JPS62253348A - 組合せゼリ−状食品の製造法 - Google Patents

組合せゼリ−状食品の製造法

Info

Publication number
JPS62253348A
JPS62253348A JP61096204A JP9620486A JPS62253348A JP S62253348 A JPS62253348 A JP S62253348A JP 61096204 A JP61096204 A JP 61096204A JP 9620486 A JP9620486 A JP 9620486A JP S62253348 A JPS62253348 A JP S62253348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jelly
temperature
food
parts
sol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61096204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0691799B2 (ja
Inventor
Yutaka Shirai
裕 白井
Kiyomi Arai
清美 新井
Masami Okago
正己 尾籠
Shintaro Inuzuka
犬塚 真太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP61096204A priority Critical patent/JPH0691799B2/ja
Publication of JPS62253348A publication Critical patent/JPS62253348A/ja
Publication of JPH0691799B2 publication Critical patent/JPH0691799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な組合せゼリー状食品、更に詳細には、2
種以上のそれぞれ異なるゼリー状食品が一つの容器に組
合せて充填されており、しかも70〜120℃の加熱殺
菌処理を行ってもこれらのゼリー状食品が混り合ったり
又その境界が破壊される仁とがなく、常温で保存及び流
通することのできる組合せゼIJ +食品の製造法に関
する。
〔従来の技術およびその問題点〕
ゼリー状食品としては、果汁、果肉等をゼラチン、寒天
、カラギーナン等のゼリー基剤で固めたフルーツゼリー
;乳製品、卵等をゼリー基剤で固めたババロア、ゾリン
;寒天ダイスと果実、赤エントウ等をシラツブ漬けした
みつ豆等が知られている。
しかるところ、デザート産業の発展に伴って、外観、味
及び組成等に新しい特徴を有するゼリー状食品が求めら
れるようになり、複数の異なる味、外観を有するゼリー
状食品を同一の容器に充填した組合せゼリー状食品が提
供されている。
而して、従来この組合せゼリー状食品は、それぞれ異な
る食品、呈味料5着色料等を含ませたゾル状態のゼリー
状食品を順次容器に充填した後冷却して容器内でグル化
させる方法によって製造されていた。従って、斯くして
得られる組合せゼリー状食品は70〜120℃の如き高
温に付されるとゼリー状食品がグルからゾルに移行し、
組合せられた食品が混シ合つ次υ、あるいはその境界が
破壊され。
外観及び呈味性が損われてしまうため、加熱殺菌は不可
能とされていた。その結果、従来の組合せゼリー状食品
は低温保存及び低温流通を余儀なくされていた。
〔問題点を解決するための手段〕
斯かる実情において、本発明者は鋭意研究を行った結果
、溶解温度(ゾル化する温度)と凝固温度(ゲル化する
温度)に差違を有するゼリー基剤を組合せて利用すれば
、上記欠点を克服した組合せゼリー状食品が得られるこ
とを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、常温でグルで、温度a(但し、a
は常温より高く、かつ温度すよシ低い温度を示す)のゾ
ルを形成できるゼリー状食品を温度aのゾルとなし、こ
のゾルを溶解温度が温度すより高い1種又は2種以上の
固体ゼリー状食品と組合せて容器に充填し、温度b(但
し、bは70〜120℃の温度を示す)で殺菌処理した
後、常温に冷却することを特徴とする組合せゼリー状食
品の製造法を提供するものである。
本発明において、常温でグルで、温度aのゾルを形成で
きるゼリー状食品Aのゼリー基剤としては、例えばカラ
ギーナン(40〜60℃)、寒天(30〜90℃)、フ
ァーセレラン(50〜80℃)、LM−eクチン(40
〜60′Cハゼラ’f−/(20〜25℃)、等が挙げ
られる。尚上記(〕内の温度は、下限が凝固温度、上限
が溶解温度を示すもので、上限温度でグルがゾル化して
下限の温度までゾルを形成していることを意味するもの
である0 ま念、溶解温度〔()内に示す〕が温度すよ)高いゼリ
ー状食品Bのゼリー基剤としては、例えば寒天(90℃
)、ファーセレラン(90’C)、アルギン酸カルシウ
ム(100℃)、広ペクチンのカルシウム塩(150℃
〕等が挙げられる。
これらのゼリー基剤は、それぞれ組合せてゼリー状食品
A及びBとすることができるが、就中特に寒天、ファー
セレラン等は溶解温度及び凝固温度においてゼリー状食
品A及びBとしての要件を具備しているので、それ単独
においてゼリー状食品A及びBを造り、これを組合せる
ことができる。また、ゼリー強度を高めるためガム類、
例えばローカストビーンガム、キサンタンガム等ktl
s加併用することもできる。これらのゼリー基剤には、
常法忙従って、それぞれ異なる食品、呈味料、着色料を
加えてゼリー状食品とする。
本発明により組合せゼリー状食品を製造するには、先ず
ゼリー状食品Aをそのゼリー基剤の溶解温度以上に加熱
して溶解し、当該溶解温度が温度すよ抄高い場合には冷
却して、温度aのゾルを形成する0次いで、このゾル状
態のゼリー状食品Aを固体状のゼリー状食品Bと共に容
器に充填する0この充填法は何れの方法であってもよい
が、例えば、第1図に示す如く、ゾル状態のゼリー状食
品Aの中に固体状のゼリー状食品を埋蔵する方法、ある
いは第2図に示す如く、ゼリー状食品B。
上にゼリー状食品At−8層する方法等が好適に採用さ
れる。
斯くしてゼリー状食品A及びBを充填した後、容器を密
封し、そのまま又は一旦冷却してゼリー状食品Aをゲル
KLI後、70〜120℃の温度すで加熱殺菌する。殺
菌温度がこれより低いと殺菌が不充分であり、また12
0℃を超えるとゼリー状食品Aが良好なゾル状態を保て
なくなると共に、ゼリー状食品Bがゾル化して両者が混
り合ってしまい好ましくない。加熱殺菌は熱水浸漬、熱
水シャワー、蒸気直吹等によって行われる。
このようにして温度すにおいて加熱殺菌処理を行うと、
容器内のゼリー状食品Aのあるものは温度すによっては
ゾル化することがあるが、ゼリー状食品Ba溶解しない
ので両者が混り合ったり、境界が破壊されることはない
0尚第1図に示す方法で充填した組合せゼリー状食品に
おいて、加熱殺菌処理の際ゼリー状食品Aがゾル化した
場合、ゼリー状食品が下層に沈降し友り、また上層に浮
上しなめように1ゼリ一状食品AとBの比重を略同−に
なるように調節しておくのが好ましい0斯くして加熱殺
菌処理した後すみやか忙常温まで冷却し固化させて組合
せゼリー状食品を得る。
〔発明の効果〕
本発明の組合せゼリー状食品は、複数の異なるゼリー状
食品が組合せられて同一容器中に充填されているので、
外観及び呈味性がバラエティ−に富んでいると共に、高
温で殺菌処理してもそれぞれのゼリー状食品が混シ合っ
たり又境界が破壊されることがないので、加熱殺菌が可
能であり、その結果常温での長期保存及び流通が可能で
あるという利点を有する。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて説明する。
実施例1 (1)  粉末寒天1.0重量部(以下単に部と記載す
る)を予め水79.0部で膨潤させ、砂糖20.0部を
加えて、寒天が完全に溶解するまで加熱する。これを約
60℃まで冷却する。この時寒天液の比重は1.080
であつ几0この寒天液t−4分割し、一つには何も添加
せず、残りの各々に赤色3号0.01重量%(以下単に
慢と記載する)、β−カロチン0.1%、脱脂粉乳lチ
をそれぞれ溶解させて分散混合し念後冷却固化させる。
このようにして得られ念無色、赤色、損色、白色の寒天
ゲルをそれぞれ1辺1Qtlの菱形にカットしておく。
(2)  カラギーナン0.8部、ローカストピーンガ
ム0.2部、砂m 25.0部および塩化カリウム0.
05部を粉体混合し、85℃以上に加熱した水73部に
投入し、攪拌して完全に溶解させた。これにクエン酸0
.5部およびレモンフレーバー0.05部を添加溶解し
てゼリー液を得る。
得られたゼリー液の比重は1.085であつ九。
(3)  耐熱性成形容器K (1)の4色グルを50
部、3)のゼリー液を50部充填し、直ちに密封後85
℃で30分間熱水浸漬殺菌を行つ几。
20℃まで急速に冷却してゼリー液■)を固化せしめ、
4色の寒天グルが均一に分散したゼリー菓子を得九〇 実施例2 (1)  LMペクチン2.0部および砂糖45部をよ
く混合し、80℃以上に加熱しておいた水50部に投入
し、完全に溶解するまで攪拌加熱する。これにクエン酸
ナトリウム0.1部、赤色3号0.01部、イナゴフレ
ーバー0.3部を含む混合水溶液2.29部を添加して
溶解させる0これを乳酸カルシウム2%水溶液中に滴下
して赤色透明な球状ゼリーを得る0得られよゼリーの比
重は1.09であったO Q) カラギーナン1.5部、口→ストビーンガム0.
5部、砂1i 15.0部、加糖練乳15.0部、卵黄
5.0部および牛乳63.3部を充分攪拌混合し、徐々
に加熱し、85℃以上で完全に溶解させる。これにバニ
ラ7レーパー0.2部を添加混合し、ババロア生地を得
る。このババロア生地の比重は1.10であつ次。
(3)耐熱性成型容器に(1)の球状ゼリーを15部、
?)のババロア生地t−85部充填後、密封し110℃
で15分間加熱殺菌した020℃まで急速に冷却してバ
バロア生地を固化させ、球状のイチゴゼリーが均一に分
散したババロアを得た0 実施例3 (1)  粉末寒天1.5部を予め水70部で膨潤させ
、砂糖20.0部を加えて寒天が完全に溶解するまで加
熱する。これK 5.7部の水に溶かしておいえ脱脂粉
乳2.0部、β−カロチン0.2部、クエン酸o、3部
、オレンジフレーバー0.3 部を加え、分散混合して
ゼリー液を得る。このゼリー液を耐熱性成型容器に30
部充填し、冷却して固化せしめる。
■) カラギーナン1.5部、ローカストピーンガム0
.5部、砂糖15部、塩化カリウム0.1部を予め粉体
混合し、85℃以上に加熱した水67.6部に投入して
完全に攪拌溶解させる。これにオレンジ濃縮果汁(5倍
)15部、オレンシフレ−バー0.3部を添加、溶解せ
しめオレンジゼリー液を得る。
(3)  (1)の固化ゼリーが入った容器内に、(2
)のゼリー液70部を充填後直ちに密封し、85℃で3
0分間熱水浸漬殺菌した020℃まで急速に冷却して■
)のゼリー液を固化せしめ、明瞭な境界を有する二層ゼ
リー菓子を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ゾル状態のゼリー状食品中に固体状のゼリー
状食品を埋蔵させた本発明組合せゼリー状食品の断面説
明図である。第2図は、ゼリー状食品が二層に積層され
た本発明組合せゼリー状食品の断面説明図である。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、常温でゲルで、温度a(但し、aは常温より高く、
    かつ温度bより低い温度を示す)のゾルを形成できるゼ
    リー状食品を温度aのゾルとなし、このゾルを溶解温度
    が温度bより高い1種又は2種以上の固体ゼリー状食品
    と組合せて容器に充填し、温度b(但し、bは70〜1
    20℃の温度を示す)で殺菌処理した後、常温に冷却す
    ることを特徴とする組合せゼリー状食品の製造法。
JP61096204A 1986-04-25 1986-04-25 組合せゼリ−状食品の製造法 Expired - Lifetime JPH0691799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096204A JPH0691799B2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25 組合せゼリ−状食品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096204A JPH0691799B2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25 組合せゼリ−状食品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62253348A true JPS62253348A (ja) 1987-11-05
JPH0691799B2 JPH0691799B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=14158741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096204A Expired - Lifetime JPH0691799B2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25 組合せゼリ−状食品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691799B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646888U (ja) * 1987-07-02 1989-01-13
JP2000125769A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Nikken Foods Co Ltd ソフトキャンディ及びその製造方法
JP2009195109A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Orihiro Kk ゼリー食品およびその製造方法
JP2016105734A (ja) * 2016-03-14 2016-06-16 雪印メグミルク株式会社 食品およびその製造方法
JP2016105733A (ja) * 2016-03-14 2016-06-16 雪印メグミルク株式会社 食品およびその製造方法
JP2019216654A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 株式会社鈴乃蔵 ゼリーの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986571A (ja) * 1972-12-27 1974-08-19
JPS59140839A (ja) * 1983-01-27 1984-08-13 House Food Ind Co Ltd ゲル状デザ−トの製造法
JPS615387A (ja) * 1984-02-24 1986-01-11 ザ ドウ ラ リユ カンパニ− パブリツク リミテイド カンパニ− サイン確認装置
JPS6196204A (ja) * 1984-10-10 1986-05-14 フエスト カーゲー 旋回ピストンモータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986571A (ja) * 1972-12-27 1974-08-19
JPS59140839A (ja) * 1983-01-27 1984-08-13 House Food Ind Co Ltd ゲル状デザ−トの製造法
JPS615387A (ja) * 1984-02-24 1986-01-11 ザ ドウ ラ リユ カンパニ− パブリツク リミテイド カンパニ− サイン確認装置
JPS6196204A (ja) * 1984-10-10 1986-05-14 フエスト カーゲー 旋回ピストンモータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646888U (ja) * 1987-07-02 1989-01-13
JP2000125769A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Nikken Foods Co Ltd ソフトキャンディ及びその製造方法
JP2009195109A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Orihiro Kk ゼリー食品およびその製造方法
JP2016105734A (ja) * 2016-03-14 2016-06-16 雪印メグミルク株式会社 食品およびその製造方法
JP2016105733A (ja) * 2016-03-14 2016-06-16 雪印メグミルク株式会社 食品およびその製造方法
JP2019216654A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 株式会社鈴乃蔵 ゼリーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0691799B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62253348A (ja) 組合せゼリ−状食品の製造法
EP0334466A1 (en) A method of manufacturing jelly products having fibrous texture
JP2545457B2 (ja) ゼリ―状食品とその製造方法
JPH1099030A (ja) ゼリー食品の製造方法
JP2001346528A (ja) ゲル状食品組成物及びその製造方法
JP2665425B2 (ja) 容器入り二層デザート及びその製造方法
JPS61260861A (ja) 耐熱性ゼリ−の細片を混入してなる炭酸飲料
JP3816798B2 (ja) 組み合わせ食品
JP3181975B2 (ja) ゼリーインゼリー
JPS6357021B2 (ja)
JP2001211840A (ja) ゲル状食品の製造方法
JPH10313799A (ja) ゼリー状食品及びこれに用いるデザートソース
CN110537619A (zh) 一种通用慕斯基底液的配方及工艺
JPS63230041A (ja) 異種ゲルの混在するゲル化食品の製造方法
JPH0441577B2 (ja)
US20060105088A1 (en) Gelled food product and method of making the same
JPH0229307B2 (ja)
JPH10201436A (ja) シロップ漬けゼリー
JPS60248147A (ja) プディング様二層デザ−トおよびその製造法
JPH10215798A (ja) ゼリーインゼリー
JPH0356708B2 (ja)
JPS62130645A (ja) ヨ−グルトカプセルの製造方法
JPS6150573B2 (ja)
JP2002262802A (ja) 野菜を主体にしたプリンの製造方法。
JPS5988049A (ja) 粒状食品の製造方法