JPS644193B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644193B2
JPS644193B2 JP57172460A JP17246082A JPS644193B2 JP S644193 B2 JPS644193 B2 JP S644193B2 JP 57172460 A JP57172460 A JP 57172460A JP 17246082 A JP17246082 A JP 17246082A JP S644193 B2 JPS644193 B2 JP S644193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
screen
ram
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57172460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5960480A (ja
Inventor
Yoshiaki Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15942401&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS644193(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP57172460A priority Critical patent/JPS5960480A/ja
Priority to DE8383305877T priority patent/DE3380464D1/de
Priority to US06/536,878 priority patent/US4661812A/en
Priority to EP83305877A priority patent/EP0105725B1/en
Publication of JPS5960480A publication Critical patent/JPS5960480A/ja
Publication of JPS644193B2 publication Critical patent/JPS644193B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/001Arbitration of resources in a display system, e.g. control of access to frame buffer by video controller and/or main processor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/40Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which both a pattern determined by character code and another pattern are displayed simultaneously, or either pattern is displayed selectively, e.g. with character code memory and APA, i.e. all-points-addressable, memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明はデイスプレイ装置に関し、特にキヤラ
クタメモリ或はグラフイツクメモリへのデータ転
送手段の改良に関するものである。
従来技術と問題点 画面用メモリであるキヤラクタメモリ或はグラ
フイツクメモリの内容をCRTコントローラのス
キヤン用アドレスでサイクリツクに読み出して表
示を行なうデイスプレイ装置において、表示内容
を変更するには、画面用メモリの内容を書き換え
る必要がある。この書き換えは、従来、CRTコ
ントローラによる画面用メモリの各リードサイク
ル直後にライトサイクルを発生させ、ワーク
RAMに記憶した書き換えデータをマイクロプロ
セツサを介して間接的に、或はダイレクト・メモ
リ・アクセス(DMA)機能により直接に前記画
面用メモリに転送することにより行なわれてい
る。しかしながら、このようなデータ転送手段で
はライトサイクルをハードウエアにて発生させる
必要があるためハードウエアの構成部品点数が多
くなる欠点がある。また、大型の画面を使用し或
は解像度を高めるほど使用し得る書き込み可能期
間が短くなるので、転送データ量が多い場合には
書き換え完了までに多くの時間を要していた。更
にこの間にも表示が行なわれている結果、表示画
面がぶれたり或は画面切換がスムーズに行なわれ
ないといつた問題点もあつた。
発明の目的 本発明はこのような従来の欠点を改善したもの
であり、その目的は、画面用メモリへのデータ転
送に要するハードウエアの削減を図るとともに、
画面切換を視覚的に円滑に行ない得るようにする
ことにある。
発明の構成 本発明は上記目的を達成するために、画面用メ
モリの書き換えデータを予めワークメモリに準備
しておき、そのデータをデイスプレイ画面の垂直
帰線期間を使用して画面用メモリに転送するよう
にしたものである。そのために本発明のデイスプ
レイ装置には、CRTコントローラの垂直同期信
号により起動されるとワークメモリのデータを読
み取つて垂直帰線期間に画面用メモリへそのデー
タを転送するデータ転送手段と、このデータ転送
手段とCRTコントローラの画面用メモリに対す
るアドレス出力を切換えるアドレス切換回路とが
設けられている。
発明の実施例 第1図は本発明デイスプレイ装置のハードウエ
ア構成の一例を示すブロツク図であり、1はマイ
クロコンピユータ、2はCRTコントローラ、3
はアドレス切換回路、4はグラフイツク表示用
RAM、5はキヤラクタ表示用RAM、6はキヤ
ラクタゼネレータ用ROM、7は表示コントロー
ラ回路、8はワークRAM、9はデイスプレイ
部、10,11はマイクロコンピユータ1のデー
タバス及びアドレスバス、12,13はドライ
バ、14はアドレスデコーダ、15はデータラツ
チ回路である。
同図において、マイクロコンピユータ1は図示
しないROMに格納されたプログラムに従つて新
規画面データの作成、その書込みその他本デイス
プレイ装置の動作を制御するもので、データバス
10を介してワークRAM8、アドレス切換回路
3、グラフイツク表示用RAM4、キヤラクタ表
示用RAM5、データラツチ回路15に接続さ
れ、そのアドレスバス11はアドレス切換回路3
を介してグラフイツク表示用RAM4及びキヤラ
クタ表示用RAM5に接続されている。
CRTコントローラ2は、表示用アドレス(ス
キヤン用アドレス)、水平同期信号、垂直同期信
号、表示コントロール信号を発生し、表示用アド
レスはアドレス切換回路3を介してグラフイツク
表示用RAM4及びキヤラクタ表示用RAM5に、
水平同期信号はデイスプレイ部9に垂直同期信号
はデイスプレイ部9及び割り込み信号としてマイ
クロコンピユータ1に、表示コントロール信号は
表示コントロール回路7にそれぞれ加えられる。
アドレス切換回路3は、マイクロコンピユータ
1からの切換制御データを受け、グラフイツク表
示用RAM4及びキヤラクタ表示用RAM5に加
わるアドレスをマイクロコンピユータ11からの
アドレス(CPUアドレス)と表示用アドレスと
に切り換えるものである。
グラフイツク表示用RAM4は、デイスプレイ
部9の画面に表示する図形を記憶する書き込み、
読み出し可能なメモリで、画面に対応する記憶領
域を有している。また、キヤラクタ表示用RAM
5は、画面に表示する文字に関するデータを記憶
する書き込み、読み出し可能なメモリで、その出
力はキヤラクタゼネレータROMでキヤラクタデ
ータに変換されて表示コントロール回路7を介し
てデイスプレイ部9に入力される。
表示コントロール回路7は、グラフイツク表示
用RAM4及びキヤラクタゼネレータROM6の
出力データをCRTコントローラ2及びデータラ
ツチ回路15の表示コントロール信号により制御
してビデオ信号を作成するものである。
ワークRAM8は、グラフイツク表示用RAM
4及びキヤラクタ表示用RAM5の書き換え用デ
ータを記憶するメモリで、記憶内容は表示期間中
にマイクロコンピユータ1で作成され記憶され
る。
第2図は本発明デイスプレイ装置におけるデー
タ転送手段を実現するソフトウエア構成の一例を
示すフローチヤート、第3図は第2図示装置を動
作させた場合における各部の動作状態を示すタイ
ミングチヤートである。以下これらを参照して第
2図示装置の動作を説明する。
今、グラフイツク表示用RAM4にデータαが
記憶され、キヤラクタ表示用RAM5にデータβ
が記憶されているものとする。表示モードにおい
ては、アドレス切換回路3はCRTコントローラ
2側に切換わつており、グラフイツク表示用
RAM4及びキヤラクタ表示用RAM5の内容が
その表示用アドレスにより順次に読み出され、デ
イスプレイ部9の画面にデータα,βに対応する
図形及び文字が表示される。
グラフイツク表示用RAM4及びキヤラクタ表
示用RAM5の一走査終了時、CRTコントローラ
2から垂直同期信号が発せられると、マイクロコ
ンピユータ1は割込みモードに移行し、第3図に
示す処理を実行する。
マイクロコンピユータ1は割込みがかかると、
先ずデータ転送すべきデータがあるか否かを判断
し(ステツプS1)、転送すべきデータがないとき
は当該処理を終了する。転送すべきデータが存在
するときは、データラツチ回路15の内容をクリ
アした後、(ステツプS2)、カウンタをセツトし
(ステツプS3)、アドレス切換回路3をマイクロ
コンピユータ1側に切換える為に切換情報をアド
レス切換回路3に出力する(ステツプS4)。ここ
で上記カウンタは、オーバーフローするまでの時
間が非表示期間(垂直帰線期間)より多少小さく
なるように設定されるもので、ソフトウエアで実
現しても良く又外部にハードウエアのカウンタを
設ける構成にしても良い。
次にマイクロコンピユータ1は、ワークRAM
8に予め準備しておいた書き換え用データ(例と
してグラフイツクデータα′、キヤラクタデータ
β′とする)を読み出し、グラフイツク表示用
RAM4及びキヤラクタ表示用RAM5の対応す
るアドレスの内容をそのデータで書き換える(ス
テツプS5)。このデータ転送中、カウンタのオー
バーフロー及びデータの終了の有無が検出されて
おり(ステツプS6、S7)、オーバーフロー前にデ
ータが終了した場合、本処理を終了する。データ
終了前にオーバーフローが生じたときは、一旦デ
ータ転送を中止し、データ転送量が多いか少ない
かの判別が行なわれる(ステツプS8)。
データ転送量が少ない場合、たとえば画面の一
部を変更するような場合、垂直帰線期間のみによ
るデータ転送によつても、それほど時間がかから
ず表示に支障が生じないので本処理を終了し、残
りのデータは次回の割り込み時に転送する。ま
た、データ転送量が多い場合、たとえば画面を全
面的に変更するような場合、垂直帰線期間のみに
よるデータ転送では長時間を要して表示に支障が
生じるので、以下の処理を行なつて表示期間に割
り込んでデータの転送を実行する。
即ち、表示期間に割り込むので不必要な画面が
表示されるのを防止するため、先ずデータラツチ
回路15をセツトして表示コントロール回路7で
表示を禁止させ(ステツプS9)、次いでデータが
終了するまでデータの転送を行なう(ステツプ
S10、S11)。そして、データ転送が終了すると、
アドレス切換回路3をCRTコントローラ2側に
切換える為に切換情報をアドレス切換回路3に出
力し(ステツプS12)、次いで、次の最初の垂直
同期信号の入力時点でデータラツチ回路15をリ
セツトして表示を再開させる(ステツプS13)。
このように本実施例に依れば、データ量の多少に
よつて垂直帰線期間内のみによるデータ転送と表
示期間も使用するデータ転送とを切換えているの
で、常に垂直帰線期間のみを使用してデータ転送
を行なう場合のように書き換え時間が増大する欠
点はなく、またデータが残つているときは常に表
示期間に割り込む場合のように頻繁に表示禁止が
為されることによる画面のチラツキも防止できる
利点がある。更に、数フイールドの表示期間を使
用してデータの転送を行なつても視覚的にはほん
の一瞬画面が消えたかのように感じるだけでほと
んど影響がないばかりか、却つて書き換えられた
箇所の認識が容易になるという効果もある。
なお、本発明は垂直帰線期間を利用してデータ
の転送を行なうことを骨子とするものであり、従
つてその範囲内において自由に変形し得るもので
ある。例えばデータが残つているときは常に表示
期間に割り込んでデータ転送を行なう構成として
も良い。上記実施例はグラフイツク及びキヤラク
タ双方の表示を行なうものであるが、いずれか一
方のみを表示するデイスプレイ装置にも本発明は
適用し得るものであり、また白黒の他カラー表示
する構成としても良い。
発明の効果 以上説明したように、本発明は、ワークメモリ
に予め準備しておいた画面用メモリの書き換えデ
ータをデイスプレイ画面の垂直帰線期間に前記画
面用メモリへ転送するものであり、連続したデー
タ転送が可能となるので従来の如く画面用メモリ
の各リードサイクル直後にライトサイクルを発生
させてデータ転送を行なう場合に比べタイミング
発生手段等のハードウエア構成が簡略化される利
点がある。また、画面が大型化し解像度も高める
と従来は相対的に転送時間が短くなり、データ転
送量が多いと表示に支障が生じるが、本発明に依
れば垂直帰線期間に相当する時間だけ最低限の転
送時間が確保されているのでそのような問題はな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明デイスプレイ装置のハードウエ
ア構成の一例を示すブロツク図、第2図は本発明
デイスプレイ装置におけるデータ転送手段を実現
するソフトウエア構成の一例を示すフローチヤー
ト、第3図は第2図示装置を動作させた場合にお
ける各部の信号を示すタイミングチヤートであ
る。 1はマイクロコンピユータ、2はCRTコント
ローラ、3はアドレス切換回路、4はグラフイツ
ク表示用RAM、5はキヤラクタ表示用RAM、
6はキヤラクタゼネレータ用ROM、7は表示コ
ントロール回路、8はワークRAM、9はデイス
プレイ部、15はデータラツチ回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 画面用メモリの内容をCRTコントローラの
    スキヤン用アドレスによりサイクリツクに読み出
    してビデオ信号を得るデイスプレイ装置であつ
    て、 前記画面用メモリの書き換え用データを記憶す
    るワークメモリと、前記CRTコントローラの垂
    直同期信号により起動され前記ワークメモリのデ
    ータを読み取つて垂直帰線期間に前記画面用メモ
    リに転送するデータ転送手段と、該データ転送手
    段及び前記CRTコントローラからの前記画面用
    メモリに対するアドレス出力を切換えるアドレス
    切換回路とを具備してなるデイスプレイ装置にお
    いて、 前記デイスプレイ装置における表示を禁止する
    データラツチ回路を設け、 前記画面用メモリに転送すべきデータが多いと
    きは、該データラツチ回路をセツトして前記デイ
    スプレイ装置における表示を禁止して、転送デー
    タが終了するまで前記データ転送手段によつてデ
    ータ転送を行つたのち前記データラツチ回路をク
    リアして表示動作を再開することを特徴とするデ
    イスプレイ装置。
JP57172460A 1982-09-29 1982-09-29 デイスプレイ装置 Granted JPS5960480A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172460A JPS5960480A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 デイスプレイ装置
DE8383305877T DE3380464D1 (en) 1982-09-29 1983-09-29 Display unit
US06/536,878 US4661812A (en) 1982-09-29 1983-09-29 Data transfer system for display
EP83305877A EP0105725B1 (en) 1982-09-29 1983-09-29 Display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172460A JPS5960480A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 デイスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960480A JPS5960480A (ja) 1984-04-06
JPS644193B2 true JPS644193B2 (ja) 1989-01-24

Family

ID=15942401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57172460A Granted JPS5960480A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 デイスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4661812A (ja)
EP (1) EP0105725B1 (ja)
JP (1) JPS5960480A (ja)
DE (1) DE3380464D1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60113395A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Hitachi Ltd メモリ制御回路
JPS60173580A (ja) * 1984-02-20 1985-09-06 株式会社アスキ− 表示制御装置
EP0180593B1 (en) * 1984-04-19 1989-09-13 Ncr Corporation Cathode ray tube display system
JPS60225887A (ja) * 1984-04-19 1985-11-11 エヌ・シー・アール・コーポレーション Crtデイスプレイ装置
EP0166046B1 (en) * 1984-06-25 1988-08-24 International Business Machines Corporation Graphical display apparatus with pipelined processors
JPS6194290A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Fujitsu Ltd 半導体メモリ
JPS61125665A (ja) * 1984-11-19 1986-06-13 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 直列データ・リンクと入出力端末装置をインターフェースするアダプタ
JPS61159686A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 株式会社日立製作所 画像表示装置
JPS61198992U (ja) * 1985-06-03 1986-12-12
US4796203A (en) * 1986-08-26 1989-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba High resolution monitor interface and related interfacing method
US5630032A (en) * 1987-04-07 1997-05-13 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image generating apparatus having a memory for storing data and method of using same
US4996649A (en) * 1987-08-11 1991-02-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image processor capable of storing character images and graphic images in a memory and including a timer for ensuring image processing operations are carried out in a predetermined time period
JP2557077B2 (ja) * 1987-12-21 1996-11-27 エイ・ティ・アンド・ティ グローバル インフォメーション ソルーションズ インターナショナル インコーポレイテッド 同期アクセス方式のキヤラクタ表示システム
US5018081A (en) * 1988-01-07 1991-05-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Printer with automatic restart
US5148516A (en) * 1988-08-30 1992-09-15 Hewlett-Packard Company Efficient computer terminal system utilizing a single slave processor
GB2250668B (en) * 1990-11-21 1994-07-20 Apple Computer Tear-free updates of computer graphical output displays
JPH05158433A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Rohm Co Ltd 表示装置
JPH05210085A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Canon Inc 表示制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4117469A (en) * 1976-12-20 1978-09-26 Levine Michael R Computer assisted display processor having memory sharing by the computer and the processor
US4298931A (en) * 1978-06-02 1981-11-03 Hitachi, Ltd. Character pattern display system
JPS55163578A (en) * 1979-06-05 1980-12-19 Nippon Electric Co Image control system
JPS6036592B2 (ja) * 1979-06-13 1985-08-21 株式会社日立製作所 文字図形表示装置
JPS5678880A (en) * 1979-12-03 1981-06-29 Hitachi Ltd Character and graphic display unit
US4379293A (en) * 1980-07-28 1983-04-05 Honeywell Inc. Transparent addressing for CRT controller
JPS5799686A (en) * 1980-12-11 1982-06-21 Omron Tateisi Electronics Co Display controller
JPS602669B2 (ja) * 1980-12-24 1985-01-23 松下電器産業株式会社 画面表示装置
US4418343A (en) * 1981-02-19 1983-11-29 Honeywell Information Systems Inc. CRT Refresh memory system
US4482979A (en) * 1982-02-04 1984-11-13 May George A Video computing system with automatically refreshed memory
US4511965A (en) * 1983-03-21 1985-04-16 Zenith Electronics Corporation Video ram accessing system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3380464D1 (en) 1989-09-28
EP0105725B1 (en) 1989-08-23
EP0105725A3 (en) 1986-02-26
US4661812A (en) 1987-04-28
JPS5960480A (ja) 1984-04-06
EP0105725A2 (en) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS644193B2 (ja)
JP3073519B2 (ja) 表示範囲制御装置および外部メモリ装置
JPH0720833A (ja) グラフィックスコンピュータ
KR100382956B1 (ko) 화상처리장치 및 화상표시장치
JP2002258827A (ja) 画像表示装置
JP2995902B2 (ja) 映像表示制御回路
JPH07311568A (ja) 画像出力方法および装置
JPS6114074Y2 (ja)
JPH06102857A (ja) フレームバッファアクセス装置
JPS6140997B2 (ja)
JP2817483B2 (ja) 映像表示制御回路
JP2506959B2 (ja) 表示デ―タ処理装置
JPH035755B2 (ja)
JP2628590B2 (ja) 走査線位置検出装置
JPH0310294A (ja) 画像表示装置
JPH08110770A (ja) フレームメモリ制御方法及び装置
JPS6364085A (ja) 表示制御装置
JP2000098996A (ja) 画像表示装置
JPS648338B2 (ja)
JPH04326393A (ja) 画像用メモリアクセス方式
JPH09292244A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0580734A (ja) カーソル表示装置
JPH0540459A (ja) 表示制御装置
JPH0227677B2 (ja)
JPS58107589A (ja) 表示装置における画面クリア方式