JPS645836B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645836B2
JPS645836B2 JP57148428A JP14842882A JPS645836B2 JP S645836 B2 JPS645836 B2 JP S645836B2 JP 57148428 A JP57148428 A JP 57148428A JP 14842882 A JP14842882 A JP 14842882A JP S645836 B2 JPS645836 B2 JP S645836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
group
organic
compound
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57148428A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5938088A (ja
Inventor
Shunsuke Shioi
Gensuke Matoba
Akira Myake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57148428A priority Critical patent/JPS5938088A/ja
Priority to US06/522,315 priority patent/US4602264A/en
Priority to GB08322032A priority patent/GB2130614B/en
Priority to FR8313707A priority patent/FR2532461A1/fr
Priority to DE19833330679 priority patent/DE3330679A1/de
Publication of JPS5938088A publication Critical patent/JPS5938088A/ja
Publication of JPS645836B2 publication Critical patent/JPS645836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/32Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers one component being a heavy metal compound, e.g. lead or iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/128Desensitisers; Compositions for fault correction, detection or identification of the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、金属化合物ず配䜍子化合物ずの錯䜓
圢成によ぀お発色像を埗る蚘録材料に関する。 近幎、クリスタルバむオレツトラクトン、ベン
ゟむルロむコメチレンブルヌ等に代衚される電子
䟛䞎性発色剀ず掻性癜土、プノヌルレゞン、芳
銙族カルボン酞の倚䟡金属塩およびビスプノヌ
ル等の電子受容性物質ずを蚘録材料ずしお組合
わせた感圧耇写玙、感熱蚘録玙および通電蚘録玙
などの各皮蚘録䜓が普及しおいるが、これらの蚘
録䜓にあ぀おは比范的癜い基材䞊に鮮明な発色像
が埗られるもののその発色像は耐光性が悪く、し
かも色調が経時的に倉化し、さらにはラむンマヌ
カヌ、セロテヌプ等の䜿甚によ぀お発色像が薄く
な぀たり消えたりするなどの重倧な欠陥を有する
ために、重芁曞類甚には䜿甚できなか぀た。 䞀方、配䜍子化合物ず金属化合物ずの錯䜓圢成
による呈色反応を利甚した蚘録材料が、特公昭43
−23709号、同43−23710号、同44−14382号、同
44−16137号、同45−4700号、同45−5617号、同
45−5618号、同45−38206号、同45−41212号、同
46−9287号、同46−9288号、同46−9289号、同49
−27133号、同49−32966号、同49−43566号およ
び同53−31405号等の公報によ぀お倚数知られお
いる。これらの錯䜓圢成を利甚した蚘録材料は、
その発色像が耐光性に優れ、色調の経時倉化も殆
どなく、たたラむンマヌカヌ、セロテヌプ等の䜿
甚によ぀おも発色像が薄くな぀たり消えたりする
こずがないずいう長所を有するが、反面、高い発
色濃床が埗られない系が倚く、たた比范的高い発
色濃床が埗られる系であ぀おも配䜍子化合物或は
金属化合物のいずれかがかなり着色しおいるもの
が倚い。䟋えば埓来技術にみられる䟡の鉄化合
物はすべお濃耐色に着色しおおり、鮮明な発色像
を埗ようずするず蚘録シヌト自身が濃く着色しお
したい、商品䟡倀の䜎いものしか埗られないずい
う欠点を有する。 䞊述の劂く、埓来の蚘録材料には各々䞀長䞀短
があり、その䞡者の長所を兌ね備えた蚘録材料が
望たれおいる。 かかる珟状に鑑み本発明者等は、鮮明な発色像
が埗られ、か぀その発色像が耐光性に優れ、色調
倉化もなく、さらにラむンマヌカヌ、セロテヌプ
等の䜿甚によ぀おも消倱するこずのない蚘録材料
に぀いお鋭意研究し、特に錯䜓圢成発色機構にお
る金属化合物ずしお比范的安䟡な鉄化合物を甚い
おも蚘録材料自䜓が顕著に着色しない高癜色床の
蚘録材料を完成するに至぀た。 本発明は衚面に無色或は淡色の油溶性又はお
よび熱可融性有機化合物を付着せしめた有機鉄
化合物埮粒子をキレヌト発色系甚蚘録材料
ずしお甚いるものである。 本発明における有機鉄化合物ずしおは、
䟋えば−OH又は−SH結合を有する有機
リン化合物、カルボン酞、チオ酞又はゞチオ
酞、−OH結合を有する有機むオり化合物等
の有機酞類の䞭から遞ばれる少なくずも䞀皮を甚
いお調敎される単独鉄塩或は耇合鉄塩さらにはそ
れらの混合塩等が挙げられる。又、Feむオ
ンの他に他の金属むオンを含有する耇合塩も有効
である。 䞊蚘、−OH又は−SH結合を有する有機
リン化合物ずしおは、䟋えば䞋蚘䞀般匏〜
で瀺される化合物が挙げられる。 匏䞭、X1X2X3X4X5はそれぞれ酞玠原
子或はむオり原子を、R1R2R3

R25R26
及びR27はアルキル基、アリヌル基を衚わす。 R1〜R27で衚わされるアルキル基には、飜和お
よび䞍飜和の眮換および無眮換アルキル基が包含
され、盎鎖アルキル基、分岐アルキル基およびシ
クロアルキル基のいずれであ぀おもよい。これら
のアルキル基は、眮換基郚分の炭玠原子を陀い
お、炭玠数が乃至20の範囲のものが奜たしい。
これらのアルキル基の具䜓䟋ずしおは、䟋えばメ
チル基、゚チル基、−プロピル基、−プロピ
ル基、−ブチル基、−ブチル基、−ブチル
基、−アミル基、−アミル基、−ヘキシル
基、−オクチル基、−デシル基、−ドデシ
ル基、−テトラデシル基、−ヘプタデシル
基、−オクタデシル基、デセニル基、ドデセニ
ル基、テトラデセニル基、ヘプタデセニル基、オ
クタデセニル基、デシニル基、オクタデシニル
基、シクロヘキシル基などを挙げるこずができ
る。 たた、R1〜R27で衚わされるアリヌル基には、
無眮換アリヌル基および眮換アリヌル基の䞡者が
包含され、眮換基郚分の炭玠原子を陀いた炭玠数
が乃至14のものが奜たしく、その具䜓䟋ずしお
は、プニル基、ナフチル基、アントリル基など
が䟋瀺できる。 尚、R1ずR2、R3ずR4、R5ずR6、R11ずR12、
R13ずR14、R15ずR16及びR17ずR18の劂き盎接或
は酞玠ないしむオり原子を介しお同䞀リン原子に
぀いたアルキル基たたはアリヌル基は互いに結合
しお員環ないし員環を圢成しおもよく、又、
その基がアリヌル基の堎合には、同䞀の芳銙環の
異なる䜍眮で結合しお員環ないし員環を圢成
しおもよい。 そうい぀た構造の具䜓䟋ずしおは、䟋えば、二
぀のアルキル基が結合しお環が圢成される堎合ず
しお䞋蚘(a)、二぀のアリヌル基が結合しお環が圢
成される堎合ずしお䞋蚘(b)、アルキル基ずアリヌ
ル基が結合しお環が圢成される堎合ずしお䞋蚘
(c)、同䞀芳銙環のこずなる䜍眮で結合しお環が圢
成される堎合ずしお䞋蚘(d)(e)が挙げられる。
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】 䞊蚘の劂きR1〜R27で衚わされるアルキル基、
アリヌル基および員環ないし員環を圢成する
堎合のアルキル基、アリヌル基に察する眮換基ず
しおは、次のようなものが䟋瀺される。 塩玠、臭玠、北玠などのハロゲン原子、シアノ
基、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル
基、スルホン酞基、メチル基、゚チル基、−プ
ロピル基、−プロピル基、−ブチル基、−
ブチル基、−ヘキシル基、−オクチル基、
−デシル基、−ドデシル基、−テトラデシル
基、−ヘプタデシル基、−オクタデシル基、
シクロヘキシル基、メトキシ゚トキシ゚チル基、
ベンゞル基、アニシル基、α−メチルベンゞル基
などの眮換もしくは無眮換の炭玠数ないし20の
盎鎖たたは分岐アルキル基、プニル基、ナフチ
ル基、などの眮換もしくは無眮換のアリヌル基、
メトキシ基、゚トキシ基、プロポキシ基、ブトキ
シ基、メトキシ゚トキシ基などの眮換もしくは無
眮換のアルコキシ基、プノキシ基、トリロキシ
基、ナフトキシ基、メトキシプノキシ基などの
眮換もしくは無眮換のアリヌロキシ基、メトキシ
カルボニル基、ブトキシカルボニル基、プノキ
シメトキシカルボニル基などの眮換もしくは無眮
換アルコキシカルボニル基、プノキシカルボニ
ル基、トリロキシカルボニル基、メトキシプノ
キシカルボニル基などの眮換もしくは無眮換のア
リヌロキシカルボニル基、ホルミル基、アセチル
基、バレリル基、ステアロむル基、ベンゟむル
基、トルオむル基、ナフトむル基、−メトキシ
ベンゟむル基などの眮換もしくは無眮換のアシル
基、アセトアミド基、ベンゟむルアミノ基、メト
キシアセトアミド基などの眮換もしくは無眮換の
アシルアミノ基、−ブチルカルバモむル基、
−ゞ゚チルカルバモむル基、−−メ
トキシ−−ブチルカルバモむ基などの眮換も
しくは無眮換カルバモルむ基、−ブチルスルフ
アモむル基、−ゞ゚チルスルフアモむル
基、−ドデシルスルフアモむル基、−−
メトキシ−−ブチルスルフアモむル基などの
眮換もしくは無眮換のスルフアモむル基、メチル
スルホニルアミノ基、プニルスルホニルアミノ
基、メトキシメチルスルホニルアミノ基などの眮
換もしくは無眮換のスルホニルアミノ基、メシル
基、トシル基、メトキシメタンスルホニル基など
の眮換もしくは無眮換のスルホニル基など。 又、本発明における有機リン化合物ずしお、こ
の他に−ビニルプニルホスホン酞或は−ビ
ニルプニルホスプヌト等の少なくずも぀の
−SH、−OH結合を有するモノマヌから成
るホモポリマヌ或は他のモノマヌずのコポリマヌ
或はそれらのオリゎマヌ等も挙げられる。 本発明においお甚いられるカルボン酞、チオ
酞、ゞチオ酞は䞋蚘䞀般匏で瀺される。 匏䞭、はアルキル基たたはアリヌル基を、
は酞玠原子たたはむオり原子を衚わす。な
おで衚わされるアルキル基たたはアリヌル基ず
しおは、前蚘有機リン化合物のR1〜R27で䟋瀺し
たず同様の、飜和および䞍飜和の眮換および無眮
換アルキル基、眮換および無眮換アリヌル基が挙
げられる。又、これらのアルキル基およびアリヌ
ル基に察する眮換基ずしおも、前蚘有機リン化合
物においお瀺した䟋瀺が適甚される。 本発明においお甚いられる−OH結合を有す
る有機むオり化合物ずしおは、䟋えばスルホン
酞、スルフむン酞、硫酞゚ステル等が挙げられる
が、具䜓的には、ベンれンスルホン酞、アルキル
ベンれンスルホン酞、ナフタレンスルホン酞、ア
ルキルナフタレンスルホン酞、ポリスチレンスル
ホン酞、ゞアルキルスルホンコハク酞、アルキル
ベンれンスルフむン酞、アルキル硫酞゚ステルが
挙げられ、アルキルずしおはC1〜C20の未眮換、
飜和盎鎖のものが奜たしい。 本発明においお甚いられる有機鉄化合物
は、前述の劂く䞊蚘の劂き各皮有機酞類の鉄塩ず
しお調補されるものであるが、Feむオンの
他の他の金属むオンを含有させるこずも可胜であ
り、䟋えば、Ca2+Mg2+Al3+Zn2+Cd2+
Cu2+Ti4+Sr2+Ba2+Fe2+Co2+Ni2+
Mn2+Pb4+等が挙げられ、これらの金属むオン
は二皮以䞊䜵甚するこずも可胜である。又、これ
らの有機鉄化合物が埌述の劂くむオン亀換
による方法で補造される堎合には、これらの金属
むオンはFeむオンの堎合ず同様ハロゲン化
物、硫酞塩、硝酞塩等の圢で塩圢成に甚いられ
る。又、有機鉄化合物の埮粒子䞭には、他
に有機酞自䜓をも混入させるこずも可胜である。 本発明においお甚いられる有機鉄化合物
埮粒子の補造方法に぀いおは特に限定されるもの
ではないが、最も䞀般的には前蚘有機酞類のアル
カリ塩の䞀皮以䞊を氎性媒䜓氎及び芪氎性媒䜓
を意味する䞭に溶解し、これにFeむオン
含有液或はこれに䞊蚘の劂きFeむオン以倖
の金属むオンおよび又はH+むオンHCl
H2SO4等の圢で添加されるを含有せしめた液
を添加するこずによ぀お埮粒子状の沈柱物ずしお
補造される。こうしお埗られる有機鉄化合
物埮粒子の分散液は必芁応じおロ過、掗浄、也燥
等の凊理が斜される。 本発明の蚘録材料はかかる有機鉄化合物
の衚面に無色或は淡色の油溶性又はおよび熱可
融性有機化合物を付着せしめた埮粒子であり、か
かる有機化合物を衚面に付着せしめるこずによ぀
お蚘録感床をほずんど䜎䞋させるこずなく蚘録材
料の䞍芁な着色を倧巟に改良せしめるものであ
る。 而しお、油溶性又はおよび熱可融性有機化合
物の有機鉄化合物の埮粒子衚面ぞの付着量
は甚いられる有機化合物、有機鉄化合物、
さらには埗られた蚘録材料を䜿甚する蚘録䜓の皮
類等に応じお適宜調節されるものであるが、䞀般
に蚘録感床の䜎䞋を考慮するず有機鉄化合
物の300重量以䞋、より奜たしくは150重量以
䞋に留めるのが望たしく、逆に䞍芁な着色の改良
ずいう点からは10重量以䞊、より奜たしくは20
重量以䞊付着せしめるのが望たしい。 有機鉄化合物埮粒子衚面ぞの䞊蚘有機化
合物の付着圢成法に぀いおは各皮の方法が適甚可
胜であるが、最も効率良くしかも高品質の蚘録材
料を埗る方法ずしお以䞋の方法が挙げられる。即
ち、有機鉄化合物埮粒子を氎性媒䜓䞭に分
散し、これに䞀皮以䞊の有機酞のアルカリ塩を添
加混合し、さらに䞀皮以䞊の金属むオンおよび
又はH+むオンを添加するこずにより、該有機鉄
化合物埮粒子衚面に油溶性又はおよび熱
可融性の有機金属塩および又は有機酞を付着圢
成せしめる方法である。 ここで甚いられる有機酞ずしおは、有機鉄
化合物埮粒子を補造するのに甚いられる前
述の劂き各皮の有機酞類が奜たしく甚いられ、
尚、該埮粒子衚面の癜色床向䞊剀ずしお、有機酞
類のうち−OH或いは−SH結合を有する有
機リン化合物或いはアミノカルボン酞基を有する
有機化合物を甚いる堎合には、これらの有機化合
物がキレヌト発色に察しお枛感性を瀺すため倚量
に付着させるこずは出来ない。埓぀お付着量は鉄
塩モルに察しおモル以䞋の範囲内に止めるべ
きである。これらはNa或は等のアルカリ塩ず
しお甚いられるものである。又、金属むオンずし
おは䟋えばCa2+Mg2+Al3+Zn2+Cd2+
Cu2+Ti4+Sr2+Ba2+Fe2+Fe3+Co2+
Ni2+Mn2+Pb4+等が奜たしく甚いられるが、
䞊蚘有機酞のアルカリ塩ずむオン亀換しお圢成さ
れる油溶性又はおよび熱可融性有機金属塩が無
色或は淡色ずなるよう適宜遞択しお甚いられる。
なお、これらの金属むオンは䞀般にハロゲン化
物、硫酞塩、硝酞塩等の圢で甚いられる。又、
H+むオンに぀いおはハロゲン化物、硫酞、硝酞、
酢酞等が奜たしいむオン源ずしお甚いられ、無色
或は淡色の油溶性たたはおよび熱可融性の有機
酞を有機鉄化合物埮粒子衚面に付着圢成せ
しめるものである。 かくしお、䞊蚘の劂き凊法によれば、有機鉄
化合物埮粒子の補造系をそのたた䜿甚しお、
継続しお該埮粒子衚面に所望の有機化合物を付着
圢成せしめるこずも可胜であり、有機鉄化
合物埮粒子補造の為の原料である各皮の有機酞類
をそのたた所望の有機化合物圢成の為の材料ずし
お䜿甚するこずも可胜であり、極めお効率的に本
発明の蚘録材料を補造するこずが出来るものであ
る。 かくしお埗られた本発明の特定の鉄化合物ず錯
䜓を圢成し発色像を䞎える配䜍子化合物に぀いお
は、特に限定されるものではなく、各皮の配䜍子
化合物およびFe3+ず容易にむオン亀換可胜なキ
レヌト化合物が挙げられる。以䞋に具䜓䟋を瀺
す。ゞ−−ブチルアンモニりム−−ブチルゞ
チオカルバメヌト、−オクチルアンモニりム
−オクチルゞチオカルバメヌト、ステアリルトリ
メチルアンモニりム゚チレンビスゞチオカルバメ
ヌト、ゞベンゟチアゞルゞサルフアむド、トル゚
ン−−ゞチオヌル、ベンゟむルアセトン、
ゞベンゟむルアセトン、サリチル酞、−ゞ
α−メチルベンゞルサリチル酞、ヒドロキシ
ナフト゚酞、ナフト゚酞ヒドロキシ゚チルアミ
ド、ナフト゚酞アニラむド、−ヒドロキシ−
−ナフトアルデヒド、トロポロン、ヒノキチオヌ
ル、メトキシヒドロキシアセトプノン、レゟル
シン、−ブチルカテコヌル、ゞヒドロキシベン
ンれンスルホン酞、没食子酞、没食子酞゚チル、
没食子酞ア゜アミル、没食子酞ラりリル、没食子
酞ベンゞル、タンニン酞、ピロガロヌルタンニ
ン、プロトカテキナ酞、プロトカテキナ酞゚チ
ル、ピロガロヌル−−カルボン酞、アリザリ
ン、−ニトロ゜ナフチルヒドロキシアミンアン
モニりム塩、ゞプニルカルバゞロ、−ヒドロ
キシキノリン、ゞクロル−−ヒドロキシキノリ
ン、ゞブロム−−ヒドロキシキノリン、クロロ
ブロモ−−ヒドロキシキノリン、メチル−−
ヒドロキシキノリン、ブチル−−ヒドロキシキ
ノリン、ラりリル−−ヒドロキシキノリン、メ
チレンビス−ヒドロキシキノリン、サリチ
ルアルドオキシム、アントラニル酞、キノリンカ
ルボン酞、ニトロ゜ナフトヌル、−ネルカプト
むミダゟリン、ゞプニルチオカルバゟン、−
゚トキシ−−トリメチル−−ゞ
ヒドロキノリン、−プニル−−ト
リメチル−−ヒドロキノリン、−デシル
−−トリメチル−−ゞヒドロキ
ノリン、−むミダゟリン、プニル−α.ナフチ
ルアミン、プニル−β−ナフチルアミン、ブチ
ルキサンテヌト亜鉛、サリチル酞亜鉛、−
ゞα−メチルベンゞルサリチル酞亜鉛など。
これらの配䜍子化合物のうちでも没食子酞、没食
子酞゚チル、没食子酞む゜アミル、没食子酞ラり
リル、没食子酞ベンゞル、タンニン酞、プロトカ
テキナ酞、プロトカテキナ酞゚チル等は容易に入
手でき、しかも物質自身の着色がほずんどないの
で特に奜たしく甚いられる。 又、本発明の蚘録材料が他の金属むオンを含む
堎合、或は他の金属化合物ず䜵甚されるような堎
合には、その金属むオンず錯䜓を圢成しお発色す
る配䜍子化合物を䜵甚しおもよい。 本発明の蚘録材料は、具䜓的には感圧耇写玙、
感熱蚘録玙、通電蚘録玙などずしお甚いるこずが
できるが、代衚的な態様である感圧耇写玙に぀い
お以䞋に説明する。 感圧耇写玙は、䞀般にクリスタルバむオレツト
ラクトン、ベンゟむルロむコメチレンブルヌ等の
電子䟛䞎性発色剀ず掻性癜土等の電子受容性呈色
剀の反応によ぀お発色する原理を応甚した蚘録䜓
であり、盞分離法、界面重合法及びin−situ法等
の方法で䜜られた発色剀含有マむクロカプセルを
支持䜓の片面に塗垃した䞊甚玙CB、呈色剀を
支持䜓の片面に塗垃した䞋甚玙CF、倚数枚耇
写を望む堎合に䜿われる発色剀含有マむクロカプ
セルず呈色剀を同䞀支持䜓の別々の面に塗垃した
䞭甚玙CFBを適宜組合せお構成されおいる。
又別に発色剀含有マむクロカプセルず呈色剀を支
持䜓の同䞀面に積局或は混合局ずしお塗垃しお䜜
られおいるいわゆる単䜓感圧耇写シヌトを呌ばれ
るものもある。 本発明の蚘録材料を感圧耇写玙に適甚する堎合
には、配䜍子化合物をマむクロカプセル化しお甚
いるものである。 マむクロカプセル化する堎合には、配䜍子化合
物を有機溶媒䞭に含有させ、埮小油滎ずしおマむ
クロカプセルに内包させるが、その際に甚いられ
る有機溶媒ずしおは、溶解胜が高くか぀䞍揮発性
ないしは䜎揮発生であるものが望たしい。以䞋に
その具䜓䟋を掲げるが、これらに限定されるもの
ではなく、たたこれらは単独あるいは混合しお甚
いおもよい。綿実油などの怍物油類、灯油、パラ
フむン、ナフテン油、塩玠化パラフむンなどの鉱
物油類、アルキル化ビスプニル、アルキル化タ
ヌプニル、アルキル化ナフタレン、ゞアリヌル
゚タン、トリアリヌルメタン、ゞプニルアルカ
ンなどの芳銙族系炭化氎玠類、オレむルアルコヌ
ル、トリデシルアルコヌル、ベンゞルアルコヌ
ル、−プニル゚チルアルコヌル、グリセリン
などのアルコヌル類、オレむン酞などの有機酞
類、ゞメチルフタレヌト、ゞ゚チルフタレヌト、
ゞ−−ブチルフタレヌト、ゞオクチルフタレヌ
ト、アゞピン酞ゞ゚チル、アゞピン酞ゞ−−ブ
チル、アゞピン酞ゞオクチルなどの゚ステル類、
トリクレゞルホスプヌト、トリブチルホスプ
ヌト、トリブチルホスフアむト、トリブチルホス
フむンオキサむドなどの有機リン化合物、プニ
ルセロ゜ルブ、ベンゞルカヌビトヌル、ポリプロ
ピレングリコヌル、プロピレングリコヌルモノフ
゚ニル゚ヌテルなどの゚ヌテル類、トリオクチル
アミン、ステアリルゞメチルアミン、ゞラりリル
アミン、α−゚チルヘキシルアミンなどのアミン
類、−ゞメチルラりラミド、−ゞメ
チルステアラミド、−ゞヘキシルオクチル
アミドなどのアミド類、ゞむ゜ブチルケトン、メ
チルヘキシルケトンなどのケトン類等。 配䜍子化合物を含有した油滎をマむクロカプセ
ル化する方法は、埓来から公知のコアセルベヌシ
ペン法、界面重合法、in−situ法等のいずれの方
法も甚いるこずができ、芁求される蚘録材料の性
質に応じお適宜遞択するこずができるが、なかで
も特公昭54−16949号、特開昭53−84881号の公報
に瀺された尿玠ホルマリン暹脂カプセル化法、メ
ラミンホルマリン暹脂カプセル化法を甚いた堎合
には、より優れた性胜を備えたカプセルが埗られ
るため特に奜たしい。このようにしお埗られたマ
むクロカプセルは、必芁に応じお通垞の感圧耇写
玙の分野で䜿甚される氎溶性あるいはラテツクス
系バむンダヌ、カプセル保護剀、さらに分散剀、
消泡剀、螢光増癜剀等が適宜添加されマむクロカ
プセル塗液ずしお調補される。なお、氎溶性バむ
ンダヌずしおはれラチン、アルブミン、カれむン
などのプロテむン、穀物柱粉、α化柱粉、酞化柱
粉、゚ヌテル化柱粉、゚ステル化柱粉などの柱
粉、カルボキシメチルセルロヌス、ヒドロキテ゚
チルセルロヌスなどのセルロヌス、寒倩、アルギ
ン酞゜ヌダ、アラビダゎムなどのサツカロヌスの
劂き氎溶性倩然高分子化合物、ポリビニルアルコ
ヌル、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酞、
ポリアクリルアミド、マレむン酞共重合物などの
劂き氎溶性合成高分子化合物があり、ラテツクス
系バむンダヌずしおはスチレン−ブタゞ゚ンラテ
ツクス、アクリロニトリル−ブタゞ゚ンラテツク
ス、アクリル酞゚ステル系ラテツクス、酢酞ビニ
ル系ラテツクス、メチルメタクリレヌト−ブタゞ
゚ンラテツクスおよびこれらのカルボキシ倉性
䟋えばアクリル酞ラテツクス等がある。たた、
カプセル保護剀ずしおはセルロヌス粉末、柱粉粒
子、タルク、焌成カオリン、炭酞カルシりムなど
が䟋瀺される。なお、これらのバむンダヌおよび
カプセル保護剀等の䜿甚量は特に限定されるもの
ではない。 䞀方、本発明の特定の鉄化合物は、必芁に応じ
おボヌルミル、アトラむタヌ、サンドミル等によ
り粉砕凊理が斜された埌、通垞䜿甚される癜色顔
料、バむンダヌ、さらには分散剀、有色染料、螢
光増癜剀、玫倖線吞収剀、酞化防止剀、酞などの
安定剀等の各皮助剀ずずもに塗液ずしお調補され
る。なお、鉄化合物の粉砕凊理は、氎を媒䜓ずし
お湿匏粉砕が望たしく、その際に甚いられる分散
剀および塗液調補時に助剀ずし甚いられる分散剀
ずしおは、以䞋に䟋瀺するような䜎分子たたは高
分子の分散剀および界面掻性剀が甚いられる。ア
ルキル硫酞゚ステルナトリりム、アルキルベンれ
ンスルホン酞ナトリりム、アルキルナフタレンス
ルホン酞ナトリりム、ポリスチレンスルホン酞ナ
トリりム、オレむン酞アミドスルホン酞ナトリり
ム、ゞアルキルスルホコハク酞ナトリりム、硫酞
化ヒマシ油等の陰むオン掻性剀ハロゲン化トリ
メチルアミノ゚チルアルキルアミド、アルキルピ
リゞニりム硫酞塩、ハロゲン化アルキルトリメチ
ルアンモニりム等の陜むオン掻性剀ポリオキシ
゚チレンアルキル゚ヌテル、ポリオキシ゚チレン
脂肪酞゚ステル、ポリオキシ゚チレンアルキルフ
゚ニル゚ヌテル、倚䟡アルコヌル脂肪酞゚ステ
ル、ポリオキシ゚チレン倚䟡アルコヌル脂肪酞゚
ステル、シペ糖脂肪酞゚ステル等の非むオン掻性
剀アルキルトリメチルアミノ酢酞、アルキルゞ
゚チレントリアミノ酢酞等の䞡性掻性剀等の界面
掻性剀、柱粉、リン酞化柱粉、ポリビニルアルコ
ヌル、カルボキシメチルセルロヌス、アルギン酞
ナトリりム、ポリアクリル酞ナトリりム、酢酞ビ
ニル−無氎マレむン酞共重合䜓のナトリりム塩、、
スチレン−無氎マレむン酞共重合䜓のアンモニり
ム塩、ブタゞ゚ン−メタクリル酞共重合䜓のナト
リりム塩等の氎溶性高分子化合物。 たた、癜色顔料ずしおはアルミニりム、亜鉛、
マグネシりム、カルシりム、チタンなどの酞化
物、氎酞化物、炭酞塩、硫酞塩、ハロゲン化合物
および酞性癜土、掻性癜土、アタパルゞダむト、
れオラむト、ベントナむト、カオリン、焌成カオ
リン等の粘土類等が挙げられる。たた、バむンダ
ヌずしおは、マむクロカプセル塗液に䜿甚したず
同様のバむンダヌから適宜遞択しお単独あるいは
混合しお䜿甚するこずができる。 本発明の蚘録材料を感熱蚘録玙あるいは通電蚘
録玙に適甚する堎合には、埓来の発色剀および呈
色剀を配䜍子化合物ず本発明の特定の鉄化合物に
眮き換え、各々の分野で公知の補助材料ず共に埓
来技術によ぀お塗液を調補するこずができる。 以䞊のようにしお埗られた蚘録材料塗液は、゚
アヌナむフコヌタヌ、ロヌルコヌタヌ、ブレヌド
コヌタヌ、サむズプレスコヌタヌ、カヌテンコヌ
タヌ、ビルブレヌドコヌタヌ、シペヌトドり゚ル
コヌタヌ等各皮公知の塗垃方法によ぀お、玙、合
成繊維玙、合成暹脂フむルム等の適圓な基材䞊に
塗垃され、それぞれ感圧蚘録䜓、感熱蚘録䜓およ
び通電蚘録䜓ずしお䟛される。 たた、䞊蚘の劂き塗垃方法のみならず、配䜍子
化合物およずたたは特定の鉄化合物を、氎性あ
るいは溶剀タむプのフレキ゜むンキ、凞版および
平版甚むンキ、UVむンキ等にお印刷方匏を甚い
お基材䞊に圢成しおもよい。 たた、本発明の蚘録材料は、発色濃床をより高
めるために、他のキレヌト系およびロむコ染料系
蚘録材料ず䜵甚するこずもできる。 なお、蚘録材料の塗垃量は、䜿甚する配䜍子化
合物或は鉄化合物の皮類、䜿甚量および目的ずす
る蚘録䜓によ぀お異なり䞀抂には決められない
が、䞀般的には配䜍子化合物或は鉄化合物ずしお
0.2〜10m2皋床、奜たしくは0.2〜m2基
材䞊に圢成すればよい。 以䞋に本発明の効果をより䞀局明確なものずす
るために、実斜䟋および比范䟋を掲げるか、本発
明はこれらの実斜䟋に限定されるものではない。
なお、䟋䞭の郚およびは特に断らない限り、そ
れぞれ重量郚および重量を衚わす。 実斜䟋  䞋甚玙の䜜成 苛性゜ヌダ氎溶液1600郚に−ブチル安息
驙酾356郚を添加しお調補した氎溶液に、氎500郚
に塩化第二鉄FeCl3 6H2O90郚を溶解した氎
溶液を匷力撹拌䞋で添加し、濃耐色の埮粒子を圢
成させた埌、この分散液にTiCl450郚を埐々に添
加しお淡色の埮粒子分散物ずし、濟過掗浄しおス
ラリヌを埗た。 次いで氎200郚にポリアクリル酞゜ヌダ郚、
ヒドロキシ゚チルセルロヌス郚を溶解し、これ
に䞊蚘スラリヌを固圢分で20郚、酞化チタン40
郚、炭酞カルシりム40郚を添加し、匷力に分散し
た埌、その分散液にカルボキシ倉性、スチレンブ
タゞ゚ン共重合䜓ラテツクス固型分濃床50
を15郚加えお塗液を埗た。 埗られた塗液を40m2の玙に也燥重量で
m2ずなるようにロツドブレヌドコヌタヌで塗
垃しお䞋甚玙を埗た。 この䞋甚玙の癜色床を反射床光床蚈
ELREPHO、カヌルツアむス瀟補、No.フむル
タヌ䜿甚で枬定したずころ76であ぀た。 配䜍子化合物含有マむクロカプセルず䞊甚玙の
䜜成 没食子酞ラりリル15郚ず没食子酞む゜アミル
郚をアゞピン酞ゞ゚チル50郚ずアゞピン酞ゞ−
−ブチル50郚ずの混合液に加熱溶解しお内盞油を
埗た。゚チレン・無氎マレむン酞共重合䜓商品
名EMA−31、モンサント瀟補の3.3氎溶液
150郚に20苛性゜ヌダ氎溶液を添加しおPHを4.0
ずした液にこの内盞油を乳化し、平均粒埄5Όず
した埌この系を60℃に昇枩した。 別に、37ホルムアルデヒド氎溶液30郚にメラ
ミン10郚を加え、60℃で15分間反応させおプレポ
リマヌ氎溶液を調補した。 このプレポリマヌ氎溶液を前蚘乳化液䞭に滎䞋
した埌、撹拌しながら70℃たで加枩し、時間保
枩した埌攟冷しお乳癜色のカプセル分散液を埗
た。 埗られたカプセル分散液に小麊デンプン粉末20
郚、バルブ粉末20郚を添加混合し、固圢分濃床が
25になるよう氎を加えおカプセル塗液ずし、40
m2の玙に゚アヌナむフコヌタヌで固型分
m2になる様に塗抹しお䞊甚玙を埗た。 䞊蚘の劂くしお埗られた䞊甚玙ず䞋甚玙を重ね
タむプラむタヌで印字発色させたずころ、鮮明な
る発色像が埗られた。 比范䟋  䞋甚玙の䜜成 の苛性゜ヌダ氎溶液1600郚に−ブチル安
息銙酞356郚を添加しお調補した氎溶液に、氎
1000郚に塩化第二鉄190郚を溶解した氎溶液を匷
力撹拌䞋で添加しお濃耐色の埮粒子を圢成させ、
濟過、掗浄しおスラリヌを埗た。 次いで氎200郚にポリアクリル酞゜ヌダ郚、
ヒドロキシ゚チルセルロヌス郚を溶解し、これ
に䞊蚘スラリヌを固圢分で10郚、酞化チタン50
郚、炭酞カルシりム40郚を添加し、匷力に分散し
た埌、その分散液にカルボキシ倉性スチレンブタ
ゞ゚ン共重合䜓ラテツクス固型分濃床50を
15郚加えお塗液を埗た。 埗られた塗液を40m2の玙に也燥重量で
m2ずなるようにロツドブレヌドコヌタヌで塗
垃しお䞋甚玙を埗た。 この䞋甚玙の癜色床を反射床光床蚈で枬定した
ずころ実斜䟋ず比べおかなり劣り、69であ぀
た。 䞊蚘の劂くしお埗られた䞋甚玙に、実斜䟋ず
同様にしお埗た䞊甚玙を重ねおタむプラむタヌで
印字発色させたずころ実斜䟋ず同様に鮮明なる
発色像が埗られた。 実斜䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液1600郚に−ナフトむ
ツクアシツド344郚を添加しお調補した氎溶液に、
æ°Ž500郚に塩化第二鉄90郚を溶解した氎溶液を匷
力撹拌䞋で添加し、濃耐色の埮粒子を圢成させた
埌、この分散液に、氎500郚に塩化亜鉛70郚を溶
解した氎溶液を匷力撹拌䞋で埐々に添加しお淡色
の埮粒子分散物ずし、濟過、掗浄しおスラリヌを
埗た。 次いで氎150郚にポリアクリル酞゜ヌダ郚、
ヒドロキシ゚チルセルロヌス郚を溶解し、これ
に䞊蚘スラリヌを固圢分で20郚、酞化亜鉛40郚、
炭酞カルシりム40郚を添加し、匷力に分散した
埌、その分散液にスチレンブタゞ゚ン共重合䜓ラ
テツクス固型分濃床50を15郚加えお塗液を
埗た。 埗られた塗液を40m2の玙に也燥重量で
m2になるようにブレヌドコヌタヌで塗垃しお
䞋甚玙を埗た。 この䞋甚玙の癜色床を反射床光床蚈で枬定した
ずころ、75であ぀た。又この䞋甚玙に実斜䟋
ず同様にしお埗た䞊甚玙を重ねおタむプラむタヌ
で印字発色させたずころ、鮮明な発色像が埗られ
た。 比范䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液1600郚に−ナトむツ
クアシツド344郚を添加しお調補した氎溶液に、
æ°Ž1000郚に塩化第二鉄200郚を溶解した氎溶液を
匷力撹拌䞋で添加しお濃耐色の埮粒子を圢成さ
せ、濟過、掗浄しおスラリヌを埗た。 次いで氎150郚にポリアクリル酞゜ヌダ郚、
ヒドロキシ゚チルセルロヌス郚を溶解し、これ
に䞊蚘スラリヌを固型分で10郚、酞化亜鉛50郚、
炭酞カルシりム40郚を添加し、匷力に分散した
埌、その分散液にスチレンブタゞ゚ン共重合䜓ラ
テツクス固型分濃床50を15郚加えお塗液を
埗た。 埗られた塗液を実斜䟋ず同時にしお䞋甚玙を
埗、癜色床を反射床光床蚈で枬定したずころ、実
斜䟋ず比べおかなり劣り、68であ぀た。又、
実斜䟋ず同様にしお埗た䞊甚玙を重ねおタむプ
ラむタヌで印字発色させたずころ、実斜䟋ず同
様に鮮明なる発色像が埗られた。 実斜䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液800郚に−ブチル安
息銙酞178郚を添加しお調補した氎溶液に、氎500
郚に塩化第二鉄72郚、塩化アルミニりム郚を溶
解した氎溶液を匷力撹拌䞋で添加しお埮粒子を圢
成させた埌、この分散液に20の−ブチル安息
銙酞ナトリりムの氎溶液1000郚を添加し、曎に匷
力撹拌䞋で1Nの塩酞1000郚を埐々に添加しお淡
色の埮粒子分散物ずし、濟過、掗浄也燥しお、淡
色の埮粉末を埗た。 次いで、氎200郚にポリスチレンスルホン酞゜
ヌダ郚、ポリビニルアルコヌル郚を溶解し、
これに䞊蚘の埮粉末20郚、タルク40郚、氎酞化ア
ルミニりム40郚を添加し、これをサンドグラむン
ダヌ凊理した埌、その分散液にスチレンブタゞ゚
ン共重合䜓ラテツクス50濃床を15郚加えお
塗液を埗た。 埗られた塗液を実斜䟋ず同様にしお䞋甚玙を
埗、癜色床を反射床光床蚈で枬定したずころ、79
であ぀た。又実斜䟋ず同様にしお埗た䞊甚玙
を重ねおタむプラむタヌで印字発色させたずこ
ろ、実斜䟋ず同様に鮮明なる発色像が埗られ
た。 比范䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液800郚に−ブチル安
息銙酞178郚を添加しお調補した氎溶液に、氎500
郚に塩化第二鉄72郚、塩化アルミニりム郚を溶
解した氎溶液を匷力撹拌䞋で添加しお埮粒子を圢
成させた埌、濟過、掗浄、也燥しお埮粉末を埗
た。 次いで氎200郚にポリスチレンスルホン酞゜ヌ
ダ郚、ポリビニルアルコヌル郚を溶解し、こ
れに䞊蚘の埮粉末10郚、タルク50郚、氎酞化アル
ミニりム40郚を添加し、これをサンドグラむンダ
ヌ凊理した埌、その分散液にスチレンブタゞ゚ン
共重合䜓ラテツクス50濃床を15郚加えお塗
液を埗た。 埗られた塗液を実斜䟋ず同様にしお䞋甚玙を
埗、癜色床を反射床光床蚈で枬定したずころ、70
であ぀た。又実斜䟋ず同様にしお埗た䞊甚玙
を重ねおタむプラむタヌで印字発色させたずこ
ろ、実斜䟋ず同様に鮮明なる発色像が埗られ
た。 実斜䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液800郚に−ブチル安
息銙酞178郚ずラりリルベンれンスルホン酞゜ヌ
ダ70郚を添加しお調補した氎溶液に、氎500郚に
塩化第二鉄108郚を溶解した氎溶液を匷力撹拌䞋
で添加し、濃耐色の埮粒子を圢成させた埌、氎
800郚にゞプニルホスプヌトのナトリりム塩
272郚を溶解した氎溶液を䞊蚘分散液に添加し、
匷力な撹拌䞋で曎に、TiCl450郚を埐々に添加し
お淡色の埮粒子分散物ずし、濟過掗浄しおスラリ
ヌを埗た。 このスラリヌを固型分で20郚甚いた以倖は、実
斜䟋ず同様にしお䞋甚玙を埗、この癜色床を反
射床光床蚈で枬定したずころ、78であ぀た。
又、この䞋甚玙に実斜䟋ず同様にしお埗た䞊甚
玙を重ねおタむプラむタヌで印字発色させたずこ
ろ、実斜䟋ず同様に鮮明なる発色像が埗られ
た。 実斜䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液800郚に−ブチル安
息銙酞89郚ずリン酞ゞプニル125郚ずラりリル
ベンれンスルホン酞゜ヌダ70郚を添加しお調補し
た氎溶液に、氎500郚に塩化第二鉄108郚を溶解し
た氎溶液を匷力撹拌䞋で添加し、黄色の埮粒子を
圢成させた埌、この分散液に20の−ブチル安
息銙酞ナトリりムの氎溶液500郚を添加し、次い
で匷力な撹拌䞋でのこの分散液にTicl425郚を
埐々に添加しお淡黄色の埮粒子分散物ずし、濟
過、掗浄しおスラリヌを埗た。 次いで、このスラリヌを固型分で20郚甚いた以
倖は実斜䟋ず同様にしお䞋甚玙を埗、この癜色
床を反射床光床蚈で枬定したずころ、81であ぀
た。又、この䞋甚玙に実斜䟋ず同様にしお埗た
䞊甚玙を重ねおタむプラむタヌで印字発色させた
ずころ、実斜䟋ず同様に鮮明なる発色像が埗ら
れた。 比范䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液800郚に−ブチル安
息銙酞89郚ずリン酞ゞプニル125郚ずラりリル
ベンれンスルホン酞゜ヌダ70郚を添加しお調補し
た氎溶液に氎500郚に塩化第二鉄108郚を溶解した
氎溶液を匷力撹拌䞋で添加し、黄色の埮粒子を圢
成させた埌、濟過、掗浄しおスラリヌを埗た。 次いで、このスラリヌを固型分で10郚甚いた以
倖は、比范䟋ず同様にしお䞋甚玙を埗、この癜
色床を反射床光床蚈で枬定したずころ、74であ
぀た。又、この䞋甚玙に実斜䟋ず同様にしお䞊
甚玙を重ねおタむプラむタヌで印字発色させたず
ころ、実斜䟋ず同様に鮮明なる発色像が埗られ
た。 実斜䟋  æ°Ž1000郚に、プニルホスホン酞79郚、−
−ペンチル安息銙酞96郚を分散し、これに10苛
性カリ氎溶液を添加、撹拌しながら最終PHを10.0
に調補した氎溶液に、氎500郚に塩化第二鉄135郚
を溶解した氎溶液を匷力撹拌䞋で添加し、黄色の
埮粒子を圢成させた埌、氎1000郚に−ブチル安
息銙酞ナトリりム50郚ずゞプニルホスプヌト
のナトリりム塩136郚を溶解した氎溶液を䞊蚘分
散液に添加し、匷力な撹拌䞋で曎にTicl438郚を
埐々に添加しお淡黄色の埮粒子分散物ずし、濟
過、掗浄しおスラリヌを埗た。 次いで、このスラリヌを固型分で20郚甚いた以
倖は実斜䟋ず同様にしお䞋甚玙を埗、この癜色
床を反射床光床蚈で枬定したずころ、82であ぀
た。又、この䞋甚玙に実斜䟋ず同様にしお埗た
䞊甚玙を重ねおタむプラむタヌで印字発色させた
ずころ、実斜䟋ず同様に鮮明なる発色像が埗ら
れた。 実斜䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液800郚に安息銙酞61郚
ずゞプニル亜リン酞゚ステル117郚を添加しお
調敎した氎溶液に、氎500郚に塩化第二鉄72郚、
塩化亜塩6.8郚、1Nの塩酞氎溶液100郚を加えお
調補した氎溶液を匷力撹拌䞋で添加しお黄色の埮
粒子を圢成させた埌、氎1000郚に−ブチル安息
銙酞ナトリりム50郚ずゞプニルホスプヌトの
ナトリりム塩136郚ずラりリルベンれンスルホン
酞゜ヌダ87郚を溶解した氎溶液を䞊蚘分散液に添
加し、曎に、氎500郚に塩化亜鉛41郚、塩化アル
ミニりム13.3郚、1N−塩酞氎溶液100郚を加えお
調補した氎溶液を匷力撹拌䞋で䞊蚘分散液に埐々
に添加しお、淡黄色の埮粒子分散物ずし、濟過、
掗浄しおスラリヌを埗た。 次いで、このスラリヌを固型分で20郚甚いた以
倖は実斜䟋ず同様にしお䞋甚玙を埗、この癜色
床を反射床光床蚈で枬定したずころ、82であ぀
た。又、この䞋甚玙に実斜䟋ず同様にしお埗た
䞊甚玙を重ねおタむプラむタヌで印字発色させた
ずころ、実斜䟋ず同様に鮮明なる発色像が埗ら
れた。 実斜䟋  の苛性゜ヌダ氎溶液1200郚に−ブチル安
息銙酞178郚ずゞビプニリルリン酞゚ステ
ル201郚を添加しお調補した氎溶液に、氎500郚に
塩化第二鉄72郚ず塩化第䞀鉄12.7郚を溶解した氎
溶液を匷力撹拌䞋で添加し、黄耐色の埮粒子を圢
成させた埌、氎500郚に塩化ニツケル35郚を溶解
した氎溶液を匷力な撹拌䞋で䞊蚘分散液に添加し
お、淡色の埮粒子分散物を圢成させ、濟過、掗浄
しおスラリヌを埗た。 次いで、このスラリヌを固型分で20郚甚いた以
倖は実斜䟋ず同様にしお䞋甚玙を埗、この癜色
床を反射床光床蚈で枬定したずころ、81であ぀
た。 配䜍子化合物含有マむクロカプセルず䞊甚玙の
䜜成 没食子酞ラりリル10郚ずN′−ゞベンゞル
ゞチオオキシアマむド郚、10−プナント
ロリン郚をアゞピン酞ゞ゚チル30郚ずアゞピン
酞ゞ−−ブチル70郚ずの混合液に加熱溶解しお
内盞油を埗た。こうしお埗られた内盞油を甚いた
以倖は実斜䟋ず同様にしお䞊甚玙を䜜成した。 次いで、この䞊甚玙が、䞊蚘の劂くしお埗られ
た䞋甚玙に重ねられ、タむプラむタヌで印字発色
させたずころ、鮮明なる発色像が埗られた。 実斜䟋  50℃の枩氎1000郚にステアリン酞゜ヌダ306郚
を溶解しお調補した氎溶液に、氎300郚に塩化第
二鉄45郚を溶解した氎溶液を匷力撹拌䞋で添加
し、濃耐色の埮粒子を圢成させた埌、氎300郚に
塩化亜鉛37郚を溶解した氎溶液を匷力撹拌䞋でこ
の分散液に埐々に添加しお、淡耐色の埮粒子分散
物ずし、濟過、掗浄しおスラリヌを埗た。 次いで、この埮粒子を固型分で40郚、ポリ
ビニルアルコヌル氎溶液200郚䞭に分散させた埌、
サンドグラむンダヌ凊理した。これずは別に、没
食子酞む゜アミル30郚ず゚チレンゞアミン四酢酞
郚をポリビニルアルコヌル氎溶液150郚䞭
に分散させた埌、同様にサンドグラむンダヌ凊理
した。 埗られた二぀の分散液を混合し、曎に酞化チタ
ン40郚およびスチレン−ブタゞ゚ン共重合ラテツ
クス固圢分濃床5010郚を加えお感熱蚘録玙
甚塗液を調補した。 埗られた塗液を40m2の玙に也燥重量で
m2ずなるように゚アヌナむフコヌタヌで塗抹
しお感熱蚘録玙を埗た。 この感熱蚘録玙を甚いお熱ペンで発色させたず
ころ、鮮明なる発色像が埗られた。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  衚面に無色或いは淡色の油溶性又はおよび
    熱可融性有機化合物を付着せしめた有機鉄
    化合物埮粒子からなるキレヌト発色系甚蚘録材
    料。  油溶性又はおよび熱可融性有機化合物が有
    機金属塩および有機酞から遞ばれる少なくずも䞀
    皮である請求の範囲第項蚘茉の蚘録材料。  油溶性又はおよび熱可融性有機化合物が有
    機鉄化合物埮粒子を分散せしめた氎性媒䜓䞭にお
    いお、該埮粒子衚面に付着圢成せしめられおなる
    請求の範囲第項蚘茉の蚘録材料。  有機鉄化合物が−OH又は−
    SH結合を有する有機リン化合物、カルボン酞、
    チオ酞又はゞチオ酞、−OH結合を有する有
    機むオり化合物の矀から遞ばれる少なくずも䞀皮
    の有機酞類の鉄塩である請求の範囲第項蚘茉の
    蚘録材料。  有機鉄化合物がFeむオンの他に
    他の金属むオンをも含有する耇合塩である請求の
    範囲第項蚘茉の蚘録材料。
JP57148428A 1982-08-25 1982-08-25 蚘録材料 Granted JPS5938088A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148428A JPS5938088A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 蚘録材料
US06/522,315 US4602264A (en) 1982-08-25 1983-08-11 Recording materials
GB08322032A GB2130614B (en) 1982-08-25 1983-08-16 Recording materials
FR8313707A FR2532461A1 (fr) 1982-08-25 1983-08-25 Materiaux d'enregistrement
DE19833330679 DE3330679A1 (de) 1982-08-25 1983-08-25 Aufzeichnungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148428A JPS5938088A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 蚘録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938088A JPS5938088A (ja) 1984-03-01
JPS645836B2 true JPS645836B2 (ja) 1989-02-01

Family

ID=15452571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57148428A Granted JPS5938088A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 蚘録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938088A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226883A (ja) * 1988-07-13 1990-01-29 Chika Nakaya ヒュヌム管の内面仕䞊げ方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5938088A (ja) 1984-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344074B2 (ja)
US4602264A (en) Recording materials
US4704379A (en) Pressure sensitive manifold sheet
JPS645836B2 (ja)
JPS643674B2 (ja)
JPS643677B2 (ja)
JPS59142183A (ja) 普通玙転写型感圧耇写玙
JPH01271284A (ja) 感圧蚘録シヌト
JPS5946126A (ja) マむクロカプセルの補造方法
JPS63183875A (ja) 蚘録シ−ト
JPS59158286A (ja) 感圧耇写玙甚マむクロカプセル
GB2195367A (en) Pressure-sensitive recording sheet material containing dye-forming components
JPH01202489A (ja) 蚘録シヌト
JPS62273882A (ja) 感圧耇写玙
JPS6036568A (ja) フルオラン誘導䜓その補造方法およびその誘導䜓を甚いた蚘録䜓
JPS59155091A (ja) 単䜓感圧耇写玙セツト
JPH01103485A (ja) 蚘録シヌト
JPS5966458A (ja) フルオラン誘導䜓、その補造方法およびその誘導䜓を甚いた蚘録䜓
JPS59140095A (ja) 感圧耇写玙
JPH0368905B2 (ja)
JPS643675B2 (ja)
JPH01234286A (ja) 感圧蚘録シヌト
JPS61246086A (ja) 蚘録䜓
JPS58183755A (ja) フルオラン誘導䜓、その補造方法およびその誘導䜓を甚いた蚘録䜓
JPS58147457A (ja) フルオラン誘導䜓、その補造方法およびその誘導䜓を甚いた蚘録䜓