JPS60225143A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

ハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JPS60225143A
JPS60225143A JP59080593A JP8059384A JPS60225143A JP S60225143 A JPS60225143 A JP S60225143A JP 59080593 A JP59080593 A JP 59080593A JP 8059384 A JP8059384 A JP 8059384A JP S60225143 A JPS60225143 A JP S60225143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silver halide
silver
formula
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59080593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443259B2 (ja
Inventor
Makoto Kajiwara
梶原 真
Kaoru Onodera
薫 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59080593A priority Critical patent/JPS60225143A/ja
Priority to US06/721,569 priority patent/US4661441A/en
Priority to GB08510112A priority patent/GB2157840B/en
Priority to DE19853514322 priority patent/DE3514322A1/de
Publication of JPS60225143A publication Critical patent/JPS60225143A/ja
Publication of JPH0443259B2 publication Critical patent/JPH0443259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/30Hardeners
    • G03C1/305Hardeners containing a diazine or triazine ring
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3022Materials with specific emulsion characteristics, e.g. thickness of the layers, silver content, shape of AgX grains

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明はノ゛ロケン化銀ムf(感)V―材料の改良に[
力し、史に詳しくは高感1年でかつ、良好な階調を有し
、耐圧性および感光材料としC粁時安W曲に伐れた低補
充タイプ処理に適したハロゲン化観′EiK感光材料に
関する。 (従来技術) 近年ハロゲノ1ヒ銀写A感光材料(以後単に感光材料と
称す)の現1架処理の茜速イヒがすすめら才1、更に作
業効率向上やコストダ1ンンσ)ため現鍾浦光液の濃縮
化により補光液晴の低減す/、)(・わupる低補充タ
イプの現像液が糸」加してさC(・ろ、こυ)ような業
界の動向に対応しで、ハロゲン化INX、AM光材料に
対して迅速処理性および低袖九タイフ゛澱性のあるもの
が5虫く望まj
【でいる。しかしながら低補光タイフル
稼漱ではtb1s:液中に7・ロゲンイA−ンが従来タ
イプに比べ高a、IIfに者、4)rする。 −ffにハ1コゲ/イオンはJJ11抑制効果があり、
七の効果は沃素イオンが待に強く、次いで臭素イオン、
塩素イオンハ1で、塩素イオノの抑制力は他の2釉イオ
/に比べると非常Ksい。このため上記ニーズに対応す
4)ため、塩素含有率の比較的高い塩某化味乳剤な月1
いた倹atがなされCいるが、塩化銀含有率が市く1よ
ってくると感度が低下し更にけ、感光材料を経時保存す
るとか与りが上昇するという問題が生じCおり、該感度
低下を補償する高感度化技術が必要とさiする、 また増感技術の研究が多方向からアプローチされている
なかで、草分散性乳剤使用による高感度化が承唆されて
いる、 例えばハロゲン化銀のs子効形を理崗的にl!ItJi
し、粒度分布の影響?考察した研究が写真の進歩に関す
る1980年東京ノンホ7′クムの予稿集゛インターラ
クンヨノズ・ビトウイーン・ライト・アンド・マテリア
ルズ・フォー・フォトグラフィク・アプリケーションズ
゛91頁に記載されているが、1この研究によれば単分
散性乳剤なつくることが量子効率の向上に有効であるこ
と、すなわら高感度化が可能であることが示契づオI′
Cいる。史に晶癖が揃い、かつ粒;糺か相の秋いt11
分敢柱孔剤が、化学増感の過程に1=いCもかぶりを低
く保ったまま効率よく高感a1′こ達するにも有利と考
えら71ろこ2−から、近年単分散性¥L剤を用いた感
光利料設計かなさオI(いる。しり・しなが「)」シ分
散性IL剤はその粒度分布が非′Kにケくいという性賀
上ト調としC硬肖になりすきで、詩に一収的に11・わ
ね(い/、]ネカーホジプリント用の感光材料としては
使用が削離である。 すなわら、bロケン化、頭乳卸jの単分叡性を同上させ
ていくことに、市感度化寺の性11ヒ改良にえ1しC望
ましいことでル・るか、七〇反1■単分教付の同上にし
たかって、階調曲の点から製造した/・ロケノ化銀乳剤
の使用が益々瞑しくなイ)という相接i+ない関係にあ
った。 この欠点を改良すべく、fl:+えシまll)Jト耐5
7−5h054+−Ij1特開昭57−58137号お
よび同58−14829号などで開示さnCいるj、う
な、2種以上の単分散性乳剤を混合することICよって
奸ましい階調な俸る方法が左、るが、この方法にしたが
うと、最終的には1種の乳剤となるものを作成するたの
に2抛類以上の異なった乳剤な準備する必要があり、製
造土工札′数が増力口し、ひいてはコストアップにつな
がり好ましい方法とけいえない。 更に階調調整にVi塗布@量或にカプラー奮の減量によ
って軟調化が図られるが、この方法では画像筒濃度部の
濃度低下が太き(満足すべき画像がえらねない。 性および低補光タイプ現像液通性に優ねCいる反面、階
調が硬調すき゛、また感光劇料の経時ケ存によるかぶり
上昇という要用化に対して致命的な問題がある。 (@明の目的) 本発明の目的は昼感度でかつ迅速処理適性を有する感光
材料であって、経時保存e(よるかぶりの上昇がpI′
よ(、良kjl工階調性ン有し、更に圧力に対する酊督
の1gJ上した感光匂料を提供することである。 (発明の)’IjIJ父ン 前記した本発明の目的1d支持体上にハロクツ化銀乳剤
層を少なくとも1層含tr’・ロiン什銀写^感光材料
に・5いて、前記パロンノ化卸a>111mの・しなく
とも1層に(10F1)oij*;よび(+++)+a
iを41しご形成さシする′草分散性ハoコr ン化銀粒子が合釘、、(ilで」6す、かつ該ハロクツ
化銀乳剤層が丁記一般式[11で承部れるνなく左も1
種のW11’、!剤および/またQゴド記一般式LIJ
Iで小され2)少なくとも1」虫のf1更/lρ剤で1
1史j俟さJlでいることを特徴とイるハロケア化銀写
油感光材料t・・二よって連成できる。 尚本発明の左施態様とし7:に、前記小分−X・1゛1
・・ロゲ7化銀裏:8の升÷←+ハ4!ケン化−組lJ
kに於て堝化銀含有率が5モルカL’J−1=、iJ、
イヒ袈含イ1率が1モル%未満の実′d的に契址化Oで
あることが好ましい。 MでN R1 式中、R1け塩素原子、ヒドロキシ基、アルキル基、r
ルコキノ基、アルキルチオ基、−0M基(Mi:tI1
曲ゑ鵡原子)、−NR’R“(R′、R/lは水素原子
、アルキル基、アリール基1、−NHCOR′(Pけ水
泰jψゴ、アルキル基、アリール基)を表わし、R2は
塙−+、jp子を除(R,と同戊である。 一般式しII] 人中、R3+R4は塩素原子、ヒドロギ/屡、アルーヤ
ル承、γルコギン基またrt−0M4(MKJli曲追
オ―原ゴー)を表わす。(J、Q’は−O−,−S−。 −NHを不す理結赫、Llまアルキレフ基またはアリー
レン基を表わす。p々びqけOまたけ1を表わす。 ここで華分載性乳剤とケま、乳剤を構成するハロゲノ化
−粒子の粒径の分布をめtことg、その9Ri動係数が
〃%以下、好ましくは15%以下であるような乳剤ない
う。変動係倣は粒径柱面の広さな示す係数で次式によっ
て定め“ミ躍れる。 粒子サイズ分布の1トリ定には11(子拍1敞税専れの
坪ト析からも祷りねるが不発明のように粒子形状の異っ
てイル粒子についてはコールタ・カウンタ(C0UL’
rER);LECTR(lhlcs、INCM)等ノ+
シ器による?A112データを解析することが便利であ
る。 σらに、ハロケ/化銀枚子の鯖晶面の規にCま特開昭5
!l−1−292(号記載の初末法X崗回u丁分析によ
る(101+)而に対しrl、する(200)面7エら
びVこ(Ill)面に対応する(222)面の回折針j
力11す:比、ナなわら 廓、した結果でル・く)。ハロゲン化!−粒子は外部か
ら圧力がかかったとき、その箇所でかぶりが発生したり
、異若に増感またd減感してしゾうことがある・このよ
うな圧力効果の受け方は、圧力がかかったときの感光材
料の状態により−C異るが、最も発生しやすいのが、現
像液中のように感光材料がff1d4しだ状伸で圧力か
がかったときである。このようl工場合圧力がかかった
箇所にかぶりが発生し、感光材料の品質を著しく横5゜
*1t−QWロゲン化銀粒子け゛−8面体、立方体 のハロゲン化銀粒子に比べ′C潤湿時の圧力耐性に優れ
でおり、特に本発明の一叡式〔1〕または〔■〕で示さ
れる化合物のU在丁で→M子→優位性が著しく増大する
。 異形粒子の混入比率例えば九%未満が好ましく、史に好
ましくは10%未満である。 本発明の単分散性ハロゲン化銀乳剤に含まれる実質的に
鳩臭1ヒ銀粒子とはハロク/化、−2・粒子のハロクン
1ヒq狼ml成が沃化訃tか1モル%未満で残りが墳化
釦と具化」からなることであるが、ハロケ/化瀝枚すの
場]に訳含a゛)が5七ル%り上でよ・る実質的にj品
臭化尿粒子からなる単分岐性礼剤であることが好ましく
、史に佑F±しくけ]5モル%1ソよであり、最も好ま
しくけハl」ケ/化銀籾士の」1′1′1化銀官有率が
5モル%以上である実質的に鼾品臭化鏝ゎ2子からなる
小分故性乳剤である。 本発明のハロゲン化嫁乳嗣に汁ま才12)ハロゲン化帖
の粒仔は0.2〜20μ程度の大きさが好ま(。 く史に好ましくは03〜12μである。 不兜囲のパ口り一7化l秤子は中セを法、酸ft法、ア
/七ニア法のいすA]でイ<4られたもυ)でもよい。 また単分散性向上のため刊118昭54−48521号
台ニg己載871(−い勺PAg−コンドロールド−タ
フ’ルジェソト法が好ましいが、もらりん通常のダフル
ジエノト法でもよい。 マタ、必要ならばチオエーテル等のハロゲン化銀浴剤ま
た(」メルカグト基含仔化合物や増感色素のような晶癖
」ントo−ル剤夕用いCも良い。 本妬明のハロゲン化銀粒子形成時には必要ならばイリン
ヮム、ロジウムのようなH金族うC素を含有芒ぜても良
い。 特にイリ/ウムをハロゲン化味1モル尚り1×8 10〜+×10モル添〃口することが好筐しい。 次に本発明で使用される化合物〔■〕および〔11〕の
具体例を列記するが、仁れのみに限定されるものでけノ
よい。 一般式[Nで示される化合物 (1−1)(1−:う〕 ONaOH (I−2ン(1−4ン (1−5)(1−8) OKNlIC0CH1 (1−6)(1−9) (I−7) 一般式〔■〕で7iさFlる化合物 (II−2) C//C/’ (II−3) CIC1 (11〜4) cice (If−、’r) (If−6) Cg1.、ff (II−7) C13(j? (n−’8) cdCe (II−9) 本発明に使用される1jil記一般式(1)、〔11〕
でtくわをれる化合物は、本発明に係る乳剤ノは或いは
補助層の中から少なくとも1層或いけ酸Vd1−迅んで
添加すればよい。屹加力法は、水またけアルコ−#(例
、tffメチルアルコール、エチルアルコール等ンに溶
解しバッチ方式あるいrt(ンフイン方式等により行な
うことができる。添加量けハロケ/化銀に対しては特に
制限けILいが有用な硬膜効果を発現させるためにはゼ
ラチン11当り1〜100m〕9ノーましくけ5〜閣ダ
でとイ)。 尚、本発明に係るAllri2一般式〔1」または〔I
I〕で表わさねる硬腹剤は尤分な妙nv効果を発現しな
い添加量範囲のTt’+g7JIIIc於ても本弁明の
範囲に含まれイ)ものである。 本発明のハロゲンイ(′銀乳剤はゼ[黄増感剤(例えば
チオロfI3iナトリウム、チオ尿素、アリルチオ尿素
寺ン、セレン増感剤、還元壇ギー剤(例えば第一スズ塩
、ポリアミン等)、貢V属増感剤(例えば金1177m
All、具体的にrt塩化金酸ナト11ウム、金チオン
アン酸1Jリウム寺)Kより単独あるいri、+d宜併
用しC化学増感される。 さもK、このハロゲン化銀乳剤に所望の波長域に光学的
にjVIl感することができ、例えばゼロメチン色素、
モノメチン色素、ジメチン色素、トリメ・ チン色素等のンーr二ノ色素あるい汀メロシアニン色素
等の光学増感剤で単独あるいけ併用して光学的に増感す
ることがでとる。 本発明に用いられる・′ロゲン化綾孔剤ノーは以FK示
すような感光材料一般に用いら7する化合物々含有しで
もよい、 安定剤、カブリ抑制剤としで、1タリえは米国時♂1′
7.444.f】l17刊、同2、716、01)2号
、同3゜512.982号、回:4、:(4ン、596
号、秒置特許1.189.38f1号、同2、tlFT
8、fi26号、同211゜841号、特公昭43−4
1.3.3号、同39−2825号、特開昭5i)−2
2fi7fi号、同5tl−25218号、同53−1
339h4号などに記載の安定剤、カブリ抑制剤を用い
る1、 界面活性剤(・)1yllとしCrtザボニ/、トチ/
ノ、ベンゼンスル汀、ン酸ナトリウム塩、ノンラムスル
・トナクンネートな始め、特開昭49−4ti713号
、回49−II)722刊、同!5()−目)525号
に〜・よ目゛られ。 たものを使用できる7、 本発明に用いられるバイングーとじCゼラLン、コロイ
ド状アルフミン、方大、アラビアゴム、−rルキンiv
栽いけ加水分解さ第1たセルロースアセテート、アクリ
ルアミド、イミド化ポリアミド、ボリヒニールアルコー
ル、加水分解されたポリビニールアセテート、たとえば
英国特許523、til1号、秒置%許2.25Fl、
711号、1k142.046,682号、米国特許3
,341.3:f2号などに記載の水溶性ホリマー等が
挙げられ、この中ゼラチンが使用されることが多い。 これらの親水性コロイドは乳剤層をtriじのとしてハ
ロゲン化銀を含有しCいない!−1例えばフィルター層
、保護層、中間層等の補助層中にも同様に使用される、 本発明のハロゲン化銀乳剤をカラー感光材料にノ凶用す
る場合にはカプラーとしU4山々のものを用いることが
でき、汐りえはイエローカプラーとし“Cけ開鎖ケトメ
チレノ型力ダラーを用いることができ小力切子に、ヒバ
ロイルアセトj′ニリド系化合物が有用である。マゼノ
タJJブラーとしでは、ピラゾリン系、ピラノ゛ロトリ
アゾール系、ビラゾリノベンツイミタゾール糸、インダ
シロン系などの化合物を用いることができるが特にピラ
ゾロン系が有用である。また、ンアノカグラーとしCけ
、フエノール糸、ナフトール糸などの化合物を用いるこ
とができる。これらのカプラーは2当量型方フ。 ラーでも4当輪カダラーであ□Cもよい。さらにこの場
合の写真乳剤にけ、カラードマゼンタカプラー、1ノラ
ードンアンカブラー、或いrjf)IRカプラー、BA
Rカグラー、ワイスカプラー、コンビ−ティングカプラ
ーなどが使用等ねCも−
【い。婆らに紫外線吸収剤とし
こ、例えけべ/シト11アゾールM化合物、チアゾリド
ン類化合物、アクリロニトリル類化合物、ヘンシフ・ノ
ン類化合物などを使用しCもよく、その他必要に応じて
帝電防市剤、螢光増感剤、酸化防止剤、ステイ防止上畑
等を用いるこ七ができる。 本発明に用いられる支持体としては、紙、カラス、セル
ローズアセテート、セルロースナイトレート、ポリエス
テル、ホリアミド、ポリエチレン等の支持体、あるい(
d例えば紙とポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等ンとのラミネート体等の244以上の基質の貼
り合わせ体等が用いら第1る。そしてこの支持体け、ハ
ロゲノ化修乳明atの浄書(内容に変更なし) 本発明をカラー用に適用する場合、マゼンタカブラ−と
して下記一般式〔1u〕で表わされるカプラーを用いる
ことが特に好ましい。 一般式〔川〕 (上記一般式CIJI’)において。 x、i、t、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ア
ルコキン基、アリールオキシ基、アミド基、ヒドロキシ
基、ンアノ基またはニトロ基を表わし。 Yl+YtおよびYjは、そねぞれ、水素原子。 ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、Iカルホ゛
キンノ森、アルコキンカルホ゛ニル基、ニトロ基、了り
−ルオキ/基、ンアノ基またはアシルアミノ基を衣わ(
)1 W、は、水素原子、ハロゲン原子または1価明細占(゛
)浄7:(内賓に変更なしχ」二d己一般式[Ill]
Kついて−清らに詳しく、況明するならば、W、は、I
K素原子、ハロゲン161子、または1価の有機基を表
わすが、1価の有機基としては、ニトロ基、アルキル基
、アルコキン基、アシルアミノ基、スルホンアミド基、
そ才しぞi]−換基を有してもよい、アルキルカルバモ
イル ル基,アルキルスルファモイル基.アリールスルファモ
イル基,アルキルコハク酸イミド明細,17グ′J浄1
’:l’.l”]’+°1に変更なし)基.アルコキ7
ノノルボアミド基,了ルコキシカルボアルへ−ルアミノ
基,アラルコキン力ルボアへキル了ミノ−、:、、プル
キルつ゛ミノカルホ。 アル4ルアミノノ,(、アリールアミノカルボアルhル
アミノ基,アラルキルアミノカルボアルキルアミノ基な
どが好適である。 またZ211、公知の種々のカップリングで離脱−rる
第5.1.−1−またIJ基であってJ(・。 次に、一般式〔■1〕で示さ第1るマセ/りカプラーの
代表的具体例を卒ける。 これらのマゼンタツノプラーは、たとえば米国特許紀:
う、684.51.1号、英国特許第1、+11,51
5号、特公昭40−6031号。 特公昭40−60:45号1%公昭44−157F14
号、特公昭45−4Q7571号。 朋細書’)i’r’1ir(内1it二変更なし)特公
昭46−19032号、符開陥50−13041号1%
開昭5:(−129035号。 特開昭!’il−:(7Fi46号、特開昭55−62
454−号−OVC記載されている方法にしたがって合
成することができる。 ′h、発明に用いし)2する支持体としては、祇、ガラ
ス、セルローズアセテート、セルロースゝ゛ナイトレー
ト、ポリエステル、ポリアミド、ポリスチレン等の支持
体、あるいは例えば紙とポリオレフィン(ポリエチレン
、ポリプロビレ/等〕とのラミネート1に等のZ、++
S以上の基質の貼り合わせ体等が用いられる。そしてこ
の支持体は、ハロゲン化銀乳剤に対する接着性を改良−
「るた1v)VC一般的に捗々の表面改良処理が行なわ
れ、例えば、M士衝)跡処理等の表面処理ありいけt側
層を設け◇上側処理が付なわれたものが用いられる。 この支持体上にパロゲン化−写真孔剤を輻布乾燥するに
は!I!l虜知られCいる道イ(J方法、例えば浸漬塗
イb1ローラー堕イ11、ヒート(¥4h、カーテン7
0−塗布専の方法で[相]布し、次いで乾燥きれる。 本う6明の感光材料は、通常の白黒現塚あイ)いに、カ
ラー現1家さ」する。 カラー埃像の何月な発色現像主薬とじCは、芳香&m−
級アミン化合物、例えばN、N−’yエチルーp−フェ
ニレノジアミン、N−エチル−N−ヒドロキシエナルパ
ラフエニレンジアミン、4−(N−エチル−N−ヒドロ
キシエナル)−7εノー2−メチルアニリン、4−N−
エチル−N−β−メタノスルホンアミドエチルンアミノ
−2−メチルアニリン、4−(N、N−ジエチル〕アミ
ノ2−メチルアニリン、4−(N−エチル−N−メトキ
ノエチル2アζ)−2−メナルアニリ/およびこれりの
硫酸塩、墳酸塩、亜硫酸塩、p−トルエンスルホン酸塩
等が革げりれる〇 発色現隊挨ri峡日足着が行なわハる。好ましい現株−
〇内白剤としζは有機酸多価金属基で、−汐1jとし′
C有憬酸騙二鉄塩が革げらt]る。その具体例としてd
、ニトリロトリ酢酸、ンエチレントリアミ7ベンタ酢咳
、工Pレンクリコールピス(アミンエチルエーテル少テ
トラ1lriE師、ジアミノプロパノールテトラ酢酸、
N−(2−ヒドロキシエナルノエチVツノアミ/トリ酢
酸、エチルイミノジ70ピオン酸、/クロヘキサ/ジグ
ミノテトラ酢酸、エチレンノアミ/デトラ酊敲等の鉄塩
が有る。 また、有開昭49−1117737号にη(されるポリ
カルホy酸M4、りとえはンユウν、マロン酸、コハク
酸、タルタル酸、リノゴM、酷6酸、クエンば、サリチ
ル!!l!2等の鉄塩な用いてもよい。多価嘗楓としで
は上6己の第二鉄塩の他に第二銅塩、第二コ・・ルト堪
ヲ用いCもよい。ざらに目的によっては、檜化編二鉄、
硫酸第二鉄等の無機多価金属塩を用い−Cもよい。また
、定着剤としては、従来より公知のナオ似酸塩、チオン
アン酸基等、また、特開昭48−1(11934号に1
己載、l!ねCいる臭化カリウム、臭化’77七ニウム
、沃化ナトリウム等の水溶性アルカ”311またけ゛r
ン七ニウムの臭化物、あ4)いは沃化物を含有させろこ
ともでざイ)。1また、発色現株、薇日定治に組み合わ
せて、前硬膜、中和、水洗、安定等の各処理をhすこ夫
もできる。 (実適例) 以下、実施例により本発明を具体旧に説明するが、本発
明がこれらに限定されるものでvi7よい。 (実施例−1) 中性条件下ダブルジェット法にて下記粂件で飾−1,−
2の塙臭化帖乳剤を作b’jL、たEm−1:55℃に
てPAgけ7.5.pHを6.OK一定に保らながら銀
イオン含有添加液とハライトイオ7含有添加液とハライ
ドイオン含イT4jJD液性々の添加itケコントロー
ルしながら1V+成長を行なった。Em−2:温度55
℃ICCpAg、pHおよび添カロ皺のコントロールな
しで粒子成長させた、尚5rn−1、Km−2の1M士
成長中、銀イオンの全添7Jnfi+ノロ+1%が11
5加さ第1たときに2(IrCA’s)をハロゲン化装
置モル当り1×1oモル添刀口した。 成長終了後浴法により脱塩水洗した。得られた2紳の乳
剤中に′^゛オフするハロク/化瀝村子のハロケン銀組
成はEm−1,Ern−2とも塩化銀刃モルシタ。某什
銀7()%であったが、)、m−1は変動係数11νo
、K=83の単分散性14面体粒子かりなり、Em−2
rU変動係d17%の双晶異形粒子からなる乳剤でLj
/)つた。 次に各々の乳剤を下記録感性色、!fA+の存在下に(
tつ増/、・\を施した。イオウ増感終了後4−ヒドロ
キシ−0−メチル−1,3,3a、7−テトラザイ/デ
ンを加えCンブチルフタレートに溶解した。 ト記マセンタカブラーfBl&ハロケア(111−11
=/’当り02モルと前記例示化合物または比較化合物
を冷力0?菱、jt墳]銀量が3,5111ノ/dyn
“および塗布ゼラチンがlomy/dm”になるように
レンンコーティングしたペーパーに塗布、乾燥して試$
41匍l〜7ケ作成しtこ。 増感色素(A) マゼンタカプラー(B) (”1 これらの試料なウェッジ露光した後、F記介色現像#、
V(で3.5分処理し、仄に下記面白に層液にて1.5
分処理佐水洗、乾燥し、写真性能の也1jWを117よ
った。この結果を衣−ンに下す。 史に試料を50℃、相対湿度2υブ。の条件で1週間経
時保存した後、上記と同様VC′I4光、覚色埃像処理
しC写真性能の測にを竹な1ンだ。この結果を表−1に
ポす、 発色現像液組成 謔白足着液組り又 比較化合物−1 比較化合物−2 2 H2CCH2 \N/ C0CH。 表−1から、単分散性乳剤な使用することによって旨感
度化が連成できることが明らかである。 たたし、本弁明以外の化合物を使用した場合には硬調す
ぎC一般のカフ−感光材料に適用できない。 更に経時保存によってかぶりが著しく上昇しでしすうう
これに対して本発明の感光材料は、階調が比較試料(N
o1.2)に比べ過度に軟調化して好ましい階調とll
す、かつ経時保存によるかぶりの上昇もほとんどない。 実施例−2) 比較乳剤として)r刀体1Nゴーからなる単分散性緬臭
化銀乳剤(Em−3)と8面体粒子からなる単分散性地
臭化鏝乳剤(Em−4)を作bkシ、実施例−1記載の
試料階3の作成方法稈同様にして試料Nn8,9を作成
した。こrらの試料?用いて圧力効果に対する耐性の試
験を行な、た。試験方法は各試料を細氷中に浸し湿飼づ
せた彼、1題直径0.5緒の針に荷重をかけて連続的に
試料−!=:[711な引掻いた後、実施例−1記載の
発色現像処理ケしで、かぶりの発生する最小荷重を測定
した。この結果を表−2に示す、 表−2 本発明の化合物の存在下で、141I]]体粒子汀8而
体粒子や立方体粒子に比べ圧力効果に対する耐性が著し
く責ねでいる。 ’X、Mg2列−:32 夾7Al/111で作tJt(、た14面体粒子かしな
る重分敵性乳剤な用いで、g感0.’rLO’l(Em
−5)、赤感性乳清(Em−6)I/作成した。 史に次の層ケレジンコーティングシタペーパー支持体上
に111−iに塗設することVCよりカラー感光材料を
作成した。ここで各(?合物の添加tはカラー感光劇料
]00d当りのものでよ・る、第1r縛;−丁ハ己イエ
ローカブ−y−C(7,8m?)トEm−5(@K(j
A算しC3,5mg)およびゼ−5fン四〜ケ自するに
感性パロケン化銀乳剤層 第21曽;ジオクチルハイドu−pツノ0.2〜オヨヒ
セラチン1(JIv促何する中間層 第31m;前記マゼンタカプラー8(4,2〜)とEm
−1(銀に換算して35■)厄よびゼラチン加ηを有す
る緑感光性ハロゲン化(銀乳剤層 第4層;ジオクチルハイドロキノンo、3vとg外線吸
収剤8〜とゼラチン15m7ケ慣゛すイ)中間層 第5層;下記シアンカプラーDC3,0〜)トErn−
0(@に換算して2.5m))およびセラテン15ηケ
慣する赤感性ハロゲン化銀乳創層 第6層;紫外線吸収剤4.)myとセラチンlO〜を4
1する中1■IJ曽 第7層;セラチンl(J#17を含む保り吟層上記感光
材料中に例示化合物1、(なlM”J/′din、実施
例−1記戦の比較化合物−1を)my/dmAi、i/
Jllした試料を作成し試料No10、Llを作IA、
L、た。この試料を用いて実施例−1記載の方法にし1
こlハっで評価した。表−3K階?A(i)と経時保存
によるDrnin(かぶり)の上昇を示した。、 小ノー試料でも、不弁明の効果により各層とも適度に軟
調化しカラー目J画紙として適当な階調が傅もノ]ろ。 よたかぶりの上昇も各層とも減少するが、特に緑感性乳
剤J曽′\U)幻呆が大きい。 ンーrンカブラ−1) l イエローカプラーC 代理人升理士野1)義親 手続補正書(方式) 昭和59年8月20日 l事件の表示 昭和59年特許願第80593号 2発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料 3補止をする渚 事件との関係特許出願人 住所東京都新宿区西新宿1丁目26番2す名称(127
)小西六写真工業株式会社六則田す一1廿=を一嘲一1
1 4代理人 〒191 居所東京都日野市さくら町1番地 昭和59年7月;31日(発送日) 6、補正の対象 明細書の[発明の詳細な説明−1の欄 7、補正の内容 願書に最初に添附した明細書第19−2頁〜第19−1
6頁の浄書・別紙のとおり(内容に変更なし)。 慟 手続補正書 ■)和6oイI4711811 特狛j1と11志賀学殿 ti11’lのt’j、 昭和59+11+口願第80593−;2発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料 、1補」)をずろ11 ・+1flとの関係特許出願人 住所東京都新宿区西新宿111126市2号束);1.
都日野市さくら町1番地 小西六写真工業体式会社(電話0425−旧−1521
)特γ[部 6、補正の内容 (1)明細書第1頁 特許請求の範囲を別紙のように訂正し、(2)同第8頁 全文を次の文章と差換えます。 式中、R1は塩素19】、子、ヒドロキシ基、アルギル
J、(、アルコキン基、アルキルチオ基、−0M基(M
は1価金+4原子)、−Ntt’R”(R’、It″は
水素原子アルギル基、アリール基)、−NHCOR”’
(R″′は水素原E、アルキル基、アリール基)を表わ
し、R7は塩素原子を除<R+と同義である。 一般式〔I■〕 式中、R,、RS、R4およびR;はそれぞれ塩素原子
、ヒドロキシ基、アルキル基、アルコキン基または一〇
M基(Mは1価金属原子)を表わす。Q。 Q′はそれぞれ一〇−,−8−、−NH−を示す連結基
、■、はアルキレン基またはアリーレン基を表わす。p
及びqはそれぞれ0または1を表わす。 ここで単分散性乳剤とは、乳剤を構成するハロゲン化銀
粒子の粒径の分布をめたとき、その変動係数が22%以
下、好ましくは15%以下であるよ(3)同第140 化合物(IT−5)を次の様にiTT正シフ。 (4)同第19−2百1から1行目 「または1価」とル)るを [まブこは1イ曲の有(ご上詰を表わ一シー。](5)
同第19−14貞 化合1°り(M−・10)を次の様に6丁正し。 1 (6)険じ官2i内・r!l’、+1工「」11表−2
」とあるをIg<−IJと訂正しま1−〜 別紙 特許請求のψ1柵?■ (1)支持体上にハロゲン化銀乳剤層を少な(とも1層
含むハr」ゲン化銀写真感光材料において、前記ハロゲ
ン化銀乳剤層の少なくとも1層K(100)而および(
111,)面を有して形成される単分散性ハロゲン化銀
粒子が含有されており、かつ該ハロゲン化銀乳剤層が下
記一般式〔IJで示される少なくとも1種の硬膜剤およ
び/f、たは下記一般式(II〕で示される少7、Cく
とも1種の硬膜剤で硬膜されていることを特徴とするハ
ロゲノ化銀写真感光材料。 一般式〔IJ 〔式中、R7は塩素原子、ヒドロキシ基、アルキル基、
アルコキシ基、アルキルチオ基、−0M基(Mは1価金
属原子)、−NR’R″(R’、R″は水素原子、アル
キル基またはアリール基)または−NHCOR″’(R
″’は水;L原子、アルキルノN′r、たはアリール基
)を【′:わし、R7は塩素原fを除りR1と同義であ
る。] 一般式〔I]〕 原子、ヒドロヤシ基、アルキル、71(、アル−rキ/
)i’:または−0M基(Mは1価金汽原子)を表わす
。 QおよびQ′は、それぞれ−〇−1−S−または−NH
−を示す連結基、Lけアルキレン基またはアリーレン基
を灸わす。pおよびqはユソl監仁上−I)または1を
表わす。〕 (2)上記単分散性ノ・ロゲノ化銀粒子のノ・ロゲン化
銀組成が塩化銀5モル%(以上、沃化佳]モル%)未満
で残余が臭化銀であることを特徴とする特H,”1請求
範囲第1項記載の/・ロゲン化銀写真感光1(tl。 手続上13J、E、Wr: 昭和60年5月15日 \・、i ’T、J、’ニー 特許庁長官志賀学殿 1、事件の表示 昭和59年特許11JJItjS8o593号2、発明
の名称 ハロゲン化銀写真感光材料 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 東京都日野市さくら町1番地 小西六写真工業株式会(」(電話0425−83−15
21)特許部 122\ 4、補正命令の日付・・I( 明m書の1発明の詳細な説明Jの欄 6、補正の内容 1)明細Fl120]Fカi−+5行目[4−N−エチ
ル−N」とあるを14−(N−エチル−N」と訂正し、 2)同第23p(下から7行目 「溶角イした。」とあるを「溶解した」と訂正し、3)
同第24頁 マゼンタカプラー(B) とあるを と訂正します。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上にハロゲン化銀乳剤層を少r(<とも1
    層含むハロゲン化独写A感光I相良帖いて、前記ハロゲ
    ン化銀乳剤層の少なくとも1層に(100)而およひ(
    111ン而t?−何して形成びi]る′、W.分M注ハ
    ロゲン化銀粒子 が含有さ几ており、がっ該ハロゲン化銀乳剤層が下記一
    般式Ll)でTXいれる少なくとへ、1fψの硬膜剤お
    よひ/または′F記一般式L1.1]−C’7]:され
    る少な《きもl槍の硬膜剤で硬膜きねでいることを特徴
    とするハロゲノ化銀写4感光材科。 一般式〔I〕 1 〔式中、R,&f塩素原子、ヒドロキシ基fi、アルギ
    ル基、アルコキン錆、アルキルチオ基、−−0M基(M
    dl価金属原子)、NR/R//(R/。 R’ld水素原士、アルキル基またはアリール基)また
    は一NHCOR#(R”は水素原子、アルキル基または
    アリール基)を表わし、R,は塩素原子な咋<Rlと同
    義である。〕 一般式[11’ll 〔式中、R3およびR4け塩素原子、ヒドロキシ基、ア
    ルキルAI8、アルコキン基またld−OMJ(Mに1
    価金属原子)を表わす。QおよびQ′は一o−、一S一
    または一NH−を示す連結基、LViアルキレン基また
    drリーレン基を表わす。 pおよびqけOまたr/′ilケ表わす。〕(2)上記
    単分散性′゛′′ ハロ許請求範囲第1項記載のハロゲン化銀写真感光材料
JP59080593A 1984-04-16 1984-04-20 ハロゲン化銀写真感光材料 Granted JPS60225143A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59080593A JPS60225143A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ハロゲン化銀写真感光材料
US06/721,569 US4661441A (en) 1984-04-20 1985-04-10 Light-sensitive silver halide photographic material
GB08510112A GB2157840B (en) 1984-04-16 1985-04-19 Light-sensitive silver halide photographic material
DE19853514322 DE3514322A1 (de) 1984-04-20 1985-04-19 Lichtempfindliches photographisches silberhalogenid-aufzeichnungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59080593A JPS60225143A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 ハロゲン化銀写真感光材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60225143A true JPS60225143A (ja) 1985-11-09
JPH0443259B2 JPH0443259B2 (ja) 1992-07-16

Family

ID=13722634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59080593A Granted JPS60225143A (ja) 1984-04-16 1984-04-20 ハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4661441A (ja)
JP (1) JPS60225143A (ja)
DE (1) DE3514322A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250437A (ja) * 1986-04-24 1987-10-31 Konika Corp ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6462632A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide photographic sensitive material
JPS6474540A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide photographic sensitive material
EP0772082A1 (en) 1995-10-23 1997-05-07 Konica Corporation Plastic film with antistatic layer and silver halide light-sensitive photographic element using the same

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933184A (en) * 1983-12-22 1990-06-12 American Home Products Corp. (Del) Menthol enhancement of transdermal drug delivery
JPS6261046A (ja) * 1985-09-12 1987-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真乳剤
JPH0652410B2 (ja) 1986-01-08 1994-07-06 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0687149B2 (ja) * 1986-07-31 1994-11-02 コニカ株式会社 迅速処理に適したハロゲン化銀写真感光材料
JP2514369B2 (ja) * 1986-07-31 1996-07-10 コニカ株式会社 迅速処理性に優れた色素画像の形成方法
JPH01123226A (ja) * 1987-11-06 1989-05-16 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01196038A (ja) * 1988-01-30 1989-08-07 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0218554A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
US5583003A (en) * 1989-09-25 1996-12-10 Agen Limited Agglutination assay
US5273755A (en) * 1991-08-23 1993-12-28 Cygnus Therapeutic Systems Transdermal drug delivery device using a polymer-filled microporous membrane to achieve delayed onset
US5273756A (en) * 1991-08-23 1993-12-28 Cygnus Therapeutic Systems Transdermal drug delivery device using a membrane-protected microporous membrane to achieve delayed onset
US5234690A (en) * 1991-08-23 1993-08-10 Cygnus Therapeutic Systems Transdermal drug delivery device using an unfilled microporous membrane to achieve delayed onset

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3325287A (en) * 1963-11-26 1967-06-13 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic gelatin hardening composition
CH494979A (de) * 1968-02-09 1970-08-15 Ciba Geigy Verfahren zum Härten von gelatinehaltigen, lichtempfindlichen photographischen Schichten
JPS4827930B1 (ja) * 1969-02-06 1973-08-28
JPS5542738B2 (ja) * 1973-05-11 1980-11-01
JPS57178235A (en) * 1981-04-28 1982-11-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photographic sensitive silver halide material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250437A (ja) * 1986-04-24 1987-10-31 Konika Corp ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6462632A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide photographic sensitive material
JPS6474540A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide photographic sensitive material
EP0772082A1 (en) 1995-10-23 1997-05-07 Konica Corporation Plastic film with antistatic layer and silver halide light-sensitive photographic element using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443259B2 (ja) 1992-07-16
DE3514322A1 (de) 1985-10-31
US4661441A (en) 1987-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60225143A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6213658B2 (ja)
WO1991008517A1 (en) Process for treating silver halide photographic meterial and composition therefor
DE2636477A1 (de) Photographische silberhalogenidemulsion
JPS584332B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6249351A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
DE3337882A1 (de) Verfahren zum entwickeln von belichteten photographischen silberhalogenidmaterialien
JPH02196236A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法
JPS63244030A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法
JPS60225142A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS62258451A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPH06110148A (ja) 乳剤の相反則不軌の低減方法およびその方法により製造されたハロゲン化銀乳剤を含んでなる写真要素
US4946772A (en) Silver halide emulsions and photographic materials
JPH07113752B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPS6125148B2 (ja)
JPH02109041A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS61148443A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6232442A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
DE3641861A1 (de) Farbphotographisches silberhalogenidmaterial und verfahren zu dessen herstellung
JPS61261740A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPS6348550A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPS63301039A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の製造方法
JPH01183643A (ja) ハロゲン化銀カラー感光材料
GB2157840A (en) Light-sensitive silver halide photographic material
JPS62115439A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料