JPS582638Y2 - ペンの支持装置 - Google Patents

ペンの支持装置

Info

Publication number
JPS582638Y2
JPS582638Y2 JP1976068123U JP6812376U JPS582638Y2 JP S582638 Y2 JPS582638 Y2 JP S582638Y2 JP 1976068123 U JP1976068123 U JP 1976068123U JP 6812376 U JP6812376 U JP 6812376U JP S582638 Y2 JPS582638 Y2 JP S582638Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
lever
protrusion
spring
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976068123U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52160449U (ja
Inventor
中嶋宏行
Original Assignee
セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーインスツルメンツ株式会社 filed Critical セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority to JP1976068123U priority Critical patent/JPS582638Y2/ja
Priority to US05/801,416 priority patent/US4157552A/en
Publication of JPS52160449U publication Critical patent/JPS52160449U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582638Y2 publication Critical patent/JPS582638Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L13/00Drawing instruments, or writing or drawing appliances or accessories not otherwise provided for
    • B43L13/02Draughting machines or drawing devices for keeping parallelism
    • B43L13/022Draughting machines or drawing devices for keeping parallelism automatic
    • B43L13/024Drawing heads therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/16Recording elements transferring recording material, e.g. ink, to the recording surface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/22Chopper bars for bringing recording element into contact with recording surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動製図機等におけるペンの支持装置に関
するもので、特に、製図′\ラッドペンを保持するホル
ダーとを別体にして製図ヘッドに設けたレバーによって
ペンの着脱および昇降を行なうようにしたものである。
従来の自動製図機においては、製図ヘッドにホルダーが
一体的に装着されており、このホルダーにペンをバヨネ
ット結合していた。
このバヨネット結合においては、ペンをスプリングの弾
性力に抗して押し込むと共に、このペンをひねることに
より固定するものであるから、セット時、すなわちペン
を押し込む際に、ペン先が紙面に接触してペン先および
紙面を破損するおそれがあった。
また、製図ヘッドを上昇させてペンと紙面がある程度離
間した位置においてペンの着脱を行なえば、上記のよう
な危惧はなくなるが、ペンの着脱交換の操作が煩雑とな
り、ペンと紙面との間隔調整をそのつど行なわなければ
ならない等の問題があった。
この考案は、上記のような問題点に鑑みなされたもので
、製図ヘッドに取付けたレバーの操作によるワンタッチ
でペンの着脱が行なえるようにすると共に、ペンの昇降
を容易に、かつ確実に行なうことができるようにしたペ
ンの支持装置を提供しようとするものである。
以下、図面に基づいてこの考案の一実施例について詳細
に説明する。
図において、1は面パルスモータ等の駆動源によって紙
面上を走行するように構成された製図ヘッド、2はこの
製図ヘッド1のフレーム3にポル)4によって固着され
たハウジングで、このハウジング2には、ペンの着脱交
換およびペンの昇降を行なうための機構(後述)が内装
されている。
5は描画、彫刻、カット等を行なうためのペンで、この
実施例においては、ICのパターンをカットするための
カッターペンとなっており、先端にブレード6を備えて
いる。
7はこのカッターペン5を1列に、いわゆるインライン
に4個収納するように4つの収納部1aを備えたペンホ
ルダーで、このペンホルダーTは、前記ハウジング2に
ボルト8によって着脱自在に取付けられている。
なお、この着脱の際の位置決めは、高精度に仕上げられ
た穴(図示省略)に位置決めピン9を嵌合させて行なう
10はカッターペン5に設けたセットビン11を嵌挿し
てペン5の回転を規制すると共に、ブレード6の刃の方
向を決定するための切欠きで、この切欠き10は、各収
納部7aの上端部に45゜づつ位置をずらして設けであ
る。
すなわち、ペン5をホルダー1にセットしたときブレー
ド6の刃の方向が45°づつずれるように構成されてい
る。
12はスプリング13によって上方に付勢された段付き
円筒状のストッパーで、このストッパー12は、その先
端12aがペン5の大径部14に当接可能であり、また
段部12bが円筒状のスリーブ15に当接可能である。
このス、リープ15は、調節ネジ16により上下方向の
調節ができるようになっている。
すなわち、調節ネジ16には、偏心シタビン11が一体
的に設けてあり、かつ、ビン17はスリーブ15に設け
た長孔(図示省略)に介挿されており、調節ネジ16を
回動させることによりビン1Tが上下方向に変位すると
共に、スリーブ15が上下方向に摺動するようになって
いる。
18は支軸19に回動自在に枢支されたレバーで、この
レバー18は、図示を省略されたスプリングによって時
計方向に付勢されており、その=端がマグネット20に
よって上下方向に駆動されるピストン21に常時当接し
ている。
そして、ピストン21はマグネット20と共にレバー1
8を回動するための駆動部を構成しており、この駆動部
は前記レバー18およびスプリング13と共にペン5の
昇降機構を構成している。
また、このレバー18には、前後方向(第3図において
左右方向)に摺動自在のピストン22が設けてあり、こ
のピストン22はスプリング23によって前方に付勢さ
れていると共に、このピストン22に一体的に設けたス
トッパー24によって摺動範囲が規制されており、かつ
、ピストン22の先端にはペン5の鍔部25に係脱自在
の突子26が一体的に設げられている。
21は回動自在の軸28に一体的に固着された解放レバ
ーで、この解放レバー27は軸28を回動させることに
よりストッパー24に当接してピストン22を後退させ
るためのものであり、通常は第3図に示す位置にある。
すなわち、解放レバー21は、スプリング等により反時
計方向に付勢されており、かつ、図示は省略されている
が、2個のストッパーによって旋回角が規制されている
のである。
なお、前記鍔部25、突子26および解放レバー27は
昇降機構とペンとを解除する機構を構成しており、各々
のペン5゜5・・・の着脱を行なうようになっている。
次に、上記のように構成されたペンの支持装置の動作に
ついて説明する。
まず、セットビン11と切欠き10との位置を合せてカ
ッターペン5,5・・・・・・をそれぞれペンホルダー
7の収納部?a 、7a・・・・・・に挿入する。
この状態では、鍔部25の下面が突子26に当接してお
り、ペン5は突子26によって支持されている。
次に軸28を時計方向に回動させる。すると解放レバー
27が回動すると共に、ストッパー24に当接して、ピ
ストン22がスプリング23の弾性力に抗して後退する
と共に、突子26が鍔部25から離脱してペン5は自重
で落下し、その大径部14がストッパー12の先端12
aに当接した位置で停止する。
次いで、解放レバー27は図示を省略されたスプリング
の弾性力によって第3図の状態に復帰すると共に、ピス
トン22が前進して突子26が鍔部25の上方に位置す
る。
。次いで存マグネット20によってピストン21を上昇
させると、レバー18が支軸19を中心にして反時計方
向に回動すると共に、突子26が鍔部25に当接して、
ペン5がストッパー12を介して働くスプリング130
弾性力に抗して下降して作業位置にセツティングされる
のであ・る。
次いで、マグネット20によってピストン21を下降さ
せると、レバー18はスプリング(図示省略)Kよりこ
のピストン21に当接したまま時計方向に回動してペン
5はスプリング130弾性力によって上昇する。
この際、ストッパー12の段部12bがスリーブ15に
当接した状態でペン5は停止するので、調節ネジ16を
回動することによってペン5の上昇位置を調節すること
ができる。
また、ペン5を取外すには、軸28を時計方向に回動・
させることにより、前述と同様にして突子26を後退さ
せると同時に、ペン5を引き抜くことにより容易に行な
うことができる。
以上の説明から明らかなように、この考案は、ペンを上
下動可能に保持する収納部と、この収納部に保持された
ペンに係合してペンを上下動させる昇降機構と、この昇
降機構とペンとの係合を解除する機構とを備えたペンの
支持装置に係るものであるから、ペンの装着時に鍔部と
突子との係合解除によるペンの自重のみでセットできる
ので、従来のようにペン先、紙等を損傷するおそれがな
く、ペンの着脱交換およびペンの昇降操作等を極めて容
易に行なうことができ、かつダイヤフラム等を用いた支
持構造に比し、ペンのガタッキ等がなく、一定の姿勢に
確実に保持することができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案に係るペンの支持装置の実施例を示す
もので、第1図は装置全体の正面図、第2図は同側面図
、第3図は第1図のA−A線断面図である。 5・・・・・・ペン、Ta・・・・・・収納部、18・
・・・・・レバー26・・・・・・突子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング2に固定されたペンホルダ7と、このペンホ
    ルダ内の収納部1aに上下動可能に保持され、鍔部25
    を有するペン5と、前記ペンホルダに設けられ前記ペン
    を上昇方向に付勢するためのスプリング13と、前記ハ
    ウジング内に設けられ一端に前記鍔部と係合する突子2
    6を有する回動自在のレバー18と、このレバーの他端
    に衝合し該レバーを回動するためのレバー駆動部と、前
    記突子を鍔部から後退させるための解放レバー27とか
    らなり、前記スプリング、レバーおよびレバー駆動部で
    ペンの昇降機構を構成し、前記鍔部、突子および解放レ
    バーで前記昇降機構とペンとの保合を解除する機構を構
    成したことを特徴とするペンの支持装置。
JP1976068123U 1976-05-27 1976-05-27 ペンの支持装置 Expired JPS582638Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976068123U JPS582638Y2 (ja) 1976-05-27 1976-05-27 ペンの支持装置
US05/801,416 US4157552A (en) 1976-05-27 1977-05-27 Pen holding device for an automatic drafting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976068123U JPS582638Y2 (ja) 1976-05-27 1976-05-27 ペンの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52160449U JPS52160449U (ja) 1977-12-06
JPS582638Y2 true JPS582638Y2 (ja) 1983-01-17

Family

ID=13364643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976068123U Expired JPS582638Y2 (ja) 1976-05-27 1976-05-27 ペンの支持装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4157552A (ja)
JP (1) JPS582638Y2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4324047A (en) * 1978-08-07 1982-04-13 Xynetics, Inc. Universal high speed holder
DE2934273C2 (de) * 1979-08-24 1981-12-03 Aristo Graphic Systeme Gmbh & Co Kg, 2000 Hamburg Vorrichtung zum translatorischen Bewegen der Werkzeuge von automatischen Zeichenmaschinen
DE3004555A1 (de) * 1980-02-07 1981-08-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Mehrkanaliges, schreibendes messgeraet
DD153349A1 (de) * 1980-10-01 1982-01-06 Lothar Beier Zeichenkopf fuer kartiergeraete
US4559543A (en) * 1981-10-13 1985-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording device modular frame
DE3217755C1 (de) * 1982-05-12 1983-08-25 Rotring-Werke Riepe Kg, 2000 Hamburg Lagerung für die Schreibstiftaufnahme einer automatischen Zeichenanlage
DE3227589A1 (de) * 1982-07-23 1984-01-26 Hartmann & Braun Ag, 6000 Frankfurt Druckkopf fuer einen mehrfarben-punktdrucker
JPS5945200A (ja) * 1982-09-09 1984-03-13 セイコーエプソン株式会社 X−yプロツタのペン切換装置
JPS59198311A (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 Alps Electric Co Ltd ペン式記録装置
US4533922A (en) * 1983-04-27 1985-08-06 Alps Electric Co., Ltd. Linearly parallel multipen recorder
US4481713A (en) * 1983-05-27 1984-11-13 Howell David C Reciprocating drafting pen
US4608576A (en) * 1983-06-15 1986-08-26 Ricoh Company, Ltd. Multi-pen plotter-printer
CA1218045A (en) * 1983-07-18 1987-02-17 James F. Gordon Graphic recording system
JPS60116498A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 松下電器産業株式会社 ペン式多色記録装置の色換え装置
US4683476A (en) * 1984-06-22 1987-07-28 Benson S.A. Drawing machine having automatically replaced writing members and apparatus therefor
US4677572A (en) * 1984-07-23 1987-06-30 Sanders Associates, Inc. Pen turret control system
US4540993A (en) * 1984-07-23 1985-09-10 Sanders Associates, Inc. Plotter pen
US4635368A (en) * 1984-08-10 1987-01-13 Golden Michael G Apparatus for making electronic circuit boards
US4574483A (en) * 1985-04-19 1986-03-11 Dainippon Screen Mfg. Co. Measurement of degree of offset of attachment position of drafting pen in coordinate plotter
US4577409A (en) * 1985-05-24 1986-03-25 Hitachi, Ltd. Pen changing apparatus for plotter
US4704797A (en) * 1985-08-30 1987-11-10 Yoshida Kogyo K.K. Drawing device for use in a drafting machine and a drawing pencil used therewith
ES8704018A1 (es) * 1985-12-20 1987-04-01 Investronica Sa Maquina automatica de dibujo y rayado de laminas de plasti- co
US4764880A (en) * 1986-01-09 1988-08-16 Gerber Garment Technology, Inc. Compound plotting apparatus and related method of operation
US4896170A (en) * 1987-07-20 1990-01-23 Am International Corporation Locking pen support means for graphic recorder
JPH0718974Y2 (ja) * 1990-02-14 1995-05-01 岩崎通信機株式会社 記録機等における筆圧切り替え装置
WO1992020136A1 (en) * 1991-05-02 1992-11-12 Calcomp Inc. A closed-loop feedback-controlled solenoid for precision motion
US5212888A (en) * 1991-09-16 1993-05-25 Calcomp Inc. Dual function sensor for a pen plotter
US5571322A (en) * 1995-06-13 1996-11-05 China Textile Institute Pencil marking device for clipped cloth
JP5717552B2 (ja) * 2011-06-10 2015-05-13 株式会社ミマキエンジニアリング 媒体処理装置
JP2017024118A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 ブラザー工業株式会社 ペンカートリッジ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401401A (en) * 1967-03-10 1968-09-10 California Comp Products Inc Multiple pen plotter cartridge
US3550276A (en) * 1968-04-25 1970-12-29 Baldwin Kongsberg Co Multiple-pen automatic drafting machine
US3686681A (en) * 1970-04-20 1972-08-22 Milgo Corp Pen actuating mechanism for graphical display plotter
JPS5219645Y2 (ja) * 1972-05-31 1977-05-06

Also Published As

Publication number Publication date
US4157552A (en) 1979-06-05
JPS52160449U (ja) 1977-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582638Y2 (ja) ペンの支持装置
US4614137A (en) Magnetic tool changer
CN113134735B (zh) 一种等离子切割辅助平台
JPH0734517B2 (ja) 部品装着機の装着ヘツド交換装置
JPH022678B2 (ja)
JPH02241799A (ja) X―yプロッタにおける筆記芯自動供給装置
CN208218089U (zh) 一种便于收放卷用直推式主动端安全卡盘
JPS6116016Y2 (ja)
JPS6059109B2 (ja) 自動スタイラス交換装置を備えた倣い工作機械
JPS5848041Y2 (ja) 工作機械における工具交換装置
JPS5973208A (ja) チヤツク爪自動交換装置
CN212239446U (zh) 一种数控高速切割坡口一体机
JPH0347802Y2 (ja)
CN218425627U (zh) 凸轮式自动车床
CN217254480U (zh) 一种数控机床使用的刀具装夹机构
GB707022A (en) Improvements in or relating to turret drill-heads
JP3136730U (ja) 自己倣い式面取り装置
JPS588407Y2 (ja) 工作物の加工装置
JPS5928723Y2 (ja) 取替自在のクラスタ−プレ−トを備える多軸ボ−ル盤におけるロケ−トピン装置
JPS6362334B2 (ja)
JPS5848011Y2 (ja) 多軸切削交換ヘツドに於けるガイドプレ−トの反転装置
JPS646660Y2 (ja)
JPH0677889B2 (ja) 自動工具交換ア−ム装置
US1648180A (en) Twist-drill-point grinding and thinning machine
JPH0445794Y2 (ja)