JPWO2020080439A1 - タイヤ - Google Patents

タイヤ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020080439A1
JPWO2020080439A1 JP2020553261A JP2020553261A JPWO2020080439A1 JP WO2020080439 A1 JPWO2020080439 A1 JP WO2020080439A1 JP 2020553261 A JP2020553261 A JP 2020553261A JP 2020553261 A JP2020553261 A JP 2020553261A JP WO2020080439 A1 JPWO2020080439 A1 JP WO2020080439A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
tire
elastomer
cord
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020553261A
Other languages
English (en)
Inventor
一樹 上村
一樹 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPWO2020080439A1 publication Critical patent/JPWO2020080439A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2006Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords consisting of steel cord plies only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/1835Rubber strips or cushions at the belt edges
    • B60C9/185Rubber strips or cushions at the belt edges between adjacent or radially below the belt plies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0057Reinforcements comprising preshaped elements, e.g. undulated or zig-zag filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0064Reinforcements comprising monofilaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C2001/0066Compositions of the belt layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • B60C2009/0014Surface treatments of steel cords
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • B60C2009/0021Coating rubbers for steel cords
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2012Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
    • B60C2009/2029Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers with different cords in the same layer, i.e. cords with different materials or dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2012Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
    • B60C2009/2032Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers characterised by the course of the belt cords, e.g. undulated or sinusoidal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2061Physical properties or dimensions of the belt coating rubber
    • B60C2009/2064Modulus; Hardness; Loss modulus or "tangens delta"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2061Physical properties or dimensions of the belt coating rubber
    • B60C2009/2067Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2074Physical properties or dimension of the belt cord
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2074Physical properties or dimension of the belt cord
    • B60C2009/2077Diameters of the cords; Linear density thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2074Physical properties or dimension of the belt cord
    • B60C2009/2083Density in width direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • B60C2009/2238Physical properties or dimensions of the ply coating rubber
    • B60C2009/2242Modulus; Hardness; Loss modulus or "tangens delta"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • B60C2009/2238Physical properties or dimensions of the ply coating rubber
    • B60C2009/2247Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • B60C2009/2252Physical properties or dimension of the zero degree ply cords
    • B60C2009/229Physical properties or dimension of the zero degree ply cords characterised by the course of the cords, e.g. undulated or sinusoidal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • B60C2009/2252Physical properties or dimension of the zero degree ply cords
    • B60C2009/2295Physical properties or dimension of the zero degree ply cords with different cords in the same layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

金属フィラメントを撚り合わせずに引き揃えた束からなる金属コードをエラストマーで被覆した、タイヤの性能を高度に改善し得るエラストマー−金属コード複合体を用いたタイヤを提供する。少なくとも2層のベルト層105a、105bからなるベルト105を備え、ベルト層105a、105bが、複数本の金属フィラメント1が撚り合わされずに一列に引き揃えられた束からなる金属コード2が、エラストマー3により被覆されてなり、金属コード2中に、型付け量および型付けピッチの少なくとも一方が異なっている、隣り合う金属フィラメント1同士の対が少なくとも1つ存在し、ベルト層105a、105bの厚みt1が、0.30mm超、1.00mm未満であり、隣接する2層のベルト層105a、105bの金属コード2同士のタイヤ径方向の間隔gが、タイヤセンターにおいて0.10mm以上1.20mm以下である。

Description

本発明は、タイヤに関し、詳しくは、金属フィラメントを撚り合わせずに引き揃えた束からなる金属コードをエラストマーで被覆してなるエラストマー−金属コード複合体をベルトに用いたタイヤに関する。
一般に、強度が必要とされるタイヤの内部には、リング状のタイヤ本体の子午線方向に沿って埋設された補強コードを含むカーカスが配置され、カーカスのタイヤ半径方向外側には、ベルト層が配置される。このベルト層は通常、スチール等の金属コードをエラストマーで被覆してなるエラストマー−金属コード複合体を用いて形成され、タイヤに耐荷重性、耐牽引性等を付与している。
近年、自動車の燃費を向上させるために、タイヤを軽量化する要求が高まっている。タイヤの軽量化の手段として、ベルト補強用の金属コードが注目され、金属フィラメントを撚らずにベルト用コードとして使用する技術が多数公開されている。例えば、特許文献1では、軽量性と耐久性とを改善するにあたって、高い引張り強度で細径の金属フィラメントを、撚らずに並列に引き揃えて金属フィラメント束とし、これを被覆ゴム中に幅方向に配列させた少なくとも2枚のベルトプライでベルト層を形成したタイヤが提案されている。このタイヤにおいては、金属フィラメント束内の金属フィラメント本数を、金属フィラメント径に応じて適正化している。また、金属フィラメント束の径方向厚みも、ベルトプライ厚みに対し特定の割合とすることも提案されている。
特開2001−334810号公報
しかしながら、特許文献1では、軽量性と耐久性については検討されているものの、他の性能については、検討がなされていない。したがって、今後、タイヤの高性能化に伴い、金属フィラメントを撚らずにベルト用コードとして使用するにあたっては、さらなる改良が求められることが予想される。
そこで、本発明の目的は、金属フィラメントを撚り合わせずに引き揃えた束からなる金属コードをエラストマーで被覆した、タイヤの性能を高度に改善し得るエラストマー−金属コード複合体をベルトに用いたタイヤを提供することにある。
本発明者は、上記課題を解消するために鋭意検討した結果、以下の知見を得た。すなわち、金属フィラメントを撚り合わせずに束ねた金属コードを用いると、ベルトトリートの圧縮入力時に金属コードが面内への変形を抑制し、金属コードの疲労性の悪化につながる。また、金属フィラメントを撚り合わせずに束ねた金属コードは隣接する金属フィラメント間ではゴムは浸透し難く、ゴムによって被覆されていない非ゴム被覆領域が発生する。したがってタイヤ転動時に、金属フィラメントが相互にずれてしまい、面内剛性(タイヤ接地面内の剛性)の低下により、操縦安定性が損なわれるおそれがある。かかる知見に基づき、本発明者はさらに鋭意検討した結果、金属フィラメントの束の構成を下記のとおりとすることにより、上記課題を解消できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明のタイヤは、一対のビード部間にトロイド状に延在するカーカスを骨格とし、該カーカスのクラウン部のタイヤ半径方向外側に配置された少なくとも2層のベルト層からなるベルトを備えたタイヤにおいて、
前記ベルト層が、複数本の金属フィラメントが撚り合わされずに一列に引き揃えられた束からなる金属コードが、エラストマーにより被覆されてなるエラストマー−金属コード複合体からなり、
前記金属コード中に、型付け量および型付けピッチの少なくとも一方が異なっている、隣り合う金属フィラメント同士の対が少なくとも1つ存在し、
前記ベルト層の厚みが、0.30mm超、1.00mm未満であり、
隣接する2層の前記ベルト層の金属コード同士のタイヤ径方向の間隔が、タイヤセンターにおいて0.10mm以上1.20mm以下であることを特徴とするものである。
ここで、図1は、金属フィラメントの型付け量hおよび型付けピッチpの定義を示す金属フィラメントの説明図であり、型付け量hとは金属フィラメント1の線径を含まない変動の幅をいう。なお、金属フィラメント1の型付け量hは、型付け後の金属フィラメント1を投影機にて投影し、金属フィラメントの投影像をスクリーン等に映して計測する。
本発明のタイヤにおいては、型付けされた前記金属フィラメントが、同一型付け量および同一ピッチであることが好ましい。また、本発明のタイヤにおいては、前記隣り合う金属フィラメントの、前記金属コードの幅方向側面におけるエラストマー被覆率が、単位長さ当たり10%以上であることが好ましい。さらに、本発明のタイヤにおいては、前記金属コード中の金属フィラメントのうち少なくとも1本が、実質的に真直の金属フィラメントであることが好ましい。さらにまた、本発明のタイヤにおいては、前記真直の金属フィラメントと型付けされた金属フィラメントが交互に配置されていることが好ましい。また、本発明のタイヤにおいては、前記金属コードの両端に配置された金属フィラメントが、前記真直の金属フィラメントであることが好ましい。さらに、本発明のタイヤにおいては、型付けされた前記金属フィラメントは、2次元型付けであっても、3次元型付けであってもよい。2次元型付けの場合、前記金属フィラメントの型付け量が0.03〜0.30mm、前記金属フィラメントの型付けピッチが2〜30mmであることが好ましく、前記型付けされた金属フィラメントの型付け方向が、前記金属コードの幅方向であることも好ましい。また、本発明のタイヤにおいては、隣接する前記ベルト層の間であってタイヤ幅方向端部に、層間ゴムが配置されていることが好ましく、この場合、前記層間ゴムの厚みは、0.2mm以上1.2mm以下が好ましい。さらに、本発明のタイヤにおいては、前記エラストマーの、JIS K 6251(2010年)に準拠し測定した50%モジュラス値が、1.5MPa以上であることが好ましい。また、本発明のタイヤにおいては、前記金属フィラメントの抗張力は、2500MPa以上であることが好ましい。なお、本発明のタイヤにおいては、真直の金属フィラメントとは、意図的に型付けをしておらず、実質的に型がついていない状態の金属フィラメントを指す。
ここで、エラストマー被覆率とは、例えば、エラストマーとしてゴムを用い、金属コードとしてスチールコードを用いた場合、スチールコードをゴム被覆し、加硫した後、得られたゴム−スチールコード複合体からスチールコードを引き抜き、スチールコードを構成するスチールフィラメント同士の間隙に浸透したゴムにより被覆されている、スチールフィラメントの金属コード幅方向側面の長さを測定し、下記算出式に基づいて算出した値の平均をいう。
エラストマー被覆率=(ゴム被覆長/試料長)×100(%)
なお、エラストマーとして、ゴム以外のエラストマーを用いた場合、および、金属コードとして、スチールコード以外の金属コードを用いた場合も、同様に算出することができる。
本発明によれば、金属フィラメントを撚り合わせずに引き揃えた束からなる金属コードをエラストマーで被覆した、タイヤの性能を高度に改善し得るエラストマー−金属コード複合体をベルトに用いたタイヤを提供することができる。
金属フィラメントの型付け量hおよび型付けピッチpの定義を示す金属フィラメントの説明図である。 本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤの概略片側断面図である。 本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の幅方向における部分断面図である。 本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの概略平面図である。 本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの幅方向概略断面図である。 本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの幅方向概略断面図の他の例である。 本発明の他の好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの幅方向概略断面図である。 本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルトの概略片側断面図である。
以下、本発明のタイヤについて、図面を用いて詳細に説明する。
図2に、本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤの概略片側断面図を示す。図示するタイヤ100は、接地部を形成するトレッド部101と、このトレッド部101の両側部に連続してタイヤ半径方向内方へ延びる一対のサイドウォール部102と、各サイドウォール部102の内周側に連続するビード部103とを備えたタイヤ100である。
図示するタイヤ100は、トレッド部101、サイドウォール部102およびビード部103は、一方のビード部103から他方のビード部103にわたってトロイド状に延びる一枚のカーカス層からなるカーカス104により補強されている。また、トレッド部101は、カーカス104のクラウン領域のタイヤ径方向外側に配設した少なくとも2層、図示する例では、2層の第1ベルト層105aと第2ベルト層105bとからなるベルト105により補強されている。ここで、カーカス104のカーカス層は複数枚としてもよく、タイヤ周方向に対してほぼ直交する方向、例えば、70〜90°の角度で延びる有機繊維コードを好適に用いることができる。
本発明のタイヤ100においては、少なくとも2層のベルト層が、複数本の金属フィラメントが撚り合わされずに一列に引き揃えられた束からなる金属コードが、エラストマーにより被覆されてなるエラストマー−金属コード複合体からなる。本発明のタイヤ100においては、エラストマー−金属コード複合体の金属コード中に、型付け量および型付けピッチの少なくとも一方が異なっている、隣り合う金属フィラメント同士の対が少なくとも1つ存在しており、また、ベルト層の厚みは、0.30mm超、1.00mm未満であり、さらに、隣接する2層のベルト層の金属コード同士のタイヤ径方向の間隔が、タイヤセンターにおいて、0.10mm以上1.20mm以下である。かかる構造とすることにより、ベルト105の厚みを薄くしつつ、耐久性を確保することができ、タイヤの軽量化を図ることができる。また、ベルトの面内剛性が向上する結果、タイヤの操縦安定性を良好に確保することができる。すなわち、ベルトの耐久性および操縦安定性を同時に向上させることができる。以下、本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体について、詳細に説明する。
図3は、本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の幅方向における部分断面図であり、図4は、本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの概略平面図であり、図5は、本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの幅方向概略断面図であり、図6は、本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの幅方向概略断面図の他の例である。
本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体10は、複数本の金属フィラメント1が、撚り合わされずに一列に引き揃えられた束からなる金属コード2が、エラストマー3により被覆されたものである。金属フィラメント1は、好適には2本以上、より好適には5本以上であって、好適には20本以下、より好適には12本以下、さらに好適には10本以下、特に好適には9本以下の束で金属コード2を構成する。図示例においては、5本の金属フィラメント1が、撚り合わされずに引き揃えられて、金属コード2を形成している。
本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体10の金属コード2には、型付け量および型付けピッチの少なくとも一方が異なっている、隣り合う金属フィラメント同士の対が少なくとも1つ存在する。好ましくは対の50%以上において、隣り合う金属フィラメント1同士の型付け量および型付けピッチの少なくとも一方が異なっている。本発明のタイヤ100においては、金属コード2中の金属フィラメント1のうち少なくとも1本が、実質的に真直の金属フィラメントであることが好ましい。図示例においては、型付けされた金属フィラメント1aと型付けされていないフィラメント1b(型付け量0mm、型付けピッチ∞mm)とが交互に配置されているが、異なる型付け量の金属フィラメントを交互に配置してもよいし、異なる型付けピッチの金属フィラメントを交互に配置してもよい。好適には、束を構成する金属フィラメントの配置は、両側部は型付けがされていない真直な金属フィラメントである。このように、本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体10では、型付け量または型付けピッチが異なる金属フィラメント1を隣接させることで、両者の位相が合致することを避けている。このような構成とすることで、隣り合う金属フィラメント1間にエラストマーを十分に浸透させることが可能となり、その結果、圧縮入力時に、金属コードが面外変形でき、金属コード折れ性を抑止することができる。
また、前述のとおり、金属フィラメント1の束は、隣接するフィラメント間ではエラストマーは浸透し難く、エラストマーによって被覆されていない非エラストマー被覆領域が発生する。したがって、金属フィラメントを撚り合わせずに束ねた金属コードをベルト用コードとして用いた場合、この非エラストマー被覆領域において、タイヤ転動時に金属フィラメントが相互にずれてしまい、その結果、ベルトの面内剛性が低下し、操縦安定性が損なわれる結果となることがある。しかしながら、本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体10は、隣り合う金属フィラメント1間にエラストマー3が十分に浸透するため上記の不具合が解消でき、ベルト105の面内剛性を向上させ、操縦安定性を改善することができる。
本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体10において、型付けされた金属フィラメントは、同一型付け量および同一ピッチであることが好ましい。また、金属フィラメント1の型付けは、図示するようなジグザグ状または波状の2次元型付けであっても、螺旋状の3次元型付けであってもよい。ただし、金属コード2の厚み方向に、金属フィラメント1同士が重ならないことが好ましい。
本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体10において、隣り合う金属フィラメント間における連続する非エラストマー被覆領域の存在を解消して、耐腐食進展性を確保するとともに、ベルトの面内剛性を向上させ、操縦安定性を改善する効果を良好に得るためには、隣り合う金属フィラメント1の、金属コード2の幅方向側面におけるエラストマー被覆率は、単位長さ当たり10%以上であることが好ましく、より好ましくは20%以上である。さらに好ましくは50%以上被覆されており、80%以上被覆されていることが特に好ましい。もっとも好ましくは、90%以上被覆されている状態である。
本発明のタイヤ100に係るエラストマー−金属コード複合体10においては、金属フィラメント1の型付け量が大きすぎると、エラストマー−金属コード複合体10中の金属コード2間の距離wが短くなり、ベルトの強度低下の原因となる。そのため、金属フィラメント1の型付け量は、2次元型付けの場合、0.03mm以上0.30mm以下が好ましい。型付け量を0.30mm以下とすることで、ベルト層105a、105bの強力を確保でき、本発明の効果を十分に得られるものとなる。特に、金属コード2間の距離wおよび、金属フィラメント1の強力の観点から、金属フィラメント1に2次元型付けを施すにあたっては、型付け量は0.03mm以上0.30mm以下が好ましく、より好ましくは0.03mm以上0.25mm以下であり、もっとも好ましくは0.03mm以上0.20mm以下である。また、同様の理由から、2次元型付けの場合、金属フィラメント1の型付けピッチは2mm以上30mm以下であることが好ましく、より好ましくは2mm以上20mm以下であり、もっとも好ましくは3mm以上15mm以下である。金属フィラメント1の型付けピッチを2mm以上とすることで、フィラメント強度の低下やコード重量の増加を抑制することができる。
図7に、本発明の他の好適な実施の形態に係るタイヤのベルト層に用いるエラストマー−金属コード複合体の金属コードの幅方向概略断面図を示す。図7に示すように、金属フィラメント1が、3次元型付けの場合、金属フィラメント1の型付け量は、0.10mm以上0.50mm以下が好ましく、より好ましくは0.20mm以上0.30mm以下である。型付け量を0.50mm以下とすることで、ベルト層105a、105bの強力の低下を抑制して、本発明の効果を十分に得ることができる。3次元型付けの場合、金属フィラメント1の型付けピッチは5mm以上であることが好ましく、より好ましくは8mm以上20mm以下である。
なお、図3、4に示す金属コード2においては、型付けされている金属フィラメント1aは、金属コード2の幅方向に型付けされているが、本発明のエラストマー−金属コード複合体10においては、図5に示すように、金属フィラメント1の型付け方向は金属コード2の幅方向に対して傾いていてもよい。このような構造であっても、隣り合う金属フィラメント1間にゴムを十分に浸透させることが可能であり、本発明の効果を得ることができる。しかしながら、本発明のタイヤ100に係るベルト層105a、105bにおいては、軽量性の観点からは、隣り合う金属フィラメント1同士の型付け方向が金属コード2の幅方向であるほうが、ベルト105を薄くできるため好ましい。
また、本発明のタイヤ100のベルト層105a、105bにおいては、金属コード2中の金属フィラメント1のうち少なくとも1本が、実質的に真直の金属フィラメントであることが好ましい。図3、4に示すように、型付けされていない真直な金属フィラメント1bと型付けされた金属フィラメント1aとが隣接する場合、両金属フィラメント1間に浸入するエラストマーの量が多くなるため、隣り合う金属フィラメント1の、金属コード2の幅方向側面におけるエラストマー被覆率が高くなり、本発明の効果を良好に得ることができる。さらに、金属コード2の両端に配置された金属フィラメント1を、真直の金属フィラメントとすることで、エラストマー中で隣り合う金属コード2間の距離wを広くすることができるため、耐久性を向上させることができる。より好ましくは、図3、4に示すように、型付けされていない真直の金属フィラメント1bと型付け金属フィラメント1aが交互に配置されている。
図8に、本発明の一好適な実施の形態に係るタイヤのベルトの概略片側断面図を示す。本発明のタイヤ100においては、軽量性の観点から、ベルト層105a、105bの厚みt1は、0.30mm超、1.00mm未満であり、好適には0.40mm以上0.90mm以下である。また、隣接する2層のベルト層105a、105bの金属コード2同士のタイヤ径方向の間隔gが、タイヤセンターにおいて、0.1mm以上1.20mm以下である。かかる範囲とすることで、ベルトの軽量化と隣接するベルト層の間に生じるゴムの亀裂も防止することができ、耐久性も向上させることができる。好適には0.1mm以上0.8mm以下である。
また、本発明のタイヤ100においては、隣接するベルト層のタイヤ幅方向端部に、層間の間隔を確保するための層間ゴム106が配置されていることが好ましい。この場合、層間ゴム106の厚みt2は0.2mm以上1.2mm以下であることが好ましい。層間ゴム106の厚みt2を0.2mm以上とすることで、ベルト層間の間隔を十分に確保することができ、ベルト端におけるセパレーションが抑制することができる。一方、層間ゴム106の厚みt2が1.2mm以下であれば、タイヤの軽量化を図る上で問題となることはない。なお、本発明のタイヤ100においては、層間ゴム6の形状は、図示するようなシート状のものであってもよく、ベルト層端部を覆う形状であってもよい。ベルト層端部を覆う形状の場合、全てのベルト層の端部を覆ってもよく、一部のベルト層のみ、例えば、第1ベルト層の端部のみや、第2ベルト層の端部のみを覆っていてもよい。
なお、本発明のタイヤ100においては、層間ゴム106としては、上記金属コード2を被覆する被覆ゴムを用いることができるが、異なっていてもよい。
さらに、本発明のタイヤ100においては、ベルト層中の金属コード2を被覆するエラストマーの、JIS K 6251(2010年)に準拠し測定した50%モジュラス値が、1.5MPa以上であることが好ましい。好ましくは1.8MPa以上、より好ましくは2.0MPa以上である。このようなエラストマーをベルト層105a、105bの被覆に用いると、金属コード2が長手方向に伸張して撚り締まった場合であっても、金属コード2内部のエラストマーが高剛性であるため、金属コード2の長手方向への伸張を阻害し、ベルト105の剛性をさらに向上させることができる。その結果、操縦安定性をより向上させることができる。
このようなエラストマーとしては、ゴムであれば、例えば、従来のゴム以外にも、例えば、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、エポキシ化天然ゴム、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR、高シスBRおよび低シスBR)、ニトリルゴム(NBR)、水素化NBR、水素化SBR等のジエン系ゴムおよびその水添物、エチレンプロピレンゴム(EPDM、EPM)、マレイン酸変性エチレンプロピレンゴム(M−EPM)、ブチルゴム(IIR)、イソブチレンと芳香族ビニルまたはジエン系モノマー共重合体、アクリルゴム(ACM)、アイオノマー等のオレフィン系ゴム、Br−IIR、CI−IIR、イソブチレンパラメチルスチレン共重合体の臭素化物(Br−IPMS)、クロロプレンゴム(CR)、ヒドリンゴム(CHR)、クロロスルホン化ポリエチレンゴム(CSM)、塩素化ポリエチレンゴム(CM)、マレイン酸変性塩素化ポリエチレンゴム(M−CM)等の含ハロゲンゴム、メチルビニルシリコンゴム、ジメチルシリコンゴム、メチルフェニルビニルシリコンゴム等のシリコンゴム、ポリスルフィドゴム等の含イオウゴム、ビニリデンフルオライド系ゴム、含フッ素ビニルエーテル系ゴム、テトラフルオロエチレン−プロピレン系ゴム、含フッ素シリコン系ゴム、含フッ素ホスファゼン系ゴム等のフッ素ゴム、スチレン系エラストマー、オレフィン系エラストマー、エステル系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマー等の熱可塑性エラストマーが挙げられる。なお、被覆ゴムの50%モジュラス値は、各サンプルのゴム組成物を、145℃で40分間加硫して加硫ゴムとした後、JIS K 6251(2010年)に準拠して測定した値である。
本発明のタイヤ100のベルト層105a、105bにおいては、金属フィラメント1は、一般に、鋼、すなわち、鉄を主成分(金属フィラメントの全質量に対する鉄の質量が50質量%を超える)とする線状の金属をいい、鉄のみで構成されていてもよいし、鉄以外の、例えば、亜鉛、銅、アルミニウム、スズ等の金属を含んでいてもよい。
また、本発明のタイヤ100のベルト層105a、105bにおいて、金属フィラメント1の表面状態については特に制限されないが、例えば、下記の形態をとることができる。すなわち、金属フィラメント1としては、表面のN原子が2原子%以上60原子%以下であって、かつ、表面のCu/Zn比が1以上4以下であることが挙げられる。また、金属フィラメント1としては、金属フィラメント表面からフィラメント半径方向内方に5nmまでの金属フィラメント最表層に酸化物として含まれるリンの量が、C量を除いた全体量の割合で、7.0原子%以下である場合が挙げられる。
また、本発明のタイヤ100のベルト層105a、105bにおいて、金属フィラメント1の表面には、めっきが施されていてもよい。めっきの種類としては、特に制限されず、例えば、亜鉛(Zn)めっき、銅(Cu)めっき、スズ(Sn)めっき、ブラス(銅−亜鉛(Cu−Zn))めっき、ブロンズ(銅−スズ(Cu−Sn))めっき等の他、銅−亜鉛−スズ(Cu−Zn−Sn)めっきや銅−亜鉛−コバルト(Cu−Zn−Co)めっき等の三元めっきなどが挙げられる。これらの中でもブラスめっきや銅−亜鉛−コバルトめっきが好ましい。ブラスめっきを有する金属フィラメントは、ゴムとの接着性が優れているからである。なお、ブラスめっきは、通常、銅と亜鉛との割合(銅:亜鉛)が、質量基準で60〜70:30〜40、銅−亜鉛−コバルトめっきは、通常銅が60〜75重量%、コバルトが0.5〜10重量%である。また、めっき層の層厚は、一般に100nm以上300nm以下である。
さらに、本発明のタイヤ100のベルト層105a、105bにおいては、金属フィラメント1の線径や抗張力、断面形状については、特に制限はない。例えば、金属フィラメント1の線径は、0.15mm以上0.40mm以下とすることができる。また、金属フィラメント1としては、抗張力が2500MPa(250kg/mm)以上のものを用いることができる。さらに、金属フィラメント1の幅方向の断面形状も特に制限されず、楕円状や矩形状、三角形状、多角形状等であってもよいが、円状が好ましい。なお、本発明のエラストマー−金属コード複合体10においては、金属コード2を構成する金属フィラメント1の束を拘束する必要がある場合には、ラッピングフィラメント(スパイラルフィラメント)を使用してもよい。
本発明のタイヤに係るエラストマー−金属コード複合体は、既知の方法にて製造することができる。例えば、複数本の金属フィラメントを撚り合わせずに引き揃えた束からなる金属コードとしてのスチールコードを、所定の間隔で平行に並べてゴムで被覆して製造することができ、評価用サンプルは、その後、一般的な条件で加硫することにより、製造することができる。また、金属フィラメントの型付けについても、通常の型付け機を用いて、従来の手法に従い、行うことができる。
本発明のタイヤ100は、ベルトの構造を上記のものとすればよく、それ以外の具体的なタイヤ構造についても、特に制限されるものではない。例えば、ベルト105のタイヤ径方向外側にベルト補強層を配置してもよく、その他の補強部材を用いてもよい。なお、タイヤ100に充填する気体としては、通常のまたは酸素分圧を調整した空気の他、窒素、アルゴン、ヘリウム等の不活性ガスを用いることができる。本発明のタイヤは、乗用車用タイヤやトラック・バス用タイヤに好適に用いることができる。
以下、本発明を、実施例を用いてより詳細に説明する。
<実施例および比較例:ゴム−スチールコード複合体の作製>
下記表中に示す条件に従う、比較例1、2および実施例1に示す構造のスチールコードを、スチールフィラメントAおよびスチールフィラメントBを用いて作製し、これを上下両側からゴムシートでコーティングし、160℃、10〜15分にて加硫を行い、各実施例および比較例のエラストマー−金属コード複合体の評価サンプルを作製した。コーティングゴムは、下記の配合に従って、常法に従い配合・混練することで調製した。
天然ゴム 100質量部
カーボンブラック*1 61質量部
亜鉛華 5質量部
老化防止剤*2 1質量部
加硫促進剤*3 1質量部
硫黄*4 5質量部
*1 N326、DBP吸油量 72ml/100g、NSA 78m/g
*2 N−フェニル−N’−1,3−ジメチルブチル−p−フェニレンジアミン(商品名:ノクラック6C、大内新興化学工業株式会社製)
*3 N,N’−ジシクロヘキシル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド(商品名:ノクセラーDZ、大内新興化学工業株式会社製)
*4 不溶性硫黄(商品名:クリステックスHS OT−20、フレキシス社製)
得られたゴム−スチールコード複合体につき、下記の手順に従って、エラストマー被覆率およびタイヤのベルトとして用いた場合の操縦安定性について評価を行った。
<エラストマー被覆率>
エラストマー被覆率は、スチールコードをゴム被覆し、加硫した後、得られたゴム−スチールコード複合体の評価サンプルからスチールコードを引き抜き、スチールコード内で隣り合うスチールフィラメントの、スチールコードの幅方向側面上に残っているゴム付き量を測定し求める。エラストマー被覆率の算出式は以下のとおりとする。
エラストマー被覆率=(ゴム被覆長/試料長)×100(%)
なお、ゴム被覆長は引き抜いたスチールコードをコード長手方向に直交する方向から観察した際にスチールフィラメント表面がゴムで完全に被覆されている領域の長さである。数字が大きいほど接着力が高く、性能がよいことを示す。
<操縦安定性>
各ゴム−スチールコード複合体を用いて作製した交錯ベルト層サンプルを用いて面内剛性の評価を行い、操縦安定性の指標とした。交錯ベルト層サンプルの下2点、上1点に冶具を配置し、上1点から押し込んだ時の荷重を面内剛性とし評価した。結果は比較例1を基準の△として、劣っている場合を×、比較例1と同等の場合を△、優れている場合を○、非常に優れている場合を◎として評価した。
Figure 2020080439
*5:隣接する2層のベルト層の金属コード同士のタイヤ径方向の間隔
*6:同一ベルト層における金属コード同士の間隔
表1より、ベルトコードとして用いた場合、操縦安定性およびベルト耐久性をバランスよく改善し得るエラストマー−金属コード複合体およびタイヤが得られることがわかる。また、実施例1のエラストマー−金属コード複合体は、比較例1、2のエラストマー−金属コード複合体と比較して、耐セパレーション性においても優れる。
1 金属フィラメント
2 金属コード
3 エラストマー
10 エラストマー−金属コード複合体
100 タイヤ
101 トレッド部
102 サイドウォール部
103 ビード部
104 カーカス
105 ベルト
105a,105b ベルト層
106 層間ゴム

Claims (14)

  1. 一対のビード部間にトロイド状に延在するカーカスを骨格とし、該カーカスのクラウン部のタイヤ半径方向外側に配置された少なくとも2層のベルト層からなるベルトを備えたタイヤにおいて、
    前記ベルト層が、複数本の金属フィラメントが撚り合わされずに一列に引き揃えられた束からなる金属コードが、エラストマーにより被覆されてなるエラストマー−金属コード複合体からなり、
    前記金属コード中に、型付け量および型付けピッチの少なくとも一方が異なっている、隣り合う金属フィラメント同士の対が少なくとも1つ存在し、
    前記ベルト層の厚みが、0.30mm超、1.00mm未満であり、
    隣接する2層の前記ベルト層の金属コード同士のタイヤ径方向の間隔が、タイヤセンターにおいて0.10mm以上1.20mm以下であることを特徴とするタイヤ。
  2. 型付けされた前記金属フィラメントが、同一型付け量および同一ピッチである請求項1記載のタイヤ。
  3. 前記隣り合う金属フィラメントの、前記金属コードの幅方向側面におけるエラストマー被覆率が、単位長さ当たり10%以上である請求項1または2記載のタイヤ。
  4. 前記金属コード中の金属フィラメントのうち少なくとも1本が、実質的に真直の金属フィラメントである請求項1〜3のうちいずれか一項記載のタイヤ。
  5. 前記真直の金属フィラメントと型付けされた金属フィラメントが交互に配置されている請求項4記載のタイヤ。
  6. 前記金属コードの両端に配置された金属フィラメントが、前記真直の金属フィラメントである請求項4または5記載のタイヤ。
  7. 型付けされた前記金属フィラメントが、2次元型付けされている請求項1〜6のうちいずれか一項記載のタイヤ。
  8. 前記金属フィラメントの型付け量が0.03〜0.30mm、前記金属フィラメントの型付けピッチが2〜30mmである請求項7記載のタイヤ。
  9. 前記型付けされた金属フィラメントの型付け方向が、前記金属コードの幅方向である請求項7または8記載のタイヤ。
  10. 型付けされた前記金属フィラメントが、3次元型付けされている請求項1〜6のうちいずれか一項記載のタイヤ。
  11. 隣接する前記ベルト層の間であってタイヤ幅方向端部に、層間ゴムが配置されている請求項1〜10のうちいずれか一項記載のタイヤ。
  12. 前記層間ゴムの厚みが、0.2mm以上1.2mm以下である請求項11記載のタイヤ。
  13. 前記エラストマーの、JIS K 6251(2010年)に準拠し測定した50%モジュラス値が、1.5MPa以上である請求項1〜12のうちいずれか一項記載のタイヤ。
  14. 前記金属フィラメントの抗張力が、2500MPa以上である請求項1〜13のうちいずれか一項記載のタイヤ。
JP2020553261A 2018-10-17 2019-10-16 タイヤ Pending JPWO2020080439A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196204 2018-10-17
JP2018196204 2018-10-17
PCT/JP2019/040760 WO2020080439A1 (ja) 2018-10-17 2019-10-16 タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2020080439A1 true JPWO2020080439A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=70284655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020553261A Pending JPWO2020080439A1 (ja) 2018-10-17 2019-10-16 タイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11833867B2 (ja)
EP (1) EP3868570B1 (ja)
JP (1) JPWO2020080439A1 (ja)
CN (1) CN112867609A (ja)
WO (1) WO2020080439A1 (ja)

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03176205A (ja) * 1989-12-01 1991-07-31 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP2955767B2 (ja) 1990-06-13 1999-10-04 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP3016622B2 (ja) 1991-04-27 2000-03-06 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JPH05338406A (ja) 1992-06-05 1993-12-21 Bridgestone Corp 建設車両用空気入りラジアルタイヤ
EP0588780B1 (de) 1992-09-15 1996-06-19 Semperit Reifen Aktiengesellschaft Festigkeitsträger
US5908520A (en) 1992-12-28 1999-06-01 Bridgestone Corporation Pneumatic radial tires with organic fiber cord belt reinforcing layer
JPH06235179A (ja) 1993-02-09 1994-08-23 Kokoku Kousensaku Kk スチールコード及びこのスチールコードを用いたゴム複合体
DE4334650C1 (de) 1993-10-12 1995-03-02 Uniroyal Englebert Gmbh Fahrzeugluftreifen mit Radialkarkasse
JP2995525B2 (ja) * 1993-11-22 1999-12-27 東京製綱株式会社 形付け素線収束コード及び車両用タイヤ
JPH07157986A (ja) 1993-12-02 1995-06-20 Tokyo Seiko Co Ltd 形付け素線収束コード及び車両用タイヤ
KR0168607B1 (ko) 1993-12-15 1999-01-15 윤양중 벨트 단부의 코드각을 변화시킨 벨트층을 가지는 공기압 타이어
JPH0913288A (ja) * 1995-06-22 1997-01-14 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
US5795416A (en) 1996-08-02 1998-08-18 Michelin Recherche Et Technique Run-flat tire having partial carcass layers
JP3801737B2 (ja) * 1997-07-04 2006-07-26 東京製綱株式会社 ゴム補強用の集束スチールコード
JP3021451B1 (ja) 1998-06-23 2000-03-15 住友ゴム工業株式会社 重荷重用ラジアルタイヤ
JP4242960B2 (ja) 1998-12-24 2009-03-25 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2000198311A (ja) 1999-01-06 2000-07-18 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ用補強材および空気入りタイヤ
JP2001039113A (ja) 1999-05-21 2001-02-13 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
ES2262487T3 (es) 1999-06-23 2006-12-01 Bridgestone Corporation Hilos de acero para refuerzo de articulos de caucho, en particular cubisptas neumaticas.
JP5013631B2 (ja) 1999-07-12 2012-08-29 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
DE60018547T2 (de) * 1999-12-22 2006-04-13 Sumitomo Rubber Industries Ltd., Kobe Luftreifen
JP2001334810A (ja) 2000-05-29 2001-12-04 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP2002103913A (ja) 2000-09-27 2002-04-09 Bridgestone Corp 補強コード材及びタイヤ
JP4392139B2 (ja) 2001-05-09 2009-12-24 住友ゴム工業株式会社 金属コード及びそれを用いた空気入りタイヤ
DE10138670B4 (de) 2001-08-07 2005-03-10 Continental Ag Fahrzeugluftreifen mit einer Gürtelbandage
JP2003226111A (ja) 2002-02-04 2003-08-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP4277980B2 (ja) 2003-04-04 2009-06-10 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2006160121A (ja) 2004-12-08 2006-06-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2007302203A (ja) 2006-05-15 2007-11-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
EP1900549A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-19 NV Bekaert SA Steel filament for cap ply reinforcement
JP4842117B2 (ja) 2006-12-26 2011-12-21 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP4959413B2 (ja) 2007-05-10 2012-06-20 株式会社ブリヂストン 航空機用空気入りラジアルタイヤ
FR2921015B1 (fr) 2007-09-13 2011-04-15 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules lourds.
US8079392B2 (en) 2008-12-19 2011-12-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Alternating straight/wavy reinforcement structure for pneumatic tire
FR2940183B1 (fr) 2008-12-22 2011-03-04 Michelin Soc Tech Pneumatique comportant des cables d'armature de carcasse presentant une faible permeabilite, et des fils textiles associes a l'armature de carcasse
JP2011020644A (ja) 2009-07-17 2011-02-03 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP5354788B2 (ja) 2009-07-23 2013-11-27 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JP5318841B2 (ja) 2010-11-16 2013-10-16 東洋ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JP5718070B2 (ja) 2011-01-18 2015-05-13 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5718041B2 (ja) 2010-12-21 2015-05-13 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
RU2596651C2 (ru) 2011-03-24 2016-09-10 Бриджстоун Корпорейшн Металлокорд для армирования резиновых изделий и пневматическая шина с радиальным расположением нитей корда с использованием данного металлокорда
JP6111204B2 (ja) 2012-02-06 2017-04-05 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JP5977566B2 (ja) * 2012-04-17 2016-08-24 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ及び空気入りラジアルタイヤの製造方法
DE102012105847A1 (de) 2012-07-02 2014-02-20 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
FR2996807B1 (fr) 2012-10-12 2015-01-02 Michelin & Cie Pneumatique adapte pour un roulage a plat comprenant nappe de carcasse hybride.
JP2014088120A (ja) 2012-10-30 2014-05-15 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2014121923A (ja) 2012-12-20 2014-07-03 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP6214912B2 (ja) 2013-04-25 2017-10-18 株式会社ブリヂストン 空気入り安全タイヤ
KR101921393B1 (ko) 2014-01-08 2018-11-22 아사히 가세이 가부시키가이샤 폴리아미드 멀티필라멘트 섬유 및 이 섬유를 포함하는 타이어 코드
JP6377135B2 (ja) 2014-04-02 2018-08-22 株式会社クラレ ポリアミド
FR3020369B1 (fr) 2014-04-29 2016-05-06 Michelin & Cie Renfort plat multi-composite
JP6560973B2 (ja) 2015-12-14 2019-08-14 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2017141002A (ja) 2016-02-12 2017-08-17 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2017141005A (ja) 2016-02-12 2017-08-17 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2018031086A (ja) 2016-08-23 2018-03-01 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ及びその製造方法
FR3056149A1 (fr) 2016-09-19 2018-03-23 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Element de renfort, composite d'elastomere et pneumatique comprenant cet element de renfort
JP6873693B2 (ja) 2016-12-28 2021-05-19 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
EP3611034B1 (en) 2017-04-11 2022-06-15 Bridgestone Corporation Elastomer-metal cord composite and tire using same
JP2018176960A (ja) 2017-04-11 2018-11-15 株式会社ブリヂストン エラストマー−金属コード複合体およびタイヤ
CN110494302A (zh) * 2017-04-11 2019-11-22 株式会社普利司通 弹性体-金属帘线复合体和使用其的轮胎
JP6227830B2 (ja) 2017-06-12 2017-11-08 ユニチカ株式会社 半芳香族ポリアミド繊維、半芳香族ポリアミド不織布及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3868570A1 (en) 2021-08-25
US20210362549A1 (en) 2021-11-25
WO2020080439A1 (ja) 2020-04-23
US11833867B2 (en) 2023-12-05
EP3868570B1 (en) 2024-01-24
CN112867609A (zh) 2021-05-28
EP3868570A4 (en) 2022-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7073345B2 (ja) エラストマー-金属コード複合体およびこれを用いたタイヤ
WO2018190309A1 (ja) エラストマー-金属コード複合体およびこれを用いたタイヤ
JP2018176960A (ja) エラストマー−金属コード複合体およびタイヤ
JP7351846B2 (ja) エラストマー-金属コード複合体およびこれを用いたタイヤ
WO2020080443A1 (ja) タイヤ
JP7420731B2 (ja) エラストマー-金属コード複合体およびこれを用いたタイヤ
JPWO2020080439A1 (ja) タイヤ
WO2021117491A1 (ja) タイヤ
JP7397656B2 (ja) タイヤ
JPWO2020080440A1 (ja) エラストマー−金属コード複合体およびこれを用いたタイヤ
JP7199311B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7430525B2 (ja) タイヤ
JPWO2020080445A1 (ja) タイヤ
JPWO2020080446A1 (ja) タイヤ
JP2020062968A (ja) タイヤ
JP2020062970A (ja) タイヤ
JP2019217918A (ja) 空気入りタイヤ