JPS587643A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS587643A
JPS587643A JP56105954A JP10595481A JPS587643A JP S587643 A JPS587643 A JP S587643A JP 56105954 A JP56105954 A JP 56105954A JP 10595481 A JP10595481 A JP 10595481A JP S587643 A JPS587643 A JP S587643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
charge
layer
halogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56105954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332061B2 (ja
Inventor
Tetsuo Murayama
徹郎 村山
Shigenori Otsuka
大塚 重徳
Tsunemitsu Tajima
田島 常光
Yukihiro Sato
幸弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP56105954A priority Critical patent/JPS587643A/ja
Priority to US06/390,842 priority patent/US4407919A/en
Priority to DE8282106082T priority patent/DE3262421D1/de
Priority to EP82106082A priority patent/EP0069397B1/en
Publication of JPS587643A publication Critical patent/JPS587643A/ja
Publication of JPH0332061B2 publication Critical patent/JPH0332061B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0618Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen and nitrogen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真感光体1c謁する4oである。
詳しくは、耐久性の優れた積層製電子写真感光体に関す
る40である。
従来、電子写真用感光体の感光層には、セレン、硫化カ
ド建りム、酸化亜鉛等の無機系0党導電性物質がム〈用
いられていえ。
近年、ポリビニル大ルパゾールに代表され為有機系の光
導電性物質會感光層(用いる研究が進み、そのいくつか
が実用化されている。有機系の光導電性物質は無機系の
ものに比し、軽量である、成膜が容品である、感光体の
製造が容具である等の利点を有し、更に、セレンヤ硫化
カドミウムは毒性があるえめ1収の必要があ珈、安全性
0ilIIい有機系O光導電性物質に対するー心が最近
急速Kll、まっている。
従来、このように多くの利点含有しながら、有機系の光
導電性物質が電子写真感光体に余り用いられなかったの
は、感度および耐久性の点で無機系のものに劣るためで
あった。
最近は、光を吸収して電荷キャリヤーを発生させる機能
と発生した電荷キャリヤー金移動させる機能を分離し九
電荷発生層および電荷移動層の一層から成る積層型の感
光体の開発が盛んに行われている。その結果、それぞれ
に効率の高い電荷発生体と電荷移動媒体となる有機化合
物と管組合せることにより、高感度な有機系電子写真感
光体が実用化される様になってきた。
積層型電子写真感光体の電荷発生層には、通常、光導電
性有機顔料が用いられる。また、電荷移動層にはポリビ
ニルカルバゾール等のポリマーが使用されるが、最近は
、電子供与性の低分子有機化合物を電荷移動媒体として
絶縁性のバインダーポリマー中に#l解させて電荷移動
層とするケースが多くなってきている。この場合は、下
層との接着性、表面硬度、可とう性等の性能をバインダ
ーポリマーの選択により向上させることができ、より性
能の優れた感光体とすることができる。
この様に1積層型電子写真感光体では、種々の機能【分
離することによ)性能の向上がはかれる利点を有してい
るが問題点もある。
積層型電子写真感光体では、電荷発生層で電荷発生体が
光ta収してキャリヤーが発生し、発生し九キャリヤー
は電荷移動層に注入され、電荷移動層中全移動するが、
移動層中に不純物等によるトラップが存在するとキャリ
ヤーがトラップされ残留電位が大無くなる。まえ、電荷
発生層と電荷移動層の界画において4々ヤリヤーがトラ
ップされることも′#)J)、繰返し使用した場合に1
残留電位が久慈に大きくな夛−像にかぶ)を生じやすく
なる。
トラップの生成する原因としては、電荷発生層と電荷移
動層O界面のエネルギーバリヤー中界函の状態、バイン
ダーポリマー等の組成物中の不純物、更には、コロナ放
電による電場や像露光、クリーニングランプ等の光に繰
返しさらされること等によると考えられる。
この様な残留電位の増加を防止するために、使用する材
料中の不純物除去や種々の電子吸引性化合物を添加する
ことが試みられている。しかしながら、前者は精製操作
が繁雑になり製造コストが高くなり、後者は暗減衰の増
加や繰返し使用により表面電位が変動した)、感度が低
下することが多く、また、残留電位の抑制効果も必ずし
も十分とはいえなかっ九。
本発明者等は、残留電位抑制効果が良好で、しか−1感
度、帯電性、暗減衰尋の電気特性に対し影響の少い電子
吸引性化合物について鋭意検討し九結果、特定のジシア
ノビニル化合物が所期の目的を達成することを見い出し
本発明を完成するに到った。
即ち、本発明の要旨は、導電性支持体上に、少くとも電
荷発生層および電荷移動層を有する積層型電子写真感光
体において、該電荷移動層が、 (a)  一般式、 1 (式中、R“およびR“は水素原子、ハロゲン原子、シ
アノ基またはニトロ基を示し、RRは水嵩原子、ハロゲ
ン原子、シアノ基またはアリールカルボニルオキシ基を
示す。但し、R”SR”およびR”は一時に水素原子と
なることはない。)および/ま九は一般式、 (式中、R’Fi水素原子、ハロゲン原子、アルキル基
またはアリール基を示す。)で表わされるジシアノビニ
ル化合物、および(b)電子供与性有機化合物【含有す
ること1*黴とする電子写真感光体に存する。
以下本発明を詳Jil[il明するに、本発明の電子写
真感光体の電荷移動層は、(a)ジシアノビニル化合物
、および、(b)電子供与性有機化合物を含有している
本発明で使用する(a)ジ−シアノビニル化合物は、前
示一般式(1)および前示一般式(1)で表わされる。
飾示一般式(1)において、R1およびR’は水素原子
;塩素原子、フッ素原子、臭素原子等のハロゲン原子;
シアノ基;ま九はニトロ基を示し、R゛は水素原子;塩
素原子、フッ素原子、臭素原子等のハロゲン原子;シア
ノ基;i九はアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子
、シアノ基、ニトロ基等の置換基を有していてもよいフ
ェニルカルボニルオキシ基、ナフチルカルl二羨オキシ
基、アンスリルカルボニルオキシ基等のアリールカルボ
ニルオキシ基を示す。但し、R’。
R′およびR″は一時に水嵩原子となることはない。
また、前示一般式(IDにおいて、?は水素原子;塩素
原子、臭素原子等のハロゲン原子;メチル基、エチル基
、ブチル基%0アルキル基;フェ残留電位抑制効果【考
慮しぇ場合、前示一般式(1)において、R1が水素原
子、ハロゲン原子、ニトロ基、rが水素原子、ハロゲン
原子、了り−ルカルポニルオキシ基、rが水嵩原子、ハ
ロゲン原子であるジシアノビニル化合物、および前示一
般式(1)[おいて、rが水素原子であるジシアノビニ
ル化合物が好ましい。
本発明で使用する(b)電子供与性有機化合物はキャリ
ヤーの移動媒体として作用するものであや、例えば、イ
ンドール、カルバゾール、インダゾール、オキナゾール
、チアゾール、オキナシアゾール、ビラゾール、ピラゾ
リン、チアジアゾール、ペンジオキナゾール、ベンゾチ
アゾール、ベンゾイミダゾール尋の複素環化合物、レン
、ペリレン、曜しン、フェニルアント2竜ン、スチリ羨
アントラ竜ン勢の芳香族縦比水嵩、及び、上記の化合物
にアルキル基、アルコキシ基、アミノ基、置換アミノ基
等0電子供与性基が置換した誘導体、上記の化合物が1
婁を太t2置換した化合物、例えば、ロイコクダスタル
バイオレット等のトリアリールアルカン、トリアリール
アミン%  ’Iココ−アリールエチレン、カルコン誘
導体、ヒドラジン誘導体、ヒドラジン等が挙げられる。
更に1上記の化合物からなる基を主鎖もしくは側鎖に有
する重合体、例えば、ポリビニルカルバゾール、ポリグ
リシジルカルバゾール、ポリスチリルアントラセン等が
挙げられる。
これらの化合物のうち、イオン化電位が?、j・V以下
の化合物が電荷移動媒体として好適であるが、なかでも
下記一般式(2) (式中、ムrは置換基含有していてもよい芳香族炭化水
素基、例えば、フェニル基、i丸は、芳香族性複素環基
、例えば、カルバゾリル基を示し、RIおよびRIはア
ルキル基、例えば、メチル基、エチル基、アリール基、
例えば、フェニル基または、アラルキル基、例えば、ベ
ンジル基を示し、nは7また#1Jt−示す)で表わさ
れるヒドラゾン化合物がq#に好適である。
本発明においては、かかる(b)電子供与性有機ビニル
、酢酸ビニル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エス
テル等のビニル化合物の重合体および共重合体、フェノ
キシ樹脂、ポリスルホン、ポリビニルアセタール、ポリ
カーボネート、ポリエステル、セルロースエステル、セ
ルロースエーテル、ケイ素樹脂、ウレタン樹脂、エポキ
シ樹脂、不飽和ポリエステル等の前記(b)電子供与性
有機化合物と相溶性のあるポリマーが挙げられる。勿論
、(b)電子供与性有機化合物がポリマーである場合は
、それ自体がバインダー會兼ねることができる 本発明において、(&)ジシアノビニル化合物は、通常
、(b)電子供与性化合物に対して0.000 /〜0
.3重量倍、好ましくは、0.000j〜0./1重量
倍の範囲で使用される。また、(b)電子供与性化合物
は、バインダーポリマーに対して、通常、Ol−〜1.
j重量倍、好ましくは、0.3〜ノ、−重量倍の範囲で
使用される。
更に1本発明の電荷移動層は、成膜性、可とう性、機械
的強度を向上させるために周知の可塑 塑剤會含有していてもよい。かかる可量剤としてハ、フ
タル酸エステル、リン酸エステル、エポキシ化合物、塩
素化パラフィン、塩素化脂肪酸エステル、メチルナフタ
リンなどの芳香族化合物などが挙げられる。
上述の各成分【含有する本発明の電荷移動層は通常の方
法により導電性支持体上の電荷発生体を含有する電荷発
生層上に1或いは導電性支持体と電荷発生層の関に設け
られる。
耐久性の点から#′i前者が好ましい。
電荷発生層に含有される電荷発生体としては、11、t
tf、セレン、セレン−テルル、セレンーヒ素等のセレ
ン合金;硫化カドミウム等の無機系の光導電性化合物;
フタロシアニン、銅7タロシアニン;ペリノン、ペリレ
ン−、チオインジゴ、キナクリーン、アントフ中ノン、
ジオキサン等の縮合環系顔料;アゾ系顔料:ビスアゾ系
願料;シアニン系顔料等の有機系の光導電性化合物等公
知のものが挙げられるが、毒性の点から有機系の光導電
性化合物が好ましい。
電荷発生層は蒸着等の通常の方法により導電性支持体上
に設けたり、或いは、電荷発生体の粒子を必要に応じて
バインダーポリマーと共に塗布液中和分散し丸後、導電
性支持体や電荷移動層等の上に塗布するととによって設
けられる。
本発明において使用される導電性支持体とし云 ては◆知の種々のものが挙げられる。例えば、アルミニ
ウム、銅等の金属ドラム、シート、或いはこれらの金属
箔のラミネート物、蒸着物が挙げられる。更に1金属粉
末、カーメンブラック、炭素繊維、ヨウ化銅、高分子電
解質等の導電性物質を必要に応じてバインダーポリマー
と共に塗布して導電処理し九プラスチックフィルム、プ
ラスチックドラム、紙等が挙げられる。
かくして得られる本発明の電子写真感光体は、残留電位
を抑制する効果に優れ、しかも、繰返し使用に対しても
電気特性を損うことなく、従って、耐久性が極めて良好
である。
本発明の電子写真感光体は電子写真複写機のほか、レー
ザー、ブラウン管(CRT)等を光源とするプリンター
の感光体など電子写真の応用分野に4hE<用いること
ができる。
次に本発明を実施例により更に具体的に説明する。なお
、実施例中「部」とあるのは「重量部」を示す。
実施例/ −j 、比較例7〜コ 上記構造を有するビスアゾ化合物1部とポリエステル(
東洋紡社製、商標 バイロンコ00)7部をテトラヒビ
1フラン90MrVC加えサンドグライダ−で分散処理
をし先後1.アルミニウムを蒸着した厚さ100μ藁の
ポリエステルフィルムのアルミ蒸着面に乾燥後の塗布量
が0.コif/l ticなる様に塗布し、電荷発生層
管形成させた。
この様にして得られた電荷発生層上KM−エチルカルバ
ゾール−3−アルデヒドジフェニルおよび表/に示した
ジシアノビニル化合物参部全トルエンjAt部KI!#
解した溶ml會、乾燥膜厚がlコル13μIKKなる様
に塗布して電荷移動層を形成した。このようにして得ら
れたコ層からなる感光層を有する電子写真感光体の感度
を次の様にして測定し丸。
まず暗所で−6に■のコロナ放電によ)感光体t−帯電
させ、j luxの照度の白色光で露光して感光体の表
面電位が一5oovから一コSOVに半減するために要
する露光量を半減露光量として求め友。
次に1光照射の影響會みるために、この感光体音1万’
luxの照度の白色螢光灯の光K1分間さらし死後、S
分間暗所に放置した後の帯電、露光後の残留電位の値を
一1定した。
これらの結果を表1に示す。
表/から明らかな様に、本発明の感光体の残留電位の値
はきわめて小さいが、比較例では/万1uXの光に照射
した後の残留電位の値は大きくなっている。
/ /″′ 7′ / 表  7 実施例1 実施例コにおいてジシアノビニル化合物の添加量を参部
からコ部に変更した他は全く同様にして感光体を製造し
た。
この感光体の残留電位を実施例−と同じ条件で測定し九
ところ−tVであった。
実施例? 実施例Jにおいてジシアノビニル化合物の添加量をダ部
からダ、!部に変更した他は全く同様にして感光体t−
製造した。
この感光体の耐久性テス)1静電複写紙試験装置(川口
電機製作所製モデル8P−参コf)t−用いて行なった
。スタティック方式で、−S、SkVのコロナ放電とj
 luxの照度の露光を繰返したところ、初期の表面電
位が−5lzvK対し1.000回後の表面電位は一1
10Vであった。
又j 01ux*a@cの光量t−菖光後の表面電位を
残留電位として測定したところ、初期は一/jVユ、0
00回後は一30Vであった。
さらに、感度の変動中はコ、000回で0.2’1ux
−sec t)きわめて安定し丸ものであった。
実施例1 実施例jにおいて、電荷移動層のy−エチルカルバソー
ル−J−アルデヒドジフェニルヒビ2フフ50部の代り
に1参−(ジエチルアミノ)ベンズアルデヒドジフェニ
ルヒドラゾンtoH1゜を用いる他は全く同様にして感
光体を製造した。
この感光体音実施例よと同様にして、感度と残留電位t
#1定し友ところ、それぞれj、jlux・8θc、−
TVであった。
この感光体に添加し友!−(β、β−ジシアノビニル)
−アント2セン管除い友感光体の場合、残留電位は−コ
JjマでTo塾、上記のジシアノビニル化合物が!%留
電位抑制に効果のあることがわかる。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 手続補正書(自発) 昭和56年//月 ノ日 特許庁長官島1.11春釦殿 l 事件の表示 昭和5年 特 薊 願第1Q39!4
’号2 発 明 の名称 電子写真感光体 3 補正をする者  出 願 人 (S9乙)三菱什成丁業株式会社 4代理人〒100 (ほか 1 名) (1)  明細書のr%旧請求の範囲一1の欄別峨の通
り ルオキ/基1とあるのを[置換基を廟し、Cいてもよい
アリールカルボニルオキ7基1と削止する。
以  1− 別  紙 船計珀求の範囲 1(1)  導電性支持体−Lに、少くとも電荷発生層
および電荷移動層を翁する積層型電子写真感光体におい
て、該′電荷移動層か、 (a)一般式、 )e (式中、nlおよびRJは水素原子、)・ロゲ/原子、
/アノ基寸たはニトロ基を示し、R′は水素原子、ノ・
ロゲン原子、ンアノ基捷たは置換基を有していてもよい
アリールカルボニルオキシ基を示す。1μし、R1、R
2およびR′は同時に水素原子となることはないの)お
よび/または一般式、 (式中、R′は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基ま
たはアリール基を示す。)で表わされるジノアノビニル
化合物、および(IJ)電子供与性有機化合物を含有す
るこ吉をギを徴とする電子写真感光体。
以  I−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体上に、少くとも電荷発生層および電
    荷移動Sを有する積層型電子写真感光体において、該電
    荷移動層が、 □  一般式、 1 v (式中、RIおよびR1け水素原子、ハロゲン原子、7
    アノ基を丸はニトロ基を示し、R1は水素原子、ハロゲ
    ン原子、シアン基または了り−ルカルボニルオキ7基を
    示す。 但し、R’、 R1およびR1は同時に水素原子となる
    ことはない。)および/または一般式、(式中、R4は
    水素原子、ハロゲン原子、アルキル基を九はアリール基
    を示す。)で表わされるジシアノビニル化合物、およヒ
    伽)電子供与性有機化金物を含有することを特徴とする
    電子写真感光体。
JP56105954A 1981-07-07 1981-07-07 電子写真感光体 Granted JPS587643A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105954A JPS587643A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 電子写真感光体
US06/390,842 US4407919A (en) 1981-07-07 1982-06-22 Electrophotographic plate
DE8282106082T DE3262421D1 (en) 1981-07-07 1982-07-07 Electrophotographic plate
EP82106082A EP0069397B1 (en) 1981-07-07 1982-07-07 Electrophotographic plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105954A JPS587643A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587643A true JPS587643A (ja) 1983-01-17
JPH0332061B2 JPH0332061B2 (ja) 1991-05-09

Family

ID=14421213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56105954A Granted JPS587643A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 電子写真感光体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4407919A (ja)
EP (1) EP0069397B1 (ja)
JP (1) JPS587643A (ja)
DE (1) DE3262421D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597956A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6159454A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Canon Inc 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
JPS62143061A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Canon Inc 画像形成方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811947A (ja) * 1981-07-15 1983-01-22 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真感光体
US4609602A (en) * 1985-03-08 1986-09-02 Xerox Corporation Photoresponsive imaging members with electron transporting layers
US4772290A (en) * 1986-03-10 1988-09-20 Clorox Company Liquid hydrogen peroxide/peracid precursor bleach: acidic aqueous medium containing solid peracid precursor activator
US4853308A (en) * 1987-11-09 1989-08-01 Xerox Corporation Photoresponsive imaging members with fluorene hole transporting layers
JP2785354B2 (ja) * 1989-07-18 1998-08-13 三菱化学株式会社 電子写真感光体
JP2689627B2 (ja) * 1989-08-01 1997-12-10 三菱化学株式会社 電子写真感光体
JP2858324B2 (ja) * 1989-08-22 1999-02-17 三菱化学株式会社 電子写真感光体
US5103038A (en) * 1989-11-20 1992-04-07 Eastman Kodak Company Substituted cyclopentadiene electron transport compounds
US5380613A (en) * 1991-08-13 1995-01-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member comprising electronattracting compound and hindered phenol compound
US5350653A (en) * 1992-03-02 1994-09-27 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic photoconductor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50137543A (ja) * 1974-04-18 1975-10-31
JPS5410738A (en) * 1977-06-27 1979-01-26 Ricoh Co Ltd Laminated type zerographic photosensitive material

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3615384A (en) * 1970-06-29 1971-10-26 Ibm Electrophotographic process employing vinyl bithiophene polymeric photoconductors
GB1379387A (en) * 1970-12-11 1975-01-02 Agfa Gevaert Photoconductive recording materials
US3871883A (en) * 1972-12-28 1975-03-18 Ricoh Kk Electrophotographic photoconductive layer comprising an organic photoconductor and a dicyanomethylene-indenothiophene sensitizer
DE2415323A1 (de) * 1973-03-30 1974-11-28 Xerox Corp Photoaktive polymerisate mit induziertem exocyclischem quartett-konzept
US4150987A (en) * 1977-10-17 1979-04-24 International Business Machines Corporation Hydrazone containing charge transport element and photoconductive process of using same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50137543A (ja) * 1974-04-18 1975-10-31
JPS5410738A (en) * 1977-06-27 1979-01-26 Ricoh Co Ltd Laminated type zerographic photosensitive material

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597956A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Canon Inc 電子写真感光体
JPH0473142B2 (ja) * 1982-07-06 1992-11-20 Canon Kk
JPS6159454A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Canon Inc 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
JPH026055B2 (ja) * 1984-08-31 1990-02-07 Canon Kk
JPS62143061A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Canon Inc 画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3262421D1 (en) 1985-03-28
US4407919A (en) 1983-10-04
JPH0332061B2 (ja) 1991-05-09
EP0069397A1 (en) 1983-01-12
EP0069397B1 (en) 1985-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587643A (ja) 電子写真感光体
JP2864583B2 (ja) 電子写真感光体
JP3901547B2 (ja) 電子写真感光体
KR20040029666A (ko) 다층 구조의 전자 사진용 정대전형 유기 감광체 및 그제조 방법
JPH07181693A (ja) 電子写真用感光体
JP3644972B2 (ja) 電子写真感光体
JPH05100451A (ja) 感光体
JP2707795B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2785353B2 (ja) 電子写真感光体
JPH0446350A (ja) 感光体
JPH05323632A (ja) 電子写真感光体
JP3255525B2 (ja) ピラジン化合物及びそれを含有する電子写真感光体
JPH05323639A (ja) 電子写真用積層型有機感光体
JPH07244390A (ja) 電子写真用感光体
JPH0854746A (ja) 電子写真用感光体
JPH05333572A (ja) 電子写真感光体
JPH07191476A (ja) 電子写真感光体
JPS58163947A (ja) 電子写真感光体
JPS58123546A (ja) 電子写真用複合感光体
JPH01257967A (ja) 電子写真感光体
JPH0371142A (ja) 電子写真用感光体
JPS603641A (ja) 電子写真用感光体
JPH0836268A (ja) 電子写真感光体
JPH07175228A (ja) 電子写真感光体
JPH0426854A (ja) 電子写真感光体