JPS5845277A - 光学的異方性炭素質ピツチおよびその製造方法 - Google Patents

光学的異方性炭素質ピツチおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS5845277A
JPS5845277A JP56140782A JP14078281A JPS5845277A JP S5845277 A JPS5845277 A JP S5845277A JP 56140782 A JP56140782 A JP 56140782A JP 14078281 A JP14078281 A JP 14078281A JP S5845277 A JPS5845277 A JP S5845277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
optically anisotropic
weight
component
carbonaceous pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56140782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0699693B2 (ja
Inventor
Takayuki Izumi
泉 孝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Toa Nenryo Kogyyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Nenryo Kogyyo KK filed Critical Toa Nenryo Kogyyo KK
Priority to JP56140782A priority Critical patent/JPH0699693B2/ja
Priority to US06/415,382 priority patent/US4589974A/en
Publication of JPS5845277A publication Critical patent/JPS5845277A/ja
Publication of JPH0699693B2 publication Critical patent/JPH0699693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10CWORKING-UP PITCH, ASPHALT, BITUMEN, TAR; PYROLIGNEOUS ACID
    • C10C3/00Working-up pitch, asphalt, bitumen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 現在、各種童業分野例えピ自動車、航空機その他の広範
な技術分野に於■て、軽量、高強度、高弾性と(・う性
質を有する。高性能素材の出現が強く要望されている。
しかして炭素繊維あるいは成形炭素材料はこの要望を満
足するものとして注目されてt・る。
本発明は、軽量、高強度かつ高弾性率を有する炭素質繊
維およびその他の炭素材料を含む炭素材を製造するため
に適した、光学的異方性炭素質ピッチ、該光学的異方性
炭素質ピッチの製造方法及び該光学的異方性炭素質ピッ
チを溶融紡糸、炭化。
黒鉛化して炭素繊維、並びに黒鉛繊維を製造する方法に
関する本のである。
しかして、開示されている光学的異方性ピッチ。
例えば、%開昭≠ターlり727号、特開昭!0−ry
tJs号の各公報に記載されている光学的異方性ピッチ
は、光学的異方性相(以下、必要によりAPと略称する
)部分が、はとんど、キノリンネ溶分(またはビリジン
不溶分)K相当し、このようなものはへP部分を/ 0
0q4に近づけると。
軟化点が著し、〈上昇し、紡糸温度がpooCの近傍ま
たはそれ以上となり、加えて紡糸時にピッチの分解ガス
の発生および重合が惹起するという欠点が見られた。そ
こで従来の炭素繊維紡糸法はAP部分の含有量をり0%
以下、%に!04〜70%IIC抑えて紡糸温度を熱分
解および熱重合が顕著に生じない温度で行なって〜・た
とζろで、そのようなピッチ組成物は、APと相当量の
光学的等方性相(以下2必要によりIPと略称する)の
混合物、所請不均質なピッチであり、そのため紡糸時に
糸切れがおこったり、繊維の太さが不均一になったりさ
らに繊維の強度が低〜・と(・う各種欠点を有するもの
であった。
また、特公昭ダターrtip号公報に開示されて(・る
ピッチ物質は、APが実質的VC/ 00%のように見
うけられるが、化学構造の特定化された特殊のピッチで
ある。すなわちクリセン、フェナンスレン、テトラベン
ゾフェナジン等の高価な純物質の熱重合により製造され
、構造分子量が比較的整ったピッチであって、一般的な
混合原料で製造した場合には軟化点が非常に高くなるこ
とがさけられな〜・ものである。
一方、特公昭j1−7133号公報に記載されている炭
素繊維製造用原料としてのピッチは、軟化点、紡糸温度
が低く、一応紡糸は容品であるが。
APの含有率が開示されて(・な(・。また、原料炭化
水素を塩化アルミニウム等のルイス酸触媒を使用して重
縮合しており、したがってピッチの組成と構造は特殊で
あり、そのピッチから製造された炭素繊維の強度および
弾性率は比較的低いものであった。勿論使用触媒の完全
な除去も困難であるという問題を併せ有するものであっ
た。
さらに、特開昭jg−zztコ!号公報で開示されて(
・るピッチ物質は、完全fC100%のAPから成る均
質ピッチであるが、分子量分布がかなり狭く、後でさら
に詳しく説明するが1本発明の光学的異方性ピッチの重
要な組成分である。n−ヘプタン可溶成分(以下「0成
分」と〜・う)と、n−へブタンに不°溶かつベンゼン
可溶の成分(以下「^成分」と〜・う)の含有量が少な
℃・ものであった。さらに他の残余のベンゼン不溶成分
中のキノリン可溶成分(以下「8成分」と(・う)およ
びキノリンネ溶成分c以下「C成分」と(・う)の含有
量が多く、その分子量が小さいとしても、その総合的結
果として、該ピッチ物質の軟化点は、約j !OQ以と
であり、そのため紡糸温度は参〇〇〇近傍に高める必要
があり、そのような温度では。
工業的に紡糸することは依然困難を伴うものであった。
さら忙1%開jlfi−/1Ou27号公報および特開
!、t−!Iコ17号、!!−/!1010り号。
5r−iapory号、74−171111号公報で開
示されているピッチ物質は1等方性ピッチ乃至は微量の
APを含むピッチを溶剤抽出して、大部分がAPを形成
する成分で、かつC成分の含有率の少な−・部分を取り
出して、これを溶融するととKより得られるものであり
、C成分含有率が特異的にコj%以下であるようなもの
もできるが、その開示されて−・る製法およびデータか
ら邑業者が容易に推定できるように軟化点の高−・もの
であゆ、それ故、紡糸温度はpooC近傍と〜・う高温
に工業的に安定に紡糸することは依然困難なものであっ
た。いずれKしろ、そのようなピッチは。
開示されて〜・る製法とデータから、C成分も少(・が
B成分が主要成分である特異なピッチと考えられる。
以上述べた如く、従来から知られて〜・るAPが100
%に近い均質な光学的異方性ピッチは、いずれも軟化点
が高く、安定した紡糸が困難なものである。一方、全知
の軟化点の低(・ピッチは、特殊な出発原料から製造し
た特殊な組成構造を有するもの以外は不均質であり、同
様忙その紡糸が困難であって、その結果、品質の優れた
炭素繊維を得ることは極めて困難な事であった。
さらに、従来方法に於ける規定の仕方につ〜・てみるK
、一般K、光学的異方性ピッチを部分的な化学構造また
は平均分子量またはキノリンネ溶成分(もしくはピリジ
ン不溶成分)含有量で規定して(・、る。しかしこれら
の規定方法では、高性能炭素繊維その他の炭素材料を得
るため適当な、均質かつ低軟化点の光学的異方性ピッチ
組成物を特定することができず、〜・うまでもなく不適
確であった。このことは、光学的異方性ピッチと呼ばれ
る組成物は、極めて多種で複雑な広範囲の化学構造、分
子量例えば数百から数百、場合によってはコークスに近
い分子量のものまで含むような化合物の混合物であり、
それ故単純に一部分の、または全体の平均的な化学構造
の特徴のみで規定できるものでな〜・と〜・うことに基
因する。
本発明者は、高性能炭素繊維を製造するために適した光
学的異方性ピッチ組成物について鋭意研究を重ね、その
結果光学的異方性ピッチは、縮合多環芳香族の積層構造
の発達した分子配向性の良〜・ピッチであるが、実際に
は種々のものが混在し、そのうち、軟化点が低く、均質
な炭素繊維の製造に適したものは特定の化学構造と組成
を有すること、すなわち、光学的異方性ピッチにお〜・
て、前記した0Iii分(n−へブタン可溶成分)、お
よび゛^酸成分n−へブタン不溶かつベンゼン可溶の成
分)の組成、構造、分子量が極めて重要であることを見
出し、兎に%特願昭j1−/jコ27λ号として出願し
た。
その後さ−らにピッチ中のAPとIPの混合比率、およ
びその顕微鏡的形nKつ(・て詳しく研究を続けた結果
1児全に単−相の実質的にAPがio。
−のもので、軟化点がコjOc〜3ooCとt・つたピ
ッチを作ることもできるが、このようなピッチの゛製造
条件は比較的狭くまた原料の変化などに対応して常に同
じ十分低い軟化点ひいては、同じ適正紡糸温度のピッチ
を、工業的に安定して製造することが、必らずしも容易
ではな〜・ことを知見した。
一方、あまりに11部分を顕著に含有するピッチ例えば
、30%以上もl 、Pを含有するようなものは、一般
に軟化点を十分低くできるが、紡糸の際明らかに粘度の
異なる二つの混合液相として挙動し、紡糸性も不良であ
ること、したがってそれから製造した炭素繊維は性能が
不良なことが確認された。
さらに、研究を進めたところ、IPの部分が約20−以
下であり好ましくは、約10ts以下であって、しかも
APのマトリックス(大部分を占める母相)の中で、そ
のIPの分散状態が、その大部分のものの形状が直径約
100μm以下、好ましくは、約10μm以下の球状体
として、さらに好ましくは、直径約−20μm以下の極
めて微小な球袂体として分散して存在しているもので、
しかも軟化点の十分低いものが発見された。しかしてこ
のようなピッチは紡糸性が良好であり十分な性能の炭素
繊維を製造するプリカーサ−物質とじて最適であり、加
えてこのようなピッチは、工業的に安定してはy同じ特
性のものを製造することが容易であるという特徴を有す
ることを見出して。
本発明の完成に至ったのである。
とにかく^ρ中KIP球が分散して〜・る状態につ(・
ては従来より知られており、よく見られる現象であった
が、そのほとんどは直径100μmを越えるIPであっ
て、それは紡糸などに好ましくない状態として考えられ
て(・た。しかしながら本発明が示すようなIPの分散
状態の存在および効果につ〜・ては従来全く知られてい
なく、このようなピッチは先行技術では未だ全く開示さ
れていな〜・ものであった。
さらに本発明者は、このようなピッチのキノリン、ピリ
ジン、ベンゼン、n−ヘプタンなどの溶剤に対する溶解
度分析1種々の温度およびせん断速度での粘度特性、炭
素/水素(C/H)・原子比などにつ(・ても詳しく研
究を加え、それらの特に好まし〜・範囲を明らかにし、
本発明のピッチ物質のより明瞭な特徴を見出し本発明を
完成したのである。
本発明は前記のような特徴を有するピッチ物質の製造方
法を包含する。特に1本発明者が見出した方法は、特定
の組成と軟化点を有し、約半分程度のAPを球状で包含
して〜・る段階のピッチを、溶融状態に於〜・て、かつ
熱分解重縮合が顕著に進行せず、しかしAPの大部分が
下方へ沈積合体することが容易な条件下でピッチ中のA
Pの大部分を下方へ沈積合体せしめて、この下部のAP
の濃度の大き〜・部分を上部の^P濃度の小さ〜・部分
から分離除去する方法である。
上述の製造法における出発物質すなわち特定の範囲内に
組成、軟化点を有する。半分程度にAPを包含せるピッ
チは、通常公知の方法で製造することができる。すなわ
ち原料として、重質炭化水素油、〜・わゆるタール、市
販ピッチ等を用〜・て、約JtOT::乃至約弘4oc
の温度を用t・て必要な時間熱反応せしめ、その後十分
低い温度で脱揮(不活性ガスでのストリッピングまたは
減圧蒸留)するか、または約1101::乃至約参ぶO
cの温度で必要な時間脱揮しつつ熱反応せしめることに
よって、前述の本発明の製法の出発物質である半分程度
KAPを包含し、4I定の組成、軟化点を有するピッチ
を製造することができる。
また、上述の方法にお〜・て、沈積分離工程で。
下層の^P濃度の大き〜・ピッチを分離した後の、上層
の^P濃度の小さいピッチは、熱分解重縮合、脱揮工種
ヘリサイクルして、適度の^pH度1組成、軟化点に調
製した後、次の沈積工程にかけることができる。本発明
に於し・てはこのようにして反復して、熱分解重縮合、
沈積分離を行なうことにより、高品質の^Pピッチを収
率工〈製造することができる。
本発明は上記諸知見に基づくものである。
本発明の主たる目的は、高強度、高弾性率の炭素材、特
に、炭素繊維を製造するのに適した光学的異方性相ピッ
チであって、かつ、低軟化点を有する光学的異方性炭素
質ピッチを提供することである。
本発明の他の目的は、高強度、高弾性率の炭素材特に炭
素繊維を製造するために適した光学的異方性ピッチであ
って、高配向性かつ均質な光学的異方性炭素質ピッチを
提供することである。
本発明の他の目的は、高強度、高弾性率の炭素繊維を製
造するために熱分解重縮合の顕著な温度より十分低(・
温度で紡糸することができる紡糸性の良好な光学的異方
性炭素質ピッチを提供することである。
本発明の他の目的は、高強度、高弾性率の炭素材料の装
置忙適した特定の相形態、すなわち^Pマトリックス中
のIPの含有比率とIPの分散形態が特異であり、そし
てキノリン(またはピリジン)不溶成分が適度に含有さ
れるがその含有率がAP含有率より明らかに小さく、そ
のため十分に低−・軟化点を有し、加工成形のしやす(
・、かつ十芥な分子配向性を有し、かつ実用上均質であ
る光学的異方性ピッチを提供することである。
本発明の他の目的は、高強度、高弾性の炭素材料の製造
K、より適した。成形加工温習での粘度特性値が十分圧
小さ〜・光学的異方性炭素質ピッチを提供することであ
る。
本発明の他の目的は、高強度、高弾性の炭素材料の製造
により適した。溶剤分別分析組成すなわちO成分、^成
分%8成分、C成分の構成割合が特定範囲にあり、また
炭素/水素(C/H1原子比が特定の範囲にある光学的
異方性炭素質ピッチを提供することである。
本発明の他の目的は、高強度、高弾性率の炭素繊維を製
造するために適した光学的異方性炭素質ピッチを効率よ
く製造する方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、特定の相形態を有しキノリ
ン(またはピリジン)不溶成分が適度に含有されるが、
その含有率が^P含有率に比較して小さく、そのために
十分に低(・軟化点を有し、加工成形がしやすく、かつ
、十分な分子配向性を有し、かつ実用上均質である高強
度、高弾性率の炭素材の製造に適した光学的異方性ピッ
チの製造方法を提供するものである。
本発明のさらに他の目的は十分低温度で安定した溶融紡
糸を行ない得る低軟化点の、均質で分子配向性の優れた
新規な光学的異方性炭素質ピッチを使用して、高強度、
高弾性率の炭素繊維および黒鉛繊維を製造する方法を提
供するものである。
次に本発萌の説明に用(・る用語および測定分析方法を
説明する。
本明細書η使用されるピッチの「光学的異方性相」と(
・う語句の意味は、必ずしも学界または種々の技術文献
にお〜・て統一して用−・られて〜・るとは言t・難い
ものである。
本明細書では、「光学的異方性相」とは、ピッチ構成成
分の形態の一つであり、常温近くで固化したピッチ塊の
断面を研摩し、反射製偏光顕微鏡で直交ニコル下で観察
したとき、試料または直交ニコルを回転して光輝が認め
られる。すなわち光学的異方性であるピッチの部分を意
味し、光輝が認められない、すなわち光学的等方性であ
るピッチの部分は、光学的等方性相と呼ぶ。
前記に於(・てAPとIPの間には、明瞭な境界が観察
される。(一般には八PでもIPでもな〜・、ゴミ、気
泡等の異物は明らかに識別できる。)−また、光学的異
方性相は、(・わゆる「xソ相」と同じと考えてLいが
、「xy相」罠はキノリンまたはピリジンに実質上不溶
のものとキノリンまたはピリジンに溶解する成分を多く
含むものとの二糧類があり、本発明で〜・うAPは主と
して後者の「Xソ相」である。
さらにAPは、IPK比べて多環芳香族の縮合環の平面
性がより発達した化学構造の分子が主成分で、平面を積
層したかたちで凝集、会合しており、溶融温度では一種
の液晶状態であると考えられる。従ってこれを細い口金
から押し出して紡糸するときは分子の平面が繊維軸の方
向に平行に近(・配列をするために、この光学的異方性
ピッチから作った炭素繊維は高弾性を示すことになる。
また、APまたはIPの定量は、偏光顕微鏡直交ニコル
下で観察、写真撮影してAPまたは19部分の占める面
積率を測定して行なうのであるが、面積率は、統計上実
質的、に体積チを表わす。
しかし、APとIPの比重差は0.0!程度であるので
これらの定量値で、近似的には体積チと重量%、とは+
1 ’f等しへ・と考えてよ(・。なお、高温の溶融状
態のAPとIPの状態は室温のそれとはや\異るものと
思われるが、本明細書では、全て室温で観察したAPと
IPの状態でそれを規定する。
また、AplたけIPが球状体を成す場合のその球状体
の直径の評価は、ピッチ塊の断面の反射偏光顕微鏡観察
および写真撮影により行なうが、この場合、球状体の断
面を観ることになるため。
真の球径分布を実測することは原理的にできな〜・。
したがって多数の(1000〜10,000)のAPま
たはIPの球の断面像の円の直径を7μm以上のものに
つ〜゛て観測し、そのうちのタタ、り鳴以上がX fi
m以下のとき、はとんどまたは実質的にその球状体の集
団の直径がXμm以下であるとり・うことKする。
具体的には1例えば最初、顕微鏡倍率!0×を用(・て
、ピッチ断面のできるだけ広℃・視野の中で直径が!0
μm以−ヒの断面を有するAPまたは1ρの球状体を観
測し1次に倍率コOOxまたはaoox以上を用(・て
、70μm以下、特に70μm以下のものを観測する。
また、上述の球状体がAPのときは周囲がIPでありI
P球状体が見られるときは周囲がAPであることは、(
・うまでもな〜・。本明細書に於(・てAPが大部分を
占め、IPがその中で球状または不定形の島状に包含さ
れているピッチを、光学的異方性ピッチと呼ぶ。すなわ
ち本発明にお−・て光学的異方性ピッチと呼ばれるもの
は実質的にAPを100g1に含有するものでな(゛。
本発明ではさらに%ピッチの均質性に関して、上述のI
P含有率の測定結果が十分に小さく2反射型顕微鏡観察
でピッチ断面に固形粒子(粒径1μm以上)を実質上検
出せず、溶融紡糸温暖で揮発物による発泡が実質上な(
・ものが、実際の溶融結糸にお(・て良好な均質性を示
すので、このようなものを「実質上均質な光学的異方性
ピッチ」と呼ぶ。
本発明に於(・てはIPの含有率を約−2091b以下
にする。
IPを一〇@より多く含有するピッチの場合。
または、IPが10%以下であってもAP中に分散する
IPの形状が比較的大き(・場合には、高粘度のAPと
低粘度のIPとの明らかな二相の混合物であるため、そ
れ故粘度の著しく異なるピッチ混合物を紡糸することに
なり、糸切れ頻度が高く、高速紡糸がし難く、十分績(
・繊維太さのものが得られず、また、繊維太さ忙もバラ
ツキがあね、結果として高性能の炭素繊維が得られない
。また。
溶融紡糸のとき、ピッチ中に不融性の固体微粒子や低分
子量の揮発性物質を含有すると、紡糸したピッチ繊維に
気泡や固形異物を含有することになり紡糸性が阻害され
ることはいうまで本な(・。
本発明でいう、「ピッチの軟化点」とは、ピッチが固体
から液体の間を転移する温度を〜・う。それは差動走査
型熱量計を用(・、ピッチの融解又は凝固する潜熱の吸
放出のピーク温度から求められる。この温度はピッチ試
料について他のリングアンドボール法、微量融点法など
で測定したものと士tOCの範囲で一致する。
本発明で(・う「低軟化点」とは、コ3oC〜Jコ0C
の範囲の軟化点を意味する。該軟化点はピッチの溶融紡
糸温度と密接な関係がある。ピッチにより多少相違があ
るけれど通常の紡糸法で紡糸する場合、一般に軟化点よ
り6oC−iooC高い温度が紡糸に適した粘度を示す
温度である。
従って、3コ0Cより高(・軟化点を示す吃のの場合、
熱分解重縮合が起る3107:より高−・温度となるこ
ともあり1分解ガスの発生および不融物の生成により紡
糸性が阻害されることはいうまでもなく、紡糸したピッ
チ緘維忙気泡や固形異物を含有し、欠陥の原因となる。
一方2IOC以下の低〜・軟化点を示すものの場合、不
融化処理工種において低温で長時間処理が必要になると
か複雑で高価な処理が必要となりともに好ましくない。
本発明で〜・うピッチ構成成分中「0成分」、「^成分
」、「B成分」、「C成分」とは、粉末ピッチを1μm
の平均孔径な有する円筒フィルターに入れ、ソックスレ
ー抽出器を用−・てn−ヘプタンで20時間熱抽出して
得られるn−へブタン可溶成分を「0成分」、ひきつづ
きベンゼンで20時間熱抽出して得られるn−へブタン
不溶でベンゼン可溶成分を「^成分」、さらにベンゼン
不溶成分をキノリンを溶剤として遠心分離法(JIS 
 K−J<<、zt)により分離して得られる。ベンゼ
ン不溶でキノリン可溶成分いわゆるβ−レジンを「8成
分」、キノリンネ溶成分を[C成分Jと夫々呼ぶ。
このような構成成分の分別は、例えば石油学会誌筒20
巻筒1号、第Vj頁(7977年)に記載の方法により
行なうことができる。
前記に於(・て、C成分の抽出分析方法としては、この
他に^STM  D−231174法(7jCで抽出濾
過する方法)、沸とうキノリン法(沸とうキノリンで抽
出濾過する方法)、沸とうピリジン法(゛ピリジンを用
−・たツクスレー抽出)などがある。
し力化本発明者らが種々のピッチ試料につ〜・て比較検
討した結果、JISキノリン法、ASTM法および沸と
うピリジン法はほとんど等し〜・データを明した。した
がって本発明では沸とうキノリン法は採用しない。
本発明に於(・て粘度特性の測定はコントラプス(Co
ntraves1社製回転高温粘度計、レオマド(Rh
eomat)JOKよる。さらに詳しくは窒素算囲気の
電気炉中でコーン・プレート方式または回転円筒方式に
より温fコtoC−4IooCの範囲内の所定の温度で
、せん断速度を変えて測定したものである。
以下本発明を更に詳しく説明する。′ 本発明は、概括的に言うと、IPを適度の含有率で包含
し、しかもIPの形態が極めて微小な球状体で^Pマト
リックスの中に分散していると(・う特異なAPとIP
の混合形態を有し、しかも。
キノリンまたはビリジン不溶成分(C成分)の含有率が
十分圧小さく、ベンゼン可溶成分を多く含むことによっ
て、軟化点がJJOCから3コOCの範囲にあることを
特徴とする光学的異方性炭素質ピッチ、およびその製造
方法、およびこれから炭素繊維および黒鉛繊維を製造す
る方法に関するものである。
そこで本発明の光学的異方性炭素質ピッチにつ〜・て、
さらに詳しく述べると、該ピッチは、APとIPの混合
体であるが、APが約roas以上、従ってIPは約λ
θチ以下の構成比率を有するものである。したがってそ
の断面を偏光顕微鏡で観察したときAPが大部分を占め
母相を成しているが、その中に極めて小さ〜・、すなわ
ち直径が約i、ooμm以下のほとんどは/μm−jo
μmの明らかにIPの円板、場合によってはや−押しつ
ぶされた。だ円板状のIPが存することが認められるよ
うなものである。(これらは明らかに微小な球体または
偏球体のIPの存在を示すものである。)しかも、その
大部分または実質的にすべてのものの直径が、特に20
μm以下であるようなものである。
第2図はこれを1反射型偏光顕微−(200X)で撮影
したものを示す。これをさらに拡大して示したものが第
3図(μ0oxrおよび第グ図(100’x)である。
APに包含される黒(・微小内部分は、暗視野または干
渉コントラスト法などで観て1等方性ピッチ部分である
ことが確かめられた。本発明に於〜・ては、このような
微小な球状のIPが含有される場合は、IPの含有率が
i。
慢以上の場合も、ピッチの溶融紡糸の際に不均質性を示
さず良好な実質上均質なピッチとして挙動することが判
明した。この等方性の微小球体は。
後述する製造方法を用いて製造した光学的異方性ピッチ
の場合、特に顕著に発現し、そして該18球は、紡糸の
際全く障害とならな(・ばかりかピッチ全体の特性から
考えて、ピッチの軟化点、粘度を十分低く保つこと、お
よび溶融紡糸の際、細(゛ノズル孔より溶融ピッチが連
続してなめらかに流出する一種の流動性向上剤の如き作
用を果すことが判明した。
普通IPは、−APよりもコ〜3桁粘度が小さ−・。
このIP球状体の含有率および大きさは、製法によって
コントロールすることが可能であるが、ある範囲内であ
れば、ピッチの紡糸工程に良い結果を与える。また、製
品の炭素線維または黒鉛繊維の性能特に引張強度に対し
ても良い効果を与える。
すなわち、IPの含有率が約20−以下で、かつ上述の
ような微小球状態でIPがAPの中に分散している場合
には、紡糸工程で均質の押出しおよび延糸が容易であり
、加えてピッチ繊維を不融化。
炭化さらに黒鉛化を行なった後得られる炭素繊維、黒鉛
繊維の性能は優れたものとなる。
一方、IPが約J0チより多く、特に約30係以上含有
して〜・るものは、一般に軟化点、紡糸温度は低くなる
が、IPが微小球状の本のばかりでなく、直径が100
μmより大き〜・もの、多くの場合的200μm%−z
ooμm径の球状体、ある(・は不定形の断面を有する
ような塊がかなり多く分散する形態となる。しかしてこ
のようなものは。
紡糸ノズルの大きさに近いため、紡糸工程の際。
二液相の混在したものをノズルから押出し、延糸するこ
とに似てくるので、糸切れ、線径のノ(う゛ツキの原因
となり、〜・ずれにしろ紡糸性がよくな〜・か、ある〜
・は紡糸不可能である。勿論、このようなピッチから製
造した炭素繊維、黒鉛繊維は性能的に強度1弾性率とも
や\劣り1%に所望の引張強度が得られな〜・。
本発明の方法によれば軟化点、紡糸温度が十分低く、I
Pの含有率が約204以下であり、かつそのIPの球状
体が非常に微細であって直径がほとんどまたは実質的に
全てが20μm以下、さらに好ましくは/ Opvn以
下のものが、均一に分散して〜゛る形態のピッチを製造
することができる。
また、IPの含有率をさらに少く、すなわち約l係〜約
IO憾とすることもできる。このような4のは紡糸性に
おいてもより均質性を増し、一層性能の良〜・炭素線維
および黒鉛繊維を与える。特K。
約3−〜約10qAのIPを含有するものがなお一層優
れた効果を奏する。
本発明に於〜・て、光学的異方性ピッチの^Pマトリッ
クス中に分散して〜・るL P球状体の含有率はピッチ
断面の糧々の部分をgoo@または100倍で顕微鏡撮
影し、直径の分布を測定して平均の含有率を計算する。
この手段によれば含有率約lチ以上のものが、実測可能
である。また直径が1μmより小さ〜・ものは、直径の
測定誤差が大きくなることはさけられな〜・が、とのよ
うなものは相対的に多くなく、それ故、含有率に与える
影響は実質的に小さく・。
本発明のピッチの特徴である前述のIP形態と同時に満
足されるべきもうひとつの特徴は、キノリンまたはピリ
ジンに対する不溶成分、すなわち、本明細書でいうC成
分の含有が、へP含有率と比較し十分に小さ〜・ことで
ある。
ピッチの製造法(または種類)によって^P含有−がは
ソC成分含有率饅に等しく・ようなものがある。従来技
術ではこのようなものが一般的であった。
しかして本発明のピッチは既に述べた如く^P含有率が
約to@以上であり、かつ、C成分含有率は70重量−
以下、好ましくはj0重景チ以下であることが必要であ
る。さらに製造の各易さ、紡糸性および製品炭素材料の
性能上からC成分が20重量−〜!Q重量係含有のもの
であることが要求され、就中製造の容易性と(・う観点
から10重量−〜μO重量優のものが良好である。
本発明に於いてC成分が70重量%より大き〜・場合に
は、^P含有率がどのような数値であろうと、軟化点が
高くなる傾向があり、またIPが小球状の場合でも、紡
糸が困難か、不可能であるので好ましくな(・。
一方C成分がほとんど含まれな(・か、またはコO重量
係よりかなり小さくて、なお、AP含有率がlσチ以上
のものも製造することができるが、このようなものは、
キノリンに可溶であるが、ベンゼンに不゛溶な成分、す
なわち一般にβ−レジンと呼ばれるもの(本明細書で(
・う8成分)が大量に含有されてiり好ましくな(・。
さらに2本発明者の研究によれば、C成分も適KK含有
し、他の諸成分、(O1^、B成分)と調和を保った相
溶体となっている・ものが、最も好まし〜・ことが判明
した。すなわち軟化点も低く、AP含有率も高く、製品
炭素材料の性能も良好である。
本発明の光学的異方性ピッチの吃うひとつの特徴は、十
分圧低く、シかも低すぎな℃・適度の軟化点約2JOC
〜約3.200である。これは、前述の高〜・APの含
有率、その中に分散して存在するIPの微小球状体、低
(・C成分の含有率などと相関があるようである。
前記軟化点範囲に於(・て、より容易に製造することが
でき、しかも成形炭素材料の原料として優れて〜・る光
学的異方性ピッチは、その軟化点が。
λaoC以上コタOC以下の範囲にあるものである。こ
のような光学的異方性ピッチは、溶融紡糸などの成形加
工がしやすく、例えば、溶融紡糸の際の紡糸温度として
tooC〜JlOCと〜・うピッチの熱反応温度よりも
十分に低(・mIfが使用でき、また紡糸機械の設計や
操業が容易となると(・う効果をもたらす。
このような低(・紡糸、成形温度は、AP含有率の十分
大きな光学的異方性ピッチを使用する場合については、
従来全く知られていなかったことである。
本発明の光学的異方性ピッチについて、さらに得られた
知見につ(・て述べるとある所定の温度で測定された粘
度が、従来から知られて(・た^P含有率の大きい光学
的異性ピッチに比較して、はるかに低いと〜・うことで
ある。すなわち、本発明の光学的異方性ピッチで、前述
の^P含有率、IPの形態%C成分の含有率、軟化点の
主要な特徴のほかに、JJOCで測定した粘度が約10
ポアズ〜約200ポアズ、JrOcで測定した粘度が約
2ポアズ〜約10ポアズと(・う低〜・粘度を示す。
さらに、このような温度で、せん断速度を変化させて粘
度値を測定した場合、少くともせん断速度がjOm” 
 寸では、蚊値はせん断速度の変化Kかかわらず、はと
んど一定値を示す。すなわち、はとんど完全なニュート
ニアン流動を示す。このことは、溶融紡糸をするとき紡
糸機のノズルを通過するとき受けるピッチのせん断速度
が、約lO〜!O■−1であることからして、このよう
な光学的異方性ピッチはなめらかに押出し紡糸ができる
物性を有していることを示す。このような光学釣具方性
ピッチは、従来全く知られて〜・なかったものであり、
驚異に値する。
本発明の光学的異方性ピッチにっ(・て、さらに別の観
点から見出した特徴につ〜・て述べるとその多くのもの
は、ベンゼン可溶成分を多く含有して〜・ると(・うこ
とである、すな抄ち、20重量%から10重量%の範囲
にあり、したがってベンゼン不溶成分が50重量%から
10重量%の範囲にあると〜・うことである。
さらに詳しく述べると上述のベンゼン可溶成分のうち、
n−へブタン不溶成分すなわち^成分がピッチ全体の7
1重量%からaO重量%含有され、n−へブタン可溶成
分すなわち0成分は!重量−から/j重量俤含有される
ようなものが、光学的異方性ピッチとして、紡糸特性も
良好であり製品炭素材料として良い性能を発現する、特
忙優れた光゛学的異方性ピッチである。。
さらに、上述のベンゼン不溶成分のうち、キノリン可溶
成分すなわち、一般にβ−レジンと呼ばれ1本明細書で
は8成分と呼ぶ成分が、ピッチ全体のJ0重量係より多
く10重量%より少な〜・ものが、^P含有率も大きく
軟化点も十分に低く、紡糸特性も良好で、製品炭素材料
として良(・特性を発現する優れた光学的異方性ピッチ
である。
本発明に於(・てさらに、ピッチ全体の炭素原子と水素
原子の構成比率、C/Hは、その製造方法にもよるが、
光学的異方性ピッチの、%に低い軟化点の優れた物性を
示すものは、C/Hがコ・0より小さく、より好ましく
はハロから八2の間にあり、さらに好ましくは八4!〜
/、10の間のものが特に望ましく゛。このように十分
に、C/H比が小さいもので、^P含有率の高−・光学
的異方性ピッチは、従来全く知られて〜・なかった。
本発明の光学的異方性ピッチは、いろいろな方法で製造
することができる。その製造方法を特に限定するもので
はないが具体例を示す。
従来ピッチ製造用の一般的原料である重質炭化水素油、
タール、市販ピッチ等を、反応槽310℃〜soo℃の
温度で攪拌しつつ、不活性ガスで脱揮しつつ、十分に熱
分解重縮合して、残留ピッチのAPt高、ぬる方法が知
られている。この方法では原料または温度にもよるが一
般に%APがざO係以上となるときは、熱分解重縮付反
応が進みすぎC成分も70重量%以上と大きくなり、I
Pも微小球状の分散状態とはなりKくく、かつ軟化点が
300℃以上、多(の場會330℃以上にもなる。
そこで本発明者は、先に熱分解重縮合を半ばで打切って
その重縮合物f 3jtO℃〜l100″C!の範囲の
温度で保持して静置し、下層に密度の大きいAPを成長
熟成させつつ沈積し、これを、上層の密度の小さいIP
の多い部分より分離して取り出すことによるAP温度の
大きな光学的異方性ピッチの製造方法に想到し、先に特
願昭!!;−996’lA号として出願した。本発明は
この方法をさらに改良し、た新規な製造方保に関する。
本発明はAPを適度に含む炭素質ピッチを溶融状態で、
3SO℃〜t130℃でほぼ静置状1uIT/c保っと
、AP部分はIF5分よりも、比重が大きいために次第
に沈降し、合体成長しつつ下層へ集積し、APが約tr
ots以上で連続相を成しその中KIPI島状マ友は微
小な球状体の形で包含するピッチが下層となり、なお、
上層は、IPが大部分でその中KAPが微小な球状体で
分散している形態のピッチとなり、加えてこの上層と下
層の界面は、明瞭であって、しかも、上層と下層の溶融
状態での粘度が大きく異ることを利用して、下層を上層
より分離して取出し、軟化点の低いAP含有率の大きい
光学的異方性炭素質ピッチを得ることからなる。
すなわち、本発明は、該APの沈積および分離を行なう
工程(以下「沈積分離工程」と呼ぶ)において、どのよ
うな特性のピッチを用いれば、本発明の光学的異方性ピ
ッチ、丁なわちIPの形態と含有軍が適RK制御され、
その結果より軟化点の低い、均質な加工性の優れた光学
的異方性ピッチが得られるかを追求し、その結果得られ
た新規な製造方法に関するものである。
以下本発明のピッチ製造方法について要約して説明する
まず沈積分離工程にかける原料ピッチとしては軟化点が
2!tO℃以下であり、APが約コ□囁〜約70%含有
され、好ましくは、そのAPの含有される形態が大部分
または実質的に全てが直径300μm以下の球状体の状
態にあり、かつ最も重要な必須な要件として、ピッチ全
体のC成分が23重重量板下で8成分が2夕重量悌以上
含有するピッチを使用する。すなわち、本発明のピッチ
製造方法に於ては、上述のような特性を有する原料ピッ
チを調製し、これを溶融状態に保ち、AP球状体が合体
しつつ下方へ沈降しゃすく、かつピッチの成分の熱分解
重縮合反応が顕著に進行しない条件下、すなわち330
−4130℃の温度範囲、好ましくは3bO℃〜3qo
℃の温度範囲で、温度に対応して十分かつ必要な時間だ
け静置し、下層に、密度の大きいAPを連続相として集
積し、これを上層のよりI!l”の小さい1Pt−多く
含む部分から分離して取出す方法である。
なお本明細書に於いて、「静置」とは、溶融ピッチの液
系KAPの沈積を防げるような大きな攪拌や流動を与え
ないことを意味する。
前記沈降分離工程にかける原料ピッチの特性として、ま
ず、APの含有率がコ。係より小さいときは、沈降分離
工程での下層ピッチの収率が小さくなるという欠点があ
る。ま友、下層ピッチの軟化点は高くなり、加工性がや
や劣るものが得られるので、好ましくない。一方APの
含有率がり。
噛以上の大きいものを用いると一般にピッチ全体の分子
量が過大であり、沈積分離工程で上層と下層の分離が不
良であるという欠点がみられる。また、次とえ分離した
としても生成する下層ピッチの軟化点が高(なるという
結果をも九らす。すなわち、AP含有率が70〜go%
のものでは、やや低い温度で長時間静置することによっ
て、上、下層を分離することもあり、この場合、下層の
APを多く含むピッチの収率は大きくなるが、この場合
は、一般に前段で、やや熱反応が進みすぎ、下層のピッ
チの軟化点は、高(なる傾向がある。また、大きな形状
のIPが下層から抜けに(いために直径が20011m
以上の大きな球状、または大きな不定形の塊状のlPi
包含する光学的異方性ピッチを生じやすく、これらは、
前述のように紡糸性、および製造した炭素材料の性能の
観点から、勿論好ましくない。したがって、本発明の光
学的異方性ピッチを得るためには、AP含有率として約
20%以上約70%以下のもの、より好ましくは約30
憾〜約SO肴の範囲にあるものを、沈降分離工程にかけ
る。さらに、この段階のAPの好ましい形態について述
べると、APが1だあまり合体の進んでいない直径が5
008m以下の、真球体に近い状態で分散しているピッ
チ、さらに好まし゛くは直径が30θμm以下の、真球
体に近い状態で分散しているピッチを、該沈積分離工程
にかけることが望ましい。
もしもこの段階で、不定形の大きなAPや、直径が5O
O17より大きな球状体が数多く認められる場合には、
これらのAPの中には多くの場合、かなり大きなIPを
包含していることがままあり、加えてこれらの大1きな
形状のAP塊が沈積したとき、下層で大きな11部分を
閉じ込めて合体しやすい。し友がって、結果的に下層に
おいて、連続したAPの中、に大きな形状のlPi包含
した光学的異方性ピッチ倉生じることになり好ましくな
い。
但しこの球径は攪拌条件極度に変えると変化する。
また一方、あまりにも小さな直径のAP球状体のみを含
有するピッチを、該沈積分離工程で使用すると%APA
P球の曾°体と沈積に長時間1−要し、好ましくない。
すなわちAPの含有率が前述の好!しい濃度であっても
、顕微鐘で観察し九ときに直径が20μm以上のAP球
かはとんと認められないようなピッチは、該沈積分離工
程にかけても、長時間の熟成沈積のための滞溜時間を必
要とし、下層の収率も低いので適当ではない。
本発明の光学的異方性ピッチを得る友めに、該沈積分離
工程で用いるピッチの特性としてさらに重要なのは、C
成分、すなわちキノリンまたはピリジンに不溶の成分の
含有率が十分に低いことと、日成分丁なわち、ベンゼン
に不溶であるがキノリンまたはピリジンに可溶な成分の
含有率が十分大きいことである。
本発明に於ては、沈積分離工程へかける前のピッチ中の
C成1分が28重i1以下の含有率であり、同時に重要
な要件として日成分がコj重重量板上含有するものが、
該沈積分離工程にかけて本発明の所望の光学的異方性ピ
ッチを収率よく製造しうるものであることが見出された
さらに、詳しく説明すれば、該沈積分離工程にかけるピ
ッチが前述のようなAP含有率およびAPの形状を有し
ていても、C成分が23軍量憾より多く含有していると
き、筐たけ、日成分が23重蓋優より少く含有している
ときは、生成する下層の光学的異方性ピッチ中の110
球径がコ。0μm以上のものが多くなり、そしてC成分
が約り□重il1以上に濃縮され、軟化点も高くなり、
紡糸性も劣り、製品炭素材料の性能の良いものが得にく
い。
本発明に於て、該沈積分離工程にかけるピッチが、前述
のようなAP含有率を有し、好ましくは前述のようなA
Pの2形状を有していて、C成分が約23重量憾以下、
より爵ましくは約20重置板以下であり、同時に8成分
が、25重f憾以上さらに好筐しくは30重量嘔〜6s
重を憾の範囲で含有されるとき、該沈積分離工程にがけ
ることによって下層に沈積されて分離されるピッチは、
先に述べた本発明の光学的異方性ピッチとなり、%にそ
の特徴・である%AP母相中に微小な11球が適量で分
散した状態が得られる。
この場合、A成分は20M*%〜lIs重量係含有され
、残余のC成分(ヘプタン可溶成分)は5重−1s−コ
0重坩チ含有されることが一般に観測され、この工5な
組成が本発明のピッチ製造用出発物質として好”ましい
ものである。
次に、該沈降分離工程の条件について説明すると、使用
温度は3SO℃〜’730℃、好! L、 < ハ31
.0℃〜390℃の範囲である。この範囲内の所定の一
足温度でもよく、また必らすしも一尾温度でなくてもよ
い。
この工程では、APの多くの部分全下層へ沈積し合体せ
しめることが主目的であり、熱分解および重縮合反応は
できるだけ避ける必要がある。なお前記範囲内において
も高温側はと短い滞留時間を選ぶ必要が、ある。すなわ
ち、高温では例えば’730℃以上の温度では、ピッチ
の熱反応が顕著であり、いかに短時間でも、適切ではな
(・。またあまり低温ではピッチ系全体の特に18部分
の粘度が大きいためAP球が沈降しに((、長時間かけ
ても分離はできない。
該沈積分離工程の使用温度および滞留時間と関係が深い
のは用いるピッチの軟化点である0丁なわち上述の温度
範囲を用いるためには、該沈積分離工程にかけるピッチ
の軟化点は2!θ℃以下であることが必要である。これ
以上高いものは、上述の温度範囲では、ピッチの溶融粘
度が大きすぎて十分なAPの沈降分離が起らない。
本発明に於て、咳沈積分離工程の好ましい滞留時間は、
ピッチの軟化点および工程の温度によって変わるが、約
3分からq時間の範囲で選ぶことができる。また、該沈
積分離工程は、いうまでもなく〜非散化性雰囲気で行な
うべきである。勿論不活性ガスの流通下または加圧下で
行なってもよい。通常は、常圧近くでわずかの非酸化性
ガスの流通下または空気が混入しない密封容器中で行な
う。
また該沈積分離工程の攪拌は、全(攪拌しなくとも目的
は達せられるが、連続的に分離を行なうとか系全体の温
度分布を均一にするなどの目的で、AP球の沈降を妨げ
ないような程度のゆっくりし几攪拌、またはピッチ全体
の流動を与えてもよい。
また、該沈積分離工程において、下層に沈積したAP′
a度の大きい部分を上層のIP@[の大きい部分と分離
する方法・の最も容易なものは、・沈積分離槽の下部に
取りつけた抜出口のバルブを開き、下層を流出させ、目
的とするピッチ製品を抜き出す方法である。この際上層
と下層の境界に至ったことは、上層と下ノーの粘度が著
(異ることから、抜き出しラインの差圧と流量の関係な
どから容易に検知できる。
そのほか固化させて上層と下層の硬度の差を利゛用して
割り出す方法、上層と下層の軟化点が著しく異ることt
利用して、下1−が流動しない温度で上層を流出させる
方法、その他一般的な連続的に二相を分離するセットリ
ングドラムを用いろ方法なども可能である。また、さら
にAPの沈積合体分離を短時間に効率的に行なうために
、やはり静置法の一種である遠心靜f(Centrif
ugel Settling )も用いつる。この場合
回転部分が高温となるので、回転軸は水冷千る。
本発明のピッチの改良され−た製造方法は、上述のよう
に、適匪のAPを含有する、完全には熱分解および重縮
合されていない、そして特定の組成・物性を有するピッ
チを特定の条件で、沈積分離工程にかけ、APを濃縮し
て抜き屈すことに特徴があり、この方法において使用す
る特定の組成・物性を弔するピッチの製法については、
本発明では特に限定するものではなく、如何なる方法で
製造したものも包含するが、特に2次に述べる方法によ
り製造することが容易である。
すなわち、出発原料として石油工業又は石炭工業より副
生するピッチ原料であって、芳香族炭素を多(含有する
沸点900℃以上の炭化水素を多く含むいわゆる重質炭
化水素油タール、またはピッチを使用し、これを約3g
O℃〜約q60℃の温度で、好ましくは1Ioo℃〜’
730℃の温度で、常圧下不活性ガスの流通下で、分解
生成物などの脱揮を促進しつつ、熱分解重縮合反応を主
とする熱反応に供し、前述の沈積分離工程にかけるため
に適切な範囲内の特性のピッチを生成したとき、この反
応を止め、沈積分離工程へ移す。この際の反応を止める
時期は、出発原料の特性、不活性ガスの流速、反応温度
の組合せによって予め実験的に決めることができる。こ
の場合の不活性ガスの流量は、反応容器の形状、液相滞
留物の量に支配され、特定はできないが、一般に液相滞
留物/〜当り117分以上の不活性ガスを流さないと、
目的のピッチが得難い。ま友この場合ガスは液相の表面
上會流しても、液相中にバブリングさせてもどちらでも
よい。ま次、別の方法で、上述と同じ出発原料を用いて
これを約3gO℃〜約tIto℃の温度で、好ましくは
qoo℃〜ll30℃の温度で熱分解重縮台を主とする
熱反応を行なう際、不活性ガスの流通ケ行なわず、還流
の多い常圧かまたは2Kg/cd 〜200Kg/−で
の加圧で行ない、分解生成物などの低分子量成分の脱揮
除去は該熱分解重縮合を主とする熱反応の後、約り00
℃〜約3gO℃、好ましくは330℃〜370℃の温度
で減圧下の蒸溜または不活性ガスの流通下のストリッピ
ング蒸溜によって行なうことも可能である。この場合も
、出発原料の特性に対応して熱分解重縮合の温度と時間
、脱揮蒸溜の温度と時間を、実験的に選び、前述の沈積
分離工程へかけろための適正な範囲内の特性を有するピ
ッチを調製することができる。
前述の説明で用いられた不活性ガスとはlIo。
℃前後の温度で、ピッチ物質と顯著な化学反応をしない
ガスである0例えばN2、Ar、スチームのはか低分子
量の炭化水素が実用的である。
また、本発明のピッチ製造方法においては、その沈積分
離工程の結果、調製される上層ピッチ、すなわち大部が
IPから成るピッチは、捨てるのではなく、再度軽度の
熱分解重縮合反応をカロえて、沈積分離工程へ再度かけ
るために適当な処理を行なう。このことによって、最終
的なピッチQ)収率が向上する。
発明者は、さらに前述の熱反応脱揮工程にお〜・て副生
される主として熱分解生成物からなる分解留出油も、適
度に蒸溜調整されると、再度、熱反応工程へ注入してピ
ッチ原料として使用できることを確かめた。すなわち、
該分解留出物は非常に広範囲の沸点を有するものである
か、そのうちの常圧換算沸点が約310℃以上の成分は
、芳香族炭素含有率も高く、再度、熱分解重縮合脱揮工
程を加えることによって前述のAPt−沈積合体分離す
る工程にかけるのに適合した特性のピッチとすることが
できる。その結果、本発明の光学的異方性炭素貴ピッチ
をさらに収率よく製造することができる。
前述の熱分解留出油を原料とする場合は、熱反応工程と
して、前述した加圧法を用いろことが好ましい。
次に本発明の光学的異方性炭素質ピッチを用いて、炭素
繊維およびいわゆる黒鉛繊維を製造する方法およびその
特徴について説明する。
紡糸方法は、従来、使用されている方法を採用すること
ができる。例えば、下方に直径0./w〜0、!; w
mの紡糸口金を有する、金属製紡糸容器にピッチを張り
込み、不活性ガス雰囲気下で、 、2go〜370℃の
間の一定温度にピッチを保持し、溶融状態に保って、不
活性ガスの圧力を数100waHg  に上げると、口
金より溶融ピッチが押出され流下する。そこでその流下
部の温度、雰囲気を制御しつつ、流下し九ピッチ繊維を
高速で回転するボビンに巻取るか、または集束させて、
気流で引取りつつ下方の集積箱の中へ集積する。この際
、紡糸容器へのピッチの供給金、予め溶融したピッチ七
、ギアポンプなどで加圧供給すると、連続的に紡糸する
ことが可能である。さらに上述の方法で、口金の近傍で
、一定に温度制御された高速で下降するガスでピッチ繊
維を延糸しつつ引取り、下方のベルトコンベア上に長繊
維又は短繊維、あるいは相互に交絡したマット状のピッ
チ繊維不織布を作る方法も用いうる。
ま九、周壁に紡糸口金を有する円筒状の紡糸容器を高速
で回転させ、これに溶融ピッチを連続的に供給し、円筒
紡糸器の周壁より遠心力で押し出され、回転の作用で延
糸されるピッチ繊維を集積するような紡糸方法も用いつ
る。
いずれの方法においても、本発明のピッチを用いるとき
はその溶融状態で紡糸をするのに好適な温度が、コざO
℃〜3り0℃の範囲と、従来よりも低いことが特徴であ
る。従って紡糸工程での熱分解や熱重合が極めて少(、
その結果紡糸後のピッチ繊維は、紡糸前のピッチ化学組
成物とほとんど同じ化学組成物であるという特徴を有す
る。
また、このような低い紡糸温度においても、本発明のピ
ッチは実用上、はとんどまたは完全に均質なl相の物質
のごと(挙動し、なめらかに、延糸性良く、糸切れ頻度
少な(、一定条件では、はとんど一定の繊維径の繊維が
紡糸できるという特徴f有丁。かくて通常は、7μm〜
/!;Jimの直径を有するピッチ繊維が得られる。
当該ピッチ繊維を粉砕し、有機溶剤を使用して0成分、
A成分、日成分およびC成分に分別して分析すると、紡
糸前のピッチの化学組成および特性と峰ぼ同一の値が得
られ、前述の本発明の範囲内に存するものであることが
確認される。
従来の光学的異方性ピッチの場合5.yqo℃〜グ30
℃といった高温で溶融状態を保ち紡糸を行なっていた。
そのような場合、熱分解や熱重合が顕著に起ることから
して紡糸後のピッチ繊維の組成構造は、紡糸前のピッチ
より炭化の進んだものとなることが多かった。
一方、本発明のピッチ繊維の場合は、紡糸前後のピッチ
組成はほとんど変らないので、仮に紡糸工程で何らかの
故障があってもピッチ繊維とじて再溶融して用いること
ができるという利点がある。
本発明の光学的異方性炭素質ピッチから、上述のように
して得られたピッチ繊維は、それを不飽和ポリエステル
樹脂で固めて研磨し、偏光顕微鏡で観察すると、繊維軸
方向に平行な面では、全面が光学的異方性であり、しか
も、配向層面がほとんど繊維軸方向に平行であることが
認められる。
そして、もはやピッチ塊のときにAP相中に分散してい
た微小なIP球状体はふつつ認められない。
これは紡糸孔を通るとき、および延糸されるときのせん
断応力によって、さらに小さく引伸されるか、またはI
PがAPと相溶したものと考えられる。
本発明の光学的異方性炭素質ピッチ繊維は酸化性雰囲気
で酸化して、不溶性の繊維とした後、不活性雰囲気中で
、少くとも1000℃の温度迄加熱すること罠よって、
高強度、高弾性率を有する炭素繊維とすることができる
。また、さらに高い温度、少(とも5ooo℃の温度迄
加熱することによって、高強度でありながら、非常に大
きい弾性″4を有す、る黒鉛繊維を製造することができ
る。
前述のピッチ繊維を酸化して不融性炭素質繊維とする工
程は、温度、使用する酸化剤、反応時間の種々の組合せ
が存在する。
一般公知の方法も使用しつるが、本発明のピッチは軟化
点が低いことが、特徴のひとつであるから、公知の光学
的異方性ピッチ繊維の場合よりもより低い温度で酸化反
応を行なう。さもないと、ピッチ繊維は部分的に融着し
たり、巻縮したりして、最終的に良い製品が得られない
。コθO℃以下の温度で、ハロゲン、NO3、オゾン等
の酸化剤を含んだ雰囲気で短時間処理する方法もよい方
法であるが、酸素ガス雰囲気中でまず、ピッチの軟化点
ヨリ3θ℃〜so℃低い温度すなわち、ふつうは200
℃〜コqθ℃の温度で、十分な不融性が得ら°れる迄、
温度に応じて10分〜一時間保持し、その後必要により
約300’C迄昇温して、不融化を終了させる方法が容
易かつ確実である0本発明のピッチのうち軟化点が−ざ
0℃以上のものは窒気中で、:230℃〜コSO℃ノ温
it−用イテ約30分〜一時間保持し、不融化を行なう
ことができるのでさらに好ましい。
次に、この不融性となった本発明の光学的異方性炭素質
ピッチ繊#!を、真空中または化学的活性のないアルゴ
ン!友は高純度窒素等のガス雰囲気中で1000℃〜2
000℃ の範囲内の温度迄昇温して炭化することによ
って、いわゆる高強度高弾性率の炭素繊維が得られ、コ
ooo℃〜300θ℃ の範囲内の温度迄昇温して、さ
らに黒鉛化反応を進めていわゆる黒鉛化繊維が得られる
本発明においては、この炭化および黒鉛化の方法の詳細
について特に限定するものではなく、一般公知の方法を
用いることができる。とにか(本発明の光学的異方性炭
素質ピッチを原料として用いた場會、室温から最終炭化
温度まで、十分大きな昇温速度でしかもほとんど一定の
勾配で昇温し、最終炭化温度での滞留時間は不要である
とい5%徴があり、iIk終炭化炭化温度達直後に急速
に冷却することができる。
このことは、炭化炉の構造、炭化工程の操作を容易にす
る。
以上の説明によって、本発明の光学的異方性炭素質ピッ
チは、その珈微鏡学的形態および多くの物理特性、およ
びその化学的構成成分の含有量が特異かつ新規であり、
そのために、高性能の炭素繊維または黒鉛縁1維tm造
する目的に適した、分子配列が高配、向性であり、かつ
紡糸成形上でI!S台のより低い軟化点と実用上、均質
であることを伴せ持つピッチであることが理解される。
マ九、上述で説明された本発明の特異な形態、特性、構
成成分組成を有する光学的異方性炭素質ピッチは前述の
特定の、かつ制御された方法によって、特に効率よ(製
造されることが理解されたであろう。
また、本発明の特異な形態、特性、構成成分組成を有す
る光学的異方性ピッチは、APktO%以上含有する実
質上均質なピッチであるにも拘らず、極めて低い軟化点
C310℃以下)を有するから、十分に低い溶融紡糸温
度(310℃以下、ふつう実施態様としては2110℃
〜370℃)で紡糸することができ、次の効果が得られ
る。
てなわち1熱分解貞縮合の顕著な温度より十分低い温度
で紡糸することができ、また、均質なピッチとして挙動
するから、ピッチの紡糸性(糸切れ、糸の細さ、糸径の
均一さ′)が良好であり、紡糸工程の生産性が向上する
さらに、紡糸中のピッチの変質が生じないため、製品炭
素繊維の品質が安定であること、紡糸中の分解ガスの発
生および不融物の発生が極めて少ないから、紡糸され次
ピッチ極維の欠陥(気泡または固形異物粒子の含有うが
少なく、製造した炭素繊維の強度が大きくなること、加
うるに本発明の炭素質ピッチは、実質上、はとんど全体
が分子配向性の優れた液晶状であるから、これを紡糸し
て製造した炭素繊維は繊維軸方向の黒鉛構造の配向性が
よ(発達し、弾性率が大きいこと、および製造した炭素
繊維は、繊維軸に直角方向の断面の構造か、ち密で、か
つフィブリルの断面方向の配向が小さく、同心円状とが
放射状にならない念めに一維軸方向忙割れ目のないもの
となること等の著な効果を奏するものである。
以下に本発明を実施例、比較例を示して説明する。
実施例1 軟化点が223℃であり、反射型偏光顕微鏡で観察する
とAPが約33憾を占め、その状態が、多くのものが直
径約Soμmの球で、約lθθμmのものがわずか、み
られ、200μm以上のものはほとんど見られないもの
であり、これらがIPの母相の中に分散している状態で
あり、さらに溶剤抽出分析によって、8成分子3 /、
0wt%、C成分を6、 !r wt嗟金含有ることが
わかっている、炭素質ピッチt−300gr、!00−
の円筒型ガラス容器にとり、窒素雰囲気下3gθ℃で1
時間攪拌せずに保持し、次にこれを放冷し、ガラス容器
を破壊してピッチをとり出した。このピッチは肉眼でも
上層と下層が分離していることが、その光沢のちがいか
らも認められた。上層のピッチ塊と下層のピッチ塊をは
く離して分別することができ、約39./grの下層ピ
ッチが得られた。この下層ピッチ塊の鉛直方向の断面を
研磨し、反射型偏光顕微鏡で観察、撮影するとSOxで
は断面(約3clI)中に直径が!;Ok+以上のIP
相は全く認められず、300Xで観察すると、AP中に
分散するIPは、直径1μm″″′、tOμmの球状体
のIPが大部分を占めこれが、はぼ全面にわたってほば
均一に分散しているものであることが認められた。その
18部分の面積を計算することによつCIPの含有量は
約ざ嗟であった。
また、この下層ピッチの粘i特性を調べると35θ℃に
おいてせん断速度が少くとも100sec−11ではぼ
一定で!コポアズを示し、また3gO℃において、せん
断連−が少(とも700sec−1迄はとんど一定で、
9ポアズ倉示した。
またこの下層ピッチは軟化点がコSコ℃であり、溶剤抽
出分析の結果、0成分がg、lIwtTo、 A成分が
34.;1wt%、日成分が、2 k、00 優、C成
分がso、’iwtqb含有されるピッチであった。ま
た、このピッチのC/H原子比は7.69であった。
次に、このピ1ソチを直径0.5簡のノズルを有する紡
糸器に充填し333℃で溶融し、約100■Hgの窒素
圧で押圧し、高速で回転するポビンに巻取って紡糸した
ところ、!;00m1分の引敗り速度で長時間にわ次っ
て糸切れな(、繊維径9μm〜IOμmのピッチ繊維が
得られた。
このピッチ繊維を酸素雰囲気中で200”で2時間、次
に230℃で1時間保持し、次いで、アルゴンガス中で
、SO℃/分の昇温速度で/!;00℃迄加熱して、す
ぐ放冷し、炭素繊維を得た。この炭素繊維を材料試験機
で性能を測定すると引張り強度が3.コGPa 、引張
弾性率がコ10 GPa f示した。
さらに、この炭素繊維の一部を、アルゴン雰囲気で2’
100℃迄焼成して、いわゆる黒鉛繊維とすると引張り
強度コ、J GPa 、引張弾性率lI弘0GPaを示
し喪。
実施例λ 軟化点が、2/り℃であり、APが約60憾含有され、
そのAPは球状でIP母相に分散していて、直径が30
0μm以上のものはをまとんどみられず、SOμm−1
00μmのものが多くみられ200μm以下のものが大
部分を成すようなピッチであり、溶剤抽出分析の結果、
B成分′lf−,7!;、9wt s、 C成分子 /
 、2.9wt 係含有することがわかっている炭素質
ピッチを、実施例1と同じ方法で、温ft変えIIoo
℃、3gO℃、abo℃、3’lO℃で一時間保持して
、それぞれピッチを観察し、分析した。
その結果を第1表に示す。
ダOO℃、310℃、31.0℃では、上層と下層の良
好な分離が紹められ、その下層は本発明の特徴を示す光
学的異方性ピッチであったが、3’lO℃では、上層と
下層の分離がほとんど起っていなかった。
特開昭58−452’/7(17) 比較例! 軟化点が270Cであり、APが約ざ04含有され、そ
の状態は球状のものも含むが、不定形の塊状のAPが多
く、その間隙にIPが存在するようなピッチであり、日
成分の含有率が30.7Wt*でC成分が2℃3%含有
されるピッチを実施例/と同じ方法で3ざ0℃でwt時
間保持したが、上層、下層の分離は全(起らなかった。
比較例コ 軟化点コIIo℃であ?%APが約I、b%含有されそ
の状態は、はとんど全部が球状であって、その大きさは
、径500μm以上のもの會含まないが、日成分の含有
率が24.2wt畳であり、C成分が33、 I wt
憾金含有るピッチを、実施例1と同じ方法で、3SO℃
で2時間保持したところ、上下層は間隙に分離しており
、下層の収率はダS、SSであった。
この下層ピッチを調べると、IPの含有率は/l憾従っ
てAP含有雫は約ざqqbであったが、その状態はAP
の中にコ00tbm以上の直径の12球が分散している
状態がみられ、また軟化点は:1gg℃であり溶剤抽出
分析の結果は、O成分Ajwt%、A成分/ 3.1w
t%、B成分9.’Ivvt囁、C成分70.コwt%
 であった。
このピッチを実施例1と同じ紡糸方法で、紡糸温度を変
えて紡糸性をテストしたが、溶融ピッチが37θ℃前後
で一応、押出されるが、地糸性が悪く紡糸が雪ぎなかつ
穴。
比較例3 軟化点が190℃で、APの含有率が約15%であり、
そのほとんどが直径50μm以下の真球状であり、B成
分がコざ、lIwtチ、C成分がA、jwtチ含有され
るピッチを実施例1と同じ方法で3ざ0℃で2時間保持
すると、上・下層の分離が認められたが下層の収率は約
9’lであった。讐たこの下層ピッチを調べると、AP
の含有率は約9g優であり、約24のIPは、球状でA
Pの中に分散していて、直径が200μm以上のものは
みられなかつ友が、この下層ピッチの軟化点は330℃
以上を示し、溶剤抽出分析によるとO成分/ /、コw
t % 。
A成分/j、Awt嘔、日成分O8awH&、C成分り
3.Owt喝であった。
実施例3 石油精製で副生する芳香族炭素分率f8が0.に3の重
質油を減圧蒸溜し、常圧換算で、lIS O℃以上の沸
点成分を主成分とする、芳香族炭素分率、f8が0.7
0のタールを得、これを出発原料として内容積101の
ステンレス反応器Kl、に9充填し、毎分コ01の窒素
ガスを流通したから(試料液相には吹込まず、液面上へ
流す)常圧で、 1Ioo℃で3時間保持した。昇温は
/ j℃/分冷却は放冷にxo’loo℃から23;O
CIで約15分間であり、昇温開始からコSθ℃まで冷
却の間、プロペラ攪拌した。
この反応の残留ピッチを調べろと、軟化点が123−℃
でAPが約go’s含有され、そのAPの形態は直径が
100μm=20θμmの球状ものが多(みられろが、
300μm以上のものはほとんどなかった。また日成分
含有率は34’、ダwt4.C成分含有率は16.7w
t畳であった。
次にこのピッチケ実施例1と四じ方法で310℃で無攪
拌で1時間保持したところ、上l−と下層に間隙に分離
しており、下層ピッチを調べると、軟化点がコS3℃で
、AP含有率は#′lJg7憾でIPが、約13%、微
小球状体でAPの中に多数分散している状態がみられた
。IPの球状体は大部分が直径1μm−二〇μmであり
、SOμm前後のものもわずかに存在、シタが1.20
0μm以上のものは全く認められなかった。theこの
下r−ピッチの溶剤抽出″分析の結果は0成分ダ、 S
Wt嗟、A成分3 /、りwt優、日成分、26.9w
t係、C成分36.9wt憾であった。
この下層ピッチを実施例1と同じ方法で、紡糸、不融化
、炭化、黒鉛化の処理を行ない、引張強眞コ、ざGPa
引張弾性軍220 GPaの炭素繊維、引張強度コ、/
 GPa %引張弾性率lI30 、GPaの黒鉛繊維
を得た。
実施例ダ 石油精製工程で副生する、芳香族炭素分率faが0、l
IJの重質油を、減圧蒸溜して、常圧換算値でダSO℃
以上の沸点を有するものt主成分とし、芳香族炭素分率
faがo、tiqのタール状物質となしこれを出発原料
として、その4Kfk内容積10、OLのステンレス裂
反応答益に充填し、e3゜℃で約2時間、窒素ガスを約
3017分の流速で反応器内、液相上に流通し、攪拌し
ながら熱分解*[1反応させた。その結果残留ピッチは
7!t;ggr得られ、このピッチは、軟化点が231
℃であり、APの含有率は釣り396でAPの状態は、
直径が200μm以上のものはほとんど観られず、直径
が100μm以下の真球状のものがほとんどであった。
また日成分の含有はlIJ、/wt%、C成分は/ 3
.ダwt悌含有されていた。このピッチf ! 00g
r、内容積/1の下部に抜出バルブを有する真ちゅう]
J!!容器に入れ、3110℃で2時間、1分間にlS
回転の速度で攪拌しつつ保持した。この間窒素ガスは約
0.117分、液相上に流し、醗素が系内に入らないよ
うに保った。その後下部のバルブを約3SOに保温しつ
つ、開い工、粘稠なピッチを/gλgr流出して得た後
、流出するピッチの粘促が急激に変化する迄約4t !
rgrのピッチを抜出しその後、さらに粘屓の低い残余
のピッチ26agrを流出させた。最初に抜出した/g
2grのピッチを下層ピッチ、中間に抜出したtIjg
rのピッチを境界層ピッチ、最後に抜出した残余を上層
ピッチと呼ぶと、下層ピッチはAPを約gダ嘔含有し、
IPは約16%であって、その状態は大部分が20μm
以下の微小球状態であり、30μm前後の球状体もわず
か散在するが、200μm以上のものはみられなかった
。fたその軟化点に! 2 S & ℃であり、溶剤分
析組成はC成分が4..2wt %、A成分は、29.
0wt%、B成分はコざ、Owt’6、C成分は、?6
.ffwt%であった。このピッチをAピッチとする。
一方、上層ピッチは、APi、直径が5θμm以下の球
状で約55含有する形態のものであってその軟化点はコ
/6℃、溶剤分析組成は0成分が1!;、9wt’lk
、Aff分が、2j、Jwt%、 B成分が!;9.!
rwN6、C成分が6.2wt%のものであった。次に
、この上噛ピッチ金、内容積5OO−のステンレス反応
容器に200gr充填し、qOO℃でコ時間、再度加熱
攪拌し、この間窒素を217分の流速で液相上へ流して
反らさせ几。
その結果、軟化点が22jt℃で、APt−約55鳴含
有し、その状態は直径100μm以下の直球状体を多く
含み、700〜200μmのものもみられるが300μ
m以上のものはほとんどみられなかった。
また日成分子gO,AwtlrVc対し、C成分i /
 3.’1wt  %含有するピッチが得られた。その
収率はこの反応の充填量に対してfJwt4であった。
次に、このピッチを実施例1と同じ方法で、300−ガ
ラス型容器中で3gθ℃で2時間攪拌せずに保持し、上
層と下層に分離した。この下層ピッチの収率は3りwt
l&であって、そのAP含有量は9り嘔で、IPの状態
は約l〜IOμmの球体が分散してAP中にあって、3
0μm以上の球体のIPは認められなかった。
また、この下層ピッチの軟化点は237℃であって、0
成分子4.3Wt’ls、Alff分子39.3wtt
s。
B成分t−ココ、/wt憾、C成分を32.、?wt悌
含有するピッチであった。このピッチを8ピツチとする
上述のように1段目の熱反応と沈積分離で得られたAピ
ッチと、上層ピッチの再循環熱反応と分離で得られたB
ビ゛ンチを、実施例1と同じ方法で、紡糸、不融化、炭
化の処理を行なって計測した結果を第2表に示した。
実施例S 実施例亭の熱分解重縮曾反応の際に生成しトラップされ
た分解留出油を減圧蒸溜し、冨圧に換算した沸点が約3
30℃以上としたものり00grf内容檎ltのステン
レス製オートクレーブに封入充填し、1I30℃で3時
間熱分解重S@させた。
この間、リークバルブより熱分解ガスを抜きつつ圧力を
約!; Ky / cdに保った。反応終了後、残貿液
6g9grft内容積/1の蒸溜釜へ移し、窒素ガス金
泥*tt”分で流しつつ、31θ℃に保って約S時間ス
トリッピングを行ない約7!;7grのピッチか得られ
た。このピッチはC成分を/、9悌含有し、日成分−2
s t、、s%金含有る軟化点コダク℃のピッチであり
、このピッチの研磨面を偏光顕微鏡で測定すると、直径
が約200μm以下のAP球体が’H3o鳴含有される
ものであった。このピッチをJOO−ガラス製容器中で
実施例1と同じ方法で5tro eで2時間静置して、
上層と下層に分離することができ下層を調べると、IP
が約S優含有される光学的異方性ピッチでありそのIP
はitとんど全てが10μm以下であった。また、この
下層ピッチの軟化点はコクコ℃であり、溶剤分別組成は
0成分、A成分、B成分、C成分それぞれカー9.0、
コダ、7.3js、IIs コ9,9wt%であった。
この下層ピッチt−Cピッチとする。
実施例1と同じ方法で紡糸、不勢化、炭化迄をし℃評価
した結果會Il!二表に示した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光学的異方性炭素質ピッチの研磨面
の反射型偏光顕微鏡直交ニコル条件で撮影した倍率50
xの写真である。 第一図は倍率二〇〇Xとした反射型偏光顕微鏡写真であ
る。 第3図は倍率’100Xとした反射型偏光顕微鏡写真で
ある。 第9図は倍率gooxとした反射型偏光顕微鏡写真であ
る。 黒い線条は研酷きずであり黒い円又はだ円形がIPの微
小球体である。大部分の11球が径Sμm以下にあるこ
とが測定できる。 第11ス (X50) 第2図 第:3図 (X400> 第、1図 手  続  補  正  書 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1 事件の表示 昭和56  年特許願第14t071
2  号3 補正をする者 事件との関係 出願人 トウアネンリ冒つコウ轡り 名称  東亜燃料工業株式会社 4、代理人 5、 補正命令の日付  自  °発 (1)  明細11第2014第3行、第弘行及び第g
行の’XY相1を、「メソ相」に訂正する。−(2) 
 同書第2.2jj下から第1行の1本発明に於いては
1と’IPの1の間に「これの」を加入する。 (3)  回書第32頁下から第7行の1含有されてお
り1と1好ましくない。′の間に、「軟化点が320℃
を越える傾向となシ、」を加入する。 (4)  同111@31頁TlC2hの”75保” 
をr方法JK訂正する。 (5)同11第11t7頁第13行の1水冷1を「冷却
」に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  大部分が連続した光学的異方性相からな抄、
    該光学的異方性相中に直径が約1μm〜約/ 00 p
    mの光学的等方性相の球状体を分散含有しており、その
    含有率はピッチ全体の約コO嗟以下であり、直径が約2
    00μm以上の光学的等方性相球状体を実質上含有せず
    、かつキノリン可溶成分がピッチ全体の約30重量−以
    上であり、さらに軟化点が約2300〜約3コOCであ
    ることを特徴とする、実質上均質な光学的異方性炭素質
    ピッチ。 (2)  光学的等方性相の球状体の大きさが実質的に
    直径約208m以下である特許請求の範囲第(1)項記
    載の光学的異方性炭素質ピッチ。 (3)  光学的等方性相の球状体の含有率がピッチ全
    体の約10%以下である特許請求の範囲第(1)項記載
    の光学的異方性炭素質ピッチ。 (4)軟化点がコμ0C〜λPOcの範囲にある特許請
    求の範囲第(1)項記載の光学的異方性炭素質ピッチ。 (5)  キノリンに可溶な成分を10重量鳴以上含有
    して〜・る特許請求の範囲第(1)項記載の光学的異方
    性炭素質ピッチ。 (6)  J j OCKおける粘度が約10ポアズ〜
    約コ00ポアズの範囲にある特許請求の範囲第(1)項
    記載の光学的異方性炭素質ピッチ。 (7)  J I Or Kおける粘度が約コボアズ〜
    約!0ポアズの範囲にある特許請求の範囲第(1)項記
    載の光学的異方性炭素質ピッチ。 (8)  ベンゼン可溶成分がピッチ全体の20重量−
    〜j0重量−であり、そのうちのn−へブタン不溶でベ
    ンゼン可溶な成分がピッチ全体のlj重量%〜aO重量
    係であり、n−へブタン可溶成分がピッチ全体の!重量
    %〜l!重量%である特許請求の範囲第(1)項記載の
    光学的異方性炭素質ピッチ。 (9)  ベンゼン不溶成分がピッチ全体の!0重量%
    〜go重量係であり、そのうちのベンゼンに不溶である
    がキノリンに可溶な成分がピッチ全体の20重量−〜j
    O重量優である特許請求の範囲第(8)項記載の光学的
    異方性炭素質ピッチ。 G1  キノリンネ溶成分がピッチ全体の110重量幅
    以(下である特許請求の範囲第(1)項記載の光学的異
    方性炭素質ピッチ。 01  キノリンネ溶成分がピッチ全体の30重量俤〜
    弘O重量%である特許請求の範囲第01項記載の光学的
    異方性炭素質ピッチ。 @ 炭素と水素の原子数比C/Hが2.θ以下である特
    許請求の範囲第(1)項記載の光学的異方性炭素質ピッ
    チ。 (至)炭素と水素の原子数比C/HがLA−/、りであ
    る特許請求の範囲第(ロ)項記載の光学的異方性炭素質
    ピッチ。 Q4  炭素と水素の原子数比C/Hがハロz〜/JO
    である特許請求の範囲第(至)項記載の光学的異方性炭
    素質ピッチ。 (至)約コ0Is〜約7o@の光学的異方性相を光学的
    等方性相母相中に含有しかつキノリンネ溶成分がピッチ
    全体のコI重量係以下、ベンゼンに不溶であるがキノリ
    ンに可溶な成分がピッチ全体の一21重量%以上であり
    、さらに軟化点が約コSaC以下である原料炭素質ピッ
    チを、溶融状態で、その中の光学的異方性相球状体が合
    体して下方に沈降したyし分解1重縮合反応の生起しな
    〜・ような温度と滞留時間の条件下に於(゛て、光学的
    異方性相の大部分を下方へ沈積合体せしめ、つ〜・で上
    部の光学的異方性相の濃度の小さい部分を分離除去する
    ことを特徴とする光学的異方性炭素質ピッチの製造方法
    。 榊 原料炭素質ピッチは、光学的異方性相部分が約30
    %〜約Jo−”6光学的等方性相母相中に含有されキノ
    リンネ溶成分が20重量%以下。 ベンゼンに不溶であるがキノリンに可溶な成分が10重
    量−〜1!重量係である特許請求の範囲第(至)項記載
    の光学的異方性炭素質ピッチの製造方法。 亜 沈積合体工程がJjOC−≠JOCの温度で行なわ
    れる特許請求の範囲第(至)項記載の光学的異方性炭素
    質ピッチ製造方法。 (至) 沈積合体工程が3tOC〜3りOCの範囲内の
    温度で行なわれる特許請求の範囲第Q7)項記載の光学
    的異方性炭素質ピッチ製造方法。 (2)沈積合体工程は無攪拌又はゆっくりした攪拌のも
    とで、光学的異方性相の沈積合体を妨げるような不易、
    要な流動のな〜・状態であり、使用温度に対応し5分か
    らq時間の滞留時間である特許請求の範囲第al記載の
    光学的異方性炭素質ピッチ製造方法。 翰 原料炭素質ピッチは、炭素質重質油原料を約3tO
    C〜約#tOCの範囲内の温度を用−・。 不活性ガスの流通下に脱揮しつつ熱反応を行なわしめて
    うる特許請求の範囲第(至)項言己載の光学的異方性炭
    素質ピッチ製造方法。 (2)原料炭素質ピッチは、炭素質重質油原料を約3t
    OC〜約≠tOCの範囲内の温度を用〜・、常圧、また
    は加圧下で熱反応を行なわしめて、その後減圧蓋iIマ
    たは不活性ガスの流通下で、分解生成物等低分子量物を
    除去する仁とによりうる特許請求の範囲第(へ)項記載
    の光学的異方性炭素質ピッチ製造方法。 (2)分離し【取出した上部を再循環して使用する特許
    請求の範囲第(至)項記載の光学的異方性炭素質ピッチ
    製造方法。
JP56140782A 1981-09-07 1981-09-07 光学的異方性炭素質ピツチおよびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0699693B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140782A JPH0699693B2 (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光学的異方性炭素質ピツチおよびその製造方法
US06/415,382 US4589974A (en) 1981-09-07 1982-09-07 Optically anisotropic carbonaceous pitch and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140782A JPH0699693B2 (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光学的異方性炭素質ピツチおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845277A true JPS5845277A (ja) 1983-03-16
JPH0699693B2 JPH0699693B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=15276613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140782A Expired - Lifetime JPH0699693B2 (ja) 1981-09-07 1981-09-07 光学的異方性炭素質ピツチおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4589974A (ja)
JP (1) JPH0699693B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134180A (ja) * 1982-02-04 1983-08-10 Kashima Sekiyu Kk メソフエ−ズピツチの改良製造法
WO1985000624A1 (en) * 1983-07-29 1985-02-14 Toa Nenryo Kogyo K.K. Process for manufacturing carbon fiber and graphite fiber
US4591424A (en) * 1984-02-13 1986-05-27 Fuji Standard Research, Inc. Method of preparing carbonaceous pitch

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049085A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Osaka Gas Co Ltd コ−ルタ−ル又はコ−ルタ−ルピツチの処理方法
JPH0627172B2 (ja) * 1985-10-02 1994-04-13 三菱石油株式会社 光学的異方性ピッチの製造方法
US4832820A (en) * 1986-06-09 1989-05-23 Conoco Inc. Pressure settling of mesophase
JP2648711B2 (ja) * 1986-11-07 1997-09-03 株式会社 ペトカ ピッチ系炭素繊維三次元織物の製造法
FR2612935B1 (fr) * 1987-03-24 1989-06-09 Huiles Goudrons & Derives Brai liant pour electrode et son procede de fabrication
JPH0791372B2 (ja) * 1987-07-08 1995-10-04 呉羽化学工業株式会社 炭素材料用原料ピッチの製造方法
JPH0781210B2 (ja) * 1990-05-22 1995-08-30 工業技術院長 炭素短繊維の製造方法
CN115369520B (zh) * 2022-08-23 2023-09-05 易高碳材料控股(深圳)有限公司 一种混合结构的中间相沥青基碳纤维及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50118028A (ja) * 1974-03-04 1975-09-16
JPS5455625A (en) * 1977-10-03 1979-05-02 Union Carbide Corp Low molecular weight meso phase pitch

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2896261A (en) * 1954-12-27 1959-07-28 Gulf Research Development Co Method of cooling and granulating petroleum pitch
US3812240A (en) * 1970-04-06 1974-05-21 Great Lakes Carbon Corp Production of highly ordered graphite particles
HU169987B (ja) * 1972-12-07 1977-03-28
US3919376A (en) * 1972-12-26 1975-11-11 Union Carbide Corp Process for producing high mesophase content pitch fibers
US4017327A (en) * 1973-12-11 1977-04-12 Union Carbide Corporation Process for producing mesophase pitch
US3976729A (en) * 1973-12-11 1976-08-24 Union Carbide Corporation Process for producing carbon fibers from mesophase pitch
US4026788A (en) * 1973-12-11 1977-05-31 Union Carbide Corporation Process for producing mesophase pitch
US3974264A (en) * 1973-12-11 1976-08-10 Union Carbide Corporation Process for producing carbon fibers from mesophase pitch
US4032430A (en) * 1973-12-11 1977-06-28 Union Carbide Corporation Process for producing carbon fibers from mesophase pitch
US3928169A (en) * 1974-05-06 1975-12-23 Domtar Ltd Production of pitch substantially soluble in quinoline
FR2392144A1 (fr) * 1977-05-25 1978-12-22 British Petroleum Co Procede de fabrication de fibres de carbone et de graphite a partir de brais de petrole
US4317809A (en) * 1979-10-22 1982-03-02 Union Carbide Corporation Carbon fiber production using high pressure treatment of a precursor material
JPS5854081B2 (ja) * 1980-01-04 1983-12-02 興亜石油株式会社 メソカ−ボンマイクロビ−ズの製造法
JPS57125289A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Toa Nenryo Kogyo Kk Preparation of optically anisotropic carbonaceous pitch
JPS58142976A (ja) * 1982-02-22 1983-08-25 Toa Nenryo Kogyo Kk 均質低軟化点光学的異方性ピッチの製法
JPS6125210A (ja) * 1984-07-16 1986-02-04 Hitachi Ltd 工業用関節ロボツト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50118028A (ja) * 1974-03-04 1975-09-16
JPS5455625A (en) * 1977-10-03 1979-05-02 Union Carbide Corp Low molecular weight meso phase pitch

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134180A (ja) * 1982-02-04 1983-08-10 Kashima Sekiyu Kk メソフエ−ズピツチの改良製造法
JPS6131159B2 (ja) * 1982-02-04 1986-07-18 Kashima Sekyu Kk
WO1985000624A1 (en) * 1983-07-29 1985-02-14 Toa Nenryo Kogyo K.K. Process for manufacturing carbon fiber and graphite fiber
JPS6034619A (ja) * 1983-07-29 1985-02-22 Toa Nenryo Kogyo Kk 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
US4810437A (en) * 1983-07-29 1989-03-07 Toa Nenryo Kogyo K.K. Process for manufacturing carbon fiber and graphite fiber
JPH0444017B2 (ja) * 1983-07-29 1992-07-20 Tonen Corp
US4591424A (en) * 1984-02-13 1986-05-27 Fuji Standard Research, Inc. Method of preparing carbonaceous pitch

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0699693B2 (ja) 1994-12-07
US4589974A (en) 1986-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4454019A (en) Process for producing optically anisotropic carbonaceous pitch
EP0044714B1 (en) Process for producing mesophase pitch
JPH0153317B2 (ja)
US4601813A (en) Process for producing optically anisotropic carbonaceous pitch
JPS5845277A (ja) 光学的異方性炭素質ピツチおよびその製造方法
JPH0320433B2 (ja)
EP0055024B1 (en) Carbonaceous pitch, production thereof and carbon fibers therefrom
US4655902A (en) Optically anisotropic carbonaceous pitch
US4810437A (en) Process for manufacturing carbon fiber and graphite fiber
JPH0133572B2 (ja)
JPS58180585A (ja) 光学的異方性ピツチの改良製造方法
EP0089840B1 (en) Process for producing an optically anisotropic carbonaceous pitch
JPS61215717A (ja) 炭素繊維の製造法
JPH01247487A (ja) メソフェースピッチの製造方法
JPH0415274B2 (ja)
JPH048473B2 (ja)
JPS6250515B2 (ja)
JPH03167291A (ja) 光学的異方性ピッチ及びその製造方法
JPS6250514B2 (ja)
JPH03227396A (ja) 光学的異方性ピッチの製造方法
JPS6250516B2 (ja)
JPH01249887A (ja) メソフェースピッチの製造方法
JPS6250513B2 (ja)
JPH032298A (ja) メソフェースピッチの製造方法
JPS59145285A (ja) 高強度炭素繊維用原料として好適なメソフエ−スピツチ