JPS6123663B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123663B2
JPS6123663B2 JP53053254A JP5325478A JPS6123663B2 JP S6123663 B2 JPS6123663 B2 JP S6123663B2 JP 53053254 A JP53053254 A JP 53053254A JP 5325478 A JP5325478 A JP 5325478A JP S6123663 B2 JPS6123663 B2 JP S6123663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
layer
conductive layer
field effect
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53053254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53138687A (en
Inventor
Moisupurugaa Gyuntaa
Hainritsuhi Horuningaa Karuru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS53138687A publication Critical patent/JPS53138687A/ja
Publication of JPS6123663B2 publication Critical patent/JPS6123663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/35Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices with charge storage in a depletion layer, e.g. charge coupled devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/403Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh
    • G11C11/404Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh with one charge-transfer gate, e.g. MOS transistor, per cell
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一つの半導体層の上にそれぞれ一つ
の選択(アドレツシング)MIS電界効果トランジ
スタと一つのメモリコンデンサから成る1トラン
ジスタメモリ素子が複数個設けられ、記憶すべき
情報電位を印加されるメモリコンデンサ電極は電
界効果トランジスタのドレン領域と電気的に結ば
れ、複数のメモリ素子の電界効果トランジスタの
ソース電極は一つの共通ビツト線と結ばれ、その
ゲート電極は一つの共通ワード線と結ばれている
モノリシツク集積回路に関するものである。
この種の集積回路は西独国特許出願公告第
2553591号公報およびEIectronic Letters,12
〔6〕P.140―141(1976)に記載されている。こ
の公知装置においては基体半導体層に対して逆形
にドープされた帯状の領域が設けられ、この領域
は、半導体層表面にあつて基準電位に接続された
反転層から成るMISメモリコンデンサ対向電極に
結ばれている。このMISメモリコンデンサは絶縁
層によつて半導体層から隔離された金属ゲート電
極を持つものであるが、このゲート電極は高濃度
にドープされた半導体材料例えば多結晶シリコン
であつてもよい。メモリ素子に記憶される情報は
それぞれのメモリコンデンサのゲート電極に電圧
の形で与えられる。このゲート電極電圧は帯状領
域に接続された基準電位に対して決められる。各
メモリ素子のメモリコンデンサ区域と電界効果ト
ランジスタの間には半導体層表面を覆う絶縁層が
メモリコンデンサのゲート電極の下においてより
も厚くなつている区域でありこれによつてメモリ
コンデンサの半導体層表面に形成される反転層が
同じメモリ素子の電界効果トランジスタのドレン
領域まで拡がることが阻止される。
この発明の目的は半導体層表面でメモリ素子が
必要とする面積を小さくしそれによつて与えられ
たメモリ表面により多くのメモリコンデンサを収
めることができるようにするかあるいは与えられ
たメモリ容量に対して必要とする半導体表面をよ
り小さくすることができるようにすることであ
る。この目的はこの発明により半導体層の表面を
覆う絶縁層の上に第一導電層を設けてこれを総て
のメモリ素子のメモリコンデンサに共通の基準電
極として一つの基準電位に接続し、第一導電層の
上に別の絶縁層によつてそれから絶縁して第二導
電層を設けこの導電層に記憶すべき情報電圧を印
加するメモリコンデンサ電極を形成することによ
つて達成される。
この発明の実施例としてメモリ素子を二つづつ
組合せてメモリ素子対とし各メモリ素子対の二つ
のメモリコンデンサ区域が半導体層の上で上下に
重なるようにし、半導体表面を覆う絶縁層上の第
一導電層により総てのメモリ素子のメモリコンデ
ンサに共通の基準電極を形成しこれを一つの基準
電位に接続し、第一導電層の上にそれに対して別
の絶縁層によつて絶縁された第二導電層を設けこ
れを総てのメモリ素子対の第一メモリコンデンサ
の情報電圧印加電極とし、メモリ素子対の第二メ
モリコンデンサの情報電圧印加電極は半導体層表
面において第一メモリコンデンサの電極の下に設
けられた反転または拡散層とすることによつても
所期の目的が達成される。この発明の更に有利な
実施例は後で図面について説明する。
この発明による集積回路は特に簡潔な構成を特
徴としこれによつてメモリ素子が占める半導体層
表面を著しく縮小することができる。
図面に示した実施例についてこの発明を更に詳
細に説明する。
第1図において1はp形の半導体層例えばpシ
リコン層でありその表面にn形拡散領域2乃至5
があり、その中例えば2と3は選択用の第一MIS
電界効果トランジスタT1のソース領域およびド
レン領域である。ソース領域2は同時にドープ半
導体のビツト線の一部を形成しリード線BL(ビ
ツト線)が設けられ、トランジスタT1のゲート
電極6は同時にワード線を形成しリード線WL
(ワード線)が設けられている。4と5は第二の
選択MIS電界効果トランジスタT2のドレンおよび
ソース領域であり、7はそのゲート電極である。
5と7はここでもビツト線またはワード線の一部
を形成しリード線BL′またはWL′が設けられてい
る。これらのビツト線およびワード線は半導体層
1の上に同時に設けられるいくつかの選択トラン
ジスタに共通である。
トランジスタT1はメモリコンデンサC1と組ん
で第一メモリ素子を構成し、T2はメモリコンデ
ンサC2と組んで第二メモリ素子を構成する。C1
の電極8はT1のドレン領域3に結ばれている。
これによりT1がWLを通して印加された電圧によ
り導通状態となるとビツト線BLを通して運ばれ
た情報電圧が領域2と3を通して電極8に導かれ
コンデンサC1に蓄積される。電極8に対応する
C2の電極は9であり、10は8と9に共通の対
向電極である。10は例えば条帯の形であり半導
体層1上に設けられた総てのメモリコンデンサの
共通対向電極となる。第1図ではメモリコンデン
サC1とC2は電極8,10間および9,10間の
コンデンサ符号で表わされている。
メモリコンデンサの共通対向電極10は半導体
層1の表面を覆う絶縁層11例えばSiO2層上の
導電層から形成されている。この電極10の形は
写真蝕刻によつて作るが有利である。電極10の
上には別の絶縁層12例えばSiO2層がありその
上に更に導電層が設けられる。この導電層に写真
蝕刻によつて互に絶縁された電極8および9の
外、図に示されていないメモリコンデンサの対応
する電極が作られる。これらの電極を対応する選
択電界効果トランジスタのドレン領域と電気的に
結合するため電極8,9となる導電層の形成前に
領域3,4等の上の絶縁層11の部分を除去し、
導電層がこの除去部分の半導体層表面をも覆うよ
うにする。総てのメモリコンデンサに共通の基準
電極10により電極8および9の下においては半
導体層1に反転層の形成が阻止されるからメモリ
コンデンサC1とC2の区域はドレン領域3および
4に近接して置くことができる。これによつて公
知のメモリ素子に比較して著しく占有面積を縮小
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す。1は基体半
導体層、T1とT2は電界効果トランジスタ、2と
3および5と4はそれらのソース領域とドレン領
域、C1とC2はメモリコンデンサ10は共通基準
電極、8と9は情報電圧印加電極である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一つの半導体層の表面を覆う絶縁層の上に第
    一の導電層が設けられ、この層は総てのメモリ素
    子のメモリコンデンサC1,C2に共通の基準電極
    10を形成し一つの基準電位に接続されること、
    第一導電層の上に別の絶縁層12によつてそれか
    ら絶縁して複数の第二導電層が設けられこれらの
    第二の導電層は記憶すべき情報電圧を印加するメ
    モリコンデンサC1,C2の電極8,9を形成して
    いることを特徴とする一つの半導体層上にそれぞ
    れ一つの選択MIS電界効果トランジスタと一つの
    メモリコンデンサから成る1トランジスタメモリ
    素子が設けられ、記憶すべき情報電圧が印加され
    るメモリコンデンサ電極は電界効果トランジスタ
    のドレン領域と電気的に結ばれ、複数のメモリ素
    子の電界効果トランジスタのソース電極は一つの
    共通ビツト線と結ばれ、そのゲート電極は一つの
    共通ワード線と結ばれているモノリシツク集積回
    路。 2 第一導電層と第二導電層の一方または双方が
    高濃度にドープされた半導体材料特に多結晶シリ
    コンから成ることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項の集積回路。 3 第一導電層と第二導電層の一方または双方が
    金属層であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の集積回路。
JP5325478A 1977-05-06 1978-05-02 Monolithic ic having one transistor memory Granted JPS53138687A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19772720533 DE2720533A1 (de) 1977-05-06 1977-05-06 Monolithisch integrierte schaltungsanordnung mit ein-transistor- speicherelementen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53138687A JPS53138687A (en) 1978-12-04
JPS6123663B2 true JPS6123663B2 (ja) 1986-06-06

Family

ID=6008278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5325478A Granted JPS53138687A (en) 1977-05-06 1978-05-02 Monolithic ic having one transistor memory

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4197554A (ja)
JP (1) JPS53138687A (ja)
DE (1) DE2720533A1 (ja)
FR (1) FR2390009B1 (ja)
GB (1) GB1588089A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL173572C (nl) * 1976-02-12 1984-02-01 Philips Nv Halfgeleiderinrichting.
US4360823A (en) * 1977-03-16 1982-11-23 U.S. Philips Corporation Semiconductor device having an improved multilayer wiring system
US4475118A (en) * 1978-12-21 1984-10-02 National Semiconductor Corporation Dynamic MOS RAM with storage cells having a mainly insulated first plate
JPS5593252A (en) * 1979-01-05 1980-07-15 Mitsubishi Electric Corp Substrate potential generating apparatus
JPS5846178B2 (ja) * 1980-12-03 1983-10-14 富士通株式会社 半導体装置
DE3137708A1 (de) * 1981-09-22 1983-04-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Integratorschaltung mit einem differenzverstaerker
JPS6014462A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体メモリ素子
US4591738A (en) * 1983-10-27 1986-05-27 International Business Machines Corporation Charge pumping circuit
US4833521A (en) * 1983-12-13 1989-05-23 Fairchild Camera & Instrument Corp. Means for reducing signal propagation losses in very large scale integrated circuits
US4652898A (en) * 1984-07-19 1987-03-24 International Business Machines Corporation High speed merged charge memory
JPS61127161A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPH0815206B2 (ja) * 1986-01-30 1996-02-14 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
US5049958A (en) * 1989-01-27 1991-09-17 Texas Instruments Incorporated Stacked capacitors for VLSI semiconductor devices
JPH0748553B2 (ja) * 1989-03-14 1995-05-24 シャープ株式会社 半導体装置
KR920009748B1 (ko) * 1990-05-31 1992-10-22 삼성전자 주식회사 적층형 캐패시터셀의 구조 및 제조방법
JP2823393B2 (ja) * 1991-09-09 1998-11-11 シャープ株式会社 半導体メモリ素子及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5195742A (ja) * 1975-02-20 1976-08-21

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3387286A (en) * 1967-07-14 1968-06-04 Ibm Field-effect transistor memory
BE789501A (fr) * 1971-09-30 1973-03-29 Siemens Ag Condensateur electrique dans un circuit integre, utilise notamment comme memoire pour une memoire a semiconducteur
DE2318912A1 (de) * 1972-06-30 1974-01-17 Ibm Integrierte halbleiteranordnung
DE2441385C3 (de) * 1974-08-29 1981-05-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum Vergrößern des Lesesignals bei einem Ein- Transistor-Speicherelement
US4012757A (en) * 1975-05-05 1977-03-15 Intel Corporation Contactless random-access memory cell and cell pair
DE2553591C2 (de) * 1975-11-28 1977-11-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Speichermatrix mit einem oder mehreren Ein-Transistor-Speicherelementen
JPS5279679A (en) * 1975-12-26 1977-07-04 Toshiba Corp Semiconductor memory device
NL173572C (nl) * 1976-02-12 1984-02-01 Philips Nv Halfgeleiderinrichting.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5195742A (ja) * 1975-02-20 1976-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
DE2720533A1 (de) 1978-11-09
JPS53138687A (en) 1978-12-04
DE2720533C2 (ja) 1989-05-11
FR2390009A1 (ja) 1978-12-01
US4197554A (en) 1980-04-08
FR2390009B1 (ja) 1982-10-22
GB1588089A (en) 1981-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6123663B2 (ja)
JPH0260163A (ja) 半導体メモリの製造方法
JPS5810865B2 (ja) ランダムアクセスメモリ−装置
JPS5949710B2 (ja) 集積回路のコンデンサ
JPH04216667A (ja) 半導体メモリ装置
JPH07202017A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPS6155258B2 (ja)
JP2001308298A (ja) メモリセル領域を備えた半導体メモリ
JPS6138620B2 (ja)
JPS596068B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS5846178B2 (ja) 半導体装置
JP2643892B2 (ja) 強誘電体メモリ
JP2570153B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2606836B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2856256B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
KR0161809B1 (ko) 적층형 박막 트랜지스터를 가진 반도체 메모리장치
JPS62169475A (ja) 半導体記憶装置
JPS6110271A (ja) 半導体装置
JPS63248176A (ja) 半導体記憶装置
JPS6123662B2 (ja)
JPS5910263A (ja) 半導体装置
JPS6220709B2 (ja)
JPH07123158B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59210663A (ja) 半導体メモリ装置
JP2000243929A (ja) 半導体装置およびその製造方法