JPS61234153A - デイジタル変調器 - Google Patents

デイジタル変調器

Info

Publication number
JPS61234153A
JPS61234153A JP60074215A JP7421585A JPS61234153A JP S61234153 A JPS61234153 A JP S61234153A JP 60074215 A JP60074215 A JP 60074215A JP 7421585 A JP7421585 A JP 7421585A JP S61234153 A JPS61234153 A JP S61234153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
digital modulator
rom
input data
multiplexer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60074215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510490B2 (ja
Inventor
Shigeki Nakamura
中村 繁樹
Makoto Onishi
誠 大西
Yasufumi Takahashi
康文 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60074215A priority Critical patent/JP2510490B2/ja
Priority to US06/850,097 priority patent/US4680556A/en
Publication of JPS61234153A publication Critical patent/JPS61234153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510490B2 publication Critical patent/JP2510490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2032Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner
    • H04L27/2092Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner with digital generation of the modulated carrier (does not include the modulation of a digitally generated carrier)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ディジタル信号処理を用いて形成し几ディジ
タル変調器に係シ、特に4相位相変調に好適なディジタ
ル変調器に関する。
〔発明の背景〕
4相位相変調器のように伝送すべきデータを直交する搬
送波で変調する位相変調器をディジタル技術によって構
成するものとしては変調波の波形整形のみをディジタル
的に行な埴、搬送波を変調するにはアナログ回路を用い
る方式が主である。
又、ディジタル的に搬送波を変調する回路も・知られて
いるが、特開昭53−24763号(データ送信方式)
に記載のように、複数個のROMと加算器が必要であり
、回路構成の複雑さの点については配慮されていなかっ
た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、従来の欠点を除去する九めになされた
もので、加算器は一切使用せず、読出し専用メモリ(R
OM)1個で4相位相変調回路を実現し、波形整形フィ
ルタリング操作とキャリア変調の処理を全てディジタル
回路にて実現するディジタル位相変調器を提供すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の概要を第4図に従って説明する。図中に示す上
側の波形は波形整形フィルタの単位インパルス応答波形
である。ここで変調搬送波の周波数をfcとした場合そ
の周期Tcに対してサンプリング周期Taを4分の1に
とる。このサンプリングポイントをP、Q交互の入力デ
ータの時間応答サンプリング値と考えちると、周期Tg
X2でこのサンプリング値を正負へ置きかえ几場合、P
相に出力がある時刻ではQ相の出力はゼロ、この逆も成
り立つ。この原理を用いて、入力データのあるピット長
に着目して、これらのデータに対応した波形整形フィル
タの時間応答のサンプリング値を時間軸で重ねあわせて
計算し、あらかじめROMに書き込んでおく。よって入
力データのあるデータ長のビットパターンと、サンプリ
ング周期カウンタからROMのアドレスを決定し、その
内容を取シ出すことによって、入力データの変調波の量
子化された値が離散的に求まる。この値をD/A変換す
ることによシ4相位相変調波形が得られるようになって
いる。
上述の如く、本発明によればサンプリングポイントを示
すカウンタの値に対応してROMのアドレスを指定して
ROMの内容を読出すことによって直ちに波形フィルタ
リングされかつキャリア変調された信号をディジタル処
理によって得ることができ、複数個のROMや加算器を
必要とせず、簡易なディジタル回路で構成できる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は、従来のアナログ処理で行なわれる4相位相変
調器のブロック構成である。図中1は入力シリアルデー
タをシリアル−パラレル変換する直並列変換器、2およ
び3は送信スペクトル制御用ロールオフフィルタ、4は
搬送波または中間周波局発、5は906位相シック、6
および7は平衡変調器、8は加算器、9は帯域制限フィ
ルタである。これらの構成動作は一般によく知られてい
るので説明を省く。
第2図は本発明によるディジタル変調器の一実施例の構
成を示すブロック図で、第1図の10で囲まれ友部分の
機能を行う部分である。11および12はn段のシフト
レジスタであシ、13はカウンタ、14はマルチプレク
サ、15は読出し専用メモリ(ROM)、16はD/人
変換器である。
以下、第3図、第4図の波形図を用いて、本実施例の動
作を説明する。
第3図は、第1図の波形整形フィルタ2および3が持つ
べき単位インパルス応答を表わし文ものでアシ、ここで
fDとは入力データのデータレートである。例えば変調
すべき入力データを645Kbpsとすれば、fDはそ
の半分の1L25となることが必要である。
第4図は、第3図の時間拡大したものである。
搬送波周波数fc (例えば516KHz)の周期Tc
に対して動作サンプリング周期T8を周期Tcの4分の
1に設定する。すなわち搬送周波数fcの4倍で標本化
する。そしてさらに、これらのサンプリングポイントが
P、Q両相の時間応答が離散的に交互に並んでいるもの
と考え、Tllの2倍の周期でP、Q各々のサンプリン
グ値を正負に置きかえる。この場合、搬送波P、Qは互
に90’位相差を持つからP相の出力が存在する(ゼロ
でない)時刻ではQ相の出力はゼロとなシ、またQ相の
出力が存在する時刻ではP相の出力はゼロとなる。しか
もサンプリング周期は標本化定理(信号の最高周波数の
2倍以上の標本化周波数を持つ)を満足している。
従って、以上の関係の下で波形整形フィルタの時間応答
のサンプリング値を置きかえる操作によって求まる値か
ら4相位相変調され九波形の離散的に量子化された値を
得ることが出来る。
以上の原理を用いて、入力データをPチャンネル、Qチ
ャンネルに直並列変換された両相データがともにあるデ
ータ長だけシフトレジスタ11゜12に書き込まれる。
読み出専用メモリ(ROM)15には、上記シフトレジ
スタ11.12のデーターパターンのあらゆる組み合わ
せについて上記で求められるフィルタ時間応答をサンプ
リング周期に従い時間的に重ねあわせて計算し几ものが
あらかじめ書き込まれている。
P、Q2つのシフトレジスタ11および12の各々の状
態をサンプリング周期Taの2倍の周期でTiだけシフ
トし九クロックに同期して、交互にマルチプレクサ14
よシ取シ出す。入力データのデータレートの周期に対し
てサンプリング周期Tsは32分の1であるからマルチ
プレクサ14の出力は32回同じ状態がP、Q交互に合
計64回保持されている。このひとつの状態のビットパ
ターンに対して、カウンタ13はデータレートの16分
の1の周期をもつクロックCKを計数して、サンプリン
グポイントを決定する。
従って、マルチプレクサ14より得られるビットパター
ンとカウンタ13よシ得られる計数情報からROM15
内の情報に対応したアドレスを1対1で決めることが出
来る。R,OMI 5には上述の原理に基づいて計算し
たフィルタ時間応答のサンプリング値が格納されている
tめに、この値を読み出すことにより、4相位相変調さ
れた波形の離散的に量子化された値を得ることが出来る
従ってこの値をD/A変換器16でD/A変換すること
により、動作サンプリング周波数の4倍の搬送波の位相
変調され九波形を得ることが出来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、あらかじめフィルタの時間応答を計算
機等で求めた値をもとに計算してROMに書き込まれて
いる変調波形を入力データおよびサンプリングポイント
を示すカウンタの直に応じて読み出し、D/A変換器へ
出力するという方式をとっているtめに、簡単な回路で
高速な位相変調を乗算器、加算器を必要とせずに行なえ
る。従って性能向上、調整の省略、回路規模の縮少、消
と電力の低下等多くの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアナログで処理されていた4相位相変調
器の一般的構成を示すブロック構成図、第2図は本発明
によるディジタル位相変調器の一実施例の構成を示すブ
ロック構成図、第3図は波形整形フィルタの単位インパ
ルス応答波形図、第4図は第3図を時間拡大した波形整
形フィルタの単位インパルス応答波形図である。 1・・・直並列変換回路、2・・・低域F波器、3・・
・低域F波器、4・・・中間周波数局部発振器、5・・
・90″移相器、6・・・平衡ミクサ、7・・・平衡ミ
クサ、8・・・加算器、9・・・帯域制限F波器、10
・・・変調部、11・・・Qチャンネル・シフトレジス
タ、12・・・Pチャンネル・シフトレジスタ、13・
・・カウンタ、14・・・マルチプレクサ、15・・・
読み出し専用記憶M 1 目 第 2 口 Y3 口 D 第4 口 手続補正書 事件の表示 昭和60年特許願第74215  号 発明の名称 ディジタル変調器 補正をする者 ・ll町帳係 特許出願人 名  称   (5101株式会>1.   日  立
 製 作 所代  理   人 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄および図面補正の内
容 1、本願明細書第4頁第2〜第5行の文章「例えば変調
すべき・・・・・・となることが必要である。」を削除
する。 2、図面、第4図を別添の補正図面の通り補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、波形整形フィルタの単位インパルス応答から、変調
    搬送波の周波数に対して動作標本化周波数を4倍に設定
    することにより、入力データの連続したあるビット長に
    わたり重ねあわせた値を計算し、その量子化値をあらか
    じめ記憶素子に格納しておく第1手段と、入力データの
    あるビット長にわたつてのビットパターンに対し、上記
    記憶素子に格納された内容を示す番地を決定する第2手
    段と、この第2手段より得られる量子化値をD/A変換
    する第3手段とを設けて構成されたことを特徴とするデ
    ィジタル変調器。 2、第1項記載のディジタル変調器において、上記第1
    手段の記憶手段が読み出し専用メモリ(ROM)で構成
    されたディジタル変調器。 3、第1項記載のディジタル変調器において、上記2手
    段は、入力データのPチャンネル及びQチャンネルのそ
    れぞれに対応して設けられた第1及び第2のシフトレジ
    スタと、上記第1及び第2のシフトレジスタの状態を、
    サンプリング周期の2倍の周期でサンプリング周期シフ
    トしたクロックに同期して交互にマルチプレクサにとり
    込む手段と、クロックを計数するカウンタと、上記カウ
    ンタと上記マルチプレクサによつて、上記第1手段の記
    憶素子のアドレスを指定する手段とを有してなるディジ
    タル変調器。
JP60074215A 1985-04-10 1985-04-10 デイジタル変調器 Expired - Lifetime JP2510490B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074215A JP2510490B2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10 デイジタル変調器
US06/850,097 US4680556A (en) 1985-04-10 1986-04-10 Digital modulation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074215A JP2510490B2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10 デイジタル変調器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61234153A true JPS61234153A (ja) 1986-10-18
JP2510490B2 JP2510490B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=13540747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074215A Expired - Lifetime JP2510490B2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10 デイジタル変調器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4680556A (ja)
JP (1) JP2510490B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114341A (ja) * 1986-08-04 1988-05-19 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 波形合成装置
JPH02290354A (ja) * 1989-04-27 1990-11-30 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 変復調装置
JPH03179954A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタル化直交位相変調器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4777453A (en) * 1987-05-01 1988-10-11 Silicon Systems Inc. Quadrature amplitude modulator using switched capacitor filter
US5121412A (en) * 1989-01-03 1992-06-09 Motorola, Inc. All-digital quadrature modulator
IT1240444B (it) * 1990-05-18 1993-12-16 Borsano Corrado Procedimento per l'attuazione della modulazione digitale multilivello mediante un elaboratore di segnali numerici
US5140613A (en) * 1990-05-25 1992-08-18 Hewlett-Packard Company Baseband modulation system with improved ROM-based digital filter
DE4036512A1 (de) * 1990-11-16 1992-05-21 Philips Patentverwaltung Digitale schaltungsanordnung zur naeherungsweisen realisierung einer gmsk (gaussian minimum shift keying)-modulation
JP2968350B2 (ja) * 1991-01-11 1999-10-25 三菱電機株式会社 直交変調回路
US5157693A (en) * 1991-04-01 1992-10-20 Motorola, Inc. Digital modulation circuit
GB2262006B (en) * 1991-11-30 1995-06-21 Technophone Ltd Digital radio modulator
US6507303B1 (en) 2000-05-31 2003-01-14 3Com Corp Direct digital conversion of baseband signals to super-nyquist frequencies
JP3645883B2 (ja) 2002-10-31 2005-05-11 日本電気エンジニアリング株式会社 位相変調器
US7697803B2 (en) * 2007-10-16 2010-04-13 Ciena Corporation Systems and methods for phase control for RZ-DQPSK modulation
TWI604699B (zh) 2015-12-31 2017-11-01 瑞昱半導體股份有限公司 具牽引效應補償機制的發射器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685960A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Phase modulator
JPS5685961A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Phase modulator
JPS5748849A (en) * 1980-09-08 1982-03-20 Nec Corp Digital phase modulator

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4584541A (en) * 1984-12-28 1986-04-22 Rca Corporation Digital modulator with variations of phase and amplitude modulation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685960A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Phase modulator
JPS5685961A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Phase modulator
JPS5748849A (en) * 1980-09-08 1982-03-20 Nec Corp Digital phase modulator

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114341A (ja) * 1986-08-04 1988-05-19 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 波形合成装置
JPH0472425B2 (ja) * 1986-08-04 1992-11-18 Amerikan Terefuon Ando Teregurafu Co
JPH02290354A (ja) * 1989-04-27 1990-11-30 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 変復調装置
JPH03179954A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタル化直交位相変調器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2510490B2 (ja) 1996-06-26
US4680556A (en) 1987-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61234153A (ja) デイジタル変調器
JPH0828649B2 (ja) ディジタルフィルタ
JPH04500296A (ja) 改良されたスペクトル制御を有する連続位相シフト変調システム
JP4068415B2 (ja) 位相偏移変調方式の変調器
JP3703083B2 (ja) 波形発生装置
JPS6285538A (ja) デイジタル変調器
JPH11168518A (ja) 一定振幅変調器
JPH0340527B2 (ja)
KR100296930B1 (ko) 고해상도포맷변환장치및그방법
JPH07106855A (ja) Ssb変調器
JPH0813050B2 (ja) ディジタル化直交位相変調器
JPH07193605A (ja) 多値変調回路
JPH0646096A (ja) デジタル復調器
KR0154087B1 (ko) Cpm 신호 생성 장치
JPH03248652A (ja) 多値変調器
JP3397840B2 (ja) π/4シフトQPSK変調方法及び回路
JPH05268276A (ja) 狭帯域msk変調回路
JP3230786B2 (ja) ディジタル化直交位相変調回路
JP2553643B2 (ja) キャリア同期装置
JPS5972818A (ja) トランスバ−サルフイルタ
JPH0423542A (ja) 直交形gmsk変調装置
RU2001120449A (ru) Универсальный цифровой формирователь сигналов с непрерывной фазовой модуляцией
JPH0642683B2 (ja) デイジタル位相変調回路
JPH03265332A (ja) ディジタル位相変調回路
JPH02190063A (ja) ディジタル4相psk変調器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term