞれ対応するジアステレオマー混合物
および対応するどちらか一方のジアステレオマーであ
り、化合物161、162はそれぞれ対応する個々のジ
アステレオマーである。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】
【表4】
【0022】
【表5】
【0023】
【表6】
【0024】
【表7】
【0025】
【表8】
【0026】
【表9】
【0027】
【表10】
【0028】
【表11】
【0029】
【表12】
【0030】
【表13】
【0031】
【表14】
【0032】
【表15】
【0033】
【表16】
【0034】
【表17】
【0035】
【表18】
【0036】
【表19】
【0037】
【表20】
【0038】
【表21】
【0039】
【表22】
【0040】
【表23】
【0041】
【表24】
【0042】
【表25】
【0043】
【表26】
【0044】
【表27】
【0045】
【表28】
【0046】
【表29】
【0047】
【表30】
【0048】
【表31】
【0049】
【表32】
【0050】
【表33】
【0051】
【表34】
【0052】
【表35】
【0053】
【表36】
【0054】一般式〔I〕で示される本発明化合物は、
例えば以下に示す製造法に従って製造することができ
る。 製造法A
【0055】
【化7】 (式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、W及びZは前
記と同じ意味を示す。)本発明化合物〔I〕は、一般式
〔II〕で表されるアミノ酸誘導体又はそのカルボキシ
ル基が活性化された誘導体を必要ならば触媒及び/又は
塩基の存在下に一般式〔III〕で表されるアミン類と
反応させることにより製造することができる。
【0056】本反応において一般式〔II〕で表される
アミノ酸誘導体のカルボキシル基が活性化された誘導体
としては、例えば酸塩化物等の酸ハロゲン化物、一般式
〔II〕で表されるアミノ酸誘導体2分子の酸無水物又
は他の酸やO−アルキル炭酸等との混合酸無水物、p−
ニトロフェニルエステル、2−テトラヒドロピラニルエ
ステル、2−ピリジルエステル等の活性化されたエステ
ル類等があげられ、これらは公知の方法〔例えばメトー
デン・デル・オルガニッシェン・ヘミー(Methoden der
Organischen Chemie)、第15巻、第2号、2頁以
後;ゲオルグ・チーメ・フェルラク・スツッツガルト
(Georg Thieme Verlag Stuttgart)1974;ヘミッ
シェ・ベリヒテ(Chemische Berichte)、第38巻、6
05頁(1905年);ジャーナル・オブ・ジ・アメリ
カン・ケミカル・ソサイエティ(Journal of the Ameri
can Chemical Society)、第74巻、676頁(195
2年);ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・ケミカル
・ソサイエティ(Journal of the American Chemical S
ociety)、第86巻、1839頁(1964年)等に記
載の方法〕に従い合成することができる。
【0057】また本反応はN,N’−ジシクロヘキシル
カルボジイミド、カルボニルジイミダゾール等の縮合剤
を用いて行うこともできる。
【0058】本反応は通常溶媒中で行われるが使用でき
る溶媒としては、反応を阻害しない溶媒であればよく、
例えば、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサ
ン、石油エーテル、リグロイン、ベンゼン、トルエン、
キシレン等の炭化水素類、ジクロロメタン、ジクロロエ
タン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼン、ジ
クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、ジエチルエ
ーテル、ジイソプロピルエーテル、エチレングリコール
ジメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等
のエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン、メチル
イソプロピルケトン、メチルイソブチルケトン等のケト
ン類、酢酸メチル、酢酸エチル等の酢酸エステル類、ア
セトニトリル、プロピオニトリル、ベンゾニトリル等の
ニトリル類、更にはジメチルスルホキシド、ジメチルホ
ルムアミド、スルホラン等の非プロトン性極性溶媒及び
これらから選択される溶媒を組み合わせた混合溶媒を用
いることができる。
【0059】塩基としてはこの型の反応に一般的に用い
られる全てを含む。例えば、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム等のアルカリ金属水酸化物、水酸化カルシウム
等のアルカリ土類金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸
カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、更にはトリエチル
アミン、トリメチルアミン、ジメチルアニリン、ピリジ
ン、N−メチルピペリジン、1,5−ジアザビシクロ
〔4.3.0〕ノン−5−エン(DBN)、1,8−ジ
アザビシクロ〔5.4.0〕ウンデセ−7−エン(DB
U)等の有機塩基等があげられ、好ましくはトリエチル
アミン、ピリジン、N−メチルピペリジン等の第三級ア
ミン類があげられる。
【0060】触媒としては例えば4−ジメチルアミノピ
リジン、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、ジメチル
ホルムアミド等があげられる。反応温度は−75℃〜1
00℃の範囲、好ましくは−60℃〜40℃の範囲にお
いて行われる。反応時間は、1〜20時間が好ましい。
【0061】なお原料となる化合物〔II〕は公知であ
るか一般的に公知の方法〔例えばメトーデン・デル・オ
ルガニッシェン・ヘミー(Methoden der Organischen C
hemie)、第15巻、第2号、2頁以後;ゲオルグ・チ
ーメ・フェルラク・スツッツガルト(Georg Thieme Ver
lag Stuttgart)1974;ケミストリー・オブ・ジ・
アミノ・アシッズ(Chemistry of the Amino Acids)、
第2巻、891頁;ジョン・ウイリー・アンド・サン
ズ、ニューヨーク(John Wiley & Sons, N.Y)(196
4年);ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・ケミカル
・ソサイエティ(Journal of the American Chemical S
ociety)、第79巻、4686頁(1957年)記載の
方法〕で製造することができ、化合物〔III〕も様々
な製造方法が考えられるが例えば、特開昭63−146
876号記載の方法及びシンセシス(Synthesis)、2
4頁(1978年)に準じて製造することができる。化
合物〔III〕のうち大部分の化合物は新規物質であ
る。 製造法B
【0062】
【化8】 (式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、W、Z及びn
は前記と同じ意味を示し、Yはハロゲン原子、基R1
C(O)O−または基R1C(O)O−を示す。)本発
明化合物〔I〕は一般式〔IV〕で表される化合物を必
要ならば塩基の存在下に一般式〔V〕で表されるアミン
類もしくはその塩酸塩等の無機酸塩またはトシル酸塩等
の有機酸塩と反応させることにより製造することができ
る。
【0063】本反応は通常溶媒中で行われるが使用でき
る溶媒としては、反応を阻害しない溶媒であれば良く、
例えば、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサ
ン、石油エーテル、リグロイン、ベンゼン、トルエン、
キシレン等の炭化水素類、ジクロロメタン、ジクロロエ
タン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼン、ジ
クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、ジエチルエ
ーテル、ジイソプロピルエーテル、エチレングリコール
ジメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等
のエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン、メチル
イソプロピルケトン、メチルイソブチルケトン等のケト
ン類、酢酸メチル、酢酸エチル等の酢酸エステル類、ア
セトニトリル、プロピオニトリル、ベンゾニトリル等の
ニトリル類、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムア
ミド、スルホラン等の非プロトン性極性溶媒、水および
これらから選択される溶媒を組み合わせた混合溶媒を用
いることができる。
【0064】塩基としてはこの型の反応に一般的に用い
られる全てを含む。例えば、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム等のアルカリ金属水酸化物、水酸化カルシウム
等のアルカリ土類金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸
カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、更にはトリエチル
アミン、トリメチルアミン、ジメチルアニリン、N−メ
チルモルホリン、ピリジン、N−メチルピペリジン、
1,5−ジアザビシクロ〔4.3.0〕ノン−5−エン
(DBN)、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウ
ンデセ−7−エン(DBU)等の有機塩基等があげら
れ、好ましくはトリエチルアミン、ピリジン、N−メチ
ルピペリジン等の第三級アミン類があげられる。反応温
度は−20℃〜100℃の範囲、好ましくは0℃〜40
℃の範囲において行われる。反応時間は、30分〜20
時間が好ましい。
【0065】なお原料となる化合物〔V〕は新規物質で
あり、例えば製造法Aの方法で合成された化合物〔I〕
のカルバミン酸エステル類を、アミノ酸のアミノ保護基
を除去する一般的に公知の方法、例えば接触還元や液体
フッ化水素、スルホン酸類、塩化水素、臭化水素、ギ酸
などの酸で処理することにより製造することができる。
【0066】次に、一般式〔III〕および〔V〕で示
される本発明化合物の新規な中間体である縮合ヘテロ環
誘導体の合成例を参考例として記載する。 参考例1 1−[2−(5−ニトロベンゾフラニル)]エチルアミ
ン(中間体番号1)の合成 メタノール500mlに2−(5−ニトロベンゾフラニ
ル)メチルケトン10gを溶解し、酢酸アンモニウム3
7gおよびシアノ水素化ホウ素ナトリウム2.1gを加
え、室温にて30時間攪拌した。反応混合物を減圧下で
濃縮後、濃塩酸で酸性にし、エチルエーテル300ml
と水200mlを加えて抽出した。得られた水層を5%
水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性にし、エチルエー
テル300mlで抽出後水洗した。有機層を無水硫酸ナ
トリウムで乾燥後、減圧下にエーテルを留去して、淡褐
色の粒状結晶の目的物4.0g(融点53〜59℃)を
得た。
【0067】参考例2 1−(6−クロロ−2−ベンゾ[b]チエニル)エチル
アミン(中間体番号2)の合成 メタノール50mlに2−アセチル−6−クロロベンゾ
[b]チオフェン2.8gを溶解し、O−メチルヒドロ
キシルアミン塩酸塩2.2g、酢酸カリウム1.3gを
加え、1時間攪拌還流させた。不溶物を濾別し、メタノ
ールを留去、残渣を酢酸エチルで抽出し、5%塩酸、5
%炭酸水素ナトリウム水溶液、水の順で洗い、無水硫酸
マグネシウムで乾燥し濃縮した。
【0068】得られた粗製の6−クロロ−2−(1−メ
トキシイミノエチル)ベンゾ[b]チオフェン2.7g
をジメトキシエタン10mlに溶解し、室温下、水素化
ホウ素ナトリウム0.85gのジメトキシエタン20m
lの懸濁液に滴下した。同温度で5分間攪拌後、三フッ
化ホウ素ジエチルエーテル錯体4.26gのジメトキシ
エタン5ml溶液を室温で滴下した。同温度で30分間
攪拌後、2時間攪拌還流させた。放冷後、10%塩酸で
pH3〜4とし、ジメトキシエタン層を濃縮して水層と
合わせ炭酸ナトリウムでpH7〜8とした。ジクロロメ
タンで抽出し水洗後無水硫酸マグネシウムで乾燥、フロ
リジル透過後、濃縮すると透明粘稠液体の目的物0.3
5g(屈折率n 20=1.5973)が得られた。
【0069】参考例1、参考例2と同様の操作を行い、
得られた中間体〔III〕の具体例を表37に示した。
【0070】
【表37】
【0071】参考例3 1−[2−(5−シアノ−2,3−ジヒドロベンゾフラ
ニル)]エチルアミン(中間体番号21)の合成 メタノール50mlに2−(5−シアノ−2,3−ジヒ
ドロベンゾフラニル)メチルケトン1.0g〔Org.Pre
p.Proced.Int.,4,265(1972)記載の方法によ
り調製〕を溶解し、酢酸アンモニウム4.0gおよびシ
アノ水素化ホウ素ナトリウム0.24gを加え、室温に
て30時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮後、濃
塩酸で酸性にし、エチルエーテル100mlと水50m
lを加えて抽出した。得られた水層を水酸化ナトリウム
水溶液でアルカル性にし、エチルエーテル200mlで
抽出後水洗した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、減圧下にエーテルを留去して、淡黄色油状物の目的
物0.6g(屈折率n 20=1.5719)を得た。
【0072】参考例3と同様の操作を行い、得られた中
間体〔III〕の具体例を表38に示した。
【0073】
【表38】
【0074】参考例4 1−[2−(5−クロロベンゾフラニル)]エチル−N
−メチルアミン(中間体番号25)の合成 20%メチルアミンメタノール溶液10mlに撹拌下無
水メチルアミン塩酸塩1.4gを加え、次にシアノ水素
化ホウ素ナトリウム0.8gを少しずつ加えた。この溶
液に2−(5−クロロベンゾフラニル)エチルケトン
2.8gを加え、室温にて20時間撹拌した。反応混合
物に10%塩酸を加え酸性とし、次に減圧下でメタノー
ルを留去し、残った水溶液をクロロホルムで洗浄した。
ついで水層を水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性に
し、クロロホルム200mlで抽出後水洗した。有機層
を無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧下にクロロホルム
を留去して、淡黄色油状物の目的物油状物1.9g(屈
折率n 20=1.5681)が得られた。
【0075】参考例5 塩酸N−[1−(5−ニトロ−2−ベンゾフラニル)
エチル]−L−バリンアミド(中間体番号26)の合成 テトラヒドロフラン100mlにN−tert−ブト
キシカルボニル−N−[1−(5−ニトロ−2−ベン
ゾフラニル)エチル]−L−バリンアミド5.0gを溶
解し、室温下塩化水素ガスを1時間導入した。反応液を
減圧下濃縮し、得られた残渣の粗結晶をアセトンで洗浄
して目的物3.6g(融点211〜216℃)を得た。
【0076】参考例6 N−[1−(2−ベンゾ〔b〕チエニル)エチル]−
L−バリンアミド(中間体番号27)の合成 酢酸エチル150mlにN−tert−ブトキシカル
ボニル−N−[1−(2−ベンゾ〔b〕チエニル)エ
チル]−L−バリンアミド11.3gを溶解させ、室温
下6N塩酸20mlを加えて同温度で一夜攪拌した。水
冷下飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えてpH7〜8
とした後、酢酸エチル層を水洗、無水硫酸マグネシウム
により乾燥し、濃縮して得られた粗生成物をフロリジル
カラムクロマトグラフィーにより精製して、白色固体の
目的物6.7g(融点70〜71℃)を得た。
【0077】参考例5,参考例6と同様の操作を行い、
得られた中間体〔V〕の具体例を表39に示した。
【0078】
【表39】
【0079】
【実施例】次に実施例をあげて本発明化合物の製造法並
びに製剤法、用途を具体的に説明する。製造例1 N2−tert−ブトキシカルボニル−N1−[1−(5
−シアノ−2−ベンゾフラニル)エチル]−L−バリン
アミド(化合物番号16)の製造 ジクロロメタン40mlにN−tert−ブトキシカル
ボニル−L−バリン0.8を溶解し、−20℃下でこの
溶液へN−メチルピペリジン0.4gを加え、この温度
で10分間撹拌した後、更に−40℃でクロロギ酸イソ
ブチル0.5gを加え−40℃〜−15℃で1時間撹拌
した。この混合物へ1−(5−シアノ−2−ベンゾフラ
ニル)エチルアミン0.7gを−20℃で加えた後、冷
媒を除き室温になるまで撹拌した。反応混合物に水を加
え、ジクロロメタン層を5%炭酸水素ナトリウム、水の
順で洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥し濃縮した。得
られた残渣の粗結晶をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーで精製すると白色粉末の目的物0.7gが得られ
た。
【0080】製造例2 N1−[1−(5−クロロ−2−ベンゾフラニル)エチ
ル]−N2−イソプロポキシカルボニル−L−バリンア
ミド(化合物番号70、71及び296)の製造 ジクロロメタン40mlにN−[1−(5−クロロ−2
−ベンゾフラニル)エチル]−2−アミノ−3−メチル
ブチルアミド塩酸塩1.57gを溶解し、この溶液にN
−メチルモルホリン0.54gを、次いでクロロギ酸イ
ソプロピル0.7gをそれぞれ−15℃で加えた後、冷
媒を取り除き室温下に15時間撹拌した。反応混合物に
水を加え、ジクロロメタン層を水洗後、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濃縮した。得られた残渣の粗結晶をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーで精製すると白色粉
末の目的物0.85gが得られた。
【0081】上記反応で得られたジアステレオマー混合
物0.8gを液体クロマトグラフィーにて分取し、先に
溶出した成分を濃縮し白色粉末の目的物ジアステレオマ
ー0.4gを得た。また次に溶出した成分を濃縮し白色
粉末の目的物ジアステレオマー0.4gを得た。
【0082】製造例3 N2−イソプロポキシカルボニル−N1−[1−(5−ニ
トロ−2−ベンゾフラニル)エチル]−L−バリンアミ
ド(化合物番号108)の製造 ジクロロメタン40mlにN−[1−(5−ニトロ−2
−ベンゾフラニル)エチル]−2−アミノ−3−メチル
ブチルアミド0.5gを溶解し、この溶液にN−メチル
モルホリン0.17gを、次いでクロロギ酸イソプロピ
ル0.18gをそれぞれ−15℃で加えた後、冷媒を取
り除き室温下に15時間撹拌した。反応混合物に水を加
え、ジクロロメタン層を水洗後、無水硫酸マグネシウム
で乾燥し濃縮した。得られた残渣の粗結晶をシリカゲル
カラムクロマトグラフィーで精製すると白色粉末の目的
物0.1gが得られた。
【0083】製造例4 N1−[1−(5−フルオロ−2−ベンゾフラニル)エ
チル]−N2−イソプロポキシカルボニル−L−バリン
アミド(化合物番号115)の製造 ジクロロメタン100mlにN−イソプロポキシカルボ
ニル−L−バリン9.7gを溶解し、この溶液へ−20
℃でN−メチルピペリジン4.7gを加え、この温度で
15分間攪拌した後、更に−30℃でクロロギ酸イソブ
チル6.5gを加え、−30℃〜−20℃で30分攪拌
した。この混合物へ1−(5−フルオロ−2−ベンゾフ
ラニル)エチルアミン8.5gを−50℃で加えた後、
冷媒を除き室温下に15時間攪拌した。反応混合物に水
を加え、ジクロロメタン層を水洗後、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し濃縮した。得られた残渣の粗結晶をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーで精製すると白色粉末の
目的物10.6gが得られた。
【0084】製造例5 2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−N−[1−
(5−クロロ−2−ベンゾフラニル)エチル]−2,3
−ジメチルブタンアミド(化合物番号140)の製造 ジオキサン−水(2:1)15mlに2−アミノ−N−
[1−(5−クロロ−2−ベンゾフラニル)エチル]−
2,3−ジメチルブタンアミド0.8gを溶かし氷冷下
かき混ぜながら、1M炭酸水素ナトリウム2.6mlと
ジ−tert−ブチルジカーボネート0.62gとを加
えた。室温で30分間撹拌したのち減圧濃縮した。得ら
れた残渣を酢酸エチルで抽出し、有機溶媒層を水洗し
た。無水硫酸マグネシウムで乾燥したのち、溶媒を減圧
下留去し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーで精製し、白色粉末の目的物0.52gを得
た。
【0085】製造例6 N2−tert−ブトキシカルボニル−N1−{1−[3
−メチル−2−ベンゾ〔b〕チエニル]エチル}−L−
バリンアミド(化合物番号159)の製造 ジクロロメタン25mlにN−tert−ブトキシカル
ボニル−L−バリン.13gを溶解し、−20℃下でこ
の溶液へN−メチルピペリジン0.5gを加え、この温
度で10分間撹拌した。更に−40℃でクロロギ酸イソ
ブチル0.7gを加え−40℃〜−15℃で1時間攪拌
した。この混合物へ1−[3−メチル−2−ベンゾ
〔b〕チエニル]エチルアミン1.0gを−20℃で加
えた後、冷媒を除き室温になるまで撹拌した。反応混合
物に水を加え、ジクロロメタン層を5%炭酸水素ナトリ
ウム、水の順で洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥し濃
縮した。得られた残渣の粗結晶をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィーで精製すると白色粉末の目的物0.8g
が得られた。
【0086】製造例7 N1−[1−(5−フルオロベンゾ〔b〕チオフェン−
2−イル)エチル]−N2−イソプロポキシカルボニル
−L−バリンアミド(化合物番号192)の製造 ジクロロメタン200mlにN−イソプロポキシカルボ
ニル−L−バリン10.4gを溶解し、−20℃でN−
メチルピペリジン5.1gを加え、ついでクロロギ酸イ
ソブチル7.0gを滴下した。−20℃で10分間攪拌
した後、−50℃に冷却し、1−(5−フルオロベンゾ
〔b〕チオフェン−2−イル)エチルアミン10.0g
を滴下した。さらに−50℃で2時間攪拌した後、室温
に戻し15時間攪拌した。反応液を10%塩酸、飽和炭
酸水素ナトリウム溶液、水の順で洗浄し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥した。溶媒を減圧下に留去し、得られた残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し白色
粉末の目的物12.3gを得た。
【0087】製造例8 N2−tert−ブトキシカルボニル−N1−[1−(3
−メチル−2−インドリル)エチル]−L−バリンアミ
ド(化合物番号240)の製造 ジクロロメタン80mlにN−tert−ブトキシカル
ボニル−L−バリン3.1gを溶解し、−20℃下でこ
の溶液へN−メチルピペリジン2.4gを加え、この温
度で10分間撹拌した後、更に−40℃でクロロギ酸イ
ソブチル2.0gを加え−40℃〜−15℃で1時間撹
拌した。この混合物へ1−(3−メチル−2−インドリ
ル)エチルアミン2.5gを−20℃で加えた後、冷媒
を除き室温で12時間撹拌した。反応混合物に水を加
え、ジクロロメタン層を5%炭酸水素ナトリウム水溶
液、水の順で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し濃
縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーで精製すると白色粉末の目的物2.5gが得られ
た。
【0088】製造例9 N2−tert−ブトキシカルボニル−N1−[1−
(2,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラニル)エチル]−
L−バリンアミド(化合物番号387)の製造 ジクロロメタン20mlにN−tert−ブトキシカル
ボニル−L−バリン0.8gを溶解し、−20℃下でこ
の溶液へN−メチルピペリジン0.37gを加え、この
温度で10分間攪拌した後、更に−40℃でクロロギ酸
イソブチル0.51gを加え−40℃〜−15℃で1時
間攪拌した。この混合物へ1−(2,3−ジヒドロ−2
−ベンゾフラニル)エチルアミン0.6gを−20℃で
加えた後、冷媒を除き室温になるまで攪拌した。反応混
合物に水を加え、ジクロロメタン層を5%炭酸水素ナト
リウム、水の順で洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
濃縮した。得られた残渣の粗結晶をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィーで精製すると白色粉末の目的物0.5
gが得られた。
【0089】製造例10 N2−tert−ブトキシカルボニル−N1−[1−(3
−インドリル)エチル]−L−バリンアミド(化合物番
号405)の製造 ジクロロメタン50mlにN−tert−ブトキシカル
ボニル−L−バリン1.5gを溶解し、−20℃下でこ
の溶液へN−メチルピペリジン0.7gを加え、この温
度で10分間攪拌した後、更に−40℃でクロロギ酸イ
ソブチル0.9gを加え−40℃〜−15℃で1時間攪
拌した。この混合物へ1−(3−インドリル)エチルア
ミン1.1gを−20℃で加えた後、冷媒を除き室温で
12時間攪拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメ
タン層を5%炭酸水素ナトリウム水溶液、水の順で洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し濃縮した。得られた
残渣をシリカゲルカラムトグラフィーで精製すると赤褐
色粉末の目的物0.4gが得られた。
【0090】本発明の農園芸用殺菌剤は一般式〔I〕で
示される縮合ヘテロ環誘導体を有効成分として含有して
なる。本発明化合物を農園芸用殺菌剤として使用する場
合には、その目的に応じて有効成分を適当な剤型で用い
ることができる。通常は有効成分を不活性な液体または
固体の担体で希釈し、必要に応じて界面活性剤、その他
をこれに加え、粉剤、水和剤、乳剤、粒剤等の製剤形態
で使用できる。
【0091】好適な担体としては、例えばタルク、ベン
トナイト、クレー、カオリン、珪藻土、ホワイトカーボ
ン、バーミキュライト、消石灰、珪砂、硫安、尿素等の
固体担体、イソプロピルアルコール、キシレン、シクロ
ヘキサノン、メチルナフタレン等の液体担体等があげら
れる。界面活性剤及び分散剤としては、例えばジナフチ
ルメタンスルホン酸塩、アルコール硫酸エステル塩、ア
ルキルアリールスルホン酸塩、リグニンスルホン酸塩、
ポリオキシエチレングリコールエーテル、ポリオキシエ
チレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレン
ソルビタンモノアルキレート等があげられる。補助剤と
してはカルボキシメチルセルロース等があげられる。こ
れらの製剤を適宜な濃度に希釈して散布するか、または
直接施用する。
【0092】本発明の農園芸用殺菌剤は種子処理、茎葉
散布、土壌施用または水面施用等により使用することが
できる。有効成分の配合割合は必要に応じ適宜選ばれる
が、粉剤及び粒剤とする場合は0.1〜20%(重
量)、また乳剤及び水和剤とする場合は5〜80%(重
量)が適当である。
【0093】本発明の農園芸用殺菌剤の施用量は、使用
される化合物の種類、対象病害、発生傾向、被害の程
度、環境条件、使用する剤型などによって変動する。例
えば粉剤及び粒剤のようにそのまま使用する場合には、
有効成分で10アール当り0.1g〜5kg、好ましく
は1g〜1kgの範囲から適宜選ぶのがよい。また、乳
剤及び水和剤のように液状で使用する場合には、0.1
ppm〜10,000ppm、好ましくは10〜3,0
00ppmの範囲から適宜選ぶのがよい。
【0094】本発明による化合物は上記の施用形態によ
り、藻菌類(Oomycetes)、子嚢菌類(Ascomycetes)、
不完全菌類(Deuteromycetes)、及び担子菌類(Basidi
omycetes)に属する菌や、その他の病原菌に起因する植
物病を防除できる。次に具体的な菌名を非限定例として
あげる。シュウドペロノスポラ(Pseudoperonospora)
属、例えばキュウリべと病菌(Pseudoperonospora cube
nsis)、ファイトフトラ(Phytophthora)属、例えばト
マト疫病菌(Phytophthora infestans)、プラズモパラ
(Plasmopara)属、例えばブドウべと病菌(Plasmopara
viticola)。
【0095】さらに、本発明の化合物は必要に応じて殺
虫剤、他の殺菌剤、除草剤、植物生長調節剤、肥料等と
混用してもよい。次に本発明の農園芸用殺菌剤の代表的
な製剤例あげて製剤方法を具体的に説明する。以下の説
明において%は重量百分率を示す。 製剤例1 粉剤 化合物(59)2%、珪藻土5%及びクレ−93%を均
一に混合粉砕して粉剤とした。 製剤例2 水和剤 化合物(70)50%、珪藻土45%、ジナフチルメタ
ンジスルホン酸ナトリウム2%及びリグニンスルホン酸
ナトリウム3%を均一に混合粉砕して水和剤とした。 製剤例3 乳剤 化合物(5)30%、シクロヘキサノン20%、ポリオ
キシエチレンアルキルアリールエーテル11%、アルキ
ルベンゼンスルホン酸カルシウム4%及びメチルナフタ
リン35%を均一に溶解して乳剤とした。 製剤例4 粒剤 化合物(16)5%、ラウリルアルコール硫酸エステル
のナトリウム塩2%、リグニンスルホン酸ナトリウム5
%、カルボキシメチルセルロース2%及びクレー86%
を均一に混合粉砕する。この混合物100重量部に対し
水20重量部を加えて練合し、押出式造粒機を用いて1
4〜32メッシュの粒状に加工したのち、乾燥して粒剤
とした。
【0096】
【発明の効果】本発明の農園芸用殺菌剤は、キュウリべ
と病、トマト疫病、ブドウべと病に対して高い防除効果
を有し、更にジャガイモ疫病に対しても有効である。し
かも予防効果の他、病原菌が植物体に侵入した後に処理
しても効果を発揮できる治療効果も併せ持っている。し
かも作物に薬害を生ずることなく、浸透移行性、残効
性、耐雨性に優れるという特徴をも併せ持っている。
【0097】次に本発明の農園芸用殺菌剤の奏する効果
を試験例をあげて具体的に説明する。試験例1 キュウ
リべと病予防効果試験9cm×9cmの塩化ビニル製鉢
各々にキュウリ種子(品種:相模半白)を10粒づつ播
種し、温室内で7日間育成させた。子葉が展開したキュ
ウリ幼苗に製剤例2に準じて調製した水和剤を有効成分
で500ppmになるように水で希釈し、1鉢当たり1
0mlを散布した。風乾後、キュウリべと病菌(Pseudo
peronospora cubensis)の分生胞子懸濁液を噴霧接種
し、直ちに22℃の湿室内に24時間入れた。その後温
室内に移し、接種7日後に、下記基準により鉢全体の発
病面積程度を調査し、予防効果を評価した。結果を表4
0〜表41に示した。
【0098】尚、比較薬剤としては特開平3−5451
号公報明細書及び特開平3−153657号公報明細書
に、有害生物防除剤の有効成分として記載されたアミノ
酸アミド誘導体、N−(t−ブトキシカルボニル)−
−(3−ピリジルメチル)−L−バリンアミド(比
較薬剤A)及びN2−フェノキシカルボニル−N1−
[1−(2−フリル)エチル]−L−バリンアミド(比
較薬剤B)を試験化合物と同様に製剤して用いた。
【0099】 評 価 A: 発病を認めず 評 価 B: 25%未満の発病面積 評 価 C: 25%以上50%未満の発病面積 評 価 D: 50%以上の発病面積
【0100】
【表40】
【0101】
【表41】
【0102】試験例2 キュウリべと病治療効果試験 9cm×9cmの塩化ビニル製鉢各々にキュウリ種子
(品種:相模半白)を10粒づつ播種し、温室内で7日
間育成させた。子葉が展開したキュウリ幼苗に、キュウ
リべと病菌(Pseudoperonospora cubensis)の分生胞子
懸濁液を噴霧接種し、直ちに22℃の湿室内に24時間
入れた。風乾後、製剤例2に準じて調製した水和剤を有
効成分で500ppmになるように水で希釈し、1鉢当
たり10mlを散布した。その後温室内に移し、接種7
日後に、下記基準により鉢全体の発病面積程度を調査
し、治療効果を評価した。結果を表42に示した。尚、
比較薬剤として試験例1と同様の化合物を用いた。
【0103】 評 価 A: 発病を認めず 評 価 B: 25%未満の発病面積 評 価 C: 25%以上50%未満の発病面積 評 価 D: 50%以上の発病面積
【0104】
【表42】
【0105】試験例3 トマト疫病予防効果試験 直径12cmの素焼鉢各々にトマト苗(品種:ポンテロ
ーザ)を1本づつ移植し、温室内で育成させた。複葉が
6〜7葉に展開したトマト苗に製剤例2に準じて調製し
た水和剤を有効成分で500ppmになるように水で希
釈し、1鉢当たり20mlを散布した。風乾後、トマト
疫病菌(Phytophthora infestans)の遊走子嚢懸濁液を
噴霧接種し、直ちに22℃の湿室内に入れ、接種4日後
に各小葉の発病面積程度を下記基準により調査し、得ら
れた指数値をもとに、数1により被害度を求め、さらに
数2により防除価を求めた。結果を表43に示した。
尚、比較薬剤として試験例1と同様の化合物を用いた。
【0106】 発病指数 0: 発病を認めず 発病指数 1: 5%未満の発病面積 発病指数 2: 5%以上33.3%未満の発病面積 発病指数 3: 33.3%以上66.6%未満の発病面
積 発病指数 4: 66.6%以上の発病面積
【0107】
【数1】
【0108】
【数2】
【0109】
【表43】
【0110】試験例4 ブドウべと病予防効果試験 直径12cmの素焼鉢に挿し木し育成したブドウ苗(品
種:巨峰)を剪定し、温室内で育成させた。4〜5葉に
展開したブドウ苗に製剤例2に準じて調製した水和剤を
有効成分で500ppmになるように水で希釈し、1鉢
当たり20mlを散布した。風乾後、ブドウべと病菌
(Plasmopara viticola)の分生胞子懸濁液を噴霧接種
し、直ちに22℃の湿室内に24時間入れた。その後温
室内に移し発病させ、接種7日後に再び22℃の湿室内
に24時間入れ、分生胞子を形成させた。各葉の分生胞
子の形成された発病面積程度を下記基準により調査し、
得られた指数値をもとに、数1により被害度を求め、さ
らに数2により防除価を求めた。結果を表44に示し
た。尚、比較薬剤として試験例1と同様の化合物を用い
た。
【0111】 発病指数 0: 発病を認めず 発病指数 1: 5%未満の発病面積 発病指数 2: 5%以上33.3%未満 の発病面積 発病指数 3: 33.3%以上66.6%未満の発病面
積 発病指数 4: 66.6%以上の発病面積
【0112】
【表44】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07D 333/58 C07D 333/58 335/06 335/06 405/12 405/12 409/12 409/12 審査官 冨永 保 (56)参考文献 特開 昭51−127071(JP,A) 特開 昭51−26854(JP,A) 特開 平4−230653(JP,A) 特開 平3−153657(JP,A) 米国特許4076703(US,A) 欧州特許出願公開496239(EP,A 1) J.Med.Chem.,(1980), 23(7),p.764−73 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 209/14 C07D 215/12 C07D 307/81 C07D 311/58 C07D 333/58 C07D 335/06 C07D 405/12 C07D 409/12 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 【化1】 〔式中、R1は、低級アルキル基(該基は、同一または
    相異なるハロゲン原子、シアノ基またはメトキシ基によ
    り1ヶ所以上置換されていてもよい。)、アルケニル
    基、アルキニル基、シクロアルキル基(該基は、メチル
    基により1ヶ所以上置換されていてもよい。)、シクロ
    アルケニル基(該基は、メチル基により1ヶ所以上置換
    されていてもよい。)、環状エーテル基(該基は、メチ
    ル基により1ヶ所以上置換されていてもよい。)、ジメ
    チルアミノ基またはエトキシカルボニル基を示し、
    2、R3、R4、R5及びR6は、同一もしくは相異な
    り、水素原子、低級アルキル基(該基は、ハロゲン原子
    で1ヶ所以上置換されてもよい。)、アラルキル基、シ
    アノ基、アシル基、低級アルコキシ基または低級アルコ
    キシカルボニル基を示し、さらにR、Rは互いに結
    合しアルキル環を形成してもよく、Zは式 【化2】 {式中、Xは水素原子、同一または相異なるハロゲン原
    子、アルキル基(該基は、ハロゲン原子により1ヶ所以
    上置換されていてもよい。)、アルキニル基、メトキシ
    基、トリフルオロメトキシ基、水酸基、メトキシカルボ
    ニル基、メチルカルボニルオキシ基、アミノ基、ジメチ
    ルアミノ基、ニトロ基、メチルチオ基、メチルスルフィ
    ニル基、メチルスルホニル基、アセチル基、ホルミル基
    またはシアノ基を示し、nは1から3の整数を示し、A
    は酸素原子、硫黄原子、窒素原子、式 【化3】 (式中、R7は水素原子、メチル基、アセチル基または
    ベンゾイル基を示す。)を示す。}を示し、Wは、基−
    C(O)−、基−SO2−、基−NHC(O)−、基−
    N(CH3)C(O)−、基−OC(O)−、基−SC
    (O)−、基−OC(S)−または基−SC(S)−を
    示す。〕にて表される縮合ヘテロ環誘導体。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の縮合ヘテロ環誘導体を有
    効成分として含有する農園芸用殺菌剤。
JP20825893A 1992-09-07 1993-07-30 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤 Expired - Fee Related JP3283114B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20825893A JP3283114B2 (ja) 1992-09-07 1993-07-30 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤
RU9393051174A RU2098408C1 (ru) 1992-09-07 1993-09-06 Конденсированные гетероциклические производные, способы их получения, композиция на их основе, способ борьбы с грибками
KR1019930017947A KR0139185B1 (ko) 1992-09-07 1993-09-07 축합 헤테로 고리형 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유한 농원예용 살균제
DE69315774T DE69315774T2 (de) 1992-09-07 1993-09-07 Kondensierte heterocyclische Derivate und sie enthaltende Fungizide, für Landwirtschaft und Gartenbau
US08/117,284 US5348976A (en) 1992-09-07 1993-09-07 Condensed heterocyclic derivatives and agricultural or horticultural fungicides containing the same
CN93119072A CN1036195C (zh) 1992-09-07 1993-09-07 稠合杂环衍生物和含有上述衍生物的农用或园艺用杀真菌剂
EP93114325A EP0587110B1 (en) 1992-09-07 1993-09-07 Condensed heterocyclic derivatives and agricultural or horticultural fungicides containing the same
CN96111473A CN1062264C (zh) 1992-09-07 1996-07-30 氨基酸吲哚或喹啉衍生物、其制备方法及其作为杀真菌剂的用途
CN96111474A CN1062270C (zh) 1992-09-07 1996-07-30 具有苯并噻吩环的氨基酸衍生物、其制备方法及其作为杀真菌剂的用途

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-262718 1992-09-07
JP26271892 1992-09-07
JP3111793 1993-01-28
JP5-31117 1993-01-28
JP20825893A JP3283114B2 (ja) 1992-09-07 1993-07-30 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06279405A JPH06279405A (ja) 1994-10-04
JP3283114B2 true JP3283114B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=27287207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20825893A Expired - Fee Related JP3283114B2 (ja) 1992-09-07 1993-07-30 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5348976A (ja)
EP (1) EP0587110B1 (ja)
JP (1) JP3283114B2 (ja)
KR (1) KR0139185B1 (ja)
CN (3) CN1036195C (ja)
DE (1) DE69315774T2 (ja)
RU (1) RU2098408C1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2701480B1 (fr) * 1993-02-15 1995-05-24 Sanofi Elf Composés à groupe sulfamoyle et amidino, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques les contenant.
RO112859B1 (ro) * 1993-04-28 1998-01-30 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Derivaţi de amide de aminoacizi, procedee pentru prepararea acestora şi compoziţii fungicide care îi conţin
DE19501175A1 (de) * 1994-06-28 1996-01-04 Bayer Ag Aminosäure-Derivate
SK159996A3 (en) * 1994-06-28 1997-06-04 Bayer Ag Amino acid derivatives and their use as pesticides
US5554641A (en) * 1995-03-20 1996-09-10 Horwell; David C. Nonpeptides as tachykinin antagonists
US6034256A (en) * 1997-04-21 2000-03-07 G.D. Searle & Co. Substituted benzopyran derivatives for the treatment of inflammation
US6077850A (en) * 1997-04-21 2000-06-20 G.D. Searle & Co. Substituted benzopyran analogs for the treatment of inflammation
GB9723407D0 (en) 1997-11-05 1998-01-07 Ciba Geigy Ag Organic compounds
EP1159273A1 (en) 1999-03-02 2001-12-05 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. Compounds useful as reversible inhibitors of cathepsin s
SI1178958T1 (en) * 1999-03-15 2004-08-31 Axys Pharmaceuticals, Inc. N-cyanomethyl amides as protease inhibitors
US6420364B1 (en) 1999-09-13 2002-07-16 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Compound useful as reversible inhibitors of cysteine proteases
GB0003111D0 (en) 2000-02-10 2000-03-29 Novartis Ag Organic compounds
US7435837B2 (en) * 2003-10-24 2008-10-14 Wyeth Dihydrobenzofuranyl alkanamine derivatives and methods for using same
US20050261347A1 (en) * 2003-10-24 2005-11-24 Wyeth Dihydrobenzofuranyl alkanamine derivatives and methods for using same
MX2007013163A (es) * 2005-04-22 2008-01-21 Wyeth Corp Derivados de cromano y cromeno y usos de los mismos.
CN102452959A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 中国农业科学院植物保护研究所 取代的缬氨酰胺衍生物及其制备
CN105037207B (zh) * 2015-06-18 2017-05-17 南开大学 一种(异)亮氨酰胺氨基甲酸酯衍生物及应用
CN105037208B (zh) * 2015-06-18 2017-06-06 南开大学 一种n‑(1‑甲基‑2‑取代乙基)缬氨酰胺氨基甲酸酯衍生物及应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3410925A1 (de) * 1984-03-24 1985-10-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen N-((2,3-dihydrobenzofuran)-2-yl)-azolylharnstoffe und diese enthaltende fungizide
JPS6145A (ja) * 1984-06-09 1986-01-06 Kaken Pharmaceut Co Ltd N‐(4‐tert‐ブチルベンジル)‐N‐メチル‐1‐ナフチルメチルアミンおよびそれを有効成分とする抗真菌剤
CH672311A5 (ja) * 1985-09-14 1989-11-15 Sandoz Ag
DE3915755A1 (de) * 1989-05-13 1990-11-29 Bayer Ag Fungizide mittel sowie substituierte aminosaeureamid-derivate und deren herstellung
DE3936298A1 (de) * 1989-11-01 1991-05-02 Bayer Ag Substituierte aminosaeureamid-derivate deren herstellung und verwendung
DE4029472C1 (ja) * 1990-09-17 1991-10-24 Schuetz-Werke Gmbh & Co Kg, 5418 Selters, De
DE4030062A1 (de) * 1990-09-22 1992-03-26 Bayer Ag Substituierte aminosaeureamid-derivate deren herstellung und verwendung
EP0493683A1 (en) * 1990-12-20 1992-07-08 American Cyanamid Company Fungicidal amino acid amides
US5134140A (en) * 1991-06-21 1992-07-28 American Home Products Corporation Psychotropic benzofuran derivatives

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.Med.Chem.,(1980),23(7),p.764−73

Also Published As

Publication number Publication date
EP0587110B1 (en) 1997-12-17
EP0587110A2 (en) 1994-03-16
EP0587110A3 (en) 1994-05-25
KR0139185B1 (ko) 1998-05-15
CN1154964A (zh) 1997-07-23
CN1062270C (zh) 2001-02-21
CN1149054A (zh) 1997-05-07
CN1062264C (zh) 2001-02-21
CN1036195C (zh) 1997-10-22
JPH06279405A (ja) 1994-10-04
DE69315774T2 (de) 1998-05-07
RU2098408C1 (ru) 1997-12-10
KR940007016A (ko) 1994-04-26
US5348976A (en) 1994-09-20
CN1086810A (zh) 1994-05-18
DE69315774D1 (de) 1998-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3283114B2 (ja) 縮合ヘテロ環誘導体及び農園芸用殺菌剤
AU683383B2 (en) Amino acid amide derivative, process for producing the same,agrohorticultural fungicide, and fungicidal method
EP0648740B1 (en) Amino acid amide derivative, agrohorticultural bactericide, and production process
JPH09323984A (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH04230652A (ja) 置換バリンアミド誘導体
JPS6042202B2 (ja) 植物真菌防除剤及びその製法
EP0171768B1 (en) Substituted propargyloxyacetonitrile derivatives, process for production thereof, and herbicide and agricultural-horticultural fungicide comprising said derivatives as active ingredients
EP0268892A2 (en) Substituted-amido derivatives, method for preparation of the same and phytopathogenic fungicides containing the same
KR0185970B1 (ko) 치환된 아미노산 아미드 유도체, 이의 제조방법 및 이의 용도
JPH09183703A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
US5310747A (en) Benzimidazole derivatives, agricultural and horticultural fungicides containing the same as an active ingredient and intermediate compounds thereof
JPH04338372A (ja) 置換アミノ酸アミド誘導体、その製造法及び殺菌剤としての利用
JPH01283270A (ja) 植物を病気から保護するための組成物
JP3127386B2 (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH0710825A (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH04230653A (ja) アミノ酸アミド誘導体、その製法及びそれを用いた有害生物防除剤
JPH10512236A (ja) 新規ピリミジルオキシ−およびピリミジニルアミノ−エチルフェニル−ジオキソラン誘導体
JPH10182616A (ja) アミノ酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH08325235A (ja) 置換アルキルアミン誘導体
KR100198752B1 (ko) 아미노산 아미드 유도체 그 제조방법 및 농원예용 살균제
JP2005263639A (ja) 5員複素環を有するアミド化合物とその用途
RU2167853C2 (ru) Амиды алкоксиминоуксусной кислоты, фунгицидное средство на их основе и способ борьбы с грибковыми заболеваниями растений
KR100201583B1 (ko) 신규한 아미노산 아미드 유도체 및 그의 제조방법
JPH09301954A (ja) N−(縮合ヘテロアリールアルキル)アルカン酸アミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH06157499A (ja) N−(1−置換エチル)−2,2−ジクロロシクロプロパンカルボキサミド誘導体及び農園芸用殺菌剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees