JPS6038217B2 - 複合電気接点の製造装置 - Google Patents

複合電気接点の製造装置

Info

Publication number
JPS6038217B2
JPS6038217B2 JP52088285A JP8828577A JPS6038217B2 JP S6038217 B2 JPS6038217 B2 JP S6038217B2 JP 52088285 A JP52088285 A JP 52088285A JP 8828577 A JP8828577 A JP 8828577A JP S6038217 B2 JPS6038217 B2 JP S6038217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
die
noble metal
metal
base metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52088285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5423964A (en
Inventor
昭 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Electric Industrial Co Ltd
Original Assignee
Chugai Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Electric Industrial Co Ltd filed Critical Chugai Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP52088285A priority Critical patent/JPS6038217B2/ja
Priority to DE2832063A priority patent/DE2832063C2/de
Priority to US05/926,874 priority patent/US4232812A/en
Priority to FR7821798A priority patent/FR2399112A1/fr
Priority to AU38340/78A priority patent/AU522158B2/en
Priority to GB7831048A priority patent/GB2005569B/en
Publication of JPS5423964A publication Critical patent/JPS5423964A/ja
Priority to US06/176,256 priority patent/US4335507A/en
Publication of JPS6038217B2 publication Critical patent/JPS6038217B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H11/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches
    • H01H11/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches of switch contacts
    • H01H11/041Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches of switch contacts by bonding of a contact marking face to a contact body portion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/49218Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with deforming

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気用複合接点の製造装置に関する。
すなわち、それぞれ線材からの切断片である両貴金属お
よび卑金属を卑金属を真ん中にして圧着成形し3金属製
の複合接点を製造するもので、3金属間に塑性変形を起
生させたり圧着して良好に接点の型をなすことができ、
流れ作業的に確実良好に製造できるよう提供するもので
ある。第1図は完成品である複合接点Tの側断面図を示
し、1は銀合金である第1貴金属、2は銀合金である第
2貴金属、3は銅である卑金属で第1貴金属1から卑金
属3部分にかけて足都T,を形成するとともに卑金属3
から第2貴金属2にかけてやや蚤大の頭部T2を形成す
るものであり、図中tは半製品の接点を示す。
Cはシャンクダィと呼称する第1ダィで、該第1ダィC
を支持する支持台4により第1タトィCの上下位置のカ
ッティングパイプ5a、5bおよび5cを支持し、各カ
ッティングパイプ5a、5bおよび5cからは、送出ロ
ール6a、6bおよび6cにより線材の卑金属線3′、
第2貴金属線2′および第1貴金属線1′をそれぞれ繰
出しうるように設け、各カッティングパイプ5a、5b
および5cの先端前方にはストッパー7a、7bおよび
7cをそれぞれ固定するが、ストッパー7c、7a、7
bの順に支持台4側に位置が接近するように装設する。
また、8a、8bおよび8cはカッターで、それぞれが
卑金属線3′、第2貴金属線2′および第1貴金属線1
′を切断し、それぞれの切断片を保持して第1ダィCの
先端中心部に移動させうるように構成する。前記第1ダ
ーィCにおいてはその中心部に先端にアールがついた鞄
孔9を形成するとともに、ばね10を介装したェジェク
トピン11を軸孔9内に先端側に出退目在して隊挿し構
成する。
また、前記第1ダイCの側方にはヘッディングダィと呼
称する第2ダィDを支持台4に固設するが、該第2ダィ
Dの先端面中央には前記接点Tの頭部T2と形状が同じ
凹形の型部12を形成して構成する。
13は可動自在のパンチホルダーで、該パンチホルダー
13の上下位置には第1パンチAと第2パンチBを横向
きにして装設し、支持台4に固設した上下の第1ダィC
および第2ダィDに対しパンチホルダー13が接近した
り離れたりして第1パンチAが第1ダィCに、また第2
パンチ8が第1ダィCおよび第2夕、.ィDに対応でき
るよう上下動自在にして構成する。
また、第1パンチAにおいては、その中心部に先端にア
ールがついた鞠孔14を形成するとともに、その軸孔1
4に出退自在に舷挿するプッシュピン15の基部側支軸
15aにはばね16を介装して迫入時に支軸15aの端
部がストッパーとなり位置決めできるように構成する。
前記第2パンチBにおいては、その中心部に麹孔17を
形成するとともに、該鞄孔17に出退状に鼓挿するプッ
シュピン18の基部側ノックアウトピソ18aにはばね
19を介装して該ピン18aにより位置決めできるよう
に構成し、軸孔17の先端部が前記接点Tの足部T,と
形状が同じように形成する。次に、接点Tの製造につい
て説明する。
第2図に示すよに、各卑金属線3′、第2貴金属線2′
および第1貴金属線1′を各ストッパー7a、7bおよ
び7cに衝合するまで延出し、その後に、可動するカッ
ター8a、8bおよび8cにより各金属線3′、2′お
よび1′を短く切断し、そのまま矢印イ、口およびハで
示すように可動ごせて、仮想的で示すように移動させる
と、第4図に示すように、第1ダィCの軸孔9の前方で
鼠孔9側から第2貴金属2、卑金属3、第1貴金属1の
順に並び、カッターにより保持される状態となる。
そこで第1パンチAが第1ダーィCに対応する第4図の
状態から、パンチホルダー13の移動により第1パンチ
Aを矢印方向に移動させると、第1パンチAのプッシュ
ピン15先端が各金属1、3、2をその順序にし接合さ
るとともに第1ダィCの鞠孔9側に押圧することになり
、そこで3金属1、3、2はフレッシュな面で仮圧着さ
れ、その後に第2貴金属2と卑金属3の一部が鞠孔9内
に鉄入している状態でェジェクトピン11により支持し
て第1パンチAを更に矢印方向に移動させると、この部
分は鞄孔9内に保持されているために塑性変形を生じる
ことなく、第1金属1と卑金属3のみがその接合面を中
心として塑性変形を起こし第5図に示す状態となり、第
5a図で拡大したように変形する。
この塑性変形によって接点Tの足部T,をなす金属1と
3の冷間圧着が完成する。次いで、各金属が第1ダィC
側に係合している状態で、第6図に示すようにパンチホ
ルダー13および第1パンチAを第1ダィC側から離れ
る矢印不方向へ移動させ、さらに上方へ矢印へ方向に移
動させて第2パンチBが第1ダィCに対応するようにし
、再びパンチホルダー13および第2パンチBを矢印二
方向へ第7図に示すように移動させる。
そこで、第8図に示すように第2パンチBのプッシュピ
ン18が衝合して強打することになり、前記のように第
1パンチAのプッシュピン15により完全に冷間圧着さ
れた第1貴金属1と卑金属3の部分を成形させ、軸孔1
7の先端部に鉄入する状態となる第1貴金属1と卑金属
3の一部が第8a図に示すように融孔17の形状に合致
して接点Tの足部T,を形成する型に成形される。
次いで、第10図に示すように、各金属を鍵孔17に鉄
着した状態でパンチホルダー13および第2パンチBが
矢印不方向に移動し、第1ダィCのェジェクトピン11
も第9図の如くに矢印ホ方向に同様な速度で第2貴金属
2の一端側を押しながら突出すると、接点tは第2パン
チBによってその足部が保持される。この時の接点tの
形状は第ga図の通りであるが、実質的には第8a図を
同様である。特に、足部T,の形状については、全く同
一である。さらにパンチホルダー13および第2パンチ
Bが第10図に示すように矢印ト方向に下がってから矢
印チ方向に移動して第4図の位置になる。
第2パンチBの軸孔17先端に係合している3金属1、
3、2は第9a図に示す形状で第2貴金属2を先にして
第2ダィDの型部12に入る状態となる。この状態では
、第2パンチBが更に第2ダィDの型部12に向って、
第5図の如くに前進すると、既に完全に冷間圧着と成形
がなされた足部T,は第2パンチの鞠孔17によって保
持されているので変形を起すことなく、頭部T2をなす
第2貴金属2と卑金属3の一部のみがその接合面を中心
として大きな塑性変形を起しながら圧着されて成形され
る。第6図に示すようにパンチホルダー13および第2
パンチBが矢印ホ方向に離れるように移動すると、第6
図に示すように、完成品となった接点T‘ま第2パンチ
Bと第2ダィDから離れその間を下方に落下する。その
場合、接点Tは第2パンチBに係合したまま第2ダィD
から離れるが、第2パンチBのノックアウトピン18a
により押圧されるプッシュピン28が接点Tを鞠孔17
内から押し出す。
なお、1つの接点Tが製造される間に、この装置におい
ては第5図および第6図に示すように接点Tを製造する
ことができる。このように本発明は、移動自在の第1パ
ンチAおよび第2パンチBを、固定並設した第1ダィC
および第2ダィDにそれぞれ対応作動できるようにして
、それぞれ線材からの切断片である第1、第2の両貴金
属1、2の間に卑金属3を挟入接合して、各パンチとタ
ー・ィにより一部を塑性変形させながら圧着して順次圧
着形成しながら3金属ならなる複合接点を塑形成し製造
するこができ、流れ作業的に確実に良好に製造できる特
徴を有する。
上述した本発明の特徴を更に明確にするために、その工
程を分解して順列すると次の通りである。1 所望の長
さに灘断された第1貴金属1、卑金属3、第2貴金属2
を同一軸線上に並べて、冷間にて予備圧着する。
2 第2貴金属2の全部とそれに接合する卑金属3の一
部を型中に保持してそれらに変形が生じないようにしつ
つ、第1貴金属1とそれに接合する卑金属3との間にそ
の接合面を大円とする塑性変形を生じせしめて第1貴金
属1と卑金属3間の冷間圧着を先ず完了する。
3 冷間圧着された第1貴金属1と卑金属3の一部を所
望形状の接点の足部に成形し、この足部をそのま)型中
に保持してその後の工程で変形が生じないように把持す
る。
4 卑金属3の残部と第2貴金属2の間にその後面を大
円とする塑性変形を生じせしめて両者間の冷間圧着を完
了せしめつつ、所望の接点頭部形状に成形する。
このような工程は、第1貴金属、卑金属、第2貴金属短
線を−工程で一偏に冷間圧薮する今迄の方法と異って、
短線間に接合面におけるずれがなく、従って各短線間に
強い冷間圧着面が保証されるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は複合接点の断面
図、第2図は装置の一部の断面図、第3図はその一部の
側面図、第4図は要部の断面図、第5図、第6図、第7
図、第8図、第9図および第10図は作動説明図をそれ
ぞれ示し、第5a図、第8a図および第9a図は接点の
製造中におる形状をそれぞれ示す。 A…第1パンチ、B…第2パンチ、C…第1ダィ、D・
・・第2ダィ、1、2・・・貴金属、3…卑金属、T・
・・接点。 第1図 第5al図 第6図 第8a図 第2図 第3図 第4図 第5図 第了図 第8図 第9図 第9a図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 移動自在の第1パンチAおよび第2パンチBを固定
    並設した第1ダイCおよび第2ダイDにそれぞれ対応作
    動できるように構成し、それぞれ線材からの切断片であ
    る第1,第2の両貴金属1,2の間に卑金属3を挾入接
    合してこれらを第1パンチAと第1ダイCの間で圧着さ
    せながら第1貴金属1と卑金属3とのみを塑性変形させ
    るよう圧着し、次いで第2パンチBと第1ダイCの間で
    第1貴金属1と卑金属3を成形して第1貴金属1側の接
    点部T_1を形成し、その後の工程で変形が生じないよ
    うに該接点部T_1を第2パンチBでそのまゝ保持しつ
    つ第2パンチBと第2ダイDとの間で第2貴金属2と卑
    金属3との間にのみ塑性変形が生じるように圧着成形し
    て第2貴金属2側の接点部T_2を形成する複合電気接
    点の製造装置。
JP52088285A 1977-07-25 1977-07-25 複合電気接点の製造装置 Expired JPS6038217B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52088285A JPS6038217B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 複合電気接点の製造装置
DE2832063A DE2832063C2 (de) 1977-07-25 1978-07-21 Vorrichtung zur Herstellung eines drei Metalle umfassenden elektrischen Kontaktes
US05/926,874 US4232812A (en) 1977-07-25 1978-07-24 Apparatus for making a tri-metallic composite electrical contact
FR7821798A FR2399112A1 (fr) 1977-07-25 1978-07-24 Appareil pour la fabrication de contacts electriques composites trimetalliques
AU38340/78A AU522158B2 (en) 1977-07-25 1978-07-25 Making atri-metallic electrical contact
GB7831048A GB2005569B (en) 1977-07-25 1978-07-25 Apparatus for making contact
US06/176,256 US4335507A (en) 1977-07-25 1980-08-07 Method for making a tri-metallic composite electrical contact

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52088285A JPS6038217B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 複合電気接点の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5423964A JPS5423964A (en) 1979-02-22
JPS6038217B2 true JPS6038217B2 (ja) 1985-08-30

Family

ID=13938626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52088285A Expired JPS6038217B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 複合電気接点の製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4232812A (ja)
JP (1) JPS6038217B2 (ja)
DE (1) DE2832063C2 (ja)
FR (1) FR2399112A1 (ja)
GB (1) GB2005569B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673826A (en) * 1979-11-22 1981-06-18 Chugai Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing composite electric contact by cold solderless bonding
JPS5696413A (en) * 1979-12-29 1981-08-04 Chugai Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing composite electric contact welded with supporting metal
DE3020144C2 (de) * 1980-05-27 1984-11-29 Renz, Wacker & Co Maschinenfabrik, 7547 Wildbad Vorrichtung zum Herstellen von Bimetallkontakten insbesondere Bimetall-Aufschweißkontakten, aus Drähten
DE3112452C2 (de) * 1981-03-28 1985-04-25 Doduco KG Dr. Eugen Dürrwächter, 7530 Pforzheim Verfahren zum Herstellen von Doppelkontaktnieten
DE3112453C2 (de) * 1981-03-28 1985-08-08 Doduco KG Dr. Eugen Dürrwächter, 7530 Pforzheim Verfahren zur Herstellung von Bimetallkontaktnieten
FR2504743A1 (fr) * 1981-04-24 1982-10-29 Souriau Cluses Procede et dispositif pour realiser une broche de connecteur electrique
JPS5893121A (ja) * 1981-11-27 1983-06-02 中外電気工業株式会社 ダブルコンタクト複合電気接点の製造方法
CN1008141B (zh) * 1985-12-17 1990-05-23 田中贵金属工业株式会社 电触点及其制造方法
US5020217A (en) * 1990-02-06 1991-06-04 General Electric Company Methods for fabricating an electrical contact
US5926359A (en) 1996-04-01 1999-07-20 International Business Machines Corporation Metal-insulator-metal capacitor
US6345438B1 (en) * 2000-06-08 2002-02-12 Homac Manufacturing Company Method for making bus and post electrical connector using locking pins
JP2007287510A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Nippon Assey:Kk 金属接合体の製造方法
JP2009076245A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Taira Denki Kk 三層ボタン型接点とその製造方法
CN102163511B (zh) * 2011-04-14 2014-07-30 漳州格林电气有限公司 复合触点模具构造
CN102842448A (zh) * 2011-06-24 2012-12-26 三菱综合材料C.M.I.株式会社 复合触点的制造方法
US9126258B2 (en) 2013-02-28 2015-09-08 Robert Rottinghaus Unitary connector pin formed by two-stage cold heading die
CN112570635B (zh) * 2020-11-04 2023-01-10 浙江福达合金材料科技有限公司 一种铆钉成型装置及成型方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL109248C (ja) * 1942-06-19
DE1105256B (de) * 1954-10-28 1961-04-20 Duerrwaechter E Dr Doduco Maschine zum Kaltpressschweissen von Bimetallkontaktnieten
DE1135272B (de) * 1959-06-03 1962-08-23 Renz Wacker & Co Verfahren zur Herstellung von Bimetallwerkstuecken, insbesondere Kontaktnieten
US3371414A (en) * 1959-12-01 1968-03-05 Talon Inc Method and apparatus for forming composite electrical contact elements
FR1243746A (fr) * 1959-12-29 1960-10-14 Eugen Duerrwachter Doduco Fa D Procédé et dispositif pour la fabrication continue d'objets de série en bimétal
US3311965A (en) * 1965-02-09 1967-04-04 Talon Inc Apparatus for forming composite electrical contact elements
US3460735A (en) * 1965-05-13 1969-08-12 Chugai Electric Ind Co Ltd Heading machine
ES326719A1 (es) * 1965-05-15 1967-03-01 Duerrwaechter E Dr Doduco Maquina para la fabricacion automatica de remaches de contactos bimetalicos a base de alambre por medio de soldadura en frio.
US3635389A (en) * 1965-09-13 1972-01-18 Chugai Electric Ind Co Ltd Heading machine
GB1132520A (en) * 1965-11-02 1968-11-06 Mallory Metallurg Prod Ltd Improvements in or relating to composite electrical contacts
GB1075107A (en) * 1966-03-25 1967-07-12 Harvey Fisk Phipard Jr Methods and apparatus for forming blanks
US3737999A (en) * 1967-05-25 1973-06-12 Contacts Inc Method for making cold bonded electrical composite contacts
US3547334A (en) * 1967-05-25 1970-12-15 Contacts Inc Apparatus for making cold bonded electrical composite contacts
US3634934A (en) * 1968-12-26 1972-01-18 Johnson Matthey & Mallory Ltd Manufacture of composite materials
CH512962A (de) * 1969-07-25 1971-09-30 Kettenfabrik Renz Wacker & Co Verfahren zur Herstellung von widerstandsgeschweissten Dreistoffkontakten aus Drähten, die aus verschiedenen Metallen bestehen sowie eine Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPS5341778B2 (ja) * 1972-11-28 1978-11-07
DE2555697B2 (de) * 1975-12-11 1978-08-03 Dr. Eugen Duerrwaechter Doduco, 7530 Pforzheim Verfahren zum Herstellen von Doppelkontaktnieten

Also Published As

Publication number Publication date
GB2005569A (en) 1979-04-25
DE2832063A1 (de) 1979-02-15
US4232812A (en) 1980-11-11
FR2399112A1 (fr) 1979-02-23
US4335507A (en) 1982-06-22
DE2832063C2 (de) 1985-01-17
JPS5423964A (en) 1979-02-22
FR2399112B1 (ja) 1983-07-18
GB2005569B (en) 1982-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6038217B2 (ja) 複合電気接点の製造装置
US3377700A (en) Method of making electrical contact member
JPS6289545A (ja) コンプレツサ−部品の製造方法
US3059321A (en) Method of making diode elements
US3995365A (en) Method of forming electrical contacts
JPH05169183A (ja) 電池極柱用ブッシング鍛造装置及び鍛造ヘッダー
JPS5826764B2 (ja) 多接点接触ばねの製造方法
US3200226A (en) Electrical contact member having a raised cup shaped work-hardened area
JPH0615402A (ja) 電池極柱用ブッシング鍛造ヘッダー
KR820000260B1 (ko) 복합 전기 접점(複合電氣接點)의 제조 장치
JPS6038218B2 (ja) 電気複合接点の製造装置
JPH08255528A (ja) 三層接点製造ヘッダおよび三層接点製造方法
JPH0247049B2 (ja)
US3146524A (en) Method for forming articles from sheet material
JP2565951B2 (ja) モールド挿入型電気接点の製造方法
JP2560036B2 (ja) コニカル型電気接点の製造方法
JP2565949B2 (ja) モールド挿入型電気接点の製造方法
JPH0126761B2 (ja)
CN109676325B (zh) 一种大盘卡簧焊接冲凹一体机及成型方法
JP2565932B2 (ja) モ−ルド挿入型電気接点の製造方法
US1119775A (en) Method of making nuts and the like.
JPS59165317A (ja) 複合電気接点材の製造方法
JPH0230131B2 (ja)
JP2830949B2 (ja) 口金ピンとリード線の接続方法
US3290765A (en) Apparatus for forming articles from sheet material