JPS63310162A - Mis型半導体記憶装置 - Google Patents

Mis型半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS63310162A
JPS63310162A JP62146366A JP14636687A JPS63310162A JP S63310162 A JPS63310162 A JP S63310162A JP 62146366 A JP62146366 A JP 62146366A JP 14636687 A JP14636687 A JP 14636687A JP S63310162 A JPS63310162 A JP S63310162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
insulating film
electrode
capacity
insulation film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62146366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2621181B2 (ja
Inventor
Kunio Nakamura
中村 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62146366A priority Critical patent/JP2621181B2/ja
Priority to EP88109300A priority patent/EP0294840B1/en
Priority to DE88109300T priority patent/DE3879766T2/de
Priority to US07/205,871 priority patent/US4897700A/en
Publication of JPS63310162A publication Critical patent/JPS63310162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2621181B2 publication Critical patent/JP2621181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/403Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh
    • G11C11/404Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh with one charge-transfer gate, e.g. MOS transistor, per cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/92Capacitors having potential barriers
    • H01L29/94Metal-insulator-semiconductors, e.g. MOS
    • H01L29/945Trench capacitors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/01Manufacture or treatment
    • H10B12/02Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/03Making the capacitor or connections thereto
    • H10B12/033Making the capacitor or connections thereto the capacitor extending over the transistor
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/31DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一個のMis型絶縁ゲート電界効果トランジス
タ及びこれに付随する容量から成る1トランジスタ型の
MIS半導体記憶装置に関し、特に記憶セルの平面積を
著しく縮小することが可能なMIS型半導体記憶装置に
関する。
〔従来の技術〕
従来のM I S (Metal In5ulator
 Sem1con−ductor)型半導体記憶装置と
して、例えば、−個のトランジスタ及びそれに隣接して
設けられた容量とによって構成された第7図の如き1ト
ランジスタ型記憶装置がある。
第7図に示すように、シリコン基板20上に厚いフィー
ルド絶縁膜21、拡散層22、ゲート絶縁膜23及びシ
リコン基板20と反対導電型の拡散層24の各々が形成
されている。ゲート絶縁膜23にはワード線電極25が
形成され、拡散層22にはディジット線26が接続され
ている。
このディシフト線26は、メモリセルのトランジスタの
ソース、ドレイン拡散層上の絶縁膜にコンタクト開口を
設けて接続する構成がとられる。
また、眉間膜27に形成されたコンタクトを介して電荷
蓄積用電極28が形成され、更に、容量絶縁膜29を介
してプレート電極3oが形成されている。また、プレー
ト電極とディジット線26との闇は層間膜31によって
絶縁されている。
以上の構成において、電荷蓄積用電極28と容量絶縁膜
29が容量部を形成する。拡散層24を一定電位に保ち
、電極25を開いたのちディジット線26に「高」また
は「低」の電位を与えることによって記録セルへの書き
込みが行なわれる。
また、データの読み出しは、ディジット線26を一定電
位にプリチャージしたのち、電極25を開くことにより
、蓄積電荷の有無に応じてディジット線26の電位が変
化する。この電位変化は情報の1.0に対応したものと
なる。
このような構成の半導体装置にあっては、近年、集積化
の進展にともなって素子の微細化が要望されている。こ
の微細化に際しては、情報判定の容易さ、耐放射線の特
性を維持するため、記t9セルの容量の減少を極力避け
る必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来のMIS型半導体記憶装置によると、記憶
セルの容ix少を避けるため、絶縁膜の膜厚を薄クシて
いるが、ピンホール密度の増加、耐圧の低下等を招きや
すい。
また、ディジット線とトランジスタのゲート間の短絡防
止のためには、コンタクト孔とゲートの間隔を十分に確
保する必要があり、記憶セルの面積の縮小化に対する妨
げとなっている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、容量を減少
させることなく、かつ特性を損うことなく平面積の縮小
ができるようにするため、眉間絶縁膜中に容量部を埋め
込むようにしたMIS型半導体装置を提供する。
即ち、本発明のMIS型半導体装置は以下の手段を備え
ている。
(1)溝 容量部を形成するためのものであり、層間絶縁膜の中に
設けられる。
(2)電極 信号電荷を蓄積するためのものである。
(3)  ディジット線 蓄積電荷の有無に応じて情報の2値(1,0)レベルの
電位変化を出力させるためのものであり、溝内に容量絶
縁膜を介して埋め込まれる。
〔作 用〕
眉間絶縁膜中に形成した溝の側面及び底面は、容量の形
成に必要な面積を確保し、平面積が減少するにもかかわ
らず、容量を低下させることがない。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、シリコン基板1上に
厚いフィールド絶縁膜2がセル間の分離用に形成されて
いる。ゲート絶縁膜3を介してワード線電極4が形成さ
れ、基準電位線としてシリコン基板と反対導電型拡散層
5が形成されている。更に、容量部の層間絶縁膜7中に
は溝が形成され、溝内には電荷蓄積用電極8が埋め込ま
れ、拡散層6と連結されている。更に、電荷蓄積用電極
8表面には容量絶縁膜9が形成され、更に、電極用導電
性膜10が埋め込まれている。導電性膜10はワード線
と直行方向に延び、ディジット線を形成する。
以上の構成において、記憶セルへの書き込みは基準電位
線を一定電位に保ち、選択するセルのワード線を開いた
後、ディジット線に「高」又は「低」の電位を与え、容
量部の蓄積電荷量を制御する。
また、データの読み出しは、ディジット線を一定電位に
プリチャージした後、ワード線を開(と、容量結合によ
り電荷の再分布が生じ、蓄積電荷の有無に応じてディジ
ット線電位が変化する。この電位は情報の1.0に対応
する。
次に、本発明によるMIS型半導体装置の製造方法を第
2図反型第5図を参照して説明する。
まず、第2図に示すように、シリコン基板l上にセル間
絶縁用に厚さ0.5μm程度のフィールド絶縁膜を形成
する。次に、第3図に・示すように、厚さ200人程度
のゲート酸化膜を形成し、厚さ3000〜4000人程
度の多結晶シリコンを成長させ、フォトエツチング工程
に′よりワード線電極4を形成する。ワード線電極の材
料としては、上記の多結晶シリコンの他に、金属シリサ
イド、例えば、タングステンシリサイドと多結晶シリコ
ンの二層構造を用いてもよい。次に、イオン注入により
、拡散層を形成する。基板がP型シリコンであれば、不
純物としてはヒ素が適当であり、注入エネルギーは10
〜50keV、注入量はIQ1!、、IQl&/aa程
度が適当である。拡散層5は基準電位線に、また、拡散
N6は電荷蓄積電−に連結される拡散層となる。次に、
第4図に示すように、全面に眉間絶縁膜7を形成する。
層間絶縁膜としては、通常の酸化膜、あるいはリンケイ
酸ガラス系の膜が適当であり、厚さは3〜4μm程度が
適当である。次に、第5図に示すように、層間膜に溝を
形成し、溝底部の拡散層6の表面を露出させる。次に、
多結晶シリコンを成長させ、フォトエツチング工程によ
り電荷蓄積電極8を形成する。次に、第1図に示すよう
に、容量絶縁膜9を形成する。容量絶縁膜としては、酸
化膜あるいは、窒化膜と酸化膜の複合膜が適当であり、
実効的な酸化膜厚としては100人程度が適当である0
次に、多結晶シリコンを成長させ、溝内に埋め込む。溝
の開口径を1μm程度とすれば、多結晶シリコンの成長
膜厚は1μ−程度以上あれば、溝内は充分に埋め込まれ
る。次に、フォトエツチング工程によりディジット線1
0を形成して、記憶セルを完成する。
第6図は本発明の他の実施例を示し、第1図の構成が単
位記憶セル当り1個の溝であったのに対し、複数個の溝
を設けるようにしたものである。このような構成とする
ことにより電荷蓄積容量を高めることができる。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明によれば、層間部に溝を形成
し、容量絶縁膜を介してディジット線を埋め込むように
して溝の側面方向を容量部にしたため、記憶セルの平面
積を大幅に縮小することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図反型第
5図は第1図に示す半導体装置の製造工程の説明図、第
6図は本発明の他の実施例を示す断面図、第7図は従来
のMis型半導体記憶装置を示す断面図である。 符号の説明 1−・・−・・−−−−−・シリコン基板2−・−・−
・−・フィールド絶縁膜 3 ・−・−・−・−・ゲート絶縁膜 4−・−・・−・・ワード線 5−−−−−−−−−・・・基準電位線6−・−・−−
−一−−容量部拡散層 7 ・・・−・−・−・・・層間絶縁膜8−〜〜−−−
−−−−−−電荷蓄積電極9 ・・−・・・−・−容量
絶縁膜 10−・−・・−−−一−−−ディジット線特許出願人
   日本電気株式会社 代理人 弁理士  平 1) 忠雄 1     ノリコア基板 2     フィールド絶11膜 3      ゲート絶11役 4−   フード線 5〜− 基llst位線 S  −−−m−容量部は散層 7 −−11.IvAlia 8−−一  電蒲蓄Jll電橿 9 − 容!!絶縁膜 1G −−ディノント腺 第1図 第7図 1     ノリコノ蟇(反 2     フィールド絶IA膜 3 −   ゲート追11膜 4      ワード線 5      基準電位線 6  − 容量部拡散層 7    層間鞄硅膜 第2図 第3図 第4図 l   −・ ンリコン基板 2−−−・フィールド絶縁膜 3−一−−ゲート絶縁膜 4 −−− ワード線 5−・−基準電位線 6 −m−容量部拡散層 ?  −−II!J間絶!1膜 8−・−−−電両M稙電極 9−、−−−一容量絶縁膜 10−−・−−−−ディノット線 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  1個の絶縁ゲート型電界効果トランジスタ 及び該トランジスタに付随する容量によって1つのメモ
    リセルが構成された1トランジスタ型のMIS型半導体
    記憶装置において、 前記容量の形成される容量部の層間絶縁膜 中に形成される溝と、該溝内に埋め込まれて信号電荷を
    蓄積する電極と、前記溝の内部に容量絶縁膜を介して一
    部が埋め込まれるディジット線とを具備することを特徴
    とするMIS型半導体記憶装置。
JP62146366A 1987-06-12 1987-06-12 Mis型半導体記憶装置 Expired - Lifetime JP2621181B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146366A JP2621181B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 Mis型半導体記憶装置
EP88109300A EP0294840B1 (en) 1987-06-12 1988-06-10 Semiconductor memory device
DE88109300T DE3879766T2 (de) 1987-06-12 1988-06-10 Halbleiter Speicherzelle.
US07/205,871 US4897700A (en) 1987-06-12 1988-06-13 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146366A JP2621181B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 Mis型半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63310162A true JPS63310162A (ja) 1988-12-19
JP2621181B2 JP2621181B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=15406095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62146366A Expired - Lifetime JP2621181B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 Mis型半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4897700A (ja)
EP (1) EP0294840B1 (ja)
JP (1) JP2621181B2 (ja)
DE (1) DE3879766T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2723530B2 (ja) * 1988-04-13 1998-03-09 日本電気株式会社 ダイナミック型ランダムアクセスメモリ装置の製造方法
JPH02222571A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Sharp Corp 半導体記憶装置
DE3931381A1 (de) * 1989-09-20 1991-03-28 Siemens Ag Halbleiterschichtaufbau mit vergrabener verdrahtungsebene, verfahren fuer dessen herstellung und anwendung der vergrabenen verdrahtungsebene als vergrabene zellplatte fuer drams
JPH0457363A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Nec Corp 半導体メモリ装置
KR930005738B1 (ko) * 1990-10-11 1993-06-24 삼성전자 주식회사 Mist형 다이나믹 랜덤 액세스 메모리셀 및 그의 제조방법
KR930009594B1 (ko) * 1991-01-30 1993-10-07 삼성전자 주식회사 고집적 반도체 메모리장치 및 그 제조방법
TW243541B (ja) * 1991-08-31 1995-03-21 Samsung Electronics Co Ltd
US5738731A (en) * 1993-11-19 1998-04-14 Mega Chips Corporation Photovoltaic device
US5595928A (en) * 1995-09-18 1997-01-21 Vanguard International Semiconductor Corporation High density dynamic random access memory cell structure having a polysilicon pillar capacitor
JP2002222858A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US7229895B2 (en) * 2005-01-14 2007-06-12 Micron Technology, Inc Memory array buried digit line
US7700984B2 (en) * 2005-05-20 2010-04-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Semiconductor device including memory cell
CN108075038A (zh) * 2016-11-11 2018-05-25 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 动态随机存储器及其形成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594158A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS61176148A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS6236853A (ja) * 1985-08-09 1987-02-17 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS6286853A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832789B2 (ja) * 1980-07-18 1983-07-15 富士通株式会社 半導体メモリ
JPS60225461A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体ram装置の構造およびその製造方法
JPS60253265A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS61140168A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Toshiba Corp 半導体記憶装置
DE3677030D1 (de) * 1985-03-13 1991-02-28 Toshiba Kawasaki Kk Halbleiterspeichervorrichtung.
JPS61258467A (ja) * 1985-05-13 1986-11-15 Hitachi Ltd 半導体記憶装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594158A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS61176148A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS6236853A (ja) * 1985-08-09 1987-02-17 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS6286853A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0294840A3 (en) 1989-11-29
EP0294840B1 (en) 1993-03-31
DE3879766T2 (de) 1993-10-21
DE3879766D1 (de) 1993-05-06
EP0294840A2 (en) 1988-12-14
US4897700A (en) 1990-01-30
JP2621181B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5028990A (en) Semiconductor memory device having improved dynamic memory cell structure
KR900000170B1 (ko) 다이내믹형 메모리셀과 그 제조방법
EP0202515A1 (en) Semiconductor memory
JPH0423832B2 (ja)
JPH0345550B2 (ja)
JPS60214558A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63310162A (ja) Mis型半導体記憶装置
JPS6187358A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPS60189964A (ja) 半導体メモリ
JP2671899B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0673368B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPS6155258B2 (ja)
JP3203709B2 (ja) フローティングゲートを有する半導体装置及びその製造方法
JPS6065559A (ja) 半導体メモリ
JPS61274355A (ja) Mis型半導体記憶装置
JPH0795566B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS60109265A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61140171A (ja) 半導体記憶装置
JPS63219154A (ja) 半導体装置
JPH0691216B2 (ja) 半導体記憶装置
KR960039381A (ko) 반도체 메모리 셀 및 그 제조방법
JPS6110271A (ja) 半導体装置
JPH03183162A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH0682803B2 (ja) Mis型半導体記憶装置
JPS62104073A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法