JP2002262802A - 野菜を主体にしたプリンの製造方法。 - Google Patents

野菜を主体にしたプリンの製造方法。

Info

Publication number
JP2002262802A
JP2002262802A JP2001121753A JP2001121753A JP2002262802A JP 2002262802 A JP2002262802 A JP 2002262802A JP 2001121753 A JP2001121753 A JP 2001121753A JP 2001121753 A JP2001121753 A JP 2001121753A JP 2002262802 A JP2002262802 A JP 2002262802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetable
pudding
producing
gelatin
main constituent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001121753A
Other languages
English (en)
Inventor
Mariko Watanabe
真理子 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001121753A priority Critical patent/JP2002262802A/ja
Publication of JP2002262802A publication Critical patent/JP2002262802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 野菜を茹でるなどの工程を経て、野菜のプリ
ンの製造方法を提供する。 【解決手段】茹でた野菜に牛乳、生クリーム、グラニュ
ー糖、卵黄等を混ぜ合わせ、ゼラチンで固め冷やしたこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、野菜を主体にし
た、プリン製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プリンベースをカップに注ぎ、そ
れをオープンで蒸し焼きにし、冷蔵庫で良く冷やし、カ
ップから抜き、食されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これは次のような欠点
があった。オープンで蒸し焼きの火加減が難かしく、鬆
が入りやすかった。本発明は以上の欠点を解決した。
【0004】
【課題を解決するための手段】野菜を主体に使い、牛
乳、生クリーム、グラニュー糖、卵黄等を混ぜ合わせ、
ゼラチンで固め冷やした、野菜のプリンの製造方法であ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明のキャベツを主体と
した実施例について説明する。材料は下記の通り。 キャベツ 600g 水 300cc 茹でるため。 ゼラチン 30g 水 120cc もどすため。 牛乳 500cc 生クリーム 200cc グラニュー糖 120g 卵黄 2ケ バニラエッセンス 0.15cc ブランディ 5cc 容器 90ccカップ 15個分 第1工程、鍋にザク切りにしたキャベツと水を入れ、2
0分程、やわらかくなるまで茹でる。 第2工程、火を止めて、その鍋の中にグラニュー糖と、
水でもどしたゼラチンを入れ、とかす。 第3工程 鍋の中の茹でたキャベツ、とかしたグラニュ
ー糖、ゼラチンを冷める前に、なめらかになるまでミキ
サーにかける。 第4工程、ボールにうつす、そのボールの外側に大きめ
のボールを用意、氷水を入れ、粗熱を取る。 第5工程 牛乳と卵黄をミキサーにかける。 第6工程 第4工程、第5工程に生クリーム、バニラエ
ッセンス、ブランディを入れ、よく掻き雑ぜながら、氷
水でとろみがつくまで冷やす。 第7工程 とろみがついたら、容器に入れ冷蔵庫で2時
間程固める。カラメルソースは市販品の製品でもよい。
【0006】カボチャを主体とした実施例。 キャベツを主体とした実施例について説明した通り、キ
ャベツからカボチャにかえるだけでよい。なお、大根、
ブロッコリー、カリフラワー、さつまいも、じゃが芋な
どの種類のプリンも同様にできる。
【0007】
【発明の効果】地元、特産物である野菜を主体に使い、
幼児の離乳食から高齢者まで幅広く好評を得ている、町
おこしにも生かされている。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】野菜を主体に、ゼラチンで固め冷やした野
    菜のプリンの製造方法。
  2. 【請求項2】キャベツを主体に、ゼラチンで固め冷やし
    た野菜のプリンの製造方法。
  3. 【請求項3】カボチャを主体に、ゼラチンで固め冷やし
    た野菜のプリンの製造方法。
JP2001121753A 2001-03-06 2001-03-06 野菜を主体にしたプリンの製造方法。 Pending JP2002262802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121753A JP2002262802A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 野菜を主体にしたプリンの製造方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121753A JP2002262802A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 野菜を主体にしたプリンの製造方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002262802A true JP2002262802A (ja) 2002-09-17

Family

ID=18971556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001121753A Pending JP2002262802A (ja) 2001-03-06 2001-03-06 野菜を主体にしたプリンの製造方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002262802A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227073A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Meiji Milk Prod Co Ltd 乳脂肪分に富んだ蒸し焼きプリンおよびその製造方法
KR101188089B1 (ko) 2010-02-23 2012-10-05 김영자 발효 야채가 함유된 생크림의 제조방법
CN107348362A (zh) * 2017-08-14 2017-11-17 岭南师范学院 一种地胆草无花果布丁及其制备方法
CN107836651A (zh) * 2017-11-22 2018-03-27 渤海大学 一种盐地碱蓬布丁的生产方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227073A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Meiji Milk Prod Co Ltd 乳脂肪分に富んだ蒸し焼きプリンおよびその製造方法
KR101188089B1 (ko) 2010-02-23 2012-10-05 김영자 발효 야채가 함유된 생크림의 제조방법
CN107348362A (zh) * 2017-08-14 2017-11-17 岭南师范学院 一种地胆草无花果布丁及其制备方法
CN107836651A (zh) * 2017-11-22 2018-03-27 渤海大学 一种盐地碱蓬布丁的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59166045A (ja) 泡立てによりデザ−トム−スにすることのできる貯蔵可能生成物およびその製造方法
JPH01199543A (ja) 飲料カプセルおよびその製造方法
CN109566842A (zh) 一种硬冰淇淋基底粉、硬冰淇淋及其制备方法
CN104855466A (zh) 一种巧克力蛋挞及其制作方法
JP2002262802A (ja) 野菜を主体にしたプリンの製造方法。
JPH02207761A (ja) ゼリー状食品とその製造方法
JP4576176B2 (ja) 酒類入りチョコレート菓子及びその製造方法
JPH06327421A (ja) ゼラチン入りゼリー類及びゼラチン入りゼリー類の製造方法
JPS646745B2 (ja)
JPH03183443A (ja) 含気グミキャンデーの製造法
JPS599140B2 (ja) ポテトを主材とするアイスクリ−ムの製法
JPS5835667B2 (ja) 豆腐プデイング及びその製造方法
KR102425208B1 (ko) 단호박과 생강을 이용한 디저트 제조방법
US20060105088A1 (en) Gelled food product and method of making the same
RU2795589C2 (ru) Способ получения кондитерского изделия и полученный продукт
JPH07184551A (ja) 食品 バナナを主原料とする、シャーベット、アイスクリーム の製造方法。
JPH0335108Y2 (ja)
RU2183064C2 (ru) Способ приготовления медового торта
JP2004229531A (ja) 牛乳用二層ゼリーの素と牛乳を主体とした二層ゼリーの製造方法。
JPS626636A (ja) カツプ入りの軽焼菓子風プリン及びその製造法
CN100407936C (zh) 迷彩棒冰的生产方法
RU2111669C1 (ru) Способ производства кондитерского изделия с использованием бисквитного полуфабриката
RU2202901C2 (ru) Способ производства фруктового наполнителя в виде кусочков для молочных продуктов и фруктовый наполнитель, полученный этим способом
EP1803354A1 (en) Ice-cream cake with granita (pastry product)
JPS61132146A (ja) 梨ゼリ−の製造方法