JPS6366566B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366566B2
JPS6366566B2 JP60079106A JP7910685A JPS6366566B2 JP S6366566 B2 JPS6366566 B2 JP S6366566B2 JP 60079106 A JP60079106 A JP 60079106A JP 7910685 A JP7910685 A JP 7910685A JP S6366566 B2 JPS6366566 B2 JP S6366566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous support
suspension
filtration membrane
contact
multilayer filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60079106A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61238315A (ja
Inventor
Tadanori Komoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP60079106A priority Critical patent/JPS61238315A/ja
Priority to US06/849,760 priority patent/US4719058A/en
Priority to DE19863612280 priority patent/DE3612280A1/de
Priority to FR868605194A priority patent/FR2580274B1/fr
Publication of JPS61238315A publication Critical patent/JPS61238315A/ja
Publication of JPS6366566B2 publication Critical patent/JPS6366566B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/4505Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/111Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/31Self-supporting filtering elements
    • B01D29/35Self-supporting filtering elements arranged for outward flow filtration
    • B01D29/356Self-supporting filtering elements arranged for outward flow filtration open-ended, the arrival of the mixture to be filtered and the discharge of the concentrated mixture are situated on both opposite sides of the filtering element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • B01D37/02Precoating the filter medium; Addition of filter aids to the liquid being filtered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この発明は多孔質支持体に、微細な細孔を有す
るろ過膜を付着させた複層フイルタの製造方法に
関する。 (従来の技術) 金属あるいはセラミツク等から成る機械的強度
の大きい例えば管状の多孔質支持体の内面あるい
は外面に、同質の材料より成る微細な細孔を有す
るろ過膜を一体に付着させた複層フイルタは、ろ
過抵抗が小さく大流量の流体中の微細物質のろ過
に極めて有用である。この複層フイルタの製造方
法としては、例えば、多孔質支持管内に隔膜形成
用のスラリーを供給して、支持管の回転による遠
心力によりスラリーを支持管の内面に付着させ、
同時に多孔質支持管の外側を内側よりも低圧に保
持してスラリー層を圧着後、焼成する方法(特公
昭56―8643号公報記載)、および多孔質支持体を
粒径の異なる鉱物粒子を懸濁した二種類のコーテ
イング液に順次接触させて付着形成した各コーテ
イング層を順次加熱乾燥後、焼結させる方法(特
公昭59―48646号公報記載)等が知られている。 (発明が解決しようとする問題点) ところが上記の両方法とも、ろ過膜中に局部的
に細孔径の大きいいわゆるピンホールを生じやす
く、また均一な厚さのろ過膜を得にくいという問
題点があつた。またさらに上記の遠心力コーテイ
ングの方法は機械装置が複雑大型となるという問
題点があつた。 この発明は上記従来の問題点を解決するもので
あつて、ろ過膜中にピンホールを生じにくく、均
一な厚さのろ過膜が形成でき、使用装置も簡潔な
構成のものとすることができる複層フイルタの製
造方法を提供しようとするものである。 (問題点を解決するための手段) しかしてこの発明の複層フイルタの製造方法
は、多孔質支持体を液体中に浸漬して多孔質支持
体の細孔中の空気を脱泡し、細孔中に上記液体を
含んだ状態の多孔質支持体の端部を気密に封止し
たのち多孔質支持体の一方の側面にろ過膜形成用
の粉体を含む懸濁液を流動接触させ、多孔質支持
体の他方の側面側を懸濁液が接触する側面側より
も低圧に維持しつつ懸濁液の流動接触を所定時間
継続して多孔質支持体の一方の側面上に上記粉体
から成るろ過膜を付着させ、次いで流動状態の上
記懸濁液を排出してろ過膜が付着した側面側に空
気を導入し、該側面側よりも他方の側面側を低圧
に維持してろ過膜と多孔質支持体中に含まれる水
分を脱水し、しかる後に上記ろ過膜が付着した多
孔質支持体を焼成することを特徴とする複層フイ
ルタの製造方法である。 この発明において多孔質支持体およびろ過膜形
成用の粉体としては、金属質、高分子質、セラミ
ツク質等のものを用いることができるが、耐久性
の点からセラミツク質のものが好ましく、とりわ
けアルミナ質のものが特に好ましい。そして、多
孔質支持体とろ過膜形成用の粉体とに同材質のも
のを用いると、支持体とろ過膜の焼成時の密着性
が良好で最も好ましい。例えばセラミツク質の多
孔質支持体を例示すれば、アルミナ、シリカ、ム
ライト等の粒子径約5〜200μの粒子の管状ある
いは板状の焼結体が好ましく、またろ過膜形成用
のセラミツク質の粉体としては、ろ過膜の所望細
孔径に応じた粒子径(たとえば0.5〜10μ)の上記
アルミナ等の粒子を用いることができる。 この発明の第一工程である多孔質支持体の細孔
中の空気の脱泡は、支持体を水やアルコール等の
液体中に浸漬し、支持体を液体中で振動させても
よいが、液体に浸漬した状態で加熱(煮沸を含
む)あるいは減圧に保持すると一層確実に空気が
分離除去できる。 (作用) この発明の複層フイルタの製造方法において
は、多孔質支持体を液体中に浸漬して細孔中の空
気を脱泡するので、この細孔中に液体を含んだ含
液状態の多孔質支持体が得られる。従つて、端部
を封止状態にしたこの多孔質支持体の一方の側面
側に懸濁液を接触させても、懸濁液は含液状態の
多孔質支持体中を直ちに貫流しにくいため、いわ
ゆるろ過作用により急速にろ過膜を形成すること
はなく、多孔質支持体の他方の側面側を懸濁液が
接触する側面側より低圧にすることにより、はじ
めて懸濁液は支持体中を活発に貫流してろ過膜の
形成がおこなわれるので、懸濁液が接触する側面
の全面にわたつてほぼ均一な厚さのろ過膜が形成
される。また含液状態の多孔質支持体は、細孔中
に空気を保有していないので、この空気が主原因
となるろ過膜のピンホール発生が皆無となる。ま
た懸濁液は多孔質支持体の一方の側面に沿つて流
動しながら該側面と接触する流動接触の状態で粉
体を接触面上に供給するので、粉体粒子の沈降が
防止され均質で均一厚さのろ過膜が形成される。 (実施例) 以下図面によりこの発明の一実施例を説明す
る。 筒状の多孔質支持体1を水中に浸漬して煮沸脱
泡後自然冷却し、細孔中に水分が充満した含水状
態の多孔質支持体1を用意した。そしてその多孔
質支持体1の両端面と懸濁液の排出口Bおよび供
給口Aをそれぞれ有するフランジ板2および3と
の間にOリング4を挾んで連結ボルト5を締込
み、多孔質支持体1の両端部を気密封止した。こ
の封止品を、多孔質支持体1を直立状態にして、
圧力容器6内にセツトし、ポンプ7を運転してタ
ンク8内のろ過膜形成用の粉体を含む懸濁液9を
下方から多孔質支持体1内に流入させる。このと
き上側のフランジ板2に接続した配管10に設け
た絞り弁11は全開状態としておき、懸濁液9が
多孔質支持体1の上端部まで充満して多孔質支持
体1の内側面12の全面に懸濁液9が接触した
ら、真空ポンプ13を運転して圧力容器6内を減
圧状態とし、一方ポンプ7は運転を続け、絞り弁
11を絞つて多孔質支持体1の内側面12側に加
圧状態(たとえば2〜5Kg/cm2)の懸濁液9を上
向きに流動接触させる。この多孔質支持体1の内
外の圧力差によつて懸濁液9の一部は多孔質支持
体1の筒壁を外方へ通過して、懸濁液9中の粉体
が内側面12に付着してろ過膜を形成する。多孔
質支持体1内を流過した懸濁液9は配管10を経
てタンク8へ戻り、再びポンプ7により多孔質支
持体1内へ循環供給される。多孔質支持体1内を
流れる懸濁液9の上昇流は、懸濁液中の粉体の沈
降を防止し、多孔質支持体1の全長にわたつて均
一な粉体粒子を含む懸濁液9が内側面12に接触
するようにさせている。上記の支持体両側面の圧
力差および圧力差付与状態における懸濁液9の内
側面12への流動接触時間の選択により、ろ過膜
の付着厚さを任意に調節できる。内側面12に所
望厚さのろ過膜が形成されたら、ポンプ7を停止
し、絞り弁11および14を全開にして多孔質支
持体1内の懸濁液9をタンク8へ戻し、多孔質支
持体1内に大気を導入する。真空ポンプ13の運
転を続ければ、圧力容器6内は減圧状態に維持さ
れ、多孔質支持体1内は大気圧であるので、その
圧力差によつて多孔質支持体1の内側面12に付
着したろ過膜の水分および支持体中の水分は、減
圧脱水されて圧力容器6の底部に溜る。この脱水
を所定時間おこなつたのち真空ポンプ13を停止
し、多孔質支持体1を装置から取出し、乾燥後常
法により粉体の焼結温度で焼成すれば、多孔質支
持体1の内側面にろ過膜が一体に固着した複層フ
イルタが得られる。 上記の多孔質支持体1として、平均粒子径60μ
のアルミナを主要成分とする焼成した円筒状の筒
状体(外径30mm、内径24mm、長さ500mm、最大気
孔径15μ)を用い、平均粒子径1μのアルミナを主
要成分とする粉体に有機質バインダを添加して水
分60%のスラリー液状の懸濁液を調整し、これら
の材料を用いて上記装置により上記工程を経て得
た複層フイルタのろ過膜の特性値を、第1表に実
施例として示す。ただし多孔質支持体の脱泡は水
中で3時間煮沸しておこない、真空ポンプ13に
よる圧力容器6内の真空度は730〜740mmHgとし、
懸濁液の内側面12への流動接触は液圧2Kg/cm2
の加圧状態で1分20秒間おこない、また懸濁液排
出後の減圧脱水(ただし真空度は上記流動接触時
と同じ)は5分間おこなつた。 また第1表には、参考例として、上記実施例の
工程における多孔質支持体の脱泡をおこなうこと
なく乾燥状態のままで装置にセツトし、懸濁液の
内側面12への流動接触を1分間とし、これらの
点以外は上記実施例と同条件で製造した複層フイ
ルタのろ過膜の特性値を併記し、さらに従来例と
して、多孔質支持体の下端部をゴム栓で封をし、
鉛直線に対して約70度に傾けた状態で多孔質支持
体の上部より懸濁液を充填し、1分30秒経過後に
上記ゴム栓を取外して排泥し、乾燥後焼成して得
た複層フイルタのろ過膜の特性値も併記してあ
る。 なお表中の最大気孔径は細孔中の水の表面張力
とエアー圧力の関係から計算する水中発泡法によ
り求め、ろ過膜厚さおよび平均粒子径は複層フイ
ルタの上下端部各20mmを横に切断して実体顕微鏡
で計測し、ピンホール点数は複層フイルタを縦に
切断して目視で確認できる100μm以上のピンホー
ル点数をカウントして求めた。
【表】 上表から明らかなように、懸濁液を多孔質支持
体に流動接触させる参考例のろ過膜厚さの均一性
は従来例に比べて改善され、さらに多孔質支持体
を脱泡し含水状態で懸濁液との接触を開始する本
発明は、ろ過膜厚さの均一性がさらに改善される
とともに、ピンホールの発生が防止されるという
良好な結果が得られている。 この発明は上記実施例に限定されるものではな
く、たとえば上記実施例では多孔質支持体1の下
方から流入した懸濁液9が、内側面12の全面に
接触したのち、多孔質支持体1の内外面に圧力差
を付与するので、均一なろ過膜形成上一層好まし
いが、懸濁液9の上面が内側面12に沿つて上昇
中に真空ポンプ13を始動して多孔質支持体1の
内外面に低圧力差を付与しはじめてもよい。また
上記実施例においては真空ポンプ13による減圧
をろ過膜の付着および脱水のための圧力差の付与
に利用しているが、この減圧力は多孔質支持体1
の他方の側面全面に均一に作用するので、均一な
ろ過膜付着上好ましいが、懸濁液のポンプ7によ
る加圧のみによりろ過膜付着時の圧力差の付与を
おこない、また加圧空気の多孔質支持体1内への
圧入のみにより多孔質支持体1およびろ過膜の脱
水をおこなうようにしてもよい。 また上記実施例では円筒状の多孔質支持体の内
壁面にろ過膜を付着させたが、本発明は上記支持
体の外壁面や、円筒状以外の各種断面形状の筒状
体や曲板状あるいは平板状の板状体等の多孔質支
持体のいずれかの側面にろ過膜を付設する場合に
も適用できるものである。 (発明の効果) 以上説明したようにこの発明によれば、ろ過膜
の厚さが均一でろ過膜部のピンホールが殆んどな
い有用な複層フイルタを得ることができ、得られ
た複層フイルタは細菌ろ過、食品ろ過、バイオリ
アクタ、水処理等の各分野に利用できる。またこ
の発明方法を実施するための製造装置は、高速回
転をおこなう遠心コーテイング法に比べて簡潔な
構造で済み、複数個の複層フイルタを同時に製造
することも容易にできる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明方法に使用する装置の一例を示
す縦断面図である。 1……多孔質支持体、2……フランジ板、3…
…フランジ板、4……Oリング、6……圧力容
器、7……ポンプ、9……懸濁液、11,14…
…絞り弁、12……内側面、13……真空ポン
プ、A……供給口、B……排出口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多孔質支持体を液体中に浸漬して多孔質支持
    体の細孔中の空気を脱泡し、細孔中に上記液体を
    含んだ状態の多孔質支持体の端部を気密に封止し
    たのち多孔質支持体の一方の側面にろ過膜形成用
    の粉体を含む懸濁液を流動接触させ、多孔質支持
    体の他方の側面側を懸濁液が接触する側面側より
    も低圧に維持しつつ懸濁液の流動接触を所定時間
    継続して多孔質支持体の一方の側面上に上記粉体
    から成るろ過膜を付着させ、次いで流動状態の上
    記懸濁液を排出してろ過膜が付着した側面側に空
    気を導入し、該側面側よりも他方の側面側を低圧
    に維持してろ過膜と多孔質支持体中に含まれる水
    分を脱水し、しかる後に上記ろ過膜が付着した多
    孔質支持体を焼成することを特徴とする複層フイ
    ルタの製造方法。 2 多孔質支持体が筒状体であつて、直立状態の
    上記筒状体の内面側に懸濁液を上向きに流動接触
    させる特許請求の範囲第1項記載の複層フイルタ
    の製造方法。 3 多孔質支持体が筒状体であつて、直立状態の
    上記筒状体の外面側に懸濁液を上向きに流動接触
    させる特許請求の範囲第1項記載の複層フイルタ
    の製造方法。 4 懸濁液を多孔質支持体の一方の側面の全面に
    接触させた後、多孔質支持体の他方の側面側を懸
    濁液が接触する側面側よりも低圧にする特許請求
    の範囲第1項または第2項または第3項記載の複
    層フイルタの製造方法。 5 多孔質支持体の一方の側面側に接触した懸濁
    液を、循環させて再度上記一方の側面側に供給す
    る特許請求の範囲第1項または第2項または第3
    項または第4項記載の複層フイルタの製造方法。 6 多孔質支持体およびろ過膜形成用の粉体がい
    ずれもアルミナ質から成る特許請求の範囲第1項
    または第2項または第3項または第4項または第
    5項記載の複層フイルタの製造方法。
JP60079106A 1985-04-12 1985-04-12 複層フイルタの製造方法 Granted JPS61238315A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60079106A JPS61238315A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 複層フイルタの製造方法
US06/849,760 US4719058A (en) 1985-04-12 1986-04-09 Process of producing multiple-layer filter medium
DE19863612280 DE3612280A1 (de) 1985-04-12 1986-04-11 Verfahren zur herstellung eines mehrschichtigen filtermediums
FR868605194A FR2580274B1 (fr) 1985-04-12 1986-04-11 Procede de fabrication d'un corps poreux a couches multiples

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60079106A JPS61238315A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 複層フイルタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61238315A JPS61238315A (ja) 1986-10-23
JPS6366566B2 true JPS6366566B2 (ja) 1988-12-21

Family

ID=13680640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60079106A Granted JPS61238315A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 複層フイルタの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4719058A (ja)
JP (1) JPS61238315A (ja)
DE (1) DE3612280A1 (ja)
FR (1) FR2580274B1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03101359U (ja) * 1990-01-26 1991-10-22
WO1993006912A1 (en) * 1991-10-07 1993-04-15 Nippon Seisen Co., Ltd. Laminated filter medium, method of making said medium, and filter using said medium
WO2007004262A1 (ja) 2005-06-30 2007-01-11 Ngk Insulators, Ltd. 濾過装置
EP2502663A1 (en) 2011-03-24 2012-09-26 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb filter and manufacturing method of the same
WO2012128218A1 (ja) 2011-03-22 2012-09-27 日本碍子株式会社 多孔質体、及びハニカム形状セラミック製分離膜構造体
WO2012128217A1 (ja) 2011-03-22 2012-09-27 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック製分離膜構造体
WO2013054794A1 (ja) 2011-10-11 2013-04-18 日本碍子株式会社 セラミックフィルタ
WO2013147271A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック多孔質体、その製造方法、及びハニカム形状セラミック分離膜構造体
WO2013147272A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック多孔質体、その製造方法、及びハニカム形状セラミック分離膜構造体
WO2013146956A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック多孔質体、その製造方法、及びハニカム形状セラミック分離膜構造体
EP2682173A1 (en) 2012-07-06 2014-01-08 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure and manufacturing method of the same
US8814975B2 (en) 2011-03-24 2014-08-26 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure and manufacturing method of the same
WO2014156294A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 日本碍子株式会社 構造体
EP3070066A1 (en) 2015-03-20 2016-09-21 NGK Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
EP3070067A1 (en) 2015-03-20 2016-09-21 NGK Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure, and plugged honeycomb structure

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149434A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 日本セメント株式会社 複層式セラミツク多孔体の製造方法
JPS6352928A (ja) * 1986-08-20 1988-03-07 Toshiba Ceramics Co Ltd 放電加工装置
FR2604920B1 (fr) * 1986-10-10 1988-12-02 Ceraver Membrane de filtration ceramique et procede de fabrication
JPS63140935A (ja) * 1986-12-04 1988-06-13 Rikagaku Kenkyusho 液体試料採取装置及び液体試料採取方法
JPH02298324A (ja) * 1989-05-10 1990-12-10 Kubota Corp 濾過膜
US5273650A (en) * 1992-12-17 1993-12-28 Wtc Industries, Inc. Ceramic filter
DE4309921A1 (de) * 1993-03-26 1994-09-29 Klaus Schumann Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Filtern sowie danach hergestellte Filter
US5434381A (en) * 1993-09-13 1995-07-18 T-Star Industrial Electronics, Inc. Apparatus for filtering machining liquid of an electrical discharge machine
DE69800531T2 (de) * 1997-04-09 2001-09-27 Ceramiques Tech Bazet Soc D Makroporöser Träger mit einem Porositätsgradient und Methode zu dessen Herstellung
US6509060B1 (en) * 1999-02-01 2003-01-21 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing filter having ceramic porous film as separating film
JP2000288325A (ja) * 1999-02-01 2000-10-17 Ngk Insulators Ltd セラミック多孔質膜を分離膜とするフィルタの製造方法
FR2797198B1 (fr) * 1999-08-04 2002-05-03 Tami Ind Membrane pour filtration tangentielle et son procede de fabrication
JP4699596B2 (ja) * 2000-11-06 2011-06-15 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタのコート装置
JP5269583B2 (ja) 2006-02-16 2013-08-21 日本碍子株式会社 セラミック多孔質膜の製造方法
JP5469338B2 (ja) * 2006-09-28 2014-04-16 日本碍子株式会社 液体分離膜配設体
US20080096751A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ceramic porous membrane and method of manufacturing ceramic filter
US7717272B2 (en) 2006-10-18 2010-05-18 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic porous membrane and ceramic filter
US7923060B2 (en) * 2006-10-18 2011-04-12 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ceramic filter
US20080093291A1 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic porous membrane and ceramic filter
JP5088862B2 (ja) * 2006-12-28 2012-12-05 日本碍子株式会社 セラミックフィルタの製造方法
US8006637B2 (en) * 2007-03-29 2011-08-30 Corning Incorporated Method and apparatus for membrane deposition
JP4879210B2 (ja) * 2008-03-14 2012-02-22 日本碍子株式会社 複層構造セラミックフィルターの製造方法
JP2009255035A (ja) 2008-03-26 2009-11-05 Ngk Insulators Ltd セラミックフィルタ
WO2010134514A1 (ja) 2009-05-18 2010-11-25 日本碍子株式会社 セラミック浸透気化膜及びセラミック蒸気透過膜
WO2013136869A1 (ja) * 2012-03-16 2013-09-19 日本碍子株式会社 分離膜の製造方法、分離膜複合体の製造方法、及び分離膜複合体
CN108883375A (zh) 2016-03-31 2018-11-23 日本碍子株式会社 整体型分离膜结构体
CN109019979B (zh) * 2018-09-04 2021-05-04 广州中大环境治理工程有限公司 一种污水处理装置
GB2595157B (en) 2019-02-15 2022-11-30 Cummins Emission Solutions Inc Apparatus to enhance fractional efficiency of diesel and gasoline particulate filters
CN113082813A (zh) * 2021-03-19 2021-07-09 云南驰宏锌锗股份有限公司 一种适用于高微细粒级精矿脱水的精矿池
CN114769597A (zh) * 2022-06-24 2022-07-22 西部宝德科技股份有限公司 金属粉末多孔基体管外壁膜层的制备方法及装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3274307A (en) * 1966-09-20 Sjoy xw
US1963030A (en) * 1932-03-21 1934-06-12 Edward R Powell Method of forming cellular ceramic building material
US3243860A (en) * 1961-11-07 1966-04-05 American Radiator & Standard Molding methods and associated apparatus
US3309438A (en) * 1966-02-14 1967-03-14 Bergstein Packaging Trust Method and means for controlling the consistency of casting compositions during casting
US3680700A (en) * 1970-11-09 1972-08-01 Ecodyne Corp Method of precoating a filter cartridge
BE787964A (fr) * 1971-08-24 1973-02-26 Montedison Spa Procede de preparation de membranes ou barrieres composites poreuses pour installations de diffusion gazeuse
FR2527092B1 (fr) * 1973-01-08 1985-10-25 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation d'elements filtrants a permeabilite elevee
FR2463636A1 (fr) * 1973-09-28 1981-02-27 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication de supports de filtres poreux
US4088576A (en) * 1976-12-13 1978-05-09 Mott Lambert H Method of manufacture of tubular inertial filter
US4186100A (en) * 1976-12-13 1980-01-29 Mott Lambert H Inertial filter of the porous metal type
JPS568643A (en) * 1979-06-29 1981-01-29 Meiji Milk Prod Co Ltd Preparation of low-calorie margarine
FR2460155A1 (fr) * 1979-07-04 1981-01-23 Kronenbourg Brasseries Installation et procede pour le batissage d'un support filtrant en vue du filtrage de la biere apres fermentation
ATE6991T1 (de) * 1980-05-21 1984-04-15 Societe De Fabrication D'elements Catalytiques Verfahren zur herstellung einer trockenen anorganischen ultrafiltrationsmembran und nach einem solchen verfahren hergestellte membran.
DE3126801A1 (de) * 1981-07-07 1983-01-27 S+I Schlammpress-Technik und Industriereinigung GmbH & Co KG, 4100 Duisburg Verfahren und vorrichtung zum beschicken von druckfiltrationsanlagen mit schlaemmen
US4606805A (en) * 1982-09-03 1986-08-19 The Dow Chemical Company Electrolyte permeable diaphragm and method of making same
FR2567767B1 (fr) * 1984-07-17 1986-11-07 Comp Generale Electricite Dispositif pour prelever la phase liquide d'une suspension

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03101359U (ja) * 1990-01-26 1991-10-22
WO1993006912A1 (en) * 1991-10-07 1993-04-15 Nippon Seisen Co., Ltd. Laminated filter medium, method of making said medium, and filter using said medium
WO2007004262A1 (ja) 2005-06-30 2007-01-11 Ngk Insulators, Ltd. 濾過装置
WO2012128217A1 (ja) 2011-03-22 2012-09-27 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック製分離膜構造体
WO2012128218A1 (ja) 2011-03-22 2012-09-27 日本碍子株式会社 多孔質体、及びハニカム形状セラミック製分離膜構造体
US9155987B2 (en) 2011-03-24 2015-10-13 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb filter and manufacturing method of the same
EP2502663A1 (en) 2011-03-24 2012-09-26 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb filter and manufacturing method of the same
EP2641645A1 (en) 2011-03-24 2013-09-25 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb filter and manufacturing method of the same
US9580358B2 (en) 2011-03-24 2017-02-28 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure and manufacturing method of the same
US8814975B2 (en) 2011-03-24 2014-08-26 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure and manufacturing method of the same
US8747509B2 (en) 2011-03-24 2014-06-10 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb filter and manufacturing method of the same
WO2013054794A1 (ja) 2011-10-11 2013-04-18 日本碍子株式会社 セラミックフィルタ
WO2013146956A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック多孔質体、その製造方法、及びハニカム形状セラミック分離膜構造体
WO2013147272A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック多孔質体、その製造方法、及びハニカム形状セラミック分離膜構造体
WO2013147271A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 日本碍子株式会社 ハニカム形状セラミック多孔質体、その製造方法、及びハニカム形状セラミック分離膜構造体
EP2682173A1 (en) 2012-07-06 2014-01-08 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure and manufacturing method of the same
WO2014156294A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 日本碍子株式会社 構造体
EP3070066A1 (en) 2015-03-20 2016-09-21 NGK Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
EP3070067A1 (en) 2015-03-20 2016-09-21 NGK Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure, and plugged honeycomb structure
US10040017B2 (en) 2015-03-20 2018-08-07 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
US10252948B2 (en) 2015-03-20 2019-04-09 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing plugged honeycomb structure, and plugged honeycomb structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE3612280A1 (de) 1987-01-15
JPS61238315A (ja) 1986-10-23
FR2580274A1 (fr) 1986-10-17
US4719058A (en) 1988-01-12
FR2580274B1 (fr) 1992-07-31
DE3612280C2 (ja) 1990-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366566B2 (ja)
US4746341A (en) Porous ceramic filter and process of producing the same
EP0381812B1 (en) Sintered coating for porous metallic filter surfaces
US6780466B2 (en) Cross-flow filter membrane and method of manufacturing it
US4894160A (en) Honeycomb structure for fluid filtration
KR100200001B1 (ko) 적층여과재와 그 제조방법 및 적층여과재를 사용한 필터
JPS5834006A (ja) フイルタ構体とその製法およびこれを用いた限外濾過装置
JPH0230286B2 (ja)
JPH04219128A (ja) 濾過、分離又は触媒反応を行うための膜装置
US6227382B1 (en) Water filtration apparatus
Terpstra et al. Preparation, characterization and some properties of tubular alpha alumina ceramic membranes for microfiltration and as a support for ultrafiltration and gas separation membranes
GB1605214A (en) Method of and apparatus for producing tubular filter element
JPH03284329A (ja) セラミック膜フイルタおよびその製造方法
US5700373A (en) Method for sealing a filter
JPH03267129A (ja) セラミック膜フイルタ
JPS61238305A (ja) 管状複層フイルタの製造方法
JP3098529B2 (ja) 傾斜機能材料の成層方法及びその成層装置
JPH0457373B2 (ja)
JPH03284328A (ja) セラミック膜フイルタおよびその製造方法
JPH06198148A (ja) 無機多孔質膜の製造方法
JP2003230822A (ja) 多孔質フィルタ及び浄水器、並びにフィルタの検査装置及び方法
JPS62186908A (ja) 非対称膜の製造方法
JPH022845A (ja) 薄膜セラミックフィルターの製造方法
Lipowska et al. Flat ceramic filter–a new solution
JP2526649Y2 (ja) ドレン排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term