JPH0720833A - グラフィックスコンピュータ - Google Patents

グラフィックスコンピュータ

Info

Publication number
JPH0720833A
JPH0720833A JP5146540A JP14654093A JPH0720833A JP H0720833 A JPH0720833 A JP H0720833A JP 5146540 A JP5146540 A JP 5146540A JP 14654093 A JP14654093 A JP 14654093A JP H0720833 A JPH0720833 A JP H0720833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bus
frame buffer
main memory
pixel data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5146540A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Watabe
満 渡部
Mamoru Oba
衛 大場
Toshika Minami
利香 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5146540A priority Critical patent/JPH0720833A/ja
Publication of JPH0720833A publication Critical patent/JPH0720833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】フレームバッファを主メモリと一体化しVRA
Mを削除することによりグラフィックスコンピュータの
ハードウェア規模を縮小しコストを低減することを目的
とする。 【構成】前述の問題を解決するためには、主メモリにフ
レームバッファを配置し、このフレームバッファから表
示のために画素データを読みだすDMACを設け、この
画素データを受取りカラーパレットに出力するFIFO
を設けたものである。 【効果】フレームバッファを主メモリと一体化し、VR
AMを必要としない構成が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文字や図形データなどの
グラフィックスを発生し、表示あるいは印刷するグラフ
ィックス処理装置に係わり、特に表示する画素のデータ
を記憶するフレームバッファを主メモリ内に一体化させ
たことを特徴とするグラフィックスコンピュータに関す
る。
【0002】
【従来の技術】文字や図形データなどのグラフィックス
を発生し表示あるいは印刷する装置は画素のデータを記
憶するフレームバッファに対してグラフィックスの発生
時すなわち描画時と、表示時にアクセスする。これらの
アクセスを並行して実行しグラフィックス性能を向上さ
せる装置が知られている。例えば、特開昭53−131979号
のビデオディスプレイ装置がある。この装置の特徴は一
般的にVRAMと呼ばれるグラフィックス用のメモリを
用いたことにある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】グラフィックスのフレ
ームバッファに用いられるVRAMはピン数の関係から
大容量化が難しい。このため従来のグラフィックスコン
ピュータはアプリケーションが使用するヒープ領域など
のための主メモリには汎用のDRAMを用いている。こ
のため多数のメモリICが必要となり、DRAMの大容
量化によるコストの低減効果が小さいという問題点があ
る。そこで、本発明が解決しようとする課題は、フレー
ムバッファを主メモリと一体化しVRAMを削除するこ
とによりグラフィックスコンピュータのハードウェア規
模を縮小しコストを低減することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の問題を解決するた
めには、主メモリにフレームバッファを配置し、このフ
レームバッファから表示のために画素データを読みだす
DMACを設け、この画素データを受取りカラーパレッ
トに出力するFIFOを設けたものである。
【0005】
【作用】前記の構成により画素データが主メモリに記憶
できVRAMを用いずに表示が可能となる。このためグ
ラフィックスコンピュータのコストが低減可能である。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面により説明する。
【0007】図1はフレームバッファを主メモリに一体
化する本発明の一実施例である。
【0008】CPU100は文字および図形などのグラフィッ
クスのデータを発生する演算手段であり、データバス1
08を介して主メモリ103に配置されたフレームバッ
ファFB109にその画素データを書き込む。DMAC101
はタイマ102が発生するDMA要求110に応じて主
メモリ103からがそデータを読みだし、データバス1
08を介して画素データのバッファとなるFIFO104 にそ
の画素データを書き込む。このDMAC101による主メモリ
103の読みだしとFIFO104への書き込みが単一のバス
サイクルで終了するように、DMAC101 は主メモリ103
の画素データの読みだしのバスサイクル中にDMAライ
ト111を発生する。FIFO104はDMAC101が発生するアド
レスとは無関係にこのDMAライト111に応じてデー
タバス108のデータを格納する。本実施例ではデータ
バス108は16ビット幅であり、画素データを8ビッ
ト(同時表示色256色)とすれば2画素分のデータが
一度のバスサイクルで転送できる。タイマ102は表示
装置106の同期信号114を出力し、表示装置106
の水平垂直走査と画素データの出力の同期を取る。この
同期のために同期信号114に応じて前記のDMA要求
110を発生する。さらにFIFO104 から画素データを表
示装置106の水平垂直走査に同期して出力するため
に、同期信号114に応じて画素出力112を発生す
る。またさらにカラーパレット105でFIFO104 から出
力された画素データを取り込むための画素クロック11
3を発生する。FIFO104 はこの画素出力112に応じ
て、格納している画素データをカラーパレット105に
対して、1画素データ単位に出力する。カラーパレット
105は画素クロック113によりFIFO104 からの画素
データを取り込む。そして、その画素データを色データ
に変換し、さらに表示装置106の入力仕様に合わせて
変換して出力する。表示装置106はカラーパレット1
06からの色データあるいは色信号を受けて画面に表示
する。
【0009】図2はこれらのタイミングチャートを示し
ている。この実施例ではフレームバッファの大きさを縦
240画素,横320画素とし、NTSC規格の液晶モ
ニタに表示する。画素クロック113はおよそ6MHz
になる。
【0010】図3はCPU100の詳細な構成を示した
ものである。第2のバス304,305を持ち、スイッ
チ306,307でバス107,108と分離でき、内
蔵のROM301,RAM302を用いてプロセッサ303がバス1
07,108の動作と並行に演算処理を続けられるよう
に構成した。これによりDMAC101 の画素データの出力と
並行してグラフィックスの発生が可能となり、性能が向
上する。
【0011】
【発明の効果】フレームバッファを主メモリと一体化
し、VRAMを必要としない構成が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】グラフィックスコンピュータの構成例図。
【図2】画素データの出力タイミングチャート例図。
【図3】CPUの構成例図。
【符号の説明】
100…CPU、101…DMAC、102…タイマ、
103…主メモリ、104…FIFO、105…CPL
T、106…表示装置、107…アドレスバス、108
…データバス、109…フレームバッファ、110…D
MA要求、111…DMAライト、112…画素出力、
113…画素クロック、114…同期信号、301…R
OM、302…RAM、303…プロセッサ、304…
第2のアドレスバス、305…第2のデータバス、30
6…第1のスイッチ、307…第2のスイッチ。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06T 1/60

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラスタスキャン型表示装置に表示されるデ
    ータを演算するCPUと、 該データの転送に供されるバスと、 該CPUと該バスにより接続され、該CPUから該バス
    を介して転送された該データを記憶するメモリと、 表示装置に対する該データの出力タイミングを示す同期
    信号を発生するタイマと、 該タイマと該メモリに接続され、前期の同期信号に応じ
    て、該メモリに記憶された該データを該バスを介して表
    示装置へ出力するDMA回路とを含むことを特徴とする
    グラフィックスコンピュータ。
  2. 【請求項2】該CPUは該データを演算するプロセッサ
    と、 該データの演算のプログラムを記憶する第2のメモリ
    と、 該第1のバスが該DMA回路により使用されている時に
    該プログラムを該プロセッサに供給する第2のバスとを
    含むことを特徴とするグラフィックスコンピュータ。
JP5146540A 1993-06-17 1993-06-17 グラフィックスコンピュータ Pending JPH0720833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146540A JPH0720833A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 グラフィックスコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146540A JPH0720833A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 グラフィックスコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0720833A true JPH0720833A (ja) 1995-01-24

Family

ID=15409966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146540A Pending JPH0720833A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 グラフィックスコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720833A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037873A1 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 National Semiconductor Corporation Display controller capable of accessing graphics data from a shared system memory
US5821910A (en) * 1995-05-26 1998-10-13 National Semiconductor Corporation Clock generation circuit for a display controller having a fine tuneable frame rate
US5900886A (en) * 1995-05-26 1999-05-04 National Semiconductor Corporation Display controller capable of accessing an external memory for gray scale modulation data
CN100353415C (zh) * 2004-03-05 2007-12-05 晨星半导体股份有限公司 显示控制器及相关方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037873A1 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 National Semiconductor Corporation Display controller capable of accessing graphics data from a shared system memory
US5821910A (en) * 1995-05-26 1998-10-13 National Semiconductor Corporation Clock generation circuit for a display controller having a fine tuneable frame rate
US5900886A (en) * 1995-05-26 1999-05-04 National Semiconductor Corporation Display controller capable of accessing an external memory for gray scale modulation data
CN100353415C (zh) * 2004-03-05 2007-12-05 晨星半导体股份有限公司 显示控制器及相关方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0377530B2 (ja)
TW200300497A (en) Back-end image transformation
JPH06214549A (ja) 二重緩衝方式出力表示システムにおける表示装置及び表示方法
JPS5958538A (ja) 文字図形表示装置
JPS638488B2 (ja)
JPH0720833A (ja) グラフィックスコンピュータ
JP2004258212A (ja) 画面表示装置
JP3812361B2 (ja) 画像表示装置
JP3024622B2 (ja) 画像処理装置
JP3694622B2 (ja) 画像表示データの生成方法
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JP2751143B2 (ja) 画像処理システム
JPS6138987A (ja) Crt制御装置
JP3431925B2 (ja) 画像表示制御装置及びその方法
JPH0469908B2 (ja)
JPH01266591A (ja) 画像表示装置
JPH1131065A (ja) 画像表示装置
JPS58200288A (ja) 表示装置
JPH04336595A (ja) 図形表示装置
JPH0318895A (ja) デイスプレイ装置
JPH03105386A (ja) 表示器用コントローラ
JP2000148120A (ja) 色表示回路
JPH0719132B2 (ja) データ処理方法
JPH036509B2 (ja)
JPH07117889B2 (ja) 表示制御装置