JPS6088996A - 多重デ−タウインドウ表示システム - Google Patents

多重デ−タウインドウ表示システム

Info

Publication number
JPS6088996A
JPS6088996A JP59180905A JP18090584A JPS6088996A JP S6088996 A JPS6088996 A JP S6088996A JP 59180905 A JP59180905 A JP 59180905A JP 18090584 A JP18090584 A JP 18090584A JP S6088996 A JPS6088996 A JP S6088996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
data
window
buffer
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59180905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056197B2 (ja
Inventor
ハリー.チエセルカ
ジヨフレイ.スチユアート.ルキヤツシユ
ウイリアム.ルーズベルト.ヴイセント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS6088996A publication Critical patent/JPS6088996A/ja
Publication of JPH056197B2 publication Critical patent/JPH056197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/222Control of the character-code memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はコンピュータ表示装置に関し、よシ具体的に
はCRT(陰極線管〕、ガスバネノへ液晶表示装置(L
 CD)その他コンビ笠−夕やデータ処理/ステムで広
く用いられる表示装置に多重データライノドウラ表示す
るハードウェアおよびンフトウェア実現形態に関する。
この発明はマルチタスク・コンピュータ環境下でとくに
適用芒れ、このような環境下ではウィンドウの各々が仲
数のタスクのうちの異なる1つからのチータケ表示する
〔従来技術〕
ラスク走査CII T用のビデオデータの生成はよく知
られている。第7図は典型的な実現形態を示す。CRT
制御回路1oは表示リフレッシュ・バソファ12用のメ
モリアドレスを生成するのに用いられる。選択回路14
は制御回路1oおよびバッファ12の間に介挿式れ、択
一的にアドレス源を与えてリフレッシュ・バッファの内
容全変更可能にするために用いられる。すなわち、選択
回路14は制御回路10からのりフレッシュ・アドレス
’Jffはシ、ステムアドレスバス全介してのアドレス
全表示リフレッシュ・バッファ12に送出する。
リフレッシュ・バッファ12のバンド幅を時分側条ik
(TDM)l、てリフレッシュと/ステムアクセスとの
間の干渉を除去できるようにしている。
英数字キャラクタ表示装置の場合、表示リフレッシュ・
バッファ12は通常キャラクタコードポイントおよび関
連の属性を記憶している。キャラクタコードポイントは
キャラクタ発生器16をアドレスするのに用いられる。
キャラクタ発生器16の出力はCRT制御回路10から
の走査線計数出力に同期して生成芒せられる。反転ビデ
オ、ブリンク(点滅)、アンダーライン等のような属性
機能はキャラクタ発生器16の出力に属性論理回路18
によって付加され、この結果としてのベル(pictu
re element)がシリアル化されてビデオモニ
タに送られる。
多くのオペレーティング・システム(O8)や適用業務
プログラムではコンピュータが同時に多数のタスク全継
続できるようになっている。たとえば、111景のワー
ド処理のタスク中に背景のデータ処理のタスクが続行8
れる。背景データ処理に関しては、タスクはデータ処理
タスクで生成芒せられたデータから円グラフまたは棒グ
ラフを作るグラフインク発生タスクであることが多い。
こわらタスクのすべてに含まれるデータは伊み合わ芒れ
て皐−のドキュメント’を形成するかもしれない。
多重タスク操作は単一コンピュータたとえば市場にある
一般的なマイクロコンピュータの1つで実行できるであ
ろうし、ホストコンピュータに連結されRマイクロコン
ピュータによっても実行できる。後者の場合、ホストコ
ンピュータが一般には背景データ処理機能全実行し、他
方マイクロコンピュータが前景操作全実行する。複合表
示リフレッシュバッファを設ければ、第7図のシステム
もまた多重タスクからのウィンドウ全表示するのに用い
ることができる。各タスクは他のタスクとは独立であり
、システムメモリ中に非重複のスペースを有する。シス
テムメモリ中にあるユーザ定義可能なタスク用ウィンド
ウは、画面サイズにより課嘔れる限界内で、処理中の各
タスクからのデータを表示するように構成されている。
第8A図および第8B図はこの概念を表わす。ユーザの
構想にしたがって、ウィンドウは第8A図に示されるよ
うにそれぞれが重複せずに表示芒れてもよく、また第8
B図に示されるように多層に、すなわち重複して表示さ
れてもよい。女だし、第8B図に示芒れる種類の重複表
示を行っても7ステムメモリ中のデータが喪失され°な
いことは当業者により容易に理解きれるであろう。他方
隠蔽しているウィンドウが表示画面上を移動し、または
さらに表示画面から除去された際にリフレツンユバツフ
ァ12を更新して下がわの表示データを見ることができ
るようにするよう各タスク用のデータを保持しておく必
要がある。
第7図に示す実現態様はある種類の用途には適している
けれども、表示ウィンドウやタスクの数が増加し、また
は表示画面のサイズが増大した際には、この実現態様は
効率上制限全党けたものとなってしまうにちがいない。
表示リフレッンユバソファを更新するのに必要とされる
時間は著しく増大するので、システム応答時間が増大し
、まに1それゆえスループットが減少してしまう。シス
テム応答が遅くなる要因はっぎのようなものであろう。
(1)表示画面にウィンドウてれているシステムメモリ
内のロケーションをタスクが更新するたひに、表示リフ
レッシュバッファを更新しなければならない。制御ソフ
トウェア、通常ではosがこのような状態の発生をモニ
タして検出しなければならない。
(2)1つまたはそれ以上の表示ウィンドウ内でデータ
をスクロールすると、表示リフレッシュバソファ内の対
応するロケーションを更新する必要がある。このことは
第9図を参照してよシ良く理解式れるであろう。第9図
は第8A図のように非重複のウィンドウの場合を示して
いる。スクロールは、システムメモリ内の可視ウィンド
ウを移動させることによって達成される。もちろん、第
8B図にあるように重複ウィンドウ内でデータ全スクロ
ールするときにも同様の手法を用いる。
(3) ウィンドウの大きさや位置を変えるときはいつ
でも、表示リフレッシュバッファをシステムメモリから
の適切なロケーションで更新しなければならない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は以上の事情を考慮してな場れkものであり、
コンピュータ表示装置における多重データウィンドウ表
示装置であって、データウィンドウ数が増大した際にも
システム応答時間に不都合を与えないもの全提供するこ
とを目的としているまた、多重タスク環境での使用に特
に有効な多重データウィンドウ表示を実現することをも
目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の以上の目的、または他の目的はハードウェア
およびソフトウェアの双方において達成でれる。ハード
ウェアの実現態様に関しては、複数の画面バッファが巡
回して同時的に読み出され、タスク選択手段がこれらバ
ッファの1つからの出力を任意の所定時にビデオ出力に
結合する。画面上の任意の所定ポイントに対して、選択
てれたバッファから表示データが生成てれ、1以上の画
面バッファよシ引き出された画面ピクチャ全合成するよ
うになっている。タスク選択手段は個別のタスク選択バ
ッファおよびデコーダであり、この場合タスク選択バッ
ファは画面バッファに同期してアドレスされ、デコーダ
が画面の任意のポイントについて画面バッファのうちの
1つを読み比し可能とする。そのかわシに、画面バッフ
ァのうちの1つをタスク選択バッファの動作を実行する
ように指定してもよい。この指定画面バッファ内の表示
データは非透過性(non−transparent)
である。このバッファに独自の選択コードをロードして
他の画面バッファからのデ〜りからなる表示部分を指示
する。これら選択コードが1つもなければ、非透過性デ
ータが表示できるようになる。
ソフトウェア実現態様はシステムメモリを拡張して使用
する。システムメモリは表象スペースを形成し、との表
象スペースが表示可能領域の複数のウィンドウにつき適
用業務データを受け取る。各ウィンドウは対応する表象
スペースの全部または部分集合を定義する。画面にマツ
ピングでれたウィンドウ優先マトリクスは表象スペース
から画面バッファへ送られるデータをフィルタしてどの
データが画面上の対応位置に表示されるかを指示する。
〔実施例〕 この発明はCRT表示装置に用いられるものとして説明
はれる。しかしながら、このCRTi示装置はこの発明
を実際に使用し得る多くの種類の表示装置(ガスパネル
や液晶表示装置が含まれる)の1つである。それゆえ、
当業者には、CRTi示装置の記載が単に具体例にすぎ
ないことが理解できるであろう。この結果としてリフレ
ッシュバッファという用語はCRT表示装置に適用式れ
る際に特別な意味を有するものの、この用語は表示され
るべきデータを蓄えるハードウェア画面バッファマタは
ソフトウェア画面バッファと全く等価であることも理解
てれる。
多重タスク環境下での多重表示ウィンドウ用のL答速度
が遅いという問題は第1図に示でれる実り例を利用する
ことによシ克/IIZされる。この第1図においては第
7図と同一または類似の箇所に同一の参照番号全村して
いる。各タスクには専用のリフレッシュバッファが与え
られこれらバッファは直接にアドレスできるようになっ
ている。ただし、これらアドレスをシステムマツプ内に
有するということを、上述のことが論理的には排斥する
ものではないことは当業者であれば理解できるであろう
。各タスクに1つずつリフレッシュバッファ121〜1
2nが設けられている。各リフレッシュバッファ121
〜12nは対UE、するセレクタ14〜14 を有して
いる。ただし、CRT制御 御回路10からのリフレッシュアドレスは直接にはこれ
らセレクタ141〜14nには与えられない。そのかわ
J、CRT制御回路10からのリフレッシュアドレスを
加算器201〜20 のオペランド入力の1つに供給す
る。これら加算器201〜20 の各々には対応するオ
フセットレジスタ221〜22nから他のオペランド入
力が供給されている。CRT制御回路10から供給きれ
たアドレスを、関連のオフセットレジスタ221〜22
 に先に蓄えられている値に加算し、これによシリフレ
ッシュバッファ121〜12nの任意の1つに対する有
効なリフレッシュアドレスを発生する。第1図に示す例
では共通リフレッシュバッファが用いられるので、フォ
ーマットデータのソファ121〜12 の各々を個別に
アドレスし、しかも付加的なハードウェアを設けて各バ
ッファの読み出しの同期を維持すれば、リフレッシュバ
ッファ121〜12 の各々のフォーマットデータの幅
を異ならせることが可能なことは当業者に理解でれるで
あろう。この付加的な自由度はかなシ構成を複雑にする
という犠牲のもとに達成でれるということもあり、また
この発明のより良い理解を図るためにも簡巣な場合のみ
説明でれる。
表示リフレッシュ用に、すべてのリフレッシュバッファ
12〜12 はパラレルにアクセス芒れる。タスク選択
メモリ24もまたそのセレクタ26を介してパラレルに
アクセスされ準−のりフレランユバソファ121〜12
 の出力全イネーブルとする。ここでセレクタ26はC
RT制御回路10で生成されたアドレスを用いている。
このイネーブル動作はデコーダ28によって達成されて
いる。このデコーダ28はタスク選択メモリ24から読
み出でれたコードに応じてイネーブル出力1〜ni発生
する。これらイネーブル出力は、任意の所定時点にたっ
た1つのリフレッシュバッファー2〜12 が読み出さ
れ、その出力がキ1 n ヤラクタ発生器16および属性論理回路18に送出され
るように、対応するリフレッシュバッファ121〜12
nに供給される。
この実施例の動作は第2図を参照してより良好に理解で
きるであろう。この第2図は単純な場合、すなわち2つ
のタスクを表示し、画面が16行CRT上に垂直に分割
され、ざらに1行あたシ16キヤラクタだけあるという
場合についての、リフレッシュバッファー2.122お
よびタスク選択バッファ24のマツプを示すものである
。8ビツト加算器20.202をこの例では考える。す
フレッシュバッファー21は数字データを有し、他方リ
フレツンユバソファー2 は英文字データを有す、る。
リフレッシュバッファー21用のオフセットレジスタ2
21には16進アドレスF8′X″が転送てれ、またリ
フレッシュバッファー22用のオフセットレジスタ22
 には16進アドレスI Q ” X ”が転送でれる
。タスク選択バッファ24はマツピングきれてタスク2
からのデータが画面の左半分に表示され、マタタスク1
からのデータが画面の右半分に表示されるようになって
いる。このことによシ図示のようなCRT表示結果が形
成きれる。
この構成案の主たる特徴は以下のとおり要約できる。
(1)各タスクは他のタスクと完全に独立している。
(2) リフレッシュバッファの更新は亀にタスクによ
り制@でれ、それゆえ個別にリフレッシュバッファを再
構成する必要がなくなる。
〔3〕 スクローリングはタスク基準では、単にアドレ
スオフセットレジスタの値を更新することによって達成
される。
(4) 重複して重なりあう多重ウィンドウ表示が選択
メモリの使用によシ達成てれ、この際リフレツンユバソ
ファの内容に影響を与えることがない。
(5) システムメモリバスの利用が減少する。
第1図に示されたシステムを簡略化した変形例は第3図
に示すように実現できる。リフレッシュ・ メモリー2
1−′12nの1っは非透明性に指定してタスク選択バ
ッファ24(第1図)が省略きれている。第6図に示す
例では、リフレッシュバッファ12.がそのように指定
されている。デコーダ28はそのままときれ、ゲート6
0が付加されている。個別のコルトポインドが非透明性
リフレッシュバッファー21に転送てれ、これらコード
ポイントを透明性のままのりフレランユバソファ122
〜12 用の選択メカニズムとしてそののち用いること
かできる。これら選択・ζツファコードポイントがない
場合には非透明性表示バッファー21の出力がゲート3
0によってキャラクタ発生器16にゲートはせられるこ
ととなる。この変形例では、非透明性リフレッシュバッ
ファ12 に起因するパフォーマンスの低下のがわシに
ハードウェアが削減芒れる。
第4図は第6図に示すハードウェアを操作するソフトウ
ェアドライバを示す。第4図においては2つのハードウ
ェアバッファー21および122が用いられる。図示の
具体例では、マイクロコンピュータがホストコンピュー
タに接続され、このマイクロコンピュータはバッファ1
22がそのマイクロコンピュータのバッファであるもの
として考えることとする。ただし、十分なシステムメモ
リがあるならば、この手法ヲ拳−のコンピュータにも適
用することは当業者には理解できるであろう。図示のと
おシ、この実現形態は画面制御部32、ウィンドウ制御
部34、表象スペース制御部36、表象スペース38お
よび画面マトリクス40を採用している。たとえば画面
制御部32は10個、ウィンドウ制御部34は10組あ
ってもよい。それぞれは画面レイアウトの各々のための
ものである。所定の画面制御部62は対応する一組のウ
ィンドウ制御部34全ポイントする。各表象スペース3
8は1画面レイアウトあたシ少なくとも1つのウィンド
ウを有する。これら表象スペース68は全画面につき共
通である。しかし、ウィンドウはそうではない。その画
面レイアウト中の所定の表象スペース38に対応するウ
ィンドウ制御部34は表象スペース中のウィンドウの起
点(左右すみ)を定義し、表示画面上のウィンドウの起
点を定義し、芒らに表象スペース中のそのウィンドウの
幅および高芒ヲ定義する。画面マトリクス40は表示デ
ータのマツプであり、またこの実施例では画面マトリク
ス40がCRT画面に表示し得るキャラクタを1つ1つ
マツピングスル。ただし、このマツピングはベルを基準
にしてもよいであろうし、他の何らかの基準で行っても
よいであろう。いくつかのタスクからの適用業務出力は
メモリに案内され、具体的にはハードウェアリフレッシ
ュバッファでなく表象スペース38に案内される。第4
図においては、IBMバーンナルコンピュータ(pc)
のようなマイクロコンピュータが、IBM3274コン
トローラのよう々コントロ・−ラ全介してIBM327
0コンピュータのようなホストコンピュータに結合てれ
ているものとする。この場合、PCのハードウェアバッ
ファ12□はPCの表象スペースとして働く。各表象ス
ペースには識別タグが割り当てられ、またオペレータマ
タは適用業務プログラムによって太き芒および画面位置
の定義された関連ウィンドウを有している。オペレータ
または適用業務プログラムがウィンドウを他のウィンド
ウに対して調整するときには、システムが、適切なロケ
ーションに配列きせられた識別タグからなる画像を画面
マトリクス40中に形成する。オーバラップウィンドウ
を重ね書きにより形成できるようなCRT画面上にそれ
らウィンドウが現われる順序と逆の順序で、マトリクス
40を生成してもよい。そのかわりに、比較機能を利用
して項部ウィンドウから順にマトリクス40を生成して
もよい。マトリクス40をどの手法で生成するかの選択
は所望のシステムパフォーマンスに左右きれる。このシ
ステムはすべての画面更新データを画面マトリクス40
全通じてフィルタすることによりリフレッシュバッファ
ー2.122への出力を管理している。
そして、このシステムは画面に実際に反映すべきキャラ
クタをそのようにし、反映する必要のないキャラクタを
反映させず、これによってオーバラツブウィンドウシス
テ、ムの効率的なインクリメントを可能にしている。そ
して不必要な書き変え全引き起こざないこととなる。こ
のような不必要な書き変えがないので、ウィンドウの1
つの内容全改変したとき常に全ウィンドウを頻繁に更新
しなければならないという問題はなくなった。
キャラクタを書くために、IBM3274コントローラ
、監視適用業務またはPCが表象スペース38中にキャ
ラクタコードを書き込む。この書き込みのロケーション
はこの表象スペース38のカーンル値制御部によって指
定埒れる。他の更′新は必要ではない。新しいキャラク
タがウィンドウ制御部34によシ指定きれた対応ウィン
ドウ内に配8れ、かつ画面マトリクス4oによって表示
用に指定さi″したウィンドウの一部であるかどうかに
応じてその新しいキャラクタは表示されまたは表示され
ないこととなる。PCバッファ12 を用いるには、他
のいかなるウィンドウ制御部64と同様な幅、高さ、表
象スペース起点および画面起点を有するPC用ウィンド
ウ制御部が設けられる。
画面マトリクスが更新でれると、ウィンドウ制御部34
により定義きれfcPCバッファ12 中のウィンドウ
からのデータは、画面マトリクス40によって許容され
る範囲でCRT画面上に現われることとなる。ウィンド
ウ中のデータはそのウィンドウの起点のXまたはY(1
11インクリメントまたはデクリメントすることによっ
てスクロールてれ得る。他の制御を更新する必要はない
。単に画面バッファ121中の対応するウィンドウが書
き変えられる。またはPCウィンドウ12 であればオ
フセットレジスタ(ウィンドウ制御一部34)が町変芒
せられる。ウィンドウは、このウィンドウ用のウィンド
ウ制御部64中の起点座標を変化させることによシ画面
上に再配置できる。画面マトリクス40が更新されると
、純然たる非26画面バッファ12 は非PCのタスク
用のデータおよびPC用のコード(16進0FF)で書
き換えられる。スクロールを行うことなく表象スペース
の可視部分を増大するには、この表象スペース68用の
ウィンドウ制御部34がまず更新される。これは幅また
は高テヲ変えることにより行われる。
これはウィンドウの右部分または下部分の付加のみであ
る。これはウィンドウの起点の変化音ともなわない場合
である。通常では、表象スペースまたは画面からのオー
バーフローがないかぎり、起点の変化はない。オーバー
フローの場合には、対しする起点が可変烙せられる。つ
ぎに、画面マトリクス40のウィンドウ指定コードを重
ね書きして画面マトリクス40を更新する。これは最も
優先度の低いウィンドウ制御部34から始める。こうし
て、非PCす7レツシユバツフア121に対する全ウィ
ンドウが非PCのウィンドウ用の表象スペースからのデ
ータおよびPCウィンドウからの16進コードF’Fで
書き換えられる。。
第5図はウィンドウ更新プロセスのフローチャートラ示
す。ステップ42においては、表象スペース(sp)の
行が更新を必要とする第i 、p s行にセットされる
。画面の行は28行の表示画面上の行にセットされる。
28列は更新を必要とする第1PS列にセットされる。
画面列は28列の画面上の列にセットされる。行数は更
新すべきps行の数にセットgれる。そして、列数は更
新すべきps列の数にセットされる。以下に続く手順は
更新すべき行数だけ実行できる。更新すべき列数だけ、
マトリクス40がチェックはれて画面の行および列が更
新すべきウィンドウ内かどうかの判別が行われる。これ
は判別ブロック44によって示嘔れている。テストはP
Cに対して行われる。
ハードウェアバッファ122はPC用の表象スペースで
あシ、しかも16進コードFFはPCウィンドウを表わ
すのに使用されているからである。
判別ボックス44の判別がイエスであれば、画面の行お
よび列がステップ46で示芒れるように、28行および
列にセットサれ、マタ画面の列および28列がステップ
48で示ちれるようにインクリメントきれる。判別ボッ
クス44の判別がノーであれば、画面の行および列を2
80行および列にセットすることなしに画面の列および
PSの列がインクリメントされる。このプロセスが更新
すべき列数につき完了されるとき、ステップ50に示す
ようにPS列は更新を要する第ips列に更新でれる。
そののち、28行がインクリメント嘔れ、また画面性が
インクリメントチれる。これはステップ52に示すとお
シである。
第6図は画面マトリクス40を形成するフローチャート
ラ示す。まず、ステップ54に示すようにウィンドウが
最下部ウィンドウにセットでれる。
そののち、隠すべきかどうか不明なウィンドウすべてに
ついて以下の手順が実行される。ステップ56において
は、列が画面上の第1ウィンドウ列にセットされ、行が
画面上の第1ウィンドウ行にセットされる。ウィンドウ
行の数だけステップ58でポケれる手順が継続する。そ
して、この手順ではウィンドウ列の数だけステップ60
で示てれる手順が行われる。ステップ60においては、
マトリクス行および列がステップ62に示されるように
ウィンドウ識別子にセット嘔れる。つぎに、列がステッ
プ64に示芒れるようにインクリメントされる。ステッ
プ60が終了すると(ステップ58は依然性われている
が)、列がステップ66にじめきれるように画面上の第
1ウィンドウ列にセットされる。そののち、列がステッ
プ68に示されるようにインクリメントチれる。こうし
てステップ5Bが終了すると、ステップ70にポケれる
ように、ウィンドウがつぎのウィンドウにインクリメン
トてれる。
なおこの発明は上述実施例に限定されるものではなく、
この発明の趣旨全逸脱することなく種々変更しうろこと
はもちろんである。たとえは第4図に示すシステムにお
いて、PC用のシステムメモリ中に表象スペースを設け
ればハードウェアバッファ122を省略することができ
るであろう。
IR,説明してきた例ではキャラクタ・ボックス表示バ
ッファを考えてきたけれども、この発明の原理全グラフ
ィック表示支援用の全点アドレス型(All Po1n
t Adressable:APA)バッファにも等し
く適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によればデータウィンドウ
数が増加してもシステム応答時間に不具合のない多重デ
ータウインドウシステムヲ実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用したラスク走査CRT表示発生
器のハードウェア実施例を示すブロック図、第2図は上
述実施例全説明するためのものでバッファマッグと表示
結果とを示す図、第6図はこの発明?適用しにラスク走
査CRT表示発生器の他のハードウェア実施例を示すブ
ロック図、第4図はこの発明を適用したラスク走査CR
T表示発生器のソフトウェアドライバを示す機能的なブ
ロック図、第5図および第6図は第4図実施例を説明す
る女めのフローチャートである。 ・ ′−−− 第7図、第8A図、第8B図および第9図は従来技術を
説明するための図でるる。 121〜12n・印す7レンシユハツフア、16・・・
・キャラクタ発生器、24・・・・タヌク選択バンファ
、28・・・・デコーダ。 出願人 インターナシタナノいヒンネス・マシーンズ・
コーポレーション復代理人 弁理士 澤 1) 俊 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 多重タスク環境下での独立な適用業務プログラムからの
    データ全共通の表示画面に表示するような多重データウ
    ィンドウ表示システムにおいて、上記表示画面上に表示
    され得る適用業務グログラムのデータからなる走査画像
    規定データを蓄える複数の画面バッファと、 上記走査画像規定データに応じてビデオ表示信号’tQ
    生するビデオ手段と、 上記複数の画面バッファの所定の・1つからの出カケ選
    折して任意の所定時点に上記ビデオ手段かわに供給する
    制御手段とを有し、 上記表示画面上の任意の点に表示されるデータが上記複
    数の画像バッファのうちの選択芒れたものの1つから供
    給芒れ、上記複数の画面バッファのうちの1以上のもの
    が組み合わ芒れてなる複合画面が上記任意の点に表示さ
    れるデータにより形成式れるようにしたことを!除黴と
    する多重データウィンドウ表示システム。
JP59180905A 1983-10-17 1984-08-31 多重デ−タウインドウ表示システム Granted JPS6088996A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US542572 1983-10-17
US06/542,572 US4653020A (en) 1983-10-17 1983-10-17 Display of multiple data windows in a multi-tasking system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6088996A true JPS6088996A (ja) 1985-05-18
JPH056197B2 JPH056197B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=24164392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180905A Granted JPS6088996A (ja) 1983-10-17 1984-08-31 多重デ−タウインドウ表示システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4653020A (ja)
JP (1) JPS6088996A (ja)
CA (1) CA1224883A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103258522A (zh) * 2012-02-17 2013-08-21 上海智显光电科技有限公司 显示窗口配置式显示系统

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168566A (en) * 1983-11-25 1992-12-01 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-task control device for central processor task execution control provided as a peripheral device and capable of prioritizing and timesharing the tasks
US4823108A (en) * 1984-05-02 1989-04-18 Quarterdeck Office Systems Display system and memory architecture and method for displaying images in windows on a video display
USRE36653E (en) * 1984-09-06 2000-04-11 Heckel; Paul C. Search/retrieval system
US5175838A (en) * 1984-10-05 1992-12-29 Hitachi, Ltd. Memory circuit formed on integrated circuit device and having programmable function
US5923591A (en) * 1985-09-24 1999-07-13 Hitachi, Ltd. Memory circuit
US5448519A (en) * 1984-10-05 1995-09-05 Hitachi, Ltd. Memory device
US6028795A (en) 1985-09-24 2000-02-22 Hitachi, Ltd. One chip semiconductor integrated circuit device having two modes of data write operation and bits setting operation
KR910000365B1 (ko) * 1984-10-05 1991-01-24 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 기억회로
US5450342A (en) * 1984-10-05 1995-09-12 Hitachi, Ltd. Memory device
USRE33922E (en) * 1984-10-05 1992-05-12 Hitachi, Ltd. Memory circuit for graphic images
JPS61188582A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 三菱電機株式会社 マルチウインドウ書込み制御装置
US4710767A (en) * 1985-07-19 1987-12-01 Sanders Associates, Inc. Method and apparatus for displaying multiple images in overlapping windows
US4769636A (en) * 1985-08-14 1988-09-06 Hitachi, Ltd. Display control method for multi-window system
US4860218A (en) * 1985-09-18 1989-08-22 Michael Sleator Display with windowing capability by addressing
US5162784A (en) * 1985-12-03 1992-11-10 Texas Instruments Incorporated Graphics data processing apparatus with draw and advance operation
US4868765A (en) * 1986-01-02 1989-09-19 Texas Instruments Incorporated Porthole window system for computer displays
JPH0824336B2 (ja) * 1986-05-30 1996-03-06 株式会社東芝 画像情報処理装置
GB2191918B (en) * 1986-06-16 1990-09-05 Ibm Data display system
US7864151B1 (en) 1986-07-07 2011-01-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Portable electronic device
US5142618A (en) * 1986-11-21 1992-08-25 Hitachi, Ltd. Window management apparatus for a document creating apparatus
JP2557358B2 (ja) * 1986-12-26 1996-11-27 株式会社東芝 情報処理装置
JP2557359B2 (ja) * 1986-12-26 1996-11-27 株式会社東芝 情報処理装置
JPH0622195B2 (ja) * 1987-02-26 1994-03-23 東芝機械株式会社 荷電ビ−ム描画装置
US5029111A (en) * 1987-04-29 1991-07-02 Prime Computer, Inc. Shared bit-plane display system
US5097411A (en) * 1987-08-13 1992-03-17 Digital Equipment Corporation Graphics workstation for creating graphics data structure which are stored retrieved and displayed by a graphics subsystem for competing programs
US5251322A (en) * 1987-08-13 1993-10-05 Digital Equipment Corporation Method of operating a computer graphics system including asynchronously traversing its nodes
US5146592A (en) 1987-09-14 1992-09-08 Visual Information Technologies, Inc. High speed image processing computer with overlapping windows-div
DE3854641T2 (de) * 1987-09-28 1996-05-09 Ibm Arbeitstellen-Steuergerät zum Schreiben auf einem vollen Bildschirm und zum teilweise Schreiben auf einem Bildschirm.
US5157763A (en) * 1987-10-15 1992-10-20 International Business Machines Corporation Visually assisted method for transfer of data within an application or from a source application to a receiving application
US4890098A (en) * 1987-10-20 1989-12-26 International Business Machines Corporation Flexible window management on a computer display
US5287449A (en) * 1987-11-06 1994-02-15 Hitachi, Ltd. Automatic program generation method with a visual data structure display
JPH021308A (ja) * 1987-12-08 1990-01-05 Rise Technol Inc グレースケールアドーオン
JPH01233483A (ja) * 1988-03-15 1989-09-19 Victor Co Of Japan Ltd キャラクタディスプレイ装置
US5016190A (en) * 1988-05-05 1991-05-14 Delphax Systems Development of raster scan images from independent cells of imaged data
US5280583A (en) * 1988-05-13 1994-01-18 Hitachi, Ltd. System and method for performing interlocution at a plurality of terminals connected to communication network
US5216413A (en) * 1988-06-13 1993-06-01 Digital Equipment Corporation Apparatus and method for specifying windows with priority ordered rectangles in a computer video graphics system
US5271097A (en) * 1988-06-30 1993-12-14 International Business Machines Corporation Method and system for controlling the presentation of nested overlays utilizing image area mixing attributes
US5046001A (en) * 1988-06-30 1991-09-03 Ibm Corporation Method for accessing selected windows in a multi-tasking system
US4951229A (en) * 1988-07-22 1990-08-21 International Business Machines Corporation Apparatus and method for managing multiple images in a graphic display system
US5003471A (en) * 1988-09-01 1991-03-26 Gibson Glenn A Windowed programmable data transferring apparatus which uses a selective number of address offset registers and synchronizes memory access to buffer
US5036315A (en) * 1988-09-06 1991-07-30 Spectragraphics, Inc. Simultaneous display of interleaved windowed video information from multiple asynchronous computers on a single video monitor
US4961071A (en) * 1988-09-23 1990-10-02 Krooss John R Apparatus for receipt and display of raster scan imagery signals in relocatable windows on a video monitor
JPH07104761B2 (ja) * 1988-12-26 1995-11-13 沖電気工業株式会社 印刷データ生成装置
CA2003687C (en) 1989-03-13 1999-11-16 Richard Edward Shelton Forms manager
US5131082A (en) * 1989-06-09 1992-07-14 International Business Machines Corporation Command delivery for a computing system for transfers between a host and subsystem including providing direct commands or indirect commands indicating the address of the subsystem control block
US5170471A (en) * 1989-06-09 1992-12-08 International Business Machines Corporation Command delivery for a computing system for transferring data between a host and subsystems with busy and reset indication
US5047958A (en) * 1989-06-15 1991-09-10 Digital Equipment Corporation Linear address conversion
US5589849A (en) * 1989-07-03 1996-12-31 Ditzik; Richard J. Display monitor position adjustment apparatus
DE68928136T2 (de) * 1989-08-03 1998-01-15 Ibm Arbeitsplatz und entsprechendes betriebsverfahren
US5060170A (en) * 1989-08-09 1991-10-22 International Business Machines Corp. Space allocation and positioning method for screen display regions in a variable windowing system
US4965670A (en) * 1989-08-15 1990-10-23 Research, Incorporated Adjustable overlay display controller
US5367680A (en) * 1990-02-13 1994-11-22 International Business Machines Corporation Rendering context manager for display adapters supporting multiple domains
JP2622011B2 (ja) * 1990-04-16 1997-06-18 三菱電機株式会社 画面切替方法
US6816872B1 (en) 1990-04-26 2004-11-09 Timespring Software Corporation Apparatus and method for reconstructing a file from a difference signature and an original file
JPH04226495A (ja) * 1990-05-10 1992-08-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ビデオ表示システムにおけるオーバレイの制御装置及び制御方法
US5305435A (en) * 1990-07-17 1994-04-19 Hewlett-Packard Company Computer windows management system and method for simulating off-screen document storage and retrieval
JP3259272B2 (ja) * 1990-10-23 2002-02-25 ソニー株式会社 画像表示制御装置および方法
JPH0685144B2 (ja) * 1990-11-15 1994-10-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション オーバレイ及びアンダレイの選択的制御装置
US5871732A (en) * 1990-11-27 1999-02-16 Biogen, Inc. Anti-CD4 antibody homologs useful in prophylaxis and treatment of AIDS, ARC and HIV infection
FR2693810B1 (fr) * 1991-06-03 1997-01-10 Apple Computer Systemes d'interfaces d'utilisateurs a acces direct a une zone secondaire d'affichage.
US5351067A (en) * 1991-07-22 1994-09-27 International Business Machines Corporation Multi-source image real time mixing and anti-aliasing
US5592678A (en) * 1991-07-23 1997-01-07 International Business Machines Corporation Display adapter supporting priority based functions
JP2892898B2 (ja) * 1992-04-17 1999-05-17 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ウインドウ管理方法及びラスタ表示ウインドウ管理システム
US5432932A (en) * 1992-10-23 1995-07-11 International Business Machines Corporation System and method for dynamically controlling remote processes from a performance monitor
US5553235A (en) * 1992-10-23 1996-09-03 International Business Machines Corporation System and method for maintaining performance data in a data processing system
US5506955A (en) * 1992-10-23 1996-04-09 International Business Machines Corporation System and method for monitoring and optimizing performance in a data processing system
US5483468A (en) * 1992-10-23 1996-01-09 International Business Machines Corporation System and method for concurrent recording and displaying of system performance data
US5345552A (en) * 1992-11-12 1994-09-06 Marquette Electronics, Inc. Control for computer windowing display
US5633656A (en) * 1993-05-05 1997-05-27 Acer Peripherals, Inc. Controlling apparatus for display of an on-screen menu in a display device
US5956030A (en) * 1993-06-11 1999-09-21 Apple Computer, Inc. Computer system with graphical user interface including windows having an identifier within a control region on the display
US5583984A (en) 1993-06-11 1996-12-10 Apple Computer, Inc. Computer system with graphical user interface including automated enclosures
JPH0773003A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ウインドウタイトル表示制御装置及びウインドウタイトル表示制御方法
US5477242A (en) * 1994-01-03 1995-12-19 International Business Machines Corporation Display adapter for virtual VGA support in XGA native mode
US5689705A (en) * 1995-02-13 1997-11-18 Pulte Home Corporation System for facilitating home construction and sales
US5751979A (en) * 1995-05-31 1998-05-12 Unisys Corporation Video hardware for protected, multiprocessing systems
US6097388A (en) * 1995-08-22 2000-08-01 International Business Machines Corporation Method for managing non-rectangular windows in a raster display
US6279016B1 (en) * 1997-09-21 2001-08-21 Microsoft Corporation Standardized filtering control techniques
US6518985B2 (en) * 1999-03-31 2003-02-11 Sony Corporation Display unit architecture
US7028264B2 (en) * 1999-10-29 2006-04-11 Surfcast, Inc. System and method for simultaneous display of multiple information sources
US7987431B2 (en) 1999-10-29 2011-07-26 Surfcast, Inc. System and method for simultaneous display of multiple information sources
US6724403B1 (en) 1999-10-29 2004-04-20 Surfcast, Inc. System and method for simultaneous display of multiple information sources
US7444599B1 (en) 2002-03-14 2008-10-28 Apple Inc. Method and apparatus for controlling a display of a data processing system
US7117450B1 (en) * 2002-03-15 2006-10-03 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for determining font attributes
TWI455509B (zh) * 2002-08-07 2014-10-01 Intel Corp 支援多媒體廣播及多播服務之頻道切換
US7696952B2 (en) * 2002-08-09 2010-04-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Display device and method of driving the same
US9552141B2 (en) 2004-06-21 2017-01-24 Apple Inc. Methods and apparatuses for operating a data processing system
US7426697B2 (en) * 2005-01-18 2008-09-16 Microsoft Corporation Multi-application tabbing system
US7747965B2 (en) * 2005-01-18 2010-06-29 Microsoft Corporation System and method for controlling the opacity of multiple windows while browsing
US7478326B2 (en) * 2005-01-18 2009-01-13 Microsoft Corporation Window information switching system
US7552397B2 (en) * 2005-01-18 2009-06-23 Microsoft Corporation Multiple window behavior system
US8341541B2 (en) * 2005-01-18 2012-12-25 Microsoft Corporation System and method for visually browsing of open windows
US7673255B2 (en) * 2005-04-22 2010-03-02 Microsoft Corporation Interface and system for manipulating thumbnails of live windows in a window manager
US20080094513A1 (en) * 2005-08-05 2008-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
US20080094510A1 (en) * 2005-08-05 2008-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
US20080106533A1 (en) * 2005-08-05 2008-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
WO2007114658A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method for dynamic configuration of the same
WO2007114660A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
WO2007114667A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
WO2007114662A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
WO2007114666A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
WO2007114665A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
WO2007114659A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
US9679404B2 (en) 2010-12-23 2017-06-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques for dynamic layout of presentation tiles on a grid
US9436685B2 (en) 2010-12-23 2016-09-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques for electronic aggregation of information
US20120166953A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Microsoft Corporation Techniques for electronic aggregation of information
US9715485B2 (en) 2011-03-28 2017-07-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques for electronic aggregation of information
US9558278B2 (en) 2012-09-11 2017-01-31 Apple Inc. Integrated content recommendation
US9218118B2 (en) 2012-09-11 2015-12-22 Apple Inc. Media player playlist management

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106593A (ja) * 1981-12-18 1983-06-24 三洋電機株式会社 端末装置
JPS58166386A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 富士通株式会社 マルチスクリ−ン表示方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197590A (en) * 1976-01-19 1980-04-08 Nugraphics, Inc. Method for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
US4354232A (en) * 1977-12-16 1982-10-12 Honeywell Information Systems Inc. Cache memory command buffer circuit
US4428065A (en) * 1979-06-28 1984-01-24 Xerox Corporation Data processing system with multiple display apparatus
US4249172A (en) * 1979-09-04 1981-02-03 Honeywell Information Systems Inc. Row address linking control system for video display terminal
GB2059727B (en) * 1979-09-27 1983-03-30 Ibm Digital data display system
US4366536A (en) * 1980-04-15 1982-12-28 National Semiconductor Corporation Modular digital computer system for storing and selecting data processing procedures and data
JPS56156872A (en) * 1980-05-08 1981-12-03 Hitachi Ltd Character display unit
US4317114A (en) * 1980-05-12 1982-02-23 Cromemco Inc. Composite display device for combining image data and method
GB2092346B (en) * 1980-07-25 1984-05-10 Mitsubishi Electric Corp Display apparatus
US4484302A (en) * 1980-11-20 1984-11-20 International Business Machines Corporation Single screen display system with multiple virtual display having prioritized service programs and dedicated memory stacks
US4412294A (en) * 1981-02-23 1983-10-25 Texas Instruments Incorporated Display system with multiple scrolling regions
JPS57169838A (en) * 1981-04-14 1982-10-19 Nec Corp Intelligent screen terminal device
US4517654A (en) * 1982-08-09 1985-05-14 Igt Video processing architecture
US4555775B1 (en) * 1982-10-07 1995-12-05 Bell Telephone Labor Inc Dynamic generation and overlaying of graphic windows for multiple active program storage areas
JPS59114631A (ja) * 1982-12-22 1984-07-02 Hitachi Ltd 端末制御装置
JPH102926A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Nissin Electric Co Ltd 故障点標定システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106593A (ja) * 1981-12-18 1983-06-24 三洋電機株式会社 端末装置
JPS58166386A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 富士通株式会社 マルチスクリ−ン表示方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103258522A (zh) * 2012-02-17 2013-08-21 上海智显光电科技有限公司 显示窗口配置式显示系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056197B2 (ja) 1993-01-26
CA1224883A (en) 1987-07-28
US4653020A (en) 1987-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6088996A (ja) 多重デ−タウインドウ表示システム
US4651146A (en) Display of multiple data windows in a multi-tasking system
US4890257A (en) Multiple window display system having indirectly addressable windows arranged in an ordered list
US6911983B2 (en) Double-buffering of pixel data using copy-on-write semantics
EP0147542B1 (en) A multiple window display system
JP3043077B2 (ja) フレームバッファ制御装置
JPS62297975A (ja) マルチ・ウインドウ表示制御方式
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JPS63221386A (ja) Crt表示方式
JPH0627914A (ja) 情報処理装置
JPH03223791A (ja) 表示装置
JP2000098996A (ja) 画像表示装置
JPH01246630A (ja) データアクセス装置
JPS61226794A (ja) 走査型表示装置の任意パタ−ン嵌込表示方式
JPS63301093A (ja) マルチウインドウ表示機能を有する表示装置
JPH03220595A (ja) マルチ・ウィンドウ表示描画方法およびその装置
JPH07219516A (ja) 描画装置及びその描画方法
JPS63245514A (ja) 表示制御方式
JPH07175626A (ja) ウィンドウ表示制御装置
JPH04130931A (ja) メモリ内容の変更方式
JPS62272376A (ja) マルチウインドウ表示方法及びその装置
JPH021900A (ja) 表示制御装置
JPS62217378A (ja) マルチ・ウインドウ表示制御方式
JPS634355A (ja) 情報記憶装置
JPS62164175A (ja) 画像表示装置