JPS6369882A - 接着剤およびボンドを作成するための接着剤の使用 - Google Patents

接着剤およびボンドを作成するための接着剤の使用

Info

Publication number
JPS6369882A
JPS6369882A JP62219318A JP21931887A JPS6369882A JP S6369882 A JPS6369882 A JP S6369882A JP 62219318 A JP62219318 A JP 62219318A JP 21931887 A JP21931887 A JP 21931887A JP S6369882 A JPS6369882 A JP S6369882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
mixture
diisocyanate
molecular weight
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62219318A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴオルフガング・ヘニング
ルドルフ・ホムバツハ
ヴアルテール・メツケル
マンフレツド・ドルハウゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6369882A publication Critical patent/JPS6369882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4236Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups
    • C08G18/4238Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups derived from dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/722Combination of two or more aliphatic and/or cycloaliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/724Combination of aromatic polyisocyanates with (cyclo)aliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/80Compositions for aqueous adhesives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、アニオン改質したポリウレタンの水溶液もし
くは水性分散物に基づく接着剤、並びに任意の基体に対
するボンドを形成するためのこの種の溶液もしくは分散
物の使用に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
ポリウレタンおよびポリウレタン−ポリ尿素の水溶液お
よび水性分散物は公知である。その製造は、たとえば次
の刊行物に記載されている:ドイツ特許第880.48
5号、ドイツ公告公報第1,044,404号、米国特
許第3,036,998号、ドイツ特許第1,178,
586号、ドイツ特許第L134,946号、ドイツ公
告公報第1,237,306号、ドイツ公開公報節1,
595,602号、米国特許第3.756,992号、
ドイツ公開公報節2,019,324号、ドイツ公開公
報節2,035,732号、ドイツ公開公報節2,44
6,440号、ドイツ公開公報節2,651.506号
、米国特許第3,479,310号およびアンゲバンテ
・ヘミ−1第82巻、第35頁(1970)。
これら公知の水溶液および水性分散物は、任意の基体に
対するボンドの形成を含め、各種の用途に適している。
これらの分散物を用いて、たとえばゴム、金属もしくは
軟質pvcのような非吸収性基体を接着する場合、水の
包蔵を防止するため熱活性化法が用いられる。この方法
においては、分散接着剤を基体に施し、かつ完全に水を
蒸発させた後、施した接着剤層を熱の作用により接着状
態に変化させる。
当業界で知られた分散物の1つの主たる欠点は、接着剤
層を活性化させるのに要する温度が極めて高いため、し
ばしば基体を損傷することである。
たとえば、熱可塑性ゴムよりなる成形靴底は、現存入手
しうるポリウレタン分散物では満足に接着することがで
きない。何故なら、接着剤層を活性化させるのに要する
温度が靴底材料の変形をもたらすからである。
溶剤、可塑剤もしくは樹脂の添加により活性化温度を低
下させる試みは、ボンドにおける望ましくない熱強度の
損失をもたらす。
ドイツ公開公報節2,804,609号(−ヨーロッパ
特許公開第0.003.521号)公報は、樹脂族ジイ
ソシアネートから作成されたポリウレタンから得られる
ポリウレタン分散物よりなる接着剤の使用を記載してい
る。これらの接着剤は容易に活性化される接着剤層を形
成するが、これらの分散物は室温では均一に乾燥せずに
スケールを形成し、すなわちこれらは凝集しない。これ
は、特に長時間にわたる水分の作用の後、接着強度の著
しい低下をもたらす。
〔発明が解決しようとする問題点〕
したがって、本発明の目的は、上記欠点を持たないよう
なポリウレタンの水溶液もしくは水性分散物に基づく新
規な接着剤を提供することである。
今回驚くことに、この問題は下記する本発明の接着剤に
よって解決しうろことが判明した。本発明による接着剤
は、下記する種類の選択ポリエステルジオールと、少な
くとも2種の(環式)樹脂族ジイソシアネートの混合物
とから作成された水溶性もしくは水分散性ポリウレタン
に基づ(ものであって、ポリエーテル末端鎖もしくは側
鎖に位置する組込まれた酸化エチレン単位を実質的に含
有しない。本発明による接着剤は容易に活性化される接
着剤層を作成するのに適しており、得られるボンドは実
際上必要とされるよりもずっと高いかつしばしば溶剤を
含有する匹敵しうる接着剤に基づくボンドよりもずっと
高い熱強度値を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、固形物含有量100g当り2〜200ミリ当
量の化学的に組込んだカルボキシレート基および/また
はスルホネート基を含有するポリウレタンの水溶液もし
くは水性分散物からなり、前記ポリウレタンが fa)  有機ジイソシアネートと、 (b)  400〜10.000の範囲内の分子量を有
する有機ジヒドロキシ化合物と、 tc+  必要に応じ、成分0)]および(c)の合計
量に対し0〜40当量%の量の、62〜399の範囲内
の分子量を有する多価アルコールおよび/またはアミノ
アルコールと、 (dl  32〜400の範囲内の分子量を有するアミ
ンもしくはヒドラジン連鎮延長剤と に基づいている接着剤において、ジイソシアネートがそ
れぞれジイソシアネートの合計量に対し少なくとも10
モル%の量で存在する少なくとも2種の異なる(環式)
脂肪族ジイソシアネートの混合物であり、かつ成分(b
)がfilアジピン酸と(ii )テトラメチレンジオ
ール、ヘキサメチレンジオールもしくはこれらジオール
の混合物とに基づくポリエステルジオールより実質的に
なることを特徴とする接着剤に関するものである。  
 ′さらに本発明は、固形物含有量100g当り2〜2
00 ミリ当量の化学的に組込んだカルボキシレート基
および/またはスルホネート基を含有し、(81有機ジ
イソシアネートと、 (b)  400〜10,000の範囲内の分子量を有
する有機ポリヒドロキシル化合物および (c)必要に応じ、成分(b)および(c)の合計量に
対しθ〜40当量%の量の62〜399の分子量範囲内
の多価アルコールおよび/またはアミノアルコール との1.2:1〜2.5:1のNC010H当量比の反
応により作成され、次いでイソシアネート基を有する得
られたプレポリマを fdl  アミンもしくはヒドラジン連鎮延長剤、好ま
しくはNCO/NH当量比工:当量比−1:1.1を用
いて連鎖延長させたポリウレタンの水溶液もしくは水性
分散物(これら溶液もしくは分散物は必要に応じ接着剤
の技術で知られた助剤および添加剤を含有する)を任意
の基体、特に皮革、ゴム材料、プラスチックおよび/ま
たは可ワ剤含有のポリ塩化ビニルに対するボンドの形成
(このボンドは基体と同じ物質または他の物質のいずれ
にも形成される)に対する接着剤として使用するに際し
、 fa+  有機ジイソシアネートがそれぞれ成分(al
の全量に対し少なくとも10モル%の量で存在する少な
くとも2種の異なる(環式)脂肪族ジイソシアネートの
混合物よりなり、 (b)  有機ポリヒドロキシル化合物が+11アジピ
ン酸と(ii)テトラメチレンジオール、ヘキサメチレ
ンジオールまたはこれらジオールの混合物より実質的に
なる ことを特徴とする使用方法に関するものである。
2種の異なる(環式)脂肪族ジイソシアネートを用いる
水性ポリウレタン分散物の製造は既にドイツ公開公報第
2,651,506号(特に実施例1)に記載されてい
るが、その製造方法に使用されるポリエステルジオール
は出発成分としてジメチロールプロパン−1,3−ジオ
ールを含有するものである。さらに、親水性の酸化エチ
レン単位を導入するには一価のポリエーテルアルコール
が使用される。さらにこの特許公報には、これら分散物
が接着剤として使用するのに適しているとも記載されて
いる。しかしながら、今回、ドイツ公開公報第2.65
1,506号の実施例1で使用された上記出発物質から
作成された分散物は本発明による分散物接着剤よりも接
着剤としての使用に適しておらず(後記比較例1f参照
)、本発明による分散物接着剤は成分(b)に記載した
種類の選択ポリエステルジオールから作成され、その親
水性はほぼ完全にイオン中心の存在に起因する。
本明細書において、「ポリウレタン」という用語は、ポ
リウレタン−ポリ尿素、すなわちウレタン基の他に尿素
基をも含有する高分子量化合物をも包含する。
特殊な性質を得るためポリウレタンの製造に種々異なる
イソシアネートの混合物を使用することは公知であり、
かつ、ドイツ公開公報第2,645,779号にも記載
されている。この従来技術によれば、(1)脂肪族もし
くは環式脂肪族ジイソシアネートと(ii>芳香族ジイ
ソシアネートとの組合せを水分散性ポリウレタンの製造
に使用する。しかしながら、この種の分散物は、本発明
の基礎となる問題を解決するのに適していない。何故な
ら、ポリウレタンの耐光堅牢度が高比率の芳香族ジイソ
シアネートの使用により不充分であり、その結果これら
ポリウレタンはたとえば淡色の靴底材料を接着するよう
な多くの目的には適していないからである。さらに、こ
の種のジイソシアネート混合物を使用すると、接着剤層
の活性化温度を低下させることができない。
本発明による接着剤はポリウレタンの水溶液もしくは水
性分散物からなっている。接着剤はこの主成分の他に接
着剤技術で使用される通常の助剤および添加剤をも含有
することができる。
ポリウレタンを製造するための適するジイソシアネート
Talは、たとえば一般式Q (NGO)z C式中、
Qは4〜12個の炭素原子を有する二価の脂肪族炭化水
素基または6〜15個の炭素原子を有する二価の環式脂
肪族炭化水素基を示す〕に対応するものを包含する。本
明細書に使用する「環式脂肪族炭化水素基」という用語
は、たとえば1−イソシアナト−3,3,5−トリメチ
ル−5−イソシアナト−メチルシクロヘキサンまたは同
様な脂肪族環式脂肪族ジイソシアネートからインシアネ
ート基を除去して得られるような脂肪族一環式脂肪族炭
化水素基をも包含する。したがって、「環式脂肪族ジイ
ソシアネート」という用語は、真の環式脂肪族ジイソシ
アネートだけでなく、この種の脂肪族一環式脂肪族ジイ
ソシアネートについても使用される。
次のものが適するジイソシアネート(alの特定例であ
る:1,4−ジイソシアナトブタン、1,6−ジイソシ
アナトヘキサン、1112−ジイソシアナトドデカン、
1,4−ジイソシアナトシクロヘキサン、1−イソシア
ナト−3,3,5−)リフチル−5−イソシアナトメチ
ルーシクロヘキザン、IPDI、4.4 ’−ジイソシ
アナトジシクロへキシルメタンおよび4.4′−ジイソ
シアナト−ジシクロヘキシルプロパン−(2,2)。
本発明の必須の特徴は、水中に溶解されもしくは分散さ
れるポリウレタンの製造に使用するジイソシアネート成
分子alが少なくとも2種のこれらジイソシアネートを
含有し、かつこれらジイソシアネートをそれぞれ成分子
a)の全量に対し少なくとも10モル%、好ましくは少
なくとも20モル%、特に好ましくは少なくとも30モ
ル%の量で存在させることである。3種以上の異なるジ
イソシアネートの混合物も使用することができ、この場
合、たとえば第3のジイソシアネートは混合物中に上記
条件にしたがって10モル%未満の量で存在させること
ができる。ジイソシアネート成分は、好ましくは所定の
最少量で存在する少なくとも1種の脂肪族ジイソシアネ
ートと、所定の最少量で存在する少なくとも1種の環式
脂肪族ジイソシアネートとの混合物よりなっている。1
,6−ジイソシアナトヘキサンとIPDIとの混合物が
特に好適である。
イソシアナト成分(dlと反応させるべき成分としては
次のものがある: (b)  (i)アジピン酸と(ii)テトラメチレン
ジオール、ヘキサメチレンジオールもしくはこれらジオ
ールの混合物とに主として基づ<400〜10,000
、好ましくは400〜5,000の分子量範囲における
ジヒドロキシポリエステル。
次の出発成分も必要に応じて使用される:(c)  6
2〜399の分子量範囲における多価アルコール、特に
二価アルコール、特にたとえばエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、テトラメチレンジオール、ヘキサ
メチレンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパ
ンもしくはトリメチロールエタンのような対応のアルカ
ンポリオール類、或いはエーテル基を有する低分子量ア
ルコール類、たとえばジエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、ジプロピレングリコールもしくはトリ
プロピレングリコール、或いは61〜399の分子量範
囲におけるアミノアルコール類、たとえばエタノールア
ミン、プロパツールアミン、ジェタノールアミンもしく
はジブロバノールアミン。しかしながら、たとえば最後
に挙げた2種のアミノアルコールのようなイソシアネー
ト付加反応において三官能性となる化合物の使用は大し
て好適でない。何故なら、望ましくない分子の側鎖形成
をもたらすからである。しかしながら、少量のこれら三
官能性成分を含ませることも考えられる。本発明の方法
には、例示したアルコール類の任意の混合物も使用する
ことができる。
使用する場合には、出発成分(c)は成分(b)と(c
1との合計量に対し40当量%までの量で使用される。
当量%に関して示した数値は成分(b)および(c)に
存在するイソシアネート反応性基を意味し、第1アミノ
基は一価の基として計算され、これは成分(dlにおい
ても同様である。
本発明による接着剤被覆の基礎となるポリウレタンを製
造するには、アミンもしくはヒドラジン連鎮延長剤(d
lを使用する。これらの連鎮延長剤は少なくとも2個の
アミンもしくはヒドラジンアミノ基を有する32〜40
0の分子量範囲の化合物、たとえばエチレンジアミン、
ヘキサメチレンジアミン、イソホロンジアミン、2,4
−ジアミノトルエン、4,4′−ジアミノジフェニルメ
タン、4,4′−ジアミノ−ジシクロヘキシルメタン、
ジエチレントリアミン、トリエチレン−テトラミン、ヒ
ドラジンおよびヒドラジン水和物である。これらの出発
成分は遮蔽型、たとえば対応のケチミンもしくはケタジ
ン(たとえばアセトン、メチルエチルケトンもしくはメ
チルイソブチルケトンのような単純なケトン類との反応
生成物)として使用することもできる。この種の遮蔽連
鎖延長側を使用する場合、イソシアネート反応性基は水
の加水分解作用により放出されるまで不活性である。
本発明による接着剤の基礎を構成するポリウレタンは、
固形物含有量100g当り2〜200 ミリ当量、好ま
しくは2〜150 ミリ当量、特に好ましくは5〜10
0 ミリ当量のカルボキシレート基および/またはスル
ホネート基を固形物含有量に対して含有する。この種の
イオン中心はイオン基(カルボキシレート基および/ま
たはスルホネート基)または潜在的なイオン基(カルボ
ン酸基および/またはスルホン酸基)を含有する出発成
分によって公知方法で分子中へ組込むことができる。こ
の種の潜在的イオン基を含有する化合物を使用する場合
、これらの潜在的イオン基は、溶液もしくは分散物を作
成するためにポリウレタンを水と混合する前または混合
する間のいずれかに、たとえばトリエチルアミンのよう
な第3アミン或いはたとえば水酸化ナトリウム溶液のよ
うな無機塩基によって対応のイオン基に少なくとも部分
的に変換される。たとえば分子中に組込まれたカルボキ
シル基を部分的にのみ中和すれば、ポリウレタンは多く
の場合接着力を増大させるような遊離カルボキシル基を
含有する。
アニオン性もしくは潜在的にアニオン性の出発成分は、
たとえばドイツ公開公報節2,446,440号もしく
はドイツ公開公報節2,437,218号によるスルホ
ネート基を含有する脂肪族ジオール類、カナダ特許第9
28.323号公報に記載されたようなカルボキシレー
ト基に変換しうるカルボキシレート基を有するジオール
類および/またはジアミノスルホネート、たとえばN 
−(2−アミノエチル)−2−アミノエタンスルホン酸
のナトリウム塩、ジメチロールプロピオン酸またはその
塩類、たとえば対応のトリエチルアンモニウム塩、或い
はN−(2−アミノエチル)−2−アミノプロピオン酸
のナトリウム塩を包含する。
イソシアネート反応性基(ヒドロキシル基もしくはアミ
ノ基)の性質およびこれらの(潜在的)アニオン性出発
成分の分子量に応じて、これらの出発成分は成分(b)
(400〜10,000の分子量範囲を有する(潜在的
に)アニオン性のポリヒドロキシル化合物)または成分
(c1((潜在的に)アニオン性の低分子量ポリヒドロ
キシル化合物)または成分(d)(アニオン性のアミン
連鎮延長剤)の1部を構成することもできる。ポリウレ
タンを製造するには、出発成分(b)、(c1および/
または(dlによってイオン基を組込むかどうかは大し
て重要でない。
ポリウレタンの製造に使用するアニオン基の量は常に、
水に対するポリウレタンの溶解度もしくは分散性を確保
するように計算される。原理的には外部乳化剤も使用し
うるが、決して好適でない。
使用しうる乳化剤はたとえばエトキシル化ノニルフェノ
ール、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、およびポ
リオキシエチレンのラウレート12、オレエートもしく
はステアレートである。これらの添加物は、一般に1分
子当り8〜50個のポリオキシエチレン単位を有する。
この種の外部乳化剤を使用する場合、これらは分散させ
るべきポリウレタンに或いはイソシアネートプレポリマ
に分散を行う前に添加することができる。
ポリウレタンの製造には溶剤も使用することができる。
これらは好ましくは常圧にて100℃未満の沸点を有す
る有機溶剤である。その例はベンゼン、酢酸エチル、ア
セトン、メチルエチルケトン、ジエチルエーテル、テト
ラヒドロフラン、酢酸メチル、アセトニトリル、クロロ
ホルム、塩化メチレン、四塩化炭素、1.2−ジクロル
エタン、1.1.2−トリクロルエタンおよびテトラク
ロルエチレンを包含する。水混和性の溶剤、特にアセト
ンが好適である。
ポリウレタンは、水性ポリウレタン分散物および溶液を
製造するために使用される周知方法によって製造される
。これは、ポリウレタン分子を水溶液もしくは水性分散
物が直接得られるように水の存在下で少なくとも部分的
に合成するか、或いは本発明による方法を高分子が構成
されるまで無水状態で行った後にポリウレタンを公知方
法で水溶液もルくは水性分散物に変換させることを意味
する。
いずれの場合にも、上記出発成分は、合成に関与する全
イソシアネート基と合成に関与する全イソシアート基応
性基との当量比がポリウレタンの製造工程に既に存在す
る水を除いて2.51〜0.7:L好ましくは2:1〜
1.2:1の範囲となるような量にてポリウレタン溶液
もしくは分散物の製造に使用する。大過剰のイソシアネ
ートを使用すると、この方法は溶剤もしくは分散媒体と
して使用した水との反応により連鎖延長を受けるイソシ
アネートプレポリマを生ずる。
本発明による方法は、好ましくは次の変法のいずれかに
よ]て行われる。
1、「アセトン法」によれば、イソシアネート末端基を
有するプレポリマを、溶剤なしにまたはドイツ公開公報
筒1,495,745号(=米国特許第3.479,3
10号)またはドイツ公開公報筒1,495,847号
(=英国特許第1 、076 、788号)の教示と同
様に例示した種類の溶剤の存在下で作成する。この方法
に使用する出発物質は成分(alに記載した種類のジイ
ソシアネート混合物と、成分(b)に記載した種類の比
較的高分子量のポリヒドロキシル化合物と、必要に応じ
成分(c1に例示した種類および成分(dlに例示した
種類の連鎮延長剤と、上記に例示した種類のイオン性出
発成分または対応の潜在的なイオン性出発成分とである
。1.2:1〜2.5:1の範囲におけるイソシアネー
ト基とイソシアネート反応性基との当量比を用いて行え
ばこの方法は、一般に成分子alと(b)と必要に応じ
(c1とからイソシアネートプレポリマを生成し、次い
でこのプレポリマを適当な溶剤に溶解させた後、溶液中
で成分(dlと連鎖延長反応してポリウレタンを生成す
る。イオン性基の混入は、ヒドロキシル基を有する適当
なイオン性出発成分もしくは潜在的なイオン性出発成分
山)および/または(c1を用いてかつ/またはイオン
性基または水に分散する前もしくは分散中にイオン性基
に変換する潜在的なイオン性のアニオン基を有するアミ
ン連鎮延長剤(d)を用いてプレポリマの製造の際に行
われる。上記に例示した種類の二価の出発成分を好まし
くはこの実施態様で使用する。プレポリマにおけるイソ
シアネート基と成分(dlにおけるイソシアネート反応
性基との当量比は、この場合一般に1:0.2〜I:1
.1、好ましくはi:o、s〜1:0.9の範囲である
。次いで、得られたポリウレタンの溶液を、存在する全
ての潜在的なイオン性基を中和するため、上記に例示し
た種類の中和剤を含有しうる水と混合する。所望に応じ
、この溶剤を、ポリウレタンを水と混合した後に得られ
た水性ポリウレタン分散物から蒸留除去することができ
る。
2、水性ポリウレタン分散物の製造方法における他の実
施態様はドイツ公開公報第2,725,589号、米国
特許第4,269,748号、米国特許第4,192,
937号または米国特許第4,292,226号各公報
に開示された方法に類似し、これらの場合、成分(dl
に記載した種類の遮蔽連鎮延長剤が使用される。この実
施態様によれば、上記に例示した出発物質(alと(′
b)と必要に応じTO)並びに上記した種類の(潜在的
)アニオン性の出発成分とから1.271〜2.5:1
の範囲のイソシアネート基とイソシアネート反応性基と
の当量比を用いて溶液中でまたは溶剤なしに予め作成し
たイソシアネートプレポリマを、上記1で示した量の上
記遮蔽連鎮延長剤と混合し、次いで水を得られた混合物
へ添加することにより、予め遮蔽されたアミンもしくは
ヒドラジンを遊離させかつプレポリマ用の連鎮延長剤と
して反応させる。この方法に使用する水は、存在する全
ての潜在的イオン性基に対する中和剤を溶液として含有
することができる。
さらに、このポリウレタン分散物を製造する方法は、オ
キサゾリジンもしくはアミン塩を上記遮蔽連鎮延長剤(
dlの代わりに潜在的な連鎮延長剤として使用する趣旨
の米国特許第4.192.937号もしくは米国特許第
4,292,226号公報の開示にしたがって改変する
こともできる。しかしながら、この種の方法は大して好
適でない。
本発明による方法の他の実施態様においては、上記1お
よび2に示した種類のイソシアネート含有プレポリマを
先ず最初に存在する全ての潜在的イオン性基を中和する
のに要する中和剤を含有しうる水に分散させ、次いで得
られた水性分散物を遊離アミノ基を含有する成分(dl
に記載した種類のアミンもしくはヒドラジン連鎮延長剤
もしくは架橋剤と混合し、これらの成分を1:0.2〜
1:1.11好ましくはt:O,S〜11.98の範囲
のNCO/NH当量比につき必要とされる割合で混合す
る。次いで、連鎖延長反応を5〜90℃、好ましくは8
0℃までの温度にて行う。
原理的には、本発明による接着剤に存在させる種類の水
性ポリウレタン溶液もしくは分散物を米国特許第3,7
56,992号の方法により、すなわち「溶融分散法」
によって行うことも可能であろう。
この方法において、上記1および2に記載した種類の親
水性改質プレポリマを尿素、アンモニアもしくはその他
の適する化合物との溶剤フリーな反応混合物にてアシル
化アミンまで変換させ、これらのアシル化アミンを水の
添加前、添加中または添加後にホルムアルデヒドとの反
応によってメチロール基を有する化合物まで変換させる
。次いで、水中に分散させたまたは熔解させたメチロー
ル含有生成物を、たとえば50〜150℃まで加熱する
ことにより高分子量ポリウレタンまで変換させることが
でき、これは反応性メチロール基の縮合反応をもたらす
。しかしながら、ポリウレタン溶液もしくは分散物のこ
の製造方法は大して好適でない。
上記1に示した方法により本発明の接着剤のポリウレタ
ン溶液もしくは分散物を製造するのが特に有利である。
水性ポリウレタン溶液もしくは分散物を製造するのに使
用する水の量は、10〜60重景%、重量しくは20〜
50重量%の濃度を与えるように計算される。通常の助
剤および添加剤、たとえば米国特許第3,479,31
0号の第8欄、第40行〜第9欄、第10行に記載され
た種類のものを溶液もしくは分散物に添加することがで
きる。
たとえばアセトンもしくはメチルエチルケトンのような
溶剤を添加して、溶液もしくは分散物を適当な粘度に調
整することもできる。
たとえばフェノール樹脂、ケトン樹脂、コロホニー誘導
体、フタレート樹脂、アセチルセルロースもしくはニト
ロセルロースのような天然もしくは合成樹脂、或いはそ
の他の物質、たとえばシリケート充填剤を接着剤に添加
して、これらに特殊の性質を付与し、たとえば接触接着
時間を延長させることもできる。
上記ポリウレタン溶液もしくは分散物からなりかつ必要
に応じ例示した種類の助剤をも含有する本発明による接
着剤は任意の基体、たとえば紙、段ポール、木材、金属
もしくは皮革を接着するのに適しているが、緻密な表面
を有するポリウレタンフォームを包含するゴム材料もし
くはプラスチックを接着するのに特に適しており、ただ
しポリウレタン製造用に使用する反応混合物がその特殊
組成においてドイツ特許第1,256,822号にした
がうものであれば、これらはさらに可塑剤を含有する塩
化ビニルの単独重合体もしくは共重合体を接着するのに
特に適しており、殊にこれら材料で作成された靴底或い
は皮革もしくは合成皮革で作成された靴の上部を接着す
るのに特に適している。
本発明による接着剤は、水性分散物もしくは水溶液接着
剤を後処理するために使用する接着技術の公知方法によ
って後処理される。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
「ミリ当量%」は固形物100g当りのミリ当量を意味
する。
接着剤の技4ネテデータについては、実験の部の末尾に
表として要約する。
本発明を実施例により説明するが、本発明はこれらのみ
に限定されず、特記しない限り部数および%は全て重量
による。
尖廉炭 下記する接着剤(実施例1〜4)によってボンドを作成
した。接着すべき材料は、30%のフタル酸ジオクチル
を可塑剤として含有する厚さ4mmのPvC材料とした
。接着すべき表面を、粒度40のサンドベルトによって
激しく擦った後に接着剤を施した。研摩粉末を除去した
後、これらの材料を0.1 mmの接着剤層で被覆しか
つ室温にて約30分間通気した。
フィルム形成のBイ 通気の後、得られた接着剤フィルムを光学検査して、こ
のフィルムが均一かつ均質であるかどうか、或いは不均
質であって乾燥に際しスケールを形成したかどうかを決
定した。
蛮立化瓜農Ω遣Z 活性化温度を測定するため、幅1 cmの試料片を所要
温度の乾燥棚に1時間保った。次いで、2個の試料片を
直ちに軽い指の圧力で合体させて1×1cmの重なり領
域を形成させた。これらの条件下で全領域にわたり2つ
の表面が完全に接触固着すれば、接着は充分であると評
価され、このボンドは形成された直後に所定の力をかけ
た場合のみ分離することができる。これに要する温度を
下記第1表に示す。
瀦1■いり友験 30分間通気した後、接着表面を80〜85℃の温度ま
で輻射熱によって4秒間加熱した。次いで、試料片を合
体させて2.5 X 2.5σの重なり領域を形成させ
た。これら試験試料を0.4MPaの圧力にて10秒間
圧着させた。
ASTM816Dにしたがって熱強度を測定するため、
室温に9日間保った試験試料を剪断試験にかけた。この
試験において、試料には11kgの重量を負荷した。4
0℃の温度に20分間露出した後、ボンドが破壊する温
度を毎分0.25℃の速度で温度を上昇させることによ
り測定した。到達した温度も第1表に示す。
尖隻桝上 出発物質: 337.50 gのアジピン酸−テトラメチレンジオー
ルポリエステル(oHHSO3(PE)1.34gのジ
メチロールプロピオン酸(DMPA)26.87gの1
.6−ジイソシアナトヘキサン(H)17.768のI
PDI 800.00 gのアセトン 14.04 gのN−(2−アミノエチル)−2−アミ
ノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(A
 A S塩) 0.78gのエチレンジアミン(ADA)557.00
 gの水。
プレポリマを製造するためのNC010H比:1.5:
1 連鎖延長反応に対するNGO/NH比=1:0.7(実
測NCO値に基づく) iii: ポリエステルを減圧下で120℃にて攪拌しながら30
分間脱水しかつ85℃まで冷却した。DMPAを攪拌し
ながら混入し、かつHおよびIPDIを5分後に添加し
た。攪拌をイソシアネート値が1.58%の一定に留ま
るまで85℃で続けた。温度を50℃に維持しながらア
セトンをゆっくり添加した。
アセトン溶液のイソシアネート値は0.47%であった
。水28gにおけるAASおよびADAの溶液を均質ア
セトン溶液中へ50℃にて攪拌混入した。5分後、生成
物を水で分散させ、次いでアセトンを直ちに蒸留除去し
た。
42.9%の固形物含有量と13.8秒のフォードカッ
プ粘度(ノズル4mm)と5.5のpoとを有する微細
な分散物が得られた。
ル較闇上土 出発物質: 337.50gのアジピン酸−テトラメチレンジオール
ポリエステル(OHHSO3(PE)1.34gのジメ
チロールプロピオン酸(DMPA)13.92 gのト
リレンジイソシアネート、2,4−12.6−異性体(
重量比−65:35、(T65))33.52 gのI
PDI 800.00 gのアセトン 16.048のN−(2−アミノエチル)−2−アミノ
エタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(AA
S塩) 0.85gのエチレンジアミン(A D A)540.
00 gの水 N G Olo H比:1.5:1 NCO/NH比:1:0.7(実測NCO値に基づく) 工: 実測例1参照 41.4%の固形物含有量と13.8秒のフォードカッ
プ粘度(ノズル4mm)と5のpHとを有する微細な分
散物が得られた。
ル較且上丸 出発物質: 337.50gのアジピン酸−テトラメチレンジオール
ポリエステル(OHHSO3(PR)1.34gのジメ
チロールプロピオン酸(DMPA>27.84 gのト
リレンジイソシアネート、2.4−/2.6−異性体(
65:35、T65)17.76 gの1,6−ジイソ
シアナトヘキサン(H)800.00gのアセトン 16.04 gのN−(2−アミノエチル)−2−アミ
ノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(A
AS塩) 1.12gのエチレンジアミン(ADA)520.00
 gの水 NGO10H比:  1.66:I NGO/NH比:lO,7(実測NCO値に基づく) 1抜: 実測例1参照 40%の固形物含有量と13.9秒のフォードカップ粘
度(ノズル4mm)と5のpHとを有する微細な分散物
が得られた。
ル較±上土 出発物質: 337.50 gのアジピン酸−テトラメチレンジオー
ルポリエステル(OHHSO3(PE)1.34gのジ
メチロールプロピオン酸(DMPA)53.28 gの
IPDl 1027.00 gのアセトン 20.68 gのN−(2−アミノエチル)−2−アミ
ノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(A
AS塩) 0.60gのエチレンジアミン(A D A)600.
00 gの水 NGO10H比:1.S:t NGO/NH比:1:0.8(実測NCo値に基づく) 1叛: 実施例1参照 41.9%の固形物含有量と12.8秒のフォードカッ
プ粘度(ノズル4mm)と5のpHとを有する微細な分
散物が得られた。
北較璽上庄 出発物質: 337.50 gのアジピン酸−テトラメチレンジオー
ルポリエステル(OHHSO3(PE)1.34gのジ
メチロールプロピオン酸(DMPA)40.32 gの
1,6−ジイソシアナトヘキサン(H)1100.00
 gのアセトン 18.83 gのN−(2−アミノエチル)−2−アミ
ノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(A
AS塩) 0.64 gのエチレンジアミン(ADA>560.0
0 gの水 NGO10H比:1.5:I NGO/NH比:1:0.8(実測NGO値に基づく) 1抜: 実施例1参照 42.4%の固形物含有量と13.7秒のフォードカッ
プ粘度(ノズル4mm)と5のpHとを有する微細な分
散物が得られた。
ル較炎上皇 出発物質: 337.50gのアジピン酸−テトラメチレンジオール
ポリエステル(oHHSO3(PR)1.34 gのジ
メチロールプロピオン酸(DMPA)41.76 gの
トリレンジイソシアネート、2.4−/2.6−異性体
(65:35、T65)1100.00 gのアセトン 15.62 gのN−(2−アミノエチル)−2−アミ
ノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(A
AS塩) 1.14gのエチレンジアミン(ADA)540.00
 gの水 NGO10H比:t、S:l NC0/NH比:1:0.7(実測NCO値に基づく) 1抜: 実施例1参照 42.4%の固形物含有量と13.7秒のフォードカッ
プ粘度(ノズル4mm)と5のpHとを有する分散物が
得られた。
几較±工エ ドイツ公開公報第2.651 、506号の実施例1を
反復した。50%の固形物含有量を有する得られた水性
分散物をその接着特性につき試験した(第1表参照)。
大施■1 出発物質: 337.50gのアジピン酸−テトラメチレンジオール
ポリエステル(OHHSO3(PE)2.03gのジメ
チロールプロピオン酸(DMPA)25.09 gの1
.6−ジイツシアトヘキサン(H)16.54 gのI
PDI 835.00 gのアセトン 18.17 gのN−(2−アミノエチル)−2−アミ
ノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(A
AS塩) 1.58gのトリエチルアミン(TEA)619、 D
o gの水 NC010H比:1.35:l NC0/NH比:  1:0.83(実測N CO(f
に基づく) 1抜: 実施例1と同様にプレポリマを作成し、かつこれをアセ
トン中に溶解させた。生成物を50’CにてAASで延
長させ、かつ5分後にTEAとの反応により塩に変換し
、次いでさらに5分後に水中に分散させた。その直後に
アセトンを蒸留除去した。
41.7%の固形物含有量と20,8秒のフォードカッ
プ粘度(ノズル4mm)と6のl1l)Iとを有する微
細な分散物が得られた。
実施例3 出発物質: 337.50gのアジピン酸−テトラメチレンジオール
ポリエステル(OHHSO3(PE)1.34gのジメ
チロールプロピオン酸(DMPA)36.29 gの1
.6−ジイソシアナトヘキサン(H)5.33gのIP
DI 800.00 gのアセトン 19.00 gのN−(2−アミノエタノール)−2−
アミノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)
(AAS塩) 0.50gのエチレンジアミン(ADA)580.00
 gの水 N G Olo H比:1.5:I NGO/NH比:1:0.8(実測NGO値に基づく) 1抜: 実施例1参照 45.7%の固形物含有量と22.3秒のフォードカッ
プ粘度(ノズル4mm)と6のpHとを存する微細な分
散物が得られた。
実施例4 出発物質: 337.50 gのアジピン酸−テトラメチレンジオー
ルポリエステル(OHHSO3(PE)1.34gのジ
メチロールプロピオン酸(DMPA)4.03gのへキ
サメチレンジイソシアネート(H)47.95 gのI
PDI 800.00 gのアセトン 13.17 gのN−(2−アミノエチル)−2−アミ
ノエタンスルホン酸のナトリウム塩(水中45%)(A
AS塩) 0.36gのエチレンジアミン(ADA)540.00
 gの水 NGO10H比:1.5:I NGO/NH比:1:O,S 方法: 実施例1参照 41%の固形物含有量と12.4秒のフォードカップ粘
度(ノズル4 mm)と6のpHとを有する微細な分散
物が得られた。
さらに次表で本発明を説明するが、これら実施例のみに
限定されず、特記しない限り部数および%は全で重量に
よる。
以上、本発明を説明の目的で詳細に記載したが、この詳
細は単に説明の目的であって本発明の思想および範囲を
逸脱することなく多くの改変をなしうろことが当業者に
は了解されよう。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固形物含有量100g当り2〜200ミリ当量の
    化学的に一体化したカルボキシレート基および/または
    スルホネート基を含有するポリウレタンの水溶液もしく
    は水性分散物からなり、前記ポリウレタンは (a)有機ジイソシアネートと、 (b)400〜10,000の分子量範囲内の有機ジヒ
    ドロキシル化合物と、 (c)成分(b)および(c)の合計量に対し0〜40
    当量%の、62〜399の分子量範囲内の多価アルコー
    ルおよび/またはアミノアルコールと (d)少なくとも2個のアミノ基を有する32〜400
    の分子量範囲内のアミンもしくはヒドラジン連鎮延長剤
    と に基いている接着剤において、ジイソシアネートはそれ
    ぞれジイソシアネートの合計量に対し少なくとも10モ
    ル%の量で存在する少なくとも2種の(環式)脂肪族ジ
    イソシアネートの混合物からなり、かつ成分(b)は(
    i)アジピン酸と(ii)テトラメチレンジオール、ヘ
    キサメチレンジオールもしくはこれらジオールの混合物
    とに基づくポリエステルジオールより実質的になること
    を特徴とする接着剤。
  2. (2)ジイソシアネート成分が1,6−ジイソシアナト
    ヘキサンと1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル
    5−イソシアナトメチル−シクロヘキサンとの混合物か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の接
    着剤。
  3. (3)固形物含有量100g当り2〜200ミリ当量の
    化学的に一体化したカルボキシレート基および/または
    スルホネート基を含有し、 (a)有機ジイソシアネートと、 (b)400〜10,000の分子量範囲内の有機ポリ
    ヒドロキシル化合物、および (c)成分(b)および(c)の合計量に対し0〜40
    当量%の、62〜399の分子量範囲内の多価アルコー
    ルおよび/またはアミノアルコール との1.2:1〜2.5:1のNCO/OH当量比のプ
    レポリマ反応生成物であつて、反応を行つた後にイソシ
    アネート基を有する得られたプレポリマを (d)少なくとも2個のアミノ基を有するアミンもしく
    はヒドラジン連鎖延長剤 で連鎖延長させてなるポリウレタンの水溶液もしくは水
    性分散物を2個の基体間におけるボンドの形成に対する
    接着剤として使用するに際し、前記有機ジイソシアネー
    トはそれぞれ成分(a)の全量に対し少なくとも10モ
    ル%の量で存在する少なくとも2種の(環式)脂肪族ジ
    イソシアネートの混合物であり、かつ前記有機ポリヒド
    ロキシル化合物は(1)アジピン酸と(ii)テトラメ
    チレンジオール、ヘキサメチレンジオールもしくはこれ
    らジオールの混合物とのポリエステルジオールより実質
    的になることを特徴とするポリウレタンの水溶液もしく
    は水性分散物の使用方法。
  4. (4)前記ジイソシアネートが1,6−ジイソシアナト
    ヘキサンと1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル
    −5−イソシアナトメチル−シクロヘキサンとの混合物
    よりなることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
    方法。
JP62219318A 1986-09-04 1987-09-03 接着剤およびボンドを作成するための接着剤の使用 Pending JPS6369882A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863630045 DE3630045A1 (de) 1986-09-04 1986-09-04 Klebstoff und die verwendung des klebstoffs zur herstellung von verklebungen
DE3630045.4 1986-09-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6369882A true JPS6369882A (ja) 1988-03-29

Family

ID=6308854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62219318A Pending JPS6369882A (ja) 1986-09-04 1987-09-03 接着剤およびボンドを作成するための接着剤の使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4870129A (ja)
EP (1) EP0259679B1 (ja)
JP (1) JPS6369882A (ja)
AT (1) ATE66483T1 (ja)
CA (1) CA1315454C (ja)
DE (2) DE3630045A1 (ja)
ES (1) ES2023648B3 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6469619A (en) * 1987-08-22 1989-03-15 Bayer Ag Aqueous solution or dispersion of polyisocyanate polyadduct
JPH04328187A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Dainippon Ink & Chem Inc 水性接着剤及び接着方法
JP2003089713A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Dainippon Ink & Chem Inc ポリウレタン樹脂水性分散体の製造方法
JP2011503269A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 分散体接着剤i
US8507791B2 (en) 2006-06-21 2013-08-13 Toppan Printing Co., Ltd. Sheet for sealing rear surface of solar cell
JP2014522300A (ja) * 2011-05-25 2014-09-04 ディバーシー・インコーポレーテッド 表面コーティングシステムおよび表面コーティングシステムの使用方法
JP2021511409A (ja) * 2018-01-18 2021-05-06 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 接着剤

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3606512A1 (de) * 1986-02-28 1987-09-03 Basf Lacke & Farben Dispersionen von vernetzten polymermikroteilchen in waessrigen medien, verfahren zur herstellung dieser dispersionen und beschichtungszusammensetzungen, die diese dispersionen enthalten
DE3606513C2 (de) * 1986-02-28 1998-05-07 Basf Coatings Ag Dispersionen von vernetzten Polymermikroteilchen in wäßrigen Medien und Verfahren zur Herstellung dieser Dispersionen
DE3829587A1 (de) * 1988-09-01 1990-03-15 Bayer Ag Beschichtungsmittel, ein verfahren zu ihrer herstellung und die verwendung von ausgewaehlten zweikomponenten-polyurethansystemen als bindemittel fuer derartige beschichtungsmittel
DE3942681A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Henkel Kgaa Haushaltskleber auf polyurethanbasis
DE4011455A1 (de) * 1990-04-09 1991-10-10 Henkel Kgaa Haushaltsalleskleber auf polyurethanbasis
US5089364A (en) * 1990-10-26 1992-02-18 Xerox Corporation Electrophotographic imaging members containing a polyurethane adhesive layer
US5256227A (en) * 1991-05-09 1993-10-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of splicing endless abrasive belts and cones
DE4137556A1 (de) * 1991-11-15 1993-05-19 Basf Ag Waessrige polyurethandispersionen
DE4137661A1 (de) * 1991-11-15 1993-05-19 Basf Ag Waessrige polyurethandispersion
DE4137660A1 (de) * 1991-11-15 1993-05-19 Basf Ag Waessrige polyurethandispersionen
EP0552420A3 (en) * 1992-01-24 1993-09-15 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Water dispersed polyurethane polymer for improved coatings and adhesives
JP3001358B2 (ja) * 1992-11-06 2000-01-24 サカタインクス株式会社 プラスチックフィルム用水性印刷インキ組成物、水性ラミネート用接着剤、およびそれを用いたラミネート加工物の製造方法
US5703158A (en) * 1993-09-24 1997-12-30 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Aqueous anionic poly (urethane/urea) dispersions
KR960704957A (ko) * 1993-09-24 1996-10-09 로날드 에이. 페올 수성 음이온 폴리우레탄 분산물(aqueous anionic polyurethane dispersions)
US5608000A (en) * 1993-09-24 1997-03-04 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Aqueous polyurethane dispersion adhesive compositions with improved heat resistance
US5610232A (en) * 1993-09-24 1997-03-11 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Aqueous non-gelling, anionic polyurethane dispersions and process for their manufacture
US5637639A (en) * 1994-09-09 1997-06-10 H.B. Fuller Licensing And Financing, Inc. Reduced solvent process for preparation of aqueous polyurethane dispersions with improved heat-and water-resistance
US5872182A (en) * 1994-09-09 1999-02-16 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Water-based polyurethanes for footwear
KR19990022511A (ko) * 1995-06-07 1999-03-25 란 낸시엔 음이온 폴리우레탄 수성분산물 및 그 제조방법
US5523344A (en) * 1995-06-07 1996-06-04 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Water-based adhesive formulation having enhanced characteristics
US5900457A (en) * 1996-03-05 1999-05-04 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Aqueous polyurethane dispersions formed from polyisocyanates having a methylene bridge
US5907012A (en) * 1996-04-08 1999-05-25 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Water-based polyurethane-urea laminating adhesives and primers
DE19719515A1 (de) * 1997-05-09 1998-11-12 Basf Ag Wässerige Dispersionen, enthaltend ein Polyurethan
US6180244B1 (en) 1998-02-17 2001-01-30 3M Innovative Properties Company Waterbased thermoforming adhesives
AU4973799A (en) * 1998-07-07 2000-01-24 Metroline Industries, Inc. Methods for plasma modification of substrates
US6287698B1 (en) 1998-12-08 2001-09-11 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Process for improving hydrolysis resistance of polyurethane dispersion adhesives and bonded assemblies produced therefrom
WO2002036654A2 (en) * 2000-10-30 2002-05-10 Crompton Corporation Anionic polyurethane dispersion
US6881788B2 (en) * 2001-08-21 2005-04-19 Mitsui Takeda Chemicals, Inc. Polyurethane resin water dispersion and aqueous polyurethane adhesive
US20040249106A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Gindin Lyubov K. Modified polyurethanes
DE102004023768A1 (de) * 2004-05-11 2005-12-01 Bayer Materialscience Ag Wässrige Polyurethan-Dispersionen und ihre Verwendung als Klebstoff
KR20080038238A (ko) 2005-08-24 2008-05-02 다이셀 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 폴리에스테르 폴리올 및 폴리우레탄계 수지
US20080114145A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Richard Czarnecki Self catalyzing polyurethanes
CN100528925C (zh) * 2006-12-20 2009-08-19 中国科学院山西煤炭化学研究所 二苯甲烷二异氰酸酯基水性聚氨酯分散液的制备方法
DE102008038899A1 (de) 2008-08-13 2010-02-18 Bayer Materialscience Ag Dispersionsklebstoffe (II)
DE102007052966A1 (de) 2007-11-07 2009-05-14 Bayer Materialscience Ag Dispersionsklebstoffe
DE102007060889A1 (de) 2007-12-13 2009-06-18 Renia-Gesellschaft Mbh Lösemittelfreier Klebstoff sowie Verfahren zum flächigen Verkleben von Substraten
DE102008009517A1 (de) 2008-02-15 2009-08-20 Bayer Materialscience Ag Dispersionsklebstoffe
EP2186841A1 (de) 2008-11-14 2010-05-19 Bayer MaterialScience AG Vernetzbare Polyurethan-Dispersionen
US8747979B2 (en) 2009-07-17 2014-06-10 Valspar Sourcing, Inc. Coating compositions and articles coated therewith
EP2361938A1 (de) * 2010-02-18 2011-08-31 Bayer MaterialScience AG Lichtechte Beschichtungsmittel
WO2011061206A1 (en) * 2009-11-19 2011-05-26 Bayer Materialscience Ag Light-stable anionic polyurethane polyureas
US20110315223A1 (en) * 2010-06-25 2011-12-29 Honeywell International Inc. Coating having improved hydrolytic resistance
CN103249751B (zh) * 2010-11-12 2016-03-30 拜耳知识产权有限责任公司 热封性涂料体系和接合表面的方法
RU2014119115A (ru) 2011-10-14 2015-11-20 Байер Интеллектуэль Проперти Гмбх Контактные адгезивы холодного отверждения
CN103467695B (zh) * 2013-09-03 2015-09-16 山东天庆科技发展有限公司 一种高疏水性、高耐黄变性皮革涂饰剂的制备方法
CN105086426B (zh) * 2015-09-07 2018-08-21 山东天庆科技发展有限公司 一种水性镜面树脂及其制备方法
CN106916273B (zh) 2015-12-28 2021-06-15 科思创德国股份有限公司 聚氨酯脲水性分散体
CN105801810B (zh) * 2016-05-18 2018-08-31 长春工业大学 一种高光高透水性聚氨酯树脂的制备方法
CN108250390B (zh) 2016-12-29 2020-07-28 万华化学集团股份有限公司 一种聚氨酯或聚氨酯-脲的水分散体、制备方法和用途
EP3628696A1 (en) 2018-09-27 2020-04-01 Covestro Deutschland AG An adhesive and application thereof
EP3837298A1 (en) 2018-08-15 2021-06-23 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG An adhesive and application thereof
EP3640272A1 (en) 2018-10-18 2020-04-22 Covestro Deutschland AG A composition, preparation method and application thereof
EP3841139B1 (en) 2018-08-24 2023-10-04 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG A polyurethane composition, preparation method and application thereof
WO2020038994A1 (en) 2018-08-24 2020-02-27 Covestro Deutschland Ag A composition, preparation method and application thereof
EP3640271A1 (en) 2018-10-18 2020-04-22 Covestro Deutschland AG A polyurethane composition, preparation method and application thereof
EP3733728A1 (en) 2019-04-30 2020-11-04 Covestro Deutschland AG Aqueous polyurethane-urea dispersion
EP3947494A1 (en) 2019-03-29 2022-02-09 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Aqueous polyurethane-urea dispersion
CN110330935A (zh) * 2019-08-02 2019-10-15 福建华夏蓝新材料科技有限公司 一种水性聚氨酯胶粘剂及其制备方法
CN110804160B (zh) * 2019-10-10 2021-11-30 江苏华大新材料有限公司 一种真空吸塑胶用水性聚氨酯及其制备方法
CN110938186A (zh) * 2019-10-24 2020-03-31 江汉大学 一种高固含聚氨酯乳液及其制备方法
CN115443356A (zh) 2020-04-15 2022-12-06 巴斯夫欧洲公司 含有水性聚氨酯分散体和双组分聚氨酯的层压物及其用途
CN112029341B (zh) * 2020-09-15 2021-06-25 浙江华宝油墨有限公司 一种环保丙烯酸酯改性水性聚氨酯印刷油墨及其制备方法
EP3988595A1 (de) 2020-10-26 2022-04-27 Covestro Deutschland AG Einsatz von frischsol in formulierungen auf basis von polyurethandispersionen
CN114436903A (zh) * 2022-01-25 2022-05-06 华南理工大学 一种双氨基磺酸及其制备方法、水性多异氰酸酯的制备方法及水性涂料
EP4339216A1 (en) 2022-09-13 2024-03-20 Covestro Deutschland AG Adhesive composition, the preparation method and use thereof
WO2024028308A1 (en) 2022-08-03 2024-02-08 Covestro Deutschland Ag Adhesive composition, the preparation method and use thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345398A (en) * 1976-10-04 1978-04-24 Textron Inc Aqueous colloidal dispersion of ureaaurethane polymer
JPS54111550A (en) * 1978-02-03 1979-08-31 Bayer Ag Water solution or aqueous dispersion of polyisocyanate polyaddition product * and preparation and use therefor
JPS5550015A (en) * 1978-10-06 1980-04-11 Bayer Ag Manufacture of polyurethane polyurea aqueous dispersed liquid or solution*dispersed liquid or solution obtained thereby and their use

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE880485C (de) * 1944-07-02 1953-06-22 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Hochpolymeren
DE1044404B (de) * 1957-02-23 1958-11-20 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung polyfunktioneller anionaktiver hochmolekularer Polyurethane
DE1134946B (de) * 1957-08-16 1962-08-23 Karl Otto Dipl Ing Vorrichtung zum Verschliessen des Bohrloches fuer das Stosstraenken, Traenkschiessen oder als Besatz
US3036998A (en) * 1959-05-25 1962-05-29 Grace W R & Co Polymeric hydrazinium salts
BE640789A (ja) * 1962-12-05
DE1256822B (de) * 1963-07-23 1967-12-21 Bayer Ag Verkleben von weichmacherhaltigen Kunststoffen aus Polyvinylchlorid oder dessen Mischpolymerisaten
DE1495745C3 (de) * 1963-09-19 1978-06-01 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung wäßriger, emulgatorfreier Polyurethan-Latices
DE1237306B (de) * 1964-09-26 1967-03-23 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polyurethankunststoffen
DE1595603A1 (de) * 1966-03-12 1970-05-14 Bayer Ag Stabilisierte Polyamide
DE1770068C3 (de) * 1968-03-27 1981-01-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Polyurethanen Bayer AG, 5090 Leverkusen
DE1769387A1 (de) * 1968-05-17 1971-10-28 Bayer Ag Verwendung von waessrigen Polyurethan-Dispersionen zum Verkleben von weichmacherhaltigen Polyvinylchlorid-Kunststoffen
DE2019324C3 (de) * 1970-04-22 1979-02-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von lichtechten Polyurethanionomeren
DE2035732A1 (de) * 1970-07-18 1972-01-27 Farbenfabriken Bayer AG, 5090 Le verkusen N (Omega Ammo a/kan) Omega ammo a/kan sulfonsaure salze und ihre Verwendung als anio nische Aufbaukomponente bei der Herstellung von emulgatorfreien Polyurethandispersionen
DE2437218C3 (de) * 1974-08-02 1980-12-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Ätherstrukturen enthaltende Dihydroxysulfonate und Verfahren zu deren Herstellung
US4108814A (en) * 1974-09-28 1978-08-22 Bayer Aktiengesellschaft Aqueous polyurethane dispersions from solvent-free prepolymers using sulfonate diols
DE2645779C3 (de) * 1976-10-09 1979-12-06 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von emulgatorfreien, wäßrigen Polyurethandispersionen
DE2651506C2 (de) * 1976-11-11 1986-04-30 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von in Wasser dispergierbaren Polyurethanen
DE2725589A1 (de) * 1977-06-07 1978-12-21 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von waessrigen polyurethan-dispersionen und -loesungen
DE2732131A1 (de) * 1977-07-15 1979-01-25 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von seitenstaendige hydroxylgruppen aufweisenden isocyanat-polyadditionsprodukten
DE2811148A1 (de) * 1978-03-15 1979-09-20 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von waessrigen polyurethan-dispersionen und -loesungen
DE3134161A1 (de) * 1981-08-28 1983-08-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Ueberzugsmittel aus polyurethan-dispersionen und ihre verwendung fuer deckstriche und finishs
DE3344693A1 (de) * 1983-12-10 1985-06-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Waessrige loesungen oder dispersionen von polyisocyanat-polyadditionsprodukten, ein verfahren zu ihrer herstellung, sowie ihre verwendung als bzw. zur herstellung von klebemittel
DE3417265A1 (de) * 1984-05-10 1985-11-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Polyurethan-dispersionen und ihre verwendung als finish-mittel
DE3502379A1 (de) * 1985-01-25 1986-07-31 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Endstaendige hydroxylgruppen aufweisende polyesterpolyurethane und ihre verwendung als klebstoffe oder zur herstellung von klebstoffen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345398A (en) * 1976-10-04 1978-04-24 Textron Inc Aqueous colloidal dispersion of ureaaurethane polymer
JPS54111550A (en) * 1978-02-03 1979-08-31 Bayer Ag Water solution or aqueous dispersion of polyisocyanate polyaddition product * and preparation and use therefor
JPS5550015A (en) * 1978-10-06 1980-04-11 Bayer Ag Manufacture of polyurethane polyurea aqueous dispersed liquid or solution*dispersed liquid or solution obtained thereby and their use

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6469619A (en) * 1987-08-22 1989-03-15 Bayer Ag Aqueous solution or dispersion of polyisocyanate polyadduct
JPH04328187A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Dainippon Ink & Chem Inc 水性接着剤及び接着方法
JP2003089713A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Dainippon Ink & Chem Inc ポリウレタン樹脂水性分散体の製造方法
US8507791B2 (en) 2006-06-21 2013-08-13 Toppan Printing Co., Ltd. Sheet for sealing rear surface of solar cell
JP2011503269A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 分散体接着剤i
JP2014522300A (ja) * 2011-05-25 2014-09-04 ディバーシー・インコーポレーテッド 表面コーティングシステムおよび表面コーティングシステムの使用方法
JP2021511409A (ja) * 2018-01-18 2021-05-06 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
ATE66483T1 (de) 1991-09-15
EP0259679B1 (de) 1991-08-21
EP0259679A1 (de) 1988-03-16
DE3772303D1 (de) 1991-09-26
ES2023648B3 (es) 1992-02-01
US4870129A (en) 1989-09-26
CA1315454C (en) 1993-03-30
DE3630045A1 (de) 1988-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6369882A (ja) 接着剤およびボンドを作成するための接着剤の使用
CA1334231C (en) Water soluble or dispersible polyurethanes, a process for their preparation and their use for coating substrates
CA1111976A (en) Process for the preparation of aqueous polyurethane dispersions and solutions
CA1303769C (en) Process for the production of aqueous dispersions of polyurethane polyureas, the dispersions obtainable by this process and their use as coating compositions
KR970009324B1 (ko) 폴리이소시아네이트 중부가 생성물의 수용액 및 분산액, 이들의 제조방법 및 이들의 접착제로서의 용도
CA1103827A (en) Cationic electrolyte-stable dispersions and process for producing polyurethanes useful therein
KR100880827B1 (ko) 폴리우레탄 수지 수성 분산체 및 수성 접착제
CA1163040A (en) Aqueous polyurethane compositions
US4598121A (en) Cold-crosslinking polyurethane dispersions, manufacture and use of the same
US5872182A (en) Water-based polyurethanes for footwear
CA1102027A (en) Process for the preparation of aqueous dispersions or solutions of polyurethanes and the use thereof
CZ20013475A3 (cs) Polyurethanové roztoky s alkoxysilanovými strukturními jednotkami
US4240942A (en) Process for the preparation of aqueous dispersions or solutions of isocyanate polyaddition products
CN103601867A (zh) 用作高分子材料的水性聚氨酯分散液及其制备方法
JPS60243163A (ja) ポリウレタン―尿素水性被覆組成物
CN109476812B (zh) 低硬度聚氨酯分散体
HU181643B (en) Coating material of polyurethane dispersions
EP1153052B1 (en) Process for the preparation of an aqueous dispersion of an anionic polyurethane free of volatile tertiary amines
KR101861086B1 (ko) 접착력이 개선된 합성 피혁용 폴리우레탄 수분산체 조성물
JPH1060263A (ja) 潜伏架橋性ポリウレタン水性分散剤、これからなる塗料および接着剤、およびこれにより接合した、含浸したまたは被覆した物品
IE892588L (en) A polyurethane-based universal household adhesive
EP0373671A2 (en) Waterborne polyurethane dispersions
JPH11228667A (ja) 向上した耐水性および耐溶剤性を有する水性ポリウレタン分散物
JP2003517512A (ja) フェノール性基含有ブロックトポリイソシアネート
JPH06340804A (ja) ポリウレタンと縮合樹脂との水性分散物