JPS6192569A - オキシドリダクタ−ゼの製造法 - Google Patents

オキシドリダクタ−ゼの製造法

Info

Publication number
JPS6192569A
JPS6192569A JP60166622A JP16662285A JPS6192569A JP S6192569 A JPS6192569 A JP S6192569A JP 60166622 A JP60166622 A JP 60166622A JP 16662285 A JP16662285 A JP 16662285A JP S6192569 A JPS6192569 A JP S6192569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
dna
mox
combination
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60166622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592444B2 (ja
Inventor
アドリアヌス マリヌス レデボア
ヤン マート
コルネリス テオドルス ベリプス
クリスチアン ビザー
ツビグニエブ アロイツイ ヤノウイクツ
コルネリス ペトルス ホレンベルグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB858503160A external-priority patent/GB8503160D0/en
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPS6192569A publication Critical patent/JPS6192569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592444B2 publication Critical patent/JP2592444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0012Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7)
    • C12N9/0014Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on the CH-NH2 group of donors (1.4)
    • C12N9/0022Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on the CH-NH2 group of donors (1.4) with oxygen as acceptor (1.4.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/60Growth hormone-releasing factor [GH-RF], i.e. somatoliberin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38654Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing oxidase or reductase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/67General methods for enhancing the expression
    • C12N15/68Stabilisation of the vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • C12N15/815Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0006Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1022Transferases (2.) transferring aldehyde or ketonic groups (2.2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明はオキシドリダククーL’ c、)微生物による
製造法、漂白剤および/又は洗剤組成物にこれらの酵素
全使用すること、tJよびオキシドリダクタ−セおよび
任意にはジヒISロキシアセトンシンターゼ酵素、およ
びハンセヌラ(Hl)・ポリモーフ了アルコールオキシ
ダーf” 56よび/又はジヒVロキシアセトンシンタ
ーゼa面配列全コードする1)DNA配列により形質転
換さJまた微生物に関し、この微生物は本方法に通りに
使用できる。
面子受容体として酸素を使用するオキシドリダクタ−ぜ
は漂白組成物や洗剤組成物にi走用するのに適した酵紫
であり、洗(争又はtλ白工・湿中、漂白剤例えばH2
a2 @その枳で生成ゴるのに使用できる。91Jえは
、 −QB −PSSi2225,715号(コルゲート・
バルモリブ社〕、グルコースとグルコースオキシダーゼ
の混合物その他の成分Jf、乾燥扮末洗剤組成物に使用
することが記述されている。
−DFj −FA第2.557.623号(ヘンケル&
シイ−社)、C1−C3アルカノールとアルカノールオ
ニYシダーセ1、ヌはガラクトースとガラクトース・オ
キシタ゛−ゼ、又げ尿−とウラトキシダーゼお、rびそ
の他の成分をP白質を有する乾燥洗剤組成物と1て使用
することが言己述さ1ている。
−σB−FA第2,101,167号(ユニリーバ−社
)、C1〜C4了ルカノールとC1〜C,了ルカノール
オギシダーセ゛を液体ブリーチとし−て又は洗剤組+1
.jとして(Q・用することがB5述さ1ている。
上記アルカノールと酵素は、縮威物が水で稀釈するかy
は十分のP素と接触するまで、実質上の反応は呈1.伜
f、rい。
奈まで、天然のオキシダーゼ/酵素は低コストで?4 
逆″″Fろことができないので、洗剤等の大規模の工芸
的用途に不向きであ・つた。更に、オキシダーゼ/酵素
は洗剤や徐白剤に使用した場合、非生理的弁件下で作用
させねばならないっさらには洗削用代物V:′使用する
のに使わとてきた天然のオキシタ゛−ゼは天然のカタラ
ーゼを伴ない、主成したパーオキサイドを殆んど直ぐに
分解するので、有効な漂白効果は得らねない。したがっ
て、製造条件下で使用1.かつ洗剤や漂白f′、′1品
の使用(で一層適するオキシダーゼ/酵素の需(社)が
あろうこねらのオキシダーゼを経済的:で有利に製造す
るためK、細胞タン白質の20ヂまで(ファン・ディケ
ン等、1976)のH−故りモーファのアルコールオタ
シタ゛−ゼの、iうrS/;F、酵方法でこオ]らの酵
素の収率を−ヒげる必要があ乙。
高量の酵素産生新式役牛物を見つけろこと又は改良さね
た性質を有するF′rm、オキシダーゼ酵素を見出す方
法けあらゆる種類のf役牛物をチェックして適切なオキ
シダーゼ゛を1h離すること、ついでそのパーオキサイ
ド牛成炒をチェック1..35造条件下および洗剤と漂
白製品の使用条件下のその安定性をチェックすることで
ある。し1つの日か適当な酵素が見つかるであろうとい
う望ノ、があ、つたが、成功は予見できず、多分非常(
て低いものてあろう。
別の方法は、これらのオキシダーゼを生成する天然の微
生物を古典峠迫伝技術により又雑する試行錯訓方法を連
用することであり、−府牛産的な微生物又は一層適切な
酵素を見出すこと全期待したが、成功はまた低かった。
高収率でおよび/又はカタラーゼの生成を伴なわずおよ
び/または貯蔵や使用中例えば漂白組成物や洗剤組成物
にて改良さねた性質を有するオキシダーゼ酵素の調製方
法の需要が明かに存在する。
試行錯・誤による問題は次の方法により克服することが
できる。すなわら、適当な条件下で微生物憂培養し、望
ましくは酵素をO縮し、濃縮した酵素を公知方法により
集取してオキシダーゼ酵素を製造する方法において、組
換えDNA技術により得そしてオキシダーゼ酵素を産生
じ得る微生物を使用することをコードする、方法である
オキシダーゼの製造法に使用するのに適する微生物は組
換えDNA技術により得ることができるが、特定の微生
物又は微生物群にて構造遺伝子の発現全調節する1梯以
上の他のDNA配列と共に、オキシダーゼをコードする
DNA配列(所謂構造遺伝子)により微生物を形質転換
させ、当該配列を含むエピソームベクターを導入するか
あるいは微生物の染色体に組みこみ可能なりNA配列を
備えた配列を含むベクターによる。
5′−および3′−制御側面頌域と共にH・ポリモーフ
ァ由来のアルコールオキシグーゼ(耽1゜1 、3.1
3 )をコードする構造遺伝子の決定は、本発明の範囲
を限定するものではないが、本発明の例として記述する
。本発明の精神は、グリセロールオキシダーゼ、グルコ
ースオよシダーゼ、D−アミノ酸オキシダーゼ等のその
他のオキシダーゼのDNA配列を単離すること、DNA
配列又はその修飾を微生物のrツムに又は微生物を形質
転換するのに使うエビソームベクターに加えることおよ
びこうして得ら第1た形質転換微生物の培養、ならびに
漂白組成にこの酵素を使用することにも適用可能である
使用する微生物はバチルスbの如きバクテリアやカビも
可箭であるが、技術的かつ経済的理由から酵母を使うの
が望ましい。特に、カビ又は酵母はアスペルギルス属、
カンジダFA、ゲオトリカム属、ハンセヌラバ、レンジ
ト属、ナドソニア属、ピチア属、ポリア属、ポリポラス
属、サツカロミセス属、スポロボロミセス属、トルロゾ
シス属、トリコスポロン屈およびゼンデラ属から選択で
き、特にアスペルギルス(A)・ジャポニカス、A・ニ
ガー、A・オリゼー、カンジダ・ボイジニ、H・ポリモ
ーフ了、ピチア・パストリスおよびクロッケラ・θp、
 2201から選択することができる。
後者の名称は特にC・ボイジニの代りに使う。
多くの01質化性醇母は過去10年間単離されており、
ハンセヌラ・ポリモーフ了やカンジダ・ボ・イジニにつ
いては、メタノール代謝が広く研究されてきた(ビーン
ハイス等、1983)。
この代謝の′#21工程はメタノールがMOXにより蝕
媒されて、ホルムアルデヒドとH2O2に酸化さねる。
ホルムアルデヒドは更にホルムアルデヒドデヒドロデナ
ーゼおよび蟻酸デヒドロゲナーゼの作用により酸化さね
る。H2O2はカタラーゼにより分解されて水と酸素に
なる。
別の形では、メタノールは細胞物質に同化さ4る。ホル
ムアルデヒドに転換後、この生成物はキシルロースモノ
リンnt経路を介して炭水化物に固定さ第1る。ジヒド
ロキシアセトンシンターゼ(DHAS )はこの同化工
程上重要な後月をしている。
MOX、蟻酸デヒドロケ9ナーゼ、ホルムアルデヒドデ
ヒドロゲナーゼ、DHASおよびカタラーゼの出現は例
えば0.5チグルコースで、グルコース抑制を受ける。
しかし、MOxの合成は、これらの条件下でまだ十分に
抑制される(ロツケゞンキャンプ等、19844)、D
HASの合成とは反対に、低濃度グルコース(0,1%
)における生育により活性化される。
調節、すなわち当該ポリペプチドの遺伝子をスイッチオ
ン又はオフにする可能性が望ましい。と言うのは、必要
な時、糖蜜の如き適当な基質を選択して、バイオマスの
生産を可能にし、また必要に応じ、メタノール又はメタ
ノールと他の炭素の混合物を使って、目的のポリペプチ
ドを生産することができるからである。メタノールはや
′>廉価な基質であるから、ポリペプチドの生産は非常
に経済的に行なうことができる。
メタノールで生育させてアルコールオキシダーセ゛(1
110K ) ’iコードする遺伝子の活性化後、太き
j、Cミクロボディすなわらベルオキシソームが生成さ
れる。グルコース生育細胞はほんの僅かのベルオキシソ
ームを含むが、内部容量の80係までの細胞が活性化状
態でベルオキシソームに[き換る。
メタノールがホルムアルデヒドとH2O2に転換しかつ
H2O20分解はこれらのベルオキシンームにおいてお
きることが分ったが、更にホルムアルデヒドの酸化又は
同化は大概の場合、細肥質にて2きる。このプロセスは
有毒生成物の、いくつかの細胞プロセスの強力な同等活
性化の、およびこのプロセスに包含さねる少なくとも2
つの酵素の選択的トランスロケーションの区画分けの完
全な例である。
メタノール代謝に関与する殆んどの酵、索は精製かつ特
性化される(サーム、1977、ビストリック等、19
81)。竹に、メタノールオキシダーゼ(Ecl、1,
3.13)は詳細に研究された。
そねは約74 KcLOMr値を有する同一モツプ−か
ら成るオクタマーでありかつfP換基としてFADを含
む。今まで、分裂可能なトランスロケーションのシグナ
ル配列は検出さ十1ていない。生体内および試験管内合
成物による電気泳動研究(ロアおよびプローベル、19
83)又はミクロソーム膜の存在下の試験管内合成(ロ
ツケ゛ンキャンプ等、1984)から結論された。
活性化条件下で、20%まての細胞タン白質がMOXか
ら成る。
ハンセヌラ・ポリモーフ了cBs 4732はジエイ・
ビー・ディケン博士(デルフト工業大学、オランタ′)
から入手した。細胞は300 V;の最小培地を含有ス
る11エルレンマイヤーフラスコにて37°C生η゛さ
せ(ビーンノ・イス等、1978 )、指示通り、0.
5チ(v/v )メタノール又は0.5チ(V/V )
エタノールを補充した。ファージラムダL 47.1お
よびP2溶原性大腸ωに12株Qろ64はビー・ファン
・デル・エルセン博士(アムステルダム大学、オランダ
)から入手し、上述通り増殖させた(ローネンおよびブ
ラマー、1980)。
大腸菌に12株BHB2600、BHB2688および
BHB 2690 (ホーン、1979)はエム・ファ
ン・センタグ博士(ケ9ント犬学、ベルギー)から入手
したが、大IlI!I菌に12株、TM 101.71
18およびMlろ誘導M13mp8,9.18および1
9はベセスダ・リサーチ・ラボラトリーズ社(ケゞイサ
ーズバーグ、メリーランF1米国)から入手した。
b)酵素 使用したすべての酵素はアマ−ジャム・インタナショナ
ル社、英国から入手したが、α−へりカーゼはファーム
・インダストリイ、フランスから入手した。酵素培養は
製造者の指示通りに行なった。 ATP : RNAア
デニルトランスフェラーゼはイーブン等(1982)の
記述通りに精製した。
C)仙の材料 [35slメチオニン、〔α−3581dATP 、 
Cα−32P〕dNTP’ 日、〔α−32’P]AT
I’および〔γ−32P″l ATPはアマ−シャツ・
・インタナショナル社、英国から入手した。
ニトロベンジルオキシ−メチル(NBI・A)Ntk、
に’tシュラ・イア−およびジュールから入手1−1製
造者の指示通りジアゾ形(DBM )に転換した。
ニトロセルロースフィルター(HATF型)はミリポア
から人手した。
RNA単離、分画化および分析 ■、ポリモーフ了はメタノール又目、エタノールの存在
下中間対な段階まで生?7させに。この細胞は、1Q 
rnM トリス−aczpl(8,5mhi Mg (
J2.1 ’lb Na C1% 6多バラ−アミノサ
リチル酸、1%ドデシル硫酸すトリウム(Sn2 )お
よび5饅フエノール含有バツフアーにて、16.000
 psiのフレンチプレスで1.・1つ返えし加圧して
破砕し1こ。ポリアデニール化bnへ〇精製は上述通り
(イーブン等、1982)、続いて行なった。17細胞
から4=2の全RNAど0.11ff7ポリアデニ一ル
什glJAを得た。
全RNΔ又はポリアデニール化RNAの4μp試料は□
ATF : RNAアデニルトランスフェラーゼおよび
〔α−”2F’) ATPでそのダー末端をラベルし、
ついで7M尿鍬含有2.5係ポリアクリルアミドゲルで
分別した(イーブン等、1982)。特異的mRtlA
フラクションの分御単1什については、40μgポリ7
デニール化RNAな・ラベルしr、−、iリアデニール
化RNA4μgと混合し、変性ポリアクリルアミドデル
で分別しT二。放射性2.A Kb FtNAクラスな
ゲルスライスから溶灯し、ついで20℃8W60ロータ
ーを使ってベックマン遠心分離機にて24.000 r
ev 7分で15時間、1 [1[1mM NaCJ!
1 0 mM  )  リス−HCJ’、PH7,5、
l  mMEDTAすdよび0.1%SDS &ζて5
−30%グリ七ロ〜ル勾配で遠心分離して不純物を除い
た。放射性フラクションを集め、エタノールで沈澱させ
た。、ポリアデニール化RNAはプリカーサ−として[
35B]メチオニンを使い、ペルハムとジャクソン(1
976)により、ウサギ網赤血゛球すセート中試験管内
にて翻訳させた。翻訳音物はバレリオ等(1983)に
記述さ幻たUOX抗血消で免疫沈降させた。
cDNAlに合成 ポリ°アクリルアミドゲルから抛llシたRNAフラク
ション/3は逆転写酵素て放射性cDNAを旬るために
使用した(イーブン等、1982)。高放射活性(3,
00n C1/iM以上)の〔α−32P〕dATPお
よび〔α−”) dc!TT f 便ッテ、64分子介
cDtlA 20000 Cpmをヒト胎盤リボヌクレ
アーゼインヒーターの存在下42℃で1時間生成−させ
た。
Dkrk単雅 1単離の11.ホリモーファ細胞を1Mソルビトールで
洗い、100#161.2Mソルビトール、10mMK
DTA 、および100 、、y、クエン[p)+5.
8にて再@濁させ、それ(で100μlI−メルカプト
エタノールを加えr二。細胞k 500 riqα−ヘ
リカーゼで30’C/1時間培iL7てスフェロプラス
ト化した。スフェロプラストはツルバール ーにて4,0 0 0 rev 7分で遠Iu分離して
集め、A Q 7ni; ’l O mM )リス−H
CJpl(3、5 Q mM EDTAに再瞳e8させ
、2.5≠SDS ’f加えて分解した。不完全に分解
した細胞はツルバール5s340−ターにて20.00
0 rev 7分で60分間ペレット化し、そしてDN
Aは60 Tiローターを使ってペックマン遠心機中3
5,000 rev/分で48時間C3Ci−臭化エチ
ジウム密度勾配を使って遠心分閏Eして粘稠な上澄液か
ら単離した。2 myのDNAは平均長さ3 Q Kb
で単離した。
ファージラムダL 47.1 Kおけるクローンバンク
の、、II、l ?’: 150μ9H,ポリモーフ了DNAを部分的に8au3
AIで消化し、5w250−ター中23.000rev
 7分で22時間1M Na 04% 20 mM)リ
ス−Hct、 @48および5 mM EDTAにて1
0−、ll[]%シヨ糖勾配で沈降させた。勾配物を分
画化し、フラクション試料はTBlflバッファー(8
9mMトリス、89m14ホウ酸、2.5 mM KD
TA )中0.617ガロースケ1ルで分別した。
5−20 KbのDNAJ−含むフラクションを集め、
DNAはエタノールで沈澱させた。ファージラムダL 
47.1を生育し、そのDNAはり−デ♂ア一等(19
BA )の記述により単離し1こ。そのDIJ八をBa
m)IIで消イ〔シ、アームは−Eニアテイヌ4(19
82)の記述によりj3’t’ ;状カリウム勾自己で
遠心分離して厚f、Iトシた。こうしてイ4tらtまた
2μyフアージラムダDNAアームと0.5 l19 
Sau 3 AI消化H,d、リモーファDNA f連
結し、ホーン(1979)のフロトコールケ1史って試
験管同でパッケージした。ファージはl 4an”T 
)すI;!1当つ20.000 p魚のプラーク密度ま
で大腸百扶Q、 364にプレートした。プラークはニ
トロセルロースフィルター(ベントンとディビス、19
77)にプロットし、そのプロットは上記のように単[
・升した放射性cDNAプローブとハイブリッドさせた
。ハイブリツー条件はリープボアー等(1984)i−
こd己軌と1司じてあり、ハイブリッドするプラークは
オートラジメ′グラフィVこより検出しプこ。
メメノールで生育させプこH.ポリモーフア細胞を超廿
波により分解し、細胞片は遠心分111Lにより除いた
。MOX含有タン白質フラクションは(NH,)280
.沈澱により単離した(40−60%飽和)。沈θ物を
透析後、MOXはイオン変換クロマトグラフィ(DFJ
E−セフ了ロース)およびゲル濾過(セフアクリンS−
400)によりカタラーゼその他のタン白質から分別し
た。MOXに対する抗体は完全および不完全フロインド
アジュバント(ディツユ、米国)を使う常法によりウサ
ギにて生成させた。過tLmで処理したアルコールオキ
シダーゼの配列分析はペックマンのシークエネーターで
行なった。残渣の同定は1(PLC!で行なった。
アミノ酸組成は標準法を使い、ニンヒドリンで染色させ
工、クロマスペックアナライず−(ランク、ヒルガー、
英国)で測定した。カルボキシ末端アミノ酸はアンブラ
ー(1972)の記述により測定した。
デオキシオリゴヌクレオチドの化学合成デオキシオリゴ
ヌクレオチドはホスファイト技術(マツチュシとカルー
サブ、1981)を使って、バイオサーチSAMエジー
ンマシーンで合成した。そ4をTBE中16チ又は20
%ポリアクリル了ミドデルで精製した。
デオキシオリゴヌクレオチFプローブとのハイブリッド デオキシオリゴヌクレオチドをT、−=リスクレオチド
キナーゼおよび〔γ−32P″l ATPでラベルした
。得られたMO!クローンのDNAは各日制限酵素で消
化し、1チアガロースゲルで分別し、DBM紙にプロッ
トした1、ハイブリッド化はウオレース*(1981)
の記述により行なった。
DトA配列分析 完全Mol遺伝子を含むクローン4(例1参照)から、
い(つかのサブクローンを標9!−技術により、)了−
ジM 13 mp −3、−9又はM13mp−18、
−19誘導物にて作った。2つのオリエンテーションで
クローンした小さいサブクローン(0,5Kb未満)は
両側から直接シーフェンスした。
2つのオリエンテーションでクローンした大キなサブク
ローンから、エクソヌクレアーゼBal 3 i消化法
(第1図参が)により配列データを得た。
両クローン化オリエンテーションの各々について、RF
M l 3 DNAは、望ましくはインサートの中心で
のみlA解する匍°限醇素で消化する。続いて、クロー
ンの両オリエンテーションをこのユニークな8位で切断
し、各種時間間隔でエクソヌクレアーゼBal 31で
消イヒした。約100−150ヌクレオチドが各間隔で
除かねるように、培養時間と条件を這んだ。ついで、配
列反応がM13誘導物にてプライムする位置近<((あ
る制限部位を認識する制限酵素で各フラクションを消化
した。T4−ポリメラーゼおよびすベニのdNTP’s
で培養して平1−17末端とし、全ミックス1に#J釈
条件下で連結して、内部R7分子の形成させる。全連結
ミックスは大腸菌株、TMlol−7118に形質転換
させるのに使つプこ。各時間間隔から、いくつかのプラ
ークを捨い出し、サンガーのシーケンスプロトコール(
ビギン等、1983)の最近記述された変法を使って配
列決定しto 栄V要求変異体の中離 XJwU−1(OBS 7171 )はβ−イソプロt
ルマレートデヒドロデナーゼ活性を欠りH.ポリモーフ
ア株NCYC495の栄養要求体でキ・る。この変異株
の単離はグリースン% (1984) Kより記j依さ
第1た。
LR9(ass 7172 )はオロチジン5′−デカ
ルボキシラーゼ活性を欠く、H,ポリモーフ了ATcc
 34 dろ8の栄!要求林である7単離のために、こ
の酵母の最適主育温肢である37°Cの代りに、30”
Cで全操作を行なった2酵母細胞は3俤エチルメタンス
ルホネートで2時間突然変異させた(フィフク、197
0)。反応は6%チオ硫酸ナトリウム(最終り71度)
で止め、溶成を更に10分培養した。突然変異細胞を一
度H20で洗い、分離のため妬ウラシルを補給したYE
I’D又はYNβで2日培養し、ウラシル−栄養要求体
を増やし、ついで命素源のないMMで15時間培養を行
なった。最後に、10μl抗主物質/rn乙の濃度を含
むMM Kて12時間ナイスクチン強化を行なった。処
理した細胞は200μgウラシル/m/、および0.8
 mti 5−フロロオロチン酸を含むYtlBプレー
トで培養した(ボーク等、1984)。
通當106細胞f:単一プレートで培養した。培養6日
後に酊じFコロニーを取り出し、レプリカをYt、IB
fレートで27S!l’培養して栄f要求株を桐立させ
た。栄d要求変異株から、1.1 ra−細胞を単離し
たう別法と1−て、1.5X106酵母細胞は、200
4ウラシルと0.8mり5−70ロオロチン酩を補給し
たYNB計休培体1 mAにて培養させた。2日間の培
善後、処理#J’! qg iウラクル含有YbH13
で平板培養し、レプリカは2度YNBで平板培尼し1、
上記の通り分析シた。このような耐性変異株はサツカロ
ミセス・)・レビシエのUFtA 5又はUrlA 5
座に影0を与えたウラシル要求株であることが分った(
エフ・ラフルート、私信)。試験したH1迅11モーフ
ァの約600耐住コづニーの内、52がウラシル表現型
を示した。S、セレビシェのURA 3とURA 5変
異はオo7−ジン5′−デカルボキシラーゼとオロチジ
ン5′−リン重塔ピロホスホリラーゼをそflぞね欠く
(ジョーンズとフィフク、1982)から、H,f、’
リモーフ了の生成ウラシル栄養要求株は両方の酵素活性
について調べた(リーベルマン等、1955)。2つの
酵素のいす灼かに影響を与えた変異株が見つかつ?−(
表1)1.そ七らをそねぞF10dc]、とol)pl
−変異株と名付けた。O,dcl変)′!株は低復帰領
嫂を示1.(表i ) 、4f3補により形質転換の目
的のために適している。
H,ポリモー77由来の自律++稈製配列(HA[(S
 )のIuにt H1?リモーフ了由来の染色体DNAを8al l又は
Bam )(Iで一剖消什し、相みこみ≠ラスミドYI
p5の単一8811と13am日工部位にそわそわ連結
させた。大腸菌490をアンビシリン耐性に形質転換す
るために、この連結混合物を使用した。
Y工p5は選択マーカーとしてTJRAろ遺伝子を含む
組みこみテラスミFである(スチンチコーム等、198
0)。
H,ポリモーフ了Flag Xクローンのプラスミドゲ
ールはH,F?Cリモーファ 変異株IJ 9を形質転
換するの1(使用した、全体に27の形り転換体を得、
β−ラクタマーゼ試験で陽性であった。こ七らのすべて
から、大腸菌490を酵母ばニリセートと共((jlり
貿転換f麦1ラスミドを回収l−た。テラスミドの:L
lj 田分析によ41は、殆んど(リインサート?まP
Iしパターンな示した。ぞオlぞれ0.4とo−6Kb
のインサートな君む、2つの異なつ1こプラスミド。
p晶1(S 1とp HARS 2は更に研究用に1史
月した(第2図)。ボ゛リエナレングリコールで処理し
た完全の細胞の形質転換操作に使って、D11Δ1μI
当り約500−1.5i]0の形質転換体の類跣で、両
プラスミドはH41リモ一フア変異株LP 9を形質転
換させる。大ル)菌プラスミド処方物から回収したpH
AFL31とp)lALIE32で((ゴ形買転換段1
1.ポリモーファ形y・仁換体のすず一ン分析は予期し
た7′ラスミドハンドを示し、ウラシルテロトロフィの
原因とし又、URA 3遺伝子の組みこみを排除−[る
。したがって、ΔR3i様1(Ans配列(ステンチコ
ーム’、’J、  1982 )はH1止りモーフ了の
自律的復製4行な5ど結論ずろ。HARE iもHAR
E 2もS、セ1、・″ビシニでは自・津的G製はでき
な7J1−フTこ2゜HAR81は第6図に示すように
、完全に配列を決πさJまた。
H.ポリモーフアにおけるプラスミドコピー数の評価 AFIS配列又はHAR8配列によりH,ポ′リモーフ
ァに自律的復製を与えるシラスミドのコピーむけササ・
ンプロット分析により評価した(第4図)。比較のため
に、5〜10個のコピー斂/細胞(ストルール等、19
79 )1に有するS、セレビシェのプラスミ)”YR
P17(第4図、レーン6.7)および細胞当り約ろ0
−50のコピーを有するS、セレビシェの高コピーむプ
ラスi 1’ pRB 58(第4図、レーン4.5)
を使った。YRP 17はURA 3−含有酵母プラス
ミドであり、AR8配列(ステンチコーム等、1982
)を有するが、pRB 58はURA 3遺伝子を含有
する2PL誘導体である(カールソンとホトスタイン、
1982)。
pBRpBR322の2つの絹みこみコピーを有するク
ルイベロミセス・ラクチス形質転換体はコントロールと
して使用した(第4図、レーン2.6)。
オートラジオダラムの染色度が示すところでは、H.ポ
リモーフアのプラスミドYRP i 7はS、セレビシ
ェのコピー数と実質的に同じであるが、tラスミドpH
AR−1とpHAR8−2はS、セレビシェのpBR5
8のように細胞当り約ろ0−40のコピー範囲であるコ
ピー数金示す。このことはHAR8配列の自律的に復製
する性質を再度証明するものである。
形質転換操作 いくつかのゾロトコールを使用した。
a)  H.ポリモーフア株IJU −1はベッグズ(
1978)の方法を使って形質転換させた。
菌株は激しく空気金おくり乍ら37℃0,0.5の(1
1)6ooまで5[][]l−!BPD液体培地ニ生液
体培地純生を採り、20 ”蒸留水で洗い、20m1の
1.2Mソルビトール、25 mM IDTA pHB
og、15 Q mM DTT VC再懸濁させ、室温
で15分培養した。細胞を遠心分離により集め、201
1.2Mソルビトール、Q、Q 1M EDTA、  
Q、I Mクエン酸ナトリウムpH5,8および2%V
/Vβ−グルクロンダーゼ溶液(シグマ1500000
ユニット/me)にとり、37℃で105分培養した。
1時間後、β−グルクロニダーゼの最終濃度を4チV/
Vにした。形質転換のために、テロドプラスト3 m/
、 f 7 eelの氷冷1.2Mソルビトール、11
0n1Iトリス−)I CLpH7K添加シタ。
テロドプラストを2000 rpmで5分間遠心分離に
より採取し、水冷ソルビトールバッフ了−で6度洗った
。洗った細胞を氷上0.2 、qt/、 1.2M7 
h e ) −A、、10mM0aC!2.10 mM
 )リス−HCjp)+7に再懸濁さセf、−024(
D YgP 13DNA−8,セレビシェのLEU 2
J伝子および2ミクロン−0r1(ブローチ等、197
9)から成る自律的復製S、セレビシェプラスミド−を
細胞100m1に加え、室温で培養した。20チPEG
 400.10 mM Ca Cl3.10 mM )
 リスー塙酸pl−i ’7.5の溶液0.5厩を加え
、全体の混合物を室温で2分間培養した。細胞を短時間
(5秒)遠心分離で高速度にセットしたMSGマイクロ
フエーシニ集め、Q、1rn/ YEPD 1.’l 
MンルビトールPI″17.0に再懸濁させ、室温で1
5分培養した。
細胞は、2%ディフコ寒天、2チダルコース、0.67
%ディフコ酵母窒素塩基およびL−アデニンヘミサルフ
ェート、メチオニン、ウラシル、ヒスチジン、トリシト
ファン、リジンおよび1.2tAソルビトールの各々を
20m9/l含有するプレート;て拡げて表面に直接培
生した。Lev”形質+5換休は67°0で5日培養し
た後、50コロニー/μ、5JDNAの頻度で生じたが
、DNAを添加し7ない場合は形質転換体は牛じない。
b)別法として、H,ポリモーフ了L!!:U −1を
ダス等(1984)の方法を使って、yFXp 13で
形質転換させた。指峨的に生育する細胞を0.4の(1
1)600まで生育させ、TEバッファー(50mMト
リス−)I CJ! pI48.0、i IlnMgD
TA )にて洗い、2 Q vrl TEバッファーに
再g濁させた。0.5d細胞を60℃で1時間0.5屯
0.2 M Li(Jで培養しTこ。こtlらの細胞i
oomzに、2Q ml ’I’mバッファー中4μ、
9YBIP13を加え、その試料を更(・ζろ0分間3
0°Cで培養した。等容量の70%v/v P鴇A Q
 Q Qを加え、混合物を50°Cで1時間培養し、続
いて42℃で5分間培養した。
1Nの水を加えた後、細胞を上記a)のように短時間遠
心分離で隼め、2度水で洗い、o、1nvsYEPD 
1.2 Mンルビトールに再懸/蜀させ、空温で15分
培養した。細胞は上記の通り平板培養した。Leu+形
質転換体はろ0/μgDtlAの頻度で生じる。
c)  H,ポリそ一ファURΔ変y株TJR9は逆折
1・−カーとしてS、セレビシェのURA 3遺伝子お
よびS、セレビシェの自律的復鯉配列< /1−R8)
 y2含むプラスミド、YRPi7で形質転換させた(
ステイチコーム等、1982)っペッグズ(197B)
のプロトプラスト方法を使って、2−5形質転換体/μ
g DNAを得た。イト−等(1983)のL i80
 、を使って、この数を15−20形質転換体/μ、9
’ DNAまで拡げた。しかし、最良の方法は、pgo
71000で処理した完全細胞を使う、クレペ等(19
83)の方法であった。300までの形質iF5換体が
DNA 4 当り間らねた。L i804法ならびにク
レベ法は67°Cで行なった。
ベクターの自律的復製によるH、ポリモーフ了の形質転
換には2つの特長がある:(1)ウラシル1表現型の不
安定性。形質転換体’i YKFDで10世代生育させ
た後、99%以上が選択培地で生育する能力を失なった
(表■)。(2)自律的復製は大腸菌を酵母ミニリセー
トで形質転換しかつH,ポリモーフ了の再形質転換によ
り更に確かめら七た。
続くサザン分析により、期待したプラスミFの存在を示
した。
H,ポリモーフ了LR9はpR858で又はpI(I(
85で形質転換することができず、全2ミクロン環状D
NA(ホレンバーグ、1982)をプラスミドY工P5
のアンピシリン遺伝子のFat工部位に挿入して構築さ
れる。)IAR81又はI(AR82のDNA配列ヲ含
むY工P5はクレベのプロトコールを使って、DNAμ
I当り500−1500の形質転換体の頻度でH,ポリ
モーフ了LR9に移した。したがって、形’IQ転換頻
度は、6.セレビシェのYRP17におけろ異種t7’
j造AR8iを使う、上記よりも2−5倍高い。同様に
、形質転換体中のHARSプラスミドの安定性はAR8
l fラスミドより僅かに冒い(表M)。
S、セレビシェのURA 3遺伝子は、H,承りモーフ
ァの染色体DNAに対しニック翻訳したYエル57’ラ
スミドDNAのサザンハイブリッドにより示されるよう
に、H,ポリモーフ了のODQ遺伝子に対し類似性を示
さない。したがって、H,ポリモー7アデノムのランダ
ム部位へのURA 3遺伝子の低頻度組み込みを予期し
なければならなかった。変異 一体L+R9を組みこみ
ベクターY工p5で形質転換すると、永すエチレングリ
コール法を使うYNBプレートでは30−40コロニー
/μl DNAIAとなったが、S、セレビシェ変異体
YIJI!+ 27の形質転換のためにYIp 5を使
う対照実験では形質転換体は得られなかった。38個の
形質転換体の分析では、非選択的培地で生育させた後、
4つの安定な川み込み体を示した。組みこみについては
更にすずン分析(第5図)により証明した。
URA 3遺伝子ヲH,ポリモーフ了の染色体DNAに
組みこむ第2の操作は、プラスミドpaARs 1を有
する形質転換体から安定なTITra+形質転換体を増
やして行なった。形質転換体はml当り109細胞密度
まで液体YEPD中で生育させた。5 X 106細胞
を含む試料を使って、新しい培地1001VC接λ卓し
5、そしてm/当り109の細胞密度まで生育させた。
約100世代になるまでこの操作を繰り返えした。久異
株1.+R9の復帰率(renθrsionrate 
)は2 X 10−”でありかつ10世代当りのプラス
ミドロス用度はpHAR81形質転換体で97%である
から、100世代後のTJra+細胞の主部分は組みこ
み体であるべきである。試験した(lra+ゴロニーは
1.URA3遺伝子の組み・ごみを示す安定ブエTer
a+表現型を維持することを示した。このことは更にサ
ザンプロット分析により確認された。
更に、和みこみ頻度は5 K 10−6であることをこ
れらのテゝ−夕は示している。
例  1 ハンセヌラ、ポリモーファ由来のアルコールオキシダー
ゼ(yox )の遺伝子のクローニングメタノールで生
育させた細胞から単離した、全体のRNAとポリアデニ
ール化RNAはその3′−末端で、ATP : RNA
アデニルトランスフエラーセ9でラベルし、変性ポリア
クリルアミドチルで分別した(第6図)。rRNAは別
にして、2群のRNAはそれぞれ長さ1Kbと2.3 
Kbで、ポリアデニール化RNAレーンにみられる。こ
れらのRNA群はエタノール生育細胞のポリアデニール
化RNAにみられない(結果は示してない)から、メタ
ノールで生育させて活性化した遺伝子の転写であること
は明らかである。2.3 Kt)群は非翻訳配列の長さ
により、700から800のアミノ酸のタン白質をコー
−しうる。同様に、1Kb群は250〜300アミノ酸
のタン白質をコードする。メタノールで生育させて活性
化されかつ700−800のアミノ酸鎖を有する酵素は
大概ytox (カドー寺、1976;ロアとブローベ
ル、1983)とDHAS (ビストリック等、198
1)である。250〜300アミノ酸範囲における活性
化酵素は多分ホルムアルデヒドと蟻酸デヒドロゲナーゼ
(シュツテ等、1976)である。ポリアデニール化R
NAは網赤血球細胞のない翻訳系における試′験管内翻
訳により更に特徴づけられた。2μlのポリアデニール
化RNA指向タン白混合物を10 try 8DSポI
ノアク1ノル了ミドデルで直接分別し、一方残りの18
μeはMOXに対する抗血清で免疫沈降させた(第7図
)。
夫々78 Kd、 74 Kd、 58Kd、 12K
d。
“  39 Kdおよび36xaの分子量を有する6つ
の強いバンドが全体のタン白混合物で優位を占めて℃・
る。木質的に、同一分子量はメタノール生育M1ボリモ
ーファ細胞由来の全体の細胞抽出物にお℃・て、ロアと
ブローベル(1983)により見出された。
7 d Kdメタン質は取敢えずMOXの七ツマ−に、
5 F3 Kdメタン質はカタラーゼのモノマーに、そ
して39 Kdと36Kdのタン白質は夫々ホルムアル
デヒドデヒドロゲナーゼと蟻酸デヒドロゲナーゼのモノ
マーに当てろことができる。78Kd d7リペプチド
は多分DHASであり1,712 Kdポリペプチドは
未同定のま〜である。免疫−沈降後、両方の高分子量タ
ン白質はMOX抗血清と反応する。
メタノールで生育させて誘導した2、3 K1−mRN
A群は明かに少なくとも2つのポリペブチ−をコーPす
るが、ハイブリッド化によるH、ポリモーフアクローン
パンクをスクリーニングするのに良好な候補と思えた。
部分的に5an3AI消化H,ポリモーフ了DNAの5
〜20 KbフラクションはファージラムダL47.1
でクローンした。
インサー) DNA8g当り、30肌[1[1[+プラ
ークが得られたが、背景は1:10[]0未詣であった
。約20,000のプラークを含む2つのベントンディ
ビスプロットはmRNA誘導cDNAフ0ローブの15
+000 cpmとノ・イブリッドした。オートラジオ
グラフ3週間後、約40〜50のI・イブリッド性プラ
ークが検出できた。すべてのプラークを取り出し、5つ
を低密度で平板培養しそしてc DNAプローブで第2
のハイブリッド化により精製した。
4つから、単一ハイブリッドプラーク(1,3゜4、 
5 ) DNAを単離した。インサートの長さは8〜1
3Kbであった。
精製MOXのアミン末端の30アミノ酸の配列を測定し
た(第8図)。S、セレビシェの最も豊富なコドンを使
って、14塩基ハ配列をこのタン白配列の部分から誘導
できた。不明確は唯一つである。第4図に示した両グロ
ーブを合成した。両プローブには、EcoR工部位が存
在する。DBMプロットは制限酵素BanH工、Eco
R工/H1ndエエエ、Mindエエエ/Sal工およ
びPet工/Sad工で消化したMOXクローンのDN
Aから作り、1.5%アガロースデルで分別した。この
プロットを放射線ラベルしたプローブの混合物とハイブ
リッドした後、クローン1、lおよび5はハイブリッド
[5たが、クローン3はしなかった。第9図のH1nd
エエエ/Salニブロットに示す。しかし、このプロー
ブはこれらのクローンのEcoR工/H1ndエエエ消
化DNAとハイブリッドしなかった(結果示さず) 、
 EcoRI部位はプローブに存在するから、クローン
中のハイプリツP性DNAはこの酵素によっても切断さ
れよう。結局、ハイブリッド化オーバラツゾは非常に小
さくなったので、安定なハイブリッドを生成しない。
制限酵素消化物を比較しかつ交差ハイブリッド化実験に
より、クローン1.4および5は同一のDNAストレッ
チをカバーした。
このクローン化DNAのストレッチの性質を明確に樹立
するために、クローン4のインサートを詳細に分析した
。アミノ末端プローブとのハイブリッド化によれば、完
全MOX遺伝子(約2Kb)が存在し、2 Kb配列上
流と3.5に、b下流を含む(第10図)ことを示した
最小のEcoRI断片のDNA配列分析は、アミノ酸配
列分析により測定した様に、MOXのアミノ末端に相当
するヌクレオチド配列を明らかにした。
配列分析について、いくつかの断片を第10図に示すよ
うに、2つのオリエンテーションで夫々M 13 mp
 8 / M 13 mp 9又は13mp18/M1
3mp19にてサブクローンした00.5に1)より小
さいクローンは両側から直接シーケンスした。
より大きいクローンはクローン化断片の中央に位置する
ユニークな制限部位で切断し、「材料と方法」に記述し
たエクソヌクレアーゼBal 31 消化サブクローン
を生成した。特異的オリゴヌクレオチ「ゾライマーを使
って、サブクローン化忙使う制限部位周囲の配列および
明白な配列測定のできない配列は、全配列をカバーする
5、5 Kb BamHI/Sacエサブクローンを使
って、もう一度シーケンスした。完全なヌクレオチド配
列はgitAと11B図に示す。
この配列は664アミノ酸のタン白質をコードしうる2
046ヌクレオチドの開口読み取り枠を含む。開口読み
取り枠の最後のコドンはPheをコードし、精製Mox
のカルボキシ末端と一致している。このタン白質をコー
ドするDNA配列由来のアミノ酸組成およびTIE B
’J MOXのアミノ酸組成は事実上同一である(表■
)。唯一の重要な差異はセリンとスレオニン残基を含む
ことであり、それらは周知通り測定するのが難しい。
タン白質の計算分子量は7 、!1,050ドルトンで
あり、MOxの74 Kdの分子量とよく一致する(ポ
リアクリルアミl&/5Dspルで測定)。
表■には、MOXのコドン使用頻度が示されている。選
択的叡のコドンを使う傾向が明らかである。
例  2 プラスミド、pUR3105の構築、それにより抗生物
質G418に耐性を示すネオマイシンホスホトランスフ
ェラーゼをコードする遺伝子がMOXレギユロンの管理
下で染色体MOX iff伝子に組みこむ。
プラスミドYEP 13、YRP 17、pHAR81
又はpHAR82で形質転換したH1ポリモーファ細胞
は不安定でかつ非選択的条件下生育10世代後既にその
leu+又はura+表現型を失なった。安定な形質転
換体を得るためかつMOXプロモーターを試験するため
に、プラスミドpUR31D 5が構築するカ、ネオマ
イシンホスホトランスフェラーゼ遺伝子(NEOR)は
λ(OXレギユロンの直接管理下になる。NEOF′遺
伝子の最初のATGがMOXレギュロンノ1.5xbに
結合するように、構築される。このような大きなレギユ
ロン断片のクローニングは必要であり、レギユロンの一
1000領域を含まない短かい断片は余り有効でないか
らである。
NKOR遺伝子は、最初のATGの下流35bpからT
OA翻訳停止コドン下流240bpまでに位置するトラ
ンスポソンTn 5由来の1−1 xb xmaエエエ
(I工断片として拒離した。複雑な連結混合物を避ける
ために、最初のpUR3101を構築しく第12A図)
、これはMOXレギユロンのはるか上流SalニーXm
aエエエ(−1510から−1128)断片とM13m
p9にサブクローンしたNEOR遺伝子の融合である。
他のプラスミドpUR3102が構築され、全MOXレ
ギユロンを殆んどカバーするMOX a伝子の1−5 
Kbsa1ニーHg1A工断片はMOX−NF;ORア
ダプター(第12B図)配列忙連結されかつM13−m
p9にてクローンされる。このプラスミドの1.2Kb
Xmaエエエ断片はpUI(3101のXmalエエ部
位にクローンされ、pUR3103となり、これはMO
XレギユロンとNB20R遺伝子(第12C図)の正確
な融合である。オリエンテーションはHg1A工と8a
11の切断によりチェックずろ。
ラムダ−MOX −4クローンから、Sa’lニーSa
c工断片をサブクローンし、構造MOX遺伝子(894
位)のSal工部位から、構造MOX遺伝子(’325
9位)のはるか下流の5acI部位まで達する(第10
図)。
このM13mp19サブクローンはpUl 3107i
と呼ぶ。プラスミドpUR3105はpUR3103由
来の2.7 Kb Si3−工断片をpUR31Q d
の5a11部位に直接連結して得る。オリエンテーショ
ンはSma工とSac工の切断により試験した。
このプラスミドをHindエエエとSac工で切1ヶし
かつこの切断プラスミドをH1ポリモーファに形質転換
させた後、0418耐性コロニーが見つかり、多くの世
代の間非選択的条件下で生胃させてその耐性を失なわな
かった。
例  6 pUfl 6004の構築、それによりD−アミノ酸オ
キシダーゼをコードする遺伝子はMOX−レギユロンの
管理下H1ポリモーファの染色体に移動する。
D−アミノ酸オキシダーゼ(AAO)はメチル栄養性(
methylotrephic ) H.ポリモーフア
が非常に適している製造のためのオキシドリダクターゼ
の一例である。Mol様オキシダーゼである酵素は、メ
タノール又はメタノールと炭素源としての発酵糖および
単一窒素源とし7てのD−アミノ酸の混合物に生前中誘
導される酵母のベルオキシソームに転座される。これら
の条件下で、細胞は生成するH2O2から保巧される。
別法として、AAOがMOX−又はDA8−レギユロン
の管理下にある場合、H20□を生成することなく、A
AOを製造することができる。AAO(n製造は培地中
メタノールの存在により誘導される。
AAO酵素のアミノ酸配列は公表され(ロンチ等、19
81)、完全な遺伝子はホスファイト技術(マチュチと
カルサーズ、1981)を使って合成される。この遺伝
子は、MOX遺伝子の配列から誘導されるように、H.
ポリモーフアの最適コドンが使われる様に構築される。
更に、いくつかのユニークな制限部位はアミノ酸配列を
変えずに導入され、合成中のサブクローン化を容易にす
る。
DNA配列に第13図に示す。この遺伝子は長さ約50
ヌクレオチドのオリゴヌクレオチドで合成される。オリ
ゴヌクレオチドは16チポリアクリルアミドデルで精製
する。サブクローンを生成するオリゴヌクレオチドはり
ガーゼバッファー(マニアテイス等、1982)に−緒
に添加され、湯煎中70℃に加熱する。湯煎をゆっくり
16℃に冷却し、T、−IJガーゼを加える。連結2時
間後、DNAを1.5憾アガロースゲルで分別し、予期
された長さを有する断片をケゝルから短離する。断片の
末端に位置する各制限部位で切断したM i 3 mp
18ベクターにてサブクローンする。この遺伝子を夫々
Salニー)(indエエエ(39−3,46位)、H
indエエエーXma工(346−589位) Xma
ニーKpn工(589−721位)およびKpnニーS
al工(721−1044位)の4サブクローンにてこ
のようにサブクローンする。  SalニーHindエ
エエおよびHl、ndlエニーXmaエサブクローン、
およびXmal−Kpn工とKpnニーSalエサブク
ローンをSalI−Xma工切断M13mp18におけ
る2つのSalニーXmaエサブクローンと連結する。
これらの2つのサブクローンをSal工切断)rLi3
mp8に連結して、ptTR3001(第16.14A
図)を得る。全配列は改良サンガージデオキシシーケン
ス技術(ビギン等、1983)を使って、ヌクレオチド
配列の測定により確認する。
AAO、ifi伝子を含有する組みこみプラスミドの構
築は第i4A、B図に示す。殆んど完全なAAO遺伝子
は、ユニークなpUR3104のSalI部位(第14
A図)において、pUE 3001のAAO遺伝子−含
有5all断片を挿入して、MOX末端領域の上流にお
いて、pUR3002を得る。オリエンテーションはB
indエエエで切断してチェックする。
MOXプロモーター領域はpUR3102由来のi、4
 Kb SalニーHg1A工断片(第14A図)とし
て単離する。ついでこの断片を、Hg1Aニ−Sa1工
MOX−jlkA。
アダプターの存在下部分的Ba1l−消化])UR30
02(第14A図)に連結して、pUR3002のAA
O遺伝子上流におく。生成したプラスミドpUR300
3のオリエンテーションはBindエエエで切断して再
度チェックする。このシラスミドは、Sac工で切断し
かつH.ポリモーフア細胞に形r1転換1−だ後、MO
X遺伝子に組みこむ。形質転換体は、インジューサーと
してメタノールの存在下窒素源として〇−アミノ酸に生
育する能力により選択する。
AAO遺伝子含有細胞の選択は単純でないので、別の選
択マーカーを導入する。結局、S、セレビシェIJU 
2遺伝子は構造AAO遺伝子とMOXターミネータ−間
に組みこむ。この構築のために、プラスミドpUR85
28−03を使う。このプラスミドはヨーロッパ特許出
願第96910号に記載のpURY528−03から誘
導する。構築は第14C図に示す。pURY  528
  [13の欠損カルボキシ末端LE[2遺伝子扉列は
pYe 1θu10由来の完全カルボキシ末端LEU 
2遺伝子扉列(ラドキンとカーボン、1977)と置換
し、大腸菌1ac−1acレギユロンを除いた。続いて
、IJI!:U2遺伝子を含有するpUR8528−0
3のHpaルミニー5al片を、AAO構造遺伝子とM
OXターミネータ−間にあるJ)UE 3003のSa
lI部位に挿入平滑末端とする。
生成プラスミドpUR300417”)オリエンテーシ
ョンはSalIとSac工で切断してチェックすること
ができろ。Sacニー切断プラスミドをB、ポリモーフ
チ1eu−変異体に形質転換した後、pUR3004は
H.ポリモーフアの染色体MOX遺伝子に組みこむ。迅
択し、たleu+形質転換体はAAO遺伝子と共に、染
色体MOX遺伝子に組みこむ。
例  4 pUR320A、pUR3205、pUR3210およ
びpUR3211の構築、それにより小ペプチドホルモ
ン、ヒト成長放出因子を、染色体MOX遺伝子(1)U
R320ろ、pUE 3204 )に組みこむか、又は
HAR81−含有プラスミド(pUR3205)に組み
こむか、又はMOX構造遺伝子(pUR3209,1)
UR3210およびpUR3211)に融合して、MO
X−レヤユロンの管理下発現させる。
ヒト成長ホルモン放出因子(1(GRF )は脳下垂体
由来のヒト成長ホルモンの分泌を活性化する、小さい4
4アミノ酸ペプチドである。HGRFは男子の垂体小人
症の診断や治療に使用可能である。
HGRFは多くの種の成長ホルモン刺激を銹発すること
が分っているから、動物の成長を刺激し5かつミルクの
生産を増大することにより、HGRFは獣医方面にも使
用できる(クーデ等、19El)。
ヒト由来のHGBFを得るのは難しいが、遺伝子をクロ
ーンしかつ適当な宿主体に移すバイオチクノロシイの方
法により非常によく製造できた。H。
ポリそ−ファによるペプチrホルモンの一般的生産例と
して、HGRFの遺伝子がH.ポリモーフアの最適コド
ンに合成され、いくつかの方法で発現される。
pUR320AとpUR3205の構築のために、タン
白質のカルボキシ末端部分をコードする遺伝子断片は長
さ約50ヌクレオチドのDNAオリゴマーで合成され、
H1ndエエエーSad工切断M 13 mp 18の
H1ndエエエーSal工断片としてサブクローンし1
、pUR3201(第15.16A図)を得る。このH
1ndエエエーSal工断片はついでH1ndエエエー
Sal工切断pUE310 d (第16A図)ノMO
xターミネーター上流に挿入され、pUR3202を得
る。MOXプロモーターは、MOX−プロモーターとH
GRF遺伝子(第15.16A図)間に1(giAI−
H1ndエエエアダプターを使って、H1ndエエエ切
断pUR3202にpUR3102(第16A図)由来
の8alニ−Hg1A工MOX−プロモーター断片を挿
入して、HGRF遺伝子の前に挿入する。生成シラスミ
ドpUR3203のオリエンテーションはSal工とH
g1A工で切断してチェックする。Sac工切断プラス
ミrの形質転換後、pUR3203はH.ポリモーフア
の染色体MOX遺伝子に組みこむ。形質転換体は免疫活
性について選択する。pUR3203は5alIで切断
して、I、EU 2遺伝子を含むpTTR528−03
(第16B図)のSa1ニーHpaI断片を挿入する。
この遺伝子のpUR3204におけるオリエンテーショ
ンはH1ndエエエとEcoRIで切断してチェックす
る。
Sac工切断シラスミド(Xi 6B図)を1eu−H
.ポリモーフア変異体に形質転換した後、pUH320
4は染色体H.ポリモーフアMOX a伝子に組みこむ
leu+形質転換体について選択。H.ポリモーフアに
て自律的に複製しかつ)IGRF遺伝子を含むpUR3
205と呼ぶプラスミドは、MOX−プロモーターとタ
ーミネータ−間に挿入した)!GRF遺伝子を含有する
、pUR3203のEcoRI、部分的Hi naII
I切断4Kb断片を部分的H1ndJエニーEcoRI
切断pHAR81(第2.16C図)に挿入して得る。
pUR3205の横条はH1ndエエエで切断してチェ
ックする。
微生物によりHGRFとして小ペプチドの生産は酵素分
解(板倉等、1977)の結果、しばしば不安定である
。タン白根MOXに対する融合、およびその後のベルオ
キシンームへの移行により分解を防ぐことができた。し
たがって、MOX構造遺伝子の1775位(アミノ酸5
91 、@ i 0図、第11図)のユニークKpn工
部位にHGRF遺伝子を挿入することを決定した。EG
RF遺伝子は長さ50ヌクレオチVのDNAオリゴマー
に再゛度合成されるが、M 13 mp 19の完全H
GRF構造遺伝子としてクローンされる2つのKpnニ
ーH1ndエエエサプクローンはKpn工(プラスミド
pUR3206、第17図、第16D図)で切断した。
更に、27位のHGRFの内部メチオニンをコードする
ATG )リプレット(クーデ等、1984 ) (D
NA配列の82位)はシスティンをコーPするTGT 
)リプレットに転換されろ。このことはHGRF活性を
木質的に変えず、CNBr切断(板倉等、1977)に
より融合タン白質由来のHGRFの切断を容易にする。
ファージラムダyox −d (第10図)から、8p
h工(−491位) −Kpn工断片を単離し、Sph
ニーKpn工切断M13mp19に挿入され、pUR3
207を得る。pUR3206をKpn工で切断し、E
Gl’?F遺伝子をpUR3207のKpn工部位に挿
入し、pUR3208を得る。オリエンテーションは]
)UR3208の単一ストランドDNAで直接配列分析
によりチェックする。続いて、ユニークKpn1部位か
ら+3acI部位まで、MOX遺伝子の下流部分はファ
ージラムダMOX−4由来のi、5kb断片とじて単離
し、Sacニ一部分的Kpn工切断pUR3208に挿
入する。生成プラスミK pUR3209のオリエンテ
ーションはKpn工で消化してチェックする。
8ac工、Sph工切断プラスミドの形質転換後、pU
R3209はP、ポリモーファの染色体MOX遺伝子に
組みこむ。免疫活性に関する選択。
このMOX −HGRF融合遺伝子は、部分的Bind
JI工、部分的Fic oRI切断])UR3209由
来の全融合遺伝子を皐離し、てp)IAR8工に、Pc
 oR工部分的Hindエエエ切断pHAR8工に挿入
される。この結果がpUR3210が得られ、形質転換
後H.ポリモーフアにて復製する(第16E図)。別法
として、pUH8528−03のLEU 2−含有Sa
lニーHpa工断片を、pT]R3209の部分的Kp
n工切断後、コードしたタン白質のカルボキシ末端にあ
る、HGRF遺伝子の平滑末端Kpn I部位に挿入す
る。生成シラスミドpUR3211は、S a C工、
Spd■切断プラスミh4の形質転換後(第16F’図
)、H.ポリモーフアの染色体MOXa伝子に組みこむ
考察 開口読み取り枠の長さから、精製MOXとDNA由来由
来タン列配列ミノ酸組成の類似性から、および同一の3
ON−末端アミノ酸から、H.ポリモーフア由来のMO
Xの完全遺伝子をクローンした。
その計算分子量はSDSポリアクリルアミドrルで…1
1定した分子量とよく一致する。コード配列とは別に、
12(]Obp以上は5′−と3′−非コード領j或7
Pらシーケンスし、コード配列の上流Sal工部位から
5acI部位下流まで達する。遺伝子は介在配列で妨害
されないようである。
タン白質はプリカーサ−の形で転写されない。
分子量の測定により、N−末端シグナル配列はロアとブ
ローベル(1983)又はロック9ンカンゾ等(198
4)の初期研究では検出出来なかった。
類似の実験では、ラット肝臓のバーオキシソマール酵素
ウリカーゼ(ゴールドマンとブローベル、1978)お
よびカタラーゼ(ゴールげマンとブローベル、1978
;ロビーとうずロウ、1978)は切1所可能なN−木
端シグナルペプチドを含まないことが示唆された。しか
し、これらの著者により論究されている様に、タン自分
解的劣化はこのようなシグナル配列の検出の欠如を説明
するものである。
本発明者の配列結果がはっきり証明することは、このタ
ン白質をパーオキシソーム’Ic、 転m i−7−)
 タンに、切断可能なN−末端シグナル配列は必要でな
い。このような転座シグナルは、オボ了ルブミンの場合
のように(リンガツバf、1979)、成熟タン白質の
内部配列に十分位置しうる。タン白質配列の検査は75
ノ酸配列a1yxa1yYza1y (アミノ酸13−
18)を示し、PAD −(フラビンアデニンジヌクレ
オチド)−含有酵素(ロンチ等、1981)に特長的で
t・る。
上記のMOX遺伝子の、ni−離はMOXをコードする
DNA配列およびMOX酵素のアミノ酸配列のIIB定
方法を示すものである。
同様に、他のオキシダーゼ酵素に属するDNA配列とア
ミノ酸配列を単離I、かつ測定することができる。MO
X遺伝子配列の知識を利用して、アルコールオキシダー
ゼをコードする遺伝子又は他のオキシダーゼをもコード
する遺伝子の単離を容易にする。酵素の性質と構造を比
較することにより、構造の働きと粘性の関係を多分確立
することができる。部位指向突然変異生成として、タン
白コード配列の短縮化又は伸長化、相当するポリペブチ
rを修飾して、改良された性質、例えばアルカリ安定性
の増大を有するオキシダーゼ、又は洗剤製品と一層相容
性の基質を必要とするオキシダーゼを選択する方法も適
用しうる。H.ポリモーフア由来の)JiOXの構造遺
伝子の単離と特性化以外に、H.ポリモーフア由来のD
HASの構造遺伝子の単離と特性化を同じよ5に行なっ
た。
DABのDNA配列は第18A−18C図に示す。
制限地図は第19図に示す。DASのDNA配列から計
算I7たアミノ酸組成は精製DHASの加水分解後に測
定【またアミノ酸組成と一致している様であった。DH
A8酵素はホルムアルデヒドとキシルロースモノホスフ
ェートからのジヒドロキシアセトンの合成をy 21す
る。この反応はメタノール−同化反応(ビーンハイス等
、1985)において重要な役割を演じている。
前に記述した様に、MOXとDHASの合成はゲルコー
ルリプレッションに供する。0.5%(V/V )メタ
ノールの代りに基質としてゲルコール/メタノール混合
物を用いる場合、高レベルのMOXが得られることが分
った。前に条件下では、後者の条件の20係と比較して
、30%までの細胞タン白質はMOXから成る。
MOX トDA8のレギユロンには、グルコースによる
リプレッション/活性又はメタノールによる誘導の調節
に決定的役割を演じる配列が存在せねばならないと考え
られた。したがって、ある相同関係が予期される。
双方共配列CTATAAATAを有する、「TATA−
ボックス」の著しい相同性が見出された。MOXとDA
Sレギユロンの上流に近い領域には仲の相同性は見出さ
れなかった。期待に反して、両レギユロンの詳細な研究
は、翻訳開始コドンの約100口bp上流領域にMOX
とDASのレギユロンの顕著な相同性を示した。MOX
のレギユロンにおいて65 bpの実際上完全な連続領
域は、いくつかの非相同性領域(第20図)により散在
されている、DASレギユロンの139 bp領領域相
同している。類似の相同性は両遺伝子の任意の他の領域
にみられない。すなわち、その上流と下流の配列を含め
て長さ4Kbにわたってみられない。これらの相同配列
はグルコースやメタノールによる両遺伝子の調節の役割
を有することが示唆されている。MOXの構造遺伝子の
ATGの上流の最初の500 bpをレギユロンとして
含有するベクターによる形質転換の研究は次の点を示し
た。即ち、この短かくなつf、−MOX−レギユロンは
インディケータ−遺伝子β−ラクタマーゼの比較的低発
現をおこした。インディケータ−遺伝子は容易にスコア
できる性質をもった酵母を供する遺伝子であり、例えば
抗生物質0418に耐性を示すネオマイシンホスホトラ
ンスフェラーゼの遺伝子又はロイシンの如キ栄i要求マ
ーカーである。
MOXとDAS遺伝子のはるか上流の相同領域が各種妨
害を有するという事実、およびDASが0看グルコース
で抑制されかつMOXが抑制されないという事実は、こ
れらの相同領域がグルコースによろりプレッション/活
性化にとっておよび/又はメタノールの存在下発現の誘
導にとって重要であることを示唆している。この仮定は
実際圧しいことが分った。したがって、これらの相同領
域の有無は特定の用途に重要である。例えば、若しMO
X遺伝子の−1052から一987領域又はDAS遺伝
子の−1076から一937領域がメタノールによるM
OX又はDASの誘導に重要であるならば、これらの領
域の存在はMOX又はDASの発現にとっておよび/又
はメタノールによる他の酵素の誘導にとって重要である
。他の例はグルコースによろりプレッションを避けるた
めにその領域を除くことであり、炭素源としてグルコー
スを有するMOXおよび/又はDAS 14 ’rib
領域の影、1f下MOXやDHA S以外のタン白質を
コードする遺伝子の発現に必要である。
本発明の−tvF徴は、H8ボリモーファ由来のMOX
およびDBASをコードする構造遺伝子の単離および完
全な特性化に関する。更に、H.ポリモーフアにおける
MOXやDHASの生合成を調節するDNA配列、特に
レギユロンやターミネータ−の単離と特性化に関する。
更に、■、ポリモーファcBs A 732以外のH。
ポリモー7ア菌株、又はH,ポリモー7ア以外のハンセ
ヌラ種、又はハンセヌラ以外の酵母、又はカビ又はH.
ポリモーフアcBs 4732由来のMOX遺伝子の強
力なレギユロンおよびターミネータ−をイ1つ高級ユー
カリオートから派生するアルコールオキシダーゼその他
のオキシダーゼをコードする遺伝子の組み合わせに関す
る。これらの組み合わせはとりわけH.ポリモーフア又
は関連種由来の自律的復製配列又はセントロマーな含む
ミニクロモソーム、および任意には選択マーカーとテロ
マーを有するベクターにおくことができる。
これらの組み合わせはH,ポリモー7アの染色体DNA
に組みこむこともできる。
更に、強力なレギユロン又はその一部およびMOXおよ
び/又はDASのターミネータ−および部位方向突然変
異生成又は他の方法により、アルコールオキシダーゼそ
の他のオキシダーゼをコードする変化した構造遺伝子の
組み合わせに関する。
これらの変化した・構造遺伝子はミニクロモソーム中エ
ビソームベクターに組み入れ、又はH.ポリモーフア、
H,ウィンディ、H,アノマラおよびS、センビシエそ
の他の酵母の染色体に組みこむことができる。
これ以外に、本発明はオキシダーゼ以外のタン白質をコ
ー−する構造遺伝子とH.ポリモーフアのMOXおよび
/又はDAB遺伝子のレギユロンおよびターミネータ−
との組み合わせに関する。
本発明の非常に重要でかつ望ましい態様は、微生物を適
当な条件下で培養して、任意にはポリペブチrを濃縮し
そして公知方法で集取する。タン白質又は酵素の如きポ
リペブチVの製造法において、組み換えDNA技術によ
り得られかつこのポリペプチドをコードする構造遺伝子
を含む微生物を使い、プロモーターおよびH.ポリモー
フアCES 4732のMOX遺伝子の−1052から
−987領域、又はH.ポリモーフアCBS 、173
2のDASt遺伝子の−1076から一937領域、又
は他のメチロトローフ型カビ又は酵母の相当する領域、
又はこれらの任意の領域の有効的修飾を含むレギユロン
のコントロール下にこの発現を行なう、上記方法である
凡くべきことは、第20図に示されかっこ〜にMOXと
DAS遺伝子の一1000領域として言及されている当
該領域は構造遺伝子の発現に非常に重要であるというこ
とが本発明により見出された。
この領域を除いたMOXレギユロンを含む組み換え体で
行なった実験は低レベルの発現を示した。したがって、
このような−1000領域又はその有効な修飾(即ちこ
の領域機能の有意な欠損をおこさない任意の修飾)を含
むレギユロンを使うと、比較的高量の目的ポリペプチド
を製造することができる。
本発明方法の望ましい態様は、当該構造遺伝子が遺伝子
産物を微生物宿主のバーオキシソームすなわち均等のミ
クロボディに転座させるのに包含されるアミノ酸配列を
コードする1種以上のDNA配列を供した点で特徴があ
る。生成したポリペプチドをパーオキシンームすなわち
均等のミクロボディに転座させると、その安定性を改善
1〜、高収率を得る。ある種のポリペプチド特にオキシ
ダーゼでは、このような転座は微生物宿主の生存のため
には肝要である。即ち、微生物宿主細胞かオキシダーゼ
の基質で生育する場合に生成する過酸化水素の毒性効果
から宿主を守ることである。もしこのオキシダーゼが製
造法に使用する微生物の宿主において機能的であるアド
レスシグナルを含まないならば、宿主特異的アドレスシ
グナルをコードする配列を有する構造遺伝子を供すべき
であって、例えばこの様な配列を加えるか又はこれらと
遺伝子の最初のアドレス配列と置換する。融合パートナ
−が適切なアドレスシグナルを有する融合ポリペプチド
の生産は別の可能性である。メチロトローフ型酵母をこ
の製造に使う場合には、DNA配列はパーオキシソーム
又はミクロボディにMOX転座させるMOX遺伝子又は
その一部から成ることが望ましい。
最後に、本発明の特徴はH.ポリモーフア由来のMOX
を他の酵母において合成することに関する。
アルコールオキシダーゼ産生能を有する若干ノ微生物を
以下に挙げる。
アルコールオキシダーゼを産生ずる酵母(リ−およびコ
マガタによる分類、1980)グループ1  カンジダ
拳ボイジニ グループ2a ハンセヌラ・フィロデンドラピチア・リ
ンドネリ トルロプシス9ネモデンドラ 〃   6ピナス 〃   ・ソルンシス グループ2b カンジダ・カリオシリグニコラハンセヌ
ラ・グルコチマ 〃  嗜ヘンリチ 、〃  ・ミヌタ 〃  ・ノンフェルメンタス 〃  ・ボリモーファ 〃  ・ウイツケルハミ ピチア・ビナス 〃 ・トレハロフイラ グループ2c カンシタ・サクシフィラトルロフシスψ
ニトラトフイア グループ3  ピチア・セロビオサ グループ4  ハンセヌラeカプスラタピチア・パスト
リス トルロン0シス・モリシアナ アルコールオキシダーゼを産生ずるカビレンジト・トラ
ペア ポリポラス・ベルシカラー 〃  ・オブツサス ポリアφコンチグア アルコールオキシダーゼ以外のオキシダーゼの中で最も
興味のあるものはニ ーグリセロールオキシダーゼ 一アルデヒドオキシダーゼ 一アミンオキシダーゼ 一アリールアルコールオキシダーゼ −アミノ酸オキシダーゼ −グルコースオキシダーゼ ーガラクトースオキシダーゼ ーソルボースオキシダーゼ ー尿酩オキシダーゼ 一クロロパーオキシダーゼ:および −キサンチンオキシダーゼ。
H.ポリモーフア由来の2.40XおよびDAS遺伝子
σ)強力なレギユロンやターミネータ−とオキシダーゼ
の構造遺伝子との組み合わせは、特定の宿主又は宿主群
にわフ造遺伝子を復製できる、例えばH。
ポリモーファ由来の配列又はセントロマー(およびテo
マー)ヲ、n、ポリモーファおよび関連の酵母又はその
他の顛生物に移行しうる適切なベクターに自作的イU製
する。
既述したH、ポリモーファ変異株LEU −1とLR9
は夫々CBSに7171と7172の番号で寄託されて
いる。
以下に文献、表、図面を説明する。
表  I 生育にウラシルを必要とするH、ポリモーフ7中のオロ
チジン5′−リン酸塩デカルボキシラーゼおよびオロチ
ジン5′−リン酸塩ぎロホスホリラーゼの活性 ボキシラーゼ   ホスホリラーゼ 野生型          I Do     1 D
OLR910dcl   (2xl[]9      
<i       106MR710dcl    6
x107<1      71NM B10dcl  
  3X108      <1      105C
LK 5510ppl  測定せず     90  
    〈1C部6810pp1   n      
   82        <IYNN 27/ura
3    //          0後期対数期まで
菌株をYFiPDで生育させた。細胞力抽出はブラウン
ホモジナイず−を使って、ガラスピーズで行なった。タ
ン白質は280 nmで光学密度忙より評価した。
a)野生型活性率として表わした。
表  ■ B、ポリモーファのウラシル要求株の形質転換LR9Y
RP17  2.2刈02  〈1   自律的復製L
R9pHAR811,5刈0”    2    自律
的復製LR9pnARs2  a、6x1021.5 
  自律的復製LR9y工P5   3  (38)0
 105    組みこみLR9pRB58    0
      −     −LIl!9p皿85   
 0      −     −YNN27Y工P5 
    0      −     −形質転換用に使
用した。
b)10世代間、YEPDで生育させた後、残存ウラシ
ル原栄養体率として表わす。
C)()内のむ字は遊離プラスミPY工P5含有ミニコ
ロニーの量を示す。
表■ MOXのアミノ酸組成 アミノ酸     DNA配列    加水分解物a)
PI(E         31         3
2LBU          47         
49工I、E         34        
 34MET         12        
 11PR04342 THn         44        38A
LA          A7         50
TYR2727 B工S          19         2
1GLN           15 GLU          36         )
  51ASN           32 ASP         50         ] 
84LYS          35        
 38ARG          36       
  36GLY          50      
   53a)加水分解は24時間行なった b)測定せず 表  ■ S、セレビシェ、H.ポリモーフアおよび大腸菌の望ま
しいコドン使用頻度の比軟 サツカロミセス   ハンセヌラ     大腸菌λl
0X ALA GCU、  GCCG(’ICGCC使用せず
不明 SERUCU、  UCCUCC,UCG   UCU
、  UCCTHRACU、  ACCACCACU、
 AceVAL GUU、  GUCGUA使用せず 
GUU、  GUA不明 ILE AUU、  AU(’   AUC,AUU 
  AU(’ASP GACGACGAC PHE UUCU[T(’!      UUCTYR
UACUACUA(’ CYB UGU      不明     不明ASN
 AACAA(’      AACHIS CACC
ACCAC GLU GAA      GAG      GAA
GLY GGU      GGCは実際  GGU、
  GGC上使用せず 不明 GLN CAA      CAG      CAG
LYS AAG      AAG      AAA
PRO(’(:’A      C(”[J、 CCA
   C’C’GLEU UUG      CUG、
  CUCCUGARG AGA      AGA 
     CGU引用例 1.0B−PSl、225.713号(コルゲート・パ
ルモリブ・カンパニイ、1971年3月24日公告、優
先81968年4月19日)。
2、  Dg−FA2,557,623号(ヘンケル&
シー社、1977年6月60日公開、優先日1975年
12月20日)。
3、 0B−FA2,101.16’7号(ユニリーバ
−・ビーφエル・シー、1983年1月12日公開、優
先日1981年7月7日)。
4.7アンeデイケン・ジエイψビー、オツトーφアー
ルおよびハーダー・ダブリュー(1976)、アーカイ
ブス・オプ・マイクロバイオロジイ111.137−1
4.i。
5、ビーンハイス・エム、ファン・ディケン・ゾエイ・
ビーおよびハーダー・ダブリュー(1983Lアドバン
シズ・イン・マイクロバイアル争フイジオロジイ、ロー
ズ中エイチ、ガレス・モリス・ジエイおよびテンペスト
・ディー・ダブリュー著、第24巻、1−82、アカテ
ミツク・プレス、ニューヨーク。
6、ロツゲンカンプ・アール、ヤノヴイツツ・ゼット1
.スタニコフスキイービーおよびホレンパーグ・シー・
ビー(1981)、モレキュラー−ジーン・ジエネテイ
ツクス194.489−493゜7、サーム)エイチ(
1977)、アドバンシズOイン・マイクロバイオロジ
ック・エンジニアリング、ゴース・ティー・ケイ、フイ
ーヒター・エイおよびブレイクブラウーエヌ著、第6巻
、77−103、スジリンガ−・フエルラーグ、ベルリ
ン。
8、ビストリック・エルψブイ、ソコロフ・エイ拳ビー
およびトロチェンコ・シイ・エイ(1981)、IBs
レターズ、152.324−328゜9、ロア・エムお
よびブローベル1シイ−(1983)、プロシーデイン
ダス・オプ・ナショナル・アカデミイ・サイエンス、U
SA。
80.6872−6876゜ 10、ビーンハイス・エム、ファン・ディケン・ジエイ
ービー、ピロン、ニス嗜エイ・エフオヨヒハーダー・ダ
ブリュー(1978)、アーカイプス・オブ・マイクロ
バイオロシイ、117.1953−163゜ 11、ローネン・ダブリュ・エイ・エムおよびブラマー
、ダブリュー・シイ−(1980)、ジーン、20.2
49−259゜ 12、ホーン・ビー(1979)、メソッズ・イン・エ
ンずイモロジイ、ウー・アール著、第68巻、299−
309、アカデミツクプレス、ニューヨーク。
13、イーデンス・エル、ヘスリンガ※エル、クロック
・エル、’) −テホアー・エイ・エム、マート・ジエ
イ、トーネン・エムΦシイ、ビッサー・シイ−およびベ
リラプス佛シイ−・ティー(1982)、ジーン、18
.1−12゜14、ベルハム・エイチ・アール・ビーお
ヨヒシャクソン・アール・シエイ(1976)、エアロ
ーゾ・ジャーナル・オブ・バイオケミス) IJイ、6
7.247−257゜ 15、バレリオeディー、ダイベンスタイン・エム・ジ
エイφンー、メーラ書カン響ピー、ギューツφフ了ン・
ケラセル・エイ、rロールP11エイおよびファン・デ
ル・ニブ・エイ・ゾエイ(1983)、シーン、25.
231−240゜16、lJ−テボアー中エイ・エム、
ベリラプス・シイ−・ティーおよびデツカ−・ビー・エ
ム・エム(1984)、ゾーン、30.23−32゜1
7、マニアティス・ティー、フリッチeイー・エフおよ
びサムプルツク・ジェイ(1982)、モレキュラー拳
クローニング、278頁、コールド−スプリング・ハー
バ〜・ラボラトリイ版、ニューヨーク。
18、ベントン・ダブリュー・ディーおよびディビス・
アール・ダブリュー(1977)、?イエンス196.
180−182゜ 19、アンブラー・アール・ピ〜(1972)、メンツ
ズ・イン・エンずイモロジイ、第258.262−27
2、アカデミツク・プレス、ニューヨーク。
20、マッチュシ・エム・ディ〜およびカルサーズ・エ
ム・エイチ(1981)、ジャーナル・オブ・アメリカ
ン・ケミカル・ソサイエテイ103.3185−319
1゜ 21、ウオレスeアール・ビー、ジョンソン・エム・ジ
エイ、ヒロセeティー、ミャケ・ティー、カワシマーイ
ー・エイチおよびイタクラ・ケイ(1981)、ニスク
レイツク・アシツズ・リサーチ9.879−894.、
22、ビギン・エム・ディー、ギブがハチイー・ジェイ
およびホン−ジー・エフ(1983)、プロシーディン
グ・オブ・ナショナル・アカデミイ・サイエンス、US
A 80.3963−3965゜23、 り17−ソン
・エム・エイ、ウエイツ・エム・  5ジエイおよびサ
ドベリーΦピー・イー(1984)、C1化合物に対す
る微生物の生育、クローフォート・アールーエルオヨヒ
ハンソンーアール・ニス、エイ・ニス−エム出版、ワシ
ントン、228−235゜ 24、フインク・ジー・ディー(1970)、メンツズ
・イン・エンずイモロジイ、ティパー・エイチおよびテ
ィパー・シー争ダブリニー著、第17巻、59−78、
アカデミツク・プレス、ニューヨーク。
25、ホーク・ジエイ・ディー、ラックラウド−エフお
よびフィンク・ジー・ディー(19El)、モレキュラ
ー・ジーン・ジェネテイック197.545−346゜ 26、ジョーンズ・イー・ダブリューおよびフィンク・
ジー・ディー(1982)、コールド・スプリング・ハ
ーバ−・モノグル・シリーズ、11 B、 181−2
99゜ 27、’ II−ベルマン・アイ、コ〜ンバーグ・エイ
およびシムス・イー・ニス(1955)、ジャーナル・
オブ・バイオロジカル・ケミストリイ215.403−
415゜ 28、ステインクコーム−ディーΦティー、トマス・エ
ム、ケリー・ジエイ、セルカー−イーおよびディビス・
了−ル・ダブリュー(1980)、プロシーディンゲス
・オブーナショナル@アカデミツク・サイエンス、US
A 77.4559−4565゜ 29、ステインクコーム−ディー・ティー、マン中シー
、およびディビス・アール・ダブリュー(1982Lジ
ヤーナル・オプ・モレキュラー・バイオロジイ158.
157−179゜30、ス)ラ−に・ケイ、ステインク
コーム・ディー−ティー、シェラ−・ニスおよびディビ
ス・アール・ダブリュー(1979)、グロシーデイン
ダス・オブΦナショナル・アカデミツク・サイエンス、
trsA76.1035−1039゜31、カールソン
・エムおよびホトスタイン・ディー(1982)、セル
28.145−154゜62、ベッグズ・ジエイ・ディ
ー(1978)、ネイチャー275.104−109゜ 63、フローチ脅ジエイやアール、ストラサーンφジエ
イ°ψニスおよびヒックス命ジエイ・ビー(1979)
、ジーン8.121−133゜34、ゲス・ニス、ケラ
−マン・イーおよびホレンバーグ・シー・ビー(198
4)、ジャーナル・オプ・バクテリオロジイ158.1
165−1 1 6 7、。
35.イト−・エイチ、フクダ・シイ、ムラタ・ケイお
よびキムテ・エイ(1983)、ジャーナルーオプ・バ
クテリオロジイ153.163−168゜ 36、クレーベ・アール拳ジエイ、ハリス・ジエイ・ブ
イ、シャープ・ゼットφディーおよびダグラス・エム・
ジー(1983)、ジーン25.333−341゜ 37、ホレンバーグ・シー・ビー(1982)、カレン
ト中トピックス、マイクロバイオロジカル・イムノロシ
イ96.119−144゜ 58、カド−・エフ、オーモリΦシイ、タニ・シイおよ
びオガタ・ケイ(197<S)、ユーロピアンージャー
ナル・オプ・バイオケミストリイ64.341−350
゜ 39、シュツテ・エイ、チ、フロスドルフ・ジェイ、サ
ーム争エイチおよびクラ−エム−アール(1976)、
ユーロピアン、ジャーナル・オブ・バイオケミストリイ
62.151−160゜40、ロンチ・ニス、ミンチオ
テイeエル、ガリアノ・エム、カーティ・ビー、スエン
ソンφアールIIビー、ウィリアムス・シークエン化お
よびマセイ・ブイ(1981)、ジャーナル・オブ・バ
イオロジカル・ケミストリイ257.8824−883
0,1 41、ラドキン・ビーおよびカーボン・ジエイ(197
7)、プロシーディング・オブ・ナショナル・アカデミ
ツク・サイエンス、USA74.487−491゜ 42、クーデ・エフ・エックス、ジアズ略ジエイ、モア
ー・エム、ロスカム争ダブリューオヨヒロンクツチ・ア
ール(1984L  )レンズ・イン・バイオチクノロ
シイ2.83−88゜46、イタクラ・ケイミ ヒロセ
・ティー、クリ−・アール、リッグズ・エイ0デイー、
ヘインカー・エイチゆエル、ポリバー・エフおよびボイ
アー・エイチ・り7”l IJユニー 1977 )、
サイエンス198.1056−1063゜ 44、ゴールドマン・ビー・エムオヨヒプローベル・シ
イ−(1978)、プロシーデインダス・オブ・ナショ
ナル・アカデミツク−サイエンス、USA 75.50
66−5070゜ 45、ロビー俸エムオJ: ヒラ”J’ロー・ビー−ヒ
−(1978)、プロシーデインダス・オブ・ナショナ
ル・アカデミツク−サイエンスusA75.43、!I
A−4348゜ 716、 IIンガツパ・ブイ・アール、リンガツバ・
ジエイ・了−ルおよびブローベル−シイ−(1979)
、ネイチャー281.117−121゜ 47、ワトソン・ジエイΦディー、ツーズ拳ジエイおよ
びフルツ・ディー・ティー(1983)、組換えDNA
 、短期コース、178頁、フリーマン・アンーψカン
パニー発行、ニューヨーク、48、リ−・ジエイ拳ディ
ーおよびコマガタ・ケイ(1980)、ジャーナル・オ
ブ・ジエネテイック・アプライド・マイクロパイオロジ
イ26.16ろ−158゜
【図面の簡単な説明】
第1図 特異的MOXサブクローンのシークエン化に使
用するエクソヌクレアーゼBatl 31消化方法。M
i3mp−3又は−9、 −18又は−19にてサブクローンした断片X−Yをユ
ニークな制限Z H%位で切断する。DNA分子は時間
依存性エクソヌクレアーゼBaJ 31消化に供する。 M13シークエンスプライマー近くに位置するDNA断
片は制限酵素Yを使って除く。末端はT4−DNAポリ
メラーゼで培養して平滑末端とし、ついで分子内的に連
結させる。ファージプラークを形質転換後取り上げ、断
片をX部位力方向で2部位からシーケンスする。逆転複
数クローニング部位を有するM13.J4体を使って、
断片をX部位の方向に2部位からシーケンスする。 第20 HAR8断片をYl p5の単−Sad工部位
に挿入して誘導したpHARsプラスミドの整列。 第6図 )IAR8−i断片の完全ヌクレオチげ配列。 第4図 H.ポリモーフア形質転換体のササ゛−ンハイ
ブリッドによるコピーわの評価。各フ0ローブ8および
18m1の試料を電気泳動にかけた。レーン1はH1n
dエエエとEcoR工で消化したファージラムダDNA
である。レーン2,3はH1ndエエエ(エムeレイネ
ン、ケイ・ブロイニラしおよびシー・ピー・ホレンバー
グ、未公表)で消化した組みこみプラスミドの2つのコ
ピーを含むK・ラクテイスの形質転換体である。レーン
4−7はEcoR工で消化したpRB(45)とYRP
 17 (6−7)でそれぞれ形質転換させたYNN 
27 :レーン8.9はEc o’R工で消化したYR
P l 7で形質転換させたLR9;レーン1o、ii
はHindI工Iで消化したpHARB 2で形質転換
したLR9:レーン12.13は EC0RIで消化したpHAR81で形質転換したLR
9である。 第5図 プラスミドYIp 5の組みこみにより形質転
換さハたH、ポリモーファ変異株LEi9由来のDNA
のすず−ンプロットのオートラジオグラム。レーン1は
Hlndll:工とEcoR工双方で消化l−だファー
ジラムダDNA :レーン2は未「4化のp、IAI’
!S −1;レーン6.5および6.7は2つの異なる
形質転換体由来のDNAを示す。レーン3は未消化;レ
ーン4はgcoRIで消化:レーン5はPvuエエで消
化;レーン6はEcoR工で消化;レーン7はI’vu
I工で消化;レーン8はKcoR工で消化:レーン8ば
BcoR工で消化し、たプラスミド子工p5゜ニック翻
訳したY工p5はハイブリッドプローブとして使用した
。 fl、6図 オリゴ(αT)セルロースについて一度精
製(レーンA)又は二度精製(レーンB)した、H.ポ
リモーフア由来の32p−ラベル【−たRNAの電気泳
動、電気泳動は変性7 M尿素2.5係ポリアクリルア
ミドデルについて行なった。酵母rBNA’sの位置お
よびそわぞれの分子量は18Sと258により示されて
いる。レーンBに見られろ2.3 kbバンドはc D
NAプローブに転換し、ついでH,ポリモーフアクロー
ンパンクからMOXとDHASを単離するのに仕った。 第7図 メタノール活性他H.ポリモーフアmRNAを
ウサキ゛網赤血球すセートで試験管内翻訳した後に得た
35S−ラベルしたタン白質。全リモート(レーンA)
2μm又はMOX特異的抗血性(レーンB)を使う残存
18μgの免疫沈降物を11.5憾5DS−ボアクリル
アミドデルで分別した。公知の分子量・を有するタン白
混合物はマーカーとして使用した。 第8図 ベックマン シーケネーターで測定した、楯1
!IMOXのN−末端配列。サツカロミセス所望コドン
を使って、配列Pro−Asp−()In−I’hθ−
Aspから誘導しうる2つのプローブ。 第9図 H1ndII工/Sal工切断MOXクローン
のDBMプロットのハイブリッド化3.このDNAを1
.5係アガロ−スケ8ル(菓9A〆1)で分別し、プロ
ットをMOX−由来合成MAプローブン昆会合物ハイブ
リッドした(第8図)。クローン1.1!1および5の
唯一のバンドは、第9A図の矢印に示すように、ハイブ
リッドする( 1591図)。 レーンM:分子量マーカー、レーンA。 B、 CおよびD=夫々クローン1,3゜4および5゜
レーンEニラムダL A 7.i。 第10図 MOXクローン4の制限地図、λ(OX遺伝
子のサブクローン化およびシーフェンス化に使用した適
当な制限部位のみを示しである。構造)τOX配列およ
び作ったM13サブクローンを含む開口読み取り枠を表
わす。使用した制限部位二B− BamH工、WT= EcoR工、E、 = gcoR
V 。 P = Pot工、Sl = 5alI、Sc = S
ac工、St  =  Stu工、 H=  Hind
II工、 Sp  =  Sph工、K = Kpnl
、)]g = Hg1A1およびX = Xma工、F
llA、B図 )、10X 栴造遺伝子のヌクレオチr
−己タリおよびその5′−および3′−フランキング配
列。 il 2A、  C7ネオマイシンホスホトランスフェ
ラーゼ、Iff伝が)1. f:リモーファの染色体M
OX ;21云子に組みこむことによるプラスミPpu
R3105の構築。 第12B図 グロモーターMOX−ネオマイシンホスホ
トランスフェラーゼアダプター断片。 第16図 公表されたアミノ酸配列から誘導されろ。A
A、O遺伝子のDNA配列。この遺伝子は約50ヌクレ
オチド長さのオリゴヌクレオチド中H.ポリモーフアの
最適コドンに合成する。サブクローンのために使用する
制限部位を示す。Hg1Aニ一5alI断片は構造AA
O遺伝子と1.1OKプロモ一ター間のアダプターを形
成する。翻訳開始コドン(−net )と停止コドン(
臀蒼−k)を示す。構造配列は1〜1044であり、 MOX 7′Jロモーターは−34〜−1である。 第14A図 pUR3003の構築、それによりAAO
遺伝子はH,ポリモーフ丁の染色体MOX遺伝子に組み
こむ。AAO遺伝子の活性に関する選択。 デ14B図 pUR3004の構築、それによりAAO
遺伝子はH,ポリモーフチ1eu−誘導体の染色体MO
X遺伝子に絹みこむ。Ieu”についての選択。 第14C図 pUR8528−03の構築。pcR1配
列の除去および二1J lac UV 5プロモーター
により、このプラスミドはpURY528−03より約
2.2 kb短かい。 第15図 公表されたアミノ酸配列から誘導した、I(
GR’F遺伝子のDNA配列。この遺伝子は約50ヌク
レオチド長さのオリゴヌクレオチドにおけるH、ポリモ
ーフ丁の最適コドンに合成する。Hg1A工、Hind
I工Iおよび8al工部位はサブクローニングのために
使用する。Hg iAニーHindエエエ断片は構造H
GRF遺伝子とMOXプロモーター間のアダプターを形
成する。翻訳開始コドン(met )と停止コドン(−
−−)を示す。 構造配列は1〜140であり、MOX 7°ロモーター
は−34〜−1である。 第16A図 pUR3203の構築、それによりHGR
Fをコードする遺伝子はB、ポリモーフ丁の染色体MO
X遺伝子に組みこむ。 HGRFの免疫活性に対する選択。 第16B図 pUR320&の構築、それによりHGR
FをコーFする遺伝子はH,ポリモーフ丁1eu−+J
導体の染色体MOX遺伝子に組みこむ。leu+につい
て選択。 第16(”図 pUR3205の構築、それによりHG
RFをコードする遺伝子は、H,ポリモーフ丁に自律的
に復製するHAR3−i−含有プラスミドに挿入される
。ura−変異株の形質転換体により選択。 第16D図 1:lUR3209の構築、それによりH
GRFをコードする遺伝子は、構造MOX遺伝子に融合
した、H,ポリモーフ丁の染色体MOX遺伝子に組みこ
む、HGRFはCNBr分解により融合タン白質から切
断する。 HGRFの免疫活性に関する選択。 第16E図 pUR3210の構築、それによりHG 
RFをコードずろ遺伝子は、構造MOX遺伝子に融合し
、たHAR8−1−含什プラスミドに挿入されろ。第1
6(’図のように選択。 第167図 pUR3211の構築、それによりHGR
Fをコードする遺伝子は、第111.造MOX遺伝子に
融合した、H,ポリモーノア 1all−銹導体の染色体JJOX遺伝子に組みこむ。 leu+について辺択。 第17図 公表されたアミノ酸配列から6心された、H
GRF遺伝子のDNA配列。この遺伝子を第15図のよ
う1(合成するが、才j〜造MOX 遺伝子のユニーク
なKpn工部位に挿入できるように構築する。したがっ
て、遺伝子の両側1cKpnI部位を供した。 Kpni −Hindエエエ断片はサブクローニング用
に用いた。合成はMOX酵素に対する融合産物よしてで
ある。82位の内部 met (ATG )はcys (TGT )に転換す
る。 翻訳開始(mθt)および停止(簀脣餐)コドンを示す
。 1i 8A、B、C図 DAS 3を造遺伝子のヌクレ
オチド配列とその5′−および6′−フランキング配列
。 第19図 DAS−ラムダクローンの制限地図。唯一の
適切な制限部位を示すが、MOX遺伝子のサブクローン
およびシーケンス化に用いた。構造DAB配列および作
った M13サブクローンを含む開口読み取り枠が示されてい
る。 第20図 DASとMOX遺伝子の一1000領域にお
ける同一配列。 〜、2゜ Htn d I l l S 20□ CCA GACGAA TTC CCA GAT GAA TTC −G1y−G1y−女−Thr−Gl y−Cys−C
y−Al a−Asn−Leu−Asp−Asp−Gl
 n−AsA A s−11e−Ala−Gly−” −Leu−−Leu ABCDE 9゜ ABCDE GCT  GTG  GCCGTG  AGA  AC
A  GTG  CCA  ATG  AAG  CC
T C’rGTHRPHE  ARG  ALA  A
RG  LYS  GLN  ILE  VAL  I
LE  SERCYSACCTTCAGA  GCCA
GA  AAG  CAG  ATT  GTG  A
TCTCCTGCLEU  GLN  ARG  SE
RGLY  ILE  GLY  ALA  ALA 
 HIS  Has  LEUC’[’CCAG  A
CA TCT  GGT  ATT  GGT  GC
A  GCT  CACCACTTG(イの4) AACCCT AAG  AAG  CCT  GTG
  TCCAGAGLY  THRILE  SERS
ERPROLEU  VALGGA  ACCATCT
CG  TCT  CCT  CTG  GTG八RG
  SERVAL  GLY  VAL  LYS  
PROILEAGA  TCCGTG  GGG  G
TCAAG  CCA  ΔTCVΔL 八SP  L
EU  PROGLY  VAL  GLY  GLL
I  ASN  [’14E  GLN  ASI)1
C,TCCACCTG  CCA  GGT  GTG
  GC;T  CAG  AAT  TTCCAG 
 GAC(てYRVAL  LYS  PROASP 
 VAL  PROTHRPHE  ASP  ASI
’  PIIE  1LYS  ALA  ALA  
PHE  ASP  GLN  TRP  TYRSE
RASN  LYS  ASP  (AAG  GCC
GC’r  TTCGACCAG  TGG  TAC
TCCAACAAG  GAC(GLU  At、A 
 GLY  VAL  LYS  ILE  ARG 
 PROTIHt  GLLI  GLU  GLU 
 IGAΔ GCCGCA GTC、AACATCAG
A 、CCT  ACCGAΔ GへCGΔG (AR
G  ARG  GLY  TYRALA  GLU 
 TYRPHE  GLU  ASN  LYS  1
)RO。 AGA  CGCGGCTACGCA  GAG  T
ACTTCGAG  AACAAG  CCA  +V
AL  ILE  SERGLY  P)[E  pr
)E GLY  ASP  HIS  ′rH+t  
LYS  ILE  IGTCATCTCCGGCTT
CTTT  GGA  CACCACACCAAG A
TT (PHE  lll5  PIIF、  LEU
  GLLI  TYRPROPIIE SERARG
  GLY  Pl[E  ′TTCCACTTCCT
G  GAG  TAT  CCA  ’rTCTCC
AGA  GGA  TTT  1fの1) IIs  TYRCYS  pH巳 1)IIE  T
l1Rl’Ro  TYR:ACTAC’rGT  T
TCT’rCACT  CCA  TACIAL  A
RG  GLY  ASP  1)ROVAL  AL
A  GT、N;’rCAGG  GGCGACCCA
  GTT  GCCCAG;LY  PROLEU 
 TIIRTIIRASN  GLY  ILE;GT
  C:CA  TTG  ACCAC:CAACGG
T  ATT、EU  ALA  Ti1RALA  
ASP  GLLI  八SP  Pl(E:TG  
GC’L”  ACCGCG  GACGAG  GA
CTTCksPLYSPI<OLEUMETHIS’r
YR5ER;ACAAG  CCT  CTG  AT
CCACTACTCT+lO415 )ROASNGLYLYSI’ltEI(ETTHRM
ET:CT  AACGGCAAG  TTCA’rG
  ACCATG′430             
    435/AL  ARG  ILE  TII
RSF、RALA  八SN  I’l之O;TT  
AGA  ATCACC′[CG  GCA  AAC
CC八へ+50                 4
55TYRASP  ALA  PROASP  Pi
(E  ASP  l’[to  GLY  PHE 
 LED  ASNTACGACGCT  CCT G
ACTTCGAT  CCCGGCTTCCTCAAT
VAL  TRP  ALA  TYRLYS  LY
S  SERARCGLU  THRALA  ARに
GTCTGG  GCA  TACAAG  AAG 
 TCCAGA  GAG  ACG  GCCAGA
VAL  THRSER1(IS  HIS  PRO
LEU  Pt1E  LYS  VAL  ASP 
 5ERGTCACCTCG  CACCACCCA 
 TTG  TTCAAG  GTT  GACTCG
LEU  GLU  THRCYS  SERALA 
 TYRALA  GLY  PROLYS  HIS
CTCGAG  ACA  TGCAGT  GCA 
 TAT  GCCGGT  CCT  AAG  C
ACSERTRP  THRVAL  PROILE 
 ASP  LYS  PROTHRPROLYSTC
G  TGG  ACCGTT  CCT  ATCG
ACAAG  CCA  ACG  CC’r  AA
GGLN  VAL  GLN  LEU  HIS 
 SERASP  TLE  GLU  TYRTHR
GLUCAA  GTCCAA  CTG  CACT
CCGACATCGAG  TACACCCACTYR
ILE  LYS  C,I、U  HIS  THR
GLU  THRTHRTRP  HIS  CYST
ACATT  AAG  GAA  CACACCGA
G  ACCACT  TGG  CACTGTARG
  GLU  GLY  SERLYS  TLE  
ALA  PROLYS  GLY  GLY  VA
LAGA  GAG  GGT  AGT  AAG 
 ATT  GCT  CC’r  AAG  GGA
  GGT  GTCGLY  VAL  GLN  
ASN  LEU  LYS  VAL  ALA  
ASP  LEU  SERVAL(イ/12) ASP  GLU  ARG  ASP  LEU  
TRP  PROMETGACGAA  AGA  G
ACCTG  TGG  CCT  ATGARG  
MET  GLU  SERPHE  ALA  GL
Y  にLUAGA  ATG  GAG  AC;C
TTT  GCA  GGA  CACPROALA 
 ARG  ALA  ARG  ASP  LEU 
 ASPCCA  GCCAGA  GCCAGA  
GACCTG  CACLE[J  THRALA  
ASN  LEU  TYRHIS  GLYCTCA
CT  GCCAACCTG  TACCACGGCA
SN  ASP  PI(E  HT、S  VAL 
 THRSERASNAACGAT  TTCCACG
TG  ACCTCCAACGLU  ASP  AS
P  GLU  ALA  ILE  VAL  AS
NGAG  GACGACGAG  GCCATCGT
CAACLEU  GLY  T)IRCYS  SE
RMET  ALA  PROCTG  GGT  A
CCTGCTCG  ATG  GCCCCALEU 
 ASP  ALA  ARG  LEU  ASN 
 VAL  TYR’rTc  GACGCCAGA 
 CTG  AACGTT  TACCYS  PRO
ASP  ASN  VAL  Gt−y  CYS 
 ASNAGGACATGGT  CCTCGGTTT
CAGAAAGCT’rAACAGATACGG  T
TGGTTCAACACCTCCCTGATGTCTA
TGCCAACCAAGTTG  TGGAGGGAC
TTGACCGAGAG  ACTGACCGAG  
AGAGGTGTTAACTGGCTCTCTGACT
GGCTCTCTCCACAATAGGAGGTTGC
CAGAGGTG(1;T  GCCGACGTCAT
CCTCCAACG  GTCTCCACCA  CG
GCTGCAGTTCCTGCAGCCTGACCCT
C’rG  CTGCAGCCCGAGGACGTCG
G  ACTGGGAGACGACGTCG(1;GC
maI CAT(にCTGAA  GAACTTCATCATT
ACCCACGGTACCGACTT  CTTGAA
GTAG  TAATGGGTGCACATTATCC
C’rGGTCTGCAG  (1;CCGTCACC
CTGTAATAGGG  ACCAGACGTCCG
GCAGTGGGCCCCTAGAGA  GCTGG
ACATG  TTCCCTGACTGGGGATCT
CT  CGACCTGTACAAGGGACTGAT
CCTGGAGGG  TAGAAAGTACCTGC
AGTGGCAGGACCTCCCATCTTTCAT
G  GACGTCACCGAGTTCTTCCT  
GAGAAAGGTCGAGTCCTTCGTCAAG
AAGGA  CTCTTTCCAG  CTCAGG
AAGCTCATCATGTG  TACCGC;TG
TCTGC;GCCGGTGAGTAGTACACAT
GGCCACAG  ACCCGGCCACGGΔGA
GGTCA GATCATTAAG  GTTGACG
CCCCCTCTCCAGT  CTAGTAATTC
CAACTGCGC;GACCTGGAGAG  AG
GTATCTACAACTCCCCTTTGGACCT
CTCTCCATAGATG  TTGAGGGGAA
TGGGTGGTACCTTCCAGGTCGGTAA
CTGGAACCCACCATG  GAAGGTCC
AG  CCATTGACCTpnI ACGAGATCAA  CAACATCCAG  G
ACCACAACATGCTCTAGTT  GTTG
TAGGTCCTGGTGTTGTCTACCCTGA
A  GGACGCCAAG  ATCG’rTGGT
GGATGGGACI’T  CCTGCGGTTCT
AGCAACCACAGGTCAGACT  GGAG
AGAGAG  CAGCTGAGATTCCAGTC
TGA  CCTCTCTCTCGTCGACTCTA
ACTACGGTCA  CGGTGGTTACGGT
CTGACCATGATGCCAGT  GCCACC
AATG  CCAGACTGGTAGCTGTTCG
G  TAAGGTCCTG  GAGGAGAGAA
TCGACAAGCCATTCCAGGACCTCCT
CTCTTAG CTCAGCT ”5alI CCATCTGGGA  GGGTTGTTC:T  
AGACTGGAGCGGTAGACCCT  CCC
AACAACA  TCTGACCTCGAGTACA
CCGG  TTTCAGACCT  GTTAGAC
CTCTCATGTGGCCAAAGTCTGGA  
CAATCTGGAGTCGGTTCCTCCAACA
CCGAG  GTCATTCACAAGCCAAGG
AG  GTTGTGGCTCCAGTAAGTGTT
CCACTTGGG  TTGTGCCCTG  GA
GGTTGCCAAGGTGAACCCAACACGG
GACCTCCAACGGTACCTGCTGACCA
TGCCTCCA  TCCCACCTGTTGGAC
GACTG  GTACGGAGGT  AGGGTG
GACASaC+ pUR:3003 i4c、(死/11) Pvull EcoRl GGTG ACGTGCCAC 面冨「 <<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−ATGTACGCCG ACGCCA
TCTT CACCAACTCC′TACATGCGG
CTGCGGTAGAA GTGGTTGAGGet −一一〉 AGAAAGCTTCTGCAGGACAT CATG
TCGAGATCTTTCGAAG ACGTCCTG
TA GTACAGCTCTH不ヨーII P頂T「 GCCAGAGCCA GACTGTGAGCGGTC
TCGGT CTGACACTCA GCT女★★−3
”aTr モーハoX−)−1建F −プ′り乃−−一一一一エー
>、GTGACATCAA TCTAAAGTA CA
AAAACAAACACTGTAGTT AGATTT
CAT GTTTTTGTTT−−−−−−−−−−−
−−一−−−−−−−−−−−−−−−−>>rAc。 へTG CAGCAGGGTG AGTCCAACCA GGA
GAGAGGTGTCGTCCCACTCAGGTTG
GT  CCTCTCTCCAF7g、76C。 HOm目1  /−///7dlll  /−/(7/
ALT゛ Ft’g、76D <ギ/1Ω9 〜.16F 1百T下1 GTCGTCCCACTCAGGTTGGT CCTC
TCTCCACCATGACATG  TCGAGGA
AAG  GGTCGTTTCG  GGGAGT’A
CATGTTTC:G  ACGC’rGGCGT  
CGCGTCGATCGGΔAAA’CTTGGGTT
AG  CCACCACCC’r  GCGCAAGC
CT  TTTTGC・TCTGGGCGGA  AT
CTGAAACCGATGAAACGG  ACGAC
A、(JIC/)−3) [’AAA  TATTT’rTGGCTATGTAG
CAGrATT  ACCCCAGCAA  CAAG
CAG:TTGTGGCTCTACACAGG  GC
CAATGAAA:TGG  CAACAAGCTCA
CTGCACTATΔACTGCAGA  ACT  
GTG  ATT  GGA  TCG  GGT  
UL:T  もLa−’3.<!/)2) 28Q                285GLN
  LYS  PIE  TYRILE  PROGL
N  ASP  VAL  TYRASP  PHEC
イtn:3ン ILE  LYS  TYRGLY  MET  AS
N  PROALAATCAAG  TACGGCAT
G  AACCCG  GCCPIIE  LYS  
GLU  LYS  PROALA  GLU  GL
Y’rTCAAG  GAG  AAG  CCG  
GCCGAG  GC;CLYS  TYRVAL  
LYS  ALA  TYRPROGLLI八AGへ 
TACGTCAAG  GCG  TACCCT  G
へCLEU  PROLYS  ASN  TRP  
LYS  SER)’IIECTG  CCA  AA
G  AACTGG  AAG  TCG  TTCG
LY  LED  SERGLY  ASP TYRS
ERGLY ARG  TYRILEGGCCTG  
AGCGGCGACTACTCCGGCAGA  TA
CATTTIIRl’llE  PHE  MET  
PIIE  TYRLEU  TYRALA  ALA
  PRC−(イ/)1)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)適当な条件下で微生物を培養し、任意には生成し
    た酵素を濃縮しついでこの濃縮酵素を公知方法により集
    取してオキシドリダクターゼを製造する方法において、
    組換えDNA技術により得、そしてオキシドリダクター
    ゼを産生しうる微生物を使用することを特徴とする、上
    記方法。 (2)微生物は 1)アルコールオキシダーゼ 2)アルキルアミンオキシダーゼおよびベンジルアミン
    オキシダーゼを含むアミンオキシダーゼ、 3)D−アラニンオキシダーゼ、リジンオキシダーゼを
    含むアミノ酸オキシダーゼ、 4)コレステロールオキシダーゼ、 5)尿酸オキシダーゼ、 6)キサンチンオキシダーゼ、 7)クロロパーオキシダーゼ、および 8)アルデヒドオキシダーゼ から成る群から選択した少なくとも1種の酵素を産生し
    うる、特許請求の範囲第1項記載の方法。 (3)微生物はカビ又は酵母である、特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の方法。 (4)カビ又は酵母はアスペルギルス属、カンジダ属、
    ゲオトリカム属、ハンセヌラ属、レンジト属、ナドソニ
    ア属、ピチア属、ポリア属、ポリポラス属、サツカロミ
    セス属、スポロボロミセス属、トルロプシス属、トリコ
    スポラ属およびゼンデラ属から成る群から選択する、特
    許請求の範囲第3項記載の方法。 (5)カビ又は酵母はアスペルギルス・ジヤポニカス、
    アスペルギルス・ニガー、アスペルギルス・オリゼ、カ
    ンジダ・ボイジニ、ハンセヌラ・アノマラ、ハンセヌラ
    ・ポリモーフア、ハンセヌラ・ウインゲイ、クローケラ
    ・sp.2201およびピチア・パストリス種から選択
    する、特許請求の範囲第4項記載の方法。 (6)微生物はジヒドロキシアセトンシンターゼ酵素を
    産生することができ、ホルムアルデヒドからジヒドロキ
    シアセトンの生成を促進する酵素を産生する、特許請求
    の範囲第1項から第5項のいずれか1項に記載の方法。 (7)特許請求の範囲第1項から第5項のいずれか1項
    に記載の方法により得たオキシドリダクターゼを酸化方
    法に使用すること。 (8)漂白活性を有する洗剤組成物又は硬質面洗浄組成
    物を含む漂白組成物であつて、特許請求の範囲第1項か
    ら第5項のいずれか1項に記載の方法により得たオキシ
    ドリダクターゼおよびその基質を含有することを特徴と
    する、上記組成物。 (9)組換えDNA技術により製造でき、かつ特許請求
    の範囲第1項から第5項のいずれか1項に記載の方法に
    使用するのに適したオキシドリダクターゼを産生しうる
    、微生物。 (10)組換えDNA技術により製造でき、かつ特許請
    求の範囲第6項記載の方法に使用するのに適したジヒド
    ロキシアセトンシンターゼ酵素を産生し得、さらにオキ
    シドリダクターゼを産生し得る、微生物。 (11)特許請求の範囲第9項記載の形質転換微生物の
    調製方法において、構造遺伝子の発現を調節する1種以
    上の他のDNA配列と共にオキシドリダクターゼをコー
    ドするDNA配列をエピソームベクターを介して微生物
    に導入するか又はゲノムにて統合させて、微生物をオキ
    シドリダクターゼ産生可能にさせることを特徴とする、
    上記方法。 (12)特許請求の範囲第10項記載の形質転換微生物
    の調製方法において、構造遺伝子の発現を調節する1種
    以上の別のDNA配列と共にジヒドロキシアセトンシン
    ターゼ酵素をコードするDNAをエピソームベクター又
    はゲノム中の統合を介して導入し、微生物をジヒドロキ
    シアセトンシンターゼ酵素(DHAS酵素)を産生させ
    得ることを特徴とする、上記方法。 (13)天然のDNAおよび/又はcDNAおよび/又
    は化学的に合成したDNAから組換えDNA技術により
    得ることができることを特徴とする、オキシドリダクタ
    ーゼをコードするDNA配列。 (14)アルコールオキシダーゼをコードする、特許請
    求の範囲第13項記載のDNA配列。 (15)ポリペプチド1−664(MOX)をコードす
    る第11A+11Bに示したDNA配列1−1992(
    MOX遺伝子)を有し、そのアミノ酸配列は第11A+
    11Bに示される、特許請求の範囲第14項記載のDN
    A配列。 (16)オキシドリダクターゼをコードする構造遺伝子
    および特定の微生物又はある群の微生物中構造遺伝子の
    発現を調節する1種以上の別のDNA配列を含む、DN
    A配列の組み合わせ。 (17)第11A図に示した上流DNA配列−1から約
    −1500の少なくとも一部および/又は第11B図に
    示した下流DNA配列1993から約3260(MOX
    遺伝子の制御領域)の少なくとも一部を含む、特許請求
    の範囲第16項記載のDNA配列の組み合わせ。 (18)第11A図に示した上流DNA配列の少なくと
    もポリヌクレオチド−1052から−987を含む、特
    許請求の範囲第17項記載のDNA配列の組み合わせ。 (19)第11A図に示した少なくともポリヌクレオチ
    ド−1052から−987の欠失により得ることができ
    る変性MOXプロモーター配列を含む、特許請求の範囲
    第17項記載のDNA配列の組み合わせ。 (20)第18A図+18B図に示した上流DNA配列
    −1から約−2125の少なくとも一部および/又は第
    18C図に示した下流DNA配列2107から約235
    0の少なくとも一部(DAS遺伝子の制御領域)を含む
    、特許請求の範囲第16項記載のDNA配列の組み合わ
    せ。 (21)第18A図に示した上流DNA配列の少なくと
    もポリヌクレオチド−1076から−937を含む、特
    許請求の範囲第20項記載のDNA配列の組み合わせ。 (22)第18A図に示した少なくともポリヌクレオチ
    ド−1076から−937の欠失により得ることができ
    る変性DASプロモーター配列を含む、特許請求の範囲
    第20項記載のDNA配列の組み合わせ。 (23)真核生物、カビ又は酵母のオキシドリダクター
    ゼをコードする構造遺伝子を含む、特許請求の範囲第1
    6項記載のDNA配列の組み合わせ。 (24)ハンセヌラ属、望ましくはH.ポリモーフアの
    酵母のオキシドリダクターゼをコードする構造遺伝子を
    含む、特許請求の範囲第23項記載のDNA配列の組み
    合わせ。 (25)オキシドリダクターゼをコードする構造遺伝子
    はアルコールオキシダーゼをコードする、特許請求の範
    囲第16項記載のDNA配列の組み合わせ。 (25)構造遺伝子はポリペプチド1−664(MOX
    )をコードする第11A図+11B図に示したDNA配
    列1−1992(MOX遺伝子)であり、そのアミノ酸
    配列は第11A図+11B図に示される、特許請求の範
    囲第25項記載のDNA配列の組み合わせ。 (27)DHASをコードする構造遺伝子を含む、特許
    請求の範囲第16項記載のDNA配列の組み合わせ。 (28)第18B図+18C図に示すアミノ酸配列を有
    するDHASをコードする構造遺伝子を含む、特許請求
    の範囲第27項記載のDNA配列の組み合わせ。 (29)組換えDNA技術により、DNA配列を変性し
    、オキシドリダクターゼをコードする機能又はその制御
    機能を保持する、特許請求の範囲第16項から第28項
    のいずれか1項に記載のDNA配列の組み合わせ。 (30)ある特定の宿主微生物の後代に上記組み合わせ
    を安定的に遺伝させうる1種以上のDNA配列を含む、
    特許請求の範囲第16項から第29項のいずれか1項に
    記載のDNA配列の組み合わせ。 (31)特異的酵素又はその他のタン白質を産生するの
    に微生物宿主の形質転換に適するDNA配列の組み合わ
    せで、そのDNA配列の組み合わせはレギユロン、その
    特異的酵素又はその他のタン白質をコードする構造遺伝
    子および任意にはターミネーターを含む組み合わせであ
    つて、レギユロンは第11A図に示すMOX遺伝子のレ
    ギユロン−1から約−1500の少なくとも一部又は第
    18A図に示すDAS遺伝子のレギユロン−1から約−
    2125の少なくとも一部から成る群から選んで使用し
    、その修飾はレギユロン機能に修復を与えず、そして任
    意にはターミネータは第11B図に示すMOX遺伝子の
    ターミネータ1993から約3260の少なくとも一部
    又は第18B図に示すDAS遺伝子のターミネータ21
    10から約2350の少なくとも一部から成る群から選
    択して使用し、その修飾はターミネーター機能に修復を
    与えないことを特徴とする、上記DNA配列の組み合わ
    せ。 (32)ハンセヌラ酵母、特にハンセヌラ・ポリモーフ
    アの形質転換に適する、特許請求の範囲第31項記載の
    DNA配列の組み合わせ。 (33)サツカロミセス酵母、特にサツカロミセス・セ
    レビシエの形質転換に適する、特許請求の範囲第31項
    記載のDNA配列の組み合わせ。 (34)特異的酵素又は他のタン白質をコードする構造
    遺伝子は、その特異的酵素又はその他のタン白質がペル
    オキシソームすなわらこの微生物宿主の同一ミクロボデ
    イにトランスロケーションするように、その機能を修復
    せず、この特異的酵素又はその他のタン白質を修飾する
    MOX(第11A+11B図)をコードする構造遺伝子
    由来のDNA配列を含む、特許請求の範囲第31項記載
    のDNA配列の組み合わせ。 (35)ジヒドロオキシシンターゼ酵素をコードするD
    NA配列であつて、天然のDNAおよび/又はcDNA
    および/又は化学合成したDNAから組換えDNA技術
    により得ることができる、上記DNA配列。 (35)ポリペプチド1−702(DHAS)をコード
    する、第18B+18C図に示すDNA配列1−210
    6(DAS遺伝子)を有し、そのアミノ酸配列は第18
    B+18C図に示す、特許請求の範囲第35項記載のD
    NA配列。 (37)特定の微生物又は微生物群に構造遺伝子の発現
    を調節する1種以上のDNA配列およびジヒドロキシア
    セトンシンターゼ酵素をコードするDNA配列の組み合
    わせ。 (38)特許請求の範囲第36項記載のDNA配列(D
    AS遺伝子)および第18A+18B図に示す上流DN
    A配列−1から約−2125の少なくとも一部および/
    又は第18C図に示す下流DNA配列2107から約2
    350の少なくとも一部(DAS遺伝子の制御領域)お
    よび/又は第11A図に示す上流DNA配列−1から約
    −1500の少なくとも一部および/又は第11Bに示
    す下流DNA配列1993がら約3260の少なくとも
    一部(MOX遺伝子の制御領域)から成る、特許請求の
    範囲第37項記載のDNA配列の組み合わせ。 (39)第18A図に示す上流DNA配列の少なくとも
    ポリヌクレオチド−1076から−937又は第11A
    図に示す上流DNA配列の少なくともポリヌクレオチド
    −1052から−987をそれぞれ含む、特許請求の範
    囲第38項記載のDNA配列の組み合わせ。 (40)適当な条件下で微生物を培養し、任意にはポリ
    ペプチドを濃縮しそして公知方法でそれを集取すること
    により、タン白質や酵素の如きポリペプチドを製造する
    方法において、組換えDNA技術により得、かつこのポ
    リペプチドをコードする構造遺伝子を有する微生物を使
    い、その構造遺伝子の発現はレギユロンの調節下で行な
    い、そのレギユロンはプロモーターおよびハンセヌラ・
    ポリモーフアCBS4732のMOX遺伝子の少なくと
    も−1052から−987又はハンセヌラ・ポリモーフ
    アCBS4732のDAS遺伝子の−1076から−9
    37領域、又は他のメチルトロフイツクのカビ又は酵母
    の相当する領域、又はこれらの任意の領域の有効修飾か
    ら成ることを特徴とする、上記ポリペプチドの製造法。 (41)プロモーターはハンセヌラ・ポリモーフア由来
    である、特許請求の範囲第40項記載の方法。 (42)微生物はカビ又は酵母である、特許請求の範囲
    第40項又は第41項記載の方法。 (43)カビ又は酵母はアスペルギルス属、カンジダ属
    、ジオトリカム属、ハンセヌラ属、レンジト属、ナドソ
    ニア属、ピチア属、ポリア属、ポリポラス属、サツカロ
    ミセス属、スポロボロミセス属、トルロプシス属、トリ
    コスポラ属およびゼンデラ属から選択する、特許請求の
    範囲第40項から第42項のいずれか1項に記載の方法
    。 (44)カビ又は酵母はアスペルギルス・ジヤポニカス
    、アスペルギルス・ニガー、アスペルギルス・オリゼ、
    カンジダ・ボイジニ、ハンセヌラ・アノマラ、ハンセヌ
    ラ・ポリモーフア、ハンセヌラ・ウインゲイ、クロツケ
    ラsp.2201およびピチア・パストリスから選択す
    る、特許請求の範囲第43項記載の方法。 (45)微生物はハンセヌラ・ポリモーフアである、特
    許請求の範囲第44項記載の方法。 (46)構造遺伝子は、遺伝子産物をペルオキシソーム
    すなわら微生物宿主の均等マイクロボデイにトランスロ
    ケーションする1種以上のDNA配列を有する、特許請
    求の範囲第40項から第45項のいずれか1項に記載の
    方法。 (47)DNA配列はMOX遺伝子又はペルオキシソー
    ムすなわらミクロボデイにMOXトランスロケーション
    するその一部から成る、特許請求の範囲第46項記載の
    方法。
JP60166622A 1984-07-27 1985-07-27 ポリペプチドの製造法 Expired - Lifetime JP2592444B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP84201114 1984-07-27
EP84201114.0 1984-07-27
GB858503160A GB8503160D0 (en) 1985-02-07 1985-02-07 Enzymes
GB84201114.0 1985-02-07
GB8503160 1985-02-07

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3062600A Division JP2675202B2 (ja) 1984-07-27 1991-03-04 オキシドリダクターゼの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192569A true JPS6192569A (ja) 1986-05-10
JP2592444B2 JP2592444B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=26092832

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60166622A Expired - Lifetime JP2592444B2 (ja) 1984-07-27 1985-07-27 ポリペプチドの製造法
JP3062600A Expired - Lifetime JP2675202B2 (ja) 1984-07-27 1991-03-04 オキシドリダクターゼの製造法
JP6004877A Expired - Lifetime JP2575284B2 (ja) 1984-07-27 1994-01-20 オキシドリダクターゼをコードするdna
JP8200699A Pending JPH09107969A (ja) 1984-07-27 1996-07-30 オキシドリダクターゼをコードする構造遺伝子と発現調節遺伝子からなるdna結合体

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3062600A Expired - Lifetime JP2675202B2 (ja) 1984-07-27 1991-03-04 オキシドリダクターゼの製造法
JP6004877A Expired - Lifetime JP2575284B2 (ja) 1984-07-27 1994-01-20 オキシドリダクターゼをコードするdna
JP8200699A Pending JPH09107969A (ja) 1984-07-27 1996-07-30 オキシドリダクターゼをコードする構造遺伝子と発現調節遺伝子からなるdna結合体

Country Status (5)

Country Link
EP (2) EP0173378B1 (ja)
JP (4) JP2592444B2 (ja)
CA (1) CA1341130C (ja)
DE (1) DE3583194D1 (ja)
DK (1) DK175036B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173781A (ja) * 1984-10-30 1986-08-05 リサーチ コーポレイション テクノロジィズ,インコーポレイテッド 調節領域dna断片及びアルコールオキシダーゼ指定遺伝子、それらを含有するプラスミド及びその形質転換酵母又は純粋培養物並びに同酵母によるポリペプチドの製造方法
JPH02276568A (ja) * 1988-12-20 1990-11-13 Rhein Biotech G Fuer Neue Biotechnol Prozesse & Prod Mbh C↓1資化性微生物の変異株およびc↓1資化性微生物内での蛋白質の製造方法
US7972809B2 (en) 2002-04-26 2011-07-05 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology Methylotrophic yeast producing mammalian type sugar chain

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198345A (en) * 1985-04-15 1993-03-30 Gist-Brocades N.V. Vectors in use in filamentous fungi
EP0284603B1 (en) * 1985-04-15 1998-01-07 Gist-Brocades N.V. Use of promoters of filamentous fungi
US5032516A (en) * 1985-10-25 1991-07-16 Phillips Petroleum Company Pichia pastoris alcohol oxidase II regulatory region
AU6737287A (en) * 1985-11-12 1987-06-02 American Biogenetics Corporation Biogenetic cassette
CA1339101C (en) * 1986-06-03 1997-07-29 Nicolaas Overbeeke Production of guar alpha-galactosidase and immunologically related alpha-galactosidases by host organisms transformed with recombinant dna methods
NL8601454A (nl) * 1986-06-05 1988-01-04 Unilever Nv Werkwijze voor het bereiden van een catalase-vrij oxidoreductase en van een catalase-vrije oxidoreductase bevattende gist, en gebruik daarvan.
IL82935A0 (en) * 1986-08-12 1987-12-20 Phillips Petroleum Co Secretion of heterologous proteins from yeast
EP0242007B1 (en) * 1986-11-24 1990-11-07 Unilever N.V. Process for preparing a catalase-free oxidase and a catalase-free oxidase-containing yeast, and use thereof
DK212388D0 (da) * 1988-04-15 1988-04-15 Novo Industri As Detergent additiv
GB8826401D0 (en) * 1988-11-11 1988-12-14 Unilever Plc Bleach composition
WO1991000920A2 (en) * 1989-07-07 1991-01-24 Unilever N.V. Process for preparing a protein by a fungus transformed by multicopy integration of an expression vector
FR2649720A1 (en) * 1989-07-13 1991-01-18 Sanofi Sa Recombinant gene which encodes a protein such as urate oxidase
NZ234453A (en) * 1989-07-13 1993-01-27 Sanofi Sa Recombinant dna encoding urate oxidase, and vector, host, protein and pharmaceutical compositions associated therewith
FR2656530B1 (fr) * 1989-12-29 1994-09-23 Sanofi Sa Gene recombinant pour une expression dans les cellules eucaryotes d'une proteine telle que l'urate oxydase.
US7049102B1 (en) 1989-09-22 2006-05-23 Board Of Trustees Of Leland Stanford University Multi-gene expression profile
PE14291A1 (es) * 1989-10-13 1991-04-27 Novo Nordisk As Procedimiento para inhibir la transferencia de tintes
US5273896A (en) * 1989-10-13 1993-12-28 Novo Nordisk A/S Hemopeptide having peroxidase activity for bleaching dyes
US5612198A (en) * 1990-09-04 1997-03-18 The Salk Institute Production of insulin-like growth factor-1 in methylotrophic yeast cells
WO1992004363A1 (en) * 1990-09-04 1992-03-19 The Salk Institute Biotechnology/Industrial Associates, Inc. Production of insulin-like growth factor-1 in methylotrophic yeast cells
US5919684A (en) * 1991-03-11 1999-07-06 Moldowan Lab Inc. Process for the reduction of catalase activity in alcohol oxidase
DE69231137T2 (de) * 1991-03-22 2001-02-15 Novo Nordisk A/S, Bagsvaerd Verfahren zur Herstellung von Peroxidasen in einem Aspergillusstamm
JPH06506117A (ja) * 1991-04-01 1994-07-14 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド ピキア(Pichia)蛋白質分解活性に影響する遺伝子およびその使用
US5204261A (en) * 1991-04-24 1993-04-20 Phillips Petroleum Company Catalase-negative pichia pastoris
EP0632128A4 (en) * 1992-03-02 1996-04-24 Kyowa Hakko Kogyo Kk NEW PLANT GENE.
EP0690921B1 (en) * 1993-03-03 1997-05-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Production of glycolate oxidase in methylotrophic yeast
DE4329969A1 (de) * 1993-09-04 1995-03-09 Basf Ag Verfahren zur rekombinanten Herstellung von Proteinen in Hefe
DE4430327C1 (de) * 1994-08-27 1996-05-09 Degussa Enzymatische, aktiven Sauerstoff liefernde Mischung sowie Verfahren zur enzymatischen Herstellung von Persäuren
US5747661A (en) * 1995-01-13 1998-05-05 Howard Hughes Medical Institute Retinoid-inducible response elements
DE19545729A1 (de) 1995-12-08 1997-06-12 Henkel Kgaa Bleich- und Waschmittel mit enzymatischem Bleichsystem
EP0911416B1 (en) 1997-10-01 2006-05-17 DSM IP Assets B.V. Protein production process
CN1315519A (zh) * 2000-03-24 2001-10-03 上海博德基因开发有限公司 一种新的多肽——人蝶呤钼氧化还原酶10和编码这种多肽的多核苷酸
PL373486A1 (en) * 2002-05-23 2005-09-05 Unilever N.V. Article and process for cleaning fabrics

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550893A (en) * 1978-10-10 1980-04-14 Univ Leland Stanford Junior Protein production at synthesis initiating point
JPS5577889A (en) * 1978-11-14 1980-06-12 Anvar Novel hybrid plasmide and microorganism containing same
JPS565093A (en) * 1979-06-22 1981-01-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of heat-resistant enzyme
JPS58180499A (ja) * 1982-02-01 1983-10-21 トランスジ−ン・ソシエテ・アノニム カテコ−ル2,3−オキシゲナ−ゼをコ−ドする遺伝子を含有する新規発現ベクタ−、得られた該酵素及びその適用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL125453C (ja) * 1968-04-19 Colgate Palmolive Co
DE2557623A1 (de) * 1975-12-20 1977-06-30 Henkel & Cie Gmbh Bleichendes wasch- und reinigungsmittel
EP0066994A3 (en) * 1981-06-04 1984-02-01 Imperial Chemical Industries Plc Production and use of genetically-modified microorganisms
GB2101167B (en) * 1981-07-07 1984-10-10 Unilever Plc Bleach composition comprising hydrogen peroxide precursor
US4442207A (en) * 1982-06-30 1984-04-10 Nabisco Brands, Inc. Process for production of glucosone
JPS59501732A (ja) * 1982-09-20 1984-10-18 アムジエン 芳香族炭化水素類の微生物学的酸化のための方法および材料
WO1984004539A1 (fr) * 1983-05-19 1984-11-22 Transgene Sa Production de la catechol 2,3-oxygenase par des levures, plasmide pour sa mise en oeuvre et application
NL8303082A (nl) * 1983-09-05 1985-04-01 Delft Tech Hogeschool Methanol dehydrogenase enzym; werkwijze voor het kweken van micro-organismen; chemische produkten; door micro-organismen gekatalyseerde epoxydaties of hydroxyleringen; methylotrofe micro-organismen.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550893A (en) * 1978-10-10 1980-04-14 Univ Leland Stanford Junior Protein production at synthesis initiating point
JPS5577889A (en) * 1978-11-14 1980-06-12 Anvar Novel hybrid plasmide and microorganism containing same
JPS565093A (en) * 1979-06-22 1981-01-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of heat-resistant enzyme
JPS58180499A (ja) * 1982-02-01 1983-10-21 トランスジ−ン・ソシエテ・アノニム カテコ−ル2,3−オキシゲナ−ゼをコ−ドする遺伝子を含有する新規発現ベクタ−、得られた該酵素及びその適用

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173781A (ja) * 1984-10-30 1986-08-05 リサーチ コーポレイション テクノロジィズ,インコーポレイテッド 調節領域dna断片及びアルコールオキシダーゼ指定遺伝子、それらを含有するプラスミド及びその形質転換酵母又は純粋培養物並びに同酵母によるポリペプチドの製造方法
JPH06233686A (ja) * 1984-10-30 1994-08-23 Res Corp Technol Inc アルコールオキシダーゼをコードする遺伝子
JP2502508B2 (ja) * 1984-10-30 1996-05-29 リサーチ コーポレイション テクノロジィズ,インコーポレイテッド 調節領域dna断片及びアルコ―ルオキシダ―ゼ指定遺伝子、それらを含有するプラスミド及びその形質転換酵母又は純粋培養物並びに同酵母によるポリペプチドの製造方法
JP2552807B2 (ja) * 1984-10-30 1996-11-13 リサーチ コーポレイション テクノロジィズ,インコーポレイテッド アルコールオキシダーゼをコードする遺伝子
JPH02276568A (ja) * 1988-12-20 1990-11-13 Rhein Biotech G Fuer Neue Biotechnol Prozesse & Prod Mbh C↓1資化性微生物の変異株およびc↓1資化性微生物内での蛋白質の製造方法
US7972809B2 (en) 2002-04-26 2011-07-05 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology Methylotrophic yeast producing mammalian type sugar chain

Also Published As

Publication number Publication date
EP0173378A3 (en) 1986-08-06
JP2675202B2 (ja) 1997-11-12
EP0173378B1 (en) 1991-06-12
JPH06292572A (ja) 1994-10-21
DE3583194D1 (de) 1991-07-18
EP0423890A2 (en) 1991-04-24
JP2575284B2 (ja) 1997-01-22
EP0173378A2 (en) 1986-03-05
JP2592444B2 (ja) 1997-03-19
DK342785D0 (da) 1985-07-26
CA1341130C (en) 2000-10-31
JPH09107969A (ja) 1997-04-28
EP0423890A3 (en) 1991-07-03
DK342785A (da) 1986-01-28
DK175036B1 (da) 2004-05-10
JPH04252181A (ja) 1992-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6192569A (ja) オキシドリダクタ−ゼの製造法
KR930001117B1 (ko) Dna 재조합 기술에 의한 폴리펩티드 제조방법
JP2860100B2 (ja) ヒトのマンガンスーパーオキシドジスムターゼ
FI107938B (fi) Menetelmä hemoglobiinin kaltaisen yhdistelmäproteiinin valmistamiseksi
JP2873012B2 (ja) 酵母ベクター
JP3343117B2 (ja) ヘムタンパク質を製造するための方法
JPH0829096B2 (ja) 融合蛋白質をコードするdna
JPS59500848A (ja) クルイベロミセス種のためのクロ−ニング系
US5541098A (en) Urate oxidase activity protein, recombinant gene coding therefor, expression vector, micro-organisms and transformed cells
RU2105812C1 (ru) Полипептид, обладающий уратоксидазной активностью, фрагмент днк, обеспечивающий экспрессию полипептида с уратоксидазной активностью (варианты), вектор экспрессии, содержащий фрагмент днк, обеспечивающий экспрессию полипептида с уратоксидазной активностью (варианты), штамм, экспрессирующий полипептид, обладающий уратоксидазной активностью (варианты), способ получения полипептида, обладающего уратоксидазной активностью
FI88407B (fi) Dna-molekyl, transformerade jaestceller och foerfarande foer framstaellning av human-lysozym
JPH07504645A (ja) 酵母での組換えヘモグロビンの発現
JP3330941B2 (ja) ヘム・タンパク質の製造方法
JP3010360B2 (ja) 組換リシントキシン
JP3949734B2 (ja) プロテアーゼ阻害剤の生産方法
US5741672A (en) Expression and production of polypeptides using the promoters of the hansenula polymorpha MOX and DAS genes
US5240838A (en) Regulatory sequences of alcohol oxidase (MOX) and dihydroxyacetonesynthase (DAS) of Hansenula polymorpha
JPH07507439A (ja) 酵母での蛋白質発現用人工プロモーター
US6075138A (en) Transcriptional regulatory DNA sequence elements and signal peptide sequence of the Coriolus hirsutus phenoloxidase gene, and plasmid vectors and transformants utilizing such sequences
JP3593500B2 (ja) コリスミ酸ムターゼ活性を有するポリペプチドをコードする核酸を含む核酸分子
JP2995070B2 (ja) 水素細菌由来チトクロームc遺伝子
JPH02501260A (ja) 合成遺伝子を使用した酵母細胞でのブタ成長ホルモンの生産方法
KR920001745B1 (ko) 인간성장호르몬 유전자 발현벡터[pYLBC-A/G-UB-HGH]와 그의 제조방법
Hanson et al. Biosynthesis of S-adenosylmethionine in a recombinant yeast strain
FR2656530A1 (fr) Gene recombinant pour une expression dans les cellules eucaryotes d'une proteine telle que l'urate oxydase.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term